Google Pixel4a Part44 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:SIM無しさん
21/09/30 21:24:05.39 nbwbbMp+M.net
>>49
そういう話ですよ
>>40を読みなさい

51:SIM無しさん
21/09/30 21:42:48.38 ekkH8uSNr.net
>>50
その内容見なよ

52:SIM無しさん
21/09/30 21:44:05.99 g/wPFQg10.net
>>51
大事なのはHDDやmicroSDに保存って書いてあるように見える

53:SIM無しさん
21/09/30 21:56:32.21 XCfosqUAr.net
>>52
その上にはなんて書いてあるか読める?
英語だと読めない?

54:SIM無しさん
21/09/30 21:57:17.44 g/wPFQg10.net
>>53
キヤノンのクラウドサービスがデータを消失させた件に言及してるように見えるけど
君には何が見えてるの?

55:SIM無しさん
21/09/30 21:58:57.66 XCfosqUAr.net
>>54
それでわからないんじゃ終わりだわ

56:SIM無しさん
21/09/30 21:59:41.61 fitx4TFhd.net
HDDも未通電はこわい

57:SIM無しさん
21/09/30 22:03:23.40 g/wPFQg10.net
>>55
お手本のような負け犬の遠吠えじゃん
情けないね

58:SIM無しさん
21/09/30 22:10:25.29 NiclLMciM.net
ss設定できるカメラアプリでおすすめないでしょうか?

59:SIM無しさん
21/09/30 22:10:55.63 XCfosqUAr.net
>>57
少し落ち着けよ
典型的な発狂やん

60:SIM無しさん
21/09/30 22:13:11.66 fitx4TFhd.net
本体メモリも未通電なら消えるんじゃね
逆に消えないならマイクロSDも選べば大丈夫そう

61:SIM無しさん
21/09/30 22:16:30.76 FShYEbpj0.net
>>39
AmazonPhotosは写真だけで7万2千枚で約1Tだった。去年と今年はだいたい1年で2万枚強。GooglePhotoの保存枚数はよく分からないが同じくらいだろう。
AmazonPhotosは動画が5GBまでなのでアップしていない。GooglePhotoは動画も含めて無制限なので助かる。特に容量を食うのは動画なので。
※動画はスマホで撮ったたわいもないものばかりで本格的ではないです。
昔(約15年くらい前)HDDがクラッシュして写真が全部消えた。HDDだろうがSDだろうが自分で構築するとバックアップもいるし機器も時々買い換えるくらいなら
面倒なのでクラウドに全部移行してしまった。どこからでもアクセスできるしね。

62:SIM無しさん
21/09/30 22:24:44.84 fitx4TFhd.net
クラウドも消えないわけではない

63:SIM無しさん
21/09/30 22:35:09.61 g/wPFQg10.net
>>62
一部とはいえ元データが消えてサムネだけ残ったキヤノンのあれは酷かったな
カメラ単体でクラウド連携するサービスを拡充させるところだったのに

64:SIM無しさん
21/09/30 22:37:51.36 +WD6B8ap0.net
データ保存は3箇所が基本でっせ

65:SIM無しさん
21/09/30 22:48:17.98 1utVJTR70.net
>>53
基地外要らない

66:SIM無しさん
21/09/30 22:49:21.22 9cxmol52r.net
>>65
自己紹介乙
出てけ

67:SIM無しさん
21/09/30 22:57:41.57 MfhFy+Es0.net
ワッチョイ02-でバレバレよ
どちらの肩を持つ気もないが

68:SIM無しさん
21/09/30 22:57:42.76 rZGyoSsN0.net
無料のサービスはデータ消えても免責だからな

69:SIM無しさん
21/09/30 23:02:10.95 g/wPFQg10.net
>>67
固定を2回線用意してるわけないでしょ…

70:SIM無しさん
21/09/30 23:06:44.09 SB+fv4YiM.net
>>64
amazon!google!hdd!

71:SIM無しさん
21/09/30 23:16:18.57 1utVJTR70.net
>>67
必死だなあんた

72:SIM無しさん
21/09/30 23:37:21.98 SB+fv4YiM.net
まず、ワッチョイは前も後も4桁単位だから2桁が被ったところでただの偶然

73:SIM無しさん
21/10/01 00:38:31.05 3n5cHD7d0.net
キヤノンのサイトでああいうことがあったから大事なデータ等は複数に保存しときましょ、というネタだったのに
操作ミスで消す可能性もある訳だし絶対は無いよね

74:SIM無しさん
21/10/01 06:40:43.12 Msm0q91w0.net
キヤノンでそんな事故があたとは知らなかった。3ヵ所は理想ではあるけど自分はAmazonとGoogleでいいかな。
ただこいつ(Pixel)も永遠ではないから、どこかでGoogleの課金か移行先を見つけなければいけないとは思っている

75:SIM無しさん
21/10/01 06:45:06.19 AUyiuYoo0.net
自演クソガイジ楽天が言っても何の説得力も無いなw

76:SIM無しさん
21/10/01 07:12:57.46 zhyPyfcb0.net
グーグルONEにバックアップされてるみたいなんだけど、これは1年無料?使い始めにそんな表示が出たような気がするけど 
お金取られるなら無効にしたいんだけど

77:SIM無しさん
21/10/01 07:41:51.68 b2DZV4Kl0.net
グーグルONEは15g以下で使ってれば無料で使える
googleドライブ、やメールのゴミ箱に残っているデータを一括で消去できて便利

78:SIM無しさん
21/10/01 07:47:14.66 8aAUHT3q0.net
写真なんてnasに自動バックアップしてるけど、Googleの検索機能は便利だしな

79:SIM無しさん
21/10/01 08:21:09.61 5ka6VsNI0.net
>>34
aquosはzero2が酷かったから信用できない
軽さを追求しすぎた結果、近接センサーの反応がおかしかったり受話部にコイル鳴きする部品を配置してたりと弊害が出てる
サブ機としては優秀なんだが、メイン機としては問題が多すぎて自分はpixel4aに移行した

80:SIM無しさん
21/10/01 10:49:51.73 91rFSmsH0.net
>>79
一ヶ月足らずで画面がつかなくなる不具合出たわzero2

81:SIM無しさん
21/10/01 10:53:01.06 tIL1s9PIM.net
>>75
少し落ち着けよ
典型的な発狂やん

82:SIM無しさん
21/10/01 11:17:13.38 wq5EbLOT0.net
つい最近もaquso sense 5gが糞だったらしいね

83:SIM無しさん
21/10/01 11:22:08.27 5ciQlRsbr.net
半年後には2万円になるだろうからそれまで様子見てもいいんじゃない?

84:SIM無しさん
21/10/01 11:39:51.96 YlzyaSn+0.net
>>82
夏場にフリーズしまくるらしいね

85:SIM無しさん
21/10/01 12:15:57.45 KRyOtm0Gd.net
だいたい未だにこのスレに残ってるのは安売り4a買ったやつでしょ
新品定価で買った人間は次いってたりするだろうし
全員とは言わないが

86:SIM無しさん
21/10/01 12:21:21.18 Zty94YoQ0.net
発売日に定価で買ってるよ
1年経過したけど、何も不満がない良端末
2年経過したらバッテリー交換して4年使いたいと思ってる

87:SIM無しさん
21/10/01 12:23:23.32 PLRowQoSM.net
サービスの利用料は永久無料だったとしても
そのサービスごと亡きものにするのがGoogle

88:SIM無しさん
21/10/01 12:29:19.49 trPDvn74M.net
>>86
ファーウェイみたいに安くバッテリー交換してもらえるの?

89:SIM無しさん
21/10/01 12:37:02.10 3eM7jNlXr.net
>>81
真似すんなw
お手本のような負け犬の遠吠えじゃん
情けないね

90:SIM無しさん
21/10/01 13:37:31.60 8aAUHT3q0.net
俺もstoreから定価で買ったけど何の不満もないし今は変える予定はないな
ちなみにiPhone se2も使ってるけどこっちは使いづらいな
昔はiPhoneの方が使いやすいと思ってたんだが

91:SIM無しさん
21/10/01 13:53:42.03 +l2k3K+bM.net
>>88
バッテリー交換はicrackedで1.2万
気に入ってる端末なら安いもんだ

92:SIM無しさん
21/10/01 14:09:38.39 wrRb6tcSM.net
>>91
二年後にバッテリー交換1.2万も払うぐらいなら新機種に買い換えるわw

93:SIM無しさん
21/10/01 14:14:13.17 zAQAWNQ+M.net
だなw

94:SIM無しさん
21/10/01 14:49:50.69 Zty94YoQ0.net
pixel4aの一番気に入ってるポイントはサイズと重量なんだよ
買い換える時に代替機があるかどうか心配

95:SIM無しさん
21/10/01 14:56:55.71 QwwENWe/M.net
視力の劣化等で
年齢と共に6インチ以上が必要になってくる
還暦の頃には6.5インチ前後
70歳を肥えると7インチが・・・
だが、年寄りには重くなるとツラい

96:SIM無しさん
21/10/01 16:21:30.17 rW4YqLsV0.net
>>90
iPhone使ったことないけど使い勝手なんて同じようなもんだと思ってたが違うの?

97:SIM無しさん
21/10/01 16:34:44.46 8KJGwxnP0.net
気に入ったのは…




値段だ

98:SIM無しさん
21/10/01 16:48:11.88 8aAUHT3q0.net
>>96
osが違うから色々違うよ
pcでもmacとwindowsでだいぶ違うでしょ

99:SIM無しさん
21/10/01 16:51:35.06 vxkVGLlMH.net
>>96
iPhoneはファイル管理がめんどくさい
ユーザーが格納先を意識しないような設計だけど逆にどこに格納されているのかわかりにくい
音楽や動画を適当なフォルダに放り込めば聴けるようになるAndroidのほうが使いやすいわ

100:SIM無しさん
21/10/01 17:46:18.11 n8ng+SqXM.net
1.2万出すなら5aにするわ

101:SIM無しさん
21/10/01 19:49:26.97 n86gGJeO0.net
夜に天井の照明を明るさMAXでつけてから
その室内で小物の写真撮ると、実際の明るさよりめちゃくちゃ暗いんだけど何でや
5年前の化石zenfoneで同条件で撮ると普通に明るいのに

102:SIM無しさん
21/10/01 20:12:07.69 oaw5XIJwM.net
XperiaCompact難民だったけど4a出たから勢いで買ってしまったけど結果的に満足してる
直販で3万切ったらもう1台欲しい

103:SIM無しさん
21/10/01 20:40:06.36 g3f/c3Tad.net
この機種はあまりゲームには向いてない様ですがポケモンGOは大丈夫でしょうか?

104:SIM無しさん
21/10/01 21:02:29.34 mGexRWIl0.net
大丈夫ですがバッテリーが持たない

105:SIM無しさん
21/10/01 21:29:56.19 NhObX+6k0.net
>>101
明るすぎると判断して露出落としてるんでしょ
高級一眼レフでも起こることだよ

106:SIM無しさん
21/10/01 23:42:06.92 nONcQGdm0.net
Pixel4a
Android11
システムアップデート 2021/08/01
セキュリティアップデート 2021/08/05
うちの母用に3ボタンナビゲーションを使いたいんだけど
左右ボタン入れ替えってできないのかな。
お勧めランチャーなり、adbコマンドで設定変更とか
何かいい方法がありましたらお知恵をいただけませんでしょうか。
現在は「戻る」が左側。これを右に持ってきたいのです。
すみません、「ジェスチャーに慣れろ」は無しで。80の婆さんなので。

107:SIM無しさん
21/10/02 00:55:12.10 ZMX+q8X3M.net
つ ギャラクシー

108:SIM無しさん
21/10/02 01:26:03.21 j4+y4BykM.net
android12っていつだっけ?
そろそろ?

109:SIM無しさん
21/10/02 06:49:41.12 /Q3IbifE0.net
Coming Soon…

110:SIM無しさん
21/10/02 07:28:59.18 z7w2GD830.net
>>106
割当出来るアプリがあるよ
アイコンアプリに割当るとか
試してないから判らんけど

111:SIM無しさん
21/10/02 07:32:59.88 nedUJZFJ0.net
>>103
3〜4年前の初期ゲーミングスマホくらいには性能いいからポケGOなら余裕
性能いいぶん電池の減りが速い
バッテリー持参推奨

112:SIM無しさん
21/10/02 07:37:15.10 +JB/yrs90.net
>>106
80だからなんだ?それを隠れ蓑にして逃げるのやめたら?
何歳だろうが現状に順応できないとだめだぞ
教育しなおせばばあを

113:SIM無しさん
21/10/02 07:45:59.83 CPzad6JL0.net
アプリだといつ何時もとに戻るかわからんし、最初から設定できる安いギャラクシーでいいんじゃね?
それか左戻るに慣れてもらうとか。

114:SIM無しさん
21/10/02 07:51:01.19 lUQ5PjDR0.net
後期高齢者に教えんのは無理ゲー
大人しくらくらくスマホでも与えてドコモショップに丸投げしろよ

115:SIM無しさん
21/10/02 08:21:32.63 0exy3np1M.net
カメラアブリって小さいサイズの動画撮れない?

116:SIM無しさん
21/10/02 08:50:51.96 cXeFHg1r0.net
>>105
いや、照明暗めにしたら写真も暗すぎて話にならんかったからMAXにしたんよ
外で太陽光で撮る写真は文句なしにキレイだし
室内も昼間日差しが入ってきてる時間帯なら問題ないけど
夜の室内撮影はなにやっても暗いんよなぁ

117:SIM無しさん
21/10/02 09:14:24.47 +R7z9wcRM.net
>>116
露出補正せーや

118:SIM無しさん
21/10/02 10:06:14.62 I6ToOb0H0.net
>>114
UQの姉ちゃんが「電源ボタンがココ(ボディのサイド)にありますので、通話の時やネットを見る時に強く握らないで下さい」って言ったんだけど、勝手に電源が落ちるって相談が多いんだってさ。

119:SIM無しさん
21/10/02 10:28:55.95 39q8dAWQ0.net
やっと届いた!
これから設定だけど初pixelだからオススメの設定とかアプリとかある?

120:SIM無しさん
21/10/02 11:14:05.42 nedUJZFJ0.net
>>119
まずはシステムアップデートから
何度かに分けて再起動を促されるし、完全に終わるまでは結構時間かかるよー
次にカラー補正でナチュラルに
ナチュラルでもかなり濃い目だけどww
あとはお好みで
このスレの上部にTipsいろいろ書いてあるよ

121:SIM無しさん
21/10/02 11:38:49.40 +WRHu85O0.net
この機種サイズと軽さが素晴らしいな
今まで使ってたnova3をバッテリー節約も兼ねてWi-Fi用で使おうと思ったけど重すぎて使う気しなくなった

122:SIM無しさん
21/10/02 11:43:21.42 SgtRIrbh0.net
>>118
強く握り電源オフ、タッチも長押しになりアプリが立ち上がらない、画面消さないで触って色々立ち上がる、知らないでボリューム触って音聞こえない
こんなトラブルばっかりだからな

123:SIM無しさん
21/10/02 11:52:15.13 p4RhnbtwM.net
>>122
つ ガラケー

124:SIM無しさん
21/10/02 13:02:18.79 39q8dAWQ0.net
>>120
サンキュー
時間かかるなー

125:SIM無しさん
21/10/02 15:16:38.24 v8BOTOabd.net
>>119
4日にandroid12が配信されそうだから、それまで寝かせとこう。。

126:SIM無しさん
21/10/02 15:59:16.13 N0NFjZc6M.net
>>125
結構先だと思ってたがもうすぐか
楽しみや

127:SIM無しさん
21/10/03 00:08:13.70 KPJ1577Pd.net
>>125
マジかよ
今日いろいろ頑張っちゃったよ

128:SIM無しさん
21/10/03 00:39:03.24 WhB2UKTK0.net
android12きても1ヶ月は様子見かな
11も出た当初はバグ結構あったからね

129:SIM無しさん
21/10/03 06:54:21.11 e/fe5p+4M.net
googleストアで購入したらどれくらいで来るの?

130:SIM無しさん
21/10/03 08:24:27.67 jrYwzdtS0.net
>>129
在庫あればゆうパックで東京から配送だから、よほどの田舎か離島じゃ無い限り出荷翌日の夜には到着するはず

131:SIM無しさん
21/10/03 08:46:42.56 hHDUDFfAd.net
>>129
買うときに目安でるでしょ
一定じゃないよ

132:SIM無しさん
21/10/03 10:41:22.88 0xWRUOfeF.net
>>111
最近手に入れた初心者です。
PCとUSB Cで接続してもPCに認識されず、PC内の音楽データが移行出来ず困ってます。
設定の問題か市販のケーブルが問題か判断出来ません、同じケーブルでxperia5は認識してくれます。
どなたかご教示願います。

133:SIM無しさん
21/10/03 10:50:24.79 c1OMnGc00.net
>>132
URLリンク(support.google.com)

134:SIM無しさん
21/10/03 11:03:46.42 8ekbiDkH0.net
>>132
その情報だけでは原因の判別は不可能だ
推定原因が操作ミスorケーブルorPCと複数ある
ひとまず別のケーブルを買って試せば?
できればCtoAケーブル

135:SIM無しさん
21/10/03 11:16:27.24 PlEYfDPv0.net
>>132
これでどうだろうか
URLリンク(support.google.com)
URLリンク(i.imgur.com)

136:SIM無しさん
21/10/03 11:36:52.37 YucFt/k+d.net
mate の返信通知が来ないなぁ

137:SIM無しさん
21/10/03 11:45:53.10 VeNSDo+f0.net
mate書き込めない

138:SIM無しさん
21/10/03 12:28:50.99 YucFt/k+d.net
>>137
書き込めるよ
アハモ
2chMate 0.8.10.116 dev/Google/Pixel 4a/11/DT

139:SIM無しさん
21/10/03 13:04:46.01 3KtwEr4Gd.net
ドコモ
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a/11/GR

140:SIM無しさん
21/10/03 13:12:18.35 /0MeMrG+M.net
>>130
>>131
thx

141:SIM無しさん
21/10/03 13:26:28.34 +sODBV9D0.net
>>132
PCをchromebookに替える

142:SIM無しさん
21/10/03 13:29:43.12 +sODBV9D0.net
アプデキタ―(゚∀゚)―!!
練習してみた

143:SIM無しさん
21/10/03 14:54:35.71 OM4fBCfG0.net
スローで撮った動画をPCに取り込むとスローのままですが通常の動画に変換するにはどうしたら良いのでしょう?
動画編集ソフトで再生速度いじってもなんかカクカクになってうまくいかないのでPixel側でどうにかならないかな

144:SIM無しさん
21/10/03 16:37:41.83 HFJzW4zC0.net
>>143
ならない

145:SIM無しさん
21/10/03 16:55:51.23 0IXZQ6SQ0.net
おサイフってNFCオンにしないと使えない?

146:SIM無しさん
21/10/03 17:24:46.31 yv3x3WcAF.net
わろた

147:SIM無しさん
21/10/03 17:34:50.55 X7r8OScyd.net
箸が転んでも…のお年頃かな?

148:SIM無しさん
21/10/03 17:39:51.98 c1OMnGc00.net
爆笑だよね

149:SIM無しさん
21/10/03 18:22:29.16 fEIlPqnmM.net
ウンザリレベルの質問ばっかだな
初心者しかいねーのかよ

150:SIM無しさん
21/10/03 18:28:45.92 DpErX5WY0.net
>>137
俺も特定の板で書き込めない。前のスマホから設定引き継いだのが良くなかったのかな?

151:SIM無しさん
21/10/03 18:37:42.36 X7r8OScyd.net
てすと

152:SIM無しさん
21/10/03 18:38:58.57 X7r8OScyd.net
このスレもちょっと前、一時的にPixel4aでは書き込めなかった
機種で蹴られているみたい

153:SIM無しさん
21/10/03 18:59:35.61 mi7EKdIJ0.net
>>145
うん

154:SIM無しさん
21/10/03 19:00:23.09 mi7EKdIJ0.net
クレジット板はいまだに規制されてるわ。 よよよ

155:SIM無しさん
21/10/03 20:30:55.52 XzwWDBBYM.net
>>152
dev版ならOKっぽい
2chMate 0.8.10.116 dev/Google/Pixel 4a /11/DR

156:SIM無しさん
21/10/03 20:48:38.61 +sODBV9D0.net
android12が明日からと言われてるが一斉にじゃなくて順番だと思うから焦るんじゃないぞ

157:SIM無しさん
21/10/03 21:04:14.97 HFJzW4zC0.net
>>155
今は規制解除されてて通常版でも書ける
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a/11/DT

158:SIM無しさん
21/10/03 21:28:47.36 /d1z7q2i0.net
よよよ

159:SIM無しさん
21/10/03 21:31:58.73 INuODvBW0.net
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a/11/LT

160:SIM無しさん
21/10/03 22:46:14.66 JoqXZkPcM.net
あ?

161:SIM無しさん
21/10/03 22:46:52.29 bxoNxkd5M.net
い?

162:SIM無しさん
21/10/03 23:31:25.43 YLCeeKUA0.net
>>129
神奈川だけど26日購入で1日に届いたよ。
他のやつが言うように目安出るからそれ見ればって話だが。

163:SIM無しさん
21/10/03 23:50:25.59 vDJazE17M.net
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a/11/DR


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

970日前に更新/39 KB
担当:undef