Xiaomi POCO Part27 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:SIM無しさん
21/04/30 18:06:32.53 7QNUwlWnr.net
>>789
そうでしたか...。それだと原因分からないですね

801:SIM無しさん
21/04/30 18:07:34.99 3UZXuccxM.net
>>789
開発者オプション設定か、省電力設定をいじる必要がある
詳しくは過去スレか検索、、俺覚えてない

802:SIM無しさん
21/04/30 18:09:28.01 WV91tuRC0.net
タスクキル縦にする方法教えてください

803:SIM無しさん
21/04/30 18:29:37.93 zeL6ApBLr.net
>>749
デフォルトのカメラだと写真に機種名が入っちゃうのがネックなんですよね。あれって消せるんでしょうか?

804:SIM無しさん
21/04/30 18:35:10.08 27hIuNlE0.net
>>795
右上の三本線→設定→透かしをオフ

805:SIM無しさん
21/04/30 18:51:37.87 1pDnnJR00.net
セールで28000円になってるんだけど😭😭😭

806:SIM無しさん
21/04/30 18:53:40.31 zRgcV9ZxM.net
>>797
どこ?

807:SIM無しさん
21/04/30 18:56:15.97 1pDnnJR00.net
>>798
ali

808:SIM無しさん
21/04/30 18:57:39.66 h2/QjsV/0.net
F3のアンロックがやっと出来たんで、とりあえずEUROMを焼いたけど
相変わらず日本語化が微妙だな
暫く動作を検証して問題なければRoot化するつもりだけど
元のROMに戻すかもしれんねコレ

809:SIM無しさん
21/04/30 19:13:57.85 zRgcV9ZxM.net
>>799
X3PROか
5ドルクーポンあるね

810:SIM無しさん
21/04/30 19:19:26.03 eHj43FtX0.net
>>777
ありがとう
IMEIを申し込み時点で入力させる意味がわからん
適当な入力でも申し込み出来ちゃいそうだったし、中古スマホの赤ロムチェック目的で公開されてたりするのもあるし

811:SIM無しさん
21/04/30 19:21:56.25 4rIw73ic0.net
>>789
発生条件がよくわからんのだけど、Xiaomi端末はスリープしたときにwifi接続が見た目上繋がってても実際は通信しなくなってしまう現象があるっぽい
URLリンク(c.mi.com)
俺の場合、redmiで発生してからpocoに機種変しても再現してるんだが、世の中では発生しない人のほうが多いみたいだから特定メーカーの無線ルータとの相性の問題があるんじゃないかと疑ってる(マンション回線故に何のメーカーかは分からんけど)

812:SIM無しさん
21/04/30 19:28:39.49 WV91tuRC0.net
タスクキル縦にする方法教えて

813:SIM無しさん
21/04/30 19:34:25.61 EeQ3MGZFM.net
ない

814:SIM無しさん
21/04/30 19:52:33.34 FhYg8nIZ0.net
>>804
せっかちかな?
設定>ホーム画面に項目があるよ。ただeuROMというか12.5からの機能かもしれないけど。

815:SIM無しさん
21/04/30 20:02:59.95 R7x0GYKT0.net
>>806
euの12でもあるよ

816:SIM無しさん
21/04/30 20:04:20.84 1pDnnJR00.net
>>801
ごめんf3と間違えた

817:SIM無しさん
21/04/30 20:05:13.46 s+3MlMEmM.net
BG ようやく発送されたが到着予定が5/22
アリエクの1ヶ月遅れか、クーポンリロードを根気よくすべきだったな
BGでは二度と買わねー!!

818:SIM無しさん
21/04/30 20:13:26.11 TUpDsqo90.net
>>804
同じ質問したけどeuromじゃないと出来ないみたい

819:SIM無しさん
21/04/30 20:26:38.75 WV91tuRC0.net
>>806
ありがとうございます🙇

820:SIM無しさん
21/04/30 20:53:04.72 UCqWvkKsr.net
>>783
にしても、って体感はあるけどな
ゲームとかで消費激しいならともかく、ブラウジングでもNFCからプロでは結構差があるから
あくまでもNFCがスゲー持ちが良かったから差があるだけで
プロが酷いってわけてはない

821:SIM無しさん
21/04/30 21:36:17.54 K5NEXAtf0.net
>>796
ありがとうございます!

822:SIM無しさん
21/04/30 22:03:21.34 G/CVUeWPM.net
>>792,793,803
みなさまありがとうございます
原因はわからずですが
とりあえずモバイルデータ通信で過ごします

823:SIM無しさん
21/04/30 22:06:47.71 2LI1DOuD0.net
F3 GTほしいなぁ4万切ってくれねーかな

824:SIM無しさん
21/04/30 22:28:16.58 fbyH1vnqM.net
>>812
言ってることはわかるよ。
燃費重視で色々反応悪いのを妥協するか、
燃費悪くてもアプリの立ち上げや切り替えやカメラ撮影時やらの速度優先するか、
それだけのことでしょ。
もうそこはその人の考え方次第。

825:SIM無しさん
21/04/30 22:56:50.98 oif3/R+I0.net
K40 gaming editionはgoogleサービスが使えない
URLリンク(www.gizchina.com)

826:SIM無しさん
21/04/30 23:04:53.03 bySNvHRL0.net
1ヶ月で使用した通信容量とかって端末のどこかで見えない?

827:SIM無しさん
21/04/30 23:27:42.36 xP87yV9z0.net
>>818
セキュリティアプリ→データ使用量

828:SIM無しさん
21/04/30 23:55:02.67 WG4dD57y0.net
>>802
禿SIMは泥用simにIMEIフィルターかかるはず
だからSIMフリー機はそのままじゃ使えない

829:SIM無しさん
21/05/01 00:13:00.63 vswc5tQ60.net
毎月クーポン出して欲しい

830:SIM無しさん
21/05/01 00:16:59.85 Ta05vqX+0.net
>>775
いい感じですね。
POCO F3 thin で検索するといい感じに薄いの
出てくるので色々探してみるっす。

831:SIM無しさん
21/05/01 00:21:20.32 Ta05vqX+0.net
>>791
英語などの動画で見てると POCO team ってのがそのままチンに聞こえるので
アルファベットでいいんじゃないかな。

832:SIM無しさん
21/05/01 01:44:57.85 MxmOb4yHM.net
>>817
これまじ?ゴミやん
poco(xiaomi)もファーウェイの二の舞いにならないといいけど

833:SIM無しさん
21/05/01 01:58:16.21 qGFyD07Rd.net
>>824
これ今の所中国版しか出てないから
あとgoogleの制裁ではなくバグか何かでちゃんと機能しなかったので現在google playのインストールを止めていると書いてる

834:SIM無しさん
21/05/01 02:50:28.02 MxmOb4yHM.net
そういうことね
新製品どんどんくるからすぐに新しいの欲しくなる
古いスマホはゴミになるから売れる内に売りつつ乗り換えて行く方が楽しいのかな

835:SIM無しさん
21/05/01 02:58:52.99 ilwGUfrC0.net
いまは世代間の進化が少ないし、機種は色々出るけどそんないらなくねえ?

836:SIM無しさん
21/05/01 04:27:45.09 cVKvJtK40.net
>>781
俺はf1から買い替えたけど
アイドル〜軽作業での減りは
断然F3の方が燃費良いと思った。

837:SIM無しさん
21/05/01 06:52:07.79 s1PwOuhO0.net
ロック解除完了
あとは、Romとtwrp待ち

838:SIM無しさん
21/05/01 06:54:26.06 XAkf4nb90.net
>>669
追跡出たぞ
もう城南営業所だ。ちょうど1週間で国内来た

839:SIM無しさん
21/05/01 08:03:43.61 dUjqhyF10.net
4/17 アリEXで、X3PRO 8G 黒購入したよ。4/30ポストインだったが、予定(5/4)より早く着いて満足で。

840:SIM無しさん
21/05/01 08:37:30.15 XAkf4nb90.net
それも早いな

841:SIM無しさん
21/05/01 08:48:23.53 kpXbHDsY0.net
毎回NFCと比べて燃費燃費うるさいおじさんは
今後はSoCちゃんと見て機種選びしたらいいだけだろ
良かったね今回勉強できてもう二度とスペック高いスナドラ選んじゃダメだよ

842:SIM無しさん
21/05/01 08:51:57.93 imEVlYgo0.net
F3でNOVA


843: Launcher使ってフルスクリーンジェスチャー使ったら何も反応せん… マジで不便だからなんとかしてくれー



844:SIM無しさん
21/05/01 09:21:20.78 xO9k0+BNM.net
中国も今、連休なんだっけ?
到着はしばらく先だな…

845:SIM無しさん
21/05/01 09:23:15.15 vMp6jKtcM.net
>>834
改善はないから
我慢できないのであれば売って違うの買おう

846:SIM無しさん
21/05/01 09:41:35.65 lPhNIIje0.net
>>803
ダウンロードが遅くてこまってたんよ
ヒントをもらって確認したらどんぴしゃ
ZTEのF660A でだめ
ここから繋いだパソコンでテザリングするとあっという間にダウンロードした
特定のルーターで間違いないと思う

847:SIM無しさん
21/05/01 09:53:54.73 CGeVHacrM.net
>>836
NOVA側でなんとかならんもんかいなー

848:SIM無しさん
21/05/01 10:41:29.06 IUu/UHHTr.net
>>826
長いこと使うと変えた時のサクサク感が増すよ?

849:SIM無しさん
21/05/01 11:06:25.40 wrted0HLr.net
たまにフリック使えなくなる
ちなf3

850:SIM無しさん
21/05/01 11:47:46.91 Rz0QQZfD0.net
カス端末やないか

851:SIM無しさん
21/05/01 12:13:45.40 JrxZ45ClM.net
タッチの反応よすぎない?
感度落とすほうほうある?

852:SIM無しさん
21/05/01 12:14:56.36 f7koNjtS0.net
連休あけにセール来ないかなー
f3買いたいはー

853:SIM無しさん
21/05/01 12:43:12.46 U28RqDTAM.net
もう、novaでフルスクジェスチャー云々言う奴は死んで欲しい

854:SIM無しさん
21/05/01 12:53:58.43 pnE/Ha0v0.net
novaでジェスチャー使えるってここで前から書いてるのに使えないって言ってるのは調べてないやつだしな

855:SIM無しさん
21/05/01 13:10:50.57 Ta05vqX+0.net
まぁ、鉄板の話ならテンプレにでも入れておけばいいんだよな。
そういう蓄積が無いことは改善すべきだと思うけど面倒でもある。

856:SIM無しさん
21/05/01 13:23:25.13 Y/GgL8VH0.net
>>846
テンプレに入れてもこういう人達は現行スレでさえ自分のレスより上のレスは読まないからねぇ

857:SIM無しさん
21/05/01 13:33:15.81 A0XG8OsWd.net
>>837
ZTE、Huaweiの無線LANは自分もそうなる機種ある。Wifi国内メーカー製にしたら解決したよ。

858:SIM無しさん
21/05/01 14:13:56.66 vQctfbCVM.net
>>846
阿呆共は調べるためにこのスレを見た上で、答えが無いから質問してるわけじゃないからな
頭の中がガバガバと言うか調べもせずにまずば質問
質問内容も機種や詳細もうっちゃって、脳内の知りたいことを垂れ流してるだけ
テンプレ化しても同じことの繰り返しなのはどのスレも似たようなもんだけど

859:SIM無しさん
21/05/01 14:15:46.48 j7TUmTXJ0.net
f3のtwrpまだかね

860:SIM無しさん
21/05/01 14:38:23.33 6pamZgZe0.net
>>837
おー確認ありがとう
でも昨日降ってきた12.2.6にしてから調子いいかも
普段は画面オンで自動でwifiをオンオフするtaskerいれて対処してたんだけど、アプデ後しばらく外しても大丈夫そうだわ
しばし様子見

861:SIM無しさん
21/05/01 14:58:43.09 Y/Ylb7GJ0.net
BG6日のX3P届いたわ、24日発送通知から1週間だから送料別なだけはあるな

862:SIM無しさん
21/05/01 14:59:24.14 s1PwOuhO0.net
>>850
中華の怪しげtwrp試してみて!

863:SIM無しさん
21/05/01 15:14:13.29 RwE3No0q0.net
BG今週月曜発送されて今日届いた
早すぎないか?

864:SIM無しさん
21/05/01 15:32:44.74 y2GYSH450.net
おいいいいいい
BGで頼んだx3pro羽田について消えたんだが????
問い合わせても分からないとか佐川さぁ…

865:SIM無しさん
21/05/01 15:37:49.37 FQOnWaQmM.net
>>855
裏系のお仕事の人にパクられひっそりと幕を閉じたんだろう
時すでに時間切れ

866:SIM無しさん
21/05/01 15:46:27.95 f7koNjtS0.net
>>855
そんなことあるのか(笑)

867:SIM無しさん
21/05/01 15:57:53.59 V3sGZATJ0.net
euROM入れてみようか迷ってるんですけど前の方のレスで日本語化が微妙って書いてあるけど
ところどころ翻訳されてないようになるのかな
xiaomi初なんでよくわからないんだけどここがeuROM化するとイイってポイントありますか?

868:SIM無しさん
21/05/01 16:01:12.74 sREpEJue0.net
今、AliのPOCO Storeっところで、X3proが¥25394で売っているいのですが、
それが最安ですかね?
ここで購入した人いますか?
評判どうですかね?

869:SIM無しさん
21/05/01 16:05:33.64 y2GYSH450.net
>>856
いや草
>>857
いま調査中だとよ…悲しすぎて涙がちょちょ切れそう

870:SIM無しさん
21/05/01 16:37:44.57 hd62J7cbr.net
>>758
これなんですけどeuROMの場合もこの設定無くなってますかね?
他のXiaomiの機種だと去年の秋から冬頃のMIUIのアプデまでは使えた機能だったんですが…
何でXiaomiはわざわざこの機能消してしまったんだ…

871:SIM無しさん
21/05/01 16:42:55.28 RwE3No0q0.net
楽天モバイルとデータ通信でNURO2枚指しが最強だよな
欠点は楽天エリア圏外で通話できないくらいだろ

872:SIM無しさん
21/05/01 17:31:58.46 KGy+MS/f0.net
x3 nfc持ちで迷ってる間に今回の祭りに乗り遅れたものだけど、なんかGWでまた少し安くなってる?
aliもBanggoodも色によっては8GB256MBで3万切ってると思うんだが…。
発売セールって、いくらぐらいだったんだっけ?

873:SIM無しさん
21/05/01 17:41:00.82 bATuBhpK0.net
6GBは199ドル8GBは249ドル

874:SIM無しさん
21/05/01 17:44:24.29 km/fpIzr0.net
f3セール来てくれ!
そして転売ヤーをぶち殺してくれ

875:SIM無しさん
21/05/01 18:01:34.70 poAjcDaw0.net
転売から買う人って基本アリとか使わん人だろうしセール来ても買うなら転売から買うと思う

876:SIM無しさん
21/05/01 18:09:17.26 c+mkvJBsM.net
f3勝手にアプデしやがってroot外れたやんけ

877:SIM無しさん
21/05/01 18:21:12.77 wP7y9mZF0.net
>>862
重大な欠点だ

878:SIM無しさん
21/05/01 18:28:47.71 GqhUD5KLM.net
2回もセールあったのに、セールを逃したバカが転売屋のせいにしてるのウケるんだけど

879:SIM無しさん
21/05/01 18:44:58.83 ZbBRq0FVM.net
>>584
開発してるかは知らないけどarrowOSとかX3 Pro用もリリースされてるからそのうち出る気がする

880:SIM無しさん
21/05/01 18:51:52.46 RwE3No0q0.net
中華通販の転売はそこまでうまくないしいいと思うけどな
海外通販のリスク考えたら情弱にはちょうどえあ

881:SIM無しさん
21/05/01 18:55:43.74 ISrxi7VC0.net
転売も保証あるわけじゃないからリスクでかいけどな。
POCO F3を転売価格で買うならetrenの方が良くねって思う。

882:SIM無しさん
21/05/01 19:38:25.99 Lpp8SDFod.net
>>860
俺も一瞬消えたけどすぐ出てきた。

883:SIM無しさん
21/05/01 19:56:27.34 s1PwOuhO0.net
>>867
twrp無しでルートとったの?

884:SIM無しさん
21/05/01 19:57:52.54 y2GYSH450.net
>>873
マジ?
俺のまだ復活してなくてめっちゃ不安だ

885:SIM無しさん
21/05/01 19:58:54.97 MfOBcKPO0.net
ケースあんまりいいのがないね

886:SIM無しさん
21/05/01 20:03:04.13 Hwnubuwe0.net
全然知識ないのにf3買っちゃたけど、アハモでも何とか繋がったー!
充電クッソ早くて最高!!

887:SIM無しさん
21/05/01 20:05:21.


888:73 ID:bATuBhpK0.net



889:SIM無しさん
21/05/01 20:06:35.14 Y/GgL8VH0.net
>>874
magiskにtwrpいらんでしょ

890:SIM無しさん
21/05/01 20:12:59.89 79hTVpFar.net
F3の黒買ったけど、公式の画像みたいな黒じゃなくてクロームメッキって感じでいいんだけど指紋がヤバい

891:SIM無しさん
21/05/01 20:14:01.02 YwukntYt0.net
>>874
magiskのパッチを当てたboot.imgをfastbootで焼くだけ

892:SIM無しさん
21/05/01 20:16:41.26 GSocb+jf0.net
レザー調のケース届いた
K40pro+用のやつだからカメラのとこが108MPって書いてあるわw
URLリンク(i.imgur.com)

893:SIM無しさん
21/05/01 20:18:33.95 66Cdb61ga.net
>>882
最近でたiphoneの新色っぽい
パステル調でいいね

894:SIM無しさん
21/05/01 20:19:40.20 dqNmbThL0.net
>>882
可愛いけど図らずともスペック詐欺になってて笑う

895:SIM無しさん
21/05/01 20:23:32.30 ALm+8i3H0.net
>>859
また安くなってんなー
f3もくるか、!?

896:SIM無しさん
21/05/01 20:30:08.53 ID3BRPrd0.net
Gcam使ってPOCOF3で夜景取ると何か絶妙に焦点合わなくてボヤけちゃう…
改善方法ありますか?

897:SIM無しさん
21/05/01 20:30:59.86 GSocb+jf0.net
値段は1200円
多少値段するだけあって質感は良いね
ちなみにガラスフィルムおまけでついてきた
サイズがちょっと小さいから良くはなさそう

898:SIM無しさん
21/05/01 20:34:59.99 8PfzjNqJ0.net
>>882
俺か使ってるケースは12MPって書いてあるからそれよりマシだな

899:SIM無しさん
21/05/01 21:29:28.27 tb3uzc8O0.net
我f3白届
背面美、我笑顔🥰

900:SIM無しさん
21/05/01 21:58:17.80 kpXbHDsY0.net
>>859
安いね

901:SIM無しさん
21/05/01 22:03:28.94 lPhNIIje0.net
>>848
ありがと Xiaomiにクレームつけちゃたんだよね
ルーター、くれないかな 笑

902:SIM無しさん
21/05/01 22:03:42.36 3WHfAEb50.net
>>882
自分もこれの黄色買った

903:SIM無しさん
21/05/01 22:23:42.71 V3sGZATJ0.net
oneplus switchみたいなバックアップ機能ってないのかな
OSは更新したいんだけどBLUすると全消去するみたいで
ホーム設定とかデータもっかい設定するのが大変すぎる。。

904:SIM無しさん
21/05/01 23:32:49.15 qGFyD07Rd.net
>>888
通常撮影は3x3で撮ってるからある意味合ってるw→サムスンの108MPセンサー

905:SIM無しさん
21/05/01 23:43:08.42 A1slLXUP0.net
今更F1の話であれなんだけど、容量不足になってきたからSDの内部ストレージ化を
adb使って試したところ、コマンドは通って成功したように思えたんだけど
デバイス情報のストレージはSDカードのみの容量、
タップして表示される内訳部分はもともとの内蔵メモリのみの容量(および内訳)といった具合で
個々のアプリの詳細からもデータ保管場所を移動するようなアイコンは出ていない状態になりました。
これっていわゆるおま環で機種なりMIUIのバージョンが違えばできるもの?

906:SIM無しさん
21/05/01 23:54:12.71 Nq9pq3Az0.net
>>882
これいいですね
どこで買ったんですか?

907:SIM無しさん
21/05/02 00:59:58.62 DReI0fl80.net
>>887
蟻だと$5前後だけど1200円って日尼?

908:SIM無しさん
21/05/02 01:22:06.92 HNM5oBmm0.net
>>897
Aliだよ
多分それ似てるけど違うやつだな
自分の買ったやつは黒と紫の2色だけだけどそっちのやつは4色あるやつでしょ

909:SIM無しさん
21/05/02 01:46:17.11 qX778KURM.net
f3は最高だが充電早いとかは感じたことないな
むしろバッテリー関係は弱点

910:SIM無しさん
21/05/02 02:01:56.51 +GJ+6Djv0.net
>>893
デバイス情報からバックアップ

911:SIM無しさん
21/05/02 02:50:45.91 qX778KURM.net
f3をテーブルに置くとカメラレンズ部が傷つくような気がして気になる
かといってわざわざ買ってケースはつけたくない

912:SIM無しさん
21/05/02 03:01:38.36 qd/Ur44y0.net
>>901
カメラ部分だけ覆うのあるけどな
ちゃんと使えるかは知らん

913:SIM無しさん
21/05/02 04:57:49.57 Ql9k/Spc0.net
カメラレンズ部を傷つけるには、尖ったスパイクみたいな所にダイレクトにポン置きするくらいやらないと無理だと思う。
と言うかケースとストラップをつけない大雑把な運用を好む人が気にするのはチグハグなくらい細かい話

914:SIM無しさん
21/05/02 05:25:55.89 rorFYfonr.net
mateの入力欄長押しで出来てた画像のアップロードとか出来るようにする方法ありますか?
MIUIだと無理?

915:SIM無しさん
21/05/02 07:18:32.67 9cn/1SDbM.net
むしろ砂とかだな

916:SIM無しさん
21/05/02 08:22:47.13 8F3x9AjEM.net
>>882
これ買おうと思ってるんだよね

917:SIM無しさん
21/05/02 08:33:15.51 oiAFLr5u0.net
mateの画像アップロードできないの不便すぎるな

918:SIM無しさん
21/05/02 08:38:58.49 oiAFLr5u0.net
書き込み画面で二本指でタップしたら画像アップロードできるんだがwww

919:SIM無しさん
21/05/02 08:45:37.34 C75Crz+60.net
ざっつな自演だなおい

920:SIM無しさん
21/05/02 08:51:16.19 isO0CetQ0.net
>>882
これに似たやつおれも買って届いたんだけどカメラのレンズ部分にもプラスチックの透明カバーついてない?カメラの画質下がっちゃうんよね

921:SIM無しさん
21/05/02 09:21:50.41 mekWOgFx0.net
>>882
かっこいい
どこで買った?

922:SIM無しさん
21/05/02 09:22:01.88 4AnId2JlM.net
プロモーションアプリが出てくるのはどうすれば防げる?
miアカウントのせい?

923:SIM無しさん
21/05/02 09:22:08.39 oiAFLr5u0.net
>>909
ググったら分かったから書いただけだぞwww

924:SIM無しさん
21/05/02 09:26:18.89 qO2t8YBOd.net
>>911
アリエクソプレス

925:SIM無しさん
21/05/02 09:30:59.21 0ZCWwDT+0.net
>>908
ホントだw
ありがとー!

926:SIM無しさん
21/05/02 09:51:19.04 C75Crz+60.net
なんだよ
f3にvancedインストールできんじゃん

927:SIM無しさん
21/05/02 09:57:48.87 x8Q7EhPv0.net
>>886
標準のと両方撮影していいほうを採用してるよ

928:SIM無しさん
21/05/02 10:37:38.27 wcr5AmavM.net
>>911
Ali
Poco 3F case で検索すれば出てくるぞ

929:SIM無しさん
21/05/02 10:51:12.72 Tw3rzXImM.net
ポコためケース

930:SIM無しさん
21/05/02 11:26:14.41 TLvpmYiir.net
F3 画面オフ時の通知アニメーションが全く動作しない

931:SIM無しさん
21/05/02 11:38:54.17 OdWm0dg50.net
>>880
指紋は仕方ないとしても、滑りやすさが半端ねぇよな
握りやすさでケース外したりして試してるんだけど、
どうにもツルツル過ぎて怖いわ

932:SIM無しさん
21/05/02 11:45:07.88 b8GPdYXmM.net
ケースはF3本体とセット購入のニルキンが薄くていいわ
ただ手が小さいからスマホリング付けたいが背面に細かい凹凸模様があってつけられない
何とかならんかな

933:SIM無しさん
21/05/02 12:26:52.62 OdWm0dg50.net
>>922
それと同じ悩みを抱えつつ極薄のグリップ効きそうなケースを
あれこれ物色中ですよ。自分にはニルキンもごつ過ぎたよ。
しっかり守って欲しい人にはニルキンいいんだけどね。
ほぼラギットアーマーのジェネリック品だよね。
ケースはaliくらいしか品揃え良くないし、すぐ届かないのも
分かってるから、BLU待ちみたいにヤキモキした気分で
届くのを待つことになるのがなぁ・・・


934:



935:SIM無しさん
21/05/02 12:57:33.07 wcr5AmavM.net
>>882
このケースで欠陥判明
カメラでワイド撮影する時プロテクター部分が少し被ってて黒枠みたいになってしまいます
このケース購入考えてた人はやめた方がいいですね

936:SIM無しさん
21/05/02 13:03:10.83 b8GPdYXmM.net
>>923
そうなんだよね、aliしか選択肢ないけど納期がね
もしいいケースあったら共有してくれ
たぶんここのスレの人も本体届いたら次はケース探しになるだろうから

937:SIM無しさん
21/05/02 13:14:58.23 CAzJi5ktM.net
>>924
ありがとう、普段ワイドで撮影しないけど購入悩むな

938:SIM無しさん
21/05/02 13:31:38.59 1hiGALb7r.net
>>752
それならSIMの種類が変わらない事になる

939:SIM無しさん
21/05/02 14:08:09.79 FwQZZx2x0.net
>>859
セールと3000円差なら買っちゃおうかな?

940:SIM無しさん
21/05/02 14:17:25.62 oGMkn6OE0.net
>>924
削って広げろ

941:SIM無しさん
21/05/02 14:27:53.55 oiAFLr5u0.net
>>928
買おう
P20 LITEから乗り換えたけど世界が違う

942:SIM無しさん
21/05/02 14:29:30.33 pF/vsLDd0.net
>>928
だったら28000の8GB256GBのがよくない?

943:SIM無しさん
21/05/02 14:40:25.29 FwQZZx2x0.net
>>931
確かに!
アブナ

944:SIM無しさん
21/05/02 14:42:44.02 C75Crz+60.net
x3proならストレージはsdで増やせるんだけどメモリはどうしてもな
3000足して8gに出来るならした方がいいね

945:SIM無しさん
21/05/02 14:44:20.75 FwQZZx2x0.net
>>931
セールと3ドルしか変わらないもんね

946:SIM無しさん
21/05/02 14:50:29.83 o17qKU9C0.net
最近のゲームは容量多いからなあ
6GB128GB買ったけど多いほうが良かったなあ

947:SIM無しさん
21/05/02 14:55:24.43 pF/vsLDd0.net
6GBと8GBではバッテリー消費どれくらい変わるのかな
X3PROは電池持ち悪いようだし

948:SIM無しさん
21/05/02 15:11:10.70 GpQuS+dhM.net
>>936
内臓のメモリ量で一般の人間が体感できるほどバッテリーの持ちに影響が出るとか思ってるのって、一周回って微笑ましい(^^)

949:SIM無しさん
21/05/02 15:17:50.34 J/iaF3sJr.net
>>937
ソフト・ファームウェアの性能や相性によって変わるし、他人の事笑えるほどの内容でもないんじゃね

950:SIM無しさん
21/05/02 15:22:12.95 7EUmr8el0.net
x3proで付属の充電器使いたくないんだけど、なんか使えそうなの教えて下さい。

951:SIM無しさん
21/05/02 15:28:24.04 dXvmTY9JM.net
F3でワイドカメラ使いたい人はワイドカメラの部分が広く空いたケースがおすすめかな
狭いと干渉しちゃうみたいだ
ワイドカメラ使わない人ならどのケースでもいいと思う

952:SIM無しさん
21/05/02 15:29:11.65 DReI0fl80.net
>>937
メモリーは内蔵な

953:SIM無しさん
21/05/02 15:30:26.20 C75Crz+60.net
galaxy s8からのf3なんだけど改めてoneUI完成度たけーなって思った
UI以外はほぼ満足 馬力が段違いな感じ

954:SIM無しさん
21/05/02 15:34:49.80 HI9UKI+CM.net
>>940
ヤスリで削れば良い

955:SIM無しさん
21/05/02 16:06:42.44 T2u2H/TQ0.net
しかし携帯のメモリが6ギガでは足りないとかすごいしだいになったな
俺のパソコンまだ8ギガしかないよ

956:SIM無しさん
21/05/02 16:23:05.12 KA8yHgSGM.net
ストレージはともかくRAMが6GBで足りないとか重めのゲームやっててもないけどな

957:SIM無しさん
21/05/02 16:30:12.38 x8Q7EhPv0.net
>>939
ヨドバシで安いから勧められるw
BUFFALO
BSMPA2402P2BK

958:SIM無しさん
21/05/02 16:35:54.58 DDMNf8pV0.net
配送DHLに3000円の価値あります?

959:SIM無しさん
21/05/02 16:46:09.45 XLI0zy+P0.net
ない

960:SIM無しさん
21/05/02 17:05:44.29 W/FSUBelM.net
amazonでAUKEYの32wのやつが安くなってるからいいかもな

961:SIM無しさん
21/05/02 17:21:27.85 d+NdQWXN0.net
>>945
原神だとある
やっぱ8GBあるとカクつきが減る

962:SIM無しさん
21/05/02 17:35:29.77 q1Xd6+GU0.net
>>939
クイックチャージ対応のやつ
Ankerの独自規格っぽいのは非対応だよ

963:SIM無しさん
21/05/02 17:57:13.36 7EUmr8el0.net
皆さんありがとうございます。
QC対応の製品買ってみます。

964:SIM無しさん
21/05/02 18:33:30.36 oiAFLr5u0.net
原神ってこのレベルの端末でもカクつくんか
中身スカスカのくせに

965:SIM無しさん
21/05/02 18:34:21.34 oiAFLr5u0.net
DHL配送って中華通販の解説ブログじゃよく推されてるのにここだとボロクソやな

966:SIM無しさん
21/05/02 18:42:12.18 FwQZZx2x0.net
X3pro買っちゃた
お前らヨロシクな

967:SIM無しさん
21/05/02 18:54:33.72 DReI0fl80.net
>>949
それ20w+13wで1ポート最大出力20wじゃね?

968:SIM無しさん
21/05/02 18:56:31.38 45LuhV9vM.net
>>938
いや、メモリの容量での話だろ
ファームや相性云々まで脳内補完されて絡まれても気持ち悪いだけだわ
>>941
すまんな
これからも誤変換警察、頑張ってね(^^)

969:SIM無しさん
21/05/02 18:57:40.91 45LuhV9vM.net
>>939
世に出てる大半の充電器は使えるからなんでもいいよ
お前の望んでる条件までわからんから

970:SIM無しさん
21/05/02 19:02:31.01 T2u2H/TQ0.net
>>955
俺は今日アリでf3注文したぞ
届くまで何週間かかるか分からないけど楽しみだわ

971:SIM無しさん
21/05/02 19:53:17.63 o17qKU9C0.net
X3Proで試しにゲームを録画してみたんだけど
音量が低すぎて全然聞こえない
音量は出てるはずなんだけどな

972:SIM無しさん
21/05/02 20:23:16.67 4AnId2JlM.net
変換プラグ付いてる基準とかあるのかね?
使えないのもったいない

973:SIM無しさん
21/05/02 20:32:53.05 slOV/xjCM.net
20wあれば5,000mAhも1時間15分、後半急速辞めるからそのぶん伸びるけど
90%以上の充電が宜しくない今どきは
「もういっか」で抜くと丁度いいまである

974:SIM無しさん
21/05/02 20:53:15.14 oiAFLr5u0.net
お前らSIMどこ使ってんの

975:SIM無しさん
21/05/02 20:55:26.39 8yialMVHM.net
楽天

976:SIM無しさん
21/05/02 20:58:26.93 HNM5oBmm0.net
今気づいたけどF3ちゃんとみちびきの電波拾ってるんだな

977:SIM無しさん
21/05/02 21:04:31.50 oiAFLr5u0.net
ワッチョイ見ても楽天地味に多いけど繋がらなさすぎじゃない?

978:SIM無しさん
21/05/02 21:10:48.57 8yialMVHM.net
うちの地域は繋がるな
店の中でも繋がるようになった

979:SIM無しさん
21/05/02 21:12:59.58 HNM5oBmm0.net
自分は日本通信sim(ドコモ回線)使ってるね
今のとこ繋がりにくいってことはないかな

980:SIM無しさん
21/05/02 21:38:18.81 zukvHVug0.net
>>966
場所によるとしか言えないよ
3大キャリアと比べると基地局全然少ないから公式のマップでも使えないところ結構あるし
楽天の基地局の場所はここで確認できるよ
URLリンク(cellmap.rukihena.com)

981:SIM無しさん
21/05/02 21:59:57.42 N0tpjqpp0.net
>>963
ocn

982:SIM無しさん
21/05/02 22:22:03.90 /KOe5i7M0.net
>>963
pocox3だけどワイモバ
複数持ちだとシェアプランが便利でな〜

983:SIM無しさん
21/05/02 22:35:51.17 bLqJDGDj0.net
>>965
公式の表記だと削られてるのにな
意味不明

984:SIM無しさん
21/05/02 22:37:15.42 4AnId2JlM.net
>>966
むしろbant3固定なのがメリット
JR乗ってて田舎通過すると圏外になるけど家と職場と買い物先さえ電波あれば困らん
家の光回線も解約した

985:SIM無しさん
21/05/02 23:09:13.57 pog83daU0.net
>>966
最近


986:ヘ、楽天回線でほとんど困らなくなった。5月で無料期間終わるから、そろそろ考えなきゃ。



987:SIM無しさん
21/05/02 23:30:33.00 vRqF+ZUbM.net
基本楽天で大丈夫なんだけど大型のビルに入ると結構圏外になるのが残念

988:SIM無しさん
21/05/02 23:34:17.92 oiAFLr5u0.net
意外とドコモ回線おるんやな
それにしても楽天つながるマン羨ましい
家だとギリ圏外なんだよな

989:SIM無しさん
21/05/02 23:35:12.60 zeQ2HrGr0.net
band的にau回線掴まないよね?
純楽天でやっていけるのかな?

990:SIM無しさん
21/05/02 23:37:41.07 GRumImDF0.net
場所によるとしか

991:SIM無しさん
21/05/02 23:43:06.09 XLI0zy+P0.net
>>978
まじでこの答えしかないのに何度も何度も同じ問いを投げるやつ大丈夫か?

992:SIM無しさん
21/05/03 00:17:47.55 8INEWJp3d.net
まじで機種名書いてくれ

993:SIM無しさん
21/05/03 00:19:46.94 aMZJHve+0.net
>>976
楽天casa申し込めばいけんじゃない?

994:SIM無しさん
21/05/03 00:22:20.81 NDIAqYfRM.net
アンドロイド11の仕様なのか、アプリのデータフォルダいじれないのが困る
ゲームいじれない

995:SIM無しさん
21/05/03 00:24:47.24 YWWOtOtF0.net
>>982
有料アプリだった気がするけど Solid Explorer なら
android/data 内見られるよ

996:SIM無しさん
21/05/03 01:20:11.55 xWGZEc3D0.net
楽天つながらない・・・の無限ループはもうやめようよ
楽天の契約数がせいぜい400万
ドコモ8000万
それがそのまま設備などの差になるんだから比べてもしょうがないじゃん

997:SIM無しさん
21/05/03 03:22:49.27 YSD6I0m/r.net
禿SIM快適だよ?
URLリンク(i.imgur.com)

998:SIM無しさん
21/05/03 04:04:27.75 Hjw0qEvO0.net
auだけでXiaomi端末運用できますかってあと何年きかれるんだろうな
これに楽天モバイルのパートナー回線の話も加わるわけだろ

999:SIM無しさん
21/05/03 04:37:42.43 Nu1ILpo+a.net
au、楽天で使うならフルバンド対応の端末買っとけばおkでしょ

1000:SIM無しさん
21/05/03 04:40:08.19 ARA9ZNcEr.net
海外SIMフリー買ったけどバンドの概念がないとか
日本全国どこでも同じ電波状況とか思ってる奴おるしな

1001:SIM無しさん
21/05/03 05:11:52.29 6b2Tq/ew0.net
F3はsim到着待ちで1日だけbiglobeドコモであとはnuroハゲで今に至る
ドコモ回線も普通に使えたけど事前に情報得てたのでハゲ用意したよ月額も安いし快適。

1002:SIM無しさん
21/05/03 05:15:54.57 1YvgNDzQr.net
ocn使ってたけどセルスタ問題出てたからワイモバに切り替えた。サブで楽天使ってる。

1003:SIM無しさん
21/05/03 05:37:42.44 yxWH4bMp0.net
メイン:LINEモバSB回線
サブ:楽天アンリミ6
正直回線だけ聞いても参考にならないと思う
ユーチューブで発信している関東民は
日本の人口の9割は関東住みだと
勘違いしているような物言いをする輩も珍しくない。

1004:SIM無しさん
21/05/03 06:30:55.00 tfeeFx6D0.net
>>988
どこ住みかも書かないでdocomo系で行けますか?って訊く人は飽きたな

1005:SIM無しさん
21/05/03 06:39:02.17 35G6eSkdM.net
次スレ立てていい?

1006:SIM無しさん
21/05/03 07:19:57.81 6CqI2p16M.net
Xiaomi POCO Part28 pocophone
スレリンク(smartphone板)

1007:SIM無しさん
21/05/03 07:22:08.49 s63x3lrs0.net
>>981
あれ意味ないぞ
というかCasaは他人に自分の家の回線解放するだけだし
個人がやる意味全くないな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1128日前に更新/211 KB
担当:undef