docomo arrows NX F-0 ..
[2ch|▼Menu]
318:SIM無しさん
21/02/14 09:21:05.62 V+i2sNK10.net
ドコモ携帯 週間売上ランキング
(2/1-2/7週)
URLリンク(onlineshop.smt.docomo.ne.jp)
(1→) 1位 AQUOS sense4 SH-41A
(8↑) 2位 iPhone12 128GB
(4↑) 3位 Xperia 5II SO-52A
(6↑) 4位 iPhone SE 128GB
(7↑) 5位 iPhone SE 64GB
(5↓) 6位 Xperia 10II SO-41A
(2↓) 7位 iPhone12Pro 128GB
(9↑) 8位 iPhone12mini 128GB
(新) 9位 AQUOS sense5G SH-53A
(3↓) 10位 iPhone12Pro 256GB
※括弧内は先週順位、新…2月5日発売
現代の日本人は低賃金ゆえ金欠と言いながらも、携帯(しかもそこそこ高い機種)を買う金だけはある模様w
新しい物好きか?

319:SIM無しさん
21/02/14 12:04:13.92 K74BCko9d.net
リアルショップや、格安キャリアやSIMフリー含めたランキングならともかく、ドコモオンラインショップとかごく狭い範囲の結果だけで判断されてもな。

320:SIM無しさん
21/02/14 15:19:28.49 q1HbEpKj0.net
アハモちゃん大暴れ

321:SIM無しさん
21/02/14 16:58:06.82 +b17Nf1+0.net
アハモに代えようと思ったけどこの機種対応してるか微妙だし
先行エントリーでポイント取ろうと思ったがポイントステージがプラチナから一気にファーストまで下がるし
何だかんだでやめることにした

322:SIM無しさん
21/02/14 17:17:41.77 ALErcWEp0.net
>>317
2021.02.05付の報道資料で、
「ドコモ回線継続利用期間」は「利用期間を引き継ぎ」とあるからステージも引き継がれるんじゃない?
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
ただ、対応機種は分からないけど5G対応が必要みたいだから01Kは駄目かもしれない

323:SIM無しさん
21/02/14 17:59:08.01 1fP0dQtu0.net
4G対応の機種でも阿波藻対応してくれーい

324:SIM無しさん
21/02/14 19:20:18.50 +b17Nf1+0.net
>>318
おー、変わったんだね、では再考しようかな
機種対応しなかったらこの際機種変しようね
と言ってこれを数百円で買った身としてはなんかさほど性能が変わらんものを数万も出すのはなあ、、、、

325:SIM無しさん
21/02/14 20:20:01.47 q1HbEpKj0.net
この機種がアハモ対応機種から漏れるとしたら意図的だな

326:SIM無しさん
21/02/14 21:55:26.72 zR9b4heW0.net
下取りでポイント一万とチョットもらった
ありがてぇ、ありがてぇ

327:SIM無しさん
21/02/15 06:45:36.21 XSOiqZccd.net
ギガライトで何だかんだ割り引き入れて3Gまでの通話なしでアハモと同じだった
でも3Gはかなり節約してなるべくWi-Fi使うようにしてだし通話を全くなしにはそうそう出来ない
そうなれば両方とも余裕のアハモに変えない理由はない
2年縛の解約金も保留されアハモをその満了日まで解約しなければ晴れて契約満了・解約金無しになる
この機種もバッテリーヘタリ始めて来たしそろそろ機種変しようと思っていたから対象から外れてもどーって事は無い

328:SIM無しさん
21/02/15 1


329:0:26:07.65 ID:FLnIESZqd.net



330:SIM無しさん
21/02/15 11:57:13.44 kX0YD2Ye0.net
考えてたけど曲面ディスプレイが嫌で見送った、やっぱり割れやすいみたい
次のBeにするかエクスペリアにするかで検討してる

331:SIM無しさん
21/02/15 12:23:45.82 FLnIESZqd.net
やはりそうだよね、ついうっかり落とす事がたまに有るからその都度割れるかもしれないのは嫌だよね

332:SIM無しさん
21/02/15 12:26:18.01 FLnIESZqd.net
この機種に不満は全く無いんだけどバッテリーの持ちが悪くなってきてるから新機種にしようか次の機会にしようか。
バッテリー交換で数日間無くなるの嫌だしリセットされるのも面倒だし。

333:SIM無しさん
21/02/15 15:26:20.81 QhKZIKYN0.net
F-52Aは割れやすい事とストラップホールが無い為
ラスタバナナのハードトライタンのスマホケースを付けて皮製のストラップを付けて運用している
慣れれば何とかなる

334:SIM無しさん
21/02/15 15:46:27.40 VEt3vhBtd.net
割れやすいって落として割れた報告あったら認定してたら全部あかんやんけw
01kより割れやすいとは思うけど

335:SIM無しさん
21/02/15 16:01:43.49 jHFK0J5Fd.net
割れやすいじゃ駄目なんだよ

336:SIM無しさん
21/02/15 16:09:40.95 WnT8QMY3d.net
ルプラスでケース出たら買い換えるのになぁ…

337:SIM無しさん
21/02/15 16:11:50.88 VEt3vhBtd.net
01kより割れやすいじゃダメって意味だとしたら当面ダメだろうな
01kだって割れる時は割れるしスマホ自体の耐久性も大事だが扱う本人の使い方なりを気をつける方向で考えた方が良いと思うけど

338:SIM無しさん
21/02/15 16:13:05.22 kX0YD2Ye0.net
裸で使いたいからARROWS選んだようなものだからなあ
ただでさえスマホが大きくなってるのに、ケース付けるとさらにゴツくなるし
何よりケース付けるなら選択肢の豊富な他メーカーの方が良いになる

339:SIM無しさん
21/02/15 16:27:17.51 kXA7EHCud.net
扱う本人の使い方を気をつける(ストラップを装着する)

340:SIM無しさん
21/02/15 16:37:21.75 9bCT5vLC0.net
手に持って扱わない

341:SIM無しさん
21/02/15 18:20:07.74 SggaabLP0.net
ストラップ無いならスマホの裏側にリング着ければ良いし

342:SIM無しさん
21/02/15 18:50:17.39 mkd5KvjLr.net
自分は次の機種に期待して、sense4に逃げたよ

343:SIM無しさん
21/02/16 16:22:33.54 Xi9P3kV/M.net
スライドディスプレイって最新のには付いてないん

344:SIM無しさん
21/02/16 16:38:17.32 jt3IjOYR0.net
来月になったら下取りプログラム下取り価格下がるかな?

345:SIM無しさん
21/02/16 16:38:28.24 shrm6O6Kd.net
>>338
付いてないです。手が小さいとかなり不便。
バージョンアップで機能追加してほしいところ…です。

346:SIM無しさん
21/02/16 21:00:45.16 /DslJx870.net
xperiaには似たような「片手モード」機能があるで

347:SIM無しさん
21/02/17 15:49:06.60 VqpRFIiK0.net
画面の自動回転オフにしたまま本体横にすると出てくる右下の回転ボタン邪魔なんだけど
出ないように設定する方法教えて偉い人

348:SIM無しさん
21/02/17 16:44:50.63 VaRciCol0.net
偉い人も諦めた仕様です

349:SIM無しさん
21/02/17 17:11:22.75 1uHzUsI6d.net
Google play開発者サービス(ar)に対応してなかった… 
古い機種であることを痛感した

350:SIM無しさん
21/02/17 18:57:56.13 G4S9pIJS0.net
何だかんだで来年もこの機種使ってそうだな

351:SIM無しさん
21/02/17 21:42:51.60 VqpRFIiK0.net
>>343
ありがとう悲しいね

352:SIM無しさん
21/02/18 08:31:48.17 oZL17UaQd.net
>>346
ずっと固定で使ってたけどそんなマーク出るの初聞きだったわw
どうやるのかは分からんけど出ないようにはできるっぽいよ

353:SIM無しさん
21/02/18 08:50:11.52 Htfe+T9r0.net
この5ちゃんねるを寝ながら見てる今右下に回転ボタン出て来たり消えたりしてる。

354:SIM無しさん
21/02/18 09:56:49.60 WjDJUDSMd.net
自動回転「しない」(消灯)にすると横転したら出てくる
そこをタップすると回転
「する」(点灯)にすると出てこない
横転で自動回転

355:SIM無しさん
21/02/18 10:08:14.06 ANRfN2f+0.net
纏めると縦画面で固定することは出来ないって事で良いんですね(;_;)

356:SIM無しさん
21/02/18 11:59:35.35 5EgCs3uO0.net
>>317
ステージの扱いについてTwitterでahamo公式に質疑してみたところ
まだはっきり決まっていないとの事
URLリンク(img3.imepic.jp)

357:SIM無しさん
21/02/18 16:32:04.60 oZL17UaQd.net
>>350
普通に縦固定してるよ
マークも別に出てこない
今手元にないから確認出来ないけど上の方ビローンして出てきた所の自動回転を縦向き?だかにしてるだけで他は弄ってないと思う

358:SIM無しさん
21/02/18 17:15:56.83 yvOkXyz60.net
俺もそんなマーク出ないなぁ
普通に縦固定出来てる

359:SIM無しさん
21/02/18 17:29:02.18 Bf2YXCn90.net
ホーム画面ではならないよ
対応アプリ(ChMateなどほとんどだと思うけど)起動してその画面で試してみたら

360:SIM無しさん
21/02/18 18:01:48.25 c7YXVUwl0.net
ドコモオンライン代引き再開か

361:353
21/02/18 19:25:19.68 yvOkXyz60.net
>>354
ChMateは入れていないけど、JaneStyleやFireFoxでも大丈夫だった

362:SIM無しさん
21/02/18 19:27:16.34 zmELwwz9d.net
普通にAmazonで商品見てる時も横になると回転マーク出るわ

363:SIM無しさん
21/02/18 19:50:04.33 9GzEIMlba.net
あの回転マーク、邪魔でしかない

364:SIM無しさん
21/02/18 19:59:28.21 /GJurd9Td.net
>>356
Androidのバージョン違うというオチはないよな?w

365:SIM無しさん
21/02/18 20:33:23.75 EiG/XIlBd.net
アプリにもよるみたい
TwitterやChromeは出るけどインスタは出ない
取説には非表示にする説明は無い
android9
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

366:356
21/02/18 20:36:23.61 +rH767LAd.net
Android9
ビルド番号はV75R060c。
ひょとして旧バージョン?

367:SIM無しさん
21/02/19 08:15:48.42 QoAEodNFd.net
もう少ししたらアハモに入れ替えた情報ください

368:SIM無しさん
21/02/20 15:30:55.32 QY0IObVKa.net
NFC読みとりが出来ない
他にも不具合あるから修理に出すか、交換か迷うな
でも交換すると不具合増し増しで返ってくるんだよな

369:SIM無しさん
21/02/20 21:47:43.46 QY0IObVKa.net
ポケモンHOMEのアプリ、OS 7.1.1のF-02Hにはダウンロードできるのに、9のこいつには入れられないってどういうこと…

370:SIM無しさん
21/02/21 05:20:38.40 J2dBMHbI0.net
.apkコピーすれば入るよ

371:SIM無しさん
21/02/21 17:59:47.52 kWvIoS0N0.net
修理でSO-51A使ってたけど使いやすかった
特にマルチウインドウ

372:SIM無しさん
21/02/21 18:10:37.04 N350Ou0i0.net
でもソニーはストラップホール無いでしょう
虹彩もExliderもないしMILもない

373:SIM無しさん
21/02/21 18:46:43.48 FQxdLXWc0.net
指紋認証が右サイドの電源ボタンで、ホーム二度押しの片手モードがありますよ。

374:SIM無しさん
21/02/21 19:12:08.71 X0i+Pfpja.net
>>365
野良アプリだと思って怖くて手ぇ出したことなかったんだけど、やってみたらGoogleplayから引っ張ってこれた
ありがとう助かった

375:SIM無しさん
21/02/21 21:41:44.21 nwxATgcgd.net
>>367
現行arrowsもないのでは。

376:SIM無しさん
21/02/27 23:29:58.93 1Rt/lbsca.net
修理に出したら代機がF-41Aだった
こういうのって同等かそれ以上の機種貸し出した方が、買い替え後押ししそうなのに

377:SIM無しさん
21/02/28 07:42:38.49 CE7qZ/foa.net
動作が遅すぎる等の意見を言えば変えてもらえるよ
(在庫があれば)

378:SIM無しさん
21/03/01 12:29:07.58 R9+UNr8x0.net
F-01Kがahamo対象機種になったよ
arrows NX F-01K(Android 8.1以降)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

379:SIM無しさん
21/03/01 12:30:10.28 sx2QK+fkd.net
>>373
やったー!

380:SIM無しさん
21/03/01 13:59:34.40 cyJ6ceePd.net
>>370
ストラップホールとMILはある
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(www.fmworld.net)

381:SIM無しさん
21/03/01 15:09:10.09 UbRyTzRWd.net
>>373
買い換えないで良かった!次のNXが出るまでこれ使ってようっと

382:SIM無しさん
21/03/01 16:32:13.24 04IilWF4d.net
SH−53Aが昨日までポイントキャンペーンやってたからすごく迷ったんだけど思い留まったw
この機種の下取りも気になってたからどうかと思ったが微減?だから焦らなくて良さそうだ

383:SIM無しさん
21/03/01 16:44:11.24 UbRyTzRWd.net
3月26日までプラン変更出来ないんだな

384:SIM無しさん
21/03/01 18:12:00.89 VAk4/KHG0.net
現状この機種に全く不満無いからahamo用に買い替えるのも嫌だったし本当嬉しいわ

385:SIM無しさん
21/03/01 20:19:32.77 T+frfGLN0.net
遅いや。もう楽天に移住しちゃった

386:SIM無しさん
21/03/01 20:31:24.95 y+wdl3nG0.net
家出したヤツがなんでここにいるんだ?

387:SIM無しさん
21/03/01 20:40:42.86 R8ZgBa7CH.net
未練だろ

388:SIM無しさん
21/03/01 22:01:19.50 lCEkttyw0.net
成仏しろ

389:SIM無しさん
21/03/01 23:22:55.39 T8duFhQH0.net
まあまた気が向いたら帰ってこい

390:SIM無しさん
21/03/02 01:37:48.77 zBE5Gr3k0.net
まじか嬉しいニュースだ
家族や会社との連絡用に使ってたキャリアメールの扱いさえ決めれば迷いなく移行だわ

391:SIM無しさん
21/03/02 07:44:07.95 MrB7QGepd.net
アハモは2カ月位様子をみて5月連休で移行する予定

392:SIM無しさん
21/03/02 08:13:10.35 Zk4EUrhU0.net
ドコモメールに来る知らせは全て他のメールアドレスに切り替えたわ

393:SIM無しさん
21/03/02 09:59:56.40 A86ELZUj0.net
アハモ対象機種にAndroidバージョンの縛りがあるのはなんでだろう
専用アプリ的な絡みだろうか

394:SIM無しさん
21/03/05 15:04:27.85 Eos3F0270.net
ギガライト特典のAmazon Prime 1年間の期間が終わると自動継続されて会費の4,900円が引き落とされるようになっているんだな
ご利用確認メールがメッセージRに入っていて驚いた
すぐに解約して4,900円返金して貰った

395:SIM無しさん
21/03/05 22:49:21.25 D2cAcoPAM.net
詐欺に近いな

396:SIM無しさん
21/03/05 23:10:51.17 n76L/y5S0.net
どこがや
無料体験期間とかじゃなくて、会員登録した上でドコモが一年分払ってくれてるだけだから2年めから自分で払うのが当然や

397:SIM無しさん
21/03/06 13:42:14.90 7EnBWI8sd.net
無料期間が終わる3日前にお知らせがくる設定しとけばよかったのに

398:SIM無しさん
21/03/06 13:50:52.50 /qZGLt3Ld.net
俺は2回来たような
2回目が1週間前で即解約したけど
結局昔の映画10本ぐらい見ただけだったな

399:SIM無しさん
21/03/06 15:11:15.78 TJ8xw49J0.net
うちは設定したけど何故か前日にしか来なくて慌てて解約したなぁ

400:SIM無しさん
21/03/10 15:15:10.18 jwD+QGNcM.net
URLリンク(i.imgur.com)
良いスマホなのにな…やっす

401:SIM無しさん
21/03/10 15:32:21.60 e/uvF2RR0.net
バッテリーは新品付いてんのかね?

402:SIM無しさん
21/03/10 16:24:53.24 /XxIL7JXd.net
下取り出して正解か

403:SIM無しさん
21/03/10 23:39:52.70 iR+yi0Dd0.net
ポタアン付きだし激安

404:SIM無しさん
21/03/11 07:02:24.59 K4Ze/mVJd.net
>>395
中古ならそんなものだろ
出始めのアローズで在庫が大量に余って
新品を15000円で買ったこともある

405:SIM無しさん
21/03/11 10:47:27.79 7YQChCt70.net
>>395
安いか?
3年前の機種やぞ

406:SIM無しさん
21/03/11 11:23:38.65 c3SrLezMd.net
普通の人からしたら3年前機種の中古なんてタダでもいらんレベル

407:SIM無しさん
21/03/11 11:54:26.23 YIwA5i+T0.net
そんなことはない
考古学者から見れば3年前なんて一瞬前だ

408:SIM無しさん
21/03/11 17:10:31.62 LggeLDwA0.net
逆に3年前のハイスペックでもない機種にまともな値段付いてる事に驚き
特徴的な機種だからそれなりに需要あるのかな?

409:SIM無しさん
21/03/11 18:33:03.89 KwgEsFH90.net
洗えるから今の御時世にフィットしてんだよ(テキトー)

410:SIM無しさん
21/03/11 19:17:04.63 LezXUWnPd.net
でもマジな話、洗えるしマスクしてても虹彩認証できるし人の密集しにくいアウトドアやレジャーにも使いやすいっていうね
タイミングが違えば評価も変わってたかもしれない

411:SIM無しさん
21/03/11 19:37:16.96 gZ0/VM790.net
日本だと耐衝撃を謳いつつ実際に強度あってOS9でSD660でRAM4GBってのがコイツぐらいでニッチ需要まだあるんだよね
海外だとCAT S62 ProとかGalaxy s8 Activeがあるがバンドの都合で日本ではほぼ使えないし
DuraForce Pro2 は現状6万で売ってんのにSD630でRAM4GBとかで中身がSIMフリー化したF-01K以下だからな
CA6 S41もOS8のMTK6757にRAM3GBで相場2〜4万して論外だし
机上の空論や画面だけ割れにくいみたいな耐衝撃(笑)で無く実際に前も後ろも横も強度があるってのがポイント
そうなると日本ではもうマジで多少不安定だが多少性能の高いF-01Kか性能が少し低いが安定するF-01Jしか選択肢が無い
ほんとMILとか謳いながらiPhoneに耐衝撃ケースとゴリラかドラゴン貼った方が耐久性マシなのが大杉
TORQUEもG03はまだいいがG04はバンパーにクソみたいな持病抱えてるし本当に選択肢が無い

412:SIM無しさん
21/03/11 19:41:13.40 gZ0/VM790.net
X CA6 S41
O CAT S41
>>404-405
ぶっちゃけこれもある
つか虹彩あるせいでまだ相場1万する印象

413:SIM無しさん
21/03/12 03:33:24.65 8rRDTcQ80.net
1万円でF-01Kの白ロム買えるのにドコモの月380円のケータイ補償サービスに
加入してる自分は

414:SIM無しさん
21/03/12 05:13:11.40 SAtiT0peH.net
>>408
やめりゃ良いんじゃないの
途中でやめれないんだっけ?
なんか入ってなきゃ出来ないサービスが有ったような

415:SIM無しさん
21/03/13 07:21:32.99 FHyoU0jM0.net
やめる前に交換してもらえ

416:SIM無しさん
21/03/13 09:12:40.61 ezOfiiMEa.net
でも交換すると古い製造の物になるから、不具合てんこ盛りの機体になる
交換して良くなったこと一度もない

417:過去ログ ★
[過去ログ]
<


418:em>■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています




最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/82 KB
担当:undef