Xiaomi POCO Part27 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:SIM無しさん
21/04/26 20:20:13.83 iXgb0DzM0.net
最適化オプションって初め常に表示されてなかったっけ?
1回オフにしてオンにしたらいつの間にか隠れてしまった気のせいかな?

401:SIM無しさん
21/04/26 20:22:05.02 gfjoyhoW0.net
機種書かないからさっぱりわからんな

402:SIM無しさん
21/04/26 20:27:39.34 2Nh6vN6E0.net
F3かX3 Proのどっちかだろうけど
アプデ来たのはF3かな

403:SIM無しさん
21/04/26 20:28:58.00 gZufc8dTM.net
>>391だけどF3だよ

404:SIM無しさん
21/04/26 20:29:00.16 iXgb0DzM0.net
>>396
f3のことです
あとアプデもf3きてた

405:SIM無しさん
21/04/26 20:40:09.68 h2dgWoE3d.net
>>396
X3proだけど、12.0.2.0は常に表示されてたけどアプデしたら消えたよ

406:SIM無しさん
21/04/26 20:41:52.47 e8U6ZaEp0.net
>>394
グローバル版だから12.0.3.0.RKHMIXMが最新でいいんだね。
それじゃ初期化してこようかな。
ありがとう。

407:SIM無しさん
21/04/26 20:54:27.11 Ss5X9UTgr.net
F3のMEMC有効化しても違いがわからないんだけど、同じ人いる?
ビデオツールはアプリごとに有効にしてある。

408:SIM無しさん
21/04/26 21:12:16.78 m7QV2I6S0.net
6日までのセール以降po買った人いる?
再度セール来るんじゃないかと思うとなかなか購入に踏ん切れない

409:SIM無しさん
21/04/26 21:14:57.46 5nlWNIj80.net
poとは

410:SIM無しさん
21/04/26 21:17:30.10 xklmlaP5r.net
ポゥ!
買っても届く頃には忘れてるよ

411:SIM無しさん
21/04/26 21:22:06.65 DXP0lZz+r.net
F3アプデしたけどDolby Atmosいいな

412:SIM無しさん
21/04/26 21:22:50.44 8UCFFlYR0.net
>>404
セール来たってたかだか数千円だし来るかもわからないもの待つよりは
時は金なりで考えたらほしいときに買っちゃったほうがいいぞ
どうせ輸入で2週間位は待たされるんだし

413:SIM無しさん
21/04/26 21:24:15.96 xklmlaP5r.net
あとXiaomi系はとっとと買わないと終売するのが早い

414:SIM無しさん
21/04/26 21:28:44.03 m7QV2I6S0.net
ポゥ買う決心ついたわ
ありがとう

415:SIM無しさん
21/04/26 21:30:52.36 s9jtyvm60.net
新商品の回転早いしまたいいの出てきそうだけどね
F3かなり気に入ってるけど2年以内に売って新たなコスパモンスターに乗り換えしそうな予感

416:SIM無しさん
21/04/26 21:31:40.78 LpCdDaWY0.net
F3(Alioth)のHentaiOSが出たから入れてみたが,
数分見る限りでは特にエラーもなくシンプルなAOSPでいい感じ
Magiskも特に問題なく

417:SIM無しさん
21/04/26 21:33:21.88 PzTXpoZSM.net
シャオミ製品って初っぱなが一番安かったりするから、商品情報が出て欲しいってなったら即買いできる準備しとくべきだよなぁ。
3.3万くらいで買えた人羨ましい

418:SIM無しさん
21/04/26 21:36:56.56 fjLDH1Cd0.net
aliの格安ガラスフィルム届いた
やっぱり貼り替えたら操作感違うね
ようやくしっくり来てよかった

419:SIM無しさん
21/04/26 21:56:30.09 dCGEgA2vd.net
Dolby Atmos 来ても対応のイヤホンやスピーカー持ってない(`;ω;´)

420:SIM無しさん
21/04/26 22:08:35.52 opFUDfUY0.net
はよ12.5こい

421:SIM無しさん
21/04/26 22:17:24.54 IMA5tdne0.net
12.5が来るとどうなる?

422:SIM無しさん
21/04/26 22:23:41.41 SKxXDG920.net
>>417
12.6が待ち遠しくなる

423:SIM無しさん
21/04/26 22:33:16.62 AdpcSejq0.net
スレチだったら申し訳ないけど..
29日16時購入のdhlがようやく日本に来ました。
結果、sbs即配に引き渡され鶴見→町田に左遷され、1日延配。
俺のぽこちん。。

424:SIM無しさん
21/04/26 22:33:56.10 i4dYOhzwM.net
ドルビーアトモスってf3のスピーカーでは意味ないの?

425:SIM無しさん
21/04/26 22:35:39.34 icVERsXu0.net
>>412
どこ?

426:SIM無しさん
21/04/26 22:54:54.63 LpCdDaWY0.net
>>421
t.me/s/PocoF2ProGlobalReleases?before=204 から
ただ,再起動したら一気に不安定になったのでまだ動くかわからん
Fastbootからvendor_boot_ab,boot_abを焼いてリカバリからロムを焼くっぽい?

427:SIM無しさん
21/04/26 23:28:28.92 LpCdDaWY0.net
>>422
テレグラムに解説あったわ
fastbootからboot_a boot.img, vendor_boot_a vendor_boot.imgをフラッシュ
fastboot --set-active=a
fastboot reboot recovery
No Command画面で電源+VolUp
サイドロードで焼いてファクトリーリセット

428:SIM無しさん
21/04/26 23:41:31.68 icVERsXu0.net
>>422
ありがとう
bluできたら試してみよう。原理はGSIみたいなものかな

429:SIM無しさん
21/04/26 23:53:44.47 LpCdDaWY0.net
>>424
多分そう xiaomi-SD720担当の開発があるらしい
再起動で不安定になったのは,Googleのバックアップで余計なものも復元してたらしい
新規セットアップで無問題 ただしカメラ使う人はまだ使いもんにならん

430:SIM無しさん
21/04/26 23:56:40.03 s9jtyvm60.net
2年後はいくらで売れるのだろう
新品未開封転売屋さんが43000で売れずに待ってるの見るとなかなか大変そう
手数料引くと38700だし送料1000円として37700
リスク考えると儲け全然無いな

431:SIM無しさん
21/04/27 00:02:21.61 AfmN81VsM.net
RN9Sはブログとかで持ち上げられ一般人でも知ってるから売れてるんだろうね
POCOは転売するにはちょいマニアックすぎる

432:SIM無しさん
21/04/27 00:06:02.08 BAodjAkgM.net
そもそも普通に在庫があって海外通販としては比較的優しいアリエクで売ってたものをメルカリ等で購入するのがわからん
京東はちょっと敷居高いかなーって思うが
k40は争奪戦だし

433:SIM無しさん
21/04/27 00:07:14.34 9Qj2MsPJ0.net
チキンレース

434:SIM無しさん
2021/04/2


435:7(火) 00:07:44.28 ID:JWDrYPoc0.net



436:SIM無しさん
21/04/27 00:11:52.40 iNh4GobnM.net
>>430
x3proで同じバージョンだがそんな症状でないな。

437:SIM無しさん
21/04/27 00:19:53.57 JWDrYPoc0.net
>>431
そうかぁ、遅れ馳せながらさっきアプデしたんだけど激しく後悔中

438:SIM無しさん
21/04/27 00:20:42.82 JGNt2qQwM.net
>>428
割高な分、いちいち発送状況に一喜一憂しなくて済むからだろ

439:SIM無しさん
21/04/27 00:24:48.96 Q2wHs64/0.net
>>425 追加
ダウンロードできるboot.imgは本来のブートとはあまり関係なく,zip焼きで導入されるbootを使用するため,
Magiskを使うならOS.zipのpayloadからbootを抽出して導入する必要があります

440:SIM無しさん
21/04/27 00:49:00.76 NZXpW8O3M.net
アプデしたら楽天モバイル繋がらなくなった
なんてこった

441:SIM無しさん
21/04/27 01:08:29.58 6SXD8D4dM.net
>>426
機種を書かない阿呆が心配するこっちゃないだろ

442:SIM無しさん
21/04/27 01:22:10.74 37LV0piC0.net
>>435
怖いこと言うなよ…
いつになったら安定するんやMIUI

443:SIM無しさん
21/04/27 01:51:21.55 BAodjAkgM.net
POCO F3なんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
バッテリー充電するときに表示されるこれ。人によっては小数点まで表示されてるけどこれってどこの設定弄ればいいの?

444:SIM無しさん
21/04/27 01:53:59.11 BAodjAkgM.net
>>435
家は問題なくつながる。ただそれとは別にアプリに与えた権限が全部リセットされてて
与えなおしてる

445:SIM無しさん
21/04/27 03:08:44.83 JfHeSIaT0.net
>>438
POCO X3 PRO、小数点出る。付属の33W充電アダプタを使った場合。
この画面を見ていたいけど一度消えると次に画面タップで点灯させても出てこない。

446:SIM無しさん
21/04/27 05:18:07.12 5U3LZQnh0.net
F3だけど
Ankerの充電プラグでもメチャクチャ速い
付属のプラグ用無しだわ

447:SIM無しさん
21/04/27 05:25:51.16 /5mWxobOM.net
F3の256版は出品少ないから利益出るよ
白と黒買って片方売ったら7000円利益出た
X3proの256版は人気無さすぎて3500円しか利益出なかった
こんなの転売目的で買ってる奴はアホです

448:SIM無しさん
21/04/27 05:50:34.19 2TxYcwk10.net
LP1979遅いのって台風の影響なのか?
船便だしそういうことなのか?

449:SIM無しさん
21/04/27 06:26:06.51 67V2umANM.net
>>428
ポイント消費やクーポン、還元キャンペーンなんかもあるし
すぐ手元に届くメリットもあるからな
フリマで買うのもわからんでもないだろ
とにかく安けりゃいいって奴ばかりじゃないんだぞ

450:SIM無しさん
21/04/27 06:31:00.10 hJhaKl0tM.net
>>426
手数料5%で送料700円だぞ
K40買えたからダブったF3は売ったけど128GBで7000円プラスだったわ
面倒くさすぎて転売目的じゃやりたくないけどな

451:SIM無しさん
21/04/27 07:00:55.84 ChHYci3KM.net
>>443
ツッコミまちか?

452:SIM無しさん
21/04/27 07:06:16.93 fa8n8FXEr.net
F3だけどXiaomiサービスフレームワークの電池の最適化したら持ちが良くなった

453:SIM無しさん
21/04/27 07:19:13.43 LhIyJI9r0.net
x3pro ダークモードで文字入力するとタッチキー部分は普通なのに予測変換が黒文字で背景と同化しちゃう…
解決方法わかる方 ご教授ください

454:SIM無しさん
21/04/27 07:20:53.07 qNVrBdQsM.net
F3アプデしたら、明らかエリアじゃないところで5Gピクトたつのなくなった。

455:SIM無しさん
21/04/27 07:35:29.83 mqupoBGBM.net
今更F1の話で申し訳ないが
PixelExperience+11の最新版入れたら機内モード使ってもLTEが一瞬で切り替わるようになったよ

456:SIM無しさん
21/04/27 08:18:20.30 JPBWmWkV0.net
miui12
電話録音のデータってどこにある?

457:SIM無しさん
21/04/27 09:00:20.51 3tZy8bbN0.net
1979黒8G昨日届いたよ
19日交換局から発送、25日到着&通関

458:SIM無しさん
21/04/27 09:24:16.52 +ltEMpiU0.net
ミライカンは仕事してんのか?
ヤフーショッピング失敗したわ

459:SIM無しさん
21/04/27 09:54:14.99 2CqBxQo5M.net
q10でX3の時にアリセールよりも安い価格で売ってた事があった
F3もやったりしないかなぁ

460:SIM無しさん
21/04/27 09:58:33.97 39QIrxvoM.net
シャオミサービスフレームワークってなんだっけ

461:SIM無しさん
21/04/27 10:07:21.42 Drhkld8vr.net
F3でLinemo
速度もFuji simより早くて満足
Fujisimだと40Mbpsくらいですわ
URLリンク(i.imgur.com)

462:SIM無しさん
21/04/27 10:14:45.53 WKOmnw6o0.net
POCO F3ってフォントの変更できる?
設定のどこ見てもフォントに関する項目が見当たらないんだけど。

463:SIM無しさん
21/04/27 10:16:56.01 39QIrxvoM.net
>>457
テーマのアプリで変更できるよ

464:SIM無しさん
21/04/27 10:24:04.74 WKOmnw6o0.net
>>458
おお、ありがとう。
アプリ内でfontで検索したらいっぱい出てきたけど、日本語フォントはさすがに無さそうだねw
試しに1つ入れてみたけど、これデフォルトのフォントに戻すときはどうすればいいの?

465:SIM無しさん
21/04/27 10:28:24.75 LKZmIEaRM.net
動きなしやったけど日本郵便の追跡に
>輸送中などにより履歴情報更新までお時間をいただく場合がございます。
って表示されるようになったわもうすぐ??

466:SIM無しさん
21/04/27 10:54:37.10 mkcN8GYR0.net
X3proです。外から帰ってきて自宅のWi-Fiに接続したら繋がってはいるんだけど速度が全く出ない時があります。1度Wi-Fi切って接続し直すと改善されます。原因、対処法がわかる方いましたら教えていただきたいです。

467:SIM無しさん
21/04/27 11:00:23.18 zs7lt3hYp.net
>>430
POCOX3proでMIUI12.0.6のアプデこないけど。
MIUI12.0.4のまま

468:SIM無しさん
21/04/27 11:03:11.88 WOKGy88c0.net
1979のF3
追跡みたらこんな文言が追加されてた
輸送中などにより履歴情報更新までお時間をいただく場合がございます。
もちろんS06のまま

469:SIM無しさん
21/04/27 11:15:06.05 F7JKXDL30.net
みんなF3満足してる?
俺はSD870に期待しすぎたのかあんまり
mi9からなんだけど体感アップしたところがほとんど感じられない
ヌルヌル感もディスプレイの奇麗さもアップした感じないし
むしろワイヤレス充電がなくなって使いづらいかな

470:SIM無しさん
21/04/27 11:22:41.74 nU20x5byM.net
SD821からだからサクサク過ぎるしディスプレイも綺麗すぎて感動してるよ

471:SIM無しさん
21/04/27 11:36:33.04 hJhaKl0tM.net
mi9からだと重いゲームでもやらなきゃスペックアップの実感薄いかもな

472:SIM無しさん
21/04/27 11:46:48.54 JacVZqEL0.net
f1使いです。ビープ音が鳴ったことある人いますか?
1時間で3回ほど鳴り、スマホだと気づいたのは3回目に鳴った時で、再起動して今1時間は何も鳴ってません。
詳しい方いますか?

473:SIM無しさん
21/04/27 12:04:02.50 avIXuNoEM.net
最近のタスクって設定から通常のAndroidみたいに横にズラズラッと並べる設定に出来るみたいですけど
うちだとその項目がないです
F3だとないのかな?

474:SIM無しさん
21/04/27 12:04:08.50 /UWTjyAbM.net
antutu15万のスマホからx3pro変えたら世界変わるかな?

475:SIM無しさん
21/04/27 12:06:24.14 iIN2cDWX0.net
>>468
euROMだと変えれる

476:SIM無しさん
21/04/27 12:07:43.59 WOKGy88c0.net
>>469
小学生でもわかるぐらい変わる

477:SIM無しさん
21/04/27 12:07:55.16 ZVITZTQXM.net
>>464
満足してるかどうかを他人に聞くのが間違いというか
お前はこの先どんな端末買っても満足することはないよ

478:SIM無しさん
21/04/27 12:12:08.09 avIXuNoEM.net
>>470
ありがとうございます!

479:SIM無しさん
21/04/27 12:12:27.60 2Sq4PkUbM.net
>>464
mi9からならmi11買った方がよかったかもな
まあそのうち良い機種出るっしょ

480:SIM無しさん
21/04/27 12:15:48.85 0ZvYpGTb0.net
game ターボモードF3でもセキュリティから入れるのね

481:SIM無しさん
21/04/27 12:27:48.38 fa8n8FXEr.net
>>464
それだけmi9が優秀なんだよ

482:SIM無しさん
21/04/27 12:28:33.50 W+TrL6Uza.net
今日はk40ゲーミングエンハンスエディションディションの発表だな Realme GT NEOとどこまで価格競争が出来るのかとPOCO版化する予定あるのかが気になるな

483:SIM無しさん
21/04/27 12:44:39.23 0Yy2TLRvM.net
SD835,845あたりから性能アップは体感しにくいよね

484:SIM無しさん
21/04/27 12:45:22.46 bCULFPOgM.net
>>477
ベンチとかスペック良くても、肝心のゲームが大して最適化されない可能性高いよね。気にしてる人はゲーミング機種としてと、普段使いどちらの意味で気にしてるの?

485:SIM無しさん
21/04/27 12:46:45.19 DWvbUGxdM.net
f1からf3に変えたが画面の色味と120hzくらいしか変わった気がせんな

486:SIM無しさん
21/04/27 12:47:23.40 cC+wxoUcM.net
antutu10万以下からf3に替わって気持ち悪かったから手放した
大きかったのも多分にあるけど

487:SIM無しさん
21/04/27 12:48:54.61 qanygxbyM.net
個人的にはmi9からでも画面綺麗だしヌルサクで感動してるけどなあ。
120へるつの恩恵でかいかも

488:SIM無しさん
21/04/27 12:49:15.88 Mst+Z2qz0.net
mix2sの下にあるクソインカメがなくなるだけでも買う価値あるよ

489:SIM無しさん
21/04/27 12:50:48.83 ITBXbgUFM.net
K20 ProからPOCO F3の乗り換えだけど
画面のリフレッシュレート上がったのとストレージの読み書き速くなったのと3Dゲームの読み込み速くなったので快適になったよ
あとAndroid11相当になったから権限周りが細かくいじれるし
ブラウジングとか動画見るだけなら乗り換えるほどじゃないだろうけど

490:SIM無しさん
21/04/27 12:53:02.83 e4Jju5U+0.net
renoAから買い換えたけどAndroid9から解き放たれただけで価値あるよ

491:SIM無しさん
21/04/27 13:03:02.32 BAodjAkgM.net
アップデートしてから着信があって電話に出るをタップすると画面が消えるようになった・・・
これどこか設定するところある?

492:SIM無しさん
21/04/27 13:07:13.53 BsdGNjmkM.net
sd835からF3にしたら快適すぎるわ
音が良くなったのが個人的には嬉しい
あと夜間のバッテリー消費も解決した
Xiaomiサービスフレームワーク最適化、バッテリーとパフォーマンスのデータクリア

493:SIM無しさん
21/04/27 13:09:47.52 gRwlfWp0r.net
>>477
中華版Demensityだと
ロム焼き出来ないし実用性がな

494:SIM無しさん
21/04/27 13:13:10.50 VXUgovN7a.net
スナドラ835からならゲームやるなら大分変わる
845からはリフレッシュレートくらいかな

495:SIM無しさん
21/04/27 13:15:05.90 YKbkTWBZM.net
戻るボタンを左にしたいのですが、やり方をお教えいただけないでしょうか!

496:SIM無しさん
21/04/27 13:43:12.55 avIXuNoEM.net
>>490
設定で


497:ミラーボタンで検索ぅ!



498:SIM無しさん
21/04/27 13:48:35.01 Zt+ZicMFM.net
>>491
ありがとうございます!!

499:SIM無しさん
21/04/27 13:58:46.34 JfHeSIaT0.net
X3Pro 有線イヤホンをさすと聴力測定メニューが使えるね。
F3でもUSBポタアンかUSB-DACをつなげば設定できると思う。
こんな面白いギミックがあるのに話題になっていないのが不思議。

500:SIM無しさん
21/04/27 13:59:49.56 WOKGy88c0.net
1979便f3 先程川崎に
多分明日来るよな

501:SIM無しさん
21/04/27 14:30:56.45 OJrOrnbB0.net
>>494
俺の1979便のF3も川崎来た!
ワクワクすっぞ!!

502:SIM無しさん
21/04/27 14:35:14.60 DYpc/VicM.net
知り合いに勧めるのに聞きたいんだが
これauのプラチナバンドの18対応してる?

503:SIM無しさん
21/04/27 14:37:33.13 t4szPAI20.net
>>496
機種で違うから書いた方が良いと思う

504:SIM無しさん
21/04/27 14:38:43.98 ICvAiypIM.net
>>496
その知識で中華端末を人に勧めるのはさすがにちょっと

505:SIM無しさん
21/04/27 14:39:42.50 CmYVhP80M.net
pocoで対応してる機種なくね?

506:SIM無しさん
21/04/27 14:42:10.23 M5ivLZe3M.net
>>496
知り合いがかわいそう
ソースは5ch

507:SIM無しさん
21/04/27 14:42:58.69 1duFbRS5d.net
x3pro バッテリーにPSEマークあるし、リカバリメニューが日本語対応してるしなんか日本に来そうな雰囲気がある

508:SIM無しさん
21/04/27 14:49:49.80 8974IF0T0.net
>>496
その知り合いもトラブルに合ったら、おそらく自力では解決出来ません。
あなた自身もおそらく知り合いの質問には答えられないと思うからオススメはしません。
Xiaomiに限らずグローバル端末は上級者向けです。
あなた自身が使うのであれば、ここで質問すればある程度は答えてもらえますが、正直初心者への風当たりはキツイです。
最低限自力で調べる能力が無いと、相手されないと思います。
最低限自力で調べる能力があれば、auで使えるかどうかぐらいは判断できます。
とりあえずググって来てください。

509:SIM無しさん
21/04/27 14:50:13.36 NU5R36kMr.net
>>498
本人に決ってるやんw知り合い、親兄弟、嫁、全部本人ですからw

510:SIM無しさん
21/04/27 15:00:10.79 LKZmIEaRM.net
>>460
川崎に届いた!!!!

511:SIM無しさん
21/04/27 15:02:32.43 cjgX4bKPM.net
>>471
うおおおおおおおおewwwww

512:SIM無しさん
21/04/27 15:10:16.29 cjgX4bKPM.net
banggodやっと発送きた
遅いわ

513:SIM無しさん
21/04/27 15:14:27.25 Lr90Y1pca.net
k40ゲーミングはDime1200だから純粋なゲーム機だな 弄るならスナドラだしだからこそベンチマークと実価格次第としか言えないね

514:SIM無しさん
21/04/27 15:24:30.48 t4szPAI20.net
k40ゲーミングのスピーカーJBL監修っぽい
カメラも力入ってるみたいだしこっち買えばよかったかな…

515:SIM無しさん
21/04/27 15:46:03.90 01qetTRt0.net
F3256白届いたー
最初にやったほうがいいことある?

516:SIM無しさん
21/04/27 15:47:24.61 pHDHsfp0M.net
本当に明日までに発送されるのか......
URLリンク(i.imgur.com)

517:SIM無しさん
21/04/27 15:57:26.53 t4szPAI20.net
>>509
Xiaomiのサービスフレームワークの電池の最適化

518:SIM無しさん
21/04/27 16:47:43.34 dDCw9DKEr.net
>>485
俺もだよ!

519:SIM無しさん
21/04/27 17:05:07.27 8Kzwi+nk0.net
シャオミサービスフレームワークスて電池最適化しないとやばいの?

520:SIM無しさん
21/04/27 17:07:03.08 hEc+A9pOr.net
他の機種は最適化されてるのになぜか外れてるらしいからしてるだけだが

521:SIM無しさん
21/04/27 17:30:29.48 JDJtAZXH0.net
>>509
アンロック申請

522:SIM無しさん
21/04/27 17:35:06.25 WOKGy88c0.net
K40ゲーミングがdim1200なら無印のほうが良くね?

523:SIM無しさん
21/04/27 17:37:37.41 48pEGutp0.net
>>31
セラーにこんなん出ましたけど!っていうと
次回値引きのクーポンくれたりするよ
低評価したらだめだけど

524:SIM無しさん
21/04/27 17:38:13.60 NU5ybhqj0.net
>>516
他の部分や価格見てみないと何とも言えないな

525:SIM無しさん
21/04/27 18:58:25.63 BrvCLfXM0.net
みんな余計なアプリ消さんの?

526:SIM無しさん
21/04/27 19:07:36.05 4PWG2PHhM.net
>>519
自分でアンイストールが必要だと思うんならすればいいのでは?他人に聞く事じゃないような気がするんだが

527:SIM無しさん
21/04/27 19:08:33.98 VXUgovN7a.net
不動のLP1979が川崎に!!
今月中には触れそうで良かった

528:SIM無しさん
21/04/27 19:13:44.72 RiTRTOgo0.net
F2 Pro アップデートの12.2.6で、ポコランチャー以外のバグ直ったかも

529:SIM無しさん
21/04/27 19:58:23.00 xQkE3XkYr.net
スマホゲー≒ソシャゲ なのが悲しい現代
せっかく端末自体の性能が高いのなら買い切りゲーやりたいもんだ

530:SIM無しさん
21/04/27 20:24:02.13 k107u9yK0.net
F3だか、これポケットモード無いのか?
ポッケに入れてると、たまにカチカチ鳴ってる。
note9sはポケットモード有るのにのー

531:SIM無しさん
21/04/27 20:24:10.08 /K9/YroHM.net
>>521
俺も同じ!
通販ごときで、こんなに嬉しいとは思わなんだ。

532:SIM無しさん
21/04/27 20:36:11.71 hEc+A9pOr.net
1979遂に動いたか

533:SIM無しさん
21/04/27 20:43:51.46 uhtb/tjl0.net
xiaomiサービスフレームワークを、設定で最適化検索して電池の最適化から選んで最適化するにしても、後々見たら最適化しないに変わっていること多いんですが、原因分かりますか?

534:SIM無しさん
21/04/27 20:49:29.62 3A/o+/Az0.net
再起動すると解除されてしまう
vanced microGみたいなもんだ

535:SIM無しさん
21/04/27 21:04:17.38 OEgzd5/Z0.net
vanced入れたい人は広告除去したいんでしょ?
ならBraveってライオンマークのブラウザ入れればYou TubeもWEBページも広告除去できる。
さらにブラウザの設定からYou Tubeトップページのショートカット作ってスマホのホーム画面に配置すれば広告無しのアプリ利用と変わらん

536:SIM無しさん
21/04/27 21:09:28.65 8YLpJosF0.net
ブラウザってどの画質も30fps以下でロックされるんじゃなかったっけ
どっちみちアプリのUIに慣れたのに今更やめる気にもならんしや

537:SIM無しさん
21/04/27 21:19:50.08 yFUsofGM0.net
youtubeを他のアプリに重ねて表示できるのが快適すぎる
他の端末でもできるのかもしれんがf3は安定してるからいい
背面にバンド無いと持つのきつくなるね

538:SIM末ウしさん
21/04/27 21:23:29.21 2Bn1GNk90.net
>>515
コレ

539:SIM無しさん
21/04/27 21:23:50.41 1duFbRS5d.net
再起動してもVancedログイン解除されなくね

540:SIM無しさん
21/04/27 21:42:44.38 aYIl6ozE0.net
Mi6の時はBLUして色々焼きまくってたが
F3は初期ROMで快適すぎてアンロック申請すらしなくていいかなと思ってる

541:SIM無しさん
21/04/27 21:45:36.51 aYIl6ozE0.net
最近のMIUIは新しいスタイルのコントロールセンターとかあるんだな
YouTubeとかでカッコいい通知シェード出してた人の謎が解けた
見た目面ではデフォのクラシックテーマにアイコンだけTRANSPARENT V12ってやつにして
壁紙はスーパー壁紙の地球が気に入ってる

542:SIM無しさん
21/04/27 21:47:34.29 0LOGFoUt0.net
>>529
Braveってなんかやらかしてなかったっけ
アフィリンク割り込みみたいな

543:SIM無しさん
21/04/27 22:00:36.88 0ltlPXZf0.net
X3 proやっと開封して遊んでるけど、これいいな!
redmi note 10 proと悩んだけど
これは満足

544:SIM無しさん
21/04/27 22:01:26.41 OOAFbZu0M.net
Braveは仮想通貨取引所のアドレスを自分のアフィにして少し話題になった

545:SIM無しさん
21/04/27 22:04:49.97 01qetTRt0.net
>>511
>>515
ありがとう

546:SIM無しさん
21/04/27 22:20:54.46 37LV0piC0.net
miuiの最適化オフにすると、カスタムテーマの場合アイコンの形がバラッバラになるのが難点だな

547:SIM無しさん
21/04/27 22:54:16.93 QMnHME620.net
F3にUSB DAC繋いで音楽聞いてるけどDolby Atmosオンにしてると僅かにノイズ乗るな

548:SIM無しさん
21/04/27 23:18:29.31 uBz/sU9w0.net
F3でNOVAランチャー普通に使えてるけどどこに不具合あるの?

549:SIM無しさん
21/04/28 00:37:55.82 yW2RfLL60.net
顔認証登録しても指紋認証が優先されて顔認証使ってくれない

550:SIM無しさん
21/04/28 00:49:04.58 B4dT7vIjM.net
>>543
持ち上げてスリープ解除にすればええやん

551:SIM無しさん
21/04/28 01:34:36.55 LtakpVE60.net
X3 pro到着。デカイわ。今んとこ120HZの恩恵はよく分からん。メインだったmi9t proも結構良かったんだと実感。これから色々試して行きます。

552:SIM無しさん
21/04/28 02:10:19.60 2Wjl/4y90.net
F3のタスクキルのせいで通知周りでストレスが溜まってやばい

553:SIM無しさん
21/04/28 04:52:17.01 VIcYsoDK0.net
動かないな…
URLリンク(i.imgur.com)

554:SIM無しさん
21/04/28 05:28:40.01 z1qXpECjM.net
F3届いて真っ先にリフレッシュレート120hzに変更して一週間くらい使ってたんだが、
やっぱ120はヌルヌルで気持ちいいなーとか思いながらふと設定を見直したら60に戻ってた…
一体いつから戻ってたんだというショックと俺には60も120も違いがわからないという2つのショックがあったわ

555:SIM無しさん
21/04/28 05:39:44.66 7PUqarbi0.net
>>540
アイコンの形がバラバラになるのこれが原因だったのか。MIUIの最適化オンにしたら統一されたわ。オンにしとくとなんか良くないことあるの?

556:SIM無しさん
21/04/28 06:14:29.17 ijIaE75x0.net
>>430
解決したので追記
リカバリーモード起動からハードウェアリセットで直りました
同じ環境で使ってて不具合出てないから原因は不明のまま
あとMIUI12.0.6からMIUIの最適化設定の欄が無くなるけど
自動入力設定弄る→開発者向けオプション→デフォルト値にリセット連打で解決できた

557:SIM無しさん
21/04/28 06:19:55.88 pm1k9PE1M.net
>>548
アップデートで色々とリセットされてる感じがする

558:SIM無しさん
21/04/28 06:35:44.02 +deh8td+0.net
f3で12.0.5にアプデしたら楽天繋がらなくなった。nuroは変わらず繋がってる。解決策知ってる人居たら教えてください。

559:SIM無しさん
21/04/28 06:54:00.37 8ABKGfkr0.net
volte取り直した?

560:SIM無しさん
21/04/28 07:18:35.35 ibUBz8aKr.net
みんなキーボードなに使ってる?Gboard?
XperiaにあったPoBOXもう廃止されててツラい

561:SIM無しさん
21/04/28 07:20:21.50 AHR6wNTS0.net
>>548
シャオミーボ効果

562:SIM無しさん
21/04/28 08:03:57.05 G6ZPYhTSr.net
>>554
Gboard

563:SIM無しさん
21/04/28 08:09:57.06 L2dLZmbj0.net
>>324
俺のF3もこれで画面ロック時のバッテリ消費が
劇的に減った。
有難う。

564:SIM無しさん
21/04/28 08:31:42.36 NA681OMmM.net
>>554
ATOK
Gboard使いにくい

565:SIM無しさん
21/04/28 08:32:07.70 ieNPCOVfM.net
>>554
GoogleのGodanキーボードをかれこれ9年近く使ってる

566:SIM無しさん
21/04/28 08:58:16.62 rdxxhAedM.net
ずっとsimeji

567:SIM無しさん
21/04/28 09:07:29.24 iFzxBzh4M.net
baidu

568:SIM無しさん
21/04/28 09:18:46.47 w8YGleDwr.net
120hzってアプリも対応してないと意味なくない?

569:SIM無しさん
21/04/28 09:19:10.14 CySELygnM.net
>>548


570:SIM無しさん
21/04/28 09:19:24.52 6zr2QwQO0.net
gboardにgoogle日本語入力の変換性能があれば神なんだけどなあ

571:SIM無しさん
21/04/28 09:54:53.15 pTS2wxEV0.net
>>549
今のとこYoutube vancedが入らないことだけかな。入れたあとオンにすればいいだけだけど。アイコンの形不揃いなのは流石にダサすぎるわな

572:SIM無しさん
21/04/28 10:20:47.66 zc3EvaRrM.net
Banggood組、だんだんと発送されてるみたいですね。いつ注文した分ですか?

573:SIM無しさん
21/04/28 10:29:22.81 ibUBz8aKr.net
「ら」って打って英数変換で草生やす癖ついてるからGboard使いにくくて困る
やっぱり課金してでもATOKかなあ

574:SIM無しさん
21/04/28 10:53:10.75 fpNvcptI0.net
初xiaomiです
blu申請って電源切って放置していたら168時間にカウントされないんですか?

575:SIM無しさん
21/04/28 10:56:23.92 2EGKfEMm0.net
>>568
される

576:SIM無しさん
21/04/28 10:58:46.18 fpNvcptI0.net
>>569
ありがとうございます
ググったらカウントされないと書いてあるのを見つけたので
今日の夜で168時間になるのでもうしばらく待ってみます

577:SIM無しさん
21/04/28 10:58:53.42 muQvJzlr0.net
URLリンク(i.imgur.com)
上スピーカー穴が半分しか空いてないようにも見えるけどこれが仕様ってことでいいのかな?

578:SIM無しさん
21/04/28 11:34:49.53 ojRbgrZU0.net
poco f3にセカンドスペース機能はありますか?

579:SIM無しさん
21/04/28 11:40:52.41 hd5rVVynr.net
あります

580:SIM無しさん
21/04/28 11:41:04.45 h99LWzZX0.net
なければショートカット+ってアプリ入れればいいよ

581:SIM無しさん
21/04/28 11:51:12.35 Gl/1KspeM.net
>>529
ブラウザ版死ぬほど使いにくいだろ

582:SIM無しさん
21/04/28 11:56:04.48 5SgDkNjD0.net
>>529
brave,Adguard,Vancedは
同じ開発元みたいだしな

583:SIM無しさん
21/04/28 12:15:00.97 KRhCHsOVM.net
>>554
こまったら、ATOK

584:SIM無しさん
21/04/28 12:15:36.14 5i6c87EG0.net
Banggoodのクーポンて一日くらいもつの?それとも一時間経たずになくなる感じ?

585:SIM無しさん
21/04/28 12:30:52.31 nZ3RiZeJr.net
ポコちゃんのキャンペーン来ないかな

586:SIM無しさん
21/04/28 12:43:01.20 1SmHpYLz0.net
そういえばヤフショ民は届いたのか?

587:SIM無しさん
21/04/28 12:53:19.53 Cll0H9GPM.net
いまX3Pro6GBのクーポンは229ドルが最安かな?

588:SIM無しさん
21/04/28 12:56:36.24 7s75/wlv0.net
F3でYoutube Vancedの通知が来ないんだけど設定どこ弄ればいい?
前に使ってたAQUOS zeroと同じ設定にしてるんだけど登録者チャンネルの通知来ないんだよね。
あと、Yahoo!天気とかジョルテのウィジェットをタップしても無反応なのも解決方法知ってる人いたら教えてください。

589:SIM無しさん
21/04/28 13:14:57.13 80VIWFKc0.net
>>578
すぐなくなるよ

590:SIM無しさん
21/04/28 13:17:53.00 cFZyWEl50.net
F3の開発中カスロムはhentaiとPEとEUROMだけなんかな?
lineageOS とかEvoとか予定なし?

591:SIM無しさん
21/04/28 13:31:37.24 7s75/wlv0.net
>>582だけど、NOVA Launcherだとウィジェット反応しないのは仕様っぽいね。

592:SIM無しさん
21/04/28 14:07:18.04 5i6c87EG0.net
>>583
そらそうよね
ありがとう

593:SIM無しさん
21/04/28 14:13:01.13 3C7C2qPOd.net
>>581
だな

594:SIM無しさん
21/04/28 14:15:25.27 2EGKfEMm0.net
>>585
>>77

595:SIM無しさん
21/04/28 15:01:22.08 Dzj5ZUyTM.net
>>566
こないだの土曜

596:SIM無しさん
21/04/28 15:02:21.80 GQhTCcjcr.net
>>582
ホーム上乗せ可にして
ウィジェットの下にアプリ乗せてるわ

597:SIM無しさん
21/04/28 15:32:02.33 3ZlKaNmyd.net
吉田が食いつきそうなもんだけど、グンマーだとdocomo以外使えなかったか。

598:SIM無しさん
21/04/28 15:48:15.63 JEUhT5mvM.net
技適警察がうるさいから技適無し端末は扱わないみたいなこと言ってなかったか

599:SIM無しさん
21/04/28 15:48:59.27 w8YGleDwr.net
>>591
彼は国内で販売されてる端末以外興味ないでしょ
技適ないし

600:SIM無しさん
21/04/28 16:01:56.50 h99LWzZX0.net
>>592
なんかそんなこと言ってたねえ
実験機として申請するの楽になったし届出すれば問題なく使用できるのになあ
まあトーマスの知識は上っ面だけだしそこまでして使うガジェオタでもないのだろう

601:SIM無しさん
21/04/28 16:07:22.41 3ZlKaNmyd.net
>>594
トーマスさんはなぁ、すげぇひとなんだ!
マスク被って別の名前で出てるかもな。

602:SIM無しさん
21/04/28 16:26:29.13 2P0PT+6YM.net
>>591
吉田はアフリエイト出来ない商品は紹介しないよ
技適云々は関係ない

603:SIM無しさん
21/04/28 16:47:14.99 dQLVfW+R0.net
BGで頼んで23に発送されたx3proまだ追跡番号でないなぁ
japan direct mailなんだがHK倉庫からの発送は出ない感じか?

604:SIM無しさん
21/04/28 17:13:00.22 GznyzMlTM.net
>>597
4/6注文 発送すらされん
28日までに発送予定と言ったくせにー
URLリンク(i.imgur.com)

605:158
21/04/28 18:01:39.01 k21COSf3r.net
>>584
PE来てからメイン昇格予定

606:SIM無しさん
21/04/28 18:07:24.91 2F4eMfiL0.net
>>598
色変えたらすぐ発送されたよ

607:SIM無しさん
21/04/28 18:13:33.15 dQLVfW+R0.net
>>598
オレが頼んだのメタルブロンズだから…

608:SIM無しさん
21/04/28 18:45:50.19 80VIWFKc0.net
>>581
ali?クーポンどこにあるの?

609:SIM無しさん
21/04/28 18:47:24.24 7s75/wlv0.net
>>588
それしても無反応だったんだけど、今タップしたら反応したわ!
Vancedの通知が来ないのはまだ解決してない。。。

610:SIM無しさん
21/04/28 18:48:57.40 EuKAP0nTr.net
だからmicroGの電池最適化が外れるからだっての

611:SIM無しさん
21/04/28 18:55:58.23 prewJQRf0.net
>>582
>>590
ウィジェットが動かないやつは、アプリの情報→その他の権限→バックグラウンド〜にチェックですね。

612:SIM無しさん
21/04/28 19:03:35.53 H5uT90hpd.net
>>602
bangoodだよ
400台限定

613:SIM無しさん
21/04/28 19:17:26.26 Uv5xt/aUM.net
>>598
おれも届かないからキャンセルしちゃったわ
F3持ってるからいいけど

614:SIM無しさん
21/04/28 19:52:59.40 EuKAP0nTr.net
F3 GTか

615:SIM無しさん
21/04/28 20:13:04.14 FvA8oHQ5r.net
k40 gamingのPoco版か
バンド削ってる分安いんだろうけどゲーミングなのにイヤホンジャック無しって言うのもなぁ

616:SIM無しさん
21/04/28 20:15:41.22 bQ/Bivx50.net
POCO F3 global rom で
gvPhoneHighAssets.zip ってのをダウンロードするような
通知が来てるんだけど、コレって落としても大丈夫なのかな?
調べても英文ソースで大丈夫みたいなのが多くて
ホントなのかダウトなのか判断つかん

617:SIM無しさん
21/04/28 20:16:26.47 NJ/kp6YK0.net
f3gt出るならそっちが欲しいな
k40geがスナドラじゃないのが気になるけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1121日前に更新/211 KB
担当:undef