Google Pixel3/Pixel3 ..
[2ch|▼Menu]
57:SIM無しさん
20/12/10 08:35:11.33 9PJQvUtma.net
嘘か真かPixelXEのリークあったけど
そんな情報見せられたら二の足を踏んじゃうわ

58:SIM無しさん
20/12/10 08:52:45.51 k8xJoflBd.net
>>57
あれ性能悪いじゃん
6素直に待つ

59:SIM無しさん
20/12/10 08:58:21.82 aM1yNyQEH.net
>>56
進化、具体的にどういうところ?

60:SIM無しさん
20/12/10 09:25:21.55 XakYgwH50.net
>>53
同じく、QUICK電話帳いれたわ

61:SIM無しさん
20/12/10 13:03:12.80 y5eQBR6O0.net
>>54
>>39,40
ここに書かれているみたいに規定にするとナビゲーションバーがイカれる

62:SIM無しさん
20/12/10 20:16:48.27 2cWVhMjc0.net
>>61
べつに異常なく使えてるよ?
ジェスチャーモードで

63:SIM無しさん
20/12/10 22:12:38.35 Q77tRhdZ0.net
>>62
少なくともPixelではもう動くようになってるよねえ?
まだ駄目な機種もあったけど最新状況は知らない。

64:SIM無しさん
20/12/10 23:17:32.46 y5eQBR6O0.net
>>62
環境にもよると思うがゲームや動画などで全画面表示をしている際
方向を転換するとナビゲーションバーがそのまま残るということが頻発するようになる
そのまま残るというよりかはナビゲーションバーとは別に発現するから
そのまわりのタップ反応が無くなる
再起動したてとかには起こらないのとタスク一覧を表示すると
大体治るがすぐに再発するし画面回転してるのに戻るジェスチャーが
前の状態のままだったりでかなりストレス
海外の掲示板でも同じようなトピックも見られるし困ってる人は程々にいるかも?
長文失礼した

65:SIM無しさん
20/12/11 01:03:27.02 3v5qAElT0.net
>>64
youtubeの全画面で何度か試したけど、何も問題なかったよ
ということは
問題ある人も初期化したら直る可能性大

66:SIM無しさん
20/12/11 06:32:31.09 S+1dWvTA0.net
自分はnova使ってて、youtube全画面時のナビゲーションバー問題発生してたから初期化したけど直らなかった

67:SIM無しさん
20/12/11 07:29:10.96 dMjf6HJK0.net
novaランチャーがPixel3だと不具合出るってオチ
標準ランチャーの俺は不具合全く無い

68:SIM無しさん
20/12/11 07:46:02.47 yWoR+q4r0.net
無印3でのnova使いやけど、そんなんなった覚えないわ。ちなAndroidにしろアプリにしろアップデートは速攻やってる派。

69:SIM無しさん
20/12/11 08:51:21.91 6g3P7WfkM.net
同じく。不具合って何?
大多数は問題ないんじゃ。

70:SIM無しさん
20/12/11 08:57:28.30 wkXa4zhFd.net
まぁ不具合が無い人は報告とかしないからね。
どうしても不具合がある書き込みが目立っちゃう。

71:SIM無しさん
20/12/11 09:03:20.60 3v5qAElT0.net
xlのわいも全部アプデ済で無問題

72:SIM無しさん
20/12/11 09:16:27.33 UaMYKzDRH.net
ここで聞くのあれかもしれんがpixel3からの移行先・後継機種のおすすめ機種教えて

73:SIM無しさん
20/12/11 09:23:27.41 dMjf6HJK0.net
>>72
ハイスペック機と噂のPixel6

74:SIM無しさん
20/12/11 09:29:27.53 UaMYKzDRH.net
いつ出るんや…

75:SIM無しさん
20/12/11 09:55:28.59 3v5qAElT0.net
>>74
待つのが嫌ならpixel 5
6を見たら欲しくなると断言できるが

76:SIM無しさん
20/12/11 09:56:25.26 UaMYKzDRH.net
>>75
待つ期間によるやろ
どんなスペックでいつ出る予定なのか

77:SIM無しさん
20/12/11 10:00:31.52 3v5qAElT0.net
>>76
態度でかいな
教えてやらん

78:SIM無しさん
20/12/11 10:45:37.52 cvQ6jho10.net
Pixel 5 PRO なんか凄そう

79:SIM無しさん
20/12/11 10:53:03.22 t5aDmFk6r.net
>>77
そんなこと言わないで少し教えてくれよぉ〜

80:SIM無しさん
20/12/11 11:00:50.32 9yF3KODr0.net
そもそもpixel3を選んだ条件によって次の機種も変わってくるんじゃね
俺は使ってておサイフケータイとワイヤレス充電は必須だなと思うようになった

81:SIM無しさん
20/12/11 11:44:07.20 YACJlx1Z0.net
Pixel5をSoCだけ865か888に変えて10万で売ってくれんかな
Pixel3は電池持ち以外不満ないし。インカメ広角は可能なら復活して欲しいけど別になくても。

82:SIM無しさん
20/12/11 12:23:57.69 dMjf6HJK0.net
Google製ハイスペック機は確実に出るだろう
本来Pixel5aとなる性能の物がPixel4aとしてある
3月にハイスペック機が出るって噂のだけどほんとにありそう

83:SIM無しさん
20/12/11 12:26:25.39 GQtBRW5oM.net
お気をつけください。
mineoでんわアプリ、Pixel端末のアップデートで起動できなくなる恐れ - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

84:SIM無しさん
20/12/11 12:34:05.68 F8ElnAVeM.net
>>83
俺がこれ。別にプレフィックスできる他のアプリで代替できるから良いけど。

85:SIM無しさん
20/12/11 12:52:49.14 OPbazCGJ0.net
>>83
起動するけどすぐ閉じちゃうね
今は楽天の無料通話使っているからいいけど

86:SIM無しさん
20/12/11 13:53:27.85 YfemmgFu0.net
ベータテスト抜けてみたり再起動したり
OTA焼き直したり初期化してみたりは既にしたが依然変わらず…
分かってはいたが少数派だったか…
URLリンク(i.imgur.com)

87:SIM無しさん
20/12/11 15:36:08.58 JxvEVkf40.net
セーフモードでも再現するならセンサー不良かも
画面回転制御アプリ入れてるなら設定が不味いんだろうな

88:SIM無しさん
20/12/11 15:55:58.22 MJdQJ9V70.net
>>82
シングルカメラで5G対応がpixel5aだよ
pixel4aのマイナーチェンジ的なモデルが来年の春
ハイスペックモデルはその後

89:SIM無しさん
20/12/11 16:08:06.20 YfemmgFu0.net
とりあえずGoogleのコミュニティで語られてるところがあるから
そこ貼ってあまり騒がないようにするわサンクス
URLリンク(support.google.com)

90:SIM無しさん
20/12/11 16:10:31.08 YfemmgFu0.net
>>89
とここね
URLリンク(support.google.com)

91:SIM無しさん
20/12/11 16:30:34.18 CtCa6TfMM.net
面倒な人が去った

92:SIM無しさん
20/12/12 15:32:31.84 zNo6DiTPM.net
>>86
キモい
スマートフォンでゲーム(笑)
タップタップ課金(笑)

93:SIM無しさん
20/12/12 19:36:15.70 ZkvA+/uL0.net
めっちゃ再起動繰り返すようになった
そろそろ寿命かなぁ…

94:SIM無しさん
20/12/12 22:48:06.84 U/kPG/530.net
勝手に再起動繰り返した後、右上が1mmほど欠けるようになったんだけど、危険な兆候かなこれ?
再起動自体は収まったんだけど、右上の画面欠けはずっと残っている
スクリーンショットには映らないから物理的な現象だと思うんだけど…

95:SIM無しさん
20/12/12 22:49:10.43 rKDWfgXh0.net
壊したんでしょ

96:SIM無しさん
20/12/12 23:47:05.30 +pW/bkk80.net
>>94
電源ボタンが勝手に押されて再起動繰り返すのはなったけど、画面の表示不具合も伴ってるそっちのがやばそう。

97:SIM無しさん
20/12/13 00:12:18.57 pEWiVo9n0.net
一時期、アドガードで再起動するって話はあったけど、最近は聞かないな

98:SIM無しさん
20/12/13 02:06:01.68 b5UF3N0Ra.net
>>94
危ないかもな
こまめなバックアップを欠かさずにして、もし壊れたときのためのサブ端末を持ってないなら用意したほうがいい

99:SIM無しさん
20/12/13 13:22:44.94 +gVTQQrFa.net
ドコモにバッテリー交換頼んだら外装や中の端子もコミコミでとっかえられて帰ってきた。これであと一年は戦える。

100:SIM無しさん
20/12/13 13:24:18.35 +gVTQQrFa.net
>>83
電話帳ナビが起動できなくなったのもこいつのせいか?
勧誘電話判別に役に立ってたのに

101:SIM無しさん
20/12/13 17:38:39.30 poUnb5wmd.net
>>99
それ内装だけリフレッシュ品に丸々交換されただけだぞ

102:SIM無しさん
20/12/13 19:43:33.09 znlkBECf0.net
自分もバッテリー妊娠でドコモに頼んだ
リアケースとディスプレイも変わって帰ってきた
これで3300円

103:SIM無しさん
20/12/13 19:56:49.73 +gVTQQrFa.net
やっぱバッテリー変えたら前とは持ちが違うわ

104:SIM無しさん
20/12/13 20:06:20.96 ymzijxd0M.net
>>99
未使用新品または整備済みの再生品を返却してきたということですか?
だとすれば端末のIMEIも変わったということですね?
修理でも時としてこうなることはあるけれど、今においては未使用新品が提供されることは無いかな?

105:SIM無しさん
20/12/13 20:07:26.49 +gVTQQrFa.net
前の番号控えてなかったからちょっとわからないや

106:SIM無しさん
20/12/13 20:12:13.46 ymzijxd0M.net
>>105
修理完了伝票に修理依頼端末と修理完了後の端末IMEIが各々記されていますよ!

107:SIM無しさん
20/12/13 21:06:43.62 spCIE/zh0.net
>>101
俺もバッテリー交換と端子ガバガバでドコモに修理出したけど、ディスプレイまで交換されて3300円だった
IMEI変わってないから同一個体だと思う

108:SIM無しさん
20/12/13 21:06:51.62 m7RQytGm0.net
ケータイ補償で変えるより安く変えられるのねってことかな

109:SIM無しさん
20/12/13 21:39:52.56 +gVTQQrFa.net
>>106
同じだった。基盤は変えてないみたい。

110:SIM無しさん
20/12/14 01:27:32.06 0rB/jnVI0.net
Pixel3 無印
画面ヒビしてまった。
オンラインで調べたら
修理3,000円程で、交換8,000円くらい!
どっちイイかな?
やっぱ、交換した方がベターですかね?
ちなみに、ドコモの保証ですケド

111:SIM無しさん
20/12/14 02:19:21.06 HP3+JK/Ka.net
どちらも預ける必要があるのなら
交換のほうが新しくなって気分いいんじゃない?

112:SIM無しさん
20/12/14 02:20:24.78 0KuGKUuM0.net
Pixel3ってまだ在庫あるの?というそもそもの問題も出てくる

113:SIM無しさん
20/12/14 05:56:58.34 8jvqDO0Od.net
同等機種と交換(Pixel3a)とかになるオチでは

114:SIM無しさん
20/12/14 08:27:02.65 I3j1eiZDM.net
>>113
地獄やな

115:SIM無しさん
20/12/14 09:19:13.13 voZt3g27r.net
リファビッシュ品なら腐るほどあるから心配無用

116:SIM無しさん
20/12/14 15:25:07.80 qD4sKEtZM.net
みんなこんなもん?俺のバッテリーが劣化してんのかな
URLリンク(i.imgur.com)

117:SIM無しさん
20/12/14 15:26:27.68 GPgiHk85H.net
9時間持つとか立派やろ

118:SIM無しさん
20/12/14 15:28:48.86 TnmkYKc+0.net
こんなもん
URLリンク(i.imgur.com)

119:SIM無しさん
20/12/14 17:19:31.04 mwq+kNTkH.net
俺よりマシだ
URLリンク(i.imgur.com)

120:SIM無しさん
20/12/14 17:27:21.68 CDEbcqX/M.net
ダークテーマでもあかんやん

121:SIM無しさん
20/12/14 17:59:06.43 EwNXGDi70.net
んー
URLリンク(i.imgur.com)

122:SIM無しさん
20/12/14 18:39:22.63 /rX+G/j/M.net
う?電池ステータス晒すスレ?
URLリンク(imgur.com)

123:SIM無しさん
20/12/14 18:45:10.03 6K0VLu3l0.net
この前、iCrackedで電池交換した
URLリンク(i.imgur.com)

124:SIM無しさん
20/12/14 20:37:08.55 ey1ni0/G0.net
後継のPixelが微妙だしバッテリ交換してあと数年は使いたいな
URLリンク(i.imgur.com)

125:SIM無しさん
20/12/14 21:00:48.39 RHiPq9Zp0.net
みんな凄いな
URLリンク(i.imgur.com)

126:SIM無しさん
20/12/14 22:18:34.59 1gc/u9z90.net
URLリンク(i.imgur.com)
誰にも負けない自身がある
ちな発売日購入で電池交換歴なし

127:SIM無しさん
20/12/14 22:44:19.33 1mo13Ek40.net
ロック画面に曜日でるようになった?
…でも途中で切れてて、結局確認できないのは仕様?

128:SIM無しさん
20/12/14 23:22:39.39 36Oh/XB1M.net
電池の画面で何を見比べてるの?

129:SIM無しさん
20/12/14 23:24:15.89 vPTZ9dMqM.net
推定待ち受け時間でしょ。
その人のアプリの使い方をベースに算出してるから、人によって違うのは当たり前。
長い方が電池性能が良いって言いたいのかな?わからないけど。

130:SIM無しさん
20/12/14 23:28:19.00 TnmkYKc+0.net
残り時間晒し

131:SIM無しさん
20/12/15 01:37:19.76 q6Q9AZdk0.net
iOSみたいにデフォルトの設定画面で電池の劣化状態とか教えてくれないものかな

132:SIM無しさん
20/12/15 06:27:41.34 +C00wNxr0.net
>>127
曜日に()が追加されたね。
前は12月20日 日 だった。
()があると見やすくなった。

133:SIM無しさん
20/12/15 06:50:26.08 vgMuIgClM.net
>>128
ダークテーマの割合

134:SIM無しさん
20/12/15 08:05:11.56 0/JIqzcMr.net
>>115
ちょっと前にリファビッシュ品が無くて別のと交換だったって事がここに書かれてたように記憶してるが
今は在庫戻ってるのかな?

135:SIM無しさん
20/12/15 08:07:10.18 0/JIqzcMr.net
推定待ち受け時間なんて如何に使ってないか自慢でしか無いのをそろそろ学習してくれ

136:SIM無しさん
20/12/15 08:13:07.12 NvSb+1COM.net
さすがに学習したんじゃない?
おそらく本人たちは電池自慢をしたかったんだろうけど(笑)

137:SIM無しさん
20/12/15 08:46:40.53 /E31qK5z0.net
みんなスーパーバッテリーセーバー使ってないんか?
わいは常時使い始めたで
あと無印かxlか書いてくれんと参考にならん
というわいは
エクストララージ、ソイで

138:SIM無しさん
20/12/15 09:11:43.34 6FA4sa670.net
もうスマホいらんやろwww

139:SIM無しさん
20/12/15 09:22:31.47 0AEy6bdad.net
駄目です(´・ω・`)

140:SIM無しさん
20/12/15 14:15:07.25 DV4YTSdId.net
テザリングが不安定になった

141:SIM無しさん
20/12/15 18:15:21.08 ocI3l64S0.net
お得なセールが始まりますってメール来たけど全然Pixel5安くないよな

142:SIM無しさん
20/12/15 20:14:49.50 1lejM7Ld0.net
ケータイ補償ってのに入ってるとバッテリーがイカれてきたら交換してもらえるの?

143:SIM無しさん
20/12/15 20:34:02.59 r+Rb5MMY0.net
>>142
そやで
ほんでいらんようになったら地面に叩きつけて壊せば新しい機種に交換してくれはるで

144:SIM無しさん
20/12/15 20:34:50.05 D268jnLnd.net
>>142
金を払えばね

145:SIM無しさん
20/12/15 20:59:34.55 ayGVFosZ0.net
>>142
1回7500円でリフレッシュ品が届く
届いてから旧端末を送り返す
ただし在庫がないと別機種にされることがある
バッテリー交換や外装交換だけ(または両方同時)なら3300円だけど2週間くらい預けることになる

146:SIM無しさん
20/12/15 21:24:27.68 cESpkgWi0.net
ヘビーユーザーだからこんなもんだな
分解してみて自分で交換できそうだったから1300円のバッテリー注文した
URLリンク(i.imgur.com)

147:SIM無しさん
20/12/16 07:48:44.66 nkFcvHU9M.net
Gmail、また仮死状態

148:SIM無しさん
20/12/16 08:07:40.84 MhgjFWxxM.net
>>146
自分でガワを開けて修理すると、その後は改造扱いになってメーカーの修理が受けられなくなるぞ

149:110
20/12/16 08:47:13.20 qBiCdQkf0.net
My ドコモから、交換手続きしました。
今使っているノットピンクの在庫あったので、色も同じ端末です。
今日、届く予定。
8,250円(税込)から、オンライン値引き10%で
合計:7,425円(税込)でしたよ。
ご参考にしてください。

150:SIM無しさん
20/12/16 09:27:42.78 Ahbfuyj1M.net
>>147
おかしいね

151:SIM無しさん
20/12/16 09:39:00.59 mbH2m4wJd.net
>>147
寒いからね冬眠したんたよ

152:SIM無しさん
20/12/16 09:41:45.49 EAizOAd/0.net
>>149
報告thx

153:SIM無しさん
20/12/16 09:52:03.55 ZBOEOesJ0.net
>>147
レインボーマンでいう
ヨガの眠り
ってやつだよ

154:SIM無しさん
20/12/16 12:09:09.97 nwTFQLee0.net
3xl は来年の10月でサポートが終わるみたいだな。そろそろ買い換えるか。

155:SIM無しさん
20/12/16 15:28:17.37 n7Xz74Kgd.net
>>149
( ̄ー ̄)bグッ!

156:SIM無しさん
20/12/16 16:10:03.71 HXBSoZXV0.net
フィルム交換しようとしておもくそ失敗して新しいフィルムおしゃかにした…
また買ってやるの気が乗らないから前のヤツ貼り直して気力回復を待つ…

157:149
20/12/16 18:53:42.13 ioelPJtr0.net
交換品の無印ノットピンク
先ほど届きました (*'▽')v
すっごく嬉しい事に、何と、保護カバーも一緒に送られて来ました。(*^。^*)
さっそく充電かけたら、64%でした。
10日以内に壊れた端末を返さなければならないみたいなので、
明日からでもチマチマやります。
でわ!
みなさん
希望を持って、明日に!んで、来年に!  ( ^ω^ )v

158:SIM無しさん
20/12/16 19:21:00.33 nwIqGPEe0.net
かわいい

159:SIM無しさん
20/12/16 20:41:50.45 9k+uyKkC0.net
>>157
おめでとう
なんで壊れたのか

160:SIM無しさん
20/12/16 20:52:48.95 oZVCqbK60.net
実はオッサン

161:SIM無しさん
20/12/16 21:02:20.77 EAizOAd/0.net
元々のパッケージにはカバーないはずだよね
地味に親切だな

162:SIM無しさん
20/12/16 23:10:35.52 tfBmaPay0.net
>>149
3なの?3XLなの?

163:SIM無しさん
20/12/17 02:55:16.44 Jx7EHiD60.net
ドコモのケータイ保証サービスに入っているけど、いつ頃まで修理の対応してくれるんだろうな

164:SIM無しさん
20/12/17 08:19:21.38 PODXv2i7H.net
Google playのアプデ来たな
URLリンク(i.imgur.com)

165:SIM無しさん
20/12/17 10:23:53.01 1d9VQDGGF.net
>>163
2023年8月末まで
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

166:SIM無しさん
20/12/17 12:25:12.52 wPYkIBEor.net
やはり5スレをみてると3を電池交換してあと1年使うが賢明なようだな

167:SIM無しさん
20/12/17 14:00:51.50 AavgdQM30.net
>>166
5スレ読むのめんどいから5の何がダメか教えて

168:SIM無しさん
20/12/17 16:31:30.01 /zONiVjdM.net
>>167
値段かな。ババアをぶん殴るのは、問題ないけどシフト増やして、ピンサロ豪遊の方がいいなと思う

169:SIM無しさん
20/12/17 17:10:42.85 mJJ9xueY0.net
>>168
すまん意味不明なんだが?

170:SIM無しさん
20/12/17 17:31:08.99 DhKhBc9Sr.net
最近統失みたいな文章書くの流行ってるみたいよ
ワードサラダとか

171:SIM無しさん
20/12/17 17:57:01.35 Xg5gjOt40.net
>>169,170
最近の子は読解力なさすぎ
値段(が高いのがダメなところ)かな。
ババアをぶん殴る(ことで金せびって手に入れる)のは、
(バレなきゃ)問題ないけど(なんやかや後味悪いしそれよりは)
シフト増やして(自分で買おうかなと思ったけど苦労して手に入れた金でPixel5みたいなゴミ買うくらいなら)、
ピンサロ豪遊の方がいいなと思う

172:SIM無しさん
20/12/17 18:24:28.00 p1sFmY2e0.net
>>171
ババアぶん殴ったのに気づかれないのはワロタ

173:SIM無しさん
20/12/17 18:25:56.49 mZGJUyLt0.net
ひと目で理解させることのできない低俗な文章が悪いのか
ひと目で理解することの出来ない最近の子が悪いのか

174:SIM無しさん
20/12/17 18:29:33.86 ZB6QC/SKM.net
>>171
ストゼロのコピペも初見で解読できてそう

175:SIM無しさん
20/12/17 18:30:50.36 pa6zea+90.net
>>171
値段て言ってるのになんでゴミになるんだよ
翻訳適当すぎ

176:SIM無しさん
20/12/17 18:46:32.58 pU698Kr30.net
>>175
Pixel5は(値段にものが伴ってない)ゴミ(のようなコスパなので、ピンサロに金を使ったほうがゆうよう)
>>171
頭いいな、おまえ

177:SIM無しさん
20/12/17 18:55:15.66 zcw6Dj5Ar.net
コスパが悪すぎる だけで良いと思った

178:SIM無しさん
20/12/17 19:03:02.81 +7goNB4Sd.net
>>171
モス解読してから言え

179:SIM無しさん
20/12/17 19:42:57.42 wg3xIdV80.net
怪獣倒して年末進行ですねわかります

180:SIM無しさん
20/12/17 20:13:27.76 wBBwhho90.net
義務教育やり直してくるわ

181:SIM無しさん
20/12/17 21:00:05.00 AavgdQM30.net
結局わかんないんだけどw5スレ読んでくるわw

182:SIM無しさん
20/12/17 21:11:06.67 J9k/trq+0.net
意味はわからんけど書き手がクソDQNというのが伝わるのはすごい

183:SIM無しさん
20/12/17 22:19:32.52 t/adluoW0.net
docomoでpixelbuds売るらしいけど、そんならpixel5売ってくれー!

184:SIM無しさん
20/12/17 22:23:29.57 zOATUKyn0.net
Pixel3が95000円だからなー。
ストレージが倍、メモリも倍になって74800円なんだから3に比べればお買い得だよ。
多分一括0円とか一括20000円と比べてるんだろう。
ま、俺も0円組なんで高く感じるけどさw

185:SIM無しさん
20/12/18 06:03:26.11 scKGMN3r0.net
近日修理に出した3がやっと帰ってくる予定なんだけど今度はなるべくバッテリー消耗しないように大事に使ってあげたいから充電中に使う事以外に気を付ける事があったら教えてほしい

186:SIM無しさん
20/12/18 06:39:24.50 C8zwiDUk0.net
>>185
消耗が激しいゲームはしない

187:SIM無しさん
20/12/18 08:01:46.56 zREyNBDM0.net
>>185
持ち歩かない

188:SIM無しさん
20/12/18 08:10:54.74 +1IbgIR+M.net
>>185
80%までしか充電しない
20%を切ったら電源を貶す
つまり正味60%しか使わない

189:SIM無しさん
20/12/18 10:12:20.58 KTPoc5ygd.net
アップデートしてからめちゃくちゃカクつくようなったんだが故障かな

190:SIM無しさん
20/12/18 11:03:02.45 hHv60FKb0.net
アップデートでmineoでんわ使えなくなった…
注意出てたのね…

191:SIM無しさん
20/12/18 12:19:54.63 Ly5XU6y0M.net
>>190
まだ対策が出てない。
いつになるんだろうか。

192:SIM無しさん
20/12/18 12:33:02.13 r7aDdFsrd.net
>>190
日本通信の16GB 1980円のプランに乗り換えたら

193:SIM無しさん
20/12/18 13:59:27.92 FOp3gdiS0.net
勝手にアップデートされて再起動を促された。

194:SIM無しさん
20/12/18 15:05:18.61 9mGf2Ue0M.net
親切の押し売りだな

195:SIM無しさん
20/12/18 15:49:55.85 VqAeVKik0.net
みなさんはAndroid11にしましたか?

196:SIM無しさん
20/12/18 16:00:53.11 vH7NAm9xd.net
してない。

197:SIM無しさん
20/12/18 16:21:31.73 QFZsH+fgM.net
>>195
とっくにしたよ

198:SIM無しさん
20/12/18 17:02:19.66 nDlWMid4a.net
>>195
したというか勝手に………

199:SIM無しさん
20/12/18 17:03:46.18 FOp3gdiS0.net
>>195
とっくにしました。

200:SIM無しさん
20/12/18 17:06:26.43 VqAeVKik0.net
みなさん結構してるんですね
3XL使用しているんですが、特に不具合なさそうですか?

201:SIM無しさん
20/12/18 17:22:44.88 3xTTPT/t0.net
>>200
100%まったくなんの不具合もないどころか彼女ができて結婚して子供もできた。

202:SIM無しさん
20/12/18 18:20:42.23 bujpVMLtr.net
アプデしたらあからさまに反応悪くなった

203:SIM無しさん
20/12/18 18:29:41.36 sFcV3L6Od.net
ChMateでアーカイブできないスレがあるのが困りもの
11でセキュリティが強化されたかららしいが
あと、時々ネコが来る

204:SIM無しさん
20/12/18 18:56:14.25 9yUNy1xCH.net
>>200
不具合はないが彼女ができない

(嫁はいるが)

205:SIM無しさん
20/12/18 19:40:04.19 UUR9N6Y80.net
11にしたらmateの画像保存がクソめんどくさくなったんだよなぁ。

206:SIM無しさん
20/12/18 21:06:08.80 Q7X8rpXj0.net
俺はもう12にしたよ。(爆)12月だけに。(核爆)

207:SIM無しさん
20/12/18 21:35:47.53 ZuKKEACT0.net
>>206
おいつまんねーぞ

208:SIM無しさん
20/12/18 21:42:41.11 UUR9N6Y80.net
>>206
すんげー懐かしい感じがする、平成ヒトケタ台の懐かしさ。

209:SIM無しさん
20/12/18 22:08:28.34 7fxTwGo60.net
PerfectViewerが使えんくなった

210:SIM無しさん
20/12/18 22:36:20.98 8B5r/RZn0.net
>>203
スレタイ末の空白文字を削除

211:SIM無しさん
20/12/18 23:26:11.94 oglq5RIeM.net
>>190
>>83
自分もインストールされちまって次に再起動したら11になってしまう…。

212:SIM無しさん
20/12/19 01:42:26.67 tKVByRgY0.net
>>211
pixelなんだから好きなバージョンを焼けばいいだろ。

213:SIM無しさん
20/12/19 02:28:00.21 utSQW3nM0.net
再起動したら強制的に11アップデートってマジか
再起動出来んやん

214:SIM無しさん
20/12/19 03:02:41.00 bTr0IOyy0.net
よく、Chromeを使ってて、テキストをコピーしようと
すると前のページとかに戻るようなおかしな現象が発生する。

215:SIM無しさん
20/12/19 03:35:58.38 ftXzHtt90.net
それ俺もずっと前から起きとるわ

216:SIM無しさん
20/12/19 06:58:47.44 36iQlNIKr.net
来年に禿からドコモに乗り換える為の下準備に電池交換してSIMロック解除をする

217:SIM無しさん
20/12/19 08:17:58.43 2xFtXDYY0.net
またアプデきた?
Playの方

218:SIM無しさん
20/12/19 11:57:53.37 zPRbvuebx.net
もうすぐ2年、家電屋で5見て触って手消毒して出てきたら、欲しくなってきた。我慢やで

219:SIM無しさん
20/12/19 12:43:44.23 AdN1AuPT0.net
>>218
発売日組で10月にバッテリー交換した
2022年1月にまたバッテリー交換してGoogleフォトアップ用に保存し、
その時に最新の機種に変更する予定
でも5見るといいな〜と思うわ

220:SIM無しさん
20/12/19 14:12:51.58 moNPqlnCd.net
>>210
!、ありがとう!
セキュリティとは別件なのか…

221:SIM無しさん
20/12/19 14:49:15.59 8bOOzph+0.net
画面フラッシュするようになったんだけど

222:SIM無しさん
20/12/19 15:26:38.35 udvbvBsH0.net
デンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデン
 
フラッシュ!!
 
アッアーッ!

223:SIM無しさん
20/12/19 15:38:41.93 gLfeT87GD.net
こういうの?
URLリンク(youtu.be)

224:SIM無しさん
20/12/19 15:44:55.95 ptkR96urM.net
11にしてから、再起動後する度にLTEマークが点かずに
通信できなくなる。誰か解決法知らないですか。
APN情報を少し修正すると繋ぎにいくんだが。面倒。

225:SIM無しさん
20/12/19 16:17:01.68 GowMD1CM0.net
>>224
ドコモにしなよ

226:SIM無しさん
20/12/19 16:22:18.27 3iOGSCC50.net
>>224
ソフバンは何も問題ないぞ。

227:SIM無しさん
20/12/19 17:16:43.90 8bOOzph+0.net
>>223
そんな感じだけどこっちのが似てる
URLリンク(youtu.be)

228:SIM無しさん
20/12/19 17:17:36.10 8bOOzph+0.net
ちなみに電源切ってしばらく置いておいたらフラッシュしなくなった

229:SIM無しさん
20/12/19 17:35:38.54 tKVByRgY0.net
>>227
俺の頭皮は、コロナ前から光っているけど修理出来ますかね?フカフカにして、金髪に染めたいです

230:SIM無しさん
20/12/19 23:26:43.77 TbIN4MJPM.net
>>221
俺もだいぶ前からそうなった。
風呂場で使った後充電しなかった?
修理しようと考えてるなら25kくらいっす

231:SIM無しさん
20/12/20 04:27:22.54 3oC8yyfYH.net
コネクタがもうアカンから修理行く

232:SIM無しさん
20/12/20 05:21:22.09 e5EDT6IKH.net
>>231
浮気の隠語ですか渡部ですか

233:SIM無しさん
20/12/20 09:33:11.87 kjVmzaGC0.net
どこのトイレだとセックスしやすいですか?素人童貞から卒業したいです

234:SIM無しさん
20/12/20 11:08:17.44 e/+3kfivM.net
トイレとセックスするのか。
たまげたなぁ。

235:SIM無しさん
20/12/20 13:38:57.14 NFW2R5AfH.net
充電問題なんか光明が見えたわ
なんかUSB設定が問題だったっぽい
しかし、USBケーブルを抜き差しするたびにUSB設定しないといけないわ

236:SIM無しさん
20/12/20 13:44:19.57 De0rZC0K0.net
開発者向けオプションからUSB接続時の規定の動作選べるぞ

237:SIM無しさん
20/12/20 13:55:53.31 NFW2R5AfH.net
システム>開発向けオプション>デフォルトのUSB設定>充電
は選択してるんだけど
USBの設定>USBの管理>接続済みのデバイスorこのデバイスで
接続済みのデバイスを選択されることが優先されているみたいで
このデバイスを充電するのではなく接続済み(接続先)を充電するようになるみたいなんだわ
充電器→PixelなのにPixel→充電器と逆充電になってるみたいでPixelを充電できなかった
抜き指すするごとに手動で設定しないと充電できないんだが、
どうになかならんかなあ

238:SIM無しさん
20/12/20 14:13:30.77 JmMfcdnU0.net
>>237
USBの管理で接続済みのデバイスを選択できるのは相手がPCとかDAPとかの場合だよね
ACアダプタで充電しても同じ?
USBの設定一番下の接続デバイスの充電をoffにしても接続し直したら戻っちゃうの?

239:SIM無しさん
20/12/20 14:26:18.47 NFW2R5AfH.net
接続デバイス(接続先デバイス)の充電は前からオフだったから充電器への充電はしてなかったっぽい
ACから取る充電器からしか充電しないけど
まさにACアダプタの充電器がデバイス扱いになって、
接続先デバイスの方が自動で優先されるようになって結果的に充電できないという
どっかでPixel優先にできるんだろうか

240:SIM無しさん
20/12/20 15:08:34.66 OQFFoi4/0.net
ロック画面で曜日に括弧がついたのは良いが、左の括弧で表示が途切れて、肝心の曜日が見えないんだが。
設定でどうにかなる??

241:SIM無しさん
20/12/20 15:16:43.51 kgNxwYtv0.net
え?

242:SIM無しさん
20/12/20 15:33:48.53 g0Af2vBh0.net
どういうこと?
スクショとか上げてくれ

243:SIM無しさん
20/12/20 15:33:56.72 De0rZC0K0.net
充電器を疑ったほうが良さそうだな

244:SIM無しさん
20/12/20 15:51:59.86 Uux3fnjSM.net
フォントサイズ標準にしてみたら?

245:SIM無しさん
20/12/20 15:57:46.21 4CiUPw3h0.net
曜日が切れるって人は、今まで曜日の右側に気温も表示されてなかったん?

246:SIM無しさん
20/12/20 16:21:36.16 OQFFoi4/0.net
こんな感じ。曜日が見れない。
みんなこうじゃないの?

URLリンク(i.imgur.com)

247:SIM無しさん
20/12/20 16:25:40.97 BwRnRJe40.net
>>239
中古で買った奴がその状態だよ
仕方なく充電毎に設定してる

248:SIM無しさん
20/12/20 16:38:50.77 nbOLCfom0.net
うちのはこんなんだね
フォントサイズは弄ってない
URLリンク(i.imgur.com)

249:SIM無しさん
20/12/20 16:44:19.92 zKgw8c0h0.net
>>248
同じ。

250:SIM無しさん
20/12/20 16:44:45.75 zKgw8c0h0.net
andclipは入れてない。

251:SIM無しさん
20/12/20 16:53:44.94 u0CFInGA0.net
>>246
フォントサイズじゃなく表示サイズを大にしたらそうなった。

252:SIM無しさん
20/12/20 16:56:49.23 nbOLCfom0.net
呪電機の件ググったら
URLリンク(support.google.com)
>ケーブルを差し込んだ状態でUSBの設定内のUSBの管理で接続済みの端末から
>この端末へ切り替えると充電ができるようになります
結論は
>docomoでの修理が完了し手元に戻ってきました。基盤の故障ということで
>基盤交換を行いました。ソフト面ではなく物理的な原因があったとのことでした。
>同じ症状が出ている方は修理が必要になる可能性が高そうです。
この件スレを追ってないので既出かもしれないけど

253:SIM無しさん
20/12/20 16:58:07.74 nbOLCfom0.net
間違って呪ってしまった
呪われてたら充電できるわけ・・・おや、誰か来たようだ。デリバリーかな

254:SIM無しさん
20/12/20 17:02:46.85 NFW2R5AfH.net
>>243
一応、複数の充電器で試したがハードの問題ではないっぽい

255:SIM無しさん
20/12/20 17:05:19.17 NFW2R5AfH.net
物理の問題かー
となると基盤交換コースだよね
買い換えることも考えるか

256:SIM無しさん
20/12/20 17:11:37.60 u0CFInGA0.net
>>255
一回掃除してみたら?

257:SIM無しさん
20/12/20 17:15:51.92 nbOLCfom0.net
ワイヤレス充電だと無問題かもね
USBにくらべて遅くて熱とかもあるしミスって充電できてなかったりするかもだけど

258:SIM無しさん
20/12/20 17:36:04.05 NFW2R5AfH.net
エアダスターは今は手元にないけど
一応他用途でも使うから久々に買ってやってみようかな
ワイヤレス充電は考えたね
それでPixel Standを買おうかなと思って
ストア行ったら販売終了してたみたいでまじかーってなったのが昨日だった
USB管理の問題のようだから
Pixelの問題なのかUSBの規格自体の問題かは分からない
ただ、ぐぐったら複数ヒットして同症状の人はいたね
偶然にもPixel使いだった

259:SIM無しさん
20/12/20 18:35:31.21 OQFFoi4/0.net
>>251
ありがとう。表示サイズが原因か。
でもこれ変えると見にくくなるから、ロック画面は諦めるか。

260:SIM無しさん
20/12/20 18:47:47.29 qrgdVCseM.net
>>258
スタンド使うと妊娠しやすいって聞くけど…
持ってるけどそれ聞いてから使ってない。

261:SIM無しさん
20/12/20 22:15:56.13 rHXAy33PH.net
USB管理関係での充電不良問題?はUSBケーブルを挿してから再起動で充電できるということが分かった
対症療法だがこれでなんとか凌ぐかな
充電するたびに再起動が今の所一番簡易

262:SIM無しさん
20/12/20 22:27:06.29 De0rZC0K0.net
接点復活剤も使ってみてムリなら修理コースだが修理代を出すのを考えると微妙だな

263:SIM無しさん
20/12/20 22:41:30.24 rHXAy33PH.net
USBケーブルを挿入後>USBの設定>USBの管理>このデバイスを選択
もしくは
USBケーブルを挿入後>再起動
で必ず充電はできてるから接触不良ではないと思う

264:SIM無しさん
20/12/21 06:06:47.00 yiJyvQJI0.net
メルカリで2万くらいだし修理するより安くすむぞ

265:SIM無しさん
20/12/21 10:31:58.05 RhvNwia+0.net
11にしてから1か月以上経ってるのだが色々設定を見返すも
あらゆる動作のモッサリがなおらず日々10に戻したい気持ちが強まってる

266:SIM無しさん
20/12/21 10:32:25.17 bQJ8CzJWM.net
Pixel2 XL 不正利用

267:SIM無しさん
20/12/21 10:36:09.16 jZ33LYdrM.net
昨日、俺の3が文鎮化したわ
今はサブ機にsimを入れてる
5に乗り換えことにした

今まで、ありがとう
お前ら元気でな

268:SIM無しさん
20/12/21 11:08:44.18 62iHMmyV0.net
>>265
何も変わらないけどなぁ
初期化してみたら?

269:SIM無しさん
20/12/21 11:57:50.77 HMhBLoFq0.net
>>267
治せるかもしれんだろ

270:SIM無しさん
20/12/21 12:04:03.69 xUPLHGMbH.net
うわ、もう狂った
充電器がオーディオデバイス扱いになって充電が不可能になった

271:SIM無しさん
20/12/21 12:41:13.61 jZ33LYdrM.net
>>269
iCrackedへ修理に出したんだけどね
バッテリーや画面に問題無し
残るは基盤の交換ということだわ
基盤の交換でデータが飛ぶくらいなら機種変したほうがマシでしょう

272:SIM無しさん
20/12/21 12:45:04.58 Wrq0NtftM.net
当然?Pixel 3、Pixel 4、Pixel 5のカメラ性能比較、ほとんど差がないことが判明.
URLリンク(androidnext.info)

273:SIM無しさん
20/12/21 13:14:12.75 x7IWkx6AM.net
>>265
一ヶ月も我慢できたならそのまま我慢すれば?
自分なら速攻初期化してるけど

274:SIM無しさん
20/12/21 16:11:48.00 8ksqy9zLd.net
ドコモに修理出したらIMEI変わったのでリフレッシュ品に交換かな。

275:SIM無しさん
20/12/21 17:43:08.45 3jAzBkMf0.net
Pixel3でQRコード開くのどうすりゃいいんだ?
レンズにしても検索とかになっちゃうし
アプリ入れないと駄目?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1254日前に更新/66 KB
担当:undef