SONY Xperia 5 III Pa ..
[2ch|▼Menu]
819:SIM無しさん
21/10/21 12:28:09.90 UHectAv8M.net
>>808
スペック分かったときにみんなズコーてなってたがその後、普通にスレ伸びてたからなぁ

820:SIM無しさん
21/10/21 12:29:38.05 9iD8A8ENd.net
>>808
そんな事より充電しろ

821:SIM無しさん
21/10/21 13:16:27.27 vIZBlCxKM.net
5Vて5Gウェルカム割ないの?ウェルカム割1Vと2万しか変わらんような

822:SIM無しさん
21/10/21 14:37:26.00 TW3GjLR70.net
今、5使ってるんだけど、同じようにおサイフケータイにSuicaとPASMO両方入れられるかな?
使い分け出来て重宝してるんだよね。

823:SIM無しさん
21/10/21 15:39:47.76 hNV/N2fPd.net
>>812
機種変して使ってみたらわかると思うよ

824:SIM無しさん
21/10/21 16:10:09.58 WrzqJbnI0.net
>>804
来年のWも怪しくなってくるね

825:SIM無しさん
21/10/21 18:05:02.36 xKO8PIs60.net
5Vは出る事もないのに何ずっと待ってんだ馬鹿野郎共がw
買わないと思うんだったらずっと待ったら良いぞよw

826:SIM無しさん
21/10/21 18:14:47.85 077Z3+L9M.net
順当に行けば来年の春くらいだろうね

827:SIM無しさん
21/10/21 18:27:59.23 6IpaBuaNd.net
>>815
買わないと思うんだったらずっと待つ?www

828:SIM無しさん
21/10/21 18:31:53.55 AJLhdoTba.net
au版電源ボタン二回押しでauPAY起動すんのね

829:SIM無しさん
21/10/21 18:51:24.93 QZU9I7qhd.net
googleアシスタントのボタンのアサイン替えはできる?

830:SIM無しさん
21/10/21 18:54:02.60 Vk6O15ora.net
ええやん

831:SIM無しさん
21/10/21 18:58:50.32 acw66yczd.net
>>818
今のスマホも振るとd払立ち上がるわ

832:SIM無しさん
21/10/21 19:00:13.00 ZFHAf77L


833:0.net



834:SIM無しさん
21/10/21 19:15:38.73 1yUsLKFOd.net
>>808
エース2売れてる

835:SIM無しさん
21/10/21 19:29:56.43 K9XJxKPb0.net
>>823
AceIIと並んで売ってるのはGalaxyA21
ターゲットとしてる今からスマホに乗り換えようっていう人は
天下の日本のSONYと韓国の安物メーカーSamsungを並べられたら迷わずSONYだと思う
事実を説明してGalaxyの方が安定して良い製品だと説明しても嘘扱いしてXperia買いそう

836:SIM無しさん
21/10/21 21:06:27.12 sgrqvdDfM.net
モックだけ見てきた
このシルバー、Xperia史上最もカッコよくて高級感あるわ
それどころかこの10年間、シルバー色を採用した各メーカーのスマホの中でもダントツだわ
SONYのロゴも高級感あるし この色だけ「どこかのブランドとコラボした限定カラーなのかな?」と言われても違和感ない
裏を返すと他の3色が微妙に思えてくるレベル
これで他の色と同価格なんだからやばいわ

837:SIM無しさん
21/10/21 21:14:01.81 iQ2cF2Wt0.net
シルバーの評価極端だよね

838:SIM無しさん
21/10/21 21:33:36.34 LaBU0s/p0.net
無印5使ってて
2年経ったからこれにしようと思うんだけど
指紋認証はちゃんとしてるのかな?
行けるときと行けないときがあって
もうパターン認証しかしていないんだわ
そこらへんの精度どうなんかね?

839:SIM無しさん
21/10/21 21:51:44.14 UaCMasFy0.net
キャリアの援助がなければろくに売ることもできないソニオタほそなが端末

840:SIM無しさん
21/10/21 22:20:26.53 GKRFSO2tM.net
性能とかデザインは気に入ってるし本当はディスりたくないのよ
ただ売り方がマジでやる気ないのがクソ
今月からSIMロック禁止になった事だし
ひとまず来週のイベントでクソニーが心を改めるか次第だな

841:SIM無しさん
21/10/21 22:29:40.99 CY2EsJ3K0.net
>>825
Xperia arcのシルバーに近いと感じた

842:SIM無しさん
21/10/21 23:09:18.05 LzU4uYVo0.net
>>829
こういうカスが俺と同じソニー製品を持つと思うと吐き気がするのでとっととチョンスマホでもなんでも買って死ね

843:SIM無しさん
21/10/21 23:26:13.47 qF7Xs1uzd.net
>>826
まあ好みは個人差あるとはいえ他の色を微妙というほどまでシルバー絶賛するほどか?って感じ
ステンレスの調理器具の色だよ

844:SIM無しさん
21/10/21 23:26:17.49 QxTOduo/0.net
>>819
xperi+でいけるだろ

845:SIM無しさん
21/10/22 00:29:28.22 GUqvl+GN0.net
シルバーの背面ってS21のでかいのと似たような感じだったな

846:SIM無しさん
21/10/22 02:29:59.58 rYuYeepI0.net
他機種なんでフロストシルバー予約したけど
フロストブラック確かにいいね

まようぅ
この迷うってる時が一番楽しい

847:SIM無しさん
21/10/22 09:21:45.35 qO2jZs7x0.net
pixel6proに浮気しようとしたニキだが
ホットモック見に行ったら一瞬で買う気失せた…
なぜあれを常用できると思っていたのか、というかでかい端末持ち歩いてる人素直にすげーわ
ということで5iii大人しく待つべ

848:SIM無しさん
21/10/22 10:54:00.09 QiYDzj/Bd.net
発売日はよ決めてくれ。
予約したら発売日に確実に手にはいるんよな?

849:SIM無しさん
21/10/22 11:25:53.42 xvummYFYd.net
頼む早く出してくれ
Xがもう死にかけだ

850:SIM無しさん
21/10/22 11:42:25.67 y9PZVo2Fd.net
とりあえず26日待ち
べつに何もないだろうけど

851:SIM無しさん
21/10/22 12:24:58.73


852:JH75zdXxd.net



853:SIM無しさん
21/10/22 13:26:43.44 oXKpLfK8d.net
>>840
予約順に手続連絡→手続き順に発送準備

854:SIM無しさん
21/10/22 18:00:40.70 1XFVwZnY0.net
5Vなんて発売されないのに、ずっと待ってるなんて随分としつこくてワロタw
こんなしつこいんじゃ女にも男にも嫌われるわけだw

855:SIM無しさん
21/10/22 18:23:41.27 7x89VZfZd.net
下手な釣りだな
釣られてやるか

856:SIM無しさん
21/10/22 19:11:55.67 WlJ3Wfd7d.net
>>842
買わないと思うんだったらずっと待つ?www

857:SIM無しさん
21/10/22 19:45:28.29 Bwwg30C40.net
日本語一生懸命勉強してここまで書けるようになったんだからあんまり突っ込んでやるな

858:SIM無しさん
21/10/22 19:52:17.64 y9PZVo2Fd.net
Galaxy関係者の書き込みですか?(陰謀論

859:SIM無しさん
21/10/22 20:34:29.81 kZFhujXA0.net
どういう意図があって書き込んだんだろう、気になる

860:SIM無しさん
21/10/22 21:01:43.30 uMrKEKBVa.net
既視感あると思ったら昨日も同じ時間に涌いてた病人やな

861:SIM無しさん
21/10/22 21:09:09.08 JNWxCD5LM.net
>>836
めっちゃデカいよなわかるわ。
オレもこっちにした。

862:SIM無しさん
21/10/22 22:04:59.41 GBlKk+pi0.net
Pixel待ちに待ったけど期待外れだった…
あんなデカくて重いの使ってたらバカだと思われる

863:SIM無しさん
21/10/22 22:13:48.93 LOd1of5p0.net
>>850
最近のAndroidスマホ向けハイエンドSoCは発熱しまくりバッテリー馬鹿食いだからね
でかくて重くなければ色々きついんだろう
その点この機種は頑張ってると思う

864:SIM無しさん
21/10/22 22:14:56.53 hj0j9GjK0.net
しかしSD888が全てを台無しにする懸念があるw

865:SIM無しさん
21/10/22 22:23:27.16 LOd1of5p0.net
>>852
GSMArenaのレビューによると5IIよりは劣るけど普通のスマホよりは優秀なスコアを残してる
SONYはSoCのチューニングについてはやれば出来る子だと思ってる
Android11アップデート問題は知らないw

866:SIM無しさん
21/10/23 00:45:48.11 VUWkbAvX0.net
>>853
5IIに劣るならそっち買った方がいいんじゃ

867:SIM無しさん
21/10/23 02:02:13.12 staj1Vy+0.net
>>853
2万以上高いのに5Aに劣るの?

868:SIM無しさん
21/10/23 02:06:10.48 OaWmpDyN0.net
海外のサイト見てると、ベンチスコアはSD888搭載機では団栗の背比べ、ただし安定性に難ありって感じ
やっぱり継続して処理し続けると熱でパフォーマンスが落ちるってところかね

869:SIM無しさん
21/10/23 02:20:37.96 F60S/Bn30.net
爆熱電池食いってスナドラ888は810の再来か。

870:SIM無しさん
21/10/23 02:26:32.03 Foa+GjUJ0.net
そしてこの流れはデザインが代わり映えしないと叩かれ始め
また迷走期に入る前兆か
歴史は繰り返す
良かったな、お前ら
アンビエントフロー復活あるでwww

871:SIM無しさん
21/10/23 03:51:13.20 enn3KNehd.net
常にメモリ圧迫とふとした瞬間にビジーが襲いかかってくるxz1cから乗り換えたら幸せになれますか?
予約したけど。

872:SIM無しさん
21/10/23 07:41:16.04 JEgpVnG60.net
デザインは一生これでええわ

873:SIM無しさん
21/10/23 07:50:46.05 swzCJCoJ0.net
長さはもう少し短くて良い
ズボンのポケットに引っかかる

874:SIM無しさん
21/10/23 08:07:09.03 1gJ555zz0.net
これとpixel6なら、どちらがよいと思いますか?主な利用は写真撮影、動画撮影・視聴なんだけど。
ちなみに、サイズはこっちの方が


875:好みです。



876:SIM無しさん
21/10/23 08:10:48.24 ie479wh8d.net
>>862
どっちもいいと思うよ!
悩んで下さい!

877:SIM無しさん
21/10/23 08:13:57.56 eWfhUDYg0.net
>>862
間違いなくpixel6
今回カメラのセンサーがようやく今時のもんくらいになったから
それだけでもソフトに強いとこで差がついてる
あとデカい分動画撮るのも見るのも上だと思うよ

878:SIM無しさん
21/10/23 08:20:51.18 eQv4rMen0.net
>>862
写真撮影がオートならPixel
マニュアルで細かく指定するならコレ

879:SIM無しさん
21/10/23 08:22:35.42 3JT/1EwYd.net
重すぎだろピクセル

880:SIM無しさん
21/10/23 08:22:57.62 ihL5V7Bg0.net
Pixel6って200g超えてるんでしょ?
流石に重すぎ

881:SIM無しさん
21/10/23 08:28:19.46 jQaQbKs20.net
数字に騙されるなよ。実際慣れるし、数字ほど重さを感じないぞ

882:SIM無しさん
21/10/23 08:53:42.98 62zU8b7m0.net
Pixel6の写真、テストのをみた感じぜんぜん良くなくて違和感つよいんだよね
ペリアの方が綺麗だよ

883:SIM無しさん
21/10/23 08:57:32.57 JEgpVnG60.net
>>862
フィルム貼るならエッジディスプレイも画面内指紋も地獄を見るから
自分が貼るかどうかで決めてもいい

884:SIM無しさん
21/10/23 09:18:45.10 OeFyVJB/d.net
この機種いいなって思ったのになんでQiがないんだ

885:SIM無しさん
21/10/23 09:21:14.21 dmJsdl0Q0.net
この端末のバッテリー持ちは5iiより悪いっぽいけど歴代XPERIAの中ではどうなの?
良い方?悪い方?
出回ってる情報ではどんなもんですか?
1iiiはクソ悪いんだよね

886:SIM無しさん
21/10/23 09:22:14.63 FqUdWAId0.net
pixelのモック見たけどさすがにデカ重だな
5IIIはモックが置いてないので5IIで代用
@ヤマダ電機

887:SIM無しさん
21/10/23 10:08:40.86 DGw8e8l5M.net
ピクセルカメラ良いけど、やっぱり重い。
オートでサクサクとりたいんだけどなあ、せめてXperia5IIよりはIIIの方がいいかと思って予約した。

888:SIM無しさん
21/10/23 10:11:52.25 OaWmpDyN0.net
Uの方が現状無難だろうよ
ソフトウェアのサポートがあと1年しかないことを除けば
なんでVは870載せなかったんだ

889:SIM無しさん
21/10/23 10:43:57.27 8/OdBAZQ0.net
>>869
人口の多い下品な中国人やヤンキーの嗜好に合った絵作りがスタンダードなのは仕方ない。

890:SIM無しさん
21/10/23 10:44:41.41 DGw8e8l5M.net
IIよりIIIの方がカメラは修正されてるんじゃないの?

891:SIM無しさん
21/10/23 10:45:09.14 vA6MLADcr.net
>>875
何でってそりゃ最上位チップじゃないし、870が865のオーバークロック廉価版だから

892:SIM無しさん
21/10/23 10:48:15.71 OaWmpDyN0.net
>>878
そういう話をしてるんじゃないよw
熱で性能低下するぐらいなら、グレード下げて安定性確保した方が良かっただろって話

893:SIM無しさん
21/10/23 11:15:31.11 vA6MLADcr.net
>>879
Sonyがそんな事するわけないだろって話だろ

894:SIM無しさん
21/10/23 11:31:52.58 bKKblE0Ed.net
シルバーだと好みが分かれるし色々と叩かれそうだから
無難にフロストブラックにしたよ

895:SIM無しさん
21/10/23 11:38:58.54 vfOsIGl50.net
グロ版買った人おる?
ドコモの3G通話回線とUQのデータ回線で使おうと思ってるんだけどSIM2枚刺しが初めてなんでブラウジングやゲームしてても通話受信ができるのか不安なんだけどいけるよね?
初心者質問で申し訳ないんだけど答えてもらえると助かります

896:SIM無しさん
21/10/23 11:51:39.32 v5DR63ls0.net
tofセンサーないとヤベエ?

897:SIM無しさん
21/10/23 12:10:55.94 5GinuvEVd.net
動くものを追う機能が少し落ちる

898:SIM無しさん
21/10/23 12:26:01.53 xM03gTuyd.net
>>882
無理
嘘だと思うなら試してみな

899:SIM無しさん
21/10/23 13:20:09.25 Sbbjfodqd.net
ブラックとシルバーは他の機種でも似たのあるから一番ならでは感あるのはグリーンだと思った
ピンクは、まぁ女性が持つにはいいのではという感じで男は無理

900:SIM無しさん
21/10/23 14:27:51.62 Nsolrynnd.net
>>879
不安定て別に挙動が不安定な訳じゃないから

901:SIM無しさん
21/10/23 15:12:14.04 ZvNdxL160.net
いい加減にしろよ、この機種は出ないのにお前ら何やってんの?
暇人か?販売されないのに妄想しとんのかw

902:SIM無しさん
21/10/23 15:22:13.78 xv7QK823a.net
グロ版ぺリアとUQは相性悪そうだけど
LTE only なら使えるんかな

903:SIM無しさん
21/10/23 15:53:07.48 YNLyMNyMd.net
ヨドバシにフロストシルバーの実機とモックがあったけど質感が全然違ってた。
モックはくすんだステンレス色だけど、実機は角度によって色合いが変わって高級感のあった

904:SIM無しさん
21/10/23 16:23:57.43 GbV465ED0.net
>>888
釣り?にしてもつまらないよ
やり直し

905:SIM無しさん
21/10/23 18:13:07.70 l16wK77r0.net
>>888
買わないと思うんだったらずっと待つから大丈夫だよwww

906:SIM無しさん
21/10/23 18:33:23.98 Ue+yulS50.net
先にケースだけ届いたw

907:SIM無しさん
21/10/23 19:05:25.19 N8+SZy3Ca.net
はよ買いてぇ

908:SIM無しさん
21/10/23 19:14:42.57 DRWepmjSr.net
ソフバンいつ発表すんねん

909:SIM無しさん
21/10/23 19:24:43.00 Z0pzGrUw0.net
>>888
違う意味で888が爆熱してるな

910:SIM無しさん
21/10/23 19:45:08.85 2KYS2Ipna.net
俺もシルバーに賭けて予約してる
あと1ヶ月長いようで短い筈

911:SIM無しさん
21/10/23 19:46:28.09 FqUdWAId0.net
>>896
www

912:SIM無しさん
21/10/23 20:28:14.93 c54oZaaOa.net
新宿にGALAXYショップできたのかと思ったら、キャバレーだった。

913:SIM無しさん
21/10/23 21:10:17.30 afP2NfO/r.net
>>896
888熱すぎだし暴れすぎだな

914:SIM無しさん
21/10/23 21:21:26.58 OaWmpDyN0.net
サムスンが絡むとろくなことないな

915:SIM無しさん
21/10/24 00:43:08.92 JghPxLi4d.net
そろそろいたわり充電を電源オフでも機能するようにしてほしい

916:SIM無しさん
21/10/24 01:16:45.74 zBYbQrn40.net
グリーン予約したよ
久々の機種変、楽しみにしてる

917:SIM無しさん
21/10/24 01:37:10.29 2aQ90XT60.net
俺も3年ぶりやー
楽しみ

918:SIM無しさん
21/10/24 01:49:41.65 NollSnmpd.net
三年もご無沙汰となれば、相当疼いてるんやろうなあ〜
ここか?ここがええのんかあ?

919:SIM無しさん
21/10/24 02:02:26.30 qtKQ3f+L0.net
ワイもや。XZ3から三年経ってる。
本当は1IIIにしようと思ったが、まさかあんなに高いとは思わなくて

920:SIM無しさん
21/10/24 06:11:46.88 Ft4Xy/yj0.net
俺はXZsから変更予定だから4年半経つ
数世代前のAndroid8だから、色々と設定や操作が変わっていそう

921:SIM無しさん
21/10/24 06:59:20.75 EsZeUI5H0.net
いい加減、発売されないスマホで盛り上がるんじゃねーよ、バカタレがっ
妄想科学で意気がるなっw

922:SIM無しさん
21/10/24 07:10:59.34 zkScoZ1t0.net
海外じゃ発売されてるし情報はあるだろ

923:SIM無しさん
21/10/24 07:28:05.82 3OcwODET0.net
かまうなよ

924:SIM無しさん
21/10/24 07:29:35.95 zkScoZ1t0.net
おkホウケイ

925:SIM無しさん
21/10/24 07:48:23.85 R+vUz9O7d.net
この機種欲しかったけど、明日の発表会待ち

926:SIM無しさん
21/10/24 09:10:42.36 Pf6mU/QE0.net
>>908
楽しい?

927:SIM無しさん
21/10/24 09:29:21.96 1cFQ05Pf0.net
初めてのXperiaがこれになりそう
今はAQUOS使ってる

928:SIM無しさん
21/10/24 09:30:28.55 PxwTT3YkM.net
>>885
無理かぁ
大人しくキャリア発売待ちますわ
ありがと

929:SIM無しさん
21/10/24 09:53:03.38 GM8/GDJ10.net
発売されない と 発売されてない
を間違えてる可能性。という訳で書いたやつは南半島国人かな。

930:SIM無しさん
21/10/24 09:56:39.64 M9k4Ub6wd.net
妄想科学って何だろうな?スマホと何の関係があるんだろう?

931:SIM無しさん
21/10/24 09:56:51.52 JmAK8Uqq0.net
もう発売されないんだから永久に待っとけ、バカタレがっw
どいつもこいつも矛盾が好きなようでw

932:SIM無しさん
21/10/24 10:10:13.75 +Cn8/mujd.net
これに決めようとした途端29日に何か発表があると出て躊躇しだした

933:SIM無しさん
21/10/24 10:48:07.64 0f/+prvGd.net
フロストシルバーのモック見たら艶のない鉄板みたいな色だったけど実機だと違うの?

934:SIM無しさん
21/10/24 11:17:42.95 YbT+yQdra.net
シルバーかっけぇ!→確かに…
シルバーはなんかステンレスの調理器具みたい→確かに…

935:SIM無しさん
21/10/24 11:31:57.59 dqKzOq0g0.net
モックのシルバーいまいちだった。実機まで待ってから決めたい。

936:SIM無しさん
21/10/24 11:46:32.97 3OcwODET0.net
>>922
モックと実機はそんなにかわらんだろ

937:SIM無しさん
21/10/24 11:48:03.65 rnK4iHoL0.net
>>921
ステンレスの調理器具かっけぇ…ってコト?

938:SIM無しさん
21/10/24 12:04:17.85 +pug2FIV0.net
なんでや!デロリアンかっこ良いやろ!!

939:SIM無しさん
21/10/24 12:08:51.89 dqKzOq0g0.net
後悔したくないから実機まで待ってシルバーかグリーンを決めたい。

940:SIM無しさん
21/10/24 12:42:17.54 hPPqfJqi0.net
ブラックもただただ無難って点で結構いいと思う

941:SIM無しさん
21/10/24 12:56:01.07 dyF3vbhVd.net
モック見たけどブラックにするわ
グリーンはやっぱり指紋が気になるしシルバーは本当ステンレスみたい

942:SIM無しさん
21/10/24 13:13:15.38 dRQV+QdYd.net
モックと実機を見比べたけど全然色違うぞ

943:SIM無しさん
21/10/24 13:22:16.66 VTD7nnuW0.net
グリーン予約した

944:SIM無しさん
21/10/24 13:26:10.01 oN3VIdZ+d.net
オレはXZからの機種変だぜぇ。ワイルドだろぉ。

945:SIM無しさん
21/10/24 13:28:29.27 W0tErX/W0.net
モック見たけどステンレスの調理器具っぽさは感じなかったなあ……
もっと暖色よりの銀色だったしフロストコーティングのせいか物理的な奥行きがあるように見えた
個々人の色彩感覚や感じ方の違いかな

946:SIM無しさん
21/10/24 13:28:53.38 Fd7xJYi0F.net
歴代黒以外買ったこと無いのだが今回も迷わず黒

947:SIM無しさん
21/10/24 14:00:33.79 Aw8QE19S0.net
これどのキャリアで買うのが正解なの?

948:SIM無しさん
21/10/24 14:13:40.12 4IHloR5dd.net
黒は放熱が悪いからシルバー

949:SIM無しさん
21/10/24 14:24:51.99 qtKQ3f+L0.net
そういや、今回も「ゲーム中に直接電源を供給してバッテリー劣化を抑える」システムがあると思うんだけど、
これってゲームをバックグラウンドで立ち上げながらやると普通のブラウザとかでも
同様の機能が使えるっていう噂は本当なのか?

950:SIM無しさん
21/10/24 15:41:46.02 Q9kHwPejp.net BE:144189134-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
デロリアン
ニュースになってる
画像
URLリンク(i.imgur.com)
昨日のニュース
URLリンク(s.response.jp)

951:SIM無しさん
21/10/24 15:43:47.45 Q9kHwPejp.net BE:144189134-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
新作
11月
放送
本物のドクと「本物のデロリアン」を大捜索
ディスカバリーチャンネルで
「全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー」11月放送開始
画像
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

952:SIM無しさん
21/10/24 16:29:38.18 YbCPsHw50.net
グリーンとピンクやっぱり迷ってきた

953:SIM無しさん
21/10/24 16:32:55.26 YbCPsHw50.net
グリーン予約しといて本予約で色変更できる?

954:SIM無しさん
21/10/24 16:58:10.43 hPPqfJqi0.net
ぶっちゃけ予約しないと買えないほどの人気機種になるとも思えない

955:SIM無しさん
21/10/24 17:06:55.08 dyF3vbhVd.net
>>935
色で放熱変わるなんかあんの?

956:SIM無しさん
21/10/24 17:21:32.19 Zri3Zyu/0.net
今年は半導体不足があるからな…

957:SIM無しさん
21/10/24 18:06:01.85 8dNC6VBj0.net
>>942
放熱とはまた違うけど黒は光を吸収しやすいから他の色より温まりやすいとかはあるかも
まあ太陽光の下で使ったらなんでも熱くなりそうだけど

958:SIM無しさん
21/10/24 18:13:46.56 qtKQ3f+L0.net
>>943
それのせいでXPERIAは勿論α7IVの発表も遅れに遅れたからな。
この前、PCMレコーダー買おうとしたらそれも空っぽだったわ

959:SIM無しさん
21/10/24 18:25:20.78 Km3JUQTC0.net
>>944
それは理解できるんだけど>>935は放熱が悪いって言い切ってるからさ

960:SIM無しさん
21/10/24 18:34:31.36 NhzwH++KM.net
黒の方が熱の放熱は良くなる

961:SIM無しさん
21/10/24 18:34:44.63 i1H3mU/S0.net
>>946
うん、それは単に間違った知識を書いてるだけだよ

962:SIM無しさん
21/10/24 20:04:28.50 EsZeUI5H0.net
早速1Wが発表されるんだって。
5V購入する人、可哀想w

963:SIM無しさん
21/10/24 20:13:33.40 762HsHkw0.net
次はXperia 3とか言ってなかったか?

964:SIM無しさん
21/10/24 20:15:35.29 SSRtgOezd.net
>>949
こんな所で悪態ついてかまってちゃん可哀想…

965:SIM無しさん
21/10/24 20:27:39.74 3OcwODET0.net
そいつの目的は構って貰うことだから徹底的に無視してあげようぜ

966:SIM無しさん
21/10/24 20:31:24.63 kj5HP2z60.net
どうせすごく高いんだろうよ

967:SIM無しさん
21/10/24 20:52:52.73 1QhbyAH50.net
これとPixel 6Proで迷い中
単純にスペックだとどっちが上なの?

968:SIM無しさん
21/10/24 21:06:01.06 3UlFQE5z0.net
>>950
3ってことは5より高性能だけど1ほどじゃないってこと?

969:SIM無しさん
21/10/24 21:38:34.99 qtKQ3f+L0.net
お前ら、Xperia8のこと忘れんなよ。

・・・ワイは忘れてた。完全に

970:SIM無しさん
21/10/24 21:55:33.25 3OcwODET0.net
Xperia Ace II ってXperia15くらい?

971:SIM無しさん
21/10/24 22:57:22.36 OHhx26rM0.net
そんな未来過ぎる機種で比べろと言われても

972:SIM無しさん
21/10/25 00:18:03.16 U0zQxyYM0.net
エクスペリア1Vも3カ月で10万以下とすると
こいつも2月にはフリマ価格8万か
で、もっと下がらないかなとか思ってると
シムフリーVer出て次は
まじで1Wが出てきて次は5W・・・
買いたい時が買い時よ
買わない奴と転売ヤーはどっかいけよ

973:SIM無しさん
21/10/25 00:33:02.36 zPAHW9rg0.net
>>955
多分カメラ回りがPro
その他は5B
くらいのスペックなんじゃね

974:SIM無しさん
21/10/25 00:43:41.06 lZI+ACBc0.net
>>957
1,5,10で言うと30くらい

975:SIM無しさん
21/10/25 03:45:39.44 RbG5Dbbt0.net
Zultraだよ

976:SIM無しさん
21/10/25 08:57:29.25 HCT/7Ej2a.net
auの価格の正式発表まだか〜?来月には買うからさっさとしやがれ

977:SIM無しさん
21/10/25 11:51:07.84 V93CUabB0.net
つか今発表しようが来月中旬まで買えねえだろ

978:SIM無しさん
21/10/25 12:24:26.79 /VrRWKd6a.net
他がiiiまで行っているのにいまさら3なんかになるんですかね。
xperiaのラインアップが
xperia 1 iii
xperia 3
xperia 5 iii
xperia 10 iii
ですかね、、、?

979:SIM無しさん
21/10/25 13:08:32.83 6bgvzDAJ0.net
Xperia α
Xperia β
Xperia γ
Xperia δ
だろうよ

980:SIM無しさん
21/10/25 14:02:45.10 /VrRWKd6a.net
縁起悪い

981:SIM無しさん
21/10/25 14:16:11.48 qCl0KzUl0.net
次スレ
スレリンク(smartphone板)
スレリンク(smartphone板)

982:SIM無しさん
21/10/25 15:01:12.47 Mfk/UsfoM.net
Xperia3ってことはUltraかね?
FHDで5より画面でかいだけとか?
4Kは1だけでしょさすがに
5と価格が一緒なら3でもいいけど

983:SIM無しさん
21/10/25 16:17:16.77 MSzz0Y4w0.net
3じゃなくて8じゃないかな
xperia8、xperia8liteあるし

984:SIM無しさん
21/10/25 16:57:28.17 ql0cm9TCd.net
8わざわざ発表会する?

985:SIM無しさん
21/10/25 17:02:54.49 FfF4FZELd.net
カメラがすごいっぽいんでしょ
8ならわざわざやらんと思うが

986:SIM無しさん
21/10/25 17:41:55.27 gklNnvVOd.net
ちょいと教えて欲しいのですが、マイクロUSB cタイプとHDMIの変換ケーブル使えば、テレビに画面出力できますか?
変換ケーブルになにか必要な規格とかあります?

987:SIM無しさん
21/10/25 18:02:37.43 XKnddl9U0.net
無印5だけど出来るからこれも出来るでしょ
差すだけで映る

988:SIM無しさん
21/10/25 18:07:09.70 XKnddl9U0.net
買ったのはこれ
https://尼/gp/product/B08BY6YS9H/

989:SIM無しさん
21/10/25 19:10:09.50 MSzz0Y4w0.net
proっぽいな
こりゃ高そうだ

990:SIM無しさん
21/10/25 19:25:31.52 VqvZQa5kd.net
そもそも国内販売ないって話じゃん

991:SIM無しさん
21/10/25 20:19:53.11 bZWxHp4V0.net
>>825
さすがに盛り過ぎだろって思って見てきたけどガチだったわ
色だけで欲しくなったのはXperia史上初めて
今まで見たシルバーの中でも一番綺麗
ホワイトないのかよて思ってたのすらどうでも良くなった
5IIのSIMフリーを発売日に買ったばかりだから買い換える気なんて全く無かったのに困ったわこれは

992:SIM無しさん
21/10/25 20:36:02.57 z3Yo3uBNr.net
>>977
だったらわざわざ日本向けの告知するか?

993:SIM無しさん
21/10/25 20:38:27.10 LjSUenux0.net
発熱さえなければね…

994:SIM無しさん
21/10/25 21:19:59.86 +Sglq4NRM.net
ジンクスV出せば?
00とか

995:SIM無しさん
21/10/25 21:36:22.69 rW2BHDAy0.net
とにかく全メーカー最強のセンサ積んでくれ
ちゃんと全レンズ手抜き無しにして
1インチ一個だけとかやめろよな

996:SIM無しさん
21/10/25 21:42:13.24 DmOgyI/qM.net
昔あったLUMIX DMC-CM10みたいなのかな?

997:SIM無しさん
21/10/25 22:39:20.34 bCi08AiX0.net
ドコモで予約した。おまいらよろしくな

998:SIM無しさん
21/10/25 22:55:42.54 n2qzdsxl0.net
>>984
俺はブラック予約した

999:SIM無しさん
21/10/25 22:57:05.35 yapR4S0+0.net
実機みてきた。グリーンにしたけど正解だったわ。指紋気になるといえばそうだけどカバーするしな

1000:SIM無しさん
21/10/25 23:25:14.48 nyQx7UJYa.net
>>986
色なんて開封した時くらいに見るくらいなもんだから

1001:SIM無しさん
21/10/25 23:40:29.45 bCi08AiX0.net
>>985
俺はホワイトだ。不思議とかぶらんで済んだな。

1002:SIM無しさん
21/10/25 23:40:45.12 gklNnvVOd.net
>>975
ありがとうございます
5iii納品したら試してみます!

1003:SIM無しさん
21/10/25 23:41:41.07 RguS2uCR0.net
自分もグリーンとSONY純正ケース予約した
XPERIAはXZ1以来で純正手帳ケースつかってたんたけどもう手帳ケースってないのね、、
多少脆かったけど薄くてかさばらなくて良かったんだけどね

1004:SIM無しさん
21/10/25 23:42:58.87 RguS2uCR0.net
ごめん、この流れだとピンク予約したって言っておけば良かったw

1005:SIM無しさん
21/10/25 23:48:51.81 KRl6o4WFd.net
純正カバー出ますよね?

1006:SIM無しさん
21/10/26 00:06:06.34 yq4C5jFSd.net
次は

1007:SIM無しさん
21/10/26 00:19:26.59 h27jZG0d0.net
>>38
これが実質1だし3で立ててくるけど宜しいか?

1008:SIM無しさん
21/10/26 00:22:34.10 yq4C5jFSd.net
とりあえず次

1009:SIM無しさん
21/10/26 00:24:10.53 HZNLzI2Pp.net
画像
URLリンク(i.imgur.com)
2
URLリンク(i.imgur.com)

1010:SIM無しさん
21/10/26 00:25:13.85 yq4C5jFSd.net
メチャクチャかっこいい

1011:SIM無しさん
21/10/26 00:26:55.08 uF/RKkZ90.net
ピンクって期待してたよりオレンジぽくてなんか可愛くない

1012:SIM無しさん
21/10/26 00:27:10.45 yq4C5jFSd.net
>>999

1013:SIM無しさん
21/10/26 00:27:25.54 yq4C5jFSd.net
>>1000

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 13時間 1分 39秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

731日前に更新/192 KB
担当:undef