【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part16 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:SIM無しさん
20/11/18 23:55:44.91 HefYqTKK.net
>>595
ならねーよ。
かなりやってるがこれでなったことないな。

601:SIM無しさん
20/11/19 00:00:45.67 5UJDwplx.net
>>596
その動画あげてみたら?
いつもあげないね?

602:SIM無しさん
20/11/19 00:04:54.23 Is2O0xUo.net
>>596
すまんそれ保存先SDにしてて
そのSDが不良とかでは?

603:SIM無しさん
20/11/19 00:19:13.47 ViHZrQO7.net
原神がヌルサク言うやつもいるくらいだから
それだけ処理落ちしたりカクついたりしてるのが普通だと思ってるやつが多いんだろ
ちゃんとした端末買ってやってみればこれがホントのヌルサクか〜ってなるよ

604:SIM無しさん
20/11/19 00:24:56.87 EZIoMwdy.net
>>597
解約してなきゃ5回線まで行けるなw

605:SIM無しさん
20/11/19 00:39:19.22 IHwGmAsK.net
>>560
DozeになってるかどうかはGSam battery monitorで見れる
LightDozeとDeepDozeも色分けしてくれる

606:SIM無しさん
20/11/19 00:56:48.28 w+IGqR1a.net
4Gはantutuで〜って言ってるやつはゲームアプリがベンチみたいにメモリ食うと思ってんの?

607:SIM無しさん
20/11/19 01:18:11.90 FMm1E/j6.net
>>603
証拠の動画は出さないの?

608:SIM無しさん
20/11/19 01:19:01.84 NCcUPGNx.net
ドルフロなら4GBでも大丈夫かな?

609:SIM無しさん
20/11/19 01:39:38.69 ViHZrQO7.net
OSの問題だからRAMとかあんま関係ないんじゃないかな

610:SIM無しさん
20/11/19 01:46:07.85 I55ka+Ua.net
証拠の動画は出さないの?

徹底的にスルーしますw

611:SIM無しさん
20/11/19 01:49:48.84 xeAL99/u.net
>>589
iPad/iPhoneとAndroidで比べたらAndroidには超えられないレイテンシ問題があるから
細かい事まで神経質なガチゲーム勢はiOS端末を使うが吉と昔から言われてる

612:SIM無しさん
20/11/19 01:57:35.22 I55ka+Ua.net
証拠の動画は出さないの?

徹底的にスルーしますw
ヌルサクなのバレてしまいますから

613:SIM無しさん
20/11/19 02:04:15.34 xeAL99/u.net
どんだけ背伸びしても所為9sはミドルレンジスマホ
ライトユーザーが多少重めのゲームを楽しむくらいまでならOKでもそれ以上求めるのは無理があるよ
そのあたりわきまえて使う分には最高のコスパ機だけどね

614:SIM無しさん
20/11/19 02:12:58.52 3nMRAJaK.net
ゲームガチ勢はiOS使わないよ。ゲーミングPCでAndroidエミュ使うんだよ

615:SIM無しさん
20/11/19 02:13:19.53 6PXOWQhH.net
>>611
それは考えるのをやめた極端な結論w

616:SIM無しさん
20/11/19 02:14:15.06 q+7CQUmJ.net
もっさりカクカク証拠の動画は出さないの?

徹底的にスルーします
ヌルサクなのバレてしまいますから
YouTubeにあるのはサクサクばかりw

617:SIM無しさん
20/11/19 03:29:46.29 1PGNWPTo.net
推奨動作環境がスナドラ800番台でしょ?
それよりはるか下のスコアのスマホで問題なく遊べますって言うのは無理がある
貶す目的とかではなく物理的に無理だ

618:SIM無しさん
20/11/19 03:35:26.96 XV0MUGkI.net
>>616
この機種はヌルサクには到底無理があるよ〜?友達にiPhone借りるか入れて貰って体感してみ?本当のヌルサク知らないのならこれヌルサク言っちゃう貴方を責める気はありません!知らないの仕方ないもん

619:SIM無しさん
20/11/19 03:48:24.65 QrPgx4fD.net
>>544
mvnoが投げ売りするのはもともと安い端末だから
キャリアがやってたのは10万円のハイエンドiPhone

620:SIM無しさん
20/11/19 08:22:41.36 qoZPYIt9.net
>>618
君の主張が無理がある

621:SIM無しさん
20/11/19 08:46:07.11 2jWm7IIR.net
>>620
アイフォン使ったことないコジキか?w
使ったら段違いなのは猿でもわかるぞ

622:SIM無しさん
20/11/19 09:07:38.23 Tus7Vnk4.net
>>621
iphone使いにくいからやめた
UIが糞
機能も糞

623:SIM無しさん
20/11/19 09:09:50.45 TcknCT3v.net
パズドラもカクカク!

624:SIM無しさん
20/11/19 09:12:32.63 LxBSKo18.net
>>622
それほど悪しざまに言うもんでもないよ
ゲームだ、ケースだ、使い方わかんない、って人は断然iPhoneのほうが向いてるよ
借金してでもiPhoneにしたほうが得
そういう人はファイル?クラウド?AIなにそれ?だからAndroidを勧めるのは可愛そう

625:SIM無しさん
20/11/19 09:20:36.74 uQdA2SMj.net
ようやくandroid11ベースのromがきた
curtanaでもいける

Android 11 update for Redmi Note 9 Pro comes with MIUI 12 version V12.0.1.0.RJWINXM and users will have to download a 2.5GB package to install the update. You can download the update from the link mentioned below.
Redmi Note 9 Pro (India) – Download link
URLリンク(hugeota.d.miui.com)
Redmi Note 9 Pro changelog:
System
Stable MIUI based on Android 11

626:SIM無しさん
20/11/19 09:23:57.02 UH1brN3y.net
ヌルサク言ってるのはただ安いから飛びついただけの人でしょ
ゲームも大してやり込んでないみたいだし悔しいから反論してるだけで

627:SIM無しさん
20/11/19 09:30:28.58 XgHqgKZt.net
>>625
今まで他の端末より後回しにされてきたけど今回は早かったな、さっそく焼くわ

628:SIM無しさん
20/11/19 09:34:45.10 fPVAvIDg.net
>>604
まだ3回線持ってる。
RN9s届き次第全部一斉に解約www

629:SIM無しさん
20/11/19 09:36:28.29 fPVAvIDg.net
>>626
90hz/120hz駆動のディスプレイに飼いならされると、もう60hz駆動の端末は全部同じに見える

630:SIM無しさん
20/11/19 09:42:16.38 EuB0bJOT.net
一度高いフレームレート体験すると戻れなくなるからなぁ

631:SIM無しさん
20/11/19 09:57:03.49 nJHTsuIS.net
>>600
購入を検討している者です
パズドラでPTにガードブレイク持ちのキャラを複数入れて効果音ありで無限回廊などで殴ってみてください
この端末に限らず効果音ありだと処理落ちする事が多い様なので気になります

632:SIM無しさん
20/11/19 10:03:38.89 EuB0bJOT.net
>>631
600じゃないけど処理落ちするよ
例えば敵4体にキラー刺さった全体攻撃なんかするとものすごく処理落ちする
別に普通にプレイはできるけど結構気になるレベルだしランダンガチ勢とかならやめたほうがいい

633:SIM無しさん
20/11/19 10:20:12.23 nJHTsuIS.net
>>632
音の処理は思ったより重いのかもしれませんが端末ではなくパズドラの問題の様ですね
どうもありがとうございます

634:SIM無しさん
20/11/19 10:36:11.37 qLEbxPWr.net
発売から半年経っての皆の総合的な評価教えてほしい
スレ見てるとゲームやらないなら短所ほぼなさそうな感じだけど

635:SIM無しさん
20/11/19 10:47:12.86 LMT/cmAk.net
なんでOCNはこんなにばら蒔いてんの

636:SIM無しさん
20/11/19 10:49:54.95 AGgmSPo1.net
むしろこの価格帯でゲームやるなら短所どころじゃない「ちゃんと遊べる」レベルでしょ
通知関係でちょっと面倒なことがあるくらいじゃない

637:SIM無しさん
20/11/19 10:52:12.34 q4XMFhOK.net
お盛んだな

638:SIM無しさん
20/11/19 10:56:16.66 biqmoGU8.net
>>634
むしろ(これで動く程度の)ゲームをやらないなら不要なレベル
毎日ゲームで電池消費マッハな使い方する人に向いてると思う
そんなに電池使わない人ならもう少し軽くてコンパクトで防水あるようなのが普段使いで使いやすいと思う

639:SIM無しさん
20/11/19 11:03:10.15 qLEbxPWr.net
この価格帯で短所ほぼなしか、すごいな
ありがとう

640:SIM無しさん
20/11/19 11:06:02.04 JBpOitQc.net
短所だらけなんだよなぁ…

641:SIM無しさん
20/11/19 11:08:56.55 IVUWT+Lt.net
何の不満や不具合もなく使えてますよ

642:SIM無しさん
20/11/19 11:13:28.29 JBpOitQc.net
まぁ使い方も人それぞれだしな
俺は欠陥機だと思ってるけど

643:SIM無しさん
20/11/19 11:17:44.54 ldADRAsQ.net
>>642
iPhoneSE買いなさい
URLリンク(s.kakaku.com)
口コミ評判もなかなか

644:SIM無しさん
20/11/19 11:20:27.71 qLEbxPWr.net
廉価スマホ渡り歩いて、通知関係で悩まなかったことがないけど
通知関係ってそんなに問題なく動作させるの難しいのかな

645:SIM無しさん
20/11/19 11:29:07.11 4AoZzg35.net
値段考えたら大満足だろ
もしこれが5万とかするなら話にならんが

646:SIM無しさん
20/11/19 11:36:55.75 p+nap/4x.net
SENSE4がいい

647:SIM無しさん
20/11/19 11:43:32.47 JBpOitQc.net
200円だからゆるせてるってところはある

648:SIM無しさん
20/11/19 11:45:11.34 gjmqf/r/.net
新しく買うならSense4じゃないの?
9Sは妙に安くばらまかれてるし、新機種発売前の在庫処分じゃねぇのと勘ぐってしまう。 
中華は金に関しては行動が速いから、タイミング的にもそろそろ新機種を出す、はず。

649:SIM無しさん
20/11/19 11:45:43.33 ZE1xfnsJ.net
中華スマホのいい所は互換バッテリーはもちろんLCDパネルなんかも蟻で輸入出来るから自分でやれば安く修理交換出来る事かな

650:SIM無しさん
20/11/19 11:46:40.90 d332Y5jH.net
防水付かないと洗えないから困る

651:SIM無しさん
20/11/19 11:58:42.55 24/8bdqV.net
>>650
強迫神経症

652:SIM無しさん
20/11/19 12:20:51.94 untAbQf2.net
純正急速充電ケーブル短いから
サードパーティ物で探そうかと思ってるんだけど
おすすめある?もしくは選ぶ際にここに注意しろってのがあれば教えて欲しい

653:SIM無しさん
20/11/19 12:21:38.57 kuDEceD6.net
一人で何台同時に契約できる?

654:SIM無しさん
20/11/19 12:39:15.97 d65IaDGV.net
>>648
それ200円で買えるの?
買えるならそれも欲しいけど

655:SIM無しさん
20/11/19 12:52:52.72 jKQeFJNo.net
4g 200円 6g10000円
どちらにするか迷う。
しかし、200円分割払いする人いるのかなーと思ってしまう

656:SIM無しさん
20/11/19 12:59:34.63 VtN6ronE.net
>>655
迷うことある?
実際4GBも6GBも変わらないぞ

657:SIM無しさん
20/11/19 13:06:48.53 iZ+MeNYW.net
>>648
実際5gでSoCも上がった上位互換出るから在庫処分だよ

658:SIM無しさん
20/11/19 13:08:00.08 nVOKawSQ.net
>>655
コスパ求めるなら4Gやが悪いこと言わんから6Gにしとけ

659:SIM無しさん
20/11/19 13:09:12.80 SFRH0kWx.net
>>655
4GB一択

660:SIM無しさん
20/11/19 13:10:15.96 AGgmSPo1.net
ゲームやるなら6Gがいいし、やらないなら4Gでいい
原神なんかやるなら今の推奨が4Gだから6Gじゃないとそのうち動かなく可能性はある

661:SIM無しさん
20/11/19 13:19:39.61 jKQeFJNo.net
ゲームはPokemon GOだけだな

662:SIM無しさん
20/11/19 13:29:55.92 GSSOPg0B.net
大は小を兼ねる

663:SIM無しさん
20/11/19 13:31:06.43 FhH6mpFa.net
4GB版を購入すると頭がおかしくなると聞いたのですが……このスレを見て心配になってきました
まだ若いのであんな風にはなりたくないです考え直した方がいいですかね?

664:SIM無しさん
20/11/19 13:31:21.84 l7z3VLg3.net
原神のかくつく動画上げたいけど貼り方が分からない…

665:SIM無しさん
20/11/19 13:31:57.12 H3dC50aq.net
6gのほうがいいのは確かだが値段考えたら4gだな
1万プラスしてまで買うほどの魅力はない

666:SIM無しさん
20/11/19 13:38:53.31 KUbRTpt9.net
>>661
4GBでポケモンGOも原神も問題なくヌルサクで動いてる
4GBでもっさりだのカクカクだの言う人にわかに信じられないので動画でもアップロードしてくれたら助かる
こちらは至って快適に使えてる

667:SIM無しさん
20/11/19 13:41:55.02 TMjAOMHw.net
お前がサクサクの動画をアップロードするんだよ!

668:SIM無しさん
20/11/19 13:52:47.73 f0151kqx.net
この端末ってFRep問題なく動く?

669:SIM無しさん
20/11/19 14:00:29.68 KUbRTpt9.net
>>667
アップロードしてもいいけどYouTubeにヌルサク動画たくさんある
逆にカクカク動画はないな

670:SIM無しさん
20/11/19 14:03:19.64 1Nz3Lx6m.net
ゲーミングスマホとRedmi note 9s 4Gの2台持ちしてるけど快適
1台しかスマホ買えない乞食同士でどんどん罵りあえ

671:SIM無しさん
20/11/19 14:04:14.51 vSwin5/E.net
>>669
してもいいならして?

672:SIM無しさん
20/11/19 14:06:48.01 d1BkejMj.net
RAM3GBでAndroid8から10までアプデされた端末使ってたけど
OSアプデする度にRAM使用量増えてアプリのタスキル増えて行った
今は4GBで問題無くてもOSアプデされたら心許ないって事もあり得るんじゃないかな
ただその為に1万円出すかって言えばそうなった時にその1万円でまた安い端末買えばいいと思う

673:SIM無しさん
20/11/19 14:10:54.52 d1BkejMj.net
あとポケモンGOは意外とメモリ食うのと処理能力もそこそこ求められるんだよな
近々大型アプデ来るらしいからメモリ消費量はまた増えると思う
最初リリースされた頃は2GBでも余裕だったのに今じゃ2GBじゃ話にならんからねぇ

674:SIM無しさん
20/11/19 14:12:48.73 l7z3VLg3.net
URLリンク(youtu.be)
カクカク動画あげたよー
問題ない動画も見せてね

675:SIM無しさん
20/11/19 14:19:32.46 l7z3VLg3.net
ちなみに6G版で最低設定
4Gだとどうなるんだろ?

676:SIM無しさん
20/11/19 14:26:14.28 HgOzoke2.net
zenfone3からの乗り換えのつもりで買ったんだけど
よく話題に上がってるデレステとかパズドラはzenfone3のほうがまともに動くんだよなぁ…
こっちの方が性能3倍以上あるはずなのにね…
起動の速さだけはこっちのほうがダンチだけど

677:SIM無しさん
20/11/19 14:47:10.64 HLYBP8ZG.net
シンプルにMIUIと相性悪いんだろうね・・・別のカスタムROMにしたら改善するみたいだし

678:SIM無しさん
20/11/19 14:47:11.18 UfT+UKAS.net
メモリ少ないとバックグラウンドにしたら勝手に死んでることあるから6GB買ったわ
俺もポケモンGOしかしないし4GBでもよかったのかも知れないけど、ブラウザ立ち上げて調べてゲームに戻ったらまた起動し直しとか勘弁

679:SIM無しさん
20/11/19 14:51:18.05 RjnHpyas.net
iPhoneの時だけこの端末のホットスポットから接続するとiPhone側がWiFiではなくBluetoothテザリング扱いになるのはなぜかわかる人いますか?

680:SIM無しさん
20/11/19 14:52:11.48 KPnKqzBC.net
200と10000だと6G勿体無い気はするが
1万でも安いと思うなら6Gかな

681:SIM無しさん
20/11/19 14:59:54.15 r+UND6be.net
OCNと契約するならいつが1番お得になりまっか?
ミオ解約して来月からOCNに世話になろうかなと考えとる。売り切れませんように

682:SIM無しさん
20/11/19 15:04:08.45 V2/3pKSC.net
安かろう悪かろう

683:SIM無しさん
20/11/19 15:05:29.97 TPOM/ArT.net
色々情報ありがとう
サブ機Rakuten miniでもPokemon GOやってるぐらいだから4Gでも大丈夫そうか

684:SIM無しさん
20/11/19 15:15:59.42 2jWm7IIR.net
>>663
ワロタ
>>666
お前はアホかwポケゴなんか単垢でやってるやついないし中華は位置偽装がデフォ
6gでも余裕で落ちるのに何言ってんのw
しかもヌルサクとか頭イカれてるだろw

685:SIM無しさん
20/11/19 15:18:17.01 EuB0bJOT.net
ポケGOってこのクソ重い端末持ち歩くのか…?

686:SIM無しさん
20/11/19 15:29:01.69 EjlijU1H.net
バッテリー減ったときのこの通知無効にしたいんだけど方法教えて欲しい
URLリンク(i.imgur.com)

687:SIM無しさん
20/11/19 15:37:44.45 B4A19hYt.net
クソ重いて言ってるやつ、どんだけ力無いんよ
確かにサブ機と持ち比べたら「こっちのがズッシリ感あるな」
とは思うが、慣れだと思うよ
女性だとキツイだろうけど

688:SIM無しさん
20/11/19 15:40:42.78 CnFN5o4g.net
麻雀ゲームの雀魂専用機にしようと思ってるんだがやってる人いる?
200円の4Gでいいよな

689:SIM無しさん
20/11/19 15:41:46.78 gk63jSDT.net
>>678
アプリ履歴を表示させて、落としたくないアプリのスクショ?を長押し。
横に表示される4つのアイコンの一番上の鍵マークを押すと落ちなくなるよ。

690:SIM無しさん
20/11/19 15:43:26.97 6styQ0tt.net
>>684
アホはおまえやぞ

691:SIM無しさん
20/11/19 15:48:29.02 EuB0bJOT.net
重心の問題もあるだろうけどこの重さ俺は全然慣れないわ
別で持ってる約300gのタブレットの方が軽く感じるまである

692:SIM無しさん
20/11/19 15:49:09.12 hJMXka51.net
OCN
6gのほう10200から最大6000引きだから4000円差じゃ?
microSD追加で買うなら1300から2300円かかるからさらに差がなくなる

693:SIM無しさん
20/11/19 15:51:51.30 SYlbuf23.net
>>685
ポケモンは軽くてバッテリー持ち悪い端末より重くてもバッテリー持ちいい端末の方が向いてる
重いよりもモバイルバッテリーぶら下げて歩く方が面倒だったりする
あとデュアルアプリで2垢同時にプレイ出来るから複垢使いにはいい端末なんじゃないの

694:SIM無しさん
20/11/19 15:57:07.01 JaQZ9rpo.net
>>691
だから何?

695:SIM無しさん
20/11/19 15:58:35.54 TMjAOMHw.net
カクカクの動画上がったとたんヌルサク君居なくなったけどどうしたの?

696:SIM無しさん
20/11/19 16:01:07.49 gciYB6rv.net
>>681
3月
ケータイの契約は絶対3月
新生活前のここが一番契約数稼ぎの激戦だから

697:SIM無しさん
20/11/19 16:01:09.94 EuB0bJOT.net
>>693
バッテリー持ち歩くくらいならまぁいいかもしれないな

698:SIM無しさん
20/11/19 16:02:19.57 JaQZ9rpo.net
>>697
なぁ

699:SIM無しさん
20/11/19 16:02:33.72 JaQZ9rpo.net
無視かよ

700:SIM無しさん
20/11/19 16:02:45.60 JaQZ9rpo.net
>>691
慣れないからなんだっていってんだ?

701:SIM無しさん
20/11/19 16:03:06.86 JaQZ9rpo.net
>>691
タブレットが軽く感じるからなんだ?

702:SIM無しさん
20/11/19 16:03:29.88 nO16782z.net
>>697
よく読んでからレスしろよバカが

703:SIM無しさん
20/11/19 16:03:35.32 JaQZ9rpo.net
なぁ

704:SIM無しさん
20/11/19 16:05:05.10 TMjAOMHw.net
コワ〜

705:SIM無しさん
20/11/19 16:06:39.95 JaQZ9rpo.net
無視か

706:SIM無しさん
20/11/19 16:11:03.26 JaQZ9rpo.net
虫か?

707:SIM無しさん
20/11/19 16:37:31.91 l7z3VLg3.net
ヌルサク動画待っとこ

708:SIM無しさん
20/11/19 16:43:41.84 gt6w+Mjo.net
回線契約とか無しで普通に安く売ってくれ

709:SIM無しさん
20/11/19 17:05:29.70 EuB0bJOT.net
流石にそれは無茶ぶりすぎる

710:SIM無しさん
20/11/19 17:07:32.64 eGqOV0Im.net
2年前購入のwiko goo 08が充電しなくなったので買い替えだけれど
wikoのほうが高性能
カメラもきれいだった

711:SIM無しさん
20/11/19 17:13:56.12 /8cIOGaO.net
>>696
アホやろ?

712:SIM無しさん
20/11/19 17:18:24.29 fPVAvIDg.net
>>653
スマホセールは期間内一台まで

713:SIM無しさん
20/11/19 17:22:07.45 fPVAvIDg.net
RAM 6Gと4Gは、ソシャゲ掛け持ち 攻略サイト多分数枚とかやると影響でるけど、
サブ機だとかで、ゲーム遊んだら立ち上げっぱなし。
とか、ゲーム一つに攻略サイト数枚ならあんま変わらない。
200円で変える4Gがコスパという面ではよろし
ソースはおれ
つーわけで4G買った
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/DR

714:SIM無しさん
20/11/19 17:26:52.27 eGqOV0Im.net
wikoのカメラはソニーだったのに
カメラ・レンズが糞すぎ

715:SIM無しさん
20/11/19 17:38:03.78 UfT+UKAS.net
>>689
そんなのあるんだ
サンキュー

716:SIM無しさん
20/11/19 18:10:01.68 VDnyJ3vX.net
この先を考えると6Gで、、とか言うけど使い捨て感覚で4G買えばいいだけだろ
この値段でどんだけ長く使うつもりだよ

717:SIM無しさん
20/11/19 18:13:25.23 0Vqb9G3P.net
>>716
200円も10000円もそんなに変わらんやろ…
もしかして貧乏?

718:SIM無しさん
20/11/19 18:20:56.04 oQb66tn0.net
困ってないのに買い替えせんだろ
自分は一応二年は使うつもりだし、二年後三年後に新しいの買ったとしてオートできるゲームのサブ端末くらいにはできるしな
その頃でもメモリ6Gで困ることはそうそうなかろう

719:SIM無しさん
20/11/19 18:39:15.97 jId59mxm.net
>>717
今時貧乏煽りとか恥ずかしいっすねおじさん

720:SIM無しさん
20/11/19 18:47:30.47 Vpd4etzA.net
ってか200円と10000円の価値が一緒なんていう奴がこんな中華スレ見に来るわけねーし、ダサすぎw

721:SIM無しさん
20/11/19 18:48:54.01 ArDJiMQr.net
買おうか迷ってるんだけど裸運用だとカメラの出っ張りはやっぱり気になる?

722:SIM無しさん
20/11/19 18:55:25.81 E1R5hcRf.net
>>721
元々ついてるケースに入れないと出っ張りが割れそうで怖いレベル

723:SIM無しさん
20/11/19 18:55:28.35 QQDv/lvr.net
バウンティラッシュはヌルサク??

724:SIM無しさん
20/11/19 19:00:46.95 EXV+Jugg.net
>>719
いやそもそもお前らの6GB無駄煽りが赤面ものだし

725:SIM無しさん
20/11/19 19:06:41.88 3M/3H7XS.net
>>720
一緒なんて言ってないぞ
ちゃんと学校行ってたか?

726:SIM無しさん
20/11/19 19:08:03.49 ZdCjJJcS.net
画面ロック設定をなしにしたいんですけど、どうすればいいですか?
毎回毎回スワイプしないといけなくて・・・

727:SIM無しさん
20/11/19 19:18:59.47 ZdCjJJcS.net
すみません事故解決しました

728:SIM無しさん
20/11/19 19:35:04.07 AGmo5PoO.net
本当に賢くなくて恐縮だが、今日申し込んだ場合

729:SIM無しさん
20/11/19 19:35:34.39 AGmo5PoO.net
5月に解約すれば、違約金とられない?

730:SIM無しさん
20/11/19 19:37:28.48 nwjqqXvx.net
>>720
はあ?
この機種に興味があるだけで、
社会人としてまともな仕事してたら200円も1万円も変わらない
君らみたいな底辺職にはわからないだろうけど

731:SIM無しさん
20/11/19 19:39:00.62 EuB0bJOT.net
ケース発送された
早く届かねぇかなぁ

732:SIM無しさん
20/11/19 19:47:31.33 1dwUjK/p.net
ゲーム複数立ち上げる

タスク切換え

タイトル画面から…
これはどうしたらいいのだ
メモリ6G買ったけど別の4G端末のがタスク長生きする

733:SIM無しさん
20/11/19 19:49:09.29 L9tnu6RA.net
ただでさえ安い部類に入る機種を更に200円とかでバラ撒いているお蔭でスレの民度がカオスになってるな
貧乏だと心まで狭くなるってのは本当なのかもな

734:SIM無しさん
20/11/19 19:51:22.32 nO16782z.net
>>720
日本語読めないほうがダサい定期

735:SIM無しさん
20/11/19 19:51:57.32 cIfVY1+y.net
>>731
逃げてんじゃねえよ

736:SIM無しさん
20/11/19 19:51:57.47 rpidwrX9.net
投げ売りされてる時点で

737:SIM無しさん
20/11/19 19:53:16.06 0ulHC2Pn.net
考えて見ればニンテンドースイッチと同じ充電ケーブルなんだな

738:SIM無しさん
20/11/19 20:09:41.62 tMI2UaUP.net
年末セールなのに6gで1万なのかよ15000円クーポンの方が安いじゃん

739:SIM無しさん
20/11/19 20:16:31.32 EuB0bJOT.net
スレの民度と言うかガチの精神異常者が何人か常駐してる感じがする

740:SIM無しさん
20/11/19 20:31:22.06 dfi29uM0.net
>>732
ロックしてもそうなるの?

741:SIM無しさん
20/11/19 20:41:13.43 1dwUjK/p.net
>>740
ロック?!
タスク切られない的な?!

742:SIM無しさん
20/11/19 20:47:42.70 aJjWAf5m.net
お前ら即解約してるの?
それとも半年使うつもり?
半年後失念して結局高くつく気がしてならんのよね

743:SIM無しさん
20/11/19 20:54:40.86 sA8MENwt.net
>>742
失念はしないけど
数年前のMNPにくらべてショボ過ぎて
そんなもんで燃える奴らがアホに見える
普通にaliexpressの独身の日で買ったらいいやん

744:SIM無しさん
20/11/19 21:03:40.69 qqZ5NJzn.net
>>621
chmateが無い時点で糞、以上

745:SIM無しさん
20/11/19 21:04:28.83 dfi29uM0.net
>>741
タスク一覧からロックできるよ

746:SIM無しさん
20/11/19 21:05:36.13 nw0SU2oB.net
>>742
Googleカレンダーにメモれよ

747:SIM無しさん
20/11/19 21:12:20.79 /eQYIWXl.net
OCNの即解約は
docomo特価ブラック、NTTひかりブラックの可能性があるから
根っからの乞食以外はやめたほうがいいと思う
NTTがdocomoもOCNモバイルONEも管理するようになるから可能性が出てきた

748:SIM無しさん
20/11/19 21:12:40.37 4nHlPZI0.net
これでスマホゲームやるとiphoneと違ってカクカクするんだが
オマエラ持ってるならプレーしてカクカクしないと証明しろよ

749:SIM無しさん
20/11/19 21:13:35.81 zrBq03+/.net
>>745
おぉおお!

750:SIM無しさん
20/11/19 21:14:41.95 pfV95tcP.net
カクカク荒らし
不具合荒らし

751:SIM無しさん
20/11/19 21:21:12.11 FCnvXOcO.net
教えてください
サイレントモードを解除したときの通知音
どうやって消すんですか

752:SIM無しさん
20/11/19 21:23:30.89 E1R5hcRf.net
ヌルヌル動くって嘘はダメだろ
買った人がかわいそう

753:SIM無しさん
20/11/19 21:28:41.64 QP5ROnDK.net
>>748
いやこのスレの9割はカクツクん知ってるやろ!1割が暴れとるんや!でも証拠だされたからおとなしくなるやろう...

754:SIM無しさん
20/11/19 21:55:35.27 9aIXue5i.net
お前らは来年安い5G端末買って同じようにキャッキャしてそう

755:SIM無しさん
20/11/19 21:59:58.10 vSwin5/E.net
通知ランプクソ小さいのがクソ
見えねぇよこんなの

756:SIM無しさん
20/11/19 22:13:30.72 5su4nSjP.net
>>747
逆に聞くけどどんだけ使えばブラックにならないと思うの?
そもそも220円でもなけりゃocnなんてはなから契約しないし。2年も使えば安く買う意味なくね?
まさか6ヶ月ならOKとでも思っちゃってる?

757:SIM無しさん
20/11/19 22:21:56.28 GSSOPg0B.net
13ヶ月使ってブラックならあきらめる

758:SIM無しさん
20/11/19 22:23:23.22 L9tnu6RA.net
そういえば貧乏で思い出したけどいくつか前のスレで元気に「Redmiはインドでは貧困層向けブランドだからこれを買っている人は貧困層」って暴れてた糖質クンは元気なのだろうか
願わくは一生この板に戻ってきてほしくはないものだが

759:SIM無しさん
20/11/19 22:32:00.17 EuB0bJOT.net
別にブラックになったところでOCNで買えなくなるだけだろ
何の不都合もないじゃん

760:SIM無しさん
20/11/19 22:44:33.72 A4Z+fzrw.net
OCNというかDocomo自体がダメになるんじゃね?

761:SIM無しさん
20/11/19 22:47:19.37 uTCcklNL.net
>>675
んじゃ4G版上げとく
取りあえず最低限あそべる程度には動くな
URLリンク(youtu.be)

762:SIM無しさん
20/11/19 22:51:02.71 Y+vOe68M.net
いつまでも延々と不毛な言い争い繰り返してて草

763:SIM無しさん
20/11/19 22:51:29.14 qLEbxPWr.net
来月で12ヶ月契約になるOCNモバイルONEの回線持っててMNP予定だけど怖くなってきた

764:SIM無しさん
20/11/19 23:10:11.35 Grfwu4aq.net
カクカクというか、タッチパネルの精度がゴミすぎてゲームやるとイライラが止まらん
lol wrやるとタッチパネルゴミ過ぎてマジでストレスたまる
ゲーム用途にはこれ買うのやめとけまじで

765:SIM無しさん
20/11/19 23:13:54.55 i1yztnBX.net
二重契約になるのはゴメンだわ
解約もめんどいし…
暮に向けてオクに大量に流れそうだしそれを買うことにする

766:SIM無しさん
20/11/19 23:15:10.79 i1yztnBX.net
フリック入力の感度はどうですか?
サクサク文字入力できる?
意図しない方向に反応したりしないかな
そこがすごく気になってる

767:SIM無しさん
20/11/19 23:20:46.14 5thR14ed.net
>>601
修理から帰ってきた。
無償修理。本体交換ではなかった。
そのうち修理明細上げるわ。
大したこと書いてないけど。
9s2台持ちになったわ。

768:SIM無しさん
20/11/20 00:14:51.96 Az9CXEdj.net
>>766
使ってるキーボードにもよるけど自分はGoogle日本語入力を使っててあ列以外の文字を打とうとしたとき(例えば:き)たまにあ列の文字(か)が入力されたりするくらい
あとこの機種だけの問題じゃないかもしれないけどジェスチャー機能を使ってると「ん」を打とうとしたときにホーム画面に戻っちゃうっていう押し間違いが起こりやすいのもある
現に今もホーム画面って打とうとして一回戻された

769:SIM無しさん
20/11/20 00:16:59.13 Az9CXEdj.net
列じゃなくて段だわ
あ段、い段

770:SIM無しさん
20/11/20 00:19:20.68 1kJw0+ih.net
>>768
どうもありがとうm(_ _)m参考にします

771:SIM無しさん
20/11/20 00:19:57.25 P+AXSmS8.net
>>766
ATOKで高さ調整してるけど
入力しにくいということは無い

772:SIM無しさん
20/11/20 00:43:13.68 74MdyGXs.net
>>761
まてまて!最低設定てなんや?笑
そんなおとさな満足に動かないってこれで糞重いゲームすな〜

773:SIM無しさん
20/11/20 00:59:46.16 AW9IBS4z.net
ゲームの動作自体は問題ないんだが、タッチパネルの質がアレなので、アクション系のゲームには向いてない

774:SIM無しさん
20/11/20 01:10:29.33 AyLK58lD.net
タッチの質自体は特に悪くは感じないな
ゲームの動作が悪いからそういう事が起きてんじゃないの

775:SIM無しさん
20/11/20 01:46:03.37 SvBzLjYq.net
>>186
これ。企業やアフィブログのレビューをかいてる人は、
こんなにわかりやすくて深刻な問題を何で指摘しないんだろな・・・

776:SIM無しさん
20/11/20 03:27:18.58 PJOOkmhi.net
>>186
>>775
えっ?
おま環っぽいと思うが

777:SIM無しさん
20/11/20 03:31:10.26 6fpTd60M.net
>>761
ヌルサクで動いてるな

778:SIM無しさん
20/11/20 03:38:13.35 THoJn53O.net
>>776
こっちもならないね

779:SIM無しさん
20/11/20 03:42:34.87 pmAayT7r.net
>>764
分かる
FIFAやってると勝手にバックパスに成る
こんな操作ミス起きるのこの端末だけ
正直酷いと思ってる
電池持ちだけが良い

780:SIM無しさん
20/11/20 03:48:01.52 TM38bHpO.net
>>774
同じく操作性で困ったことはない
操作性はいいほうだよ

781:SIM無しさん
20/11/20 04:00:59.20 pmAayT7r.net
俺くらいFIFA上手いのに、他のスマホでは起きない操作ミスが起きる
スクリーンの縦横が違うせいかと思ってたけど、
このスマホに標準搭載されてる糞STGを昨日やってみたら
自機の位置がいきなり端に飛ぶことがある
多分同じ何か原因だと思ってる

782:SIM無しさん
20/11/20 04:04:29.63 PJOOkmhi.net
個体毎に品質のバラツキがあるんかね?

783:SIM無しさん
20/11/20 04:12:37.73 Cnj1ZGX9.net
位置情報がかなり悪いからナビやタイムラインを重視している人はこの記事はやめた方が良い、不具合が酷すぎるん

784:SIM無しさん
20/11/20 04:13:30.36 Cnj1ZGX9.net
この機種をやめたほうがいい不具合が酷過ぎる

785:SIM無しさん
20/11/20 04:19:05.93 THoJn53O.net
>>782
ないね
2台持ってるがタッチパネルに問題なし

786:SIM無しさん
20/11/20 04:20:30.82 pmAayT7r.net
「不具合は無い」と叫ぶだけのアスペの書き込みは何の参考にも成らない

787:SIM無しさん
20/11/20 04:25:47.00 K6DiRNRu.net
たった二台触っただけなのによくそんな自信満々に断言できるな

788:SIM無しさん
20/11/20 04:30:37.93 PJOOkmhi.net
くっさいな

789:SIM無しさん
20/11/20 04:33:36.10 TM38bHpO.net
タッチパネルに問題があるなら山ほどようつべに上がってるだろうよ

790:SIM無しさん
20/11/20 04:34:05.72 AiTpyGVI.net
タッチパネルはむしろ良の部類じゃないか?

791:SIM無しさん
20/11/20 04:42:37.88 pNfaWTzV.net
タッチに関してはジェスチャーの類を一通り切ってる俺は気になったこと一度もないからジェスチャーが悪さしてるとかはあるかもな
MIUIってそういう細かいとこの質が良くない感じだし
他社端末でもジェスチャーを一通り切ったらタッチ周りのフィールが改善したみたいなことはあったしな

792:SIM無しさん
20/11/20 05:05:28.61 l2RAwRKI.net
>>761
大分モッサリしてるな、なんとか動くって感じか

793:SIM無しさん
20/11/20 05:09:25.31 SvBzLjYq.net
>>779
これ。カメラ画質もおかしいし、評価できるのはバッテリーだけだよなw
>>782
品質にばらつきはないよ。すべての端末で音が篭ってカクつく。
OSの問題で直らないから、社員が必死に誤魔化してんだと思う。
なんでこんなゴミつくったんだろな。

794:SIM無しさん
20/11/20 05:09:25.36 pmAayT7r.net
アクションゲームでもFIFAは貧弱な端末でも動くゲームだから9Sでスペックは余裕なんだが
正直やりにくい
安物買い失敗したと今は思ってる
SoCとかDSDVにSD独立スロットとか目に見えるところのスペックだけで、他の出来が悪すぎる

795:SIM無しさん
20/11/20 05:12:19.93 pmAayT7r.net
>>793
電池持ちもハードゲーマーな自分はあっと言う間にヘタらせてしまうから長所ゼロに成る日は近いわ

796:SIM無しさん
20/11/20 05:15:06.07 l2RAwRKI.net
さすがにゲームは他の端末買えよww
普通に使う分には長持ちしていいぞこの端末
4万なら買わないけど3万ならまぁアリ

797:SIM無しさん
20/11/20 05:18:17.21 vUysaWCn.net
>>775
おまえの耳が糞耳ってだけだよ

798:SIM無しさん
20/11/20 05:47:23.89 iMNd34X5.net
プロは4GB版買って6GBか8GBのLPDDR4XのRAMチップ買ってヒートガンで載せ替える

799:SIM無しさん
20/11/20 06:17:28.74 a5AU40R/.net
USIM(F )荒らし
4GB vs 6GB荒らし
貧困発展途上国荒らし
50g重い荒らし
iPadiPhone荒らし
おま環不具合荒らし
これ原作者という有名な荒らしがやってることだぞ
捏造ネタで誹謗中傷してる
犯罪行為は自覚してるし捕まるリスク回避からIPスレを嫌い
自演の為に自分でワッチョイなしスレを立てた
有名なOCNアンチ

800:SIM無しさん
20/11/20 06:23:19.56 lLpx2/44.net
>>795
こういうバカってなんなんだろうな

801:SIM無しさん
20/11/20 06:30:25.83 l2RAwRKI.net
>>799
5chは基本IPはすぐ開示するよ
捕まる要件を満たしてるならだけど
あと回避するためならVPN使うと思う、ちょっと考えて書き込みなさい

802:SIM無しさん
20/11/20 06:53:38.16 qOa54cYM.net
>>799
荒らしってあんたの自作自演だよね?
いったい何がしたいの?
661 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 12:47:33.91
今日は不具合荒らし来てないから
荒れなくてまったりでいいね
すぐにワントンキンガー!と
テテンテンテンとオッペケID消しで荒らす人
4GB vs 6GBくんの噂が絶えないけど
662 名前:SIM無しさん (オッペケ Srb5-SRQc [126.208.163.70])[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 12:53:17.24 ID:hI807lYCr [1/2]
また統を失っしてる人が来てるな
663 名前:!id:ignore (オッペケ Srb5-SRQc [126.208.163.70])[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 13:01:58.98 ID:hI807lYCr [2/2]
あーあ早速不具合荒らしが出てきたw

803:SIM無しさん
20/11/20 06:59:46.89 uigml1KI.net
>>801
なら次スレはIPありでいいのでは?
どっちにしろ同じならあったほうがいい
荒らしの自演防止になる

804:SIM無しさん
20/11/20 07:01:41.69 uigml1KI.net
実際IPなしワッチョイなしにしたら
たったの5日で1スレ消費するペース
しかもおま環不具合の報告だらけ

805:SIM無しさん
20/11/20 07:17:18.41 l2RAwRKI.net
IPなしのワッチョイ表示でいいと思う
固定IPの人が困るだろうからな
ワッチョイだけで十分判別できる、IPはプロバイダチェックして晒上げる基地外がいるから

806:SIM無しさん
20/11/20 07:18:16.20 AiTpyGVI.net
>>791
ジェスチャー切ってるから?理由はわからないがタッチパネルでおかしいと感じたことはないね

807:SIM無しさん
20/11/20 07:20:31.88 S0qu6wGZ.net
>>805
シベリア板みたいにIP晒してもええで
後ろめたい事が無ければ気にならない筈

808:SIM無しさん
20/11/20 07:23:08.68 l2RAwRKI.net
>>807
後ろめたい事が無くても
基地外が荒らし認定した人と同じプロバイダだってだけでしつこく粘着される
大体の予測つけるだけなのでワッチョイだけで十分

809:SIM無しさん
20/11/20 07:24:57.12 4+ZZEna4.net
>>799

コイツみたいなガイジが粘着してくるのは怖いな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1301日前に更新/220 KB
担当:undef