【Class】 microSDHC/ ..
[2ch|▼Menu]
2:SIM無しさん
20/10/31 22:03:03.57 osEYNd6v0.net
冒頭行重ね忘れた
次スレ立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行で

3:SIM無しさん
20/10/31 22:06:42.46 ClS2WkmA0.net
おつ

4:SIM無しさん
20/11/01 02:13:01.40 Alrz/tb50.net
おつ

5:SIM無しさん
20/11/01 08:54:55.81 f/QVc9etd.net
ストレージの買い替え時ってのは本当に難しいな
1Tを買っちまおうか

6:SIM無しさん
20/11/01 16:46:53.67 TajosPes0.net
とりあえずサンディスクの128G買った。Yahooショッピングのほうがアマゾンよりも安かったし。

7:SIM無しさん
20/11/02 00:13:55.75 3N9l0o2xM.net
特に保存したいもん無いのについつい色んなメーカーの64GBを買い足してしまう
どれも月1のバックアップ程度しか使ってないから耐久性的なことは全くわからないけど認識の確実性や速度、値段のトータルで考えると中華メーカーの赤黄のアイツが一番だったりする
サムスンエボプラはリーダーによっては認識が苦手だったり書込が遅かったり
シリコンの3D NANDは認識書込は問題なかったけど一度書込を失敗したと思ったら突然全損
保証で新品交換してくれたからいいけどちょっと怖さが残る
今はアマで売ってるGIgaStoneのMLCを謳ってるやつが気になってる

8:SIM無しさん
20/11/02 00:37:18.45 SRZb/+DXM.net
>>7
フラッシュメモリカードはハマるとつい色んな種類のものを試したくなる。
無駄遣いと言えばそうだけど、色々と調べたり買い集めたり、実験する事で勉強になることもある。
だけど今のMicroSDやSSDってこれ程小さい筐体にあまりにも多値化が進み過ぎて、意外と早く消耗して使えなくなるかもね。
昔のHDDなんか、100gbも無かったけれど、かなり頑丈で今でもちゃんと動くし、
USBメモリで数gbのSLCやMLCの方がまだ壊れずに、それからしばらくして購入した16gbのTLCの方が先に逝ったりしてるから。
昔SLCで大評判だった東芝SDの白芝カードなどまだ現役で使っている人もいるようですし。

9:SIM無しさん
20/11/02 00:58:53.17 GMuVAyI30.net
>>8 microじゃないけど白芝の16GBはまだ現役で使えてるよ、一眼レフとかパソコンで結構使ってる

10:SIM無しさん
20/11/02 01:26:36.15 CgxUXquB0.net
1000円256GBの王様、買ったの全てH2testw掛けたけどエラー無しだったよ
今の所なんの問題もなし
耐久性は当然これからだけど、良い買い物でした

11:SIM無しさん
20/11/02 01:28:47.44 J86HlVhxr.net
遊びで買うならいいけど、実用するなら1000円も2000円も変わらんからちゃんとしたの買うな俺なら
高校生じゃないんだから

12:SIM無しさん
20/11/02 01:47:44.71 4oij7m3g0.net
ウルトラ256gbでも3000円強だし
俺も差額出してまともなのを買う

13:SIM無しさん
20/11/02 02:55:41.06 tgKvnKc50.net
>7
MLC32/64安いよな。
通じないだろうけど、νガンダムカラーでかっこいい。

14:SIM無しさん
20/11/02 22:16:03.60 2FV7oM69a.net
microSDの耐久性についてなのですが
SDカードというものは書き込みをすることで寿命が短くなるとあったのですが
その通りでしょうか?
またもしそうなら例えば音楽ファイルを入れて毎日長時間聴いているよりも
写真や動画を撮るという行為の方が寿命が短くなるということであってますでしょうか?

15:SIM無しさん
20/11/02 22:17:19.67 OHeT50TFd.net
キオクシアのmicroSDださいな…
あの並んでるちょんちょんがまた哀愁漂う

16:SIM無しさん
20/11/02 22:27:11.10 r0ypPy1cM.net
>>10
良い賭けだったな。おめでとう。
>>11,12
まあまあ、>>8 みたいに色々買うこと自体が遊びだもんな。自分にはその勇気はないけど、正直羨ましいぜ。
ちなみに、エラーチェック以外に大事な速度は??速度も気になるぞ。
カネンカのjhnも「王様」みたいなどこからか出処不明の怪しいものをカネンカブランドとして売ってるのかなあ。。

17:SIM無しさん
20/11/02 22:46:17.62 CgxUXquB0.net
別スレに貼った奴だけど
URLリンク(imgur.com)
こんな感じだから、申し分ないんだよね
もちろん、すぐダメになるリスクは承知

18:SIM無しさん
20/11/03 12:20:34.26 tJZnMG+4d.net
>>17
張ってくれてサンクス
安いモノだったらあえてウケ狙いで突撃するのもありよ
昔のファミコンでワゴンに入っていたクソゲー情報交換なんていい娯楽だったし、たまに当たりがあると面白い

19:SIM無しさん
20/11/03 14:42:29.53 jQHdw/gh0.net
物欲満たしたくて1tb買おうと思うんだけど1tbの相場って最終的にいくら位に落ち着くんだろう

20:SIM無しさん
20/11/03 16:11:54.10 5fRuENLAr.net
>>14
あってるよ

21:SIM無しさん
20/11/05 15:45:36.02 U+SWPasm0.net
新パッケージのEVO Plus 512GB、
旧パッケージと変わんないね
改めて過去の便利記録確認したら、
Canvas Go Plus 256GBのがほんの少し優秀だったw

22:SIM無しさん
20/11/05 16:32:53.88 4yXPVvUpM.net
>>19
100円ぐらい

23:SIM無しさん
20/11/05 18:30:20.82 Sf0FG5Fx0.net
前スレの>>981だけど
一昨日、追加でSDカード王3枚買って今日届いたけど全部H2testwでエラーなしだった
>>10氏も全部エラーなしみたいだし最初から不良ってのは少ないのかな

24:SIM無しさん
20/11/05 23:18:17.62 fgvlMG8mM.net
>>17
これウソ書込だろ?
業者側の販促書込だろ、これ。
って思えるほど羨ましい結果出てるね。おめでとう。
つっても、カネンカとかよりよっぽどリスク高そうだから、オレには真似出来ないなぁ。イイトコ、Konputer bay ぐらいしか突撃出来ない。
>>23
羨ましすぎるので、書込を控えてください

25:SIM無しさん
20/11/08 09:33:35.75 xL7AavtB0.net
JNH販売のサンマイクロSD、郵便で故障品送って、交換品の到着まち。
追跡できるオプションつけようかとおもったけど、安物にこれ以上かねかけたくなくて、
84円郵便で送った。
正直、送ってこなくてもどうでもいいくらいに思ってる。
二度とJNHで並行品はかわん。

26:SIM無しさん
20/11/08 14:31:09.94 7UG59zMiM.net
>>25
jnhだの可燃家だの、このスレでは鉄板地雷認定の有名ブランドじゃなかったっけ?
実店舗ならアキバの馬王、東映、濱田、じゃん、どす、アーク、神戸の風見など、
通販なら馬王、アキバダイレクト、風見辺りが無難でしょ?

27:SIM無しさん
20/11/08 15:02:04.24 wlS/iCOw0.net
風見鶏とJNHってあんまり値段変わらんと思う、よっぽど半額とかじゃなきゃ風見鶏選んだほうがいいね

28:SIM無しさん
20/11/08 16:59:33.80 JCNAcA4E0.net
JNHで相場の半額でSDカード売ってる!
じゃぁ買うか!ってなるかというと自分はならない

29:SIM無しさん
20/11/08 17:54:02.31 fumgZR630.net
つまんねぇやつだな

30:SIM無しさん
20/11/08 20:12:27.79 hop8jyAp0.net
JNH/SPDはここ数年何の問題もない
クーポン使って他店舗より安く買えるからよく使ってるし
自分は20回以上使ってるが、今のところ不良引いた事は一度もないなぁ
知人も安く買えるのなら、買っといてって言われるな
もちろん風見鶏も浜田電機もテクノハウスも使ってるがね

31:SIM無しさん
20/11/08 22:44:11.21 7pIKTxM5M.net
>>26
dチンカンな略称と通称名を併記してるのってダサくない?
どうしても略称使いたいの?カッコいいと思ってる?

32:SIM無しさん
20/11/09 22:02:41.06 YyhynzA70.net
スゲエCOOLだぜ?

33:SIM無しさん
20/11/11 08:38:06.72 Y8p0Y3VF0.net
>27
どっちも並行輸入品だし、保証は風見鶏のほうが短いから、似たようなもんじゃないの?
風見は実店舗はあるみたいだけど、=信用高ってわけでもないだろうし。
結局保証金分高い正規で買うか、保証短い代わりに安く買うかって判断になる。
スマホのかい替えで一緒にMSDも交換する人も多いから、2-3年もてばいい、
長期保証はいらない考えの人も多いだろう。

34:SIM無しさん
20/11/11 09:56:08.49 PHW4Xodb0.net
>>33
風見鶏の神戸元町にある実店舗は対応いいよ。

35:SIM無しさん
20/11/12 07:19:33.26 czLxeHnRM.net
GIGASTONEって信頼出来るメーカー?

36:SIM無しさん
20/11/12 08:16:13.24 f3nFNW1k0.net
出来ない

37:SIM無しさん
20/11/12 10:03:18.59 aULvVIIG0.net
>>35
コストコに置いてるのはこれなんだよなあ。

38:SIM無しさん
20/11/12 11:22:08.59 6gYbzDoJ0.net
>>35
amazonでGigastone Japanから買った256Gのカードの書き込みスピードが
70MB/sと35MB/sの間を交互に行ったり来たりする挙動で平均50MB/sしか出ない。
samusngのだと問題なく70MB/sぐらいのまま最後まで書き込める。
ちょっと安かったのでGigastone買ってみたけど二度と買わない。

39:SIM無しさん
20/11/12 13:04:37.82 o7+nA3h3M.net
選別落ちした低グレードTLCなんだろうな

40:SIM無しさん
20/11/12 14:21:53.32 RjetNY5bM.net
>>38
つまりは、全然マシってことだな

41:SIM無しさん
20/11/12 15:13:32.02 rBjsdpGCd.net
誰かGreenHouseの1TB買ってみてくれよ

42:SIM無しさん
20/11/12 21:26:40.72 QlGlB06N0.net
>38
ギガストーンのどのグレードの256GB?

43:SIM無しさん
20/11/12 21:27:58.31 3QPx+symM.net
フラッシュメモリの歴史を振り返ると、何だか黎明期の日本のオートバイの歴史を思い出す。
はじめからホンダやヤマハ、カワサキなどの寡占市場ではなくて、三十社以上がひしめく競争の激しい分野だったんだよな。
その中には傑作もあったけど、結局様々な経緯を経てホンダ、ヤマハ、カワサキの三社に収斂していった。
フラッシュメモリだって以前はそれこそ様々なブランドが浮かんでは消え、浮かんでは消えていったよね。
microSDに限っても、CFDだのkingmaxだのadataだの、imationだの三菱バーベイタムだのumaxだの、ATPだのそれはそれはいろんなのがあった。
でも結局、かつては鉄板厨だの何だの言われてけなされたサンディスク、東芝、パナソニックが3強で、後はサムスンやTranscend、kingston辺りが強豪として残った。
結局、どの分野でもいくら貶されても鉄板を選ぶのが一番なんだよね。

44:SIM無しさん
20/11/12 22:15:23.81 6gYbzDoJ0.net
>>42
amazonの
【5年データ回復保証】【Nintendo Switch対応】Gigastone 256GB マイクロSDカード A2 4K Game Turbo
最大読み書きスピード 100/80MB/s Ultra HD 4K撮影 micro sd カード UHS-I U3 Class10 メーカー10年保証
ってやつ

45:SIM無しさん
20/11/12 22:20:02.35 cREnZ4/u0.net
GigastoneはYAMAZENみたいに買い付けたものに自社ブランドロゴ付けて売ってるだけだからな
ロットで中身まで変わる代物だから論ずるだけムダ

46:SIM無しさん
20/11/12 23:32:05.86 7QPqfaMA0.net
windows20H2にアップデートしたら、6年前ぐらいに買ったteamのmicroSDをなぜか、Sandisk team microsd と認識するように・・・
UHS非対応のクラス10の癖にReadが80MB/s、書き込み16MB/sで、ランダムもそれなりという謎sdだったけど、まさかSandiskのOEMとは思わなかった・・・

47:SIM無しさん
20/11/13 00:13:17.51 ROpvEKG8M.net
>>45
なるほど、わかりやすい
自社製造じゃないのね
怖くて買えないや

48:SIM無しさん
20/11/13 00:21:56.88 7UWNLVBnM.net
>>47
昔のバッファローやエレコムのようなフラッシュメモリですね。
要するに箱詰め屋という事だ。
サンディスク、東芝(キオクシア)、サムスン、トランセンド、百歩譲ってレキサーなど、
その辺りで購入するのが無難だし、ハズレ引いてしまっても、サンディスクや東芝なら諦めもつくものです。

49:SIM無しさん
20/11/13 01:53:58.65 IsU4r37lM.net
>>43
三國志とか、春秋戦国時代のような話だな
>>46
Windows20??

50:SIM無しさん
20/11/13 11:41:43.28 +eD3FeKI0.net
>>44
上位グレードでその性能か…
MLCの64GB2枚組3300円と安いので買ってみようかと思ったけど、避けとくわ。

51:SIM無しさん
20/11/13 15:54:39.83 QhT1NfV90.net
>>43
名古屋だけで50社あったみたいだぞ?
で、伊勢湾台風で全滅したと

52:SIM無しさん
20/11/13 17:16:14.05 uFBLKq2Z0.net
腸内細菌が下剤で淘汰される感を想像してしまった。なぜか

53:SIM無しさん
20/11/13 18:50:28.15 OvzFuMzL0.net
その認識で間違いないよ

54:SIM無しさん
20/11/13 23:14:29.24 isWsd1U+0.net
1TBのmicroSD買ったけど好きな動画や音源入れてたら全然足りへん

55:SIM無しさん
20/11/14 01:25:16.18 zNzClahdM.net
1TBで足りないだと??
音楽2000曲以上入れてる俺でさえ64GBで半分しか使いきれてないのに
想像を絶するデータ量やね

56:SIM無しさん
20/11/14 01:49:24.54 MDKRKg7T0.net
SDあるある言いたい〜あるある言いたい〜
SD容量大きいのに買い替えると前のデータも新しいSDにコピーしがち

57:SIM無しさん
20/11/14 01:52:40.98 lbr2DSTCM.net
>>55
FLACで入れてんじゃね?

58:SIM無しさん
20/11/14 01:57:31.51 zNzClahdM.net
>>57
あーなるほど
それなら有り得るか

59:SIM無しさん
20/11/14 02:11:05.03 WGEfI8ZD0.net
>>56
これ意味わかんねえんだけど当たり前では?
Androidが生成している謎ファイル&フォルダ群もコピーしてしまうって意味か?

60:SIM無しさん
20/11/14 03:01:25.23 vch4Osljd.net
>>56
必要なら前のデータも移行するけど
そういうことじゃなくて?

61:SIM無しさん
20/11/14 05:08:36.03 42UUgGO8d.net
男は黙ってwav

62:SIM無しさん
20/11/14 05:12:45.68 VrNK+sBAa.net
FLAC&ハイレゾだけどそろそろ128GBでは厳しい

63:SIM無しさん
20/11/14 11:59:28.29 /QUvuuG0M.net
俺も128GB買った当初調子乗ってFLACで入れてたら
すぐてっぺん見えてvorbisに変えた。
3000曲で半分くらい埋まってる。

64:SIM無しさん
20/11/14 14:43:23.90 ZyMA5iI40.net
>>49
windows10の最新バージョンのやつ

65:SIM無しさん
20/11/14 17:40:49.77 sHVXPWgaM.net
>>63
よく分からんけど、よっぽどの音楽愛好家なのか、それともこのちっこいカードに色んな情報いっぱい詰めるのが快感で感覚がマヒしているんじゃね?
FLACやMP3の320kbpsならともかく、ハイレゾ音源をこれに入れるなんてよっぽどのモノ好き。
それこそベートーヴェンの交響曲全集とか、サザンオールスターズの名曲全集
、AKBの名曲全集などなどFLACで入れたってせいぜい2GBとかそんなもん。
何かのドラマの第1話から最終回までとか、機動戦士ガンダムの全集すべて突っ込んだりしたら容量食うだろうけど。
でもちょっとした静電気とかでデータ全滅しかねないくらい脆弱な記憶媒体なのに、でかいファイルを詰めるというのはどうしたものかねえ。

66:SIM無しさん
20/11/14 17:55:41.40 OFDrV8uPK.net
>>65
じゃあ持ち歩く時に何に大量の曲を入れていくのが正しいのさ?

67:SIM無しさん
20/11/14 17:57:10.14 rvj4Y9MD0.net
変な高級ヘッドフォンとかしてる人なんだろうな

68:SIM無しさん
20/11/14 18:26:43.83 sHVXPWgaM.net
>>66
ガラケー装着のmicroSD容量だと、よほど圧縮しないとそんなに大量の音楽は入らないでしょうね(笑)
他にMP3プレイヤー持ってたとしても128GBぐらいの外部ストレージがあればほぼ十分。
数百ギガの音楽ファイル入れてそれ持ち歩いて音楽ばかり聞いているってよっぽど暇?それとも専門的に音楽制作を職業にしている人?
音楽制作を職業にするというのは耳がとても大切な商売道具なのだから、年がら年中イヤフォンなんかつけていないよ。それやり過ぎると難聴になっちゃうよ。

69:SIM無しさん
20/11/14 19:56:02.65 cgtJA1en0.net
>>61
wavってタグもうてないしアルダムアートも埋め込めないじゃん

70:SIM無しさん
20/11/14 20:07:33.63 CuPqF0PxM.net
>>68
つうかガラケーで5ちゃんねるしてる人は書き込めない時用に月々8000円コースのガラケー契約もしている富裕層
プーイモごときが笑える存在じゃねーぞ?

71:SIM無しさん
20/11/14 20:11:51.47 I6cTmoRWM.net
>>68
アホか?
そもそも専門機器でもなくスマホ板のMicroSDスレなんだから、MicroSDを何に使ったところで暇な奴の自己満足だろ
アンタも含めてw

72:SIM無しさん
20/11/14 20:59:27.71 ru5Z4f+NM.net
>>71
アホけっこうw
ガラケーは仕事用、格安スマホはプライベート娯楽用というのは普通にあるあるだし。
まあ趣味的にmicroSDカード色々購入しているのはお互い様だからそりゃけっこうだけど、
それにしてもそれなりのお値段するし、それこそtlcでなくてqlcで頑丈とは
言えない1tbのカードに何をそんなにいっぱい詰め込むのかなという疑問はある。
まあ、それは本人の趣味の問題だし、そういう高いカード買う人がいるからこそ、256とか128GBくらいのカードが安く買えるというのもあるのだろうけど。

73:SIM無しさん
20/11/14 21:35:59.72 qJVViXDap.net
ねーよ
もうガラケーは停波してるしセキュリティも非対応になってるし絶滅して久しい

74:SIM無しさん
20/11/14 21:40:40.76 ru5Z4f+NM.net
>>73
ガラケーはドコモもauもまだ停波してないよ。
auは再来年春まで使えるし、ドコモは更にずっと先まで使える。

75:SIM無しさん
20/11/15 08:21:04.19 qvyG01ZrM.net
ガラケーから書き込んでる人いるのに停波な訳ない

76:SIM無しさん
20/11/15 10:10:51.74 XoNK3So6K.net
ソフバンガラケーもまだ生きてますよ

77:SIM無しさん
20/11/15 10:11:58.98 boZT0fc5M.net
誰からも電話かかってこないと思ったら停波してたのか。じゃあ仕方ないな。

78:SIM無しさん
20/11/15 10:19:33.42 VP52iwzI0.net
>>77
お前最新スマホじゃん

79:SIM無しさん
20/11/15 11:43:27.99 9F5RfWkzp.net
512gbがYahooで安くなるから買おうと思うんが、
lexarとjnh赤黄(Phoenix)だとどっちがいいのかな?
後者は2年、前者は1年保証

80:SIM無しさん
20/11/15 14:41:48.55 zbka+hiTM.net
>>78
楽天はスマホのデータ通信兼モバイルルーター用途や。誰にも番号は教えとらん。

81:SIM無しさん
20/11/15 17:17:04.10 WplQSe0s0.net
>>72
必死に書き込んでるとこ悪いが、
そんな信頼性低いSDカードにユニークなデータ入れるわけないでしょ。
デュプリケイトだよ。壊れようが問題ない。
家で聞く時間が豊富でないから移動中になんでも聞けるようにってだけで、
四六時中聞いてるなんて一言も言ってないが。
なにか音楽好きに親でも殺されたのか。

82:SIM無しさん
20/11/15 17:22:18.40 WplQSe0s0.net
そもそも今時の音楽好きにSDカードなんて不要だけどな。

83:SIM無しさん
20/11/15 17:45:06.71 r4Vb63Kz0.net
カジュアルな音楽好きには必要だよ
スマホでサブスクからストリーミングで聞くなんて、通信費的にムリだもの
サブスクからローカルにダウンロードして持ち歩くから、128GB以上のストレージが無いと辛いもの

84:SIM無しさん
20/11/15 18:28:26.96 qjaN81Vjr.net
サブスクにない音源や高音質で聴きたくなりそうなアーティストはSDにコピーして持ち歩かない?
外では諦めちゃうのかな

85:SIM無しさん
20/11/15 22:19:23.88 4oil8Cb6M.net
>>82
本当に音楽好きなら、SONYの音質が良くなるというオカルトmicro SD 使って欲しいよな

86:SIM無しさん
20/11/15 22:57:29.88 g8F/VCkZM.net
>>85
ふと思い出したのだけど、
戦前戦後の時代は好きな音楽を持ち出して聞こうと思ったら、ポータブルの電気式蓄音機にSPレコードをかけてごついモノラルスピーカーで鳴らしていたし、
その後はLPレコードやカセットテープが登場しても、ウオークマン登場前はポータブルで音楽鳴らすのはかなり不便だったんだよな。
だけどいくらFLAC、ハイレゾって言ったってダイナミックレンジは良質なレコード(廉価盤ではない方)やオープンリールテープの方が遥かに広い訳だし、
こんなmicroSDに金かけてこだわるよりも、家で割と良いステレオで音楽聞いたり、たまにはコンサート行ったりする方が良いんでないかいと思わなくもないんだよね。

87:SIM無しさん
20/11/16 00:07:02.84 zhYgZ2mF0.net
なんで全部聞く時間も無いのに、しかもオリジナルから劣るMP3を大量に持ち歩くのか?または家中の車のSDスロットに差し込んでるのか?
ぼけーっとランダムに流し聞きするのが好きだから。
家族中のCD、カセットテープを全部MP3にして、かつネットラジオの朗読やドラマもPCで予約録音してて日々我が家ライブラリに参入させてる。
もちろん自分が買った物でないのも多いから誰のなんて曲かも知らんのが多数ある。
我ながら不思議だけど、放送まんまのストリーム聞き捨てとはなんか違うんだよなあ。

88:SIM無しさん
20/11/16 00:45:10.11 aJwG2eYq0.net
>>86
レコードのダイナミックレンジがフルオケには足りないからCDが登場したんだぞ
CDの時点で完全にレコード上回ってるわ
レコードでフルオケ聞いてみ、どんなに頑張っても木管ソロがあればヒスノイズ出るから
逆にCDのダイナミックレンジですらフルオケ以外には過剰だからコンプ地獄になってる

89:SIM無しさん
20/11/16 02:34:04.36 eXF/vgwUM.net
>>88
じゃあ昔の有名な曲をリマスタリングする時に、板起こしといって、初期の良質なLP音源から音を求めるんだい?
さすがにテープ(オープンリール)音源はかなり劣化しているから、ここからリマスタリングするのはもうあまりやっていないようだけど。
これ、一応、フルトヴェングラー指揮のクラシック音楽だの、ナチス・ドイツ時代からステレオ本格化前の初期LPレコードの音源など前提にした話ですけどね。

90:SIM無しさん
20/11/16 07:44:05.87 D79JRG36M.net
>>89
単純に演奏当時にデジタル録音出来なかったからじゃないの
LPを原盤にしてるならLPをソースにするしかないじゃん
90年代以降でデジタル録音の原盤があるのにLPからリマスターしたってのは聞いたことないけど

91:SIM無しさん
20/11/16 09:18:39.16 awX22vuLH.net
>>89
僅かに残ってる高周波成分を人力とアルゴリズムで丹念にノイズクレンジングしながら聴ける音にしてるんだぜ、あれ
ぶっちゃけ担当エンジニアのほぼ創作だよ

92:SIM無しさん
20/11/16 10:52:13.23 mD+sdtUf0.net
>>85
内蔵HDDのアクセスノイズがライン、電源に垂れ流しで困った時代を経験してると、
ストレージアクセスがノイズ源でその内部の配線パターンを工夫することで
(要はアンテナ的なことにならないようにとか)
S/Nが改善するって理屈はわからなくはないんだよ。
しかしなぁ。言ってみればそれだけのことにすぎない。
普通にそうしろって話し。

93:SIM無しさん
20/11/16 11:02:19.64 mD+sdtUf0.net
LPにこだわりある世代じゃないけど、
CDとの切り替え時期に末端の再生環境で
CDが有利だったというだけで、
アナログ盤の要素のすべてがCDに劣ったわけではないだろ。
たしかにヒスノイズやワウフララッターは劇的に除去されたけど、
それが全てではないという人の言い分もわかる。
どっち派も極論に振りすぎだと思うわ。

94:SIM無しさん
20/11/16 11:14:21.05 qP8EORKzM.net
ここ何のスレだっけ?

95:SIM無しさん
20/11/16 12:02:42.58 dnq+6CTId.net
ピュア板やで

96:SIM無しさん
20/11/16 12:07:26.60 qPaX/OqbM.net
もうすぐ電力会社の話が始まるのか。。

97:SIM無しさん
20/11/16 12:11:44.87 arf7JxFeM.net
深夜は電気がキレイだから音もいいな!

98:SIM無しさん
20/11/16 17:14:55.79 JKZGSbbkr.net
>>92
モーターのパルス性ノイズに比べたらSD読みの電流変化は微小だから気にしなくていいよ
ノイズが乗る酷い回路だとCPU等他の部品のほうが影響ありそう

99:SIM無しさん
20/11/16 19:01:48.57 yauLvHfW0.net
2020年版のEVO Plus (MC***HA) 256GB
ベンチと約55GBのファイル書き込み速度
相変わらず大容量ファイルの書き込みでも、安定した書き込み速度
書き込み中に触っても全然熱くなく、発熱も控えめ
URLリンク(phase.s214.xrea.com)

100:SIM無しさん
20/11/16 21:31:04.50 9yUKibqC0.net
>>99
かなり優秀、128層だったかが良いのかな?

101:SIM無しさん
20/11/16 22:04:06.09 S70cksIOM.net
>>99
あれ、サムスンのは2020年版になってかなり劣化したというのがもっぱらの評判だったけど、かなり優秀ですね!

102:SIM無しさん
20/11/16 22:09:56.48 miT/tPl4M.net
EVO Plus2020版で速度が落ちたのは128GB以下でしょ

103:SIM無しさん
20/11/16 22:12:53.17 S70cksIOM.net
>>93
ちょうどCDが主流になり始めた頃に、レコード業界関係に就職した先輩が言ってたけど、LPレコード擁護派の先生方の説教がウザいような事はあったみたい。
でも今でもオールドクラシックファンでアンプやスピーカー、レコード針までこだわってLPレコードの方が音に膨らみがあってぬくもりがあり、デジタル音源の限りなく本物に近いニセモノの音とは違う!
とおっしゃる方はいらっしゃいますよね。
私はそこまで凝ってないけど、一応合唱団所属経験もあるし、それほど耳は悪い方では無いと思う。
1950年代のモノラルからステレオに移行する時代のレコードなど聞かせて頂くと、
あれ、これはナチュラルで心地良い音だなって思う事はありました。
不思議ですね。

104:SIM無しさん
20/11/16 23:13:32.50 yauLvHfW0.net
>>100-102
2018年に買ったPro Enduranceよりも、連続書き込み時の触感では温度が低いというねw
2020年版の128GBの実ファイルコピーは、約68MB/sで横一直線だったよ、今はドライブレコーダー運用中
(EVO Plusでどのくらい持つのか、Pro Enduranceと交換して使ってる最中)

105:SIM無しさん
20/11/17 00:00:23.17 IIrdWzvhM.net
>>104
情報有難うございます。
しばらくの間は、サムスン、サン、東芝(キオクシア)、虎の高耐久カード、辺りが有力な選択肢という流れになるかもしれませんね。

106:SIM無しさん
20/11/17 06:17:37.69 UxdY0DWzM.net
Samsung PRO Endurance ってMLC?

107:SIM無しさん
20/11/17 15:44:35.80 C3p84xG60.net
アマゾン JNH販売アマゾン発送 サンウルトラ128赤グレー 1900円
到着したのでエラーチェック中。

108:107
20/11/17 17:22:40.85 C3p84xG60.net
ChkFlshではエラーなし
SD Insightでは製造年月2020/07
当然チャイナ製
キングストンの128GB\1780もよかったけど、サンは購入したことなかったので1回買っておこうと選択。
キングストンはガラケー時代に2-4GBを3枚買って、今も現役。
中身は東芝。

109:SIM無しさん
20/11/17 18:42:28.89 xJzaU0Mg0.net
>>99
はっや
カードリーダー何使ってるの?
自分のオンボロPCとリーダーだとエボプラスの読み込み90MBで悲しい
エロコムのMR3-D011BKに買い替えたんだが、90MBを超えることが出来なかったw
まー数年前にBTOでパーツ変えてPUBGがそれなりに動くPCなんだがいかんせん古いか

110:SIM無しさん
20/11/17 18:47:26.79 lG0O5L2y0.net
誤差やろ

111:SIM無しさん
20/11/17 22:59:17.65 v1oD3S8qM.net
>>108
キングストンは、1、2GB時代に中味東芝チップ、無期限保証という謳い文句に乗せられて随分買ってしまったものですw
当時はまだ色々と勉強不足だったけど、秋葉原の実店舗はなかなか楽しい時代でした。

112:SIM無しさん
20/11/18 01:11:45.33 yDpXVVi+0.net
>>107
それアマゾン扱いのもあったはずだけど、わざわざマケプレで買うとは。。。

113:SIM無しさん
20/11/18 01:27:33.70 hHxo6bAsM.net
>>102
自分がこの前購入した512GBのものは、50MB/sくらいだった。
おかしいなあ。当たり外れがあるのかな。
エッセンコアクレブのほうが速度速かった。

114:SIM無しさん
20/11/18 18:42:42.49 VdJPcIKT0.net
>>109
Micron時代のLRWM04U、intel/AMD問わず自分のPCだと一番相性が良いのよね
PC側はAMD CPU側のUSB3.x接続のポートを使用した
>>113
スマートフォンだとその位の速度になるはず、PCなら失礼

115:SIM無しさん
20/11/18 20:23:31.59 YmEbt5Tg0.net
【製品】パイオニア、USBに挿すだけでパソコンの音質が上がるモジュール。10万円 [田杉山脈★]
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

116:SIM無しさん
20/11/18 21:09:06.25 31a1VhAL0.net
バナの2万くらいのとか、
みんな大好きアコリバのとかあるけど、
パッシブ素子でノイズ吸収してるだけでしょ。
自分で作れるレベル。
10万w

117:SIM無しさん
20/11/18 21:11:02.02 UDyRwSWp0.net
Samsungの1TB遅すぎだろ
早く出して2.2万くらいで売ってくれ

118:SIM無しさん
20/11/18 21:43:14.66 XWVvQPHO0.net
今のキングストンはどうなんだろ。
Canvas Go! Plus(U3/A2/V30)170/90
Canvas Select Plus 100/85
パトリオットのEP/256GBも安くて気になってる。

119:SIM無しさん
20/11/19 14:25:54.08 lmeqOIdi0.net
LAZOSってブランドどうなの?
リーダーメディアテクノの製品らしいけど。

120:SIM無しさん
20/11/19 22:10:09.04 EK3zFnSJM.net
>>114
ごめん、PCなんですよ〜
リーダーの調子も別段おかしくないのに
>>119
リーダーメディアテクノだったら一応は良さげな気がする。
浜田が代理店だっけ?

121:SIM無しさん
20/11/20 08:17:41.41 egGTJtqd0.net
音楽入れて聞く用途ならqlcの駅プロやエボ+は
死ににくい?
lexarのi300は倍以上の価格で迷ってる

122:SIM無しさん
20/11/20 17:08:23.58 9l2TvPjt0.net
いつもは70MB/s出てるサムスンの512Gカードが急にmaxで35MB/sしか出なくなりさらに0MB/sが多発するようになった。
しょうがないのでカードをフォーマット→効果なし、PC電源オフ再起動→効果なし。
ためしにカードリーダーとハブを接続しているUSBを挿し直したらなぜかこれで直った。(べつに抜けかかってたとかでない)
何が原因だったんだろ、電気がたまってたとか?

123:SIM無しさん
20/11/20 18:34:35.16 A07cDvWS0.net
USB端子が接触不良か誤動作かな?
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
おかしいな?と思ったらこういうのでUSBが正常か確かめると良いかも

124:SIM無しさん
20/11/20 21:15:57.73 0vx70w/C0.net
Sandisk Extreme赤黒128GBが3年たっても壊れないから買い替えられない

125:SIM無しさん
20/11/20 22:32:06.01 odv6x+CU0.net
もう3,4年512GBの価格ほぼ変わらんし1TBも2万割らないしでこの業界の進歩の無さはなんなん

126:SIM無しさん
20/11/20 22:54:12.07 EMMkmWdla.net
1Tは2万切る勢いで下がってるぞ
秋葉行くと同じ店でも価格comより数千円安くなってる

127:SIM無しさん
20/11/21 10:30:11.02 Jth2/sTMM.net
>>125
なんで3,4年もなんだよ。ウソつくな

128:SIM無しさん
20/11/22 12:50:27.43 0xzO0ziCM.net
ヤマダで東芝の在庫処分してるけどそんなに安くないかな
フルサイズの同容量もほぼ同価格、何れも税抜
スタンダード
8GB 480
16GB 680
32GB 880
64GB 1590(フルサイズは1490)
128GB 3180(フルサイズは2980)
M203
16GB 648
32GB 780
256GB 7480
M303
32GB 1280

129:SIM無しさん
20/11/22 16:45:43.84 lcBzI8aa0.net
>>121
音楽用に駅とかいらんとおもうけどなあ。
おいらはハイレゾプレイヤー用にはultraとかそこらのLAZOSとか安物使ってる。最初の書き込み時間さえもったいないなら別だけど。

130:SIM無しさん
20/11/22 16:57:37.06 TnYx2e3HM.net
>>128
このスレに出入りしているような人だと高く感じるだろうけど、普段家電量販店でフラッシュメモリ購入している層から見ると安く感じるでしょうね。
家電もフラッシュメモリも国内リテール品を購入するのが王道!だと思っている人はかなり多いと思う。
これだけコロナ感染拡大している時にわざわざ新宿池袋のヤマダに買物に行くかどうかは別として。

131:SIM無しさん
20/11/22 17:02:37.37 TnYx2e3HM.net
>>121
128や256なら、そのクラスのカードでもこなれているから簡単には飛ばないと思うけど、
1TB狙いだとそれなりのレベルのもの吟味しておいた方が吉かなと思う。
500gbぐらい音楽や動画ファイルためていたのが一気に飛んだりすると、喪失感は割とデカい。

132:SIM無しさん
20/11/22 18:32:10.99 ARAXZjJEr.net
DAP利用だとPCやサーバーに置いたファイルのコピーだから、ダメージはSD費用とコピー時間くらい
私はSDに置くファイルまるまるPCのSD用フォルダに置いてバックアップ兼用してるよ

133:SIM無しさん
20/11/22 19:10:55.32 57U9+WKTM.net
>>132
Androidにつないだ瞬間、ファイルテーブルが吹っ飛んだこととかあるから俺もマスターはSDには絶対にしないね。まあ、ハイレゾファイルとかはまた落とせばよいんだけど。

134:SIM無しさん
20/11/22 20:51:01.46 JHZp7wde0.net
evo+は調子悪くてフォーマットも受け付けなく壊れた
サンの高耐久版の方がいいと思うけどね

135:SIM無しさん
20/11/22 20:54:32.53 Fb/SsCwd0.net
>>134
カード裏面写真pls

136:SIM無しさん
20/11/22 21:30:01.14 JHZp7wde0.net
何突然?ロットでも調べるつもり?

137:SIM無しさん
20/11/22 21:47:23.16 JHZp7wde0.net
URLリンク(f.easyuploader.app)
本物よ

138:SIM無しさん
20/11/22 22:07:00.47 zs/kDhCR0.net
リードオンリーとかそういう訳じゃなくて中身もぶっ壊れてんの?

139:SIM無しさん
20/11/22 22:15:30.05 Fb/SsCwd0.net
や、いつ頃の物なのか単純に知りたくて、どうもありがとう

140:SIM無しさん
20/11/22 22:41:32.91 JHZp7wde0.net
>>138
リードオンリーで救出はできてる
むりやり物理フォーマットやって無反応、打つ手なしで買い替え

141:SIM無しさん
20/11/22 22:57:58.28 zs/kDhCR0.net
まさかと思うが変換アダプターでロックされてないよね
リードオンリーで壊れるなら救いがあってよい方だと思うよ

142:SIM無しさん
20/11/23 00:06:06.46 s+AdWC58M.net
>>141
Samsungはリードオンリーになるイメージ。あとKREVVもなったな。あれは数回書き込んだだけだったけど笑

143:SIM無しさん
20/11/23 03:16:32.34 7C9XiQuBa.net
>>137
SDカードの詳しいこと知らないけど、今どきは、SAMSUNGも中華企業のOEMなんだね?

144:SIM無しさん
20/11/23 03:28:38.76 v6A8yEcs0.net
サムスンは中国に工場あったと思うが
そもそもMade in ○○○は最終加工地を表してるだけでOEM品と考えるには程遠いと思う

145:SIM無しさん
20/11/23 13:07:40.42 /E1IYTCa0.net
東芝のSSHD(キャッシュがSSDみたいなHDD)をうっかり外付けでアクセス中に外したら、なぜかパスワードロック状態になって手が付けられなくなったw

146:SIM無しさん
20/11/23 13:57:59.44 OI3N0ULl0.net
ん?スレタイ

147:SIM無しさん
20/11/23 14:08:38.64 WC8qfMyG0.net
>>137
>>143
てか、アダプタは中国だけど本体はフィリピンってかいてあるろ。EVOは前からフィリピンだったような。

148:SIM無しさん
20/11/23 14:16:05.57 fP0gi+fxM.net
EVO Plusはフィリピンと韓国があったと思う

149:SIM無しさん
20/11/23 14:21:48.29 xTW5pVdQ0.net
>>137の理論だと、日本企業の製品のかなりの割合も「中国OEM」となるらしい
サンはExtreme Proも含めてMade in Chinaだな

150:SIM無しさん
20/11/23 14:29:06.59 6Emdis4iM.net
Samsung EVO Plus フィリピン、韓国
SanDisk Ultra 中国、台湾、マレーシア
Lexar 633x 韓国、台湾
中国以外も色々持ってるわ

151:SIM無しさん
20/11/23 14:29:36.05 +KyK9JXb0.net
アダプタは2017年から全部中国だな
PRO(2014)32GB、PRO Plus(2016)64GB、EVO Plus(2017)256GBがKorea
2018年以降はEVO PlusもPRO EnduranceもPhilippinesだった

152:SIM無しさん
20/11/23 14:33:39.39 xTW5pVdQ0.net
近年のサンディスクは日本製のNANDを上海で製品化してるから正しくMade in China
アダプタもMade in China

153:SIM無しさん
20/11/23 14:39:06.88 zOFnfhKsM.net
>>151
EVO Plusは画像検索すると2019のMB-MC512Gや2020のMB-MC128HでKOREAがあるみたいよ

154:SIM無しさん
20/11/23 14:45:15.76 rJMM9HbC0.net
そういえば東芝のEXCERIAは最大容量だけはJAPANだった
KIOXIAのHigh EnduranceはTAIWANになってたが

155:SIM無しさん
20/11/23 15:08:58.44 +KyK9JXb0.net
>>153
そうなのね、大容量はITGM扱いの末尾EC品
〜128GBはChina/EU/APCの並行輸入品を買ってた

156:SIM無しさん
20/11/25 12:27:14.69 DzYK8XVsH.net
HARDWARE 517 不明なデバイスさん (WiFi?) 2020/11/25(Wed) 12:20:32.64JST UID:iL/BsAEf0
サンディスク終了のお知らせ、新ブランドはWestern Digital、屋号ははウエスタンデジタル合同会社
サンディスク株式会社、組織変更を伴うウエスタンデジタル合同会社への 商号変更のお知らせ
URLリンク(www.westerndigital.com)

157:SIM無しさん
20/11/25 13:28:07.58 MUz8ATRqK.net
じゃあ全国の家電量販店で投げ売り有るな

158:SIM無しさん
20/11/25 13:36:01.09 cifu+XBWr.net
いうてブランド名は残るでしょ

159:SIM無しさん
20/11/25 13:48:02.49 eEbKPeqdM.net
パッケージの販売者名の変更が有るから旧パッケージは放出されると思う

160:SIM無しさん
20/11/25 14:57:30.10 dhnCJmlxM.net
ブランドそのままで、販売者名の所だけサイレントで変更するんじゃない?

161:SIM無しさん
20/11/25 15:55:53.75 MWQdMwRS0.net
現行の海外パッケージもブランド名としてSanDiskを前面に出していて、地域によって異なる販売会社については裏面最下部に小さく
> Europe & Asia: SanDisk International
> Americas: Western Digital Technologys, Inc.
> (c) 2020 Western Digital Corporation or its affiliates. All rights reserved.
> Western Digital Technologys, Inc. is the seller of record and license in the Americas of SanDisk(R) products.
と書かれてるだけ
日本向けパッケージでも同様にここを書き換えるだけでしょ

162:SIM無しさん
20/11/26 16:45:05.57 BboSHaki0.net
URLリンク(twitter.com)
サンディスク
@SanDiskJP
【プレスリリース】サンディスク株式会社、組織変更を伴うウエスタンデジタル合同会社への商号変更のお知らせ
URLリンク(www.westerndigital.com)
URLリンク(twitter.com)
サンディスク
@SanDiskJP
会社名は変わりますが、
展開する Western Digital(R)、G-Technology(tm)、SanDisk(R)、およびWD(R)の各ブランドは変わりません(*'▽'*)
(deleted an unsolicited ad)

163:SIM無しさん
20/11/26 22:18:53.65 fHDe0E4kd.net
可燃可からサンディスクの128買った
ここ見てなかったわ

164:SIM無しさん
20/11/27 20:54:48.95 R2e+lpSzd.net
Amazonで、タイムセールやってるね。
聞いたことのないブランドのマイクロSDカードが、沢山ある。

165:SIM無しさん
20/11/27 21:55:37.93 h2gf7SUV0.net
EVO plus 512が安くていいね

166:SIM無しさん
20/11/28 15:13:40.15 qqxJHPjKM.net
風見鶏って偽物掴まされる確率低いの?

167:SIM無しさん
20/11/28 15:27:38.51 vezxy/d10.net
microSD、SanDiskの1TBがだいぶ安くなったね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

989日前に更新/229 KB
担当:undef