【Xiaomi】Redmi Note ..
[2ch|▼Menu]
86:SIM無しさん
21/02/07 11:53:58.29 BEsgRSxJr.net
あのフィルムは買ったら速攻外して他のフィルム貼るだろ?

87:SIM無しさん
21/02/07 11:56:02.35 ah38lhFqM.net
>>86
傷付いたらガラスフィルムにしようと思ってたけどまだそのまま使ってるわw

88:SIM無しさん
21/02/07 11:59:28.60 ZEx3ZMSGM.net
俺のは微妙にずれて貼られてて左側の表示領域がはみ出してるから替えたいが
質は悪くなくてなかなか踏ん切れないな

89:SIM無しさん
21/02/07 12:12:03.59 fZMK3G1x0.net
画面とカメラにガラスフィルムでケースは手帳型が好きだから
両方変えたわ

90:SIM無しさん
21/02/07 12:29:41.50 0iwTDwerM.net
【Covid-19】 ワクチン接種前に読むスレ 【必読】
スレリンク(infection板)
URLリンク(o.5ch.net)

91:SIM無しさん
21/02/07 12:32:28.20 BEsgRSxJr.net
ケースもアリで届くまでの仮のもん
あの手は暫く使ってると黄変するぞ

92:SIM無しさん
21/02/07 12:49:38.52 Xzyboo9i0.net
>>66
未使用品まだあるぜ
TCL10proと良い勝負

93:SIM無しさん
21/02/07 13:18:55.90 ZKKZIFCZa.net
>>83
スペック表でしか判断できないバカ発見w
SoCだけで消費電力が決まるわけねーだろアホが
Benchmarks見てこい

94:SIM無しさん
21/02/07 13:21:37.27 7tc7Rw3c0.net
>>93
socで消費電力は違うと思うんだが…違うのか?コア数やプロセス、処理能力で消費電力や電力効率が違うから。

95:SIM無しさん
21/02/07 13:24:29.47 ZKKZIFCZa.net
>>94
だから電気使うのがSoCだけな訳ねーだろ
Benchmarksで検証されてんだから見てこい
まさか英語分かりませんじゃねーだろうな?

96:SIM無しさん
21/02/07 13:36:31.02 PxWUHjQXM.net
英語わからん

97:SIM無しさん
21/02/07 13:45:11.33 7tc7Rw3c0.net
>>95
あー、そういうことね。たしかにディスプレイ等の他のパーツでもバッテリー駆動時間に影響あるな。

98:SIM無しさん
21/02/07 14:06:32.00 28VLPGAQ0.net
socの消費電力差に比べたら誤差やろ

99:SIM無しさん
21/02/07 14:25:55.61 ExIy8HalM.net
いやディスプレイだろ
デカさや輝度にrefresh rateやらで別物になる

100:SIM無しさん
21/02/07 14:40:10.62 WkPXu3Rx0.net
フローティングウインドウの使いどころがイマイチ分からんのだが
お前ら使ってる?

101:SIM無しさん
21/02/07 14:46:22.14 4w799gk7M.net
>>91
手帳型ばっかりでちょっち厳しいな
覆うやつは嵩張るしせっかく貼ったフィルム剥がさないと感度悪くなるとか言ってるし

102:SIM無しさん
21/02/07 14:52:00.27 H2/wnQ4cM.net
>>100
わからんね
後半円形にボタン出てくるやつ
今は家中の赤外線リモコンをこれで操作するのに夢中w

103:SIM無しさん
21/02/07 15:26:58.04 E7EYvbrS0.net
>>91
なぜかインターステラーグレーだけ真っ黒だから黄変気にならない

104:SIM無しさん
21/02/07 15:39:41.39 LEIbGW7U0.net
>>75
色々調べてみたら楽天リンクはまだまだベータ版って感じですね
>>77
モバイルデータは常にオンにしてますよ

105:SIM無しさん
21/02/07 15:44:11.80 28VLPGAQ0.net
液晶がクソだと言われてたからどんなもんだと思ってたけど全然気にならんわ
それよりもフリック入力がうまく行かないのが気になる追いついてないというか反応が悪いみたいな

106:SIM無しさん
21/02/07 15:48:44.38 PxWUHjQXM.net
フリックがおかしいの俺だけじゃなかったのか
歳とって衰えたかとおもってた

107:SIM無しさん
21/02/07 15:56:11.73 Uq6EsX/20.net
何つかってる?

108:SIM無しさん
21/02/07 16:09:42.96 VEENURCc0.net
デュアルアプリでTwitter使ってる人いる?
デュアル作成してそのアイコンタップしても開く素振りだけ見せて何も起こらないんだが。

109:SIM無しさん
21/02/07 16:23:16.94 +hdAFGsLM.net
ダークテーマ飽きたからライトテーマにしたらちょっと新鮮な気分
OLEDじゃないしライトでいいかな

110:SIM無しさん
21/02/07 16:30:09.51 +hdAFGsLM.net
そういえばAndroid 11でジェスチャーナビゲーション時のPiPできないバグって治った?

111:SIM無しさん
21/02/07 16:41:30.63 ALMfuTEX0.net
>>93
いや、SoC以外で大した差がない機種で何でRedmi9Tが劇的にバッテリー持ち良くなったと思ったのか尋ねてるのに、何か逆ギレ罵倒みたいなのは何?

112:SIM無しさん
21/02/07 16:44:04.10 WfjCv2Z50.net
MTKはスナドラよりバッテリー持ちが良かったのか

113:SIM無しさん
21/02/07 16:48:51.65 Xzyboo9i0.net
>>112
ゲーム無視ならいいんじゃね?

114:SIM無しさん
21/02/07 16:54:52.39 i4ZM0Ic4a.net
>>111
SoCバカには理解できないようなのでお帰りくださいw

115:SIM無しさん
21/02/07 17:08:31.13 bYgt3XD0M.net
9Tはフリック良くなってるかね?

116:SIM無しさん
21/02/07 17:10:33.57 WfjCv2Z50.net
Androidでフリックいいスマホ持ったことないな
iPhoneは日本語入力馬鹿すぎ+矢印使えないので
フリック以前の問題だったが

117:SIM無しさん
21/02/07 17:17:56.08 Xzyboo9i0.net
>>116
pixel4とかROGとかは?

118:SIM無しさん
21/02/07 18:10:26.14 m9V36mm+0.net
この機種でモバイルデータ通信の容量制限は出来ないっぽい?
楽天モバイルに入ったので1GB制限が出来たら良いなあって思ってるんだが

119:SIM無しさん
21/02/07 18:17:45.76 cj2so2i1r.net
>>74 いまさらグローバル版買う?

120:SIM無しさん
21/02/07 18:31:29.04 arLOxumf0.net
>>118
できる

121:SIM無しさん
21/02/07 18:44:40.16 PAK3930p0.net
>>118
プリインストールのアプリ「セキュリティ」内に設定があるよ。
なぜここに設置したのかマジ意味わかんないけど出来る。

122:SIM無しさん
21/02/07 18:51:06.21 bbkngG6P0.net
アマとかグローバル版しか売ってなくね?
回線と契約するなら日本版なんだろうけど

123:SIM無しさん
21/02/07 19:01:11.10 7FRyHMw10.net
>>121
何で無いんだよってキレてたけどこんなところにあったのかよwww

124:SIM無しさん
21/02/07 20:17:26.40 UW4oYA+1M.net
フルスクリーンにすると「ん」とか打つときめっちゃ反応するんだけどどうにかならん?

125:SIM無しさん
21/02/07 20:20:16.01 ZDKFSb7NM.net
自分はこうしてるから反応しない
URLリンク(imgur.com)

126:SIM無しさん
21/02/07 20:24:31.40 2j1KpfE90.net
国際版と国内版あるが買うなら国内版のほうが良いよ。
もし修理とかになったら国際版のハードルは高いではないかな

127:SIM無しさん
21/02/07 20:42:02.66 Y8fJ8vmTM.net
修理するか?、この程度(金額)の物で

128:SIM無しさん
21/02/07 20:45:45.61 ztfDxVTc0.net
いや、しない。

129:SIM無しさん
21/02/07 20:48:56.50 0CukGclP0.net
うん 何かおきたらめんどいから買い換えだね
10万超えのgalaxyやiPhoneなら別だけど

130:SIM無しさん
21/02/07 20:49:49.26 kA182oqRM.net
強制終了させない限り
アプリがバッテリー消費しまくりになるのって
何か対処法あるんですかね
なんか減りが早いなあと思ったときは
バッテリー見ると特定のアプリが動いたままで
(時間ごとの消費で一番上の常連になる)
強制終了すればそのときは停止するけど
そのアプリを使用して普通に終了させると
また動きっぱなしでバッテリー消費しまくり
アンインストールしない限り直らず困ってる
再インストールが容易なアプリならいいけど
そうじゃないアプリがこの状態になると
とにかく面倒
忘れた頃に再発するのがこれまた困り者

131:SIM無しさん
21/02/07 21:00:31.96 NBql/cPS0.net
>>130
ガラケーで書いてるの?

132:SIM無しさん
21/02/07 21:05:58.48 7wQnGvQCM.net
>>108
アプデしてからなんかデュアルアプリ関係の調子がおかしくなったな
これ解決方法ないのかな

133:SIM無しさん
21/02/07 21:36:24.63 hIC2GdOtM.net
なんかスピードブーストってアプリが勝手に入ったんだが、これって問題無いやつ?

134:SIM無しさん
21/02/07 21:50:02.06 clX0XUEH0.net
>>125
なるほどな!
真似させてもらいます。

135:SIM無しさん
21/02/07 22:12:33.56 5d4wNp9la.net
>>126
そんな心配以前にグローバル版はband18/19/26掴めないから
docomoとau厳しいだろ

136:SIM無しさん
21/02/07 22:20:47.01 VEENURCc0.net
使ってない時に電力何%位使用する?

137:SIM無しさん
21/02/07 22:32:42.79 SxOXjAHi0.net
ん?それ人に聞く態度じゃないよね?

138:SIM無しさん
21/02/07 23:13:53.37 pil1VdMAM.net
9Sスレで9Tの質問してる人怖いなぁ
スレタイが読めないのかそれとも構ってちゃんなのか

139:SIM無しさん
21/02/07 23:24:36.16 kJEDTCHFM.net
9t 9s? 半沢直樹かな

140:SIM無しさん
21/02/07 23:52:25.32 AO3bOCAV0.net
>>32
ゆっくり触るとねっとり感あるけど、普通に操作する分にはサラサラしてて使いやすいよ
夏場は経験ないから知らね

141:SIM無しさん
21/02/08 00:06:16.95 9afnD+L/0.net
microsoftのswiftkeyキーボードでカーソル表示すれば全く干渉しない
操作に慣れは必要だけど
URLリンク(i.imgur.com)

142:SIM無しさん
21/02/08 01:52:22.45 OGWmTQS30.net
>>110
未だに治ってない
Vancedだと通知欄から別アプリに飛べば無理やりPiPにはなるからそれで対処してる
>>130
この機種なのかMIUI自体の問題なのか既知の不具合だよね
よくTwitter とかLineとかがなっている印象なんだけど直らないもんなのか

143:SIM無しさん
21/02/08 02:26:22.24 vYiJmvzpr.net
半角全角混在のカタカナをどうにかしてくれ

144:SIM無しさん
21/02/08 04:12:24.38 9afnD+L/0.net
マジだ
何で全角半角まじったんだ?
すまんね

145:SIM無しさん
21/02/08 04:39:54.26 rbq4f4dTM.net
>>142
>>130だけど困ったもんだ
今はX-Ploreがこれになっていて
1時間辺り85mAh 2%をずっと消費しまくり
寝る前に強制終了させても
真夜中の消費量1位独占しまくりという

146:SIM無しさん
21/02/08 06:27:54.52 ai6R0tH90.net
この機種に限らずMIUI 12のバッテリードレイン問題解決しないみたいね。勝手な希望では今日発表のMIUI 12.5(グローバル)で解決して欲しいところ。
Note 9Sに12.5がいつ来るかはわかりませんが。

147:SIM無しさん
21/02/08 07:34:13.33 woPJpVHY0.net
>>124
FSKARENにしてるがちょっち反応が鋭い時があるな

148:SIM無しさん
21/02/08 08:04:00.69 V+DabfAV0.net
>>142
なるほど。ありがとうございます

149:SIM無しさん
21/02/08 08:04:32.97 V+DabfAV0.net
FSKARENとか懐かしいなw
ファーウェイの初期のスマホがそれだったよね

150:SIM無しさん
21/02/08 08:25:09.44 obLAosQor.net
>>149
Felica付いてたな、懐かしい

151:SIM無しさん
21/02/08 08:34:26.69 woPJpVHY0.net
>>149
悪名高きd-tabのプリインだがアレだけは気に入ってたので機種変を機に有料で買いきった

152:SIM無しさん
21/02/08 08:40:16.83 woPJpVHY0.net
>>151
ただ最近は難読漢字とか不適切な用語(乞食とか)は一発で出ないから都度辞書登録しないといけなくなったのは地味に辛い

153:SIM無しさん
21/02/08 08:54:11.61 +bcFzvTX0.net
Simejiはジェスチャ対策で底上げする機能ある

154:SIM無しさん
21/02/08 09:05:15.48 jwan5HRz0.net
早くLINE通話直してくれよ

155:SIM無しさん
21/02/08 10:31:28.28 CJwwn8WJa.net
これって日本語入力切り替えファーウェイみたく画面の右下に出せないの?
私の名前は中野ですも使いたい

156:SIM無しさん
21/02/08 10:36:02.05 Ya+YB40kM.net
ランチャーのアップデートした人いる?
何度かアプリアイコンの並びがデフォに戻ってしまったわ😭

157:SIM無しさん
21/02/08 11:08:10.67 7Lau9mCf0.net
>>155
HUAWEIとXiaomiは12キーフリック入力の事考えてないのか、ジェスチャー非推奨なのか知らないけど下にスペース作らないのが不満
colorOSはこの点だけ少しまし

158:SIM無しさん
21/02/08 11:21:55.43 qdmTuUEL0.net
コネクタ死んだのか充電できなくなったわ
残り42%…
自分で交換しようと思うのだけど殻割りした人いる?難しい?

159:SIM無しさん
21/02/08 11:30:30.41 pICBc8UIM.net
銀行系のアプリとか皆さん入れてますか?中華系なので不安が、、、

160:SIM無しさん
21/02/08 11:36:53.90 RlTVAI7pM.net
余裕で入れてる
そんな事で心配するならアイホーンでも買ってろ

161:SIM無しさん
21/02/08 11:36:55.28 CJwwn8WJa.net
>>159
全く信用してないから入れてない
ドンキのマジカくらいw
google playの決済もコンビニで時々カード買ってる

162:SIM無しさん
21/02/08 11:58:16.95 DF3sKLgl0.net
Yahooニュース/漫画bang/ピッコマは何もしないでも一日それぞれ400mAh食うんだな。

163:SIM無しさん
21/02/08 12:16:13.71 hzsNaZwT0.net
>>162
マンガアプリは無料で毎日漫画読めるのはいいが
容量は日に日に増えてるな それでいて無料の場合は
一定期間すぎると読めなくなる

164:SIM無しさん
21/02/08 12:36:15.55 Q3JStmKnp.net
>>161
そこまで病的に気にするならiPhone使えよ

165:SIM無しさん
21/02/08 12:37:10.40 wvqN5+1J0.net
>>159
全く信用してないけどガンガン使ってる。
まぁ、仕事用のスマホはXperiaだけど。

166:SIM無しさん
21/02/08 12:50:10.40 7Lau9mCf0.net
>>159
iPhoneメインがベスト
Google信用できるならすべてゆだねていいかも知れんけど自己責任

167:SIM無しさん
21/02/08 12:53:44.80 uQtpjRdIr.net
俺はiPhoneから移行したけど全部入れてるよ。信用出来ないとか言い出したらキリ無いし。
ADBで怪しいって言われてるアプリはさすがに消したが

168:SIM無しさん
21/02/08 12:56:21.96 U+cfwHDx0.net
なんかゴミついてんなと思ったら通知ランプだったわww

169:SIM無しさん
21/02/08 13:06:35.52 U+cfwHDx0.net
12.0.3なんだけどデフォランチャー使ってる人いる?
アプリアンインストールするとその場所が空いたままになるんだけど解決策わかる人いないかな?もちろん埋める設定にしてる

170:SIM無しさん
21/02/08 13:07:36.39 U+cfwHDx0.net
ドロワーの話です
てかこの設定ホーム画面だけか

171:SIM無しさん
21/02/08 13:30:24.88 woPJpVHY0.net
>>166
アップルはデビット非対応なのがなぁ

172:SIM無しさん
21/02/08 14:17:33.06 UFA6ED3T0.net
伊東?

173:SIM無しさん
21/02/08 15:31:25.97 woPJpVHY0.net
四郎?

174:SIM無しさん
21/02/08 15:52:53.63 DF3sKLgl0.net
>>163
誰がストレージの容量の話してんだよ。
そんなこたーどうでもいいんだよ。
使ってねーのにバッテリ糞食いするって話してんだこっちは。

175:SIM無しさん
21/02/08 15:58:30.22 hzsNaZwT0.net
>>174
知らない間にバッテリー消耗してるって話なら
文句いうだけじゃなくて対策しろよ
できないというならアプリ削除しかないね

176:SIM無しさん
21/02/08 16:15:02.70 BG2SWjY7M.net
銀行系アプリ4つにクレカのアプリが2つ
おまけにidとパスワードは全部この機種のアプリに入れてある
何も問題ないし別に不安もない

177:SIM無しさん
21/02/08 16:25:02.20 HWPOrrvaM.net
そんなもん気にするならiPhoneか国産スマホでも買っとけ

178:SIM無しさん
21/02/08 18:02:29.95 mkJVK5TLa.net
ファーウェイのP30liteだとBluetoothでイヤホン接続したら上の通知バーにアイコン出てたんだけど、そんな感じで通知バーに接続のお知らせ出せません?
本体スピーカーから音が出たら嫌なんでちゃんと繋がったか設定のとこで確認してんだけど面倒くさくて

179:SIM無しさん
21/02/08 18:08:26.85 15e0fq2Ir.net
バッテリー喰いのOCNが訳わからない価格設定するから口悪い且つ頭悪そうな奴が来てるな

180:SIM無しさん
21/02/08 18:08:52.51 15e0fq2Ir.net
>>174
お前の事な

181:SIM無しさん
21/02/08 19:25:58.96 Ax8rWoMQ0.net
バッテリーセーバーONにすると持ち上げてスリープ解除が
できなくなるけど俺だけなのか仕様なのか

182:SIM無しさん
21/02/08 19:34:13.00 eN812kTlM.net
ダブルタップで解除でよくない?

183:SIM無しさん
21/02/08 19:39:14.20 q6/ACBzF0.net
p20liteからの機種変は幸せになれますか?
4GB検討中です。ゲームはしません。

184:SIM無しさん
21/02/08 19:44:47.82 Ru1RCnHCr.net
>>42
ソースはnote9s note 9T 比較でググれ、僅差で9sらしい。
但しステレオスピーカー欲しくてやガチでゲームやらないんだったら9Tで良いんじゃね。

185:SIM無しさん
21/02/08 20:12:09.89 Ax8rWoMQ0.net
>>182
いや持ち上げてもあった方が

186:SIM無しさん
21/02/08 20:19:17.03 woPJpVHY0.net
>>183
ゲームしないなら4GBでいいんじゃ

187:SIM無しさん
21/02/08 20:23:44.23 TPe6tq+3a.net
>>184
RN9TじゃなくてR9Tの方だったんだけど
まあいいや、もう答え出てるから
R9T > RN9s > RN9Tだそうな
9sより9Tの方が上だった

188:SIM無しさん
21/02/08 20:29:10.52 QWS3EMjqM.net
>>183
色々動作早くてストレスなくなるよ

189:SIM無しさん
21/02/08 20:29:33.22 QWS3EMjqM.net
pocoランチャーの方がサクサクしてるね

190:SIM無しさん
21/02/08 20:47:04.46 DF3sKLgl0.net
>>175
対策は出来なかった。
裏で落とすようにしても食う量は変わらずだ。
言う通り消すしかない。
ニュースダイジェストも以前消したけどなんなんだろうな。
>>179
OCN目の敵にしてんの?
何よりも先に精神病院いけよwww

191:SIM無しさん
21/02/08 20:53:58.06 MLtD9Kau0.net
お前ら9sケースと保護フィルム元から入ってる純正使ってる?
本体届く前に周辺パーツ買っとこうか迷う

192:SIM無しさん
21/02/08 20:55:42.90 cDmMd4t5M.net
値段も安いんだからKDDIはUQでも売ったらいいのにな

193:SIM無しさん
21/02/08 21:09:50.47 izMQGkMQ0.net
>>183
ちょうど先週P20liteからこれの4GBに乗り換えました
もっさり感がなくなって快適です
ちょっと重めのアプリの起動とか体感1.5倍くらいの感じ
バッテリーがやたらもちます
デカさにはまだ馴れません

194:SIM無しさん
21/02/08 21:18:20.74 uQtpjRdIr.net
>>191
初期ケース使ってるよ。
前からこういうのずっと使ってたし、特に不満は無いかな。いちいち買うのも面倒だし。
あえて言うならケーブルの蓋が邪魔w

195:SIM無しさん
21/02/08 21:22:36.49 woPJpVHY0.net
>>194
え?
水埃からUSB-Cコネクタ防御出来るやん

196:SIM無しさん
21/02/08 22:15:08.60 IFl/nyCC0.net
あの蓋切ったわ

197:SIM無しさん
21/02/08 22:18:04.75 mK7B63SA0.net
>>195
p2i加工だから水滴程度は全く問題無いよ

198:SIM無しさん
21/02/08 22:30:45.17 CJwwn8WJa.net
>>191
ケースは付属のTPUケースの厚さが嫌でポリカーボネートのハードケースにした
フィルムは取り敢えずそのままで傷ついたらガラスフィルムに貼り替えるつもり

199:SIM無しさん
21/02/08 22:31:40.05 QWS3EMjqM.net
シュピゲンの透明ケース使ってる人はいるかな?どうでしょ

200:SIM無しさん
21/02/08 22:36:52.35 HwhvKKckM.net
6Gb版よこせオラァ!

201:SIM無しさん
21/02/08 22:39:44.81 woPJpVHY0.net
>>200
じゃんぱらイオシス廻って来い

202:SIM無しさん
21/02/08 22:51:40.37 pkntpJYw0.net
>>191
AliExpressで、ガラスフィルム×3とTPUケース×4買って1000円チョイ
輪っか付ストラップ派なので、買いだめしてるヤツを使用

203:SIM無しさん
21/02/08 23:11:22.06 mDTo3YyZ0.net
セキュリティアップデート見合わせてたのに強制アップデートかよ
まあ不具合ないならいいけど

204:SIM無しさん
21/02/08 23:25:35.62 q6/ACBzF0.net
>>186
>>188
助言ありがとうございます。
今の端末はストレス溜まるので、少しでも、改善されるのなら嬉しいです。

>>193
サイズはともかく、p20liteからの機種変で満足されてそうなので安心しました。ありがとうございます。

205:SIM無しさん
21/02/08 23:35:43.05 R/0PQ3eA0.net
殻割りして分解した人いる?

206:SIM無しさん
21/02/09 00:31:27.95 h5Ks1LGf0.net
動画でも見てこい

207:SIM無しさん
21/02/09 00:34:02.76 21VxExjd0.net
>>199
使ってるけどそこそこいいよ、持ちやすい

208:SIM無しさん
21/02/09 00:55:00.74 A782VMU10.net
>>206
実際にやってみた人のインプレッションを聞きたい
動画だとサクサクやってるけどこのへんが難しかったとか

209:SIM無しさん
21/02/09 02:13:07.55 QsTZVYUb0.net
プリコネRやってると時々固まって反応しなくなるな
毎日40分くらい続けてやってるけど

210:SIM無しさん
21/02/09 03:31:58.22 hYGW6tXf0.net
カメラの色味がおかしい
AI補正で食べ物に固定したいけどフィルターだと別の色味になってしまう
いい方法はないものか?主に手料理をtwitterにあげてるんだけど

211:SIM無しさん
21/02/09 03:42:55.81 hHnmiJlFr.net
>>190
タロークン、ちーすw

212:SIM無しさん
21/02/09 04:45:45.99 koGObdoj0.net
>>210
48万画素のプロモードでもダメ?

213:SIM無しさん
21/02/09 05:17:09.92 hYGW6tXf0.net
>>212
使ったことない、AI補正をグルメで固定とかできればいいんだけど
角度によって補正切れるから使い難くて

214:SIM無しさん
21/02/09 05:29:56.30 QsTZVYUb0.net
プリコネ、原神、ミリシタなど遊べるから
コスパ良いな

215:SIM無しさん
21/02/09 05:31:26.71 koGObdoj0.net
>>214
原神は最低設定じゃないときつくね?

216:SIM無しさん
21/02/09 05:45:44.20 3UXN7IhS0.net
>>214
原神はひたすら高スペック要求だからギリギリ最低限かもしれんが
ミリシタはスペック要求しなくて優しい
バンドリはwifiの相性なのか wifi利用だとフリーズ再起動多い
wifi接続しなくてSIMのパケット消化しながら使うとそういうのないけど
パケット代かかって仕方がない

217:SIM無しさん
21/02/09 05:48:37.69 koGObdoj0.net
>>216
ルーターよりはポート設定に問題ありそう

218:SIM無しさん
21/02/09 05:51:56.79 QsTZVYUb0.net
原神は最低設定だよデフォルトで最低設定になる
まあなんとか遊べれるくらいだから
プリフェスとミリシタは遊べれるけど
デレステとスクスタは無理だった
pubgも普通に遊べる

219:SIM無しさん
21/02/09 06:01:10.74 if7XfhCs0.net
>>212
SVGAで草

220:SIM無しさん
21/02/09 06:06:29.28 WMcn4BZMM.net
ミリシタってなんぞや

221:SIM無しさん
21/02/09 06:09:56.20 koGObdoj0.net
>>220
それぐらいググれ
お前のRN9Sは何の為に持ってるんだ

222:SIM無しさん
21/02/09 06:22:04.32 aKeTe4JoM.net
『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』と出ました

223:SIM無しさん
21/02/09 06:43:01.89 vOoSc1pN0.net
ごつめのケース付けて使ってたから外して使うとめっちゃ持ちやすいし軽く感じる・・・
薄いケースにしたいけどやっぱり防御力も欲しいわ

224:SIM無しさん
21/02/09 06:48:07.07 QsTZVYUb0.net
>>223
初めから付いてるのでよいだろ
フイルムも貼ってあるし

225:SIM無しさん
21/02/09 06:53:56.76 18JcLDv40.net
AIってシーンの自動判別だけじゃないの?
ホワイトバランスの調整がちょっと下手くそだけど

226:SIM無しさん
21/02/09 07:18:00.72 koGObdoj0.net
>>41
コソコソsageてて楽しい?

227:SIM無しさん
21/02/09 07:18:32.21 koGObdoj0.net
>>224
但し埃は良く着く

228:SIM無しさん
21/02/09 07:57:43.33 T9oPPyaM0.net
>>120
>>121
ありがとう
出来たわ!

229:SIM無しさん
21/02/09 08:00:00.63 mruHIF/Zd.net
sageてないって事は専ブラを使っていないということの証左だから厄介がられるんだよ

230:SIM無しさん
21/02/09 08:04:24.25 ooKw5TCH0.net
ミリシタは5人で遊ぶならいけるけど
39人ライブやったらカクカクだったよ
スマホゲームするなら素直にiPhone買えばよろしい、SE2なら安いんだし

231:SIM無しさん
21/02/09 09:28:46.55 W0y3Cb2n0.net
>>212
48万画素で笑ったわおもろいなお前

232:SIM無しさん
21/02/09 09:46:37.35 bmi0rMsC0.net
フリーテルのP6っていう2GB,32GBの機種を使ってたから、とんでもなく快適だ。

233:SIM無しさん
21/02/09 09:46:37.35 bmi0rMsC0.net
フリーテルのP6っていう2GB,32GBの機種を使ってたから、とんでもなく快適だ。

234:SIM無しさん
21/02/09 09:50:15.08 LH2kLdyJM.net
4800万画像だと色乗りが悪くて補正かけてもベタ塗りっぽくなる。
料理によってはそのベタ塗り感が良さになることもあるけど、色重視なら1200万画素モードの方が良いかな。

235:SIM無しさん
21/02/09 10:37:34.87 NTQPWsX7M.net
楽天アンリミテッドでホットスポットやってると落ちるんだけど

236:SIM無しさん
21/02/09 10:52:12.29 utROH5poa.net
アプデ以降文字見やすくなった気がする
内部コントラスト向上したかな

237:SIM無しさん
21/02/09 12:35:45.43 aE3WmCG0M.net
アンリミテッド警察来ましたよ

238:SIM無しさん
21/02/09 13:00:45.63 ijsMVRVY0.net
auと楽天unlimitedで使いたいため国内版の6GBを版を購入したいのですが
いろいろな販売場所を見たのですが国内正規版なのか
グローバル版なのかはっきりしないので、おすすめの購入場所はありますか?

239:SIM無しさん
21/02/09 13:05:12.60 D1S1wYO30.net
国内の家電量販店で売ってるやつは国内版

240:SIM無しさん
21/02/09 13:14:32.87 nAU8TpcCM.net
>>229
専ブラでもageる香具師はageるでw

241:SIM無しさん
21/02/09 13:15:51.06 nAU8TpcCM.net
>>237
サガシリーズで最も尖った作品の悪口はそこまでだ

242:SIM無しさん
21/02/09 13:21:40.98 ijsMVRVY0.net
>>239
ありがとうございます。ヨドバシで見つけたので買おうと想います。

243:SIM無しさん
21/02/09 13:58:47.06 72Jtdh0yM.net
Android 11こないなぁ…

244:SIM無しさん
21/02/09 14:23:59.59 ek4I7fuKa.net
楽天のポケットWifiで使ってるけど
タスクキルで接続切られるから常駐させたら電池消耗激しい
nanosimで使おうかな…

245:SIM無しさん
21/02/09 14:26:24.36 ek4I7fuKa.net
>>216
バンドリガルパは全く問題無いわ
D4DJは高画質設定だとちょっと引っかかる

246:SIM無しさん
21/02/09 14:27:28.38 rI5o7hCvp.net
>>240
香具師www今令和やぞwww

247:SIM無しさん
21/02/09 14:31:36.19 QsTZVYUb0.net
デレステはそもそも3Dリッチ選べないし
遅延が有る
原神は最低設定だから画質はいまいちだけど
普通に遊べる

248:SIM無しさん
21/02/09 14:38:26.65 W0y3Cb2n0.net
俺はアズレンと雀魂できればそれでいいや

249:SIM無しさん
21/02/09 15:01:36.32 Chom28QZ0.net
ゲームブーストを使ってもあんまし恩恵を感じないんやけどPCのオーバークロックみたいな効果はないん?

250:SIM無しさん
21/02/09 15:07:15.54 5buwfjhyM.net
6.5のmn10のデカさでいいんだがな、一回りというか横5mmほどデカさがきつい、半年経ってもデカいと感じる

251:SIM無しさん
21/02/09 15:48:07.53 UiQ8GNDXM.net
今日中古のを買いにいく予定なんですが
国内版かどうか分からないのですが、見分ける方法は何があるでしょうか?
箱で分かりますか?

252:SIM無しさん
21/02/09 15:52:26.04 3UXN7IhS0.net
>>245
4GB 6GBと言ったメモリの差なのかな
6GBなら問題ないってやつか

253:SIM無しさん
21/02/09 16:02:35.17 qWYQPWEnM.net
バンドリなんて2GB端末時代からのアプリだよw

254:SIM無しさん
21/02/09 16:03:09.55 tNsyAIEv0.net
>>247
の書き込み見てプレイしてあげてみた
URLリンク(youtu.be)
左上にゲームモードのアレがあるのが9Sの証
リッチ対応曲で選べなかった事ないんだけど
4Gだと違うのかねぇ

255:SIM無しさん
21/02/09 16:11:04.25 Kr6i+mwZr.net
>>224
塵付きまくるから外した。

256:SIM無しさん
21/02/09 16:16:01.33 kXn4OHguM.net
>>254
4Gでも選べるけど

257:SIM無しさん
21/02/09 16:24:56.05 Kr6i+mwZr.net
Adguardのアップデートやってないと、ブラウジングが読まなくならね?

258:SIM無しさん
21/02/09 16:42:46.36 aGphW1TOM.net
>>74
受け取りまで時間かかる
今から春節休みに入るから
発送は月末以降
到着は4月になる可能性が高い
あとは保証だね

259:SIM無しさん
21/02/09 16:49:43.84 JuJya4YkM.net
>>232
アレ楽天eSIM読めるんだろうか

260:SIM無しさん
21/02/09 16:50:54.36 JuJya4YkM.net
>>246
5chは老人コミュニティーやぞ
若人が入り浸るところじゃない

261:SIM無しさん
21/02/09 16:52:26.02 JuJya4YkM.net
>>251
店頭記述読め
なおイオシスはOSバージョンとか記載してないから素人にはオススメ出来ない

262:SIM無しさん
21/02/09 17:12:08.02 3UXN7IhS0.net
ゲオ ドスパラ ソフマップは中古でも未使用でも保証30日
じゃんぱらは未使用保証3ヶ月
イオシスは未使用保証6ヶ月
こうなると未使用品はイオシスってなってしまうという

263:SIM無しさん
21/02/09 17:26:53.31 9zzndLV9H.net
>>262
保証重視ならそうなるけど、イオシスの方がじゃんぱらより高いからなー。そこは何を重視するかだけど。

264:SIM無しさん
21/02/09 17:43:19.55 YPiX7Tt/0.net
>>251
osバージョンはグロ版と共通だから
箱の記述見るのが確実

265:SIM無しさん
21/02/09 18:07:12.84 ECUY05KMM.net
>>262
じゃんぱらは会員登録すれば保証6ヶ月になる
メールアドレス登録するだけやし簡単

266:SIM無しさん
21/02/09 18:12:37.96 3UXN7IhS0.net
>>265
そうなんだ それはいいこと聞いた

267:SIM無しさん
21/02/09 18:13:53.79 AnfpIPzNM.net
音量ボタンでマナーモードを解除するとサウンドが流れるんだけど消す方法ありますか 

268:SIM無しさん
21/02/09 18:52:30.29 2lg3Xejq0.net
販売終了のECサイトあるな

269:SIM無しさん
21/02/09 19:05:42.84 tbNWBZ3P0.net
>>267
サウンドが流れても良いシーンになったらマナーモードを解除する

270:SIM無しさん
21/02/09 19:08:55.84 EKpVO1YX0.net
>>254
この端末でゲームするのは自由だが
スレにクッソ動画をはるのは勘弁

271:SIM無しさん
21/02/09 19:22:53.15 57yaVVgn0.net
最近9sに買い替えたが目に優しくない気がする

272:SIM無しさん
21/02/09 19:34:13.11 2i8EMMZK0.net
ガラスフィルム前面フルガラスと裏カメラガラス両方セットで欲しいのに前にカメラ穴空いてるのばっかで萎える
前面カメラに穴開けて映り気にするなら後ろのメインカメラのガラスには穴開けなくていいの?って謎な売り方で笑う
別々で買うにしても2枚も3枚も買うことになるしそんないらんねんって裏表ホールレス1セットで売ってくれ

273:SIM無しさん
21/02/09 19:39:01.24 Gmcnxjfod.net
尼で国内版はマケプレに新品未開封品が27.500円に出てる

274:SIM無しさん
21/02/09 19:50:35.22 WtbQw/sqM.net
>>254
こういうのがスマホ な人たちはiPhoneに居といて欲しいなあ

275:SIM無しさん
21/02/09 20:48:09.98 lz/uE3X20.net
カーナビ代わりに考えてるんだけど、GPSとか問題ない感じ?
埼玉の山奥でたまに電波も途切れる地域。

276:SIM無しさん
21/02/09 20:50:15.35 rdcnV++k0.net
グーグルのオフラインマップ使えばいいんじゃね?

277:SIM無しさん
21/02/09 21:00:28.53 Vj3ajdkd0.net
>>275
バイクのナビで使ってるが、秩父の299号ではほぼ問題ない。
都市部を走ってると、交差点曲がった後に時々自分を見失う。
バッテリーは余裕で一日以上保つし、悪くないと思う。
ちなみにアプリはYahooナビ。

278:SIM無しさん
21/02/09 21:42:38.78 MCoHSfu80.net
半日でバッテリー切れる糞Xperiaから乗り換えたら感動もんだわ そりゃ日本とスマホなんて売れなくなるわな

279:SIM無しさん
21/02/09 22:20:38.03 B9c3+4a9r.net
>>278
同じ価格帯なら雲泥の差があるだろうね。
高いexperiaでも不具合多いイメージだが・・w

280:SIM無しさん
21/02/09 22:46:50.14 koGObdoj0.net
>>279
タッチ関係は相変わらず癌らしいね

281:SIM無しさん
21/02/09 23:09:38.74 s/+sDfVXM.net
志村のセールで買った人いる?
今日申し込んだが楽しみで待ちきれないのだが何日くらいで届くんだ

282:SIM無しさん
21/02/09 23:28:34.51 TReSx8zO0.net
>>281
普通なら6日で届くよ

283:SIM無しさん
21/02/09 23:50:01.29 ZZ/kQINs0.net
>>281
先週木曜に買って月曜日に着いた

284:SIM無しさん
21/02/09 23:59:37.73 HuZoXGymM.net
予備でもう一台買うか悩むわ
そろそろこれ以上のコスパスマホ国内で出してくれ

285:SIM無しさん
21/02/10 00:03:05.68 q3zlcA11a.net
今だに9sとかなんで買うんだ?
意味わからん
バッテリー性能に優れた9T買えよNoteじゃない方な
コスパ最強だろ!?

286:SIM無しさん
21/02/10 00:03:33.66 Sored9rM0.net
平均年収100万以下の労働力がないと無理です
ただでさえコスパスマホは儲からないのに

287:SIM無しさん
21/02/10 00:11:29.15 ugvjs44nM.net
>>285
流石にSD662はいらん

288:SIM無しさん
21/02/10 00:12:35.66 ugvjs44nM.net
しかも4/64とかいらねー

289:SIM無しさん
21/02/10 00:15:14.04 q3zlcA11a.net
はあ?バッテリー最強クラスで極デカディスプレイで1.5万だぞ?お前らバカなのか?

290:SIM無しさん
21/02/10 00:16:32.16 Aeu/ACQy0.net
ルーターとしては悪くなさそうだし無印9T買うか?
うーーんでもなぁ、、、

291:SIM無しさん
21/02/10 00:18:43.86 q3zlcA11a.net
俺様は楽天用のサブとして9T選んでやったぞ
バッテリー最強でナビとしても一流
しかも安い
言うことなし!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1231日前に更新/103 KB
担当:undef