OPPO A5 2020 Part10 ..
[2ch|▼Menu]
147:SIM無しさん
20/09/22 21:01:32.98 596WKhza.net
楽天版使い出したけど異様にもっさり感じるのは俺だけ?SD625のタブレットより各種レスポンスにぶく感じる。

148:SIM無しさん
20/09/22 21:17:01.83 9wSquehV.net
>>147
huawei p30liteが壊れて乗り換えたクチだが、
確かにもっさり感はある。
が、一週間で慣れるぞ

149:SIM無しさん
20/09/22 21:23:35.10 4qTyAjGG.net
>>146
いや、中国フォントになることは無いけど
アプリによってはあるかもしれないね
オカシくなってるスクショとかアプリ名とか情報あると良いかも

150:SIM無しさん
20/09/22 21:24:58.87 PW6wQM6+.net
楽天版買った人かわいそうww

151:SIM無しさん
20/09/22 21:28:48.87 P0TR1NXK.net
重く無いど軽いがやa5はiPhone plusの方が重いど。

152:SIM無しさん
20/09/22 21:31:07.30 iVP3U5N4.net
バッテリーも10000クラスのスマフォあるし、それ比べたら屁だわな

153:SIM無しさん
20/09/22 21:35:54.54 t3mHLu0C.net
>>150
そういう煽りだけのお前が可哀想
くやしいのうwwくやしいのうwww

154:SIM無しさん
20/09/22 21:47:19.55 ER6N0b10.net
novalite2を1円で買って2年
今度はポイントで無料を超えて機種変ぽちったぜー

155:SIM無しさん
20/09/22 22:01:53.42 Xyy1q4PZ.net
>>149
とりあえずLINEでその事象がおきました。
同じ文で『乗る』が二文字送られてきたのに片方が普通で片方が中国ぽいヤツでした
送り主側のXPERIAではどちらも同じ文字です

156:SIM無しさん
20/09/22 22:04:44.75 QkZY8Dzx.net
iPhone12シリーズは5G機器のスペースとコストカットの関係でバッテリー容量が
大幅に少なくなるらしい。有機ELなのでみんなダークモードで使うんだろうな・・・
一方今やAndroidは4000mAh以上が標準に。大画面スマホは6000mAh越えになるん
じゃないかな。1年後には7.4インチ 画面縦横比2〇:9 バッテリー7000mAh
スナドラ800番台、6眼カメラ、FHD+液晶ディスプレイ、3万円以下、重量240g何て
夢のあるシャオミスマホも出ると思う。
スマホケース選びがますます難しい時代に。A5 2020 は5000mAhの割には軽いと思う。

157:SIM無しさん
20/09/22 22:09:13.57 uk/WfUqc.net
そのうちショルダーストラップで肩掛けするようになるかもな

158:SIM無しさん
20/09/22 22:11:53.50 ntKlgVhk.net
>>147
開発オプションのスケール弄れば良くなる

159:SIM無しさん
20/09/22 22:12:36.22 QkZY8Dzx.net
そしてスマートフォンの時代は終了

160:SIM無しさん
20/09/22 22:38:05.00 f27SM884.net
お前らは死亡

161:SIM無しさん
20/09/22 22:49:43.72 adD5Fs0u.net
おれ死にたくねぇわ…(´;ω;`)クウッ
ねぇ・・・死んだら精霊になれる?

162:SIM無しさん
20/09/22 22:53:52.24 f27SM884.net
死ぬんだよ

163:SIM無しさん
20/09/23 00:03:55.27 y0RUWoak.net
URLリンク(time-space.kddi.com)
バネみたいなコードが逆に新しい
今でもモバイルバッテリー繋いでゲームしてるから変わらないな

164:SIM無しさん
20/09/23 00:07:12.95 zkBt3L+/.net
Xiaomi Redmi note9sスレでは4GB 買ったひとカワイソスwwって煽られ
Huawei P30LiteスレではGoogle使えなくなるカワイソスwwって煽られ
ここでは楽天版か煽られてるのか

165:SIM無しさん
20/09/23 00:14:04.95 qn3I2B/9.net
ただ起動時に楽天ロゴが出るだけだからノーダメなんだよな
その煽り

166:SIM無しさん
20/09/23 00:37:20.04 UsaCnQY3.net
>>163
ショルダーフォン

167:SIM無しさん
20/09/23 00:48:29.99 PZDOiw6W.net
ColorOS7.1にアプデすると保証が切れる楽天w

168:SIM無しさん
20/09/23 00:50:13.23 GCUWuHyf.net
自社回線の整備が進むまでアップデート止めてるって推測はどうなんだろう
ほかのスマホは普通に10にアップデートしてるんだよなぁ
A5の数が多すぎるっていうのはあるかもしれないけど

169:SIM無しさん
20/09/23 01:03:36.13 QZCFCpJB.net
>>164
9sスレでは発売1ヶ月で投げ売り予想的中させた神が居たなw
キモ豚あれから黙ってるけど

170:SIM無しさん
20/09/23 01:07:49.58 QZCFCpJB.net
その神が選んだのが、この機種らしい。
Socだけの9sキモ豚どもが、このスレちょくちょく荒らしてるみたいね。

171:SIM無しさん
20/09/23 01:12:21.01 PZDOiw6W.net
俺が叩いてんのは楽天なんでw
A5 2020は神機

172:SIM無しさん
20/09/23 01:19:40.15 eV+mPXjy.net
神機はないわ

173:SIM無しさん
20/09/23 01:32:52.16 nWnNzEWY.net
安いから神なんだろw

174:SIM無しさん
20/09/23 01:37:10.64 PZDOiw6W.net
それはそう

175:SIM無しさん
20/09/23 01:56:25.07 xtHhhjx+.net
紙のような価値観やん

176:SIM無しさん
20/09/23 02:55:45.05 mPkVIH+X.net
iPhoneは電池でかいのなんで作らんのかの?
毎年代わり映えせんのに糞高くしてぼるし。新機能も無しで13万とかなめとる。

177:SIM無しさん
20/09/23 06:53:41.27 5rTOZFIU.net
信者と書くと儲かるという字になります

178:SIM無しさん
20/09/23 07:30:50.55 5dkIhdbk.net
OS除いて考えると泥端末で同クオリティ、スペックなら20万超えると思うけど。
画像読み込むの遅くてスクロールカクつくとかスペック低いと文字入力反応悪いとか泥端末は完成度がいまいちなのをスペックで誤魔化してる感が否めなくて惜しい。
泥は基本的な所何とかしてほしい。
電話できればいい人からすればどうでも良い話だけどね。

179:SIM無しさん
20/09/23 08:28:20.20 QZCFCpJB.net
>>175
9sのキモ豚がなw

180:SIM無しさん
20/09/23 08:50:06.57 I2O4ss/9.net
落胆がアップデート止めてる理由はなんだ

181:SIM無しさん
20/09/23 08:53:28.72 mnDOaRne.net
>>3
10にアップデートできた
簡単すぎた
こんや楽天linkも不具合無さそう

182:SIM無しさん
20/09/23 09:58:41.26 r1cAXFqW.net
UQで機種変しそこなって諦めてたけど数日前に未開封の楽天版買いました
思ってたよりバッテリー持ち悪いのですが最初にやっとくべき設定やらをまとめたテンプレとかないですかね?

183:SIM無しさん
20/09/23 11:35:20.51 PZDOiw6W.net
【悲報】楽天モバイル本日oppo3機種ソフトウェアアップデートするもA5 2020は含まれず

184:SIM無しさん
20/09/23 11:53:53.24 I1M+QR9R.net
楽天ユーザーかわいそう(´;ω;`)

185:SIM無しさん
20/09/23 12:10:52.37 vWmhwPXw.net
未開封のまま寝かしてたけどアプデこないので売りました

186:SIM無しさん
20/09/23 12:37:16.99 jr3ehES2.net
アプデなくていいから楽天版1万で買えないかなww

187:SIM無しさん
20/09/23 12:55:34.37 ijl1Jas6.net
>>181
そのアップデートって今までのデータも消えるの?

188:SIM無しさん
20/09/23 13:25:34.66 zY/ZbmE/.net
>>184
たいしたことないよ(`・∀・´)フヘヒw

189:SIM無しさん
20/09/23 13:38:11.30 WZP1984s.net
>>58
問題ないならアップデートする事もないな

190:SIM無しさん
20/09/23 13:41:35.20 CDjb9mDo.net
楽天だけど端末情報に電話番号でないわ
SIMんとこから手打ちで打っても保存できん

191:SIM無しさん
20/09/23 13:47:22.30 URSygbTU.net
データシムちゃうんか?

192:SIM無しさん
20/09/23 13:57:27.16 tJNKYway.net
ちゃんとSIMのトレーにはまってないとか

193:SIM無しさん
20/09/23 14:46:39.25 r1cAXFqW.net
>>190
端末情報のとこにあるSIMのカードステータスってとこに出るはず
俺のはそこに出るよ

194:SIM無しさん
20/09/23 14:56:38.04 zZAdbGEs.net
楽天だけど
ほんとに涙目だ
テザリング10分で切れる
他はアプデで無制限に出来るらしい
泣きたい

195:SIM無しさん
20/09/23 15:08:09.21 GixfKrz5.net
泣けばいいと思うよ。(´・д・`)ナンナン?

196:SIM無しさん
20/09/23 15:11:26.39 I1M+QR9R.net
なんで楽天なんて買っちゃったの?情弱なの?

197:SIM無しさん
20/09/23 15:15:51.68 nHzzdFI4.net
>>193
そこに出ないし手打ちで入れて保存押しても反映されないんだ

198:SIM無しさん
20/09/23 15:26:16.64 RIGjUP55.net
>>194
MacroDroid使えば良い
泣く必要ない

199:SIM無しさん
20/09/23 15:30:16.13 +MudDk1q.net
>>198
詳しく泣

200:SIM無しさん
20/09/23 16:07:49.47 r1cAXFqW.net
>>197
僕のはそもそも手打ちで入力しようとしてもできない
ちなみに僕はAにUQのSIMさしてます

201:SIM無しさん
20/09/23 16:45:18.30 uVTyya8f.net
楽天で実質無料だからこれにしたけど、世界が変わるレベルでさくさくだわ
前のAQUOSsense(笑)3が電源起動、カメラアプリ起動から撮影まで冗談抜きで5分かかってたから感動した
日本のスマホは一生買わない

202:SIM無しさん
20/09/23 16:53:34.42 r7iIvSyi.net
>>200
どっちのSIM?
ムック?やっぱガチャピンが良いよなw

203:SIM無しさん
20/09/23 16:53:47.90 XNpuUN2u.net
楽天だけどテザリング切れてないぞ?

204:SIM無しさん
20/09/23 17:56:27.88 gl29n9FP.net
以前は実質0円とか詐欺扱いだったのに

205:SIM無しさん
20/09/23 18:18:06.88 2BuK5fUz.net
>>204
ポイント支払いあらゆる所で浸透したからな

206:SIM無しさん
20/09/23 18:20:25.20 2BuK5fUz.net
>>203
毎度のゆとりだよ。AQUOS買って泣いてるんだろ

207:SIM無しさん
20/09/23 18:21:05.59 +3Xpb4/C.net
三大キャリア
実質0円→通信費たんまり払え。解約したら違約金払え→詐欺
楽天
実質0円→通信費も無料、契約料も実質無料。違約金無料→サービス満点

208:SIM無しさん
20/09/23 18:26:03.43 SmVWqJhU.net
>>207
おしんの1円端末って三大キャリアと似た販売方法だな

209:SIM無しさん
20/09/23 18:28:30.59 5EynGyLp.net
>>202
え? 俺なんかアホなこと書いちゃった?

210:SIM無しさん
20/09/23 18:28:31.43 UsaCnQY3.net
>>207
楽天はサービス最低じゃん。ドコモショップは使い方も教えてくれるやん。

211:SIM無しさん
20/09/23 18:30:54.01 2BuK5fUz.net
>>210
このスレ覗かず、キャリアの養分になっていればいい

212:SIM無しさん
20/09/23 18:37:08.70 SmVWqJhU.net
>>210
お爺ちゃんは頑張って養分しててね

213:SIM無しさん
20/09/23 18:51:50.82 6IyASr79.net
>>201
この端末で世界が変わるんやったらアイポンやハイエンド泥を使えばお前さんもう逝ってまうでw

214:SIM無しさん
20/09/23 19:09:05.62 N9ueQCWh.net
撮影まで5分?
俺はそんなのなかったけどな
多分どん兵衛食ってたのだろうが、それはカウントしちゃだめたそw

215:SIM無しさん
20/09/23 19:21:53.77 pX1/qdGC.net
>>201
盛りすぎ

216:SIM無しさん
20/09/23 19:23:16.26 ZCIJf4xW.net
>>199
756 SIM無しさん sage 2020/04/30(木) 14:04:38.37 ID:wpjEi/z1
テザリングが10分で切れる話があったけどアプリMacroDroidでなんとかなりそう
これ使う前に開発オプションの”認可の監視を無効化する”をオンにしとく
・トリガーはテザリングOFF時
・アクションはテザリングをONにする
・条件は場所や時間帯を入れとけばいいかな
一番最後はやってもやらんでも
細かくいじる気無きゃ条件欄は触らない
切れないって言うより
切れた途端に自動でテザリングをONにする、って感じ

217:SIM無しさん
20/09/23 19:51:52.84 RRzZjh+F.net
>>137
アイコンはテーマをdefaultからclassicに変えるといいよ

218:SIM無しさん
20/09/23 19:52:33.20 a4lXVYBR.net
そんな訳の分からんことするくらいなら、カザフスタンでアップデートしなされ

219:SIM無しさん
20/09/23 20:06:21.07 nOu1hUec.net
>>216
ありがとう
今設定して試してます

220:SIM無しさん
20/09/23 20:33:26.99 nOu1hUec.net
>>216
できた

221:SIM無しさん
20/09/23 22:28:08.54 SQczjEPh.net
LINEのショートカット、作れん。

222:SIM無しさん
20/09/23 22:45:00.94 ULQCN79v.net
一度オフになるんじゃ意味ないんだよなあ

223:SIM名無しさん
20/09/23 22:50:56.29 7klC+jOS.net
文章入力時にアドレス帳とかプロフィール引用ってどうやるの?

224:SIM無しさん
20/09/23 22:51:19.55 5WM2MgZz.net
突然指紋認証が出来なくなるんだけど 本日2回目 なんで?

225:SIM無しさん
20/09/23 23:06:24.76 DIzjQ9KG.net
>>222
そもそも接続中は切れないんだから、問題ないでしょ
俺は >>3 で10にアップデートしたから「自動でパーソナルスポットをoffにする、しない」の設定あるんだけど

226:SIM無しさん
20/09/23 23:30:51.27 dhxcIsQn.net
>>224
登録しなおせば?

227:SIM無しさん
20/09/23 23:36:00.12 GCUWuHyf.net
ColorOS7でsmartlockオンだと指紋認証出来なくなるらしいな

228:SIM無しさん
20/09/23 23:48:08.59 Vwsck7jQ.net
コントロールセンターの現在地どうやったら消せる?

229:SIM無しさん
20/09/24 00:09:05.57 VfORM9Et.net
>>228
おれいつも基本gps切ってるから、そこずっと家の町名が出ててウザいわ
消し方分かると俺も嬉しい

230:SIM無しさん
20/09/24 02:28:55.61 7pgA1oPF.net
設定の検索窓でマイプレイスで検索すると自宅や職場が編集出来る所探せるけどそれかな

231:SIM無しさん
20/09/24 03:22:42.85 7Pclg9hY.net
新しいタブが変わったんだけどなんか知らない間に更新したんやろか?

232:SIM無しさん
20/09/24 06:12:34.18 J/7mTZoK.net
マイプレイス…
学校や家には、帰りたくないー!

233:SIM無しさん
20/09/24 07:13:51.18 JjXDHFjh.net
懐中電灯がオフれなくなり、再起動したら画面が薄暗く
設定開いたらディスプレイの明るさの自動調整がオフになってた
楽天さん、もっと違う更新してくらはいゼイハァ

234:SIM無しさん
20/09/24 07:48:17.87 10gpkyHW.net
>>229
全く同じだ
試しにGPSオンにして移動してオフにしたり
天気アプリで現在地削除したけどだめだ
>>230
ありがとう
やってみたけど最初から場所登録してなかった

235:SIM無しさん
20/09/24 08:05:59.72 10gpkyHW.net
>>229
OPPO標準の天気アプリのデータ消去したらいけた
Yahoo天気使ってるから俺は消しても支障ないけど
標準アプリ使ってるならこの方法はダメかも

236:SIM無しさん
20/09/24 10:59:46.16 Os6VnKPh.net
そこに位置情報出たこと無いや・・・
何が違うんだろうね

237:SIM無しさん
20/09/24 11:13:08.95 +5+KKV0I.net
2chMate 0.8.10.68/OPPO/CPH1943/10/DR
楽天やっと来たわ

238:SIM無しさん
20/09/24 11:23:11.03 m1dzgpMH.net
>>210
ドコモショップで「お金に無頓着のクソ野郎」と書かれてろ

239:SIM無しさん
20/09/24 11:26:59.06 iy86Yd0L.net
楽天ついに来たな

240:SIM無しさん
20/09/24 11:32:55.04 UE45n51i.net
端末でもアプリでも一番小さく表示するよう設定してるけど、結構大きい文字で表示される
文字その他をもっと小さく表示したい
大きな画面(端末)をもっと広く使いたい

241:SIM無しさん
20/09/24 11:35:19.82 UE45n51i.net
新しいバージョンが検出されました
Android10

242:SIM無しさん
20/09/24 11:37:10.02 KGVYctA8.net
>>238
おれは1度もドコモショップ行ったことない。

243:SIM無しさん
20/09/24 11:38:08.37 SNnmI60u.net
>>14
『無料で使える』楽天モデルにはAndroid10は提供しません!とか言ってた奴w

  ./ ̄ ̄ ̄\.
:/ _ノ ヽ_ ヽ:
.:/ o゚((●) (●))゚o
:|   (_人_)  |:
`:\   ) |   /:
 :/ ̄O ヽノ  /:
 :LLLと) ̄ ̄ T:
  :\  ||:

244:SIM無しさん
20/09/24 11:41:40.45 Sum5wS69.net
>>16
楽天モデル買ったやつは勝ち組w
  _,,_
  (^Д^) プギャー
 m9 ヽ)
  /  ノ
 (ノヽ)
プギャプギャプギャー!!
   m9 三 9m
  彡 ∧∧ ミ
 m9 (^Д^) 9m
  ヾヽ\y ) 彡
  m9/三 9m
    ∪ ̄ ̄\)
プギャーしてやんよ
∧_∧
( ^Д^)=9m≡9m
(m9 ≡m9=m9
`/  ) プギャプギャ

245:SIM無しさん
20/09/24 11:44:24.66 exJvtWjC.net
>>19
お前まだ毎月払って使ってるのかお?
無料運用は楽天モデルだけ!?
    ___
   /⌒ ⌒\
  o゚(●) (●)゚o
 |⌒ (_人_) ⌒|ププッ
  \  |┬|  /
    ヽノ(⌒)__
      ノ ||||
     ( ̄⌒ーL|ノノ
      ̄`ー―′

246:SIM無しさん
20/09/24 11:46:36.65 T2b6U3un.net
ようやく楽天モデルきたな
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

247:SIM無しさん
20/09/24 12:03:51.61 H85GTxbn.net
まじやんけ

248:SIM無しさん
20/09/24 12:05:36.09 V3+adl+2.net
またコンパス逆書き込みが大量発生すんのか飽きた

249:SIM無しさん
20/09/24 12:20:46.24 JjXDHFjh.net
更新中
懐中電灯の不具合が2度と起こりませんように
あと、いきなり横浜とか下関に居ることになるエラーも治ってると良いな

250:SIM無しさん
20/09/24 12:20:56.09 6A5TOT7S.net
アプデ完了!!
10分制限撤廃!!
無限ルータ文鎮完成した!
最高

251:SIM無しさん
20/09/24 12:20:57.84 YH7XEwcE.net
お前ら人柱よろしく

252:SIM無しさん
20/09/24 12:22:40.65 oAV2pnVh.net
「誰かを指さすとき、残り3本の指は自分を指していることに気を付けなさい」

253:SIM無しさん
20/09/24 12:33:12.91 LkJ+31za.net
コンパス逆にはならんけどずれやすくなった気がする

254:SIM無しさん
20/09/24 12:35:28.79 LkJ+31za.net
楽天OS7 ぐるぐる回してるうちにコンパス逆になったわ

255:SIM無しさん
20/09/24 12:36:55.01 LkJ+31za.net
ちなみにOS6ではコンパスぐるぐる回すほど見てないからOS7で新しく起きた問題なのか元々なのかはわからん
Googleマップはナビがわりによく使うけど問題なかった

256:SIM無しさん
20/09/24 12:39:25.82 LkJ+31za.net
コンパス逆問題、再起動すると直った
ふらふらしてたのもピタッととまった
大丈夫そう

257:SIM無しさん
20/09/24 12:44:12.30 JjXDHFjh.net
泥のアプデ初めてだ
時間かかるね
最初に下に出てくる触角生えた青虫みたいのは泥のゆるキャラ?

258:SIM無しさん
20/09/24 12:54:58.60 cY+Mx90y.net
>>257
ドロイド君

259:SIM無しさん
20/09/24 12:56:49.10 LkJ+31za.net
スレ汚しすまんやっぱりぐるぐる回すと逆になる
左がコンパス逆のOS7 右がOS6 どちらもA5 2020
URLリンク(i.Imgur.com)

260:SIM無しさん
20/09/24 13:00:01.78 ss7eKRya.net
>>259
別に汚しではないだろ・・
アップデート終わり次第、俺も確認してみるわ。

261:SIM無しさん
20/09/24 13:01:10.51 2dVCULPQ.net
アプデしても目立った不具合なにも無くて
普通に使えてるのが逆に不満だわ
ハズレ引いたかな

262:SIM無しさん
20/09/24 13:35:37.75 4ajRpMzM.net
今日から使い始めてアプデもしてGoogleMap正常だったから一瞬安心したけどここで言われてるコンパス問題ってツールの話だったのか
俺のも逆になってたわ…w
再起動しても治らん

263:SIM無しさん
20/09/24 13:51:09.11 ovczEFz2.net
>>246
1ヵ月後にコンパス
修正パッチ配布かw

264:SIM無しさん
20/09/24 13:55:56.30 4ajRpMzM.net
前のスマホだとホーム画面左にスワイプして出てくるgooglediscoverのおすすめ記事が便利だったけどこのスマホはスマートアシスタントになっちゃうんだね
googleアプリの設定でdiscoverオンにしても変わらないけどこの機種じゃどうやっても無理なのかな?

265:SIM無しさん
20/09/24 13:56:07.22 ss7eKRya.net
>>259
260だが楽天モバイルに電話するわ・・。

266:SIM無しさん
20/09/24 14:04:21.13 Syn+vojs.net
楽天からのアップデートではなく数日前に誰が貼ってくれたURLからアップデートした者だがコンパスは正常だな。

267:SIM無しさん
20/09/24 14:09:03.40 zdXvCD9w.net
うちの楽天機もアップデートしたらコンパス逆になった…

268:SIM無しさん
20/09/24 14:24:02.69 7pgA1oPF.net
Google Playにあるコンパスアプリ使っても逆なのかな
自分のは正常だけどデジタルコンパスインストールして試したら調整するのがなくて
その代わりセンサーの状態が5か所あって全て良いになってた

269:SIM無しさん
20/09/24 14:44:20.34 bghWmdVG.net
>>268
電子コンパスというの使ったが同じく逆

270:SIM無しさん
20/09/24 15:14:51.99 8fi6tToX.net
逆じゃないよ
URLリンク(i.imgur.com)

271:SIM無しさん
20/09/24 15:18:18.77 bghWmdVG.net
>>270
アホかよ

272:SIM無しさん
20/09/24 15:19:58.28 bghWmdVG.net
北南逆になるのもあるっての

273:SIM無しさん
20/09/24 15:23:55.61 Zg87VqF/.net
南極と北極が逆になったぐらいでこんなに騒がんでもいいのに。

274:SIM無しさん
20/09/24 15:31:16.37 uUaZaA/S.net
アプリで困るだろ

275:SIM無しさん
20/09/24 15:37:47.77 5xo/lKOU.net
グーグルマップで向いてる方向が出鱈目になるから困るわ…

276:SIM無しさん
20/09/24 15:41:39.31 E1/JosTD.net
楽天A5 2020だけまた
コンパスの不具合ですって!
(( / ̄ ̄ ̄\ クスクスッ
  /ノ ヽー uヽ ))
 f(●) (●) u |
 (⌒(_人_)⌒  |
  \ `⌒′u ノ
クスクスッ/⌒ヽ-イ
  ( r |クスクスッ
  ヽノノー-|
   |__/_/
   `ー^ー`

277:SIM無しさん
20/09/24 15:46:35.94 RadxcF9N.net
楽天正式版の前日にカザフスタンでアップデートしちゃったんだけど、内容は同じだよね?

278:SIM無しさん
20/09/24 15:48:12.53 JjXDHFjh.net
お、おう!マジコンパス逆だ
これは楽天と尾っぽとどっちに連絡すれば良いんだ?
さて、そんなことより大問題発生
FOMASIMが認識しなくなりましたよ
でも大丈夫! SIMの無効→有効で即アンテナたって通話もSMSもOKに
再起動後にまたしても認識しなくなったけど、上記作業リピートで復活
ここ1時間は安定してますが、生温かい目で見守っていこうと思います
ドロイド君教えてくれた人、ありがとう!
ロボットだったんだねー
キャベツの外皮あげたいとか思ってすまん

279:SIM無しさん
20/09/24 16:05:36.70 Tkjt8CBR.net
>>264
ランチャーを入れ替えればニュース記事をよむこともできる
自分は Microsoft Launcher を入れてるけれど、 MS のニュースを読むことができている

280:SIM無しさん
20/09/24 16:38:17.13 4ajRpMzM.net
>>279
ありがとう!
googlediscoverは無理かー
おすすめ記事の精度が高かったから気に入ってたんだけどね
OPPOでもGoogleアプリで見れるけど左スワイプで行けたHuaweiの方が手軽だったな

281:SIM無しさん
20/09/24 16:41:37.01 4ajRpMzM.net
そもそもスマートアシスタントってあまり使わなさそうな機能だしなあ

282:SIM無しさん
20/09/24 16:44:08.21 ZL+qx9Yu.net
>>278
GPS statusとかのアプリで強制的にコンパス校正すれば治る
マップの校正だと何故か治らない

283:SIM無しさん
20/09/24 17:02:07.33 DcAOnn3N.net
>>282
インストールしたけど
衛星捕捉数の優秀さのみだけど?屋内
40衛星中30有効。コンパス校正しても治らない

284:SIM無しさん
20/09/24 17:04:05.96 wh1VFzpp.net
>>277
不具合あっても補償なしくらいの違いじゃねーかな
文鎮化しないように気をつけてね

285:SIM無しさん
20/09/24 17:22:41.73 +lqbf3he.net
OppoもGoogle使えなくなるのか?

286:SIM無しさん
20/09/24 17:28:02.84 DcAOnn3N.net
効果音さざ波が泥10にしてから短くなってる・・
タラらんっが、らんっになっちまってるじゃねーか!
前回の着音、アレンジ効いてて良くなってるのに残念。平穏

287:SIM無しさん
20/09/24 17:38:26.79 w5MUYwCO.net
再起動すると親のReno 3Aと同じ挙動になった。

288:SIM無しさん
20/09/24 17:55:49.65 Xad0ZbYq.net
この機種には今年のベスト機種と言ってはいいのではないかあるね。

289:SIM無しさん
20/09/24 17:58:33.01 U/6+FHNz.net
アップデートしたらステータスバーにバッテリーのアイコンが二個になった???
俺だけ

290:SIM無しさん
20/09/24 17:59:40.84 Xad0ZbYq.net
今年のベストバイ
A5 2020 S20
去年のベストバイ
P30ライト P30プロ

291:SIM無しさん
20/09/24 18:00:56.04 GEB0tyLk.net
>>289
面白スギw

292:SIM無しさん
20/09/24 18:27:44.02 ruCOTY9o.net
>>289
初めて聞いたわ!
スクショ見てみたい

293:SIM無しさん
20/09/24 18:39:15.92 C1KIujrX.net
>>280
URLリンク(athomegeek.com)
これとかどうなんだろ?

294:SIM無しさん
20/09/24 18:40:57.49 P6JslhQT.net
アップデートすると改悪になるのか
アップデートした方々、人注乙です

295:SIM無しさん
20/09/24 18:41:10.85 U/6+FHNz.net
右と左にバッテリー
URLリンク(i.imgur.com)

296:SIM無しさん
20/09/24 18:52:30.37 NYkWKv8p.net
>>295
アイコンじゃねーかw

297:SIM無しさん
20/09/24 18:52:43.00 JjXDHFjh.net
>>295
右は一緒だけど、左は丸くて欠けていく
視力検査の時に使うランドルト環みたいな感じ

298:SIM無しさん
20/09/24 18:55:34.68 LbpmofN8.net
左のはなんかバッテリー表示系のアプリ入れてんやろ

299:SIM無しさん
20/09/24 18:57:16.94 NYkWKv8p.net
アイコンフォート?なるほど目に快適だわ・・

300:SIM無しさん
20/09/24 19:18:37.08 U/6+FHNz.net
>>298
ありがとう!納得できた
バッテリーの数字が小さくて見えないから入れてたw

301:SIM無しさん
20/09/24 19:23:20.92 ly2uw7RE.net
>>300
アイコンってツッコミ入れても気づかなかったのかよ

302:SIM無しさん
20/09/24 19:24:55.51 LbpmofN8.net
あほや!とは思うけど、ColorOS6ではノッチ表示不可やったからな
7にアプデしてから出てきたからアプデのせいやとおもたんやろ

303:SIM無しさん
20/09/24 19:31:01.20 xYSuJter.net
さっき楽天版のオンラインアップデートをやってみたけど、コンパスは正常に動いてる
とりあえず事例として報告

304:SIM無しさん
20/09/24 19:35:10.15 ly2uw7RE.net
それにしてもタスクキルしても使用可能メモリ増えねーな・・
泥9は2.31G空いてたのに泥10で2.08Gか。

305:SIM無しさん
20/09/24 19:56:09.70 YH7XEwcE.net
まだまだ様子見
不具合報告無くなったら落ち着いてアプデするわ。
石橋をだから叩いて渡る主義なんでね。

306:SIM無しさん
20/09/24 20:08:22.05 JMSytqsY.net
アホか

307:SIM無しさん
20/09/24 20:19:23.08 cGXeccZj.net
楽天版 アプデでコンパス北南完全に逆だ。

308:SIM無しさん
20/09/24 20:24:25.39 j6cLsQmt.net
グーグルマップ頻繁に使う人は修正ファーム出るまでアプデしないほうが良さそうだな…

309:SIM無しさん
20/09/24 20:27:46.96 LamNNW9s.net
コンパス逆さはマップのGPSは影響ない?
マップ自体が普通に使えるなら良いんだが

310:SIM無しさん
20/09/24 20:32:13.73 qde4ulDX.net
Android10で何が便利になったのか?
見た目ちょいちょい変わったが何が便利になったかいまいちわからん

311:SIM無しさん
20/09/24 20:33:47.66 oAV2pnVh.net
コンパスはアプリで公正ではダメなの?

312:SIM無しさん
20/09/24 20:34:39.97 oAV2pnVh.net
あっ、校正だ

313:SIM無しさん
20/09/24 20:38:14.82 9EBET3Xx.net
>>309
基本機能がアウトなのにまともに使えるわけない
地図逆に考えながら使えると思うならいいんじゃね?
>>310
細かい設定はちょこちょこ変わった
もっと言えば素の泥に寄せただけ
ノッチ表示使えなくて不便だった人と、テザリング10分未接続で自動オフが不便だった人には間違いなく良アプデ
俺は前者

314:SIM無しさん
20/09/24 20:47:48.72 glXlrPXm.net
>>313
うちはコンパスさかさにならなかったわー

315:SIM無しさん
20/09/24 20:56:58.06 DbzOZHHQ.net
今月22日から楽天モバイルで使い始めて、今日upデートしたけど逆向きになました
googleマップも向きが逆だから後ろ向きで歩いてると思えばいいのか

316:SIM無しさん
20/09/24 21:04:17.12 w5MUYwCO.net
改善点
夜間シールド が アイケア  に
自動でパーソナルスポットをオフにする ON  OFF 機能の追加
細かな改善点は見られる

317:SIM無しさん
20/09/24 21:09:38.06 w5MUYwCO.net
>>315
さっき南極と北極が逆転する体験をしたけどもう直ってしまった。
数分だけの貴重な体験だった。
でも10憶年後には月が地球から離れて地軸が毎日変わるようになるらしい。
今日は40℃ 明日は−50度とか・・・
東西が逆になったら西からお日様が登ってたのかな。

318:SIM無しさん
20/09/24 21:21:20.88 IVabNiF3.net
アプデしたらデフォルトアプリにLinkを設定できないんだが

319:SIM無しさん
20/09/24 21:37:14.15 aLnBhsDn.net
楽天アップデートした。不具合2つ。
コンパス南北逆。対処分からん。
foma sim電波無し。機内モードon/offで暫定対処

320:SIM無しさん
20/09/24 21:38:45.34 4ajRpMzM.net
>>293
おお!
正にピッタリのアプリで助かりました
本当にありがとうございます!

321:SIM無しさん
20/09/24 21:46:24.91 iy86Yd0L.net
アプデ直後はコンパス正常だったけど、歩いてると真逆になったり真逆じゃないけどなんかズレたり直ったりしてワロタ
8の字補正もほぼ効果ない模様で、今自宅では問題なし。何かトリガーがあるのか?

322:SIM無しさん
20/09/24 22:06:50.17 cGXeccZj.net
307だけど
コンパス北南完全に真逆じゃなかった。
何かの拍子に正常に戻ったり真逆になったり不安定

323:SIM無しさん
20/09/24 22:10:09.56 THLyU6Kc.net
これはアプデ様子見だな

324:SIM無しさん
20/09/24 22:10:57.59 Qu47Xvtd.net
ソフトウェアアップデートした方がいいの?

325:SIM無しさん
20/09/24 22:10:59.31 cGXeccZj.net
今は西が北になってる

326:SIM無しさん
20/09/24 22:12:46.64 n572fa31.net
レベル水平にしたら、一瞬直ったな。
動かすと狂い初めて
他機種で比較したけど、補正実行せずに測位してるっぽいな。

327:SIM無しさん
20/09/24 22:21:54.51 ddEeZPbZ.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
地磁気逆転
地磁気の向きが南北逆になることである。地磁気の反転、地球磁場の逆転ともよばれる。

328:SIM無しさん
20/09/24 22:26:40.23 n572fa31.net
>>319
FOMA SIMは泥9でも価格レヴューに現象あったと書いてあるな

329:315
20/09/24 22:32:47.27 DbzOZHHQ.net
>>319
fomaSIM関連の不具合まじですか。
ポイント全部もらった後、今まで使ってたスマホからfomaSIM移そうと思ってるから
ヤバいなあ。こういう展開になるとは・・・OPPOおそるべしww

330:SIM無しさん
20/09/24 22:37:14.97 y8vSEpyr.net
楽天かわいそすwwwwwwww

331:SIM無しさん
20/09/24 22:38:12.53 JjXDHFjh.net
>>319
設定
SIMカードおよびモバイルデータ>
SIM1(fomaが刺さってる方を選択)>
有効にする>
のオンオフで数時間安定中

332:SIM無しさん
20/09/24 22:43:10.32 n572fa31.net
まさかFOMA単独で使ってるオチじゃないよな?

333:SIM無しさん
20/09/24 22:45:41.70 aLnBhsDn.net
>>331
俺のは再起動するとダメ状態で立ち上がる。機内モードon/offで復旧するから大した負担には感じないけど治って欲しいわな。

334:SIM無しさん
20/09/24 22:55:41.17 Fe5qtvvY.net
尼で買った楽天モバイル版やけど
アップデート来とるな。
だからこのスレで暫く様子見るかな
アンリミ契約したばっかやし
何かあったら弱るw

335:SIM無しさん
20/09/24 22:57:54.02 L/2tNvZ5.net
カザフスタン版で問題なし

336:SIM無しさん
20/09/24 22:59:05.60 VlT4gR/l.net
>>305
渡る頃には叩きすぎて石橋崩壊

337:SIM無しさん
20/09/24 23:22:28.12 GiduYNKq.net
今日の楽天updateとカザフスタン語ページからのupdate
同じっぽい

338:SIM無しさん
20/09/24 23:31:10.07 cY+Mx90y.net
地味なところだけど殻6で通知を消すとき
左から右にスワイプしないといけない
(逆だと消せない)のクソうざいと思ってたけど
ようやく慣れたと思ったら殻7になって
左右が逆になってるの本当にクソうざくない?

339:SIM無しさん
20/09/24 23:51:53.15 V6dtklD7.net
>>338
設定で変えられる

340:SIM無しさん
20/09/25 00:01:15.45 DiJ2Ag8f.net
>>337
楽天社員の手抜き工事やな

341:SIM無しさん
20/09/25 00:53:29.24 CiLuTSPd.net
落胆モバー版にアプデ来てたな
やるじゃんミッキー

342:SIM無しさん
20/09/25 01:37:19.64 Z+2xgAgp.net
OPPOのテーマストアってもの凄い使いにくいというかなんというか
いつも同じのしかおすすめの欄にねーな
ピンポイント検索しかないから人目に触れずに埋もれてるの沢山あるんやろなーもったいねぇ

343:SIM無しさん
20/09/25 01:49:32.61 w8qmBtIg.net
楽天アンリミのアプデしてダークモード発動
あれ?なんか黒浮きして綺麗じゃない!(P30Liteと比較)
この機種で一番ガッカリした

344:SIM無しさん
20/09/25 02:14:38.00 qoyFs3JA.net
>>343
googleスケジュールのウィジェットが見た目汚くなったからダークモードやめた

345:SIM無しさん
20/09/25 02:31:17.00 dvY4aNzq.net
>>331
ありがと参考になった

346:SIM無しさん
20/09/25 05:03:14.80 /RX1U7ru.net
>>337
ocnのupdateもカザフスタン語ページからのupdateと
同じっぽいよ

347:SIM名無しさん
20/09/25 05:53:05.34 kdcuJ7iT.net
プロフィールとかの引用入力ってどうやるの?

348:SIM無しさん
20/09/25 06:16:37.43 F48rPA9d.net
設定にあるグーグルの自動入力の事だろうか?

349:SIM無しさん
20/09/25 07:00:19.91 JQlWeqFt.net
充電済んだらコンパス治ってた
fomaも楽天リンクも正常稼働
目覚ましアプリのロック画面表示が小さくなったのだけが不便

350:SIM無しさん
20/09/25 07:45:47.18 2Z7eIDvj.net
みなさんアプデ後初期化はする?

351:SIM無しさん
20/09/25 07:46:29.38 QqgESK+B.net
アプでしたのはいいけどあんま代わり映えしねえな

352:SIM無しさん
20/09/25 08:11:24.84 Ymr2Wf7D.net
じゃ、やめた。
アップデーうざい

353:SIM無しさん
20/09/25 08:20:16.07 h26zbYu2.net
Spotifyがタブレット認識になってるっ(汗
いよいよ課金し時ということか

354:SIM無しさん
20/09/25 09:08:54.15 97r+jgb+.net
おまいらそんなにコンパス使うのか

355:SIM無しさん
20/09/25 09:44:43.39 zRc276YY.net
人生の道標だぁよ

356:SIM無しさん
20/09/25 10:03:48.67 QvcEykVT.net
>>353
タブ仕様の方が曲選択できるから好みだわ

357:SIM無しさん
20/09/25 10:09:27.04 NUl3dXUP.net
アプデでアイコン並びまでリセットされるのかよ
しかもアプデ許可してないのに勝手に開始してたし…

358:SIM無しさん
20/09/25 10:25:38.32 fMTsyLEz.net
>>346
AAで楽天ユーザーをディスってたニキは恥ずかしさのあまり脱糞失禁w

359:SIM無しさん
20/09/25 10:49:31.61 9AhixRrE.net
スマートロックを設定してると指紋で画面ONできなくなるのなんとかしてほしい

360:SIM無しさん
20/09/25 10:51:14.73 st0gtw4v.net
>>359
コンパスの不具合はグーグルマップに影響が出るんだ

361:SIM無しさん
20/09/25 10:52:22.44 ttaF63dq.net
A5でテザリングしたいんだけどWi-Fiつなげてないと接続途切れちゃうわ
キャリアは楽天なんだけどパートナー回線なのが原因なのかな?

362:SIM無しさん
20/09/25 10:52:28.92 st0gtw4v.net
アンカミスった
>>354
です

363:SIM無しさん
20/09/25 10:55:20.46 LRkuCi8+.net
>>360
ソフトウエアバージョンアップまで
またなければだめみたいだ。

364:SIM無しさん
20/09/25 11:19:27.54 h26zbYu2.net
>>356
BGM的に聞き流し利用なんだ
15時間じゃ全然足りない
コンパス、また逆に
徒歩ナビ結構使うんだけど大丈夫なんかね?

365:SIM無しさん
20/09/25 11:26:28.73 WxqOXmfM.net
楽天なのが問題なんじゃね?笑

366:SIM無しさん
20/09/25 11:32:49.87 8WaZu3OW.net
楽天アプデしてドトールのフリーWiFi繋がらなくなりました
フリー系全滅ぽい
自動で同意画面立ち上がらなくなった
アプデしない方がいい

367:SIM無しさん
20/09/25 11:34:50.89 VD5S8abR.net
>>366
マックはつながる

368:SIM無しさん
20/09/25 11:36:27.94 Z1BtJyHx.net
なんとなくセキュリティ系のチェックが厳しくなったような感じがするから、そのせいじゃね?

369:SIM無しさん
20/09/25 11:52:50.63 uBgo4XC0.net
昨日届いてコンパス使ったらはじめから南北逆だった。因みにOs9。始めから逆な方いる?

370:SIM無しさん
20/09/25 11:54:42.64 TGtLxg/e.net
>>369
5月のアップデート汁

371:SIM無しさん
20/09/25 12:01:59.88 6vCGmyTh.net
このスマホ大好きなんだけどGmailの通知関係が使いづらい。

372:SIM無しさん
20/09/25 12:10:54.66 Z1BtJyHx.net
Outlook を使ってる

373:SIM無しさん
20/09/25 12:12:27.36 AS0HsCpX.net
アプデするとAPNまでリセットされて
Simejiも初期化されたぞw

374:SIM無しさん
20/09/25 12:13:41.05 kNirNVGH.net
42歳になって老眼を意識しだしたのでデフォルトでは文字が小さいので
別のウィジェット入れてみた。数年前はiPhone SE 4インチが平気だったのに・・
URLリンク(imgur.com)

375:SIM無しさん
20/09/25 12:27:45.58 Kz/g1vRg.net
OCNで買って速攻アプデしたから元の状態知らないんだが
simejiが入ってなくGboardが入ってた
コンパスも逆にならないしやっぱハズレかなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1355日前に更新/137 KB
担当:undef