Xiaomi POCO Part27 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:SIM無しさん
21/04/29 15:35:32.05 KGiWrKr9M.net
POCO F3で最新のバージョンにしてから着信とると画面が消えて電源ボタン押してもすぐに消えるんだけどこれ何とかならない?
スピーカーボタンをすぐに押せば画面消えなくなるけどすぐ消えるからシビア・・・

701:SIM無しさん
21/04/29 16:06:22.49 gGp//+7VM.net
>>633
それK40スレでも似た症状の人居たけど最終的には完全にぶっ壊れたみたいだぞ
まだ動いてる内にフリマ辺りで放流した方がいいかもしれない

702:SIM無しさん
21/04/29 16:12:45.11 4yW+0HqoM.net
壊れてる端末を放流推奨か
いくらで出す気か知らんけど
騙される奴が気の毒すぎる

703:SIM無しさん
21/04/29 16:15:14.94 OBH8eb7qr.net
屑しかいないからな(にっこり)

704:SIM無しさん
21/04/29 16:17:32.96 4pilngKE0.net
>>690
なっちゃうね。iPhoneだと問題ない。Android端末だと値段に関係なくよく起こる問題らしい

705:SIM無しさん
21/04/29 16:19:32.63 4pilngKE0.net
>>693
耳に少し当ててから離すと、画面つくわ笑

706:SIM無しさん
21/04/29 16:34:25.21 O0yGbJHR0.net
F3当たり外れ激しくないか

707:SIM無しさん
21/04/29 16:40:38.90 EkoTjkpR0.net
選別落ち品を安く仕入れてるので
当たり外れが大きい

708:SIM無しさん
21/04/29 16:44:59.41 tZLl7cW2M.net
この価格帯だからしゃーない

709:SIM無しさん
21/04/29 17:06:44.89 wdDqdp2Q0.net
POCO F3 GT(K40 Gaming)ええやん
Black shark 4はまあまあいいと思ったけど、あ


710:フ手のガチのゲーミングフォンは クソださケースしか出ないから見送ったんだよね POCOブランドならまともなケースがいっぱい出そう



711:SIM無しさん
21/04/29 17:16:10.67 lc39f7EnM.net
割とシャオミは品質が良い印象だったがコレはあまりよく無いっぽいね
というか有機ELが特にバラつきあるんかな
フリマだとさらに選別されたゴミ掴まれそうや

712:SIM無しさん
21/04/29 17:29:19.50 GomhYF9TM.net
RN10Pスレもハズレ掴まされて
粘着アンチになってる人がいる

713:SIM無しさん
21/04/29 17:30:37.75 qV7C03g50.net
ケースなんていらんがな

714:SIM無しさん
21/04/29 17:33:46.77 rAGjUlwRM.net
有機ELのグラデーションは笑えない

715:SIM無しさん
21/04/29 17:51:57.39 7XBgZCb4M.net
>>649
色変えたら今にでも出荷されるよ

716:SIM無しさん
21/04/29 17:53:26.43 7XBgZCb4M.net
外れってなんか外れる要素ある?
頑張らないとわからない色ムラとか?

717:SIM無しさん
21/04/29 18:21:26.79 w61rjI4a0.net
X3PRO買えば解決!

718:SIM無しさん
21/04/29 18:44:58.22 xy9Bg1Qx0.net
f3で満足してるぞ

719:SIM無しさん
21/04/29 18:45:21.49 BKxocOONF.net
うちのf3はギリギリ2日電池持ちそうな感じだけど〜

720:SIM無しさん
21/04/29 18:48:39.56 xih2sqTS0.net
X3ProとF3買って、X3Proの方が総合的コスパに優れてたからF3売り捌いたけど正解だった

721:SIM無しさん
21/04/29 18:48:59.69 Vjx4owHSM.net
いつの間にか色ムラほとんど無くなってたわ
使ってると治るとかあんのかな?

722:SIM無しさん
21/04/29 19:11:30.34 PNWQtl810.net
>>712
バッテリー持ちはどうだった?

723:SIM無しさん
21/04/29 19:15:54.59 QlYl5yv80.net
色ムラもK40見る限り12.5きたらマシになってるんだろ?

724:SIM無しさん
21/04/29 19:23:55.57 O0yGbJHR0.net
アプデでなんとかなるレベルなら

725:SIM無しさん
21/04/29 19:29:09.67 e60jmfSJM.net
色ムラがわかる程照度落とせなくしただけじゃねーの
まぁどうでもいいけど

726:SIM無しさん
21/04/29 19:35:31.37 LwGIxLxt0.net
F3の生活防水って風呂での使用は厳しい感じかね?

727:SIM無しさん
21/04/29 19:40:26.73 cw+rkuYWH.net
湯気が入り込むぞ

728:SIM無しさん
21/04/29 19:41:53.81 1t/QmM7JM.net
防水性能のあるスマホでも風呂で使ってたらすぐにダメになるで

729:SIM無しさん
21/04/29 19:46:09.00 O0yGbJHR0.net
IP68でも風呂はアカン
お湯はアカンということ

730:SIM無しさん
21/04/29 20:01:27.52 JXuxsJI8M.net
12.0.5来たけどデュアルスピーカーで聞くdolbyなかなかいいなこれ

731:SIM無しさん
21/04/29 20:10:57.03 zbkuiAqJr.net
F3の今来たアプデでも結局フローティングウィンドウ使えないんだな。逆に何のアプリなら使えるんだ

732:SIM無しさん
21/04/29 20:17:00.33 yiWmUZZD0.net
>>723
コントロールセンターからじゃダメなの?

733:SIM無しさん
21/04/29 20:21:49.39 mmtXAHrr0.net
>>632
dimensity ってコアだけ番長って感じで、ちょっと使うとメモリ周りの
レイテンシを実感してしまうよね。そういう意味では SD860 も
LPDDE4x なので SD870 以上の LPDDR5 とは差が有るはず。
消費電力は LPDDR5 の方が有利なのもスペックでは分かってるし、
X3Pro と F3 で比べて使いたいのを使えばいいんだよ。
仲良く行こうぜ

734:SIM無しさん
21/04/29 20:24:15.86 1SOZqMqAM.net
>>697
アマプラはホワイトリスト方式
WidevineがL1でも無数にあるAndroid端末は追い切れないから、リストに載ってなければSDになる。iPhoneはモデル構成が単純だからな

735:SIM無しさん
21/04/29 20:25:52.98 vIi9HSdI0.net
>>718
そらそうだろ

736:SIM無しさん
21/04/29 20:31:39.96 zbkuiAqJr.net
>>724
コントロールセンターのYouTubeとかの通知見てもフローティングアイコン出ないんだよね。
他の人普通に出てるなら初期化しよかな…

737:SIM無しさん
21/04/29 20:39:23.30 w61rjI4aM.net
>>728
youtubeとインスタはフローティングウィンドウに対応してないからそもそも無理だけど、それ以外のアプリならこれでいけるのでは?
どうしてもYouTubeをフローティングで見たいならブラウザ版/vancedしかない
URLリンク(i.imgur.com)

738:SIM無しさん
21/04/29 20:39:55.57 /SSZIFPf0.net
そのアマプラのホワイトリストって後から追加された事例とかあるの?アマプラ大好きマンだから割と致命的なんだが…

739:SIM無しさん
21/04/29 20:49:13.30 1opmFN+cd.net
>>702
xiaomiは黒鮫以外USB2.0なのがなあ

740:SIM無しさん
21/04/29 20:52:17.88 zbkuiAqJr.net
>>729
やっぱYoutubeとかは対応してないのね…
ブラウザは確かにやってみる。さんくす

741:SIM無しさん
21/04/29 20:56:10.47 1SOZqMqAM.net
>>730
俺、アマプラ興味ないからその辺は知らん

742:SIM無しさん
21/04/29 20:56:48.58 1S8m6wwur.net
>>683
PDA工房のフィルムモノはいいんだけど外周1ミリ弱隙間あるよね?
前のXperiaに使ってたフィルムが隙間なしだったから気になる

743:SIM無しさん
21/04/29 23:06:33.80 GomhYF9TM.net
>>730
マイナー機種だから諦めろ

744:SIM無しさん
21/04/29 23:26:14.53 oRIkxhZV0.net
>>633
プリインのAPNだと使えなかった(データ通信不可)ので、APN設定し直したら通信できるようになったよ。ワイモバね。

745:SIM無しさん
21/04/29 23:26:40.04 5n1wuiA20.net
>>687
それ俺がAliで買ったガラスフィルムに付いてきてたわ。
何するものなのかわからなかったから使わずにガラスフィルム貼ったら周りが全部浮いた。
今ぐぐったら尼の商品ページに使い方書いてあった。

746:SIM無しさん
21/04/30 00:01:50.95 FsvZkQfS0.net
F3でnovaランチャー使い、全画面モードだとジェスチャー使えんから不便。。

747:SIM無しさん
21/04/30 00:13:49.35 2pukxL+z0.net
>>173
F2Proを楽天にしてF3を他のにする選択肢(超亀

748:SIM無しさん
21/04/30 01:03:46.25 dfwPyM380.net
F3アマプラの画質とか以前にログインではじかれるわ
こんな罠があるとは

749:SIM無しさん
21/04/30 01:48:53.17 IG0OgGpf0.net
F3 届いて原神ブルアカデレステなどやってみた
この端末マジでバケモノ

750:SIM無しさん
21/04/30 02:35:03.68 +yjb/eS4M.net
今注目度NO1のK40ゲーミングはポコになって登場しますかね。
バンド据え置きで。

751:SIM無しさん
21/04/30 04:20:44.25 3lt3Prta0.net
>>737
車の窓に塗るガラコの液で代用可能やで

752:SIM無しさん
21/04/30 05:43:49.50 /c/QZ5uR0.net
>>76
SBオンラインショップで
SIMのみ機種変
要技適SIMフリー機かSB以外のキャリア機かiPhoneのIMEI

753:SIM無しさん
21/04/30 07:22:45.13 oTVCConZ0.net
f3今日こそ届くぞー!!!

754:SIM無しさん
21/04/30 07:29:40.37 3KQcrN1a0.net
俺も今日配達予定になったわー。
何か皆の話ずっと見てて胸焼け気味になってきてワクワクが薄れたな…やっぱ届くまで放置が安定だね。

755:SIM無しさん
21/04/30 07:34:08.49 zeL6ApBLr.net
全画面で撮影できる無料カメラアプリありませんか?動画も撮る事ができれば更に嬉しいです

756:SIM無しさん
21/04/30 07:44:05.49 vx0o0nKu0.net
今日、ロック解除される!

757:SIM無しさん
21/04/30 07:55:36.59 97yw51lD0.net
>>747
純正アプリでも上の三本線からフルサイズ選べますよ

758:SIM無しさん
21/04/30 07:57:23.78 4g1V6hP6M.net
>>743
あんな車のボディに付いたらシミになるようなもん勧めるなよ
代用ならシリコンオイルでいい

759:SIM無しさん
21/04/30 08:18:51.94 v3h/Im5QM.net
SMSが来るときとこないときがある

760:SIM無しさん
21/04/30 09:08:02.82 l6YrHoN2r.net
>>744
技適SIMフリー機ってSIMロック解除した禿端末(Android)のIMEIでもOK?
オンライン機種変のIMEIの入力欄は桁数のチェックしかしてなかったぽいよ?

761:SIM無しさん
21/04/30 09:59:53.42 E+wfKVlOM.net
>>742
バンドはどうだろうね?ブラックシャークも据え置きだったからゲーミングモデルは据え置きの可能性はある

762:SIM無しさん
21/04/30 10:24:36.35 j6KyDIaV0.net
ある程度の都市に住めばバンドはどうでもいい
田舎の人は家賃安いんだから素直に普通のキャリアと契約すべし

763:SIM無しさん
21/04/30 10:29:23.78 pU9WKc89M.net
>>754
1人1台車が必要な田舎ナメんなよ

764:SIM無しさん
21/04/30 11:27:25.39 GUbahQe4M.net
飛ぶぞ

765:SIM無しさん
21/04/30 12:05:40.30 DStcWyKa0.net
>>740
それはそなただけなのではなかろうか

766:SIM無しさん
21/04/30 12:06:36.82 JmhYLQ8Yr.net
F3買おうと思ってるんですけど
開発者向けオプション→クイック設定開発者用タイルの中にセンサーOFFって項目ありますか?
これが有るのと無いのとで今プレイしてるゲームのしやすさが全然違うんでどうしても知りたいんです

767:SIM無しさん
21/04/30 12:14:30.16 MVV8cfxkM.net
電池もち良くならないなぁ

768:SIM無しさん
21/04/30 12:19:57.63 FWVBs7Of0.net
スムーズに行けば明日届きそう
19日に注文したけど結構早かったな
URLリンク(i.imgur.com)

769:SIM無しさん
21/04/30 12:20:58.03 nY+gPm0m0.net
eパケットライトって祝日動くのかな

770:SIM無しさん
21/04/30 12:23:50.94 FWVBs7Of0.net
祝日は動かなそう
URLリンク(i.imgur.com)

771:SIM無しさん
21/04/30 12:24:30.49 zDRrMzZIF.net
>>761
日、祝日の配達は原則ない
局によっては窓口受取に対応してくれるとこもあるらしい

772:SIM無しさん
21/04/30 12:38:44.70 Ezax3SnhM.net
>>734 X3Pのだけど確かに1mm程度隙間あるね
気泡回避のためと割り切ってるから気にならないけど全面保護になれてたら気になるかもしれない

773:SIM無しさん
21/04/30 12:55:54.04 97yw51lD0.net
>>758
F3には無かったよ

774:SIM無しさん
21/04/30 13:18:44.14 JmhYLQ8Yr.net
>>765
ありがとうございます
やはり無いですか…

775:SIM無しさん
21/04/30 13:20:02.61 c+wip5mV0.net
>>750
ガラコもシリコンなの知らねーのかよ

776:SIM無しさん
21/04/30 13:29:29.00 pU9WKc89M.net
>>767
ガラコが酸で塗装痛めるの知らねーのかよ
入ってんのはシリコンだけじゃないぞ

777:SIM無しさん
21/04/30 13:45:41.87 c+wip5mV0.net
>>768
誰も塗装面に塗れなんて言ってねーぞ
ガラス面の話してるのに、何一人で塗装面の話してんだよ

778:SIM無しさん
21/04/30 13:54:38.10 cc7PQZ/l0.net
F3 のニルキンでカメラがスライドで塞げるケースだけど
単純にでかくてごついのが気に入らなくなってきた。
ガッチリ守ってくれてるんだけど、本体を握った時の太さっていうのかな
もう全然違うんだわ。裸だと背面までガラスで滑って落としそうだけど
そのままのシルエットのままグリップ感だすようなのないのかな。

779:158
21/04/30 14:11:00.22 CpCVvkDqr.net
iFaceみたいにひょうたん型の欲しい

780:SIM無しさん
21/04/30 14:11:28.91 pU9WKc89M.net
>>769
酸の入ったものをガラスフィルム端の空隙充填に使わなくても
シンプルに無害なシリコンオイル使っとけって言ってんだよ
あの手のフィルム使った事あるけど充填したオイルはフィルム下に留まり続けるから

なんでここまで言わせんだ

781:SIM無しさん
21/04/30 14:15:01.26 Ezax3SnhM.net
X3 Pro、音楽流しながらブラウジングしてたら3分に1%のペースでバッテリー減るんだけどこんなもん?

782:SIM無しさん
21/04/30 14:18:27.24 0HjcQUAh0.net
バッテリー容量はF3より多いのに
持ちはF3の75%くらいしかないからな
ディスプレイが悪いのかSD860が悪いのか

783:SIM無しさん
21/04/30 14:22:23.37 cGMVNVIsH.net
>>770
それなら側面が大きくえぐれてる奴でいいんじゃないの?
防御力はかなり落ちるだろうけどこんなやつ
URLリンク(i.imgur.com)

784:SIM無しさん
21/04/30 14:24:52.79 c+wip5mV0.net
>>772
実際自分で使ったことあって全く問題無かったから言ってんだよ。
あくまでも代用できるって話だよ。
なんでここまで言わせるんだ

785:SIM無しさん
21/04/30 14:36:36.38 9HO0qbUA0.net
>>752
それでいいよ。

786:SIM無しさん
21/04/30 14:38:21.58 SX/EobBv0.net
>>770
着けたときのグリップ感という意味では、付属のがそんな感じだと思うけど。
自分も付属じゃないケース付けて幅広感を感じて使うのやめた

787:SIM無しさん
21/04/30 15:26:00.54 JhdA85QFM.net
X3 NFCはバッテリー持ち凄かったけどPROとF3はダメか

788:SIM無しさん
21/04/30 15:31:42.03 KDPydSxY0.net
x3proどうやらやっと羽田についたらしいんだが
沖縄住みだからまだかかるなぁ
てか同時にたのんだ無料配送のギフトの方がもう沖縄ついててさきにきそうなんだが

789:SIM無しさん
21/04/30 15:32:29.72 V+VnStTOM.net
F3はバッテリー容量や積んでるSoCや画面のリフレッシュレート考えたら順当な持続時間だと思う

790:SIM無しさん
21/04/30 15:35:47.49 nmSUNa+xM.net
燃費が悪いのをバッテリーの容量で補って電池持ちは普通の端末級になってそう
いずれも充電自体は速いからコスパの代償と思って割り切ったほうが良いだろうな

791:SIM無しさん
21/04/30 15:50:18.97 GhrWk0GSr.net
そりゃX3に比べたらx3proもF3も燃費悪いでしょ。
SOCの差で。

792:SIM無しさん
21/04/30 16:27:30.70 4rIw73ic0.net
f2のアプデ来てるけどwifi停止問題解決しとんのかな

793:SIM無しさん
21/04/30 16:38:17.25 1EJ25UBId.net
>>779
自分のX3 NFCは全然持たないぞ

794:SIM無しさん
21/04/30 16:59:55.14 mb56DtOtM.net
pocof3で画面オフだとLINE含め通知が来ないんだけど
これはどうすれば解決しますか??

795:SIM無しさん
21/04/30 17:11:29.44 7QNUwlWnr.net
>>786
アプリ単体の通知設定で変えれんかな?

796:SIM無しさん
21/04/30 17:14:13.55 GZ1mQljkM.net
F3ケース着けたままちょっとぶつかったら画面横のプラスチック部分に傷ついた
妙に弱いな

797:SIM無しさん
21/04/30 17:21:58.71 XwJyWQfHM.net
>>787
すみません説明不足でした
モバイルデータ通信中は大丈夫なのですが
Wi-Fi接続中は通知しないという状況です

798:SIM無しさん
21/04/30 17:39:00.41 yI4iUYqb0.net
f3通話アプリ拓いたら画面ブラックアウトするんだが

799:SIM無しさん
21/04/30 17:55:47.47 ieKW9pdca.net
透明ケース付けてPOCOのロゴの近くに
小さく「チン」って書いて使ってる。

800:SIM無しさん
21/04/30 18:06:32.53 7QNUwlWnr.net
>>789
そうでしたか...。それだと原因分からないですね

801:SIM無しさん
21/04/30 18:07:34.99 3UZXuccxM.net
>>789
開発者オプション設定か、省電力設定をいじる必要がある
詳しくは過去スレか検索、、俺覚えてない

802:SIM無しさん
21/04/30 18:09:28.01 WV91tuRC0.net
タスクキル縦にする方法教えてください

803:SIM無しさん
21/04/30 18:29:37.93 zeL6ApBLr.net
>>749
デフォルトのカメラだと写真に機種名が入っちゃうのがネックなんですよね。あれって消せるんでしょうか?

804:SIM無しさん
21/04/30 18:35:10.08 27hIuNlE0.net
>>795
右上の三本線→設定→透かしをオフ

805:SIM無しさん
21/04/30 18:51:37.87 1pDnnJR00.net
セールで28000円になってるんだけど😭😭😭

806:SIM無しさん
21/04/30 18:53:40.31 zRgcV9ZxM.net
>>797
どこ?

807:SIM無しさん
21/04/30 18:56:15.97 1pDnnJR00.net
>>798
ali

808:SIM無しさん
21/04/30 18:57:39.66 h2/QjsV/0.net
F3のアンロックがやっと出来たんで、とりあえずEUROMを焼いたけど
相変わらず日本語化が微妙だな
暫く動作を検証して問題なければRoot化するつもりだけど
元のROMに戻すかもしれんねコレ

809:SIM無しさん
21/04/30 19:13:57.85 zRgcV9ZxM.net
>>799
X3PROか
5ドルクーポンあるね

810:SIM無しさん
21/04/30 19:19:26.03 eHj43FtX0.net
>>777
ありがとう
IMEIを申し込み時点で入力させる意味がわからん
適当な入力でも申し込み出来ちゃいそうだったし、中古スマホの赤ロムチェック目的で公開されてたりするのもあるし

811:SIM無しさん
21/04/30 19:21:56.25 4rIw73ic0.net
>>789
発生条件がよくわからんのだけど、Xiaomi端末はスリープしたときにwifi接続が見た目上繋がってても実際は通信しなくなってしまう現象があるっぽい
URLリンク(c.mi.com)
俺の場合、redmiで発生してからpocoに機種変しても再現してるんだが、世の中では発生しない人のほうが多いみたいだから特定メーカーの無線ルータとの相性の問題があるんじゃないかと疑ってる(マンション回線故に何のメーカーかは分からんけど)

812:SIM無しさん
21/04/30 19:28:39.49 WV91tuRC0.net
タスクキル縦にする方法教えて

813:SIM無しさん
21/04/30 19:34:25.61 EeQ3MGZFM.net
ない

814:SIM無しさん
21/04/30 19:52:33.34 FhYg8nIZ0.net
>>804
せっかちかな?
設定>ホーム画面に項目があるよ。ただeuROMというか12.5からの機能かもしれないけど。

815:SIM無しさん
21/04/30 20:02:59.95 R7x0GYKT0.net
>>806
euの12でもあるよ

816:SIM無しさん
21/04/30 20:04:20.84 1pDnnJR00.net
>>801
ごめんf3と間違えた

817:SIM無しさん
21/04/30 20:05:13.46 s+3MlMEmM.net
BG ようやく発送されたが到着予定が5/22
アリエクの1ヶ月遅れか、クーポンリロードを根気よくすべきだったな
BGでは二度と買わねー!!

818:SIM無しさん
21/04/30 20:13:26.11 TUpDsqo90.net
>>804
同じ質問したけどeuromじゃないと出来ないみたい

819:SIM無しさん
21/04/30 20:26:38.75 WV91tuRC0.net
>>806
ありがとうございます🙇

820:SIM無しさん
21/04/30 20:53:04.72 UCqWvkKsr.net
>>783
にしても、って体感はあるけどな
ゲームとかで消費激しいならともかく、ブラウジングでもNFCからプロでは結構差があるから
あくまでもNFCがスゲー持ちが良かったから差があるだけで
プロが酷いってわけてはない

821:SIM無しさん
21/04/30 21:36:17.54 K5NEXAtf0.net
>>796
ありがとうございます!

822:SIM無しさん
21/04/30 22:03:21.34 G/CVUeWPM.net
>>792,793,803
みなさまありがとうございます
原因はわからずですが
とりあえずモバイルデータ通信で過ごします

823:SIM無しさん
21/04/30 22:06:47.71 2LI1DOuD0.net
F3 GTほしいなぁ4万切ってくれねーかな

824:SIM無しさん
21/04/30 22:28:16.58 fbyH1vnqM.net
>>812
言ってることはわかるよ。
燃費重視で色々反応悪いのを妥協するか、
燃費悪くてもアプリの立ち上げや切り替えやカメラ撮影時やらの速度優先するか、
それだけのことでしょ。
もうそこはその人の考え方次第。

825:SIM無しさん
21/04/30 22:56:50.98 oif3/R+I0.net
K40 gaming editionはgoogleサービスが使えない
URLリンク(www.gizchina.com)

826:SIM無しさん
21/04/30 23:04:53.03 bySNvHRL0.net
1ヶ月で使用した通信容量とかって端末のどこかで見えない?

827:SIM無しさん
21/04/30 23:27:42.36 xP87yV9z0.net
>>818
セキュリティアプリ→データ使用量

828:SIM無しさん
21/04/30 23:55:02.67 WG4dD57y0.net
>>802
禿SIMは泥用simにIMEIフィルターかかるはず
だからSIMフリー機はそのままじゃ使えない

829:SIM無しさん
21/05/01 00:13:00.63 vswc5tQ60.net
毎月クーポン出して欲しい

830:SIM無しさん
21/05/01 00:16:59.85 Ta05vqX+0.net
>>775
いい感じですね。
POCO F3 thin で検索するといい感じに薄いの
出てくるので色々探してみるっす。

831:SIM無しさん
21/05/01 00:21:20.32 Ta05vqX+0.net
>>791
英語などの動画で見てると POCO team ってのがそのままチンに聞こえるので
アルファベットでいいんじゃないかな。

832:SIM無しさん
21/05/01 01:44:57.85 MxmOb4yHM.net
>>817
これまじ?ゴミやん
poco(xiaomi)もファーウェイの二の舞いにならないといいけど

833:SIM無しさん
21/05/01 01:58:16.21 qGFyD07Rd.net
>>824
これ今の所中国版しか出てないから
あとgoogleの制裁ではなくバグか何かでちゃんと機能しなかったので現在google playのインストールを止めていると書いてる

834:SIM無しさん
21/05/01 02:50:28.02 MxmOb4yHM.net
そういうことね
新製品どんどんくるからすぐに新しいの欲しくなる
古いスマホはゴミになるから売れる内に売りつつ乗り換えて行く方が楽しいのかな

835:SIM無しさん
21/05/01 02:58:52.99 ilwGUfrC0.net
いまは世代間の進化が少ないし、機種は色々出るけどそんないらなくねえ?

836:SIM無しさん
21/05/01 04:27:45.09 cVKvJtK40.net
>>781
俺はf1から買い替えたけど
アイドル〜軽作業での減りは
断然F3の方が燃費良いと思った。

837:SIM無しさん
21/05/01 06:52:07.79 s1PwOuhO0.net
ロック解除完了
あとは、Romとtwrp待ち

838:SIM無しさん
21/05/01 06:54:26.06 XAkf4nb90.net
>>669
追跡出たぞ
もう城南営業所だ。ちょうど1週間で国内来た

839:SIM無しさん
21/05/01 08:03:43.61 dUjqhyF10.net
4/17 アリEXで、X3PRO 8G 黒購入したよ。4/30ポストインだったが、予定(5/4)より早く着いて満足で。

840:SIM無しさん
21/05/01 08:37:30.15 XAkf4nb90.net
それも早いな

841:SIM無しさん
21/05/01 08:48:23.53 kpXbHDsY0.net
毎回NFCと比べて燃費燃費うるさいおじさんは
今後はSoCちゃんと見て機種選びしたらいいだけだろ
良かったね今回勉強できてもう二度とスペック高いスナドラ選んじゃダメだよ

842:SIM無しさん
21/05/01 08:51:57.93 imEVlYgo0.net
F3でNOVA


843: Launcher使ってフルスクリーンジェスチャー使ったら何も反応せん… マジで不便だからなんとかしてくれー



844:SIM無しさん
21/05/01 09:21:20.78 xO9k0+BNM.net
中国も今、連休なんだっけ?
到着はしばらく先だな…

845:SIM無しさん
21/05/01 09:23:15.15 vMp6jKtcM.net
>>834
改善はないから
我慢できないのであれば売って違うの買おう

846:SIM無しさん
21/05/01 09:41:35.65 lPhNIIje0.net
>>803
ダウンロードが遅くてこまってたんよ
ヒントをもらって確認したらどんぴしゃ
ZTEのF660A でだめ
ここから繋いだパソコンでテザリングするとあっという間にダウンロードした
特定のルーターで間違いないと思う

847:SIM無しさん
21/05/01 09:53:54.73 CGeVHacrM.net
>>836
NOVA側でなんとかならんもんかいなー

848:SIM無しさん
21/05/01 10:41:29.06 IUu/UHHTr.net
>>826
長いこと使うと変えた時のサクサク感が増すよ?

849:SIM無しさん
21/05/01 11:06:25.40 wrted0HLr.net
たまにフリック使えなくなる
ちなf3

850:SIM無しさん
21/05/01 11:47:46.91 Rz0QQZfD0.net
カス端末やないか

851:SIM無しさん
21/05/01 12:13:45.40 JrxZ45ClM.net
タッチの反応よすぎない?
感度落とすほうほうある?

852:SIM無しさん
21/05/01 12:14:56.36 f7koNjtS0.net
連休あけにセール来ないかなー
f3買いたいはー

853:SIM無しさん
21/05/01 12:43:12.46 U28RqDTAM.net
もう、novaでフルスクジェスチャー云々言う奴は死んで欲しい

854:SIM無しさん
21/05/01 12:53:58.43 pnE/Ha0v0.net
novaでジェスチャー使えるってここで前から書いてるのに使えないって言ってるのは調べてないやつだしな

855:SIM無しさん
21/05/01 13:10:50.57 Ta05vqX+0.net
まぁ、鉄板の話ならテンプレにでも入れておけばいいんだよな。
そういう蓄積が無いことは改善すべきだと思うけど面倒でもある。

856:SIM無しさん
21/05/01 13:23:25.13 Y/GgL8VH0.net
>>846
テンプレに入れてもこういう人達は現行スレでさえ自分のレスより上のレスは読まないからねぇ

857:SIM無しさん
21/05/01 13:33:15.81 A0XG8OsWd.net
>>837
ZTE、Huaweiの無線LANは自分もそうなる機種ある。Wifi国内メーカー製にしたら解決したよ。

858:SIM無しさん
21/05/01 14:13:56.66 vQctfbCVM.net
>>846
阿呆共は調べるためにこのスレを見た上で、答えが無いから質問してるわけじゃないからな
頭の中がガバガバと言うか調べもせずにまずば質問
質問内容も機種や詳細もうっちゃって、脳内の知りたいことを垂れ流してるだけ
テンプレ化しても同じことの繰り返しなのはどのスレも似たようなもんだけど

859:SIM無しさん
21/05/01 14:15:46.48 j7TUmTXJ0.net
f3のtwrpまだかね

860:SIM無しさん
21/05/01 14:38:23.33 6pamZgZe0.net
>>837
おー確認ありがとう
でも昨日降ってきた12.2.6にしてから調子いいかも
普段は画面オンで自動でwifiをオンオフするtaskerいれて対処してたんだけど、アプデ後しばらく外しても大丈夫そうだわ
しばし様子見

861:SIM無しさん
21/05/01 14:58:43.09 Y/Ylb7GJ0.net
BG6日のX3P届いたわ、24日発送通知から1週間だから送料別なだけはあるな

862:SIM無しさん
21/05/01 14:59:24.14 s1PwOuhO0.net
>>850
中華の怪しげtwrp試してみて!

863:SIM無しさん
21/05/01 15:14:13.29 RwE3No0q0.net
BG今週月曜発送されて今日届いた
早すぎないか?

864:SIM無しさん
21/05/01 15:32:44.74 y2GYSH450.net
おいいいいいい
BGで頼んだx3pro羽田について消えたんだが????
問い合わせても分からないとか佐川さぁ…

865:SIM無しさん
21/05/01 15:37:49.37 FQOnWaQmM.net
>>855
裏系のお仕事の人にパクられひっそりと幕を閉じたんだろう
時すでに時間切れ

866:SIM無しさん
21/05/01 15:46:27.95 f7koNjtS0.net
>>855
そんなことあるのか(笑)

867:SIM無しさん
21/05/01 15:57:53.59 V3sGZATJ0.net
euROM入れてみようか迷ってるんですけど前の方のレスで日本語化が微妙って書いてあるけど
ところどころ翻訳されてないようになるのかな
xiaomi初なんでよくわからないんだけどここがeuROM化するとイイってポイントありますか?

868:SIM無しさん
21/05/01 16:01:12.74 sREpEJue0.net
今、AliのPOCO Storeっところで、X3proが¥25394で売っているいのですが、
それが最安ですかね?
ここで購入した人いますか?
評判どうですかね?

869:SIM無しさん
21/05/01 16:05:33.64 y2GYSH450.net
>>856
いや草
>>857
いま調査中だとよ…悲しすぎて涙がちょちょ切れそう

870:SIM無しさん
21/05/01 16:37:44.57 hd62J7cbr.net
>>758
これなんですけどeuROMの場合もこの設定無くなってますかね?
他のXiaomiの機種だと去年の秋から冬頃のMIUIのアプデまでは使えた機能だったんですが…
何でXiaomiはわざわざこの機能消してしまったんだ…

871:SIM無しさん
21/05/01 16:42:55.28 RwE3No0q0.net
楽天モバイルとデータ通信でNURO2枚指しが最強だよな
欠点は楽天エリア圏外で通話できないくらいだろ

872:SIM無しさん
21/05/01 17:31:58.46 KGy+MS/f0.net
x3 nfc持ちで迷ってる間に今回の祭りに乗り遅れたものだけど、なんかGWでまた少し安くなってる?
aliもBanggoodも色によっては8GB256MBで3万切ってると思うんだが…。
発売セールって、いくらぐらいだったんだっけ?

873:SIM無しさん
21/05/01 17:41:00.82 bATuBhpK0.net
6GBは199ドル8GBは249ドル

874:SIM無しさん
21/05/01 17:44:24.29 km/fpIzr0.net
f3セール来てくれ!
そして転売ヤーをぶち殺してくれ

875:SIM無しさん
21/05/01 18:01:34.70 poAjcDaw0.net
転売から買う人って基本アリとか使わん人だろうしセール来ても買うなら転売から買うと思う

876:SIM無しさん
21/05/01 18:09:17.26 c+mkvJBsM.net
f3勝手にアプデしやがってroot外れたやんけ

877:SIM無しさん
21/05/01 18:21:12.77 wP7y9mZF0.net
>>862
重大な欠点だ

878:SIM無しさん
21/05/01 18:28:47.71 GqhUD5KLM.net
2回もセールあったのに、セールを逃したバカが転売屋のせいにしてるのウケるんだけど

879:SIM無しさん
21/05/01 18:44:58.83 ZbBRq0FVM.net
>>584
開発してるかは知らないけどarrowOSとかX3 Pro用もリリースされてるからそのうち出る気がする

880:SIM無しさん
21/05/01 18:51:52.46 RwE3No0q0.net
中華通販の転売はそこまでうまくないしいいと思うけどな
海外通販のリスク考えたら情弱にはちょうどえあ

881:SIM無しさん
21/05/01 18:55:43.74 ISrxi7VC0.net
転売も保証あるわけじゃないからリスクでかいけどな。
POCO F3を転売価格で買うならetrenの方が良くねって思う。

882:SIM無しさん
21/05/01 19:38:25.99 Lpp8SDFod.net
>>860
俺も一瞬消えたけどすぐ出てきた。

883:SIM無しさん
21/05/01 19:56:27.34 s1PwOuhO0.net
>>867
twrp無しでルートとったの?

884:SIM無しさん
21/05/01 19:57:52.54 y2GYSH450.net
>>873
マジ?
俺のまだ復活してなくてめっちゃ不安だ

885:SIM無しさん
21/05/01 19:58:54.97 MfOBcKPO0.net
ケースあんまりいいのがないね

886:SIM無しさん
21/05/01 20:03:04.13 Hwnubuwe0.net
全然知識ないのにf3買っちゃたけど、アハモでも何とか繋がったー!
充電クッソ早くて最高!!

887:SIM無しさん
21/05/01 20:05:21.


888:73 ID:bATuBhpK0.net



889:SIM無しさん
21/05/01 20:06:35.14 Y/GgL8VH0.net
>>874
magiskにtwrpいらんでしょ

890:SIM無しさん
21/05/01 20:12:59.89 79hTVpFar.net
F3の黒買ったけど、公式の画像みたいな黒じゃなくてクロームメッキって感じでいいんだけど指紋がヤバい

891:SIM無しさん
21/05/01 20:14:01.02 YwukntYt0.net
>>874
magiskのパッチを当てたboot.imgをfastbootで焼くだけ

892:SIM無しさん
21/05/01 20:16:41.26 GSocb+jf0.net
レザー調のケース届いた
K40pro+用のやつだからカメラのとこが108MPって書いてあるわw
URLリンク(i.imgur.com)

893:SIM無しさん
21/05/01 20:18:33.95 66Cdb61ga.net
>>882
最近でたiphoneの新色っぽい
パステル調でいいね

894:SIM無しさん
21/05/01 20:19:40.20 dqNmbThL0.net
>>882
可愛いけど図らずともスペック詐欺になってて笑う

895:SIM無しさん
21/05/01 20:23:32.30 ALm+8i3H0.net
>>859
また安くなってんなー
f3もくるか、!?

896:SIM無しさん
21/05/01 20:30:08.53 ID3BRPrd0.net
Gcam使ってPOCOF3で夜景取ると何か絶妙に焦点合わなくてボヤけちゃう…
改善方法ありますか?

897:SIM無しさん
21/05/01 20:30:59.86 GSocb+jf0.net
値段は1200円
多少値段するだけあって質感は良いね
ちなみにガラスフィルムおまけでついてきた
サイズがちょっと小さいから良くはなさそう

898:SIM無しさん
21/05/01 20:34:59.99 8PfzjNqJ0.net
>>882
俺か使ってるケースは12MPって書いてあるからそれよりマシだな

899:SIM無しさん
21/05/01 21:29:28.27 tb3uzc8O0.net
我f3白届
背面美、我笑顔🥰

900:SIM無しさん
21/05/01 21:58:17.80 kpXbHDsY0.net
>>859
安いね

901:SIM無しさん
21/05/01 22:03:28.94 lPhNIIje0.net
>>848
ありがと Xiaomiにクレームつけちゃたんだよね
ルーター、くれないかな 笑

902:SIM無しさん
21/05/01 22:03:42.36 3WHfAEb50.net
>>882
自分もこれの黄色買った

903:SIM無しさん
21/05/01 22:23:42.71 V3sGZATJ0.net
oneplus switchみたいなバックアップ機能ってないのかな
OSは更新したいんだけどBLUすると全消去するみたいで
ホーム設定とかデータもっかい設定するのが大変すぎる。。

904:SIM無しさん
21/05/01 23:32:49.15 qGFyD07Rd.net
>>888
通常撮影は3x3で撮ってるからある意味合ってるw→サムスンの108MPセンサー

905:SIM無しさん
21/05/01 23:43:08.42 A1slLXUP0.net
今更F1の話であれなんだけど、容量不足になってきたからSDの内部ストレージ化を
adb使って試したところ、コマンドは通って成功したように思えたんだけど
デバイス情報のストレージはSDカードのみの容量、
タップして表示される内訳部分はもともとの内蔵メモリのみの容量(および内訳)といった具合で
個々のアプリの詳細からもデータ保管場所を移動するようなアイコンは出ていない状態になりました。
これっていわゆるおま環で機種なりMIUIのバージョンが違えばできるもの?

906:SIM無しさん
21/05/01 23:54:12.71 Nq9pq3Az0.net
>>882
これいいですね
どこで買ったんですか?

907:SIM無しさん
21/05/02 00:59:58.62 DReI0fl80.net
>>887
蟻だと$5前後だけど1200円って日尼?

908:SIM無しさん
21/05/02 01:22:06.92 HNM5oBmm0.net
>>897
Aliだよ
多分それ似てるけど違うやつだな
自分の買ったやつは黒と紫の2色だけだけどそっちのやつは4色あるやつでしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1128日前に更新/211 KB
担当:undef