■■ SHARP AQUOS sen ..
[2ch|▼Menu]
151:SIM無しさん
20/09/25 14:17:44.45 pCMZNtho0.net
八つ当たりと自演の方が論外だと思いまーす

152:SIM無しさん
20/09/25 14:18:35.42 o6c8WkpP0.net
au後からsense4も来るだろうと思ってたけど、5Gの値段下げるなら出さなそうだな…
今まで通り普通に使えて値段変わらなきゃどっちでもいいというか、他の機種も候補に入ってきて更に迷うw

153:SIM無しさん
20/09/25 14:19:54.02 siKeTMI20.net
3Gは本当に侮れんよ、Y!mobile→UQ(3G切られ)に移動したけど建物内等の電波環境が厳しい時や山間部は威力発揮するしな
当初au網がクソと、思ってたが恐らくアレは3Gの恩恵と判断する方が自然、まぁ3Gを早々に切ると言う意味ではやっぱクソなんだろうけど
裏技も使えるしな
URLリンク(www.nojima.co.jp)

154:SIM無しさん
20/09/25 14:20:32.30 BXpWQ+AXS.net
>>151
またこのバカか
バカでもいいから働けよ

155:SIM無しさん
20/09/25 14:20:50.97 0YfjQUVIS.net
俺もドコモの純正キャリア回線でSIMフリー機使ってるから値段が知りたい
ドコモで機種変するとdocomo with が失効するんだよなぁ

156:SIM無しさん
20/09/25 14:25:52.00 DKHONQos0.net
>>122
そんな早かったっけ
こいつも11月の始めかな
でもキャリアで発売しないならちょっとスケジュール感変わるのかな

157:SIM無しさん
20/09/25 14:38:57.78 mzw2Jo49S.net
>>155
料金プランをギガホ系に変えなければ、機種変更してもdocomo withのままだよ
ソースは俺のサブ機
オンラインショップで機種変更したよ

158:SIM無しさん
20/09/25 15:22:32.74 C+0D2uHy0.net
オタッキー

159:SIM無しさん
20/09/25 15:25:04.40 siKeTMI20.net
オタッキーなんて久しく聞かんよな
アラフィフのシャバ僧だろ

160:SIM無しさん
20/09/25 15:51:48.56 FzPyiDLj0.net
やけにオタッキーに反応するオタッキーw

161:SIM無しさん
20/09/25 15:59:25.53 0WWl9AB60.net
>>159
うわぁ…シャバ僧とか言うのキモっ
やっぱオタッキー

162:SIM無しさん
20/09/25 16:02:17.13 DKHONQos0.net
そら反応するだろ
チョベリグとか言ってるようなもんだぞ

163:SIM無しさん
20/09/25 16:08:39.18 EUsoxIOU0.net
>>162
ガキはそうかもしれんが
ネットでよくある下記の
・で…?
・〜ですが何か? 
・だから?
・ちょっと何言ってるかわからない
・ブーメラン
・ある意味〜
この手言葉
めっちゃガキ臭いよ?

164:SIM無しさん
20/09/25 16:11:31.84 EUsoxIOU0.net
個人的には…
・ある意味
・ブーメラン
この二つは際立ってガキくさい
かつ、バカっぽいw
な〜にがブーメランだぁ??

バカw

165:SIM無しさん
20/09/25 16:16:11.87 EUsoxIOU0.net
そもそも
「ある意味」ってどの意味やねん?
中身のない話に飾りをつけてるだけ
しかもみんなの真似して


バカがw

166:SIM無しさん
20/09/25 16:16:43.28 cTqwdGduS.net
>>なお、今後auのスマートフォンとして発売する機種は全て5G対応スマートフォンとなります。
Apple公式でもiPhoneの5G対応を明言してないのにここで発表していいのか?

167:SIM無しさん
20/09/25 16:19:01.79 dkRwVWfI0.net
auの定義ではスマートフォン=Androidスマホだから
iPhoneは独立してる

168:SIM無しさん
20/09/25 16:23:29.06 Y272oorkM.net
とりあえず4無印には10IIを即死させるくらいの価格を期待してる

169:SIM無しさん
20/09/25 16:26:02.94 9LGMu/tOM.net
UQ行ってくださいって感じになるんだろうな

170:SIM無しさん
20/09/25 16:42:42.43 DKHONQos0.net
>>163
だからなんだよとしか
俺が使ってるのかと思ったらそうじゃないし

171:SIM無しさん
20/09/25 16:48:08.71 SQx2TiZoS.net
sense4:ドコモなどの取り扱いが有力
sense4+:ソフトバンクなどの取り扱いが有力
sense5G:au販売確定→他社も追随?
zero5G:auにてbasicDX販売中→他社にはロースペック版供給?
楽天やsimフリーの選択もあれど
こんだけ痒い所に手が届かない販路構築も珍しい

172:SIM無しさん
20/09/25 17:23:48.76 /0HvOYGaM.net
楽天300万人早く達成したかったら2万で売って2万ポインヨ還元しろ

173:SIM無しさん
20/09/25 17:40:44.39 z41QwzV10.net
大してスペック変わらんしsense5Gで良くね?

174:SIM無しさん
20/09/25 17:43:34.59 gTCziyy+0.net
4無印ならお値段的に少し期待出来たけど
5Gが最下位の位置づけではどうでっしゃろ

175:SIM無しさん
20/09/25 17:58:47.18 mtxwjnKWM.net
>>173
俺もそう思う
5G環境ならSoCが下でも通信環境の違いで反応良いとかないんだろうか?

176:SIM無しさん
20/09/25 18:05:26.03 u4AoHMP90.net
京セラのタフスマホとか行くとこまで行けば良い
アメリカの射的場かどこかでショットガンぶちこんでもまだ動きますみたいなアメリカンCM打てば売れる

177:SIM無しさん
20/09/25 18:05:41.49 GKsro0WC0.net
zero2が発熱でのパフォーマンス低下が酷かったからそれが心配だな
SD720G自体は優秀なんだが

178:SIM無しさん
20/09/25 18:10:17.62 qo228Wkc0.net
>>173
5ちゃんの世界はともかく、
消費者の9割以上はオタッキーじゃないから
圧倒的にsense4無印が売れると思うよ
それもドコモのw

179:SIM無しさん
20/09/25 18:13:23.20 Cw2ATj4W0.net
5G版が無印と価格が同じなんて誰も言ってないよ
来年にならないと入手できないSoCで初物だから本体価格に相当影響すると思われ

180:SIM無しさん
20/09/25 18:21:11.12 afNpLrDC0.net
>>173
うん別にいいと思う
問題はsense5Gだけ来年春発売だってこと

181:SIM無しさん
20/09/25 18:21:37.21 XYOKoEhSM.net
au、スマホは5Gモデルのみの展開へ―4G需要はUQで対応か  2020年9月25日
KDDIは、25日に開催された「UNLIMITED WORLD au 5G発表会 2020Autumn」の中で、auブランドのスマートフォンは5Gモデルのみの展開になると発表した。
今後、auブランドではAndroidベースのフィーチャーフォンなどの例外を除き、スマートフォンは全機種5Gモデルで展開。KDDI 代表取締役社長の橋誠氏は「auは使い放題、さまざまなサービスと連携していく。
UQはシンプルでお手頃価格なポジションにする」と2つのブランドの方向性を示した。
質疑応答の中で「auでは基本的に全て5Gで」と語ったことから4GモデルはUQ mobileでの取り扱いになると見られる。

182:SIM無しさん
20/09/25 18:24:29.83 inuE137ZS.net
じゃあauで4Gの機種変したいなら
UQに移行させられるのか

183:SIM無しさん
20/09/25 18:25:43.17 +IWHYvXwM.net
5Gはスナドラ690なのかよ
ちょっと心もとないぜ

184:SIM無しさん
20/09/25 18:27:08.88 XYOKoEhSM.net
所得格差でブランド差別されます
貧乏人はUQへ池!

185:SIM無しさん
20/09/25 18:27:46.92 dO0xH1P00.net
URLリンク(i.imgur.com)

186:SIM無しさん
20/09/25 18:30:48.86 gTCziyy+0.net
>>182
巻き取り向けのGRATINA、sens3basic、BASIO4
の中からどうぞってことなんじゃ

187:SIM無しさん
20/09/25 18:31:30.29 inuE137ZS.net
>>184
あ、そう
じゃあドコモにMNPするわ

188:SIM無しさん
20/09/25 18:37:07.00 XYOKoEhSM.net
auとUQの事業統合で
棲み分けを考えているんだろうけど
現状の5G整備状態で
無理やり5Gスマホ買えと言われても
納得感は無い

189:SIM無しさん
20/09/25 18:38:25.07 gMgNpYYUS.net
>>186 それならショボいな。早めに3plusに変えたのは吉だったか

190:SIM無しさん
20/09/25 18:43:14.30 mtxwjnKWM.net
センスユーザーは圧倒的保守層だからそうそう買い替えしない事を考えれば5G対応で正解だろ

191:SIM無しさん
20/09/25 18:47:13.62 XYOKoEhSM.net
>>190
5Gエリア地域が
たくさんあればな
まだ早すぎるんだよ

192:SIM無しさん
20/09/25 18:51:39.85 gTCziyy+0.net
>>188
思い切って5Gの料金下げました!国策に沿った出血大サービスです!
という実績を作りたいんでしょ ガースー対策で

193:SIM無しさん
20/09/25 18:58:19.53 inuE137ZS.net
auもガラケーのINFOBARやタルビーの頃はいいキャリアだったけど
スマホになってからは何だかなぁ

194:SIM無しさん
20/09/25 18:59:21.55 gMgNpYYUS.net
AUは5Gで料金下げました。ならUQ はどうすんのさ、10月からはAU傘下だぞ。何もしない?

195:SIM無しさん
20/09/25 19:00:39.87 dkRwVWfI0.net
UQが何かする必要あるの?

196:SIM無しさん
20/09/25 19:03:40.19 qo228Wkc0.net
auはどっちかつーど端末が魅力的だったキャリアだからな
ドコモよりソニーの機種が早かったし、
その他にもインフォバー、タルビー
当時としては画期的な300万画素のカシオのケータイ等々

197:SIM無しさん
20/09/25 19:06:27.75 qo228Wkc0.net
それがガラケーから特徴の出しずらいスマホになったのは
au的には不利な変化だったかも

198:SIM無しさん
20/09/25 19:11:57.18 VfhiDuXn0.net
auの社長ってかなりバカなんじゃね

199:SIM無しさん
20/09/25 19:29:38.67 Cw2ATj4W0.net
auはもしかしてsense3の在庫が余りまくっているのでは?
しばらくはsense3を情弱に売りつける作戦か

200:SIM無しさん
20/09/25 19:34:19.15 XYOKoEhSM.net
人口カバー率50%超えないと
機種替えしないだろ

201:SIM無しさん
20/09/25 19:55:32.48 XXvKUvxcM.net
sense3ならまだいい
sense3besicはねえわ
あんなの3万で売るなよ

202:SIM無しさん
20/09/25 19:57:37.10 iV+fL4Rw0.net
auチョン端末ばっかりじゃん

203:SIM無しさん
20/09/25 19:59:48.32 YiMe86Ir0.net
4と5Gの値段が本当に変わらない(もしくはせいぜい5000円以内の差)上でプラン料金も同じなら4の存在意義ってまあ無いからキャリアが出すのは5Gだけでいい
唯一発売日が遅いのだけダメダメなんだけどそれはシャープが悪いので

204:SIM無しさん
20/09/25 20:03:59.73 nPKxqz0CS.net
>>203
バカ死ね

205:SIM無しさん
20/09/25 20:14:44.27 oj+TehjI0.net
折りたたみGalaxy、2つも出して売れるのか
4Gのsense4出せば、バカ売れするのに

206:SIM無しさん
20/09/25 20:25:51.64 nVop7m0G0.net
>>204
みっともねぇやつだな

207:SIM無しさん
20/09/25 20:29:39.58 6NLPm1tk0.net
auがそうなら談合3キャリアも同じような感じかもね。
それにしてもシャープ一番の稼ぎ頭にしてキャリアAndroidとしてもトップクラスに売れるsenseシリーズの後継機を5G普及のために外してくるとは。
sense5Gは完全に秋冬商戦から外れるし中途半端に高いだろうし。SIMフリー買って3大キャリアで使えばいいって話もあるけどそんなやつはほぼいないだろう。

208:SIM無しさん
20/09/25 20:37:00.55 6NLPm1tk0.net
>>205
どう考えても今回のGalaxy4種は売れないな。
バカ売れ確定と言われてるsense4をキャリアの戦略で扱わないとか、消費者の立場を一切考えてないな。

209:SIM無しさん
20/09/25 20:37:21.19 c8CAUuE1S.net
>>60
今時キャリアで端末買う奴なんて情弱だよ
キャリアのiPhoneユーザーも賢い奴は霜降をAppleStoreで買ってる

210:SIM無しさん
20/09/25 20:39:40.82 VKd+wQ0F0.net
バッテリー持ちの良さはかなり魅力的
ハイエンドのスマホは動作こそ快適だが、バッテリー持ちが悪い

211:SIM無しさん
20/09/25 20:40:31.72 oyjTKscaM.net
ってかsense4はモチロンsense5Gを出したら長ペリアやギャラクチョンが死亡するからかな?

212:SIM無しさん
20/09/25 20:42:46.61 z41QwzV10.net
>>179
sense5gの発売が遅いのってそういう事?
もう春モデルじゃん。シャープ早漏すぎ

213:SIM無しさん
20/09/25 20:52:41.02 oyjTKscaM.net
まあauが5Gモデルしか売らなかろうとソレを春まで待たされようと別に良くない?ここsense4スレだし
auでsense4(4G端末)が欲しい方はシムフリー買えばいいだけ。ドコモと禿モデルはどうなるか知らんが
キャリアから売られる端末なんだしキャリアのご意向が入って当然だよね

214:SIM無しさん
20/09/25 20:55:52.01 vHzdNXuoS.net
>>209
キャリアはその情弱ジジババから金をむしり取るのがメインだろ
そいつらを切り捨てるとか明らかに失策

215:SIM無しさん
20/09/25 21:02:00.40 oyjTKscaM.net
切り捨ても何もキャリアからしか端末買えない養分情弱は黙って5G買うんじゃないの?
4Gも使えるしキャリアの思惑通りに。ソレで良いじゃない

216:SIM無しさん
20/09/25 21:03:23.85 tocxGlP8S.net
auから出るならsense4にしようと思ったが、出ないならやめとく
世の中にはそういう奴らが結構いるはず

217:SIM無しさん
20/09/25 21:05:38.39 SNfTrxUEM.net
ジジババは事前に自主的に自分にあった端末調べるとかしないだろ
カタログ見せられて「この中からお選びいただけます〜」ってなるんだから
高価な端末だけで揃えるのはキャリアからすりゃ妥当

218:SIM無しさん
20/09/25 21:06:00.57 C+0D2uHy0.net
シャバ僧

219:SIM無しさん
20/09/25 21:07:24.63 3YmVw9dxS.net
まあ確かにauとシャープが潰れようとどうなろうと知ったことではないがなw

220:SIM無しさん
20/09/25 21:11:56.28 oyjTKscaM.net
>>217
これ。と言うかマジモンの情弱はキャリアに依存しきってて
キャリアの販売する端末以外は知らなさそうだしなw
どうぞ使いも使えもしない5G対応端末買ってください俺らの知ったこっちゃないって感じ

221:SIM無しさん
20/09/25 21:11:56.84 M7jO2PDd0.net
例年なら次の発表会はdocomoか、どうなるんだろうね…。
その次はUQか…、さすがにUQでは4Gモデル出すんだろうけど

222:SIM無しさん
20/09/25 21:14:31.12 Lgwg59IcS.net
なんだまたキャリア契約できないブラックオタッキーが暴れてるのか?

223:SIM無しさん
20/09/25 21:17:31.26 nC2K9bRrS.net
auのここ数年の迷走っぷりは尋常じゃないからな
auはもう潰れていいよ

224:SIM無しさん
20/09/25 21:22:38.66 YiMe86Ir0.net
>>215
安くてより性能のいい端末が手に入れられて通信速度も上がるんだからいいことしかない

225:SIM無しさん
20/09/25 21:25:58.60 vPr2QIMK0.net
10月発売のXperia 10 II sim free、カメラが気になって調べてみたけど、あまり大したことないね。
これならsense3と変わりない。
sense4本命変わらずかな。

226:SIM無しさん
20/09/25 21:33:00.90 pVoQQK66S.net
キャリアを馬鹿にしてるSIMフリーの人はどこのSIM使ってんの?
やっぱり低速で若いのに世捨て人みたいな会話なしプラン?

227:SIM無しさん
20/09/25 21:34:02.85 /9BdPHCJ0.net
もう格安でも通話定額ない方が珍しいのよおじいちゃん

228:SIM無しさん
20/09/25 21:34:46.34 4a8dYMhh0.net
>>225
Xperia 10 II SIMフリー
税抜3万9800円
ソニーにしてはまあまあ価格頑張ってる

229:SIM無しさん
20/09/25 21:35:32.27 DKHONQos0.net
>>226
教えてほしいの?

230:SIM無しさん
20/09/25 21:47:19.58 3mpeFsrs0.net
>>216
アップグレードプログラム使ってsense4にしようと思っていたけど出来なくなったなわ
他の検討するかなあ

231:SIM無しさん
20/09/25 21:55:34.31 /bBVUXbw0.net
iijmioこの時間35〜40Mbps出てまあまあ速いわ

232:SIM無しさん
20/09/25 21:57:02.42 OVW71cenM.net
sence4の背面カメラの四角いデザインどうにかならんのかな
3眼でもぺリア10iiみたいな感じのが良かった

233:SIM無しさん
20/09/25 22:02:41.82 RSvbNwHGS.net
auではださないで、uqからだすんだろな

234:SIM無しさん
20/09/25 22:17:33.92 UX05o5CoS.net
長年au使ってきたのにこの仕打ち
あんなクソみたいな5Gラインナップでどうしろと?
さすがに切るわau
もちろんUQにもしないよ
くたばれau

235:SIM無しさん
20/09/25 22:20:13.58 DKHONQos0.net
キャリアもひとつの選択肢だが、選択肢でしかないんだよ
いろんなパターンを試した上でキャリアを選ぶならいいと思うけどね
スマホの使い方こそ千差万別

236:SIM無しさん
20/09/25 22:26:53.11 HOK6x9a10.net
>>226
馬鹿にされてるのはキャリアじゃなくて
キャリア以外知らずに必要以上の端末代や通信料払わされてるお前みたいな奴だと思うぞ

237:SIM無しさん
20/09/25 22:27:36.80 /bBVUXbw0.net
キャリア自体は別に良いけど、キャリアスマホに入ってる要らないアプリが多すぎる
auはどうか知らんけどドコモは多すぎだし、dアカウントの承認エラーみたいな通知が定期的に出て来てウザい

238:SIM無しさん
20/09/25 22:30:34.37 tEcyPktZ0.net
ドコモ口座事件でいい加減見切りなよ

239:SIM無しさん
20/09/25 22:30:58.38 UX05o5CoS.net
売れ筋の4Gaquos出さないってauバカなの?
頭おかしいっしょ
気でも狂ったか?

240:SIM無しさん
20/09/25 22:31:33.84 sFa3Gi3g0.net
何だまたキャリア契約不可能の住所不定無職が暴れてんのか?

241:SIM無しさん
20/09/25 22:35:24.57 I5KyxmvV0.net
これSIMはeSIM?
ダブルスロットじゃないの?

242:SIM無しさん
20/09/25 22:36:37.54 oyjTKscaM.net
今回のauのsense4外しでauユーザーは見切るのも好きにすりゃ良いし
そうでないなら自分でシムフリー買えばいいだけだから買ってみたら?

243:SIM無しさん
20/09/25 22:42:44.88 sFa3Gi3g0.net
ガラケー時代から元々シャープはソフトバンクに強くてその次にドコモみたいな感じだったからな
auのシャープ機ってある意味珍しかった

244:SIM無しさん
20/09/25 22:45:14.50 39Ch6epV0.net
>>230
同じくw 予定が狂った。

245:SIM無しさん
20/09/25 22:47:15.40 wN36pOwR0.net
よくわんないけど
キャリア人もSIMフリーで買ってキャリアのSIM指せばいいだけだろ
なんでauで端末買うこと前提異なわけ?

246:SIM無しさん
20/09/25 22:47:37.70 drokr74wM.net
au糞過ぎワロタ

247:SIM無しさん
20/09/25 22:50:10.00 zGCJqzUL0.net
>>245
スマパスアプリ

248:SIM無しさん
20/09/25 22:52:19.09 UX05o5CoS.net
auの仕組み知らん奴は黙っとけ

249:SIM無しさん
20/09/25 22:54:39.11 sFa3Gi3g0.net
>>245
それはキャリアでずっと機種変してきたからだよ
ごちゃんねらー&オタッキーはキャリアはジジババが使ってると言い張るが、
現実はジジババだけじゃなく
普通の社会人や可愛い女の子は
ほとんどキャリアの機種を使ってる

ソースは何事にもフラット姿勢の俺

250:SIM無しさん
20/09/25 22:58:51.05 StMt1Nrw0.net
>>245 キャリヤメール命by離れたバーバ。プラスメッセージもリンゴ孫娘が居ると必須

251:SIM無しさん
20/09/25 23:00:01.06 qv5N1hTeS.net
SIMフリー端末は格安SIMとセットでない限り安売りはしない
キャリア端末は機種にもよるがオンラインショップや家電量販店で安売りはある

252:SIM無しさん
20/09/25 23:04:19.11 qv5N1hTeS.net
>>250
だろ?
5ちゃんに多いネクラオタッキーは否定したいだろうけど
普通の女の子と多少でも関わりがあれば+メッセージは必須なんだよ
SNSだけの付き合いじゃなくてな

253:SIM無しさん
20/09/25 23:09:25.62 K4kIuUkv0.net
架空のエピソードに縋ってるおじいちゃんには悪いけど
一昔前ならまだしも今はもうラインなんだ

254:SIM無しさん
20/09/25 23:13:49.97 tEcyPktZ0.net
挑戦アプリはちょっと・・・・。

255:SIM無しさん
20/09/25 23:14:17.41 StMt1Nrw0.net
>>253君はお金を持っている老人大国を知りたくない、関わりの少ないボッチか?

256:SIM無しさん
20/09/25 23:17:37.61 3EUH53tl0.net
>>253
悪いけどLINEよりプラスメッセージの方が全然後だよ?www

257:SIM無しさん
20/09/25 23:20:29.18 aHLxuJKRS.net
+メッセージみたいに電話番号教え合うのは
LINE程度の付き合いしかない奴にはわからんだろ

258:SIM無しさん
20/09/25 23:22:10.85 imNtxEoj0.net
まともに関わりがある奴は20年前の死語平然と使わんだろうな

259:SIM無しさん
20/09/25 23:24:22.06 nVop7m0G0.net
>>236
だから抜けられるように煽ってまで教えてもらおうとしてるやろ

260:SIM無しさん
20/09/25 23:25:43.41 aHLxuJKRS.net
仕事の連絡も+メッセージの方が安心と言えば安心だわな
もともとSMSだし
お互いに電話番号知ってるのが前提だし

261:SIM無しさん
20/09/25 23:27:18.61 3EUH53tl0.net
予想外に叩かれた>>253が必死w

262:SIM無しさん
20/09/25 23:28:08.80 /9BdPHCJ0.net
LINEのこと出会い系か何かだと思ってんのかなこのおじいちゃん

263:SIM無しさん
20/09/25 23:29:29.44 3EUH53tl0.net
5ちゃんねらーならプラスメッセージはハードル高いかもな
まともな人間関係があるのが船底だからw

264:SIM無しさん
20/09/25 23:30:47.73 aHLxuJKRS.net
まあ、プラスメッセージは志村即解とか言ってる連中に縁はないでしょうな

265:SIM無しさん
20/09/25 23:33:42.55 3EUH53tl0.net
面白いスレになったな
たまにはこういうのもいい

266:SIM無しさん
20/09/25 23:33:46.14 HOK6x9a10.net
>>264
お前ID:BXpWQ+AXSなの?

267:SIM無しさん
20/09/25 23:36:25.99 gHC4ur8U0.net
真面目な話、今はDiscordだと思う
youtuberとVtuberで知名度が上がってるから
新しい繋がりしか持ってない若い子ほどDiscord
コロナでリモートに代わった中年層もDiscordに移ってるし

268:SIM無しさん
20/09/25 23:40:36.00 QRTFYy280.net
>>265
船底って何?

269:SIM無しさん
20/09/25 23:42:32.65 4QuR7K6TM.net
キャリア憎しは大変だな(´・ω・`)

270:SIM無しさん
20/09/25 23:45:27.47 K4kIuUkv0.net
>>268
前提って書くところだけど必死wすぎて誤字っちゃった

271:SIM無しさん
20/09/25 23:51:11.19 BfugFBNRS.net
auから出さないせいで荒れてしまった

272:SIM無しさん
20/09/25 23:58:17.00 QRTFYy280.net
まあ変なのも含め大勢集まってくるくらい注目されてる端末だってことで今日は終わろう

273:SIM無しさん
20/09/26 00:22:25.81 50kiLUWFS.net
勝手に終わってんじゃねーよ
クソauがsense4と4plus含め4G端末販売しないとか許せるわけねーだろ
なんなんだあのgalaxyだらけの腐り切ったラインナップ
しかもsense4 5gは来春てユーザーをバカにしてんのか?
全くエリア拡大してない5gのゴリゴリ押し
なめ腐ってるわ!!!

274:SIM無しさん
20/09/26 00:25:12.22 jTgSGxIOM.net
>>273
だからauを見切るかシムフリー買えよ。文句を言ったって変わらないよ
それも出来ないならキャリアのご意向に従って5G対応端末でも買ってろ

275:SIM無しさん
20/09/26 00:29:53.76 L3ReLiEl0.net
auとUQの違いは何かって考えたら5Gのあるなしに落ち着いたんだから仕方ない

276:SIM無しさん
20/09/26 00:35:51.68 /2F71gPiM.net
>>237
ほんこれ

277:SIM無しさん
20/09/26 00:45:54.65 oxLzqrdm0.net
>>249
俺の周りのキャリア使いはiphoneかハイエンドつかってるよ

278:SIM無しさん
20/09/26 00:47:01.09 ZflS3cIU0.net
わしUQだけど、なんの不満もないわ。多部未華子もかわええし

279:SIM無しさん
20/09/26 00:51:39.97 AzP9B4Cr0.net
当たり前じゃん、世界的に見て数百万台程度のメーカーに5G対応SoCを優先的に供給する訳がない
これがグローバルスタンダードだろ
SHARPはまだ鴻海親分のお陰で調達できてるだけ
現実を見ような

280:SIM無しさん
20/09/26 00:58:19.10 oxLzqrdm0.net
+メッセージ異様に推すからどんなもんかと調べたら二月の時点で利用者数1500万じゃん
Lineは8400万らしいけど
試しにインストールしてみようかと思ったら評価★2.5だし

281:SIM無しさん
20/09/26 01:37:32.38 lV9PGRtk0.net
挑戦アプリはちょっと・・・・。

282:SIM無しさん
20/09/26 01:42:10.14 eiAu7PCo0.net
みんなでUQ逝って幸せになろうや

283:SIM無しさん
20/09/26 01:49:15.07 eZXHc1xT0.net
>>280
別に推してるんじゃなくて
職場の同じ部署の人やある程度親しい人とか、あるいは親戚のおばちゃんとか
要はどんな人がはっきりしてて電話番号しか知らない人との間でも便利ってことだよ
それと会社員はやっぱりキャリアの携帯が多いよ、
別に格安SIMが悪いとかじゃなくて

284:SIM無しさん
20/09/26 01:59:29.31 eZXHc1xT0.net
そんでLINEと違って既読を非表示にもできる
SNSが好きでギャーギャーうるさい人には不向き
+メッセージは落ち着いた大人の関係の人とする
そんな感じ

285:SIM無しさん
20/09/26 01:59:41.31 dVw5KBAf0.net
「「親しい人だけど電話番号だけでメルアドやIDは交換しないぞ」
「交換しないけどそいつのキャリアがどこかは知ってるぞ」

286:SIM無しさん
20/09/26 02:04:21.16 bZsxx56FS.net
ドコモauソフトバンク共同で発表したサービスだからキャリア使いならその意味では安心する人が多い

287:SIM無しさん
20/09/26 02:08:11.13 eZXHc1xT0.net
>>285
いかにも皮相的というか
世間知らずというか
親しい人がみんなLINEのID持ってたりやってたりと思ったら大間違い

288:SIM無しさん
20/09/26 02:09:33.71 dVw5KBAf0.net
痛いところ突かれたからって人格攻撃は止めて

289:SIM無しさん
20/09/26 02:10:59.43 eZXHc1xT0.net
文句つけたいだけってわかったから
もういい

290:SIM無しさん
20/09/26 02:13:51.96 bZsxx56FS.net
LINEはあほなオバハンがよくやってるんやで?
プラメはSNSの流れでやってる人も多い

291:SIM無しさん
20/09/26 02:14:52.79 bZsxx56FS.net
間違えた SMSの流れで

292:SIM無しさん
20/09/26 02:15:11.36 AbOxJ2diM.net
5G SoCってだいぶダブついてる気もするが
(720Gや732Gの新機種がバンバン出てるのを見ながら)

293:SIM無しさん
20/09/26 02:16:12.98 1IZo4Z4RM.net
内容で推せないからなんとかイメージで補おうとしたおじいちゃん、
当の本人が「落ち着いた大人」からかけ離れていたため失敗する。

294:SIM無しさん
20/09/26 02:16:35.38 ARJAspZQ0.net
+メッセージって自分の周囲で使ってる人見かけたことないけど、
MVNOにも開放すると言って未だに開放してないのが原因じゃないのかな?

295:SIM無しさん
20/09/26 02:24:32.15 Ei1yjXB60.net
そりゃあキャリアブラックはプラメを否定したいだろww

296:SIM無しさん
20/09/26 02:30:05.58 4nZOLWwi0.net
>>284
印象付けで勝負するには悪意を隠さな過ぎたな
お前の負け

297:SIM無しさん
20/09/26 02:40:39.16 PTFALHVb0.net
+メッセージってのを使ってる人は攻撃的なのが多いですね
幻滅しました、フコンタクテ使います

298:SIM無しさん
20/09/26 02:42:12.59 Ei1yjXB60.net
みんながラインやってると思ってる時点でバカw

299:SIM無しさん
20/09/26 02:45:12.07 Ei1yjXB60.net
プラメやってる人は少なくともキャリアブラックではないからなw
SIMフリーでLINEやってる人は知らないけどwww

300:SIM無しさん
20/09/26 02:58:19.36 gG7xKCFM0.net
UQの発表はいつなんだ

301:SIM無しさん
20/09/26 03:13:19.68 9flL9ZYAS.net
何だこのクソスレ
sense4の話が全くねー
キチガイが沸いてる

302:SIM無しさん
20/09/26 03:20:04.66 te6zLZSP0.net
ワッチョイ無しだと簡単に自演出来るから荒らしの好き放題にされるし匿名性が上がるほど無駄・中傷・下品・スレチなレスが増える
>>1が無能だったので仕方がない

303:SIM無しさん
20/09/26 03:25:25.44 7/HPGmxzS.net
価格と販売経路と発売日と詳細なスペックがまだ出てないから

304:SIM無しさん
20/09/26 03:26:34.27 SfVXPUqSS.net
>>302
何いってんだお前?
全てはゴミクソauのお粗末な発表のせい
誰もいらん5G押しつけ4G端末を切ったのが悪い
AQUOSの期待感ぶち壊したauが諸悪の根元

305:SIM無しさん
20/09/26 03:32:15.32 7/HPGmxzS.net
>>303だが念のために言うと 
詳細なスペックてーのは
電池持ち時間やMicroSD対応の有無とかのことな

306:SIM無しさん
20/09/26 05:01:45.16 GVNoVJoxS.net
でも今の5Gの普及率で4Gスマホひとつもないのは少し驚いたな
auは昔から悪い意味での裏切りは上手い

307:SIM無しさん
20/09/26 05:40:25.12 aleeK6IeS.net
+メッセージってキャリア機しかダウンロード出来ないのか。
apkでインストールとかも無理なのか。

308:SIM無しさん
20/09/26 05:47:14.03 DARZyM3V0.net
バンド対応決まった?

309:SIM無しさん
20/09/26 06:01:51.85 X9DlyK200.net
スレ:【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ【RCS】

310:SIM無しさん
20/09/26 07:45:42.45 0PpXSI2U0.net
>>306
simフリー機買ってきてauで使えばいいだけじゃん
auで買わなきゃいけない理由がない
と思ったけどsimフリー機の売上数なんか雀の涙程度だった

311:SIM無しさん
20/09/26 08:08:08.60 BUsxZQOe0.net
>>307
auシム+シムフリースマホで
インスコ出来るよ
使ってねーから使い勝手は知らん
auお知らせは来てる

312:SIM無しさん
20/09/26 08:17:01.29 wYHBpSF20.net
sense4買うような連中はauじゃなくて
UQに変えた方が幸せになれるぞ、っていうKDDIの優しさやぞ??

313:SIM無しさん
20/09/26 08:22:04.47 E1ERc7WlM.net
最低でも3万以下で出さないと、OPPO reno3 AやA5 2020
には勝てんな

314:SIM無しさん
20/09/26 08:27:59.30 9yYjU4On0.net
格安に乗り換えたい所だけど二段階認証とかで番号使うんだよなぁ…

315:SIM無しさん
20/09/26 08:31:42.95 0HSB67nkM.net
SMS付きの契約にすればいいだけではないのか

316:SIM無しさん
20/09/26 08:42:15.54 QZOvvFmYM.net
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
KDDIは、5G通信を利用したサービスや先端テクノロジーを体験できるコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」を9月26日10時にオープンする。
URLリンク(www.youtube.com)

317:SIM無しさん
20/09/26 08:51:05.71 /2F71gPiM.net
>>314
それ格安sim関係ないw
音声契約無しのデータsimの話ならその通りだけど

318:SIM無しさん
20/09/26 08:53:32.59 QZOvvFmYM.net
発表の場には、KDDI 代表取締役社長の橋誠氏が登壇。auの5Gは「みんなの5G」という橋氏は「auはこれから全機種5G。特定の人だけでなくみんなに5Gを」と5Gの広がりについて熱意を現し、これを「5Gの再起動」とも位置づける。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
今回、auから発売されるスマートフォンはいずれも5G端末。今後、auから発売されるスマートフォンは今回のようにすべて5G端末になるという。
加えて、10月1日からUQコミュニケーションズより承継するUQ mobile、グループ傘下のBIGLOBEとJ:COMがそれぞれ展開するMVNOサービスでマルチブランド戦略を展開。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
auでは、さまざまなサービスと結びつき、大容量・無制限のヘビーユーザーに向けたサービス。UQでは、シンプルで低廉な料金。BIGLOBEとJ:COMもそれぞれが持つユーザー層へのアピールを続け、多様なニーズに合わせる。
 その上で、橋氏は「これからはサービスが回線を選ぶ時代。『このサービスを使うならauだ』と言ってもらえる回線を提供していかなくてはいけない」とネットワーク整備強化に向けた発言を見せる。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

319:SIM無しさん
20/09/26 08:55:54.46 QZOvvFmYM.net
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

320:SIM無しさん
20/09/26 09:20:36.87 QZOvvFmYM.net
J:COM MOBILE(ジェイコムモバイル)とは、J:COMがUQコミュニケーションズを仮想移動体サービス提供者としau 4G LTEを使用する仮想移動体通信事業である。2015年10月29日より、全国のJ:COMエリアで販売開始された。
2020年9月15日 14時00分株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石川 雄三)は、9月17日(木)より、モバイルサービス「J:COM MOBILE」において、
基本データ通信容量の増量や、容量超過後の制限速度の増速などのサービスを大幅に刷新します。URLリンク(prtimes.jp)
さらに、現在J:COMをご利用いただいていないお客さまも、オンラインストアで「J:COM MOBILE」を簡単にお申込みいただけるようになります。URLリンク(prtimes.jp)

321:SIM無しさん
20/09/26 09:28:04.50 QZOvvFmYM.net
auからはじきだされた人はこちらへURLリンク(image.itmedia.co.jp)

322:SIM無しさん
20/09/26 09:32:13.61 UZ+/PbR6M.net
コピペ馬鹿消えろ

323:SIM無しさん
20/09/26 09:48:12.34 gJaF+QwQ0.net
バッテリー容量大きいのはいいけどちょっとだけ重くなるのは仕方ないところなのかな

324:SIM無しさん
20/09/26 10:13:11.23 tuOLuAZE0.net
AUスレかどっか行って好きなだけやってくれ

325:SIM無しさん
20/09/26 10:23:14.72 GnSA+/83S.net
これ欲しいわ

326:SIM無しさん
20/09/26 11:04:32.52 IjHOQR4qK.net
今月上旬にsense3を買おうかと思っていたらsense4発表されたから
どうせならsense4の方がいいかともうしばらく待つ気でいるが
発売があまりにも先になるようならまた少し考えてしまうな

327:SIM無しさん
20/09/26 11:48:50.49 +An/8aqUM.net
auやめて久しぶりにラインナップ見に行ったら なんかキモい機種ばかりになってるな

328:SIM無しさん
20/09/26 12:41:47.53 M6+Zc7qCM.net
チョン機種ばかりw

329:SIM無しさん
20/09/26 12:47:26.87 jTgSGxIOM.net
auの秋冬モデルについてはauスレにどうぞ
ここはsense4スレです

330:SIM無しさん
20/09/26 12:51:14.19 oxLzqrdm0.net
キャリアにたいしてはみんな使ってる!って言う割りにアクティブ8400万人のラインにたいしてはみんなが使ってると思うなよ!
ってのは矛盾してるよね

331:SIM無しさん
20/09/26 12:53:49.64 Hu/iYAWKS.net
アタマの悪い人にはちゃんと誘導までしてやらんと
【悲報】 au、冬の新機種6つのうち4つがGalaxy これもう反日企業だろ… [471488408]
スレリンク(poverty板)
au by KDDI 総合・新機種・雑談スレ Part.172 W無
スレリンク(phs板)

332:SIM無しさん
20/09/26 12:55:54.96 yk0wANTNM.net
>>37
お前がバカ過ぎ死ね

333:SIM無しさん
20/09/26 12:56:10.33 TtyGccYZS.net
当初からMVNOに目が向いてるってことはsimフリーもほぼ同時に出ると勝手に解釈しておく
日本メーカーでこのバッテリー容量はなかなか見当たらない市価格次第

334:SIM無しさん
20/09/26 12:58:43.08 QZOvvFmYM.net
馬鹿しかいねえや

335:SIM無しさん
20/09/26 13:28:10.90 HOAZUrcO0.net
>>332
は?
UQから出るだろ?
おまえが一番バカ

336:SIM無しさん
20/09/26 13:35:09.30 HOAZUrcO0.net
さっさとキャリアが発表してくれ
キャリア版スレでやりたい

キャリア契約すらできなさそうなブラッキーなクズと一緒にされると暗くなってくる移るw

337:SIM無しさん
20/09/26 13:37:25.52 HOAZUrcO0.net
間違えたからワンスモア

さっさとキャリアが発表してくれ
キャリア版スレでやりたい
キャリア契約すらできなさそうなクズと一緒にされると暗くなってくるし、
バカが移るw

338:SIM無しさん
20/09/26 13:38:47.31 HOAZUrcO0.net
ブラッキーが抜けたから各自で補って読め

339:SIM無しさん
20/09/26 13:52:31.23 QZOvvFmYM.net
脊髄反射かぁ?
予定通り
すなおに吊られてやがるwww

340:SIM無しさん
20/09/26 14:22:38.94 R11eTGi00.net
と、キャリアで契約できないゴミが何かホザいております

341:SIM無しさん
20/09/26 14:24:46.49 YS/Tzk3O0.net
脊髄反射

342:SIM無しさん
20/09/26 14:46:13.51 zjh0R7zqM.net
これに限らず他の4G端末も今後は一切出さないとか草
au終了待ったなし

343:SIM無しさん
20/09/26 14:47:17.77 Zhl5KpAf0.net
オタッキー発言が馬鹿にされたのがそんなに腹立たしかったのか

344:SIM無しさん
20/09/26 14:51:22.65 TJItq3SjS.net
と、現実逃避のネット依存オタッキーが何か言っております

345:SIM無しさん
20/09/26 14:54:54.78 yoRdm52o0.net
ここ見てると5ちゃんに洗脳されるバカっているんだな
一歩外に出たら訳のわからん格安なんて使ってる奴は少ないのはすぐわかるのに
そもそも社会に出てないからか

346:SIM無しさん
20/09/26 14:57:46.01 TJItq3SjS.net
まともな社会人ならネットに入り浸るオタッキーみたいに暇じゃないし
修理とかのアフターサービスも重視するしな

347:SIM無しさん
20/09/26 15:02:59.58 zjh0R7zqM.net
auの端末の売上はびっくりするほど減るだろうな
クッソ笑える
こいつらバカじゃねw

348:SIM無しさん
20/09/26 15:13:43.26 a6q+wKO30.net
全国的に使えるようになるまで、5Gなんて盛り上がらないわ

349:SIM無しさん
20/09/26 15:22:25.29 zjh0R7zqM.net
auのせいで撤退するメーカーまで出てくるかもな
au馬鹿過ぎ

350:SIM無しさん
20/09/26 15:29:33.93 kisutfbfM.net
シャープ、ソニーと朝鮮スマホしかないんだな。

351:SIM無しさん
20/09/26 15:32:11.29 ivvV8gBC0.net
縦長スマホか韓国スマホか普通のスマホか

352:SIM無しさん
20/09/26 15:37:19.53 aYBHlXNq0.net
auの4G切り捨ての判断は株価見てればわかる

353:SIM無しさん
20/09/26 15:44:24.35 7oKattmhM.net
悔しいならドコモロ行けよ

354:SIM無しさん
20/09/26 15:57:54.30 n8z+NcSi0.net
チョン端末、通信網もチョン
auからドコモに移って良かった

355:SIM無しさん
20/09/26 16:18:22.33 Gnmzjdkd0.net
5G端末作ってるメーカーがまだ少ないとかではなくて?

356:SIM無しさん
20/09/26 16:23:19.34 zjh0R7zqM.net
auの売り場だけガラガラになるんだろうなw

357:SIM無しさん
20/09/26 16:25:33.68 IgQ3dfCsS.net
5Gのカバーエリアが70%位あるなら5G端末だけでもいいだろうよ
でも現実は都心部ですら全然カバーできてないお粗末な状況
これで5G端末だけって、どんだけ傍若無人なんだ
自殺行為だな

358:SIM無しさん
20/09/26 16:27:27.83 ne/ja3bb0.net
5G端末でも4G使えるし、5Gプランも結局値下げされたし、なんかデメリットあるのか?

359:SIM無しさん
20/09/26 16:29:20.41 IgQ3dfCsS.net
こんなアホなスタンスの会社には着いていけませんバカバカしい
auは今回の件でマジで大量のユーザー手放すだろうな

360:SIM無しさん
20/09/26 16:32:05.93 zZwDxCm9S.net
URLリンク(youtu.be)

361:SIM無しさん
20/09/26 16:32:18.55 IgQ3dfCsS.net
>>358
発表されたauの機種を見てみろ
異常に高いであろうゴミしかないぞ
例外のsense4は春夏販売
腐りきったauのゴリ押しスタンスが叩かれてんだよ

362:SIM無しさん
20/09/26 16:35:54.56 IgQ3dfCsS.net
docomo、ソフバンの連中も他人事じゃないぞ
談合でキャリアは全部5Gかもしれん
そうなるとsense4は全く売れねーよ
マジでシャープ撤退するかもな

363:SIM無しさん
20/09/26 16:58:32.63 8AXJm3gK0.net
秋冬商戦に3大キャリアがsense4扱わないならシャープとしてはかなり痛手だろうね。
本来はAndroidの中では一番の売れ筋モデルだろうし。
しかもsense5Gは半年後とか言われてるからもはやそれは来年夏モデル商戦向けだろ。

364:SIM無しさん
20/09/26 17:04:58.29 lNrZ+jQaS.net
>>363
えっショック

365:SIM無しさん
20/09/26 17:17:43.71 3IG6yfxg0.net
全然整備されてない5G推しとかやべーな
たすけてスダレ総理

366:SIM無しさん
20/09/26 17:20:40.75 vnT7CybjM.net
先週UQにsense4plusの取り扱い予定あるか問い合わせたけど、なかなか返事こないなと思ってたら、
今日になって取り扱いは未定ですと返信がきた。
AUが5Gしかださない発表あってからだから
4GはUQが出すんかな〜

367:SIM無しさん
20/09/26 17:33:12.55 xihrIGtG0.net
>>10
auはcdma2000が黒歴史だから4Gと5Gを使わせたいからな
3Gを掴まない5Gを売りたいのだろう

368:SIM無しさん
20/09/26 17:45:30.94 D4XaMhQZM.net
公式発表もないのに出ますなんて言えんだろ

369:SIM無しさん
20/09/26 17:50:16.50 vnT7CybjM.net
だろうねー、だからあえてAUの発表後の返信なのかなーっと。

370:SIM無しさん
20/09/26 17:53:06.43 os/o2S79M.net
まぁ、今から5G売られても買わないから来春発売でも問題はない。

371:SIM無しさん
20/09/26 18:13:17.74 YzLhjIQBS.net
>>10
auは韓国に乗っ取られたんか?(笑)
売国企業は消えろ

372:SIM無しさん
20/09/26 18:22:07.65 AzP9B4Cr0.net
>>371
こんなクソみたいなスペックで何故あそこまで売れたのか
つまらない愛国心はとっくの昔に捨てたぜ!
URLリンク(youtu.be)

373:SIM無しさん
20/09/26 18:24:38.42 dVw5KBAf0.net
前からだぞ
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
URLリンク(wedge.ismcdn.jp)

374:SIM無しさん
20/09/26 18:30:41.16 pb2Kd5J+S.net
sense5Gてもしかしてキャリアが5Gしか出さないって脅されて、あわてて作ることにしたんじゃないかシャープ
今回の流れみるとそんな気がしてきたわ

375:SIM無しさん
20/09/26 18:31:28.63 pb2Kd5J+S.net
sense5Gだけ異様に発売遅いし
キャリアの嫌がらせじゃねーか?

376:SIM無しさん
20/09/26 18:33:35.35 oxLzqrdm0.net
スマホに関しちゃ愛国心(笑)なんか糞食らえやろ
わざわざ不便被りたいなら好きにしたらいいが
糞安端末買っといて回線はリッチにこだわるのがワシにはわからん、アホじゃけえ

377:SIM無しさん
20/09/26 18:34:51.43 +rCUMirI0.net
ミドルレンジねらいの客には sense5G をわざと遅らせて
Galaxy A51 5G を買わせようとしてるように見える

378:SIM無しさん
20/09/26 18:38:48.95 QAmf90Am0.net
KDDIのKはKoreaのKだからな
ギャーギャー言わずに諦めるしかないわ
大日本ドコモに期待しよう

379:SIM無しさん
20/09/26 18:42:26.42 Hgii90F20.net
>>372
スマホは寒さに弱い
寒冷地・雪国は耐寒・耐結露に強いミルスペックが好まれるだろ
どんな環境でも安心して通信できるモバイル端末としてはハイスペック機種だよ
>>376
海外の寒冷地で日本車(寒冷地仕様?)が選ばれるのは故障しづらいからだって
寒冷地で故障すると命にかかわるそうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1338日前に更新/204 KB
担当:undef