AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか927勝目 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:SIM無しさん
20/10/26 15:50:41.84 kVi4C2HR.net
>>43
今の所、信者はLiDARぐらいしか思いつかないみたいだな。

51:SIM無しさん
20/10/26 15:54:09.33 8rzAyT16.net
新機種出たばっかなのに新機能ないのかよ。特筆すべき機能。信者頑張れ!!w

52:SIM無しさん
20/10/26 16:01:57.47 n8g23G85.net
iPhoneは10万円以上出してもこれが無理らしい
アップルの技術っすね

URLリンク(i.imgur.com)

53:SIM無しさん
20/10/26 16:02:15.30 kVi4C2HR.net
信者なら機能革新無いのは一番知ってるからぐうの音も出ないよ。
まあ、アホで無意味なレスを繰り返す奴らを蹴散らかしてくれたのはありがたい。

54:SIM無しさん
20/10/26 16:02:34.45 n8g23G85.net
>>51
キャリアでiPhone12買うと強制的に5Gプランになるからな
情弱乙

55:SIM無しさん
20/10/26 16:04:20.86 8rzAyT16.net
>>54
デュアルSIM差せない端末ユーザーがよく言うぜ。

56:SIM無しさん
20/10/26 16:05:03.22 n8g23G85.net
キャリアでiPhone12買うと情弱乙って見られるわけよ
強制的に5Gプラン加入
しかも5Gエリアは点
4Gで使っても料金は5Gプラン

57:SIM無しさん
20/10/26 16:07:02.31 n8g23G85.net
だからiPhone12は(ヾノ・∀・`)ナイナイ
キャリアとアップルが情弱から絞るためにあるようなもん
コスパ悪いし

58:SIM無しさん
20/10/26 16:07:48.63 8rzAyT16.net
>>56
それ、iphoneの仕様なの?
まったくの別のキャリアの話してる?
スレチだよ。

59:SIM無しさん
20/10/26 16:09:03.85 Jf6XcyXk.net
5年以上前に出入りしてた泥助のような価値観で笑うw
みーんな多機能選んでスマホと一緒に消えていった。

60:SIM無しさん
20/10/26 16:10:31.59 8rzAyT16.net
>>59
はよ、iphoneの利便性を述べろ。
カスレスするな。雑魚。

61:SIM無しさん
20/10/26 16:12:14.76 8rzAyT16.net
>>59
お前エコシステム推しだったな。
スマン。それだけ?

62:SIM無しさん
20/10/26 16:12:16.11 8rzAyT16.net
>>59
お前エコシステム推しだったな。
スマン。それだけ?

63:SIM無しさん
20/10/26 16:12:25.83 Jf6XcyXk.net
>>60
深く考えずにみんな使ってるWindowsを選んで使ってるんだろ?
便利なこと説明しなくてもわかるだろ。

64:SIM無しさん
20/10/26 16:13:33.42 8rzAyT16.net
>>63
いや、言ってみろよ。無いんだろうな多分。
12からの機能な。

65:SIM無しさん
20/10/26 16:15:40.53 8rzAyT16.net
>>63
多分無い前提だから、論破出来ないならレスすんなよ。iphoneに未来は無いよ。

66:SIM無しさん
20/10/26 16:17:59.87 Jf6XcyXk.net
>>65
中華スマホに未来は無いならピンと来るけどな。
「未来が無い」なんて言葉でガクブル効くのがお前なんじゃね?

67:SIM無しさん
20/10/26 16:19:39.07 8rzAyT16.net
>>63
一つだけ言うとするなら、便利だからWindows使ってる奴居ないと思うよ。
ただ思考停止してるだけでさ。
お前には解らないんだろう。

68:SIM無しさん
20/10/26 16:21:39.29 8rzAyT16.net
>>66
そんな事、お前程度に予想出来るわけないじゃんw
iphone厨ってこの程度の知能レベルなの?すげーな。

69:SIM無しさん
20/10/26 16:23:59.86 8rzAyT16.net
はよiphoneの優位性レスしろよ。
多分無いからさ。

70:SIM無しさん
20/10/26 16:28:34.63 Jf6XcyXk.net
メーカーが儲かれば開発費も増えて面白い端末が生まれる。そしてまた儲かる。
オンボロイドメーカーは様々だろ?
機能の数に比例してるわけでもない。

71:SIM無しさん
20/10/26 16:29:29.34 8rzAyT16.net
>>70
お前、ここまで来てiphone否定すんのかよ。w

72:SIM無しさん
20/10/26 16:32:41.71 Jf6XcyXk.net
>>71
お前が握りしめているスマホを作ったメーカーは儲かってるのか???
ライバルの多数のオンボロイドと差別化するだけでヘトヘトになってるんじゃね?

73:SIM無しさん
20/10/26 16:33:47.96 8rzAyT16.net
>>70
わかりにくかったかな。
多様性否定するぐらいの優位性有るのかと問いかけてるんだよ。iphoneにあるのか?
有るなら教えてくれ。
無いならその進化に対して思考停止したお前はオシマイ。ただそれだけじゃね?
中華やチョンスマとか中身のないレスをしてる日本人がiphone信者として盲目なのを危惧してるだけ。
さあ、iphoneの優位性はよ。

74:SIM無しさん
20/10/26 16:39:30.95 Jf6XcyXk.net
>>73
Windowsの話まで出したのにわからないのかw
自分だって思考停止させてまで使ってるんだろww

75:SIM無しさん
20/10/26 16:40:52.08 kVi4C2HR.net
>>74
クソレスは要らないよ。
Windowsはもう生活systemの中にまで浸透してる。アホなの?

76:SIM無しさん
20/10/26 16:42:54.33 8rzAyT16.net
そうだな。考えるまでもなくWordやExcelは日常。早くiphoneの話しろよ。

77:SIM無しさん
20/10/26 16:43:37.56 8rzAyT16.net
>>74
スレタイw

78:SIM無しさん
20/10/26 16:43:57.18 Jf6XcyXk.net
>>75
日本のJKも
iPhoneは友達も家族も彼氏もおじいちゃんもおばあちゃんも使ってて生活に浸透してる。アホなの?
って言うよw
ここに出入りしてたじーさん泥助が娘夫婦のFaceTimeに入れて貰えなくて悲しんでたことを思い出したw

79:SIM無しさん
20/10/26 16:46:19.52 8rzAyT16.net
>>78
アホなの?はよiphoneの話しろよ。
代替アプリはLineみたいに沢山あるだろw

80:SIM無しさん
20/10/26 16:47:33.16 8rzAyT16.net
>>78
アホ優勝だな。すげーよ。w

81:SIM無しさん
20/10/26 16:47:36.10 Jf6XcyXk.net
>>79
それだけで泥助は一手間面倒臭くなる。

82:SIM無しさん
20/10/26 16:48:32.80 8rzAyT16.net
つまんない。はーい次。

83:SIM無しさん
20/10/26 16:50:53.34 8rzAyT16.net
>>78
はよiphoneの新機能の話しろよ。

84:SIM無しさん
20/10/26 16:52:05.37 Jf6XcyXk.net
泥助じーさんは、嫁はiPhoneでも、せめて娘達は泥助に育てようとAndroidを買い与えたんだよ。
しかし努力の甲斐無く、娘は次の機種変更でもれなくiPhoneを選択。
末娘からはMacBookねだられて買い与えてたよ。
最後はじーさんだけが一人泥助として取り残された。

85:SIM無しさん
20/10/26 16:53:12.04 kVi4C2HR.net
>>78
アホがiphone使ってるのがわかりました。

86:SIM無しさん
20/10/26 16:56:11.97 8rzAyT16.net
>>84
創作?大丈夫か、脳味噌?
使ってる携帯ってだけでこんな風になるの?
怖いね。

87:SIM無しさん
20/10/26 16:57:25.74 8rzAyT16.net
はよ革新的なiphoneの特性教えてくれ。

88:SIM無しさん
20/10/26 17:02:30.79 Jf6XcyXk.net
>>86
いやいや、このスレに出入りしていた泥助の現実だから。
「女、子供はiPhone」と馬鹿にしてたんだよ。
結局、会社の同僚もiPhone、娘の旦那もiPhoneでぼっちへ。

89:SIM無しさん
20/10/26 17:02:42.19 8rzAyT16.net
ないなら無いでいいんだよ。
正直じゃないんだね。

90:SIM無しさん
20/10/26 17:03:19.88 8rzAyT16.net
>>88
誰も聞いてない。質問に答えて。

91:SIM無しさん
20/10/26 17:07:03.13 kVi4C2HR.net
多分無いのだと思う。

92:SIM無しさん
20/10/26 17:07:32.31 n8g23G85.net
>>58
何も考えずに機種変するユーザーは養分

93:SIM無しさん
20/10/26 17:13:03.49 kVi4C2HR.net
>>88
ちゃんと答えてあげて。
じゃないとボロ負けだよー。

94:SIM無しさん
20/10/26 17:32:34.13 Jf6XcyXk.net
日本市場におけるiPhoneシェア増加の原因を分析
URLリンク(telektlist.com)
中高生は8割iPhone。
URLリンク(www.jssec.org)

95:SIM無しさん
20/10/26 17:36:30.99 8rzAyT16.net
>>94
親の中古だろ。
しょうもない母数だな。

96:SIM無しさん
20/10/26 17:38:36.43 8rzAyT16.net
>>94
くだらねー統計の大賞すら獲得したいの?
純粋にアホだな。

97:SIM無しさん
20/10/26 17:41:00.00 A61pID3/.net
>>42
まるでブルーライトくんみたいに何もわかってないくせにレスだけ増やす糞泥助だね

98:SIM無しさん
20/10/26 17:42:01.47 8rzAyT16.net
はよiphoneの独自性と優位性について書き込み宜しく。無いだろうけど。

99:SIM無しさん
20/10/26 17:42:44.03 8rzAyT16.net
>>97
はい糞蛆虫。

100:SIM無しさん
20/10/26 17:43:50.36 8rzAyT16.net
誰もちゃんと答えられないのに。
凄い事だよな。洗脳。

101:SIM無しさん
20/10/26 17:44:31.41 A61pID3/.net
ほらね!
無駄レス増やし!

102:SIM無しさん
20/10/26 17:45:22.57 8rzAyT16.net
>>97
悔しかったら発言してみろよ。何がある?無いだろ?
アホか。

103:SIM無しさん
20/10/26 17:46:33.33 HpNyNHHQ.net
堂々の必死1位
URLリンク(hissi.org)

104:SIM無しさん
20/10/26 17:47:14.64 Jf6XcyXk.net
>>95
親はAndroidの割合はもっと多いはず。
中国とは事情が違う。
それに子が親のお下がりを使うなんて見たことないな。

105:SIM無しさん
20/10/26 17:47:49.10 8rzAyT16.net
>>103
で、iphoneの独自性のある新機能は?
12からの。

106:SIM無しさん
20/10/26 17:48:21.59 8rzAyT16.net
>>104
泥はすぐ廃棄だよ。

107:SIM無しさん
20/10/26 17:50:09.45 8rzAyT16.net
>>103
はやくレスしてね。
ただ貼っただけで勝った気になってるなら、もう救いようないバカ認定だからさ。頑張れー!!

108:SIM無しさん
20/10/26 17:53:33.27 kVi4C2HR.net
つまり、iphoneに革新性はなく。
ここは気持ちの悪いバカなiphoneユーザーが適当に煽るスレでしたか。

109:SIM無しさん
20/10/26 17:54:59.69 R+FN1LzT.net
糞泥助ホイホイスレ

110:SIM無しさん
20/10/26 17:56:02.42 kVi4C2HR.net
マジで無いんだな。
iphone。
もうオワコンじゃん。

111:SIM無しさん
20/10/26 17:58:30.94 8rzAyT16.net
そうだな。適当なギャラクチョンとかオンボロイドとか中身ないレスが今後続くはず。
キメェ。

112:SIM無しさん
20/10/26 18:09:07.03 E+v+CwBI.net
ほら泥助顔真っ赤!

113:SIM無しさん
20/10/26 18:15:49.87 RWJ6hZrY.net
負け組アホサムスンのポンコツ Galaxy
【悲報】20万超 GalaxyFold2 3台がもう壊れる(笑)
URLリンク(twitter.com)
Samsung Galaxy Z Fold 2、初回入荷分10台のうち、3台で開閉しているうちに液晶に線が入ったと報告がございました。製造側の問題なのか、あるいは偶然故障したのかは分かりませんが、注視したいと思います。
ただ3台とも別のお客様で、ほぼ同時期に故障したという点が少し気になるところです。
場合によっては次回入荷を見合わせる可能性もございます。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(。´・(ェ)・) ゲラゲラw
(deleted an unsolicited ad)

114:SIM無しさん
20/10/26 18:16:30.52 RWJ6hZrY.net
【18万のゴミ】
バ韓国アホサムスンGalaxyFlipでいきなりの破損報告☆
URLリンク(androidnext.info)
URLリンク(i.imgur.com)
(笑)
(。´・(ェ)・) プークスクスw

115:SIM無しさん
20/10/26 18:17:41.38 RWJ6hZrY.net
壁紙変えるとぶっ壊れるAndroidスマホ
アホサムスンのポンコツ Galaxy(笑)
>>主にGalaxyシリーズの名前が取りざた
>>主にGalaxyシリーズの名前が取りざた
>>主にGalaxyシリーズの名前が取りざた
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
(笑)
(。´・(ェ)・) クッソワラエルw

116:SIM無しさん
20/10/26 18:22:29.44 qoXHdWvf.net
>>84
その爺さんも顔真っ赤にしてて、必死上位の常連だったね(笑)

117:SIM無しさん
20/10/26 18:31:50.84 Jf6XcyXk.net
>>111
あだ名を付けられてからかわれているうちが華。
Google抜いて独自OSでやりくりしようとしてるメーカーは悲惨。
いろんなOSの死を見届けたけど、国がバックに付くだけで生き残れるんでしょうか。

118:SIM無しさん
20/10/26 18:32:42.61 kVi4C2HR.net
泥助って言ってるキチガイくんに質問したいんだか、アップルがiphoneに搭載してる機能で技術的に他のスマートフォンに無い独自性と優位性のある機能ある?
俺の中では見当たらないんだけど、良かったら教えてくれ。

119:SIM無しさん
20/10/26 18:34:25.70 kVi4C2HR.net
未だLiDAR以外のレス無し(笑)

120:SIM無しさん
20/10/26 18:40:22.62 Jf6XcyXk.net
AirDrop、FaceTime、お互いiPhoneであることはスマホの使い方を聞いたり教えたりするのに楽。
Android端末相手だと、先回りして余計なことをいろいろ想定しなきゃならんから面倒。

121:SIM無しさん
20/10/26 18:44:03.34 8rzAyT16.net
>>120
そんな補助的な機能をiphoneの主要的な機能として敢えて上げるのですか?マジですか?
二歩です。

122:SIM無しさん
20/10/26 18:46:21.60 Jf6XcyXk.net
>>121
どうして理解できないのかがわからん。
馬鹿なの?
なぜ売れないのか考えろよ。

123:SIM無しさん
20/10/26 18:49:52.69 8rzAyT16.net
>>122
なぜ売れないかを考えるのはメーカーじゃない?お前いちいち考えてるの?時間の無駄じゃない?
はよ優位性を言えよバカ。

124:SIM無しさん
20/10/26 18:57:35.08 Jf6XcyXk.net
>>123
広い意味で不便で将来性が無いと判断されたら消費者は選ばない。
日本人は昔から家電大好きだから、深く考えて買い物する。
ブランド好きなのもその辺の天秤が影響してる。

125:SIM無しさん
20/10/26 18:57:59.29 YK1t/bpw.net
煽り合っている奴らは放っておいて、そもそも自社製品としかやり取りできないクローズドなサービスが世界標準になれるのだろうかという疑問はある

126:SIM無しさん
20/10/26 18:59:54.14 8rzAyT16.net
>>124
何が言いたいかはっきり言ったほうがいい。
そういう幻想の中でシャープも東芝も死んだ。
ちゃんとレス返してこいよ。

127:SIM無しさん
20/10/26 19:03:24.55 8rzAyT16.net


128:ass="reply_link">>>124 だからお前が何信じようが勝手だけど、お前の理論的にはまったく世の中進んでないって事よ。



129:SIM無しさん
20/10/26 19:07:01.69 2M9Aq8LW.net
>>125
まあ坊っちゃんお嬢ちゃん爺ちゃん婆ちゃんがそんな視野に立ってるわきゃないけど

130:SIM無しさん
20/10/26 19:40:20.49 tIr9veZQ.net
黒電話の時代から爺婆は電話さえ繋がれば良いんだよ、それ以上求めてねーよw
それをキャリアの販売店がノルマとキックバック目当てでiPhone押ししてただけだからww

131:SIM無しさん
20/10/26 19:40:37.42 kVi4C2HR.net
未だにiphoneが絶対的に勝る理由のレスが無い。
へんじがないただのしかばねの
ようだ。

132:SIM無しさん
20/10/26 19:45:08.43 /SqYFk7j.net
iphoneのが端末が非対応でアプリ使えないってこと少ないよ
出たばかりのアプリだと泥はスペック問題なくてもインストール出来ないことがある

133:SIM無しさん
20/10/26 19:45:37.66 Jf6XcyXk.net
>>130
AirDropとFaceTimeをスルーしてるけど、日本の10代のスマホの使い方を知らないとか?

134:SIM無しさん
20/10/26 19:48:52.30 kVi4C2HR.net
>>132
別に10代に嫉妬はしないが、おっさんがAirdropで自分の性器を送ったりしてて色々と問題ある機能だな。

135:SIM無しさん
20/10/26 19:51:05.49 Jf6XcyXk.net
>>133
これもずっと同じ。
泥助の興味はそこでストップして思考停止するのな。

136:SIM無しさん
20/10/26 19:53:14.88 kVi4C2HR.net
>>134
思考停止じゃなくて、犯罪でしょ?
軽犯罪wに使われる機能が革新的なの?

137:SIM無しさん
20/10/26 19:54:30.10 kVi4C2HR.net
別にiphoneじゃなくてもそういうの出来るし、おっさんの性器を見る必要もない。

138:SIM無しさん
20/10/26 19:54:52.65 Jf6XcyXk.net
>>135
家族や親戚や友達はiPhone使ってはいけない世界にでも済んでるのか???
頭悪すぎて面倒臭いな。

139:SIM無しさん
20/10/26 19:55:05.10 tIr9veZQ.net
そもそもポナ助が頼ってる10代でiPhone無双って認識が古いんだよw
今はほぼ半々のシェアになってんだろよw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(mmdlabo.jp)

140:SIM無しさん
20/10/26 19:55:29.82 kVi4C2HR.net
もしかしてAirdropでしか出来ないとでも?

141:SIM無しさん
20/10/26 19:57:07.80 8rzAyT16.net
>>137
そういうアホな煽り良いから、ちゃんと機能的な優位性証明しろよ。アホか。
お前ごときに出来るはずないけどな。

142:SIM無しさん
20/10/26 19:59:50.06 Jf6XcyXk.net
>>139
あれ使ってる? どれならいい? これアプリダウンロードして
こんな手間の掛かる「出来る」で満足してるから負けるんだろ。

143:SIM無しさん
20/10/26 20:01:42.06 8rzAyT16.net
>>141
面倒臭い以前に存在すら無意味だろ。
ちゃんと質問に答えて議論出来ないんだろ?
ただのアホじゃねーか。
暇つぶしにお前にレスしてやってるのぐらいわからないの?可愛そうな奴だな。

144:SIM無しさん
20/10/26 20:03:38.14 Jf6XcyXk.net
>>142
>>106
こういう面白い書き込みに出会えるんだよ。
ゴミだな〜と思う瞬間。

145:SIM無しさん
20/10/26 20:04:07.80 kVi4C2HR.net
Airdrop出てきた時点でオワタ\(^o^)/

146:SIM無しさん
20/10/26 20:08:03.71 8rzAyT16.net
>>143
お前俺の質問に答えられないのにレスしなくていいよ。どうせその程度の知識なんだろうし。
気持ちの悪い奴だな。

147:SIM無しさん
20/10/26 20:11:43.20 cs9JM3GQ.net
泥助の切札的機能は
【もう一つの青】
でしょ

148:SIM無しさん
20/10/26 20:11:54.79 5V5Xlb1E.net
発売3日だけど色々トラブってるみたいだね
角張ったデザインのiPhone12、強く握って怪我したとの報告も
URLリンク(iphone-mania.jp)
iPhone12/12 Pro、エッジ部分が剥げやすい??ストアの展示品で確認
URLリンク(iphone-mania.jp)

149:SIM無しさん
20/10/26 20:12:04.68 8rzAyT16.net
>>143
そのゴミの質問にすら答えられない塵以下の存在。
泥助って言ってるキチガイくんに質問したいんだか、アップルがiphoneに搭載してる機能で技術的に他のスマートフォンに無い独自性と優位性のある機能ある?
俺の中では見当たらないんだけど、良かったら教えてくれ。

150:SIM無しさん
20/10/26 20:12:13.36 n8g23G85.net
青といえばキモオタブルー

151:SIM無しさん
20/10/26 20:14:55.52 5V5Xlb1E.net
>>146
それ扱うなら別スレ立ててやって
Android・iOSの機能に関係ない個人の話だから

152:SIM無しさん
20/10/26 20:16:44.85 cs9JM3GQ.net
Androidのキラーファンクション アナザーブルー

153:SIM無しさん
20/10/26 20:19:11.00 kVi4C2HR.net
未だAirdrop(変態機能)以外の反論なしw

154:SIM無しさん
20/10/26 20:23:22.56 20jIHhHA.net
こうしてる間にも一般Androidユーザーは、泥助のキモさから逃れよう
とオンボロイド卒業アイポンデビューするのである

155:SIM無しさん
20/10/26 20:25:12.26 n8g23G85.net
おっさん率高杉で草
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

156:SIM無しさん
20/10/26 20:25:21.98 kVi4C2HR.net
>>153
中身のないレス得意っすね。iPhone先輩素敵っす。

157:SIM無しさん
20/10/26 20:26:30.21 n8g23G85.net
>>154
11のときもそうだったけどiPhoneユーザーって年齢層たかそう

158:SIM無しさん
20/10/26 20:26:41.13 8rzAyT16.net
>>154
爺はiphoneに拘るのか。臭いな。

159:SIM無しさん
20/10/26 20:28:32.43 iOfz2u3F.net
泥おじさん今日もガックガクやな
おじいちゃんかよw

160:SIM無しさん
20/10/26 20:29:44.30 Jf6XcyXk.net
学生さんはもちろん、おじさん泥助でさえ体感してることなのに
どうしてここの泥助はiPhoneの便利さを無視するのだろうか。
日本では、誰も買わないオンボロイド端末のiPhoneには無い機能とか存在が無意味。

161:SIM無しさん
20/10/26 20:29:57.99 8rzAyT16.net
>>158
工作員1

162:SIM無しさん
20/10/26 20:31:20.69 sYxJE0yv.net
>>158
ガクガクなのは60hzのiPhone定期

163:SIM無しさん
20/10/26 20:31:33.47 8rzAyT16.net
>>159
全然便利じゃないよ。
アホの情弱がマウント取れる唯一無二の端末。
あいふぉーんw

164:SIM無しさん
20/10/26 20:32:06.24 n8g23G85.net
iPhoneの便利さってなんだろうな?
こういうのが撮れればインスタ映えとかするんだろうけど

URLリンク(i.imgur.com)

165:SIM無しさん
20/10/26 20:32:33.45 8rzAyT16.net
>>159
はよ機能教えてください。
泥助って言ってるキチガイくんに質問したいんだか、アップルがiphoneに搭載してる機能で技術的に他のスマートフォンに無い独自性と優位性のある機能ある?
俺の中では見当たらないんだけど、良かったら教えてくれ。

166:SIM無しさん
20/10/26 20:33:16.34 n8g23G85.net
iPhoneに夢を見てる奴が支えて現実をみてスルーする
iPhone13のスペックを予想してるおっさん。

167:SIM無しさん
20/10/26 20:35:03.97 8rzAyT16.net
未だAirdrop(変態機能)以外の反論なしw
もうダメかもしれんね。

168:SIM無しさん
20/10/26 20:38:00.27 Jf6XcyXk.net
>>162
クッソバラバラオンボロイド100%のクラスにいる学生さんは、情強で便利さを体感できてるの?
アプリひとつ入れるのに、スペックやら、動作やら、バージョンやら、家庭環境やら、お里の違いやらで
面倒臭い印象しかない。

169:SIM無しさん
20/10/26 20:38:57.27 8rzAyT16.net
>>167
頭捻ってそれ?大丈夫?

170:SIM無しさん
20/10/26 20:39:11.89 n8g23G85.net
>>167
便利さって?

171:SIM無しさん
20/10/26 20:40:00.81 8rzAyT16.net
>>167
はよ答えてよ。チリさん。

172:SIM無しさん
20/10/26 20:43:52.01 8rzAyT16.net
>>167
Airdrop以外を教えて下さい。
宜しくお願い致しますw

173:SIM無しさん
20/10/26 20:54:55.70 vODBhozX.net
アホーン?いらね(ヽ´ω`)

174:SIM無しさん
20/10/26 21:00:08.93 kVi4C2HR.net
使ってる奴が馬鹿だから仕方ないよ、iphoneは。
で、携帯ごときでマウントとることしか脳に無いからさ。道具に使われる奴隷って奴。
可愛そうだよ。

175:SIM無しさん
20/10/26 21:14:33.30 kVi4C2HR.net
例えば、マトリックスって古い映画がある。
舞台はシンギュラリティを迎え、人間がA.I.の支配下となる世界。
A.I.は人間が発する電力を動力とする為、人間を培養し生体電池としての利用に成功した。その生体電池としての人間に仮想現実を見せ、生命として発電させる事で電力として利用するのである。
仮想現実世界=マトリックス
iPhone信者そのまんまだな。

176:SIM無しさん
20/10/26 21:21:01.39 RWJ6hZrY.net
負け組Galaxy信者やアホサムスン工作員、荒ぶってんなー
(。´・(ェ)・)y-~~

177:SIM無しさん
20/10/26 21:23:41.27 kVi4C2HR.net
負け組iPhone信者やアホーン工作員、荒ぶってんなー
(。´・(ェ)・)y-~~

178:SIM無しさん
20/10/26 21:26:53.87 Jf6XcyXk.net
>>174
仮想でここまで日本で普及しないって

179:SIM無しさん
20/10/26 21:28:19.41 RWJ6hZrY.net
あ〜熊氏、iPhone好きだけど信者でもないしXperia、ファーウェイとかも好きなんだよね
バ韓国アホサムスン信者、ポンコツ Galaxy工作員が嫌いなだけ
(。´・(ェ)・)y-~~ ヤレヤレ

180:SIM無しさん
20/10/26 21:28:35.00 8rzAyT16.net
>>177
日本人はアップル奴隷だよ。特にMacも使わないのに端末だけアップル。異常。

181:SIM無しさん
20/10/26 21:28:47.15 n8g23G85.net
そもそもiPhoneがヒットしたのはアンドロイドがクソだったから
では、今はどうか?
コスパではiPhoneのほうがクソになったわ

182:SIM無しさん
20/10/26 21:30:22.94 RWJ6hZrY.net
これで昔、アホサムスン信者おちょくったら面白かったわぁ〜
iPhone、Xperia、ファーウェイに惨敗
アホサムスンのゴミカメラGalaxy
 
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

183:SIM無しさん
20/10/26 21:30:28.18 kVi4C2HR.net
>>178
在日韓国人のエセ右翼ですか?

184:SIM無しさん
20/10/26 21:33:57.79 PbyOhKm8.net
ご自慢のiPhone使ってやってることが5ch張り付きってのが最高に草w
そもそも5chやるならAndroid一択だろw

185:SIM無しさん
20/10/26 21:36:55.44 n8g23G85.net
そういえば、去年くらいにiPhone☓sで夜景を撮ってたユーザーは元気だろうか?
また夜景をみたいですね
こういうの
URLリンク(i.imgur.com)

186:SIM無しさん
20/10/26 21:37:29.47 kVi4C2HR.net
ギャラクチョン、サムソンを定期で上げてくるのは工作員だから。

187:SIM無しさん
20/10/26 21:38:17.46 kVi4C2HR.net
>>184
上の摺りガラスは仕様ですか。

188:SIM無しさん
20/10/26 21:39:50.49 ECslB0cf.net
>>167
思ってるほど大して気にすることも無い

189:SIM無しさん
20/10/26 21:40:26.28 S2uGwmjD.net
あ〜そうそう。夜景もポンコツ Galaxyがファーウェイに惨敗なんだよな。
これも昔よくアホサムスン工作員おちょくったったw
ゴミカメラGalaxy S10
URLリンク(i.imgur.com)
ライカ超美麗カメラmate20X
URLリンク(i.imgur.com)
色飛び酷すぎアホサムスンGalaxy S10のゴミカメラ(笑)
(。´・(ェ)・) ゲラゲラ

190:SIM無しさん
20/10/26 21:41:06.84 Jf6XcyXk.net
>>179
Micro


191:softがいくらガンバッテもオンボロイドに関係無いのと同じだろ。 MacとiOS連携して使ってる人の方が上。



192:SIM無しさん
20/10/26 21:41:15.07 8rzAyT16.net
泥助って言ってるキチガイくんに質問したいんだか、アップルがiphoneに搭載してる機能で技術的に他のスマートフォンに無い独自性と優位性のある機能ある?
俺の中では見当たらないんだけど、良かったら教えてくれ。

193:SIM無しさん
20/10/26 21:42:02.57 n8g23G85.net
>>188
ここまで撮れればiPhoneである必要性はないな

194:SIM無しさん
20/10/26 21:43:00.39 kVi4C2HR.net
>>189
十代の殆どがiphone端末のみの運用だろ。アホか。

195:SIM無しさん
20/10/26 21:45:44.41 n8g23G85.net
>>189
国内のWindowsのシェアを考えると、ほとんどがiPhoneを無駄にしてると言えるね?
ところでMacintosh持ってるの?

196:SIM無しさん
20/10/26 21:46:57.23 kVi4C2HR.net
>>193
多分使ったことすらないと。

197:SIM無しさん
20/10/26 21:48:12.66 PbyOhKm8.net
Macはマウス操作が無理
受け付けない
泥助ガー君はPC自体持ってないと思うけど

198:SIM無しさん
20/10/26 21:48:28.07 kVi4C2HR.net
adobeやらQuicktimeも知らん素人だよ。

199:SIM無しさん
20/10/26 21:53:51.66 kVi4C2HR.net
一方、ギャラは10と相性抜群なんだよね。

200:SIM無しさん
20/10/26 21:55:40.81 vODBhozX.net
アホーン?
ないない(ヾノ・ω・`)

201:SIM無しさん
20/10/26 21:56:51.64 kVi4C2HR.net
情弱がiphone単体で何してるかなど興味ないわ。

202:SIM無しさん
20/10/26 22:00:39.21 B/K4GSTX.net
>>190
オンボロイダーはまず全てのオンボロイド持ち出してiphoneに優位にたとうとするのやめたほうがいい
全てのオンボロイドの機能対iphone1機種の機能て明らかにおかしいからな

203:SIM無しさん
20/10/26 22:00:58.75 Jf6XcyXk.net
Galaxyは日本でロゴ消ささないと買って貰えないからな
URLリンク(youtu.be)

204:SIM無しさん
20/10/26 22:04:14.61 8rzAyT16.net
>>200
泥助って言ってるキチガイくんに質問したいんだか、アップルがiphoneに搭載してる機能で技術的に他のスマートフォンに無い独自性と優位性のある機能ある?
俺の中では見当たらないんだけど、良かったら教えてくれ。

205:SIM無しさん
20/10/26 22:05:01.44 B/K4GSTX.net
>>202
オンボロイダーはまず全てのオンボロイド持ち出してiphoneに優位にたとうとするのやめたほうがいい
全てのオンボロイドの機能対iphone1機種の機能て明らかにおかしいからな

206:SIM無しさん
20/10/26 22:05:04.03 n8g23G85.net
サムスン電子はiPhoneに液晶パネルなどの部品を供給しているけど、ロゴ隠してるのか?
Galaxyと同じ欠陥がiPhoneにも出て気付くやつがいるだろうが

207:SIM無しさん
20/10/26 22:06:26.59 B/K4GSTX.net
URLリンク(ascii.jp)
iPhone歴12年が「Pixel 4a」に乗り換えて感じたAndroidの良さ
しかしながらAndroidというOSは、iOSと比べるとまだ若干スマートじゃない部分が残っており、
iOSのデキの良さに改めて気付くことも多かった。

4年前の機種と比べてosのダメさを指摘されるオンボロイドってほんと使えないんだよなぁ

208:SIM無しさん
20/10/26 22:08:03.48 B/K4GSTX.net
CPUランキング
1.Apple A13 Bionic 13700 iPhone 11,11 Pro,11 Pro Max
2.Snapdragon 865 13317 Glaxy S20/LG V60 ThinQ 5G/AQUOS R5G
3.Kirin 990 5G 12549
4.Kirin 990 12280
5.Snapdragon 855 plus11380 ASUS ROG PHONE II/Galaxy Z Flip
GPUランキング
A13 Bionic GPU 208697 Apple A13 Bionic
A12 Bionic GPU 160199 Apple A12 Bionic
Adreno 650 147310 Snapdragon 865
A11 Bionic GPU 112489 Apple A11 Bionic
Adreno 640 106814 Snapdragon 855,855 Plus


そもそも性能でiphoneに上いかれてるのに、何を勘違いしたら上から目線でスマホかたっとんねん

209:SIM無しさん
20/10/26 22:09:12.43 B/K4GSTX.net
2019 スマホ売上ランキング
1.iphone XR
2.iphone 11
3.ガラクターa50
4.ガラクターa10
5.OPPO a5
6.iphone 8
7.ガラクターa20
8 iphone 11pro max
9. iphone 7
10.iphone XS max

世界中で知れ渡ってるからオンボロイドは2万以下のガラクタが売れるばかりで
ちーっともハイエンド出てこないし利益もうっすいwwwwwwwwwwww

210:SIM無しさん
20/10/26 22:09:18.67 n8g23G85.net
優位も何も、10万円以上iPhoneに払ってもこういうの撮れないんでしょう
ぜひ、iPhoneでも撮れるというのを見たいですね
もしかして、エアiPhoneユーザー?
URLリンク(i.imgur.com)

211:SIM無しさん
20/10/26 22:10:24.62 EibEglHM.net
iPhoneの何がいいかって長く使えるのが一番のメリット。5年前のiPhone6sとiPadair2を現役で使ってる
Socは最新に比べたら大分劣るけどライトユーザーなら不満はないレベルだし、最新OSが5年経過した端末で使えるのは驚きだ
どちらも1度バッテリー交換してて、iPadair2は整備品新品になった。費用も安い
Appleは創設50年の歴史がある。そしてコンピュータデバイスはクレームとの戦いだったと思う
その戦いの経験で培われたアフターケアのノウハウは他の企業と比べて抜きん出ている
そういった企業としての成熟度は中韓企業ではまだまだ太刀打ちできないだろう

212:SIM無しさん
20/10/26 22:10:40.44 IS2GLfQ5.net
でもリフレッシュレート60Hzなんでしょ

213:SIM無しさん
20/10/26 22:12:21.41 PbyOhKm8.net
Macは無理
iPhoneは微妙
唯一iPadだけは認める

214:SIM無しさん
20/10/26 22:16:11.19 B/K4GSTX.net
>>208
え、こんなゴミみたいな写真撮って喜んでんの?
マジうけるwwwwwwwwwww
デジカメ買ったほうがいいよ?
あ、でもこんなゴミ写真で満足してるやつはカメラなんか使いこなせないから意味ないか
すまんすまん

215:SIM無しさん
20/10/26 22:17:09.32 n8g23G85.net
>>212
大事なのはiPhoneでは撮れないということ。それこそiPhone売ってミラーレス買ったほうがいいよ

216:SIM無しさん
20/10/26 22:17:28.92 Jf6XcyXk.net
熊くんの方が写真上手だな。

217:SIM無しさん
20/10/26 22:18:53.18 n8g23G85.net
>>214
熊くん最近写真上げてないけどどうしたんだろうね?
あれからiPhone売ったのかな?
それともファーウェーで充分と気付いて乗り換えたのかな?

218:SIM無しさん
20/10/26 22:23:17.02 B/K4GSTX.net
>>208
つかマジウケる
スマホで星撮って撮れたーって喜んでるセンスのないアホのレベルwwwww
こんな写真一つで喜べるって相当頭悪くて写真のセンスがないからなぁwwwwww
そんな写真持ち出して必死に
バカ「あ、あいふぉんには撮れないからいいんだ!」
とか言い張ってるのもはやバカすぎてカワイイ

219:SIM無しさん
20/10/26 22:24:53.84 n8g23G85.net
>>216
iPhoneでも撮れるといいね
でも12でも無理っぽいから写真を撮るならミラーレス買ったほうがいいよ
iPhoneに10万円使うならね

220:SIM無しさん
20/10/26 22:25:58.04 B/K4GSTX.net
>>213
iphone売って買えるレベルのデジカメじゃあ上の写真より多少マシにはなるけど
根本的にレベルが低いことに変わりないから意味ないよ
何で知らないくせにカメラの話すんの?
ニワカちゃんてほんとバカだよね

221:SIM無しさん
20/10/26 22:27:09.73 n8g23G85.net
>>218
カメラの話というよりも金の使い方の話
iPhoneに10万円以上払うのが無駄という話

222:SIM無しさん
20/10/26 22:30:44.59 B/K4GSTX.net
208 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2020/10/26(月) 22:09:18.67 ID:n8g23G85 [19/22]
優位も何も、10万円以上iPhoneに払ってもこういうの撮れないんでしょう
ぜひ、iPhoneでも撮れるというのを見たいですね
もしかして、エアiPhoneユーザー?
URLリンク(i.imgur.com)

つーかほんとヤバイな
この写真でこういうの撮れないんでしょうとか言っちゃう人間のレベル
もっと色々なこと学んで知見広げたほうがいいよほんと

223:SIM無しさん
20/10/26 22:32:16.39 n8g23G85.net
>>220
iPhoneから離れると幸せになれるんじゃねw
iPhoneはそのレベルにすら到達してない

224:SIM無しさん
20/10/26 22:32:33.86 HykwBIir.net
電話に限って言えば、
iPhoneにしかない機能はiPhoneとの連携
致命的な欠点はiPhone以外を認識しない排他性
冗談じゃなく

225:SIM無しさん
20/10/26 22:41:43.50 B/K4GSTX.net
URLリンク(jp.techcrunch.com)
Goolge Pixel 4aのリリースを控えPixel 4はわずか9カ月で製造終了
同社のスマートフォンのフラグシップモデルの販売期間としては異例に短いものとなった。
これまでの2モデルでは18カ月あった販売期間がPixel 4の場合はおよそ半分の9カ月に縮められてしまった。

つーかこんな不人気のゴミをあっぴーるしてくる輩、ほんまクズやな
誰もろくに撮りもしない、三脚たてんとまともな写真にもならない星の写真ひとつのために
使えないゴミ買うやつどこにおんねん

226:SIM無しさん
20/10/26 22:43:10.65 vHIHFaGO.net
所詮、無料OS
iosの丸パクリ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

51日前に更新/241 KB
担当:undef