Samsung Galaxy S10e/ ..
[2ch|▼Menu]
36:SIM無しさん
20/10/19 13:48:03.59 d3Ki+wI+0.net
docomoはAndroidバージョン10で
打ち切りだからな

37:SIM無しさん
20/10/19 15:22:19.09 AhtS7QEH0.net
楽天が11に対応するのは以外すぎる

38:SIM無しさん
20/10/19 15:25:52.92 lyPpzhD0r.net
Galaxyの3世代アップデート保証ってのはキャリア版は対象外なの?

39:SIM無しさん
20/10/19 18:30:33.46 U6zwwzK/a.net
Android11来てもなぁ⋯
URLリンク(i.imgur.com)

40:SIM無しさん
20/10/19 19:12:24.36 lUvC5DPU0.net
>>36
これマジで?
One UI2.5以上にならないの?

41:SIM無しさん
20/10/19 20:36:58.83 CDtzeekV0.net
S21の情報も出てるのに今からS10欲しいわ

42:SIM無しさん
20/10/19 20:43:22.21 6OP/r+PM0.net
楽天なら12までしてくれると信じてる

43:SIM無しさん
20/10/19 20:48:28.07 RXF0QmqQ0.net
楽天で買えばよかったなあ

44:SIM無しさん
20/10/19 22:21:46.55 HhNofDrva.net
>>39
えええええええ

45:SIM無しさん
20/10/19 23:07:40.17 jxUuaSNdM.net
>>39
盗撮野郎
ざまままままままままままwwww

46:SIM無しさん
20/10/19 23:09:54.59 No4WkThW0.net
ワイ楽天でS10noteplus買います!!
13年継続したドコモからの乗り換え!
たぶんこれが現状の最適解。

47:SIM無しさん
20/10/19 23:51:16.01 6ZCO7+wZ0.net
周年モデルには間違いねぇからとっとと機種変して楽しみやがれ

48:SIM無しさん
20/10/20 00:01:28.33 uPebppq9M.net
>>39
これ、グロ版に日本SIM入れるだけで音が強制で出るようになるという噂もあって、本当に気が滅入る

49:SIM無しさん
20/10/20 00:22:25.07 Ku3/YjG+0.net
盗撮乙

50:SIM無しさん
20/10/20 00:57:17.60 /cvUMIOqd.net
いやいや、LINE Cameraだったら常に無音ですやん

51:SIM無しさん
20/10/20 01:03:09.35 EsVSR7to0.net
画質下がるやん

52:SIM無しさん
20/10/20 01:18:04.86 DGstnz630.net
GCam使えばええやん
画質も上がるわ

53:SIM無しさん
20/10/20 01:21:43.26 1+flHauc0.net
シャッター音とか意味あるのか?

54:SIM無しさん
20/10/20 01:45:12.86 .net
陰キャほどシャッター音気にするよな

55:SIM無しさん
20/10/20 01:48:40.53 ZfUO4Y5S0.net
陰キャは電車でyoutube見るときにわざわざイヤホンつけるからな

56:SIM無しさん
20/10/20 01:58:12.05 .net
>>55
電車でYoutube観たり音楽は聴くけど
電車でカメラなんか撮るのか?
シャッター音つけられて妥当だな

57:SIM無しさん
20/10/20 01:59:46.90 .net
自分で楽しむ物と
他人のプライバシーを侵害する可能性があるものを
同列だと思ってる>>55低脳が社会に存在する以上は
シャッター音は無くならないな

58:SIM無しさん
20/10/20 02:00:49.44 EsVSR7to0.net
>>54
仕事で売場を撮影するから、シャッターが鳴ると客に盗撮と間違われるんだよなあ

59:SIM無しさん
20/10/20 02:07:45.71 .net
結局は客に気付かれたら困るようなことをしてるということだろ
客に盗撮と間違われるて困るような
シチュエーションでやるべきではないということ
正当性が有るならコソコソやらずに客に一言かけろよ
それすらできないなら客が居ない時にやれ無能

60:SIM無しさん
20/10/20 02:15:49.24 .net
盗撮と疑われるんは陰キャが挙動不審で動きがキモかったり不快だからだろ(笑)

61:SIM無しさん
20/10/20 02:42:49.16 ZfUO4Y5S0.net
>>57
タバコ吸うときにわざわざ喫煙所行ってそう

62:SIM無しさん
20/10/20 02:49:56.09 .net
>>61
相変わらず的外れ
頭の悪さが滲み出過ぎ

63:SIM無しさん
20/10/20 02:51:11.64 ZfUO4Y5S0.net
>>58
結局は客に気付かれたら困るようなことをしてるということだろ
客に盗撮と間違われるて困るような
シチュエーションでやるべきではないということ
正当性が有るならコソコソやらずに客に一言かけろよ
それすらできないなら客が居ない時にやれ無能

64:SIM無しさん
20/10/20 02:51:44.59 ZfUO4Y5S0.net
>>62
普通電車内でもタバコ吸うしイヤホンなんてつけないよね?

65:SIM無しさん
20/10/20 02:56:01.70 EsVSR7to0.net
>>59
別に困るような事はしてないよ
ただし、仮に警察とか呼ばれたら仕事ができなくなっちゃうじゃん
24時間営業だし、深夜も客で溢れてるから、いちいち大声で「すみませーん!そこ撮影するんでしばらくどいてくださーい!」などと叫んで皆にどいてもらうような事は良くないと思うし
音さえ消えたら俺はそれでいいと思ってる
お前にどうこう言われる筋合いはない

66:SIM無しさん
20/10/20 03:01:28.59 bEs2ZYGu0.net
>>65
結局は客に気付かれたら困るようなことをしてるということだろ
客に盗撮と間違われるて困るような
シチュエーションでやるべきではないということ
正当性が有るならコソコソやらずに客に一言かけろよ
それすらできないなら客が居ない時にやれ無能

67:SIM無しさん
20/10/20 03:07:53.43 .net
仕事の写真を個人スマホで撮ってる職場(笑)

68:SIM無しさん
20/10/20 03:09:30.51 .net
24時間営業だし、深夜も客で溢れてる職場(笑)
そこで働く底辺(笑)
大変ご苦労様です(笑)

69:SIM無しさん
20/10/20 03:44:02.53 EsVSR7to0.net
>>67
自営業だし、社用スマホ昔のシャープスマホでカメラ画質悪いんだから仕方ないだろ
俺の事底辺とか言ってるけど、お前俺と同じスマホ使ってるんだから同類だぞ、底辺さん

70:SIM無しさん
20/10/20 05:32:03.87 C03nn5Tka.net
これ買ったけどカメラの音が強烈だよなあ…
音がでかいのと、何とも言えない音質
ガコッ!

71:SIM無しさん
20/10/20 06:26:18.95 ylAqzUJA0.net
Gcamの写真写り好きなんだけどボケ感出したいときは純正のほうがいいよね

72:SIM無しさん
20/10/20 08:16:38.94 mvTA/Jjkd.net
これシャッター音が煩くてなぁ
前まで使ってたLGスマホやサブのiPhoneより煩い

73:SIM無しさん
20/10/20 09:07:42.12 GRQsx4670.net
カメラの音なんて一般人からしたらみんな平等になるんだから周りは全く気にしてないよ
周りからシャッター音聞こえたら一々盗撮かとビクビクするか?
音がしたくらいで盗撮とは思わんし堂々と音出して盗撮する馬鹿は居ない。
盗撮するやつはむしろ無音で撮るよ。盗撮を疑われたくないなら音よりもスマホの向きや持ち方を気にしたほうがいい

74:SIM無しさん
20/10/20 09:27:49.41 Hi1KAWx/M.net
>>67
全然普通に撮るけど?
機密情報でもなんでもないし

75:SIM無しさん
20/10/20 11:19:11.28 mR3pldmYH.net
>>72
無音化proで消したらええやん

76:SIM無しさん
20/10/20 12:18:11.67 xV1IDAiGd.net
言ってることがもうめちゃくちゃ
自営業なのに社用スマホって…そういう人って普通は仕事用のって言わんか?
自営なんだったら制限されるでもないんだからグロ版とかの音しない新しいのに勝手に変えたらええのに。

77:SIM無しさん
20/10/20 13:38:57.59 EsVSR7to0.net
>>76
自営業ってのは語弊だったね
親が実権握ってるから、俺の独断では変えられないんだわ
これ以上はスレチだからシャッター音問題の話題に戻そう

78:SIM無しさん
20/10/20 15:19:54.26 kWhFybmaM.net
以上、子供部屋から高齢無職がお送り致しました〜!

79:SIM無しさん
20/10/20 15:20:22.31 OfKmYe1n0.net
戻さなくてもとことんやって良いぞ

80:SIM無しさん
20/10/20 16:09:59.42 ZtOPkKLa0.net
たまにポケットの中で勝手に音楽再生するんだけどどのショートカットなんだろう

81:SIM無しさん
20/10/20 16:17:18.84 UXiFVq/VM.net
やっぱり通知LEDがないのが欠点だな
疑似アプリ入れても使いにくいものばかり
あとはだいたい良好

82:SIM無しさん
20/10/20 16:20:52.76 PUAX2tewM.net
>>80
GALAXY MUSICはアプリ起動したままだとロック画面右スワイプでコントロール画面になるね

83:SIM無しさん
20/10/20 16:58:30.09 9m/nQuti0.net
>>34
楽天のアップデート早すぎるな
10の時はそうとうヤキモキさせたのに

84:SIM無しさん
20/10/20 17:40:01.06 CWggQAIb0.net
>>83
いつになるかはわからんだろ

85:SIM無しさん
20/10/20 22:28:18.47 ns4yHIVp0.net
バッテリーセーブの為に絶対しとけっていう設定ある?

86:SIM無しさん
20/10/20 23:37:04.60 DK/g9Q82a.net
>>38
キャリアのゴミアプリをブチ込んで検証しなきゃいけないからキャリアがgalaxyのアップデートに付き合うかは別問題だとオモウヨ

87:SIM無しさん
20/10/21 00:12:35.82 WJtCIni/d.net
LINEの通話やビデオ通話って画面録画しても音声は録音されないんだね。

88:SIM無しさん
20/10/21 00:25:01.76 o0E95huVd.net
デュアルメッセンジャーで入れたLINEアプリってどうやってアプデするの?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1321日前に更新/19 KB
担当:undef