Xiaomi POCO Part30 p ..
[2ch|▼Menu]
597:SIM無しさん
21/07/05 13:20:18.71 RlMrLIen0.net
基本グローバル版のnfcは日本で使いみちないぞ。あるとすればfelicaのカード(edy.nanaco.suica等)の残高読み取れるアプリは使える。使わない時のほうが多いからoffにしとけばバッテリー消費も僅かながら減る。カード読み取りにしか使えないから使うとき以外切っとけ。

598:SIM無しさん
21/07/05 14:09:26.37 DuNzXDEjM.net
>>581
イヤホンとかとのペアリングに使えることもある

599:SIM無しさん
21/07/05 14:33:34.24 KB5zYJme0.net
>>578
住んでる所のパートナー回線終了と重なっただけとか

600:SIM無しさん
21/07/05 18:57:06.45 pWqBjZkFM.net
>>580
その値段ならAmazonで買う意味を吹っ飛ばせるなw
9Sから買い換えるかな

601:SIM無しさん
21/07/05 19:27:02.15 j3DkSYH8M.net
この端末au回線は使えないし、地下鉄だと通信切れるからな
あと技適なし
auをパートナー回線にしてる楽天も使いにくいから注意な

602:SIM無しさん
21/07/05 19:30:08.87 kOHI69/50.net
au回線なんかで使う変態いないでしょ

603:SIM無しさん
21/07/05 19:34:20.95 j3DkSYH8M.net
今Banggood24700くらいで買えるぞ
安心料に+7〜8000はアホらしすぎるな

604:SIM無しさん
21/07/05 19:49:20.54 3/40xK150.net



605:x3pro 今banggoodで$3デポジット払うと$199で買えるってやってるのか?よく読んでねーけど



606:SIM無しさん
21/07/05 19:59:54.86 MMNSscB9M.net
>>586
ワシ楽天なんじゃが・・・

607:SIM無しさん
21/07/05 20:09:04.61 bj9Fkres0.net
あと一年は基本料無料だから
BIGLOBE au回線+楽天で運用してる
x3pro買ったタイミングで回線変えようと思ったけど、都市部なら余裕で使える
楽天は地下で死ぬけど

608:SIM無しさん
21/07/05 20:51:13.95 XzEF+0SYr.net
12.5でモバイルの通信量表示が消えたけど
なんとか復活できた
コントロールパネルの出し方はもうちょい何とかならなかったのかね?

609:SIM無しさん
21/07/05 21:10:51.17 RlMrLIen0.net
そういえばpocox3proの6GBと8GBって電池持ち違うのかね?8GBだけど1ヶ月経って思った事は100〜50%位までは減りが早いけど40切った辺りくらいからすげーもつイメージ。総評して電池持ち結構いい気がするけど。

610:SIM無しさん
21/07/05 22:55:00.00 8LOGB/s40.net
F3 34000円か悩む

611:SIM無しさん
21/07/05 22:56:29.90 FpocQ6YHM.net
>>583
モバイルネットワークの自動を切って手動に設定したら回線が切れにくくなった気がする

612:SIM無しさん
21/07/05 23:34:23.40 FClIPE2w0.net
>>593
普通に安いよ
F3ユーザーだけどスピーカーそれなりに良いし軽いし色んなアプリが快適に動くから最高だよ
多少電池持ち悪い(ゲームとかやらなきゃ普通に良い)のと発熱が865よりあるのがデメリットだけどそこさえ妥協できれば間違いなく良いよ
買っちゃおう!!!

613:SIM無しさん
21/07/06 00:57:29.33 DM/vibF00.net
x3proなんだけどポンコツスクリーンショットどうにかならんかね?みんな他の使ってる?オススメあればおせーてー

614:SIM無しさん
21/07/06 01:59:45.27 8tvrfa4L0.net
>>596
どうポンコツなの?

615:SIM無しさん
21/07/06 06:04:57.33 h92fFMcS0.net
>>595
あとはバンド

616:SIM無しさん
21/07/06 07:01:37.36 DM/vibF00.net
>>5
chromeでスクロールショット使えない

617:SIM無しさん
21/07/06 07:02:19.87 DM/vibF00.net
>>597
スクロールしてスクショできない

618:SIM無しさん
21/07/06 08:16:31.20 DyDRWNdv0.net
pocoランチャー使ってるんですが、ホーム画面のアイコンをフォルダに入れています。
そこからアプリを起動してアプリを閉じるとフォルダが開いた状態なんです。
これを閉じた状態に戻したいのですが変更できますでしょうか?

619:SIM無しさん
21/07/06 08:36:30.15 +tLJcuHxM.net
>>599
それ他のXiaomi端末も同様だったよ
Chrome側で何かしてるんでしょう

620:SIM無しさん
21/07/06 09:55:54.74 t/n2lTJzH.net
>>602
F3グロROMだけどchromeで三本指で普通にスクショ出来るけどなぁ
>>596
どうしても出来ないなら音量ダウン+電源ボタンでやればいいのでは?

621:SIM無しさん
21/07/06 10:23:53.48 w2SuzqJ50.net
pocof3に先日miui12.5を入れた時はポケモンgoが高リフレッシュレートで気持ちよかったのに端末再ロックするためにもう一回miui入れなおしたらいつもの30?くらいの感じに戻ってしまった
これポケgoのリフレッシュレート変える方法ありますか?

622:SIM無しさん
21/07/06 10:46:39.08 8VJM9mln0.net
2chMate 0.8.10.108 dev/Xiaomi/M2102J20SG/11/DR
chmateがxiaomiのMIUIに対応してくれたね

623:SIM無しさん
21/07/06 10:47:29.16 Bqs20LoOr.net
12.5.2降ってこねーなぁ、12.5.1と同じなのか?

624:SIM無しさん
21/07/06 11:01:52.68 DM/vibF00.net
>>603
スクショは出来るけど


625:chromeはスクショのスクロールが出来ないのよ〜chrome以外のアプリとかでもできない環境のほうが多い



626:SIM無しさん
21/07/06 11:28:34.66 p/kIOEHHr.net
>>604
設定→アプリ→アプリを管理→すべてのアプリを表示→バッテリーとパフォーマンスを選択→データをクリア→すべてのデータをクリア
これでとりあえず高リフレッシュレートでポケモンGOは起動できる
ただきっかけはわからないけどよくリフレッシュレートは落ちるんでその度にこの操作が必要
面倒なら
adb shell pm uninstall -k --user 0 com.miui.powerkeeper
でバッテリーとパフォーマンスを無効化してしまうという方法もある
これなら再起動とかしても高リフレッシュレートを維持できるし一度してしまえば面倒な操作も不要
アプリの使用時間とかが見れなくなるデメリットはあるけどそんなに大きく電池持ちが悪くなる印象は無いかな
色々使って不具合出るようなら
adb shell cmd package install-existing com.miui.powerkeeper
で復活させればいい

627:SIM無しさん
21/07/06 11:34:19.12 t/n2lTJzH.net
>>607
スマンそれは自分もスクロール動かないわ

628:SIM無しさん
21/07/06 11:36:43.28 giSdN9BZM.net
最新weekly通知バイブならないからバージョンダウンしたらfastbootループでデータ消しんだ
久々に定期バックアップは必要と気がついた…
大人しくstableにします

629:SIM無しさん
21/07/06 11:51:36.45 w2SuzqJ50.net
>>608
わーやっぱり気持ちいいわ(笑)
こんなやり方あるのか!
ありがとうスクショしておきます!

630:SIM無しさん
21/07/06 14:31:12.36 dHBkPgAKM.net
>>596
ホントだスクロールスクショ出来ないね、自分の場合はChromeの画面右上の設定から入ってHPこどPDFで保存かなー容量食うけど…

631:SIM無しさん
21/07/06 19:01:51.53 GsO8uG//H.net
ごめんレス読んでなかった。出桁。
2chMate 0.8.10.108 dev/Xiaomi/M2012K11AG/11/DT

632:SIM無しさん
21/07/06 19:19:09.94 UFtwgijr0.net
ポケGO、120hzにすると別ゲーやな
対応してたの知らなかったわ

633:SIM無しさん
21/07/06 19:46:53.31 63oplfUd0.net
M3のwifiがくっそ弱い
はよ直してほしいわ

634:SIM無しさん
21/07/06 20:59:43.78 w2SuzqJ50.net
>>614
なんかすごいヌルヌルで快適だよね

635:SIM無しさん
21/07/06 21:16:49.77 MTWQEfLgM.net
Banggoodで購入した人に聞きたいんだけど、梱包雑だった?
箱とかボコボコ?

636:SIM無しさん
21/07/06 21:38:52.25 slugVcMEM.net
>>617
割とキレイだったよ〜なんかエアーパック的な梱包材で箱は凹みなしだったよ

637:SIM無しさん
21/07/06 21:55:25.27 ES2aK4v5M.net
6/24注文のがついに最寄りの郵便局まで来た!やっぱ1日10回以上確認すると早く届くわ

638:SIM無しさん
21/07/06 22:06:56.29 Dj9z9rAc0.net
>>593
どこでその値段で売ってるの?

639:SIM無しさん
21/07/06 22:15:18.25 JFfrZD0nM.net
>>619
気持ちわかるわ
スマホはわくわくするよな

640:SIM無しさん
21/07/07 02:21:42.85 oEKcHyrk0.net
やっとレンダリング能力20倍になれた…
No Wallpaperが壁紙に設定出来なくなった以外
特に不都合はなさそう
2chMate 0.8.10.108 dev/Xiaomi/POCO F2 Pro/11/DR

641:SIM無しさん
21/07/07 08:56:59.07 xv2ZAi7n0.net
x3proでアプリのアップデーター画面消灯してたら停止してる気がするんだけど通信カットとかされてる?

642:SIM無しさん
21/07/07 13:37:54.10 UfuyXMdj0.net
>>620
確かに安すぎるな
その値段ならmi11liteよりf3買うね

643:SIM無しさん
21/07/07 15:25:15.77 DqRSrzgO0.net
gt 8月かよ

644:SIM無しさん
21/07/07 15:57:19.65 gGB


645:M0fOi0.net



646:SIM無しさん
21/07/07 17:52:41.43 CnQcF0HmM.net
気持ち操作がヌルヌル強化
あと指紋認証が早くなった気がする

647:SIM無しさん
21/07/07 18:00:41.12 1+V8on1YM.net
バングッドでポコXPro24300くらいで昨日買ったのに今日2万2千くらいになってるじゃねーか 
我ながら買い物下手過ぎた
今回初めて利用したけど中華サイトはようわからんのよ

648:SIM無しさん
21/07/07 18:19:13.18 rmCuCLxW0.net
7.7 SUMMER PRIME SALE
でかでかと書いてあるやん

649:SIM無しさん
21/07/07 18:20:47.78 ZyornlgKM.net
ポコx3GTまだ?

650:SIM無しさん
21/07/07 18:34:33.33 GneEZPqO0.net
今準備してるんで待ってて

651:SIM無しさん
21/07/07 19:41:11.74 gGBM0fOi0.net
20倍レンダリング凄い!!
これで120Hzだともっと凄いんだろな

652:SIM無しさん
21/07/07 20:13:09.59 O0h6o5Cra.net
レンダラ20倍とは言うけど最初から出せなかったんか
なんか省いちゃいけないもん省いて速度稼いでるとかだったら笑えないな

653:SIM無しさん
21/07/07 20:47:12.99 nH9j97230.net
いや、ただの誤植やろ…

654:SIM無しさん
21/07/07 22:08:06.14 xwWBRrsw0.net
>>620
バングッドのセールもう終わってしまったスマン
URLリンク(i.imgur.com)

655:SIM無しさん
21/07/07 22:14:30.38 xwWBRrsw0.net
今見てみたらまた安くなってた
URLリンク(i.imgur.com)

656:SIM無しさん
21/07/07 22:17:58.11 jeGlElW50.net
20倍って本気にしてる人いたんだ…

657:SIM無しさん
21/07/07 23:15:04.96 n+tAgHnF0.net
x3proも安いね。ゲームがっつりやりたい人は確保しておいて良いかも。

658:SIM無しさん
21/07/07 23:17:43.94 KmTvlel10.net
MIUI 12 Official
Poco X3 Pro India Stable V12.5.3.0
Recovery ROM
URLリンク(bigota.d.miui.com)
ずいぶん早いなw

659:SIM無しさん
21/07/07 23:26:23.95 dfXIGNC3M.net
F1からF3かX3で迷うなこれ
23000と34000か

660:SIM無しさん
21/07/07 23:33:45.10 Vdb0ktz70.net
F3使ってるんだけど、地図アプリ使ってるときに方位の表示が90度位ずれてることがある
同じ症状が出た人いたら、解決策とか教えてくれると嬉しい

661:SIM無しさん
21/07/07 23:35:10.67 BqXsf05gM.net
やっとF3届いたわ
とりあえずadb何とかで不要なの消した

662:SIM無しさん
21/07/07 23:35:50.55 glU6G2q30.net
f2でアプデ入れたらgcamが立ち上がらなくなったんだがみんなどう?

663:SIM無しさん
21/07/07 23:44:21.80 RGfdAkycM.net
今20倍の速度で書き込んでる

664:SIM無しさん
21/07/07 23:55:44.32 uapY1TY20.net
>>642
具体的に何消したん?

665:SIM無しさん
21/07/08 00:33:25.05 jhHpp2ItM.net
>>645
redomi note9sのテンプレのとググって出てきた適当な個人サイトのかな20個位

666:SIM無しさん
21/07/08 07:49:25.29 /LJQfbvgr.net
F3だけどスクショした画像がちょっと暗くなるはおま環?

667:SIM無しさん
21/07/08 07:56:47.15 A7mQ5k2XM.net
>>647
何回もその話出てるから前スレ読めば

668:SIM無しさん
21/07/08 12:33:03.54 4vUJVBfaM.net
F3で下の方法で過去ログ取得しようとすると
URLリンク(wikiwiki.jp)
こう出て読み込めないんだけど設定が悪いの


669:?他の機種だと出来るんだが https://i.imgur.com/43U49S6.jpg



670:SIM無しさん
21/07/08 15:22:43.27 W8TEkvtvd.net BE:126836511-PLT(15001)
URLリンク(img.5ch.net)
f3 3万3千なのか安いな
バンドとFeliCaで11Lite5Gかスナドラ870でf3か迷う

671:SIM無しさん
21/07/08 17:02:32.22 Jo+PaASS0.net
f2proマジで指紋認証速くなった!チェックを緩くしたのか?w
gcamは普通に使えるよ

672:SIM無しさん
21/07/08 18:14:15.31 7hbp5sumM.net
>>651
F2ユーザーではないが、gcamってもバージョン色々あるんで、出来ればどれ使ってるのか書いてあげて

673:SIM無しさん
21/07/08 20:00:59.62 xZY3MIyf0.net
>>649
闇雲にmiui関連アプリ消したか凍結したんじゃないの?

674:SIM無しさん
21/07/09 09:03:40.97 CNECf57dM.net
12.5.2来たのにやろうとするとありませんってなる

675:SIM無しさん
21/07/09 14:23:53.74 GknAk2TK0.net
アクセシビリティの待ち時間10秒を無くす方法ってない?

676:SIM無しさん
21/07/09 14:30:19.42 QiTO+hpY0.net
>>651
マジすかー、自分は↓入れてます
GCam_7.3.018_Urnyx05-v2.5.apk
正確には一瞬立ち上がるんだけどすぐ終了しちゃう
指紋はマジで爆速になったね

677:SIM無しさん
21/07/09 15:52:54.12 Ubovxzso0.net
URLリンク(imgur.com)
Android/dataのフォルダは潰して阻止っといたほうが良いみたいだな

678:SIM無しさん
21/07/09 17:26:06.13 TLHH/I4aM.net
3本指のスクリーンショット撮れないんだが個体差か?

679:SIM無しさん
21/07/09 17:35:29.17 Ubovxzso0.net
ショートカットに登録してんの?

680:SIM無しさん
21/07/09 18:00:43.52 gBHezAUs0.net
miui最適化オンにしろ

681:SIM無しさん
21/07/09 19:01:51.76 TLHH/I4aM.net
>>660
あっさり出来たわありがとう
つーかよくこんな糞なレスだけでわかったな

682:SIM無しさん
21/07/09 19:22:29.11 LJjBh0VlM.net
>>661
少し前にテンプレ的になってたからな

683:SIM無しさん
21/07/09 20:13:01.76 IGc9uFF9M.net
>>656
入れてるのは、それのv2.2だったよ

684:SIM無しさん
21/07/09 22:44:25.68 2OmQULqO0.net
f3は8 256だとセール中でも40000超えるんだね
6 128のコスパが際立つ…

685:SIM無しさん
21/07/10 00:09:29.79 5/03qlxC0.net
>>664
プレセールは38000円で買えたよ
めっちゃ安かった

686:SIM無しさん
21/07/10 06:12:02.09 93AyOdbe0.net
今回初めてのXiaomi製品としてF3を買ったんですけど、ホーム画面を右スワイプしてGoogle Discoverを表示させる事って出来ますか?

687:SIM無しさん
21/07/10 06:39:00.79 HTQ6ZO7id.net
みんな、どこで買ってんの?

688:SIM無しさん
21/07/10 07:03:37.92 CuHhNIx60.net
右スワイプは無理じゃないかな

689:SIM無しさん
21/07/10 08:34:07.78 b/czbgCc0.net
>>666
URLリンク(i.imgur.com)
これかな?ホーム画面の一番左にあるよ

690:SIM無しさん
21/07/10 09:06:03.55 93AyOdbe0.net
>>669
ホーム画面の1番左に行っても自分のF3はその表示にならないんですよね
デフォルトだとアプリ保管庫っていうのになっていて、それをGoogle discoverにしたいんですけど、設定でも無いっぽくて
今はGoogleアプリのウィジェットでとりあえず代用してます

691:SIM無しさん
21/07/10 09:17:35.38 algQfJF2M.net
f3のmiui12.5.2あんまり良くないかも
音楽アプリか動画アプリをバックグラウンドで動かしながらゲームするとカクつくようになった
最適化オフでも変わらないし
12.5.1はならなかったのに…
戻す方法ってありますか?

692:SIM無しさん
21/07/10 10:31:38.48 QMKPpgk60.net



693:焼き直しか不具合修正を待つか



694:SIM無しさん
21/07/10 10:40:09.87 ENJi3cGi0.net
>>670
設定
ホーム画面
ホーム画面
Google Discover

695:SIM無しさん
21/07/10 10:45:26.86 ENJi3cGi0.net
アプリ保管庫OFFは
設定
追加設定
ユーザー補助
ダウンロードしたアプリ
これで出なければ、ランチャー変えるか
Pocoランチャー初期化すればいいんじゃない
中国はGoogle使ってないから
使用領域でバッティングしてるんでしょう

696:SIM無しさん
21/07/10 11:26:57.30 evTQ/3QT0.net
>>664
先月のセールで30ドル赤ク貰えたので4万弱で買えたよ
でもこの初日が一番高くて2日目以降は値下がりしてあと10ドルくらいは安く買えた
URLリンク(i.imgur.com)

697:SIM無しさん
21/07/10 12:14:39.17 1hz474O40.net
note9sから乗り換えだと
poco f3が良さそうだな

698:SIM無しさん
21/07/10 13:07:39.01 EuanL1/yM.net
>>672
そっか…
焼き直しは怖いし大人しく更新待ちます

699:SIM無しさん
21/07/10 14:49:30.21 L6SIXmDd0.net
>>663
ありがとう、入れ直してみる

700:SIM無しさん
21/07/10 15:08:47.56 ZRZPxGgn0.net
asusが16万とか言う機種の下に3万代でこの機種で飛んできた
blackshark3でゲームやってるんですけどゲーム中心に買っても良さそうですか?

701:SIM無しさん
21/07/10 15:09:45.02 iPbhltfHr.net
>>679
許可します
購入しなさい

702:SIM無しさん
21/07/10 16:06:28.74 E8ccRZTQ0.net
BS3のままでええやん

703:SIM無しさん
21/07/10 16:09:25.04 hQWnU3p3r.net
BS3でええな

704:SIM無しさん
21/07/10 16:10:30.96 5/03qlxC0.net
>>679
軽いゲームなら使用感変わらないだろうけど870は発熱が865よりある上ににそこまで性能変わらないからそのままでいいと思う

705:SIM無しさん
21/07/10 16:47:46.11 WzFi4Djmr.net
5Gエリア外なのに5Gの表示のままになった
特には問題ないけど、微妙に電池の減りが早いような気もする
URLリンク(o.5ch.net)

706:SIM無しさん
21/07/10 16:54:33.55 /U9ghxqAr.net
何だその絵

707:SIM無しさん
21/07/10 16:55:25.14 d56iTWXPr.net
>>684
気のせいだから気にしないことがいい

708:SIM無しさん
21/07/10 17:07:04.31 BMtVaEUZ0.net
poco X3PROを使っているんですが、ポケモンGOやってるとGPSが弱いのは仕様ですか?F1の方が良かったんですが…。

709:SIM無しさん
21/07/10 17:46:38.75 M1Pa+A5L0.net
>>687
せっかく中華端末買ったのに位置偽装はしないのか

710:SIM無しさん
21/07/10 18:45:41.00 Ml2WTaIbM.net
中華端末と位置偽装になんの関係が

711:SIM無しさん
21/07/10 19:01:21.12 ENJi3cGi0.net
>>687
設定
アプリ
アプリを管理
Pokemon Go
バッテリーせーバー
制限なし

712:SIM無しさん
21/07/10 19:31:03.47 3bTasBn5r.net
>>684
俺もやりたい!
URLリンク(o.5ch.net)

713:SIM無しさん
21/07/10 20:06:38.59 sZhir36/0.net
>>320
F3もだけどタップ音周りがなんか変な感じする
コンセ入れてやると古い機種よりGREAT出て泣ける

714:SIM無しさん
21/07/10 20:21:10.80 YxfRpTf30.net
じゃ俺も
URLリンク(o.5ch.net)

715:SIM無しさん
21/07/10 21:53:45.49 BMtVaEUZ0.net
>>690
ありがとうございます!感度が良くなった気がします!!
位置偽装はBANされるのが怖くてやってません…

716:SIM無しさん
21/07/11 13:02:38.42 Zd0RdMyH0.net


717:SIM無しさん
21/07/11 13:12:34.74 eGJEKvVNM.net
バングッド到着まで大体何日かかる?
滅菌して発送したって表示から6日経つけど追跡番号さえ出てきてないぞ

718:SIM無しさん
21/07/11 15:38:23.59 Xp4CPsSFr.net
>>696
一週間くらいでくることもある

719:SIM無しさん
21/07/11 16:12:37.15 51QL2frx0.net
海外通販なんて


720:D便がデフォだから二週間から一ヶ月が当たり前 どうしても一週間以内がいいなら飛行機便にするとか



721:SIM無しさん
21/07/11 17:00:55.17 KK1da7DVM.net
>>698


722:SIM無しさん
21/07/11 17:45:11.06 LncFEp9a0.net
698ガチモンか?

723:SIM無しさん
21/07/11 17:53:01.44 ew/eXRY6M.net
自己紹介か?

724:SIM無しさん
21/07/11 20:27:14.83 s7VTUJkd0.net
F2pro買ったんだが通知のLEDがつく時とつかん時があるのはバグか?
同じアプリだから設定が違うとかはないと思うんだが…
どこか見落としあるかな

725:SIM無しさん
21/07/11 21:48:09.39 pKyT5gNc0.net
>>687
ゲームターボから除外

726:SIM無しさん
21/07/12 04:18:27.13 +JQcjzgH0.net
あーアリのF3のガラスフィルムつけたら清々しいほど縁が一周浮きまくってやがるwこれ他のストアのやつも全部こんな感じなんか?

727:SIM無しさん
21/07/12 06:09:03.58 C3jKR8IY0.net
note10proのやつをアマゾンで買うといいよ

728:SIM無しさん
21/07/12 06:38:26.77 rUJF9FW40.net
>>704
縁を接着剤みたいなので埋めるタイプおすすめ

729:SIM無しさん
21/07/12 07:33:26.08 L0Snf08Q0.net
>>704
どれ買ったか教えて

730:SIM無しさん
21/07/12 07:52:38.50 9bSQtmrAM.net
グラスフィルムは縁が黒い奴を買わないと
浮きが目立つ

731:SIM無しさん
21/07/12 09:26:44.92 bzPURSOn0.net
縁に付属のオイル流し込め

732:SIM無しさん
21/07/12 10:12:34.54 YeZZHQ5M0.net
シリコンオイル入れて浮きを誤魔化すと
画面を拭いた時に端からオイルが馴染み出てくるのが気持ち悪い

733:SIM無しさん
21/07/12 10:24:11.29 4Keu37CJ0.net
F3 miui12.5.1です。サイレントモード?の時に電話の着信音だけ鳴らす設定ってどうやりますか?サイレントモードとかDNDとか通知とサウンドの違いとかよくわからんねん!

734:SIM無しさん
21/07/12 10:27:22.17 YeZZHQ5M0.net
なので先程、縁が透明で表面が紫のグラスフィルムを剥がして
縁が黒いグラスフィルムを貼りました。
100均で買ったグラスコートも施工して、今すべすべw

735:SIM無しさん
21/07/12 11:39:40.17 mSdcfVYOM.net
F2Proずっとeuで使ってたところ、ついにLineageにしてみた
タスク絶対殺すマンは解消されたけど、あのグリッドタイプのタスク表示が恋しい

736:SIM無しさん
21/07/12 12:23:03.00 30GgOZY/M.net
ガラスは机の上で手元から落とした程度でもバリバリに割れまくるから使えたもんじゃない

737:SIM無しさん
21/07/12 12:30:54.61 XzhT0xuWr.net
>>714
まず落とすのがおかしい

738:SIM無しさん
21/07/12 13:56:37.13 w9mlZwg3M.net
縁が黒いの真正面から見ないと端っこが画面に被るから嫌い

739:SIM無しさん
21/07/12 16:03:57.23 7WOvrbgX0.net
6/26購入のf3届かね〜 ali見ると7/14配送予定になってるけどさ
7/5にSGポスト06から発送だけど船便に載せられて最低1ヵ月コースぽい
利用中の銀河S10+と比較楽しみだったのに7/5から追跡履歴変化ない萎える

740:SIM無しさん
21/07/12 16:45:56.08 UGkzsqgm0.net
楽天イオシスのX3 Pro在庫全部売れててワロタ

741:SIM無しさん
21/07/12 17:15:35.97 rz3sI


742:LfZM.net



743:SIM無しさん
21/07/12 17:17:00.51 IZs3GKLkM.net
画面左上の時計に秒出す方法ない?システムUI調整ツールでやっても出なくて
URLリンク(i.imgur.com)

744:SIM無しさん
21/07/12 18:00:58.86 zK5oDEgy0.net
ハイドロゲル?ヒドロゲル?初めて使ったけど浮かないしすべすべでよき

745:SIM無しさん
21/07/12 19:12:23.43 tiVmgeqAr.net
>>720
秒表示の機能自体oneplusしか聞いたことないな...。
Xiaomi端末でできるならしたいが、聞いたことないしどうなんだろ。

746:SIM無しさん
21/07/12 19:43:11.37 uAEeFf8I0.net
>>717
6/21購入、6/30SG06で7/9に川崎、今日到着だったから週末か週明けくらいじゃない?

747:SIM無しさん
21/07/12 20:25:18.10 PivKWGYjM.net
>>722
前使ってた中華端末(umidigi cubot)は出来たのにmiuiかAndroid11が悪いのか

748:SIM無しさん
21/07/12 21:20:32.56 T4+pgaEm0.net
いきなり4g受信しなくなる不具合とかある?
SIM入れ直しても治らなくて端末リセットしてapn入れたら治った、これ端末のapnイタズラされてたのかな

749:SIM無しさん
21/07/12 21:49:47.88 ILII653d0.net
>>721
どれ使ったの?リンクください

750:SIM無しさん
21/07/12 22:37:56.74 EjSk/GMi0.net
>>720
pocox3proだけどシステムui調整ツール試してみてmiui最適化切らないとほとんど機能しなかった気がする。最適化とツール天秤にかけて最適化のほうがデメリットが少なかった気がする。

751:SIM無しさん
21/07/13 00:29:35.33 5btLGlLx0.net
>>726
スクショですまないがこれだよ
なんか裏面とカメラ面用のフィルムまでついて200円ちょいだったよ。
URLリンク(i.imgur.com)

752:SIM無しさん
21/07/13 00:49:46.60 KB5uF0Ju0.net
ポコはデフォケースが優秀すぎん?
安ケースだと端子部分のカバーないじゃん
ポコはデフォケースに端子カバーついてて驚いた もうこれでいいやんってなる

753:SIM無しさん
21/07/13 02:21:07.05 Q1wN1Xfy0.net
>>729
あれ、ケーブル挿すのに面倒くさいとちぎる人もいるよ

754:SIM無しさん
21/07/13 07:51:57.99 ioHPCTVOM.net
あれちぎりはしないけど邪魔だと思ったw

755:SIM無しさん
21/07/13 08:56:23.31 FFL3YmGOM.net
端子部分のカバーはほとんどの人が余計だと思ってるだろうな
だからつけられてない

756:SIM無しさん
21/07/13 09:33:30.12 nd2q663WM.net
昔USB端子奥にゴミが詰まって充電出来なくなったとき、電源1系統しかないスマホはバッテリー切れたら終わり。という絶望感を知っているかどうかよ
メーカー無償修理で治ったけど
簡単に無償修理出せるスマホで保証期間なら別に
そうでないなら気をつけたいから
蓋付きケースは割と感心したもんだ

757:SIM無しさん
21/07/13 09:55:17.14 zw4yDrdp0.net
ケースとフィルムだけ先に届いてモヤモヤ
早く届いてくれ

758:SIM無しさん
21/07/13 10:27:10.09 lyYZS6CFr.net
>>730
ちぎらない人もいるよ

759:SIM無しさん
21/07/13 11:30:46.70 F2g5lRvtr.net
>>725
Bluetoothが暴走始めた事ならあったな
そういう時は通信関連のリセットを先に試すのをオススメする
うまく行けば初期化しないで済む

760:SIM無しさん
21/07/13 11:38:56.17 zTVZV1Ac0.net



761:F3の白買ったけど、コスパほんとヤバいね ディスプレイ、スピーカー、電池持ち、充電速度、socの性能全てバランス良いし 本体の背面も白は艶消しで質感高いし、価格も安いから裸にiringだけ付けて使ってるわ これが35000円ぐらいで買えるとか良い時代だね



762:SIM無しさん
21/07/13 11:56:09.71 q9b6nxfaM.net
>>727
最適化なしでもダメだったので諦めるわ
ありがとう

763:SIM無しさん
21/07/13 12:58:53.86 M/7GVkr5M.net
>>733
掃除すれば良いよ

764:SIM無しさん
21/07/13 14:56:49.79 fisRSNlZr.net
どうでもいい話だけど他の機種だと機内モードonにしたら同時にBluetoothも切断されんだけど、x3proはしばらく接続状態キープされんだね
中華スマホがそういう仕様なのかな

765:SIM無しさん
21/07/13 15:05:22.30 lyYZS6CFr.net
>>740
確かにどうでもいい

766:SIM無しさん
21/07/13 15:18:16.80 H+3fJDGd0.net
>>740
現在試用中がF3だけど機内モードでBTもすぐ切断されてしばらく接続キープとかされないわ
今まで使って来たXiaomi機も全部そうだったし
他の中華端末でも同じだった

767:SIM無しさん
21/07/13 16:45:22.21 lAiSXlIB0.net
>>720
CoolTool便利だぞ
URLリンク(imgur.com)

768:SIM無しさん
21/07/13 21:51:14.81 QW0G6GLsr.net
>>741
すまんなw
>>742
したら自分だけなのかx3proだからなのかわからんけど謎仕様だなー
データ通信は出来なくなるけどbluetoothイヤホンは少なくとも30秒以上は繋がってる
まあ別に困ることはないんだけどさ

769:SIM無しさん
21/07/13 23:15:15.09 sC9c6GO6M.net
F3用って書いてるガラスフィルム買ったけども
他の製品の使いまわしだからインカメラのとこがめっちゃ空いてるわ

770:SIM無しさん
21/07/14 00:58:07.94 lCr0OMel0.net
K40で使ってるけどSmart Devilってところのガラスがおすすめ
ガイドついてるしインカメの穴は空いてなくて全部覆われてる

771:SIM無しさん
21/07/14 07:43:36.35 tVRj36I6M.net
楽天モバイルがなんか5gの表示になってるけど実際は4gなのなんなの?

772:SIM無しさん
21/07/14 10:27:19.66 7BPXnL3FM.net
>>744
740だがBTイヤホンが繋がってる時に機内モードにしても
接続切れないのはAndroid11の仕様みたい
自分はその状況で機内モードにしたことなかったからわからんかったわスマン

773:SIM無しさん
21/07/14 11:35:26.48 EFdYg+xjr.net
>>743
横からだけど使ってみた
F3の不満点がひとつ解消できたわ、ありがとう
URLリンク(i.imgur.com)

774:SIM無しさん
21/07/14 12:16:06.56 sQQBKVQF0.net
F3でnillkinのカメラカバー付きケース届いたけど滑って落としそうになる

775:SIM無しさん
21/07/14 12:40:43.36 Jhg9PTVY0.net
久々にedXposed入れてminminも入れたけど、タブレットモードのchmateに慣れすぎてて違和感すごいな

776:SIM無しさん
21/07/14 18:47:36.71 Qrm5szmmM.net
>>751
edXposed動く?
こないだ動かなくなって削除したっきりだわ

777:SIM無しさん
21/07/14 20:45:44.92 Jhg9PTVY0.net
>>752
minminしか使ってないけど、edXposed5.2.2_4683で問題なく動いてる

778:SIM無しさん
21/07/15 00:29:18.88 lt3OcyebM.net
Preparing for dispatch
Hong Kong
これから到着までどれくらいかかる?
待ちくたびれた。

779:SIM無しさん
21/07/15 02:16:31.24 pkVsT5Ev0.net
F3カメラだけが残念だな
mi9の方が明らかに綺麗だった
もう少しだけ頑張って欲しかったぜ

780:SIM無しさん
21/07/15 06:03:00.19 KgZjtQEC0.net
>>755
そうか?
同じくらいだと思うけど

781:SIM無しさん
21/07/15 08


782::44:16.21 ID:xLvkRYo1M.net



783:SIM無しさん
21/07/15 09:16:59.87 R1Tjj7dZ0.net
カメラに関してはすごい綺麗な機種使ったことないから残念とは思わないなぁ。
むしろセンサーが古かったりする割にキレイだと思う。
デジイチ使うまでもない日常の写真撮りでは満足してる

784:SIM無しさん
21/07/15 09:48:39.89 tUw2RNhAM.net
>>756
俺も違いが分からん
mi9の方が白っぽくて嫌いだけど

785:SIM無しさん
21/07/15 10:55:42.75 DxxiYMmAM.net
LINEMOで3gbで990円プランか
ソフバン回線欲しいと思ってたから丁度いいな
nuroみたいに昼遅くなることもないだろし最適解かね

786:SIM無しさん
21/07/15 11:11:11.53 8QXQDQSmM.net
mi11lite買ってF3使わなくなっちゃった
複数台同時使用してる人ってどんな使い方してるの?

787:SIM無しさん
21/07/15 11:53:20.75 R1Tjj7dZ0.net
>>761
スペック的に落ちるけど11lite5gどんな感じ?

788:SIM無しさん
21/07/15 12:23:57.15 EZJYVY/Er.net
カメラはむしろスペック考えればいいほうだろ

789:SIM無しさん
21/07/15 12:26:26.89 fTtnvtl+r.net
スペック考えないと悪い方ってことか

790:SIM無しさん
21/07/15 12:27:51.19 8QXQDQSmM.net
>>762
軽いのとおサイフ付いてるところにどれだけ利点を感じられるかが焦点かな
そこに価値を見いだせないならゲームは駄目なようだし
カスROM現状入れられないし
F3持ってるなら買い換える価値はない
自分の場合はそれなりのスペックでおサイフがどうしても使いたかったから買ったよ

791:SIM無しさん
21/07/15 12:49:09.75 r/TNaZKEr.net
x3pro、google謹製のARサービス使用できないんだな
apkから無理矢理インストールしたけど、アプリで使えなかった

792:SIM無しさん
21/07/15 14:21:50.83 kGZW6sR90.net
>>765
現状入れられないっていうよりおそらくフェリカは使えなくなるよねカスロム入れると

793:SIM無しさん
21/07/15 14:28:20.34 MAxRDcEeM.net
>>761
楽天ハンドとF3の2台持ちで
F3はwifi運用で動画とかゲーム用
外出する時F3は持ち歩かないな

794:SIM無しさん
21/07/15 16:15:34.17 hKa/tHaxr.net
>>766
root取ってるなら無理やり有効化するモジュールはあるよ
正しく動作するかはなんとも言えないけど

795:SIM無しさん
21/07/15 17:47:26.72 fTvJYjL00.net
>>766
URLリンク(www.celsoazevedo.com)

796:SIM無しさん
21/07/15 17:56:47.44 aWjhSbsn0.net
f1そろそろ電池おかしくなってきたから f3 256注文した
ノコギリ付で42630円だった

797:SIM無しさん
21/07/15 18:07:34.18 bFnzTFvLM.net
F3なんですがゲーム中にリアルタイム情報として
cpu使用率や温度が見れる機能って備わってますか?
ROGからの乗り換えなんですがあれ便利だったので

798:SIM無しさん
21/07/15 18:24:32.93 ngD57cJq0.net
>>771
1500円くらいでバッテリー買えるで
俺もF3買い替えと迷ったけど、あまりにF1で不満無いからもう少し頑張ってもらうことにした

799:SIM無しさん
21/07/15 18:28:47.51 aWjhSbsn0.net
f3とノコギリの魅力に逆らえなかったのだ

800:SIM無しさん
21/07/15 18:37:58.97 cPEgxuoJM.net
>>772
cooltoolとかじゃ駄目?

801:SIM無しさん
21/07/15 19:18:51.63 xtHDmaijM.net
>>775
何か設定で元からあるのなら他のアプリは動かす必要ないかなーって
それ試してみますありがとう

802:SIM無しさん
21/07/15 19:55:23.28 M2BrJbK8M.net
>>772
antutuに


803:ハ知画面で見れるcpuモニターあったと思う



804:SIM無しさん
21/07/15 21:41:35.43 fTvJYjL00.net
>>772
CPU使用率は泥9以降root必須
今現在出せるものは電流から算出した推定値
※root取ればCoolToolで表示可

805:SIM無しさん
21/07/16 11:31:11.05 wwE1xM4Y0.net
SetCPU便利だったのになぁ・・・

806:SIM無しさん
21/07/16 12:37:41.21 qicrVXHV0.net
f2proアプデしたら壁紙反映されなくなった
真っ黒

807:SIM無しさん
21/07/16 13:05:18.04 c5W0avOX0.net
たった今、壁紙カルーセルのアプデあった

808:SIM無しさん
21/07/16 13:07:21.80 qicrVXHV0.net
>>781
f2?

809:SIM無しさん
21/07/16 13:38:08.23 EpqIIRz90.net
>>781
LGBTからアップデートってマジ!?
URLリンク(fujinkoron.jp)

810:SIM無しさん
21/07/16 13:46:24.75 c5W0avOX0.net
>>782
ごめんx3

811:SIM無しさん
21/07/16 14:41:18.68 4s7XcG2m0.net
そろそろポコx3GTきませんかね

812:SIM無しさん
21/07/16 17:23:20.76 rXTHdZ6Z0.net
8月にF3 GTと同時っぽいね

813:SIM無しさん
21/07/16 18:11:33.73 BKazr9SZr.net
その後に来るであろうGT-Rを待ったほうが良くないか?

814:SIM無しさん
21/07/16 19:43:56.39 VVqiEzwI0.net
Dimensity 1100どうなんだろうなぁ

815:SIM無しさん
21/07/16 20:35:59.95 cGQBvwPS0.net
minote10liteからf3に乗り換えたけど快適過ぎて感動だ

816:SIM無しさん
21/07/16 21:19:22.17 GLoD+F9k0.net
715だけどf3本日受けとりましたわ721さんのレス正解でしたわ
今からali紛争対策の動画撮影しながら開封よ
Xiaomi機種初めてなんだけどセットアップの注意点ありますか?

817:SIM無しさん
21/07/16 22:33:35.25 taobrJD8M.net
>>790
miuiは癖強すぎだから納得行く状態まで落ち着くのに時間かかったわ。とりあえずXiaomiBoostなんちゃらでいらんプリインアプリを消そうー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

299日前に更新/218 KB
担当:undef