Xiaomi POCO Part34 p ..
[2ch|▼Menu]
963:SIM無しさん
21/10/27 19:38:41.34 ahZLVxJR0.net
>>695
チームPOCO は
>>828
eu romは変えられると思ったが。

964:SIM無しさん
21/10/27 19:43:24.11 WlSnHEFtM.net
チムポコ

965:SIM無しさん
21/10/27 19:50:02.48 x6Czu7ZK0.net
このチー○ポコ野郎が!

966:SIM無しさん
21/10/27 20:26:26.26 cj7pPjqL0.net
.euのv12.0.40入れてみたけど
poco標準のアプリドロワー付いてる・・・
少し我慢して使ってみるか・・・

967:SIM無しさん
21/10/27 20:31:10.51 jSQWqEyh0.net
miui11の後期くらいから分割画面が使い勝手悪い
昔は上画面でゲーム動かしながら下画面の操作出来たのに

968:SIM無しさん
21/10/27 20:36:24.70 HD7lU7yl0.net
今もできるじゃん?

969:SIM無しさん
21/10/27 20:55:35.43 pntIlO0p0.net
できるぞ

970:SIM無しさん
21/10/27 21:44:52.49 MWNr1XUnM.net
Xiaomiの端末しかAndroidを使ったことがないのでお聞きしたいんですが、フローティングアプリってmiui独自の機能ですか?
pixelやGALAXYなどには搭載されてないんでしょうか?

971:SIM無しさん
21/10/27 21:54:31.73 jSQWqEyh0.net
>>936
ホーム画面開いたら止まらないか?
わざわざ下画面で何かアプリ開いて上画面


972:タッチしないとゲーム止まってるし



973:SIM無しさん
21/10/27 23:29:50.09 msGMSP1I0.net
>>926
ウィジェットが動かないのはタスクキルされてるから
バッテリーセーバー→制限なし
履歴画面で長押し→鍵マーク
常設通知、ポップアップウィンドウ→ON

974:SIM無しさん
21/10/28 05:24:30.48 knVlj6D50.net
>>940
ありがとうございます
三個目がよくわからないのですがもう少し詳しくお願いします

975:SIM無しさん
21/10/28 06:35:10.55 knVlj6D50.net
もう一つ、nova launcherで未読数カウントが働かないのはなぜでしょうか
通知へのアクセスはオンにしています

976:SIM無しさん
21/10/28 06:47:35.48 Xq30Iu8b0.net
>>917
F3にau 系シムさしてるけど特に問題なし

977:SIM無しさん
21/10/28 07:23:32.40 KeG979YZ0.net
x3pro用のtwrpってどれが正解?
vayuの最新っぼいのいれてみたけど、pcからストレージが見えいようで
ロムのコピーが出来ない
twrpの初回起動時に出てくるはずのreadonly選択画面も出なかった。

978:SIM無しさん
21/10/28 08:55:27.34 UpKqc/5N0.net
>>941
いやどす

979:SIM無しさん
21/10/28 09:45:21.45 OGxuYqvb0.net
>>944
なに使ってもそんなに変わらない気が。SD
使うかOTGでUSBメモリ使えば問題なく焼けるえるはずなので、あんまり気にしないのが吉

980:SIM無しさん
21/10/28 11:48:30.86 2Dge8U200.net
x3 proはchromeが60hz固定ってマジ?

981:SIM無しさん
21/10/28 12:14:57.06 gBzku0NvM.net
嘘だよ

982:SIM無しさん
21/10/28 12:15:53.42 v64oE2NA0.net
gtは欠点のない無双スマホってマジ?

983:SIM無しさん
21/10/28 12:21:43.19 p8MSBC3G0.net
後面部分が傷付き易いのと
白なのに青っぽくてなんか嫌がらせくらいかな

984:SIM無しさん
21/10/28 12:29:09.42 VCL5om66r.net
>>945
あなたのおかげで自分で調べるスキルが手に入りました
ありがとう
ウィジェット無事に動きました

985:SIM無しさん
21/10/28 12:30:14.72 z/P0EGRE0.net
F3使ってる人に聞きたいんだけど、アマプラビデオのβ版でHD再生出来てる?
この間まで出来てたのにいつの間にか出来なくなっちゃってるわ

986:SIM無しさん
21/10/28 12:36:34.87 8MX9GuZ40.net
>>949
MIUIでオッケーなら無双

987:SIM無しさん
21/10/28 12:40:13.11 hPwtgndN0.net
>>952
できる

988:SIM無しさん
21/10/28 12:41:59.83 VCL5om66r.net
>>949
サクサクなのに電池のもちがいい
万が一減っても充電はやい
毎日風呂はいってる間充電だけでもつながるんではないかと思ってる
マイナートラブルはここの人たちが助けてくれる

989:SIM無しさん
21/10/28 12:43:49.09 JlZEVvl30.net
MIUIなこと以外死角ない

990:SIM無しさん
21/10/28 12:50:21.30 ac+NQsay0.net
x3GTなら11Tだろ

991:SIM無しさん
21/10/28 12:55:51.40 PuoYCz+E0.net
MIUIとやばいCPU以外欠点ないよ

992:SIM無しさん
21/10/28 13:13:41.70 wkT7Q/HzM.net
cpuはむしろ優秀なんじゃないかと思ってたりする

993:SIM無しさん
21/10/28 13:50:13.60 j1tUYOdp0.net
MIUIで無双は流石に
まあ最近はちょっとずつ良くなって来たからもう少しやな

994:SIM無しさん
21/10/28 13:55:38.98 r7j0BZmK0.net
dimensity1100の処理能力と発熱とバッテリー持ちのバランスが優秀なんやろ
1000+も優秀やったし

995:SIM無しさん
21/10/28 14:11:37.12 isIvdxo+0.net
次スレ
スレリンク(smartphone板)
スレリンク(smartphone板)

996:SIM無しさん
21/10/28 14:37:13.17 z/P0EGRE0.net
>954
端末の調子が悪かったのか再起動したら見られるようになりました

997:SIM無しさん
21/10/28 14:4


998:4:30.63 ID:IhBAaaaad.net



999:SIM無しさん
21/10/28 15:00:05.60 p8MSBC3G0.net
後…GTについては熱心なアンチがいる
親や恋人が殺されたとかでは無いと思うがGTのせいで試験に落ちた彼女に振られたくらいはあったのかもしれん

1000:SIM無しさん
21/10/28 15:07:27.79 XRxBv4ET0.net
>>965
これ
自分のpocoがすぐアチアチでバッテリー持たないからって妬みが半端じゃないよな

1001:SIM無しさん
21/10/28 15:24:13.20 CXj6l/190.net
そんなGTって良いんだ
F3とどっち買えばいいか迷ってる
有機EL使ったこと無いから見え方だいぶ差があるのかなって

1002:SIM無しさん
21/10/28 15:41:12.16 3yhe0jBuM.net
後、GTユーザーについては被害妄想を患ってる>>965がいる。
GT持ってる奴は発達障害だと思われる危険があるから
964とは距離を置くように

1003:SIM無しさん
21/10/28 15:42:15.35 Os23TmTSM.net
>>967
F3よりはGTだなBAND的に

1004:SIM無しさん
21/10/28 16:10:28.73 S+PTEapM0.net
au使えないのにバンド気にする必要あるのかと疑問に思う

1005:SIM無しさん
21/10/28 16:11:32.60 r+MkqtJR0.net
F3のカメラ良いな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1006:SIM無しさん
21/10/28 16:24:44.85 Hh6XYOCa0.net
>>971
グロ

1007:SIM無しさん
21/10/28 16:42:53.87 mmUth2ce0.net
>>971
その虫、庭木に大量に止まって交尾してた

1008:SIM無しさん
21/10/28 16:44:25.03 8WwZhLHhr.net
>>967
有機ELにした時はこんなもんか…くらいに思ってたからそんなに気にしなくてもいい気はする
ただ有機ELで慣れた自分としては液晶の白っぽさは気になった
それも慣れたけどね

1009:SIM無しさん
21/10/28 16:51:39.57 r+MkqtJR0.net
>>973
クサギカメムシって言うらしいな
写真撮ってみて肩の辺りが綺麗なエメラルドグリーンになっているのに初めて気づいた

1010:SIM無しさん
21/10/28 17:17:07.12 wEWDD2J90.net
そろそろaliで独身の日のセール価格表示されはじめたね
x3gtが$238みたいだからこの間のシーズン終了セールより少し安いな

1011:SIM無しさん
21/10/28 17:44:15.48 F/6BFOoT0.net
x3proなんだけどosサポートってXiaomiはどのくらいしてくれんの?

1012:SIM無しさん
21/10/28 17:44:51.77 F/6BFOoT0.net
>>977アップデートね
> x3proなんだけどosサポートってXiaomiはどのくらいしてくれんの?

1013:SIM無しさん
21/10/28 18:08:14.88 30/BnQJT0.net
F1が8→9→10で終わったから
X3も11→12→13で終わりじゃね
その後はカスロムが桁違いに多いから開発者のやる気次第

1014:SIM無しさん
21/10/28 18:09:50.49 mmUth2ce0.net
>>975
そうか。200匹以上くらいの集団が木に止まって朝から晩まで交尾していたよ
天敵いなさそうだからずっとやってんのかな

1015:SIM無しさん
21/10/28 18:29:11.28 F/6BFOoT0.net
>>979
3回か〜結構手厚いんだね〜

1016:SIM無しさん
21/10/28 18:30:09.47 np9Yvw4o0.net
>>980
>天敵いなさそうだから
普通に野鳥に食われそうなもんだが

1017:SIM無しさん
21/10/28 18:42:27.79 wkT7Q/HzM.net
>>967
有機elそんなに良さを感じなかったな
別機種だけど通知アイコンも焼き付いたし
液晶とバンドが気に入ってgtにしたな
どっちでもいいなら安いか早く来る方でいいんじゃないか

1018:SIM無しさん
21/10/28 18:52:00.58 knVlj6D50.net
GT55パーセントから充電したら10v5a50wで充電された
空っぽからだと67wでるのかな

1019:SIM無しさん
21/10/28 19:11:40.22 pUNo/yOL.net
GTは2,3日結構使っても電池持つ
20パー切ったら充電するかーで即完了するから、充電しながら使う


1020:ェなくなった



1021:SIM無しさん
21/10/28 19:15:44.92 wv5zT7NUr.net
思うんだがこれだけDimencity機が普及してきてるのにカスロムが出ないのはなぜ?
そんなに難しいのかね?
それとも実は大して売れてない?

1022:SIM無しさん
21/10/28 19:23:42.09 qb6wbL080.net
xiaomiの新機発表プレゼン見るぞ

1023:SIM無しさん
21/10/28 19:27:49.65 BObvTisa0.net
>>987
そんなのある?

1024:SIM無しさん
21/10/28 19:31:43.35 mC3PsF9RM.net
redmi note11やな
中国版やけど
あとredmi Watch2も

1025:SIM無しさん
21/10/28 19:53:53.02 FvAB++rnd.net
>>986
mtk機は起動するときにOSが改造されているか検知する機構があってそれに引っかかると文鎮化するらしい
工場ファームウェアが流出すれば解析されてそのチェックを突破できてカスロム起動できるようになる
けどRedmiNote9Tのカスロムがあるから何かまた別の方法があるのかもしれない
URLリンク(forum.xda-developers.com)

1026:SIM無しさん
21/10/28 20:04:42.88 wv5zT7NUr.net
>>990
そういう事だったんだな
じゃあ期待しない方がいいか

1027:SIM無しさん
21/10/28 20:12:35.75 4zTDQk75r.net
暫くMiui使ったあとにカスロム入れる予定だったのが慣れてしまってこれでいいやとなってしまった

1028:SIM無しさん
21/10/28 22:23:50.38 2Dge8U200.net
f3使ってる方に質問
12.5.6来ました?

1029:SIM無しさん
21/10/28 22:32:31.66 cL8czZpA0.net
グロだけどきてない

1030:SIM無しさん
21/10/28 23:18:29.52 630KoSLt0.net
>>994
情報ありがとうございます。
twitterで12.5.6が降ってきたとの5日前付のツイを見かけ、まだ自分のは8月パッチだったので聞いてみました。

1031:SIM無しさん
21/10/28 23:23:30.21 bcChjzA70.net
X3GT
PROより1万円高い
熱をもちづらい
バッテリーの持ちが良い
処理速度は安定している
フルバンド(docomoプラチナバンド)
カスロムは無いのでxiaomi標準の機能しか使えない
X3PRO
カタログスペックで見ると比較的安価
熱持ちやすい
バッテリー減りやすい
処理落ちし易い
カスロムが豊富で自分好みに仕上げられる
文鎮化し辛い
バンド少ない
こんだけ違うのに
いがみ合う理由も被害妄想を持つ理由も無いだろ
カスロム目当てでPRO選ぶのに、GTを妬む理由が全く無い

1032:SIM無しさん
21/10/28 23:29:31.84 PuoYCz+E0.net
x3proは負荷かかるとゲームによったら9sより処理能力落ちることが残念

1033:SIM無しさん
21/10/28 23:29:49.58 2vC/w5M+0.net
note 11 pro買うならX3 GTでええやんと思ってたが
X3 GT値上がりしてる?

1034:SIM無しさん
21/10/28 23:36:41.38 +jszskogM.net
URLリンク(i.imgur.com)

1035:SIM無しさん
21/10/28 23:51:27.58 VH3zqaRta.net
質問いいですか?

1036:SIM無しさん
21/10/28 23:53:31.31 NQf0v5dc0.net
まだはやい

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 14時間 22分 47秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

660日前に更新/221 KB
担当:undef