【Xiaomi】Redmi Note ..
[2ch|▼Menu]
599:SIM無しさん
20/09/21 16:39:51.26 qJ/VrTtzM.net
>>586
アプリ入れろ

600:SIM無しさん
20/09/21 16:48:11.40 fpW7DHSRa.net
>>587
まじかよ・・・
しゃーねえな

601:SIM無しさん
20/09/21 16:52:46.77 /haxI6JS0.net
やっぱ楽天かヤフーに囲われてる奴多いのかな
端末だけ買うなら、というかネットで買い物するならどっちかの最大ポイントが率いいよな

602:SIM無しさん
20/09/21 17:26:13.04 BDnZYZeEM.net
ヤフショは倍率高くてもすぐカンストするからな〜

603:SIM無しさん
20/09/21 17:26:30.15 iGzi/WBU0.net
>>505
結局クーポンとMNPは同時に使えるのですか?

604:SIM無しさん
20/09/21 17:45:34.72 MdVQXIGha.net
普通に志村で買わない理由がわからない
220円と知ってすぐ買ったぞ

605:SIM無しさん
20/09/21 17:47:15.87 QzI9q4/PM.net
逆にわざわざ志村で買う理由がわからないよ

606:SIM無しさん
20/09/21 17:49:14.73 cuI2sJdG0.net
>>592
志村は1年使っても永久ブラック食らうから
ずっとocn使い続けるでもない限り損する
即ヤメしてブラックになってもいい無敵の人にはいいかもな

607:SIM無しさん
20/09/21 17:50:30.27 xn0RvWlW0.net
ocnみたいな超大手のブラックリストリスク負ってまで安く買う理由が分からんよね

608:SIM無しさん
20/09/21 17:51:22.12 /ALgX4Ms0.net
アマゾンから手帳型ケース届いた。安いのにようできとる満足

609:SIM無しさん
20/09/21 17:56:09.44 gbrA1M6B0.net
このスマホってどうやって初期化するの?
設定のどこ探してもアカウントっていう項目が見つからないんだけど、

610:SIM無しさん
20/09/21 18:01:53.31 Qpru0H3L0.net
>>597
設定→デバイス情報→バックアップとリセット→すべてのデータを消去

611:SIM無しさん
20/09/21 18:21:41.91 IcKWatiu0.net
Curtana向けの公式配信版のmiui12のイメージ公開されたな

612:SIM無しさん
20/09/21 18:25:29.10 gbrA1M6B0.net
>>598
ありがとう、もうこのまま売っていいの?
ググったらアカウント削除しろとか出て来たけどアカウント削除する項目がどうやってもみつからなかったんだけどこの状態でアカウントも削除されてるのかな?

613:SIM無しさん
20/09/21 18:34:29.16 Qpru0H3L0.net
>>600
設定→アカウントと同期→Google→削除したいアカウント→その他→アカウントを削除

614:SIM無しさん
20/09/21 18:36:54.34 gbrA1M6B0.net
>>601
あちゃーまじか
上のやつ先にやってしまったからまた最初からやり直してだわ

615:SIM無しさん
20/09/21 18:44:58.86 s5xClyPB0.net
Miアカウントとリンクさせると初期化後の起動時にアカウントのパスワード求められるよな

616:SIM無しさん
20/09/21 18:48:49.95 eqquuKHd0.net
みんなmiアカウント作ってるのかな

617:SIM無しさん
20/09/21 18:54:26.77 BRFe+mq9.net
出たばかりなのにもう売る人がいるのか
もっといいスマホに変えたのかね
俺は最低1年は使うよ

618:SIM無しさん
20/09/21 18:56:53.87 S0ZK82YQM.net
>>603
それな
フォーマットしてから出ないと

619:SIM無しさん
20/09/21 19:08:36.73 AL/f03zBM.net
>>594
それまじなん?2年とかでもだめ?

620:SIM無しさん
20/09/21 19:17:35.19 7iD95wly0.net
>>607
去年6月に志村で端末セット契約して回線半年使って解約したけど先月クーポン使ってまた契約できたぞ
回線寝かせてるとアウト説もあったな

621:SIM無しさん
20/09/21 19:17:36.78 UhbLiczAM.net
BLUするのにアカウント必須だから

622:SIM無しさん
20/09/21 19:18:08.90 JVsyJt4Hp.net
>>607
良いかダメかは分からない
公式が明言してる訳でもないからな

623:SIM無しさん
20/09/21 19:24:11.79 AL/f03zBM.net
やってみるまでわからんのか

624:SIM無しさん
20/09/21 19:26:56.04 UAe53eUf0.net
>>611
絶対とは言えんけど普通に契約して使ってたらブラック入なんかせんぞ

625:SIM無しさん
20/09/21 19:29:06.15 /haxI6JS0.net
確証がないんだし今ってホラ解約料とか違約金ないじゃん
フワフワしいてるところだし、無理はしない方が良いよ
1年くらい使って人柱待ちでいいんじゃないか?次は4期の12月辺りにクーポンぶっ込んでくるだろ

626:SIM無しさん
20/09/21 19:58:21.78 AfvlCXnRM.net
>>594
一年使ってもブラックってどこから?

627:SIM無しさん
20/09/21 20:13:56.37 8h+KjON8r.net
そりゃ2年ごとに1回線ならブラックなんてならんわw
それ以上はどこに線引きされてるか誰もわからんよ

628:SIM無しさん
20/09/21 20:49:01.01 y6pfw55QM.net
そんなんでもOCNは遠慮するわ

629:SIM無しさん
20/09/21 20:50:14.88 uNEcwEVld.net
>>596
参考にしたいので、どんな


630:Pースを購入したのか教えてほしいです。



631:SIM無しさん
20/09/21 20:51:07.14 UAe53eUf0.net
アホみたいに解約しまくるから対策してきたんだろ
自業自得やと思うが

632:SIM無しさん
20/09/21 20:54:27.56 y6pfw55QM.net
まあいずれ乞食が群がるこの方式はなくなるよ
最後の記念か足掻きでいいんじゃね

633:SIM無しさん
20/09/21 21:09:44.22 L04tqyvUH.net
自社ブラックなんてどうって事ないし
俺は2年前に半年で解約したけど別に通ってるし、これはテストで3ヶ月で解約予定。

634:SIM無しさん
20/09/21 21:13:29.53 xn0RvWlW0.net
>>620
自分でそう思ってリスクとリターン取るのは良いと思うけどね
ただやらないやつは馬鹿くらい言うガチの馬鹿が多過ぎるって事よ

635:SIM無しさん
20/09/21 21:17:23.66 /haxI6JS0.net
君も馬鹿とかアホとか言うのはやめなさい、良くないぞ

636:SIM無しさん
20/09/21 21:17:52.02 eqquuKHd0.net
ブラックリスト作るくらいなら短期解除料取れって思うよねぇ

637:SIM無しさん
20/09/21 21:19:11.47 /ALgX4Ms0.net
>>617
アマゾンの1150円のやつ
色合いを心配してたが、もちついたゴールドで良かった

638:SIM無しさん
20/09/21 21:30:59.00 y6pfw55QM.net
>>621
馬鹿が馬鹿っていう典型的なあれだな
本当に馬鹿だよね

639:SIM無しさん
20/09/21 21:44:40.79 MQhzR0Xgr.net
>>384
Micromaxのスマホなんか今はほとんどインドで見ないですね
店に行って一番安いスマートフォンくださいといったら5000円位のredmiを渡されます
インドでも日本でも貧困層の人達に大人気ですよ

640:SIM無しさん
20/09/21 21:45:21.22 xn0RvWlW0.net
〇〇円で買えるのに何で買わないの?
って煽ってる奴が、ちゃんと事務手数料とか月額のトータルで語ってるの見たことないわ
そこ入れたら大差無いこともあるという

641:SIM無しさん
20/09/21 21:51:27.59 mNauzZ3I0.net
シナ製とか使っててよく恥ずかしくないね

642:SIM無しさん
20/09/21 21:53:37.06 Y1gR46asM.net
>>627
回線料金を端末代にいれるなよ
OCN使ってるときは他の回線やめれば済むこと
その為に12か月10分かけ放題550円割引や、note 9sが200円で買える

643:SIM無しさん
20/09/21 21:55:54.91 e7reFrLO0.net
初期手数料の3000円くらいか

644:SIM無しさん
20/09/21 22:04:58.19 FxYOWDAQM.net
>>627
即解BL上等の乞食がそんな計算できるわけないやろ
目先のことしか考えられんのや

645:SIM無しさん
20/09/21 22:09:10.47 DUySnZKOr.net
>>627
>>110で総額1万円程度と書いてるぞ

646:SIM無しさん
20/09/21 22:09:40.87 W2hg/60S0.net
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-M06/10/LR
楽天でポイント使って買ったのでよろしくな
ゴロ寝用にデカイのが欲しかった
メイン機は小さいのは良いけどやっぱり漫画とか見にくいわ

647:SIM無しさん
20/09/21 22:31:09.99 fun6gEKM0.net
今日届いてアプリ引っ越し大体おわった
先人のおかげでどこいじればいいかもわかりやすかった。ありがとう

648:SIM無しさん
20/09/21 22:55:25.34 +hIxHVnoM.net
縦は長めだけど横幅はそんな大きくないせいか
比率決まってる系のアプリは思ったほど大画面と感じないね
アベマとか漫画とか大きくなったより余白増えたなぁと

649:SIM無しさん
20/09/21 23:09:25.28 uS4cy1qK0.net
MNPだと手数料だけでも税込7000円くらい掛かるんだよな流石に高いわ

650:SIM無しさん
20/09/21 23:10:12.28 04+j1JO6M.net
寝ながら動画見るときは前に使ってた端末使ってるわ

651:SIM無しさん
20/09/21 23:13:32.81 GDBlxetmM.net
寝動画はfirehd10だな

652:SIM無しさん
20/09/21 23:21:46.42 e7reFrLO0.net
縦の長さ今のままで19:9で作ってほしい

653:SIM無しさん
20/09/21 23:40:31.53 EcbX9kcCM.net
>>626
インドの貧困層とここにいる日本の貧困層が一緒に何か出来たら楽しいね

654:SIM無しさん
20/09/22 00:38:28.65 sYgqUsju0.net
渋谷で貧困クラスターデモでもするのかね?

655:SIM無しさん
20/09/22 01:14:24.77 r0742kyIM.net
セットアップしただけだけどこれくらいのバッテリー消費って普通?
通知で画面つくって設定オフにしてほぼ放置してただけなのに
画面つきまくってるの何なんだろう
URLリンク(i.imgur.com)

656:SIM無しさん
20/09/22 01:36:30.07 HV9je1T0M.net
> >>598
> ありがとう、もうこのまま売っていいの?
アカウントの削除ってか、盗難防止の設定からも停止、ログオフしないとダメなんじゃないの?
MIアカウントにもその機能があるのかは知らんけど

657:SIM無しさん
20/09/22 06:33:06.67 vq3GLIXlM.net
>>640
インドでは階級制度があって生まれながらに貧困にしかなれなかった人が沢山いる
こいつらみたいな、なまけてただけのカス乞食と一緒にするな

658:SIM無しさん
20/09/22 06:50:24.40 matyaPixr.net
バックグラウンドでナビタイム動かして音声案内させたいのですが、GPSが切れてしまうのと案内してくれません
バッテリーセーバー切ってみましたが駄目でした
他に対応出来そうな設定項目有りますか?

659:SIM無しさん
20/09/22 06:51:28.85 matyaPixr.net
まだ貧乏人の目糞鼻糞の話ししてるの?
楽しい?

660:SIM無しさん
20/09/22 07:18:34.85 PANgbkG9M.net
誰かも言ってたけど何でブランド名変えて売ってくれなかったんだろう
世界中で貧乏人だと浸透してるスマホは人前で使いにくい
見られた方も見た方も気まずいし
「スマホ何使ってるの?」
って会話は日本の友人関係のメジャーなコミュニケーションの1つ

661:SIM無しさん
20/09/22 07:37:53.81 vTSvyhJUa.net
>>647
本当にそういうやりとりしてんの?
林檎か泥かキャリアはどこか位で何のメーカーだ機種だなんてやり取り普通なくね

662:SIM無しさん
20/09/22 07:47:56.38 qPksgRQEM.net
いつものなんたら君だろ
スルーでいいよ

663:SIM無しさん
20/09/22 07:57:13.15 ZknxO8lv0.net
貧困くんと、馬鹿あほ荒らし君は趣味みたいなもんだからね

664:SIM無しさん
20/09/22 08:01:39.58 yKFztJk2r.net
>>646
>>645
>>647
貧乏人向け
途上国向け
貧困層向け
だいたいブーイモ、テテンテンテンだから
この2つは無視したほうがいい
1人で書いてる頭のおかしい人

665:SIM無しさん
20/09/22 08:02:21.20 lQwywNDJM.net
世界の貧困層が連帯〜、とか言ってるガイジはスレ違いだからいい加減消えろよ

666:SIM無しさん
20/09/22 08:03:12.87 UThQYImzM.net
OPPO Renoが指原のお陰で高級イメージに化けたから、そういうイメージ戦略すれば良いかもな。

667:SIM無しさん
20/09/22 08:15:43.77 matyaPixr.net
>>651
貧乏人からマウント取りたいのかね?
貧乏人からしかマウント取れないのも可愛そうだ
まぁ価値の無い人間の様だし適当にあしらっておくよ

668:SIM無しさん
20/09/22 08:16:15.93 matyaPixr.net
>>653
そんなこと無いだろ
悪いイメージは無いけど

669:SIM無しさん
20/09/22 08:52:00.19 R1aRu1oB.net
Amazonプライムビデオのアプリインストールしたら表記が英語だった
まあ難しい単語は使われてないから普通に使えるけど、気になるなー

670:SIM無しさん
20/09/22 09:09:11.47 KnP3GNJ60.net
コスパ携


671:ムでエッチな動画とかみるなよ・・・



672:SIM無しさん
20/09/22 09:09:51.77 ZknxO8lv0.net
英語とか今時普通だろ?よめねぇの???
小中高大ってずっと習うじゃんおれはよめないけど

673:SIM無しさん
20/09/22 09:21:15.22 JQzBedil0.net
>>656
PRIMEVIDEO 日本語表示されてますよ

674:SIM無しさん
20/09/22 09:22:05.14 IJOkTacg.net
習っても忘れるから、単語レベルならわかるけど
若者は就職に英語求められる時代になったみたいだけど
おっさんやし……

675:SIM無しさん
20/09/22 09:32:08.10 yKFztJk2r.net
貧困で検索
ブーイモ、ワントンキン、テテンテン、オッペケ
貧乏で検索
ブーイモ、テテンテンテン ※指摘した人を逆にキチガイ認定 
途上国 同様
3つともターゲット、マーケティングを使っていてかなり同一人物臭い

676:SIM無しさん
20/09/22 09:38:42.91 dHlwj/YuM.net
NGワードか、わかりやすいわ
サンクス

677:SIM無しさん
20/09/22 09:42:07.88 ZknxO8lv0.net
おれもBBIQだからって色々言われた
九州電力系光回線での九州でのシェア大きいから利用者結構いるのに
庇ってくれた良心的な人はいたけどさ、キャリアで決めつける人はどうかと思うよ

678:SIM無しさん
20/09/22 09:43:08.34 mqsxPIK00.net
>>661
お前もキチガイを分析するキチガイだな

679:SIM無しさん
20/09/22 09:45:36.46 CMnI8ol5r.net
今どきキャリアで云々言うやついるんだw

680:SIM無しさん
20/09/22 10:05:06.35 pZnByDFr.net
設定→ディスプレイ→ノッチとステータスバー
バッテリー残量表示→パーセンテージ(アイコン横)
残量表示はこれのほうが見やすい

681:SIM無しさん
20/09/22 10:20:21.25 JQzBedil0.net
>>663
荒らし行為がBBIQからが多い
BBIQ加入しながら荒らした人を恨んでくれよ

682:SIM無しさん
20/09/22 10:49:18.21 t9QF2q/aM.net
>>661
goosimsellerで買ってocnモバイルone契約組は全員ワントンキンになるんだぞ
知ったガイジおじさんはこれだからw

683:SIM無しさん
20/09/22 11:05:25.79 mqsxPIK00.net
バッテリーまじで持つな
ナビで半日使い続けても困るほど減らない

684:SIM無しさん
20/09/22 11:09:41.08 yKFztJk2r.net
>>668
全部契約してる荒らしとみてるよ

685:SIM無しさん
20/09/22 11:11:23.13 kGOgayij0.net
わろた

686:SIM無しさん
20/09/22 11:16:54.57 RsKGInsR0.net
>>663
オレもお前と同じ回線だけど話しが通じないからスルー推奨
コイツ荒らしBBIQ!って名指しされたやつのIPでisp検索したらocnだった
反論してもVPN使ってどうの言ってくるし多分仕組み理解してない

687:SIM無しさん
20/09/22 11:19:30.49 yKFztJk2r.net
貧困層,途上国,貧乏を使う荒らしの特徴
文体同じ
特定の単語をどの回線もわりと使う
同時間に荒らし同士よく会話する テテンテンテンとブーイモ、たまにワントンキン、オッペケ
気をつけたほうがいい

688:SIM無しさん
20/09/22 11:24:32.75 iDK/xB8Lr.net
誰彼構わずネガレスアンチ連呼するより
問題は皆で解決した方が有益だよね
貧困関係のレスは誰が見ても愉快犯だけどさ

689:SIM無しさん
20/09/22 11:30:04.79 yKFztJk2r.net
>>674
指摘されたら困る人?
別人ならほっとけよ

690:SIM無しさん
20/09/22 11:31:30.99 iDK/xB8Lr.net
絡んで来んなよ糖質

691:SIM無しさん
20/09/22 11:55:40.25 mY0YIsyOr.net
途上国貧困層系の荒らしの分析をすると
すぐに反応してくるけどどして?

692:SIM無しさん
20/09/22 12:01:51.08 ioyrtX6tM.net
このスレ8割ぐらい無駄な書き込みじゃね?

693:SIM無しさん
20/09/22 12:03:14.18 k3RI0JRHM.net
分析関係なく同じ荒らしだからだろ
自分も荒らしって気付いてくれないか?

694:SIM無しさん
20/09/22 12:21:43.69 xf28ez0xr.net
>>678
このスレの書き込み価値無いな

695:SIM無しさん
20/09/22 12:23:07.41 mY0YIsyOr.net
>>679
それを荒らし扱いするなら
あなたの書き込みも荒らし同様です
理解してないのが草

696:SIM無しさん
20/09/22 12:24:33.25 yKFztJk2r.net
>>679
テテンテンテンさんいつも同じところで出てきますね
荒らし本人ですか?

697:SIM無しさん
20/09/22 12:35:15.90 /iParflw0.net
貧困層の分析とかしてないでNGしてスルーしろよ
相手するから荒れるんだよ

698:SIM無しさん
20/09/22 12:43:49.20 mjmQ/hh00.net
急に家のWiFiとかに繋がらなくなるんだが何だこれ?
他の端末は普通に繋がっとるのに。

699:SIM無しさん
20/09/22 12:47:33.77 Mv0MfSbf0.net
Redmi Note9sだけWifi繋がらなくなった
なんだこれ

700:SIM無しさん
20/09/22 12:49:31.20 cDhEyjTe0.net
さっきまで普通に使えてたのに突然Wi-Fiも何も掴まなくなった

701:SIM無しさん
20/09/22 12:52:46.17 /iParflw0.net
なんで突然Wi-Fi死亡報告3連発なんだ?
何が起こった?

702:SIM無しさん
20/09/22 12:53:53.87 xf28ez0xr.net
バリバリ使えるで

703:SIM無しさん
20/09/22 12:54:02.29 Ao5sEEw80.net
>>681
注意と反復する荒らし行為は別
区別つけてね、荒らしくん

704:SIM無しさん
20/09/22 12:56:20.63 NtMUQcljM.net
>>687
突然起こったのは同じ荒らしと考えるのが自然
大体Wi-Fiが繋がらないなんて機種トラブルではなく大抵回線トラブル
別々の回線トラブルが同時だからね
回線が別だから別人という考えは捨てたほうが良さそう

705:SIM無しさん
20/09/22 12:57:32.00 cDhEyjTe0.net
Wi-Fiだけじゃなくてモバイルネットワークにも繋がらない
SIM自体は問題なく認識されてるんだがなぁ

706:SIM無しさん
20/09/22 12:57:38.11 gMY4lUTl0.net
>>686
俺も今なってる
WiFiもモバイルデータ通信もできん...

707:SIM無しさん
20/09/22 12:59:17.98 VLRAo7oy0.net
同じく繋がらなくなった
通話だけできる

708:SIM無しさん
20/09/22 12:59:34.97 foj8xxDJ0.net
いきなりWi-Fiもモバイルデータ通信も繋がらなくなったんだけどなにこれ
Googleの検索だけはできるのにそこから先は開けない

709:SIM無しさん
20/09/22 13:01:20.76 G+3n1O860.net
12時くらいから接続できなくなってなんだろなって思いながらスレ覗いたら同じ現象の人いるのか

710:SIM無しさん
20/09/22 13:01:24.90 cDhEyjTe0.net
問題なく使えてる人いる?
再起動程度では改善されなかったけど原因は何だろう?

711:SIM無しさん
20/09/22 13:01:32.37 xf28ez0xr.net
みんな通信環境複数持ってるんだな

712:SIM無しさん
20/09/22 13:01:32.55 4uTcNj450.net
同じです
Wi-Fiとモバイルネットワークだめです
Mi8からカキコ
ブルートゥースはOKです

713:SIM無しさん
20/09/22 13:01:33.29 Ml4DAchId.net
プライベートDNSをOFFにすれば繋がったよ

714:SIM無しさん
20/09/22 13:01:48.55 xf28ez0xr.net
問題なくつかえるよん

715:SIM無しさん
20/09/22 13:04:00.87 G+3n1O860.net
>>699
ホントだった

716:SIM無しさん
20/09/22 13:04:32.48 NtMUQcljM.net
>>691-696
1人としてNote 9Sから書かれてないw

717:SIM無しさん
20/09/22 13:04:50.51 9p3ak/CBM.net
dns.adguard.comがおちてるっぽい。
DNSをオフにすると繋がる。

718:SIM無しさん
20/09/22 13:05:17.36 NIY1gzSeF.net
同じく昼頃から繋がらない
ちな楽天モバイル

719:SIM無しさん
20/09/22 13:05:30.92 VLRAo7oy0.net
>>699
サンクス

720:SIM無しさん
20/09/22 13:06:04.52 cDhEyjTe0.net
>>699
ありがとう、プライベートDNSのdns.adguard.comが原因だったのかな?

721:SIM無しさん
20/09/22 13:06:47.87 NIY1gzSeF.net
>>699
うおおおおおおお

722:SIM無しさん
20/09/22 13:06:49.93 qFX6OyJhM.net
オフにしたら繋がったぁ!!!
ヨカタ…(´・ω・`)

723:SIM無しさん
20/09/22 13:08:21.08 /iParflw0.net
中華の逆襲が始まったんかと思ったわw

724:SIM無しさん
20/09/22 13:08:49.53 i+2dol9ir.net
>>702
周り見て頭おかしいって気付いて

725:SIM無しさん
20/09/22 13:09:14.71 Mv0MfSbf0.net
>>699
神かよありがとう

726:686
20/09/22 13:09:33.85 cDhEyjTe0.net
>>702
解決したので9Sから書き込むが繋がらなかった時点でどうやって9Sから書き込めたっていうんだ

727:SIM無しさん
20/09/22 13:09:42.26 /iParflw0.net
>>690
うわぁ
恥ずかしい

728:SIM無しさん
20/09/22 13:10:34.95 foj8xxDJ0.net
>>699
繋がった!!ありがとう!!

729:SIM無しさん
20/09/22 13:12:07.24 X56f1FOXM.net
広告除去できるのか
お前らなかなか狡いもん使ってんな

730:SIM無しさん
20/09/22 13:16:10.78 mY0YIsyOr.net
>>715
こっちはadgauard経由でも通信出来たから、>>4の設定とかしてたのかもね

731:SIM無しさん
20/09/22 13:16:59.56 MzXjYnDs0.net
>>690
アホ丸出しだな、かわいそうw

732:SIM無しさん
20/09/22 13:18:14.51 czZRwsRB0.net
>>699
thx

733:SIM無しさん
20/09/22 13:19:06.76 X56f1FOXM.net
>>716
テンプレにかいてあったのか
それじゃ報告多いのも仕方ないな

734:SIM無しさん
20/09/22 13:19:32.39 5o91tGXQM.net
>>690
病院予約しよう

735:SIM無しさん
20/09/22 13:19:56.56 4uTcNj450.net
>>699
接続と共有からDNSオフでできました!ありがとう!

736:SIM無しさん
20/09/22 13:20:57.65 bHS7e/IB0.net
まっとうな理由でスレが伸びるのは珍しい

737:SIM無しさん
20/09/22 13:22:21.38 NtMUQcljM.net
>>717
BBIQさん 乙

738:SIM無しさん
20/09/22 13:22:44.70 MzXjYnDs0.net
突然起こったのは同じ荒らしと考えるのが自然
大体Wi-Fiが繋がらないなんて機種トラブルではなく大抵回線トラブル
別々の回線トラブルが同時だからね
回線が別だから別人という考えは捨てたほうが良さそう

勉強になります!!!

739:SIM無しさん
20/09/22 13:26:35.15 WGn1Oi/cr.net
>>690
こういうの病名なかったっけ?
被害妄想みたいなの

740:SIM無しさん
20/09/22 13:31:54.15 NGWgy99aM.net
通信出来なくなったと思ったら、apnが無くなってた

741:SIM無しさん
20/09/22 13:32:47.54 ZTawUbfRM.net
ここまで全部ワイの自演

742:SIM無しさん
20/09/22 13:38:50.44 MzXjYnDs0.net
ワントンキン MMa3-RJARさんはなぜそこまで9sを愛してるんだ?親の形見かなんかなの??

743:SIM無しさん
20/09/22 13:42:33.43 sZpd3I2zM.net
>>726
dns設定してる人だけ? dns設定してなくてadguard使用なら問題なかったね

744:SIM無しさん
20/09/22 13:42:53.10 LlAlmmLgM.net
最初からプライベートDNSはオフだったから大丈夫だった

745:SIM無しさん
20/09/22 13:44:40.17 sZpd3I2zM.net
>>730
dns設定いじるほうが面倒に巻き込まれるということだね
私も最初dns設定をいじってたけど
公衆無線LANでパスワード入力画面に移行しなくなるトラブル発生
それからやめた

746:SIM無しさん
20/09/22 13:46:27.50 gi9vRcDxM.net
>>702
ガチの池沼ワロタw

747:SIM無しさん
20/09/22 13:49:40.41 mY0YIsyOr.net
dns設定はオフがいいのね
助かり

748:SIM無しさん
20/09/22 13:51:51.90 MEPcXd6DM.net
>>732
池沼今度は自演始めたの?

749:SIM無しさん
20/09/22 13:55:01.76 GlqMa6f7.net
ジェスチャーナビゲーションに慣れたほうがこの先いいんだろうけど
何度設定してもやっぱりボタンのほうが楽だって戻しちゃう

750:SIM無しさん
20/09/22 13:59:06.86 6o/RqVg2M.net
>>735
ボタンありのほうが楽だよ
慣れの問題もあるがジェスチャーが機能しない時もあるから

751:SIM無しさん
20/09/22 14:03:08.47 /iParflw0.net
>>736
圧倒的にジェスチャーが楽だわ

752:SIM無しさん
20/09/22 14:06:52.34 q3EHD/XV0.net
他の人もやっぱりなってたのか
あと数分直らなかったら初期化してたわ

753:SIM無しさん
20/09/22 14:54:42.98 pyIIi8BQ0.net
dns設定を変えた人だけおかしくなったみたいだね

754:SIM無しさん
20/09/22 14:58:30.55 XKpYl1jMM.net
>>732
あっ、、、自演、、、

755:SIM無しさん
20/09/22 15:00:12.55 XKpYl1jMM.net
>>739
みんな同時に?
やっぱ怪しいな

756:SIM無しさん
20/09/22 15:05:43.77 mY0YIsyOr.net
普通にadguard使えば問題なかったな

757:SIM無しさん
20/09/22 15:06:07.60 CmtsPA56M.net
>>741
コナン的超推理を期待

758:SIM無しさん
20/09/22 15:56:52.33 8eFVjgX40.net
Amazonタイセール勢が来たのかい?

759:SIM無しさん
20/09/22 16:04:44.59 8d3JiEcOM.net
先ほどアマゾンから届いたで。ええ買い物やった。
MicroSDとエロDVD買いに行ってくる

760:SIM無しさん
20/09/22 16:07:00.92 f7c7PgPwM.net
ジェスチャーの戻る進む
画面上部だと反応しないんだけど仕様?

761:SIM無しさん
20/09/22 16:42:19.91 O8PcdH5KH.net
>>746
おまえの指か貼ってるガラスがおかしい

762:SIM無しさん
20/09/22 16:52:51.16 f7c7PgPwM.net
>>747
ありがとう
剥がすか...

763:SIM無しさん
20/09/22 16:54:19.58 sYgqUsju0.net
高齢化して皮膚の水分が減少するとタッチパネルの反応が悪くなると聞いたことがある

764:SIM無しさん
20/09/22 16:55:07.40 IHik4eNi0.net
>>746
これとはまた別?
URLリンク(i.imgur.com)

765:SIM無しさん
20/09/22 16:56:21.60 f7c7PgPwM.net
>>750
それそれ
半分より上が認識せんのよ
こんなところで老化を感じるとは

766:SIM無しさん
20/09/22 16:58:33.90 aLejwFmNr.net
>>749
おっさんが指を舐める理由はそれか

767:SIM無しさん
20/09/22 16:58:41.86 sYgqUsju0.net
>>751
反応悪いのはどうようもないかもしれんけど
これ使ったほうが操作性は良いと思うよ
URLリンク(rn9s.blog.jp)

768:SIM無しさん
20/09/22 16:59:09.71 bHS7e/IB0.net
オッサンは油ギッシュだから

769:SIM無しさん
20/09/22 16:59:48.08 IHik4eNi0.net
>>751
上から1/3は戻る反応しないけど、半分より上なら老化なのかな…

770:SIM無しさん
20/09/22 17:00:59.98 f7c7PgPwM.net
>>753
おおいいなこれ ゆずブラウザのジェスチャーに似てて良さそう

771:SIM無しさん
20/09/22 17:01:49.94 f7c7PgPwM.net
>>755
ごめんそれだ
画面上半分は言い過ぎた

772:SIM無しさん
20/09/22 17:11:12.18 a71p9XKg0.net
上1/3が反応しないのは仕様では

773:SIM無しさん
20/09/22 17:12:20.17 IHik4eNi0.net
>>757
じゃあ、仕様ですな

774:SIM無しさん
20/09/22 17:16:55.19 kvQftoWS0.net
2chMate使えないねんけど何故かわかる?

775:SIM無しさん
20/09/22 17:26:57.45 k6P5v8L30.net
相手の通話聴こえなくなったから再起動したら直ったけどなんだこりゃ。

776:SIM無しさん
20/09/22 17:42:22.25 aLejwFmNr.net
>>760
使えるよ

777:SIM無しさん
20/09/22 17:43:16.48 aLejwFmNr.net
>>760
使えるで

778:SIM無しさん
20/09/22 17:43:56.25 X56f1FOXM.net
もしかして板一覧の取得か?

779:SIM無しさん
20/09/22 17:46:17.66 UZ+PC7bGM.net
MicroSDは何がオススメ?
俺は1500円のサンディスク128GB使ってるけど、まあ満足かな。
PCで速度測定したら50MB/秒くらい。

780:SIM無しさん
20/09/22 17:51:25.87 Kjpuwszar.net
>>765
無難にSanDiskの256GB

781:SIM無しさん
20/09/22 17:52:02.58 Kjpuwszar.net
>>764
取得出来なかったけど何度か挑戦して取得できた

782:SIM無しさん
20/09/22 18:31:45.93 cmrKj4WV0.net
google pay削除できないのか
使わないんだけど

783:SIM無しさん
20/09/22 18:58:27.69 MzXjYnDs0.net
通話で相手がでた時と切った時のバイブってどうやったらOFFにできるの?
毎回ブルっとなって気色悪い

784:SIM無しさん
20/09/22 19:34:27.66 VeW/uxpQ0.net
出して3万。
検閲が入るchina rom
updateしないglobal rom
spacが良くても3万止まり。

785:SIM無しさん
20/09/22 19:43:00.33 VeW/uxpQ0.net
ごめん全然違うサイトの事書いちゃった。

786:SIM無しさん
20/09/22 19:47:29.95 OYTJfL/Vr.net
ラップかな?

787:SIM無しさん
20/09/22 20:03:16.98 4OfAulW10.net
LINE通話の着信、バイブが1回しか震えないぞ
なんだこりゃ

788:SIM無しさん
20/09/22 20:37:13.47 DRGvG1lm0.net
>>765
サンディスク教なんで、海外品のウルトラ128GBをさっき1800円くらいで買ってきましたよ。エクストリームが2300円なんで迷ったが、アプリ入れる可能性はほぼないからウルトラにした。いいエロDVDはなかったなあ…

789:SIM無しさん
20/09/22 20:53:10.17 dHlwj/YuM.net
Lineがそもそも糞だろ

790:SIM無しさん
20/09/22 21:01:53.94 1jy5L2vH0.net
>>642
言語を英語にしてみると解るんだけど、上の画面オンは Awake、下の画面オンは Screen on。
画面は点灯してないけど、スリープは頻繁に解除されてる状態。
頻繁にスリープ解除されてるなら、そんなもんだと思う。

791:SIM無しさん
20/09/22 21:07:15.84 UWvn3xab0.net
>>725
自己愛性パーソナリティ障害

792:SIM無しさん
20/09/22 21:53:15.10 8eFVjgX40.net
LINEとYahooが完全体となった時日本初のスーパーアプリを日本人は初めて拝むことになるだろう
時は近い…

793:SIM無しさん
20/09/22 22:04:12.76 kifKSqE00.net
メッセンジャーを持っていてLINEのように発展させられなかった無能やほー

794:SIM無しさん
20/09/22 22:08:57.39 QkZY8Dzxx.net
>>765
jnhショップの512GBがお勧め。

795:SIM無しさん
20/09/22 22:12:26.79 H1yBwl35M.net
>>626
redmi買ってるのが貧乏人なのは認めるし、ばれたら恥ずかしいっていうのも同意する
でも貧困層で連帯しろとかいうのは意味不明w

796:SIM無しさん
20/09/22 22:44:58.31 3SlQiyLRM.net
iPhoneSEとNote 9Sの2台持ち
誰にも気にされたことないな
むしろこの青綺麗とか女子社員に言われる
iPhoneは皆持ってるからコメントなし
珍しいのかもしれない

797:SIM無しさん
20/09/22 22:51:50.53 ZovbsKQx0.net
アマゾンタイムセールで買うの忘れたわ。またやってくれるかな?

798:SIM無しさん
20/09/22 22:58:55.91 KhRS5UZ5d.net
MVNOのキャンペーンに比べたらAmazonのセールで買うなんてアホらしくなってくるやろ

799:SIM無しさん
20/09/22 23:04:46.91 ZovbsKQx0.net
もうMVNO使ってるので

800:SIM無しさん
20/09/22 23:32:45.83 glg0Y1JBM.net
>>784
OCNが安すぎるな

801:SIM無しさん
20/09/22 23:34:59.21 7q3QU2MUr.net
>>784
2万半ばと
1000円以下と比べたらね

802:SIM無しさん
20/09/22 23:46:38.83 USIHV6xBM.net
みんな上手く買うもんだね

803:SIM無しさん
20/09/22 23:49:20.56 naO6/uEGM.net
>>780
そこ偽物こねえ?
ちゃんとした所で買ったら快適さが全然違った

804:SIM無しさん
20/09/22 23:56:11.73 EOczJYzCM.net
急に逝ったんでしかたなくコンビニで買ったクソ高い東芝の32GB使ってる

805:SIM無しさん
20/09/22 23:56:56.15 gd+q2QjXM.net
SDカードは怪しいの多いよね

806:SIM無しさん
20/09/22 23:57:36.04 sYgqUsju0.net
microSDでぱちもの掴まされない安心できる店は風見鶏とSPDが鉄板

807:SIM無しさん
20/09/23 00:00:40.71 RvCmdMrZ0.net
>>784
ホンマやで
ゼロツー売って儲けた金で買うのが一番利口やで

808:SIM無しさん
20/09/23 00:01:09.85 BP7MuN77M.net
Amazon本体販売のTranscend製安定

809:SIM無しさん
20/09/23 00:04:08.49 l83pGuTJ0.net
MicroSDは上っ面だけ塗ればブランド偽装なんて簡単だしなぁ
筐体も作らなきゃいけないUSBメモリはまだ偽物少ない印象

810:SIM無しさん
20/09/23 00:08:05.04 8Gvuxn+HM.net
サムスンEVOとめちゃめちゃ相性悪いから気をつけて

811:SIM無しさん
20/09/23 00:36:04.68 tkyKIzje0.net
microSDカードは風見鶏でしか買わない

812:SIM無しさん
20/09/23 04:25:46.77 LZfLVKtD.net
>>782
俺と同じだな


813: 俺はiPhoneはゲーム用に使ってる iOSのほうがメーカーがちゃんと動作確認や最適化をしてくれるからゲーム向き Androidは大画面が安くていい



814:SIM無しさん
20/09/23 04:53:29.28 /a6lMdzk0.net
>>781
バレたら恥ずかしいってのがわからない
そういのを気にする層はそもそもこの価格帯のスマホは買わないだろうし
買っても人に見せたりしないもんだと思うわ
貧困層向け格安スマホで十分使えるから気に入ってるけど少数派なのかな

815:SIM無しさん
20/09/23 05:05:53.73 mDViERIc.net
手帳型ケースつけてるしでかいからぱっと見安物だってわからんよ
iPhoneだってSEや型落ちの8やXは安く買えるから貧乏って言い切れないしな

816:SIM無しさん
20/09/23 06:43:25.65 zkBt3L+/0.net
>>780
そこの中身32GBの送ってくるよ
外装は512GB プロファイルみても偽装してて512ある表示になる
写真とか撮っていって32GB一杯になるまで発覚しないから気づくのに半年とかかかるケースも
しかもその時は「あ、やすかったから故障か」
で済ましちゃうからなかなか表面化しない

817:SIM無しさん
20/09/23 06:45:56.08 NBO0HpQma.net
>>799
バレたら恥ずかしいと思ってる事が恥ずかしいよ
他人はそんな所に全く興味無い方が多数

818:SIM無しさん
20/09/23 06:49:06.11 NOt1/zKYM.net
友達が複数いて
「スマホ変えたんだ何買ったの?」
っていう普通の会話があらかじめ想定される人は最初からredmi n9sなんか選ばないだけ
生き恥をさらすでしょ
友達のいない人、それ友達じゃなくて知り合いだよってツッこまれるタイプの人が買ってる
あなたのスマホに興味が無いんじゃなくてみんなあなたに興味が無いんだよって事に気づかないタイプが買ってる
後は外では使わない用途の人もいるかもしれないね

819:SIM無しさん
20/09/23 06:50:52.59 a7Y/QU5K0.net
友達いなそうだなw

820:SIM無しさん
20/09/23 06:52:05.76 xhkQUSv1r.net
スマホ換えても話題にはならない

821:SIM無しさん
20/09/23 06:52:30.93 UjUvbUjO.net
ChMateで戻るボタン長押しで出るメニューを
ジェスチャーナビゲーションで出す方法を教えてください


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1329日前に更新/230 KB
担当:undef