【ワッチョイ】docomo HUAW ..
[2ch|▼Menu]
289:SIM無しさん
20/08/26 20:41:51.94 /nXH3+hPd.net
>>282
お前まだやってのか?暇だね〜
とりあえず君の言うゴタゴタはさほど大騒ぎする事では無いのよ一般的に
ゴタゴタ言うんだったら別機種するばいいだけで
でどうしたいの?それが知りたい。ゴタゴタがあるから返品したいの?ドコモに別機種に交換してほしいの?
将来の不確定なゴタゴタでドコモが相手すると思う?

290:SIM無しさん
20/08/26 20:52:15.55 4sypO2Fq0.net
>>289
どうしたいもこうしたいもないだろ
ちゃんとレス読めよ、ドコモに対応を期待できるわけないだろ
お前こそどうしたいんだよ?

291:SIM無しさん
20/08/26 21:04:24.56 /nXH3+hPd.net
>>251
もちろんドコモが対応すべきですが、アップデートするかしないかでユーザーが不利益も被ってもドコモとしてはサービスとしてアップデートしている立場なので返品交換等は無理でしょうね。

292:SIM無しさん
20/08/26 21:05:52.88 /nXH3+hPd.net
>>290
じゃあ何を主張したいの?どこ読めばいいのかな?

293:SIM無しさん
20/08/26 21:11:07.99 4sypO2Fq0.net
>>292
元々はお前が不利益を書けって言ってきたからだろ
それで不利益を挙げたらクレーマー扱いかよww 完全に誘導してるなw
ID:2t/nJHvs0 にも言ったが、質問されてるからレスしてるだけ

294:SIM無しさん
20/08/26 21:43:08.55 4sypO2Fq0.net
改めて主張するとしたら、ちゃんと情報収集はしておいた方がいい
先のこと言ってもしかないとかたかをくくってると問題が発生してからでは後悔することになる
たとえば、アップデートをしなければ回避できた問題を情報を知らないためにアップデートしてしまったとか

295:SIM無しさん
20/08/26 22:35:57.56 /nXH3+hPd.net
>>294
言いたいことは以上か?もうやめとけ

296:SIM無しさん
20/08/26 22:39:10.59 4sypO2Fq0.net
>>295
お前こそ何がいいたいのか聞いてるんだが?
自分から質問しとていてやめとけて矛盾してるだろが

297:SIM無しさん
20/08/26 22:54:09.93 J7s+lAawM.net
俺の予想だとP30系はGMSは使える
決済系は4年後くらいにしれっと
「バージョンの変更に伴いあと1年で非対応となります、必要なら買い替えてね」
今までもよくあるパターンだし問題ないだろ

298:SIM無しさん
20/08/27 00:50:52.47 2KN2WPQb0.net
中国国内を除いても既存端末は数億台単位で出回っているので、それを早急にGMSを止めるということが現実可能なのか?
次は、数億単位のユーザーを被害者にしてまで強行できるか?という点ですね。
白熱した議論もありますし、スレの活性化にはなっていますね。
皆さん意見を戦わせるのは、よいことですよ。
私の恥ずかしながら参戦させて頂いております。
よろしくお願い致します!

299:SIM無しさん (スププ Sd22-r8vJ)
20/08/27 08:08:28 6ueN5HIad.net
>>296
お前がゴタゴタうるさせぇからお前のゴタゴタは他人にはゴタゴタじゃなぇって言ったらどういうことだって突っかかってきたんだろ?
無知なお前に教えてやったんたからありがとうぐらい無いのか?

300:SIM無しさん (スププ Sd22-r8vJ)
20/08/27 08:11:18 6ueN5HIad.net
>>296
何度も止めるきっかけ作ったやったのに
いい加減腹立ってきたけど皆に悪いのでこれで止めるわ
このあと腹立つ事書くなよ
分かったな

301:SIM無しさん (ワッチョイ 9d9e-JI6e)
20/08/27 09:25:46 pWi4dKxu0.net
>>299
もうやけとけって自分に言ってたんじゃなかったのかw
最初につっかかってきたのはお前の方だろう?
どっちが無知だよ。

>みんな言ってるように何か起こったらドコモが対応するって話し。
こんなこと言ってたよな、お前本気でドコモが対応するって思ってるのか。おめでたいやつだなw

302:SIM無しさん (ワッチョイ 9d9e-JI6e)
20/08/27 09:30:32 pWi4dKxu0.net
>>300
皆に悪いと思ってるんなら最初からガイジ丸出しでつっかかかってくんなよ
止めるきっかけってよく言うな
>>289とかお前の方からつっかかくるくせに

303:SIM無しさん (スプッッ Sdca-nna7)
20/08/27 09:32:16 8ckOnUrqd.net
なんか知らんがわろた
それよりバス乗り継げるか不安なんだが

304:SIM無しさん
20/08/27 09:42:41.70 pWi4dKxu0.net
>>299
>>226 スププ Sd9f-8frj = >>231 スププ Sd22-r8vJ なのか?
いずれにせよ、お前の方からつっかかってきたことに違いはない

305:SIM無しさん
20/08/27 09:43:41.82 8ckOnUrqd.net
乗れたわ助かった

306:SIM無しさん
20/08/27 09:56:47.83 2KN2WPQb0.net
おはようございます。
朝から賑やかですね。

307:SIM無しさん (ワッチョイ 92df-Lnrq)
20/08/27 10:39:19 y9cf3hwI0.net
こんな話題しかないのがなあ

308:SIM無しさん
20/08/27 12:19:36.58 7Cqh+BcWd.net
>>298
そもそもGoogleがこれだけのユーザー数を手放すはずがないと思います。これから出る端末に不搭載とは訳が違いますからね。
それにトランプが負けたら一気に状況は変わると思うんでしばらく静観ですね。

309:SIM無しさん (バットンキン MM6d-GwA1)
20/08/27 13:06:36 SkDMeUzMM.net
>>308
Googleは元からHuawei排除には消極的だろ
それでもアメリカ政府の方針には逆らえないしアメリカ国民として協力するのが当然だろう
トランプが暴走してるわけでなくて議会一致なのだから
民主党政権になっても人権問題に深く関わっているファーウェイの制裁は緩和できない

310:SIM無しさん (スププ Sd22-r8vJ)
20/08/27 13:27:57 7Cqh+BcWd.net
>>309
Googleは当初排除に関して政権に要望出してたからね。でも当初だよ。
今回の選挙は反中国かどうか?コロナでの経済悪化でその姿勢を続けられるか?黒人問題なんて根本は経済格差だからね。

311:SIM無しさん (ワッチョイ 79b1-QD1c)
20/08/29 10:01:12 LsJWEwbP0.net
前にYmobileで利用していてエリアメール来ないと言っていた者ですが、今日届きました
ドコモ版の防災アプリ+Softbank用の防災アプリを入れておいたらちゃんと出てきました
ちなみに今日は防災の日で訓練だったみたいですね

312:SIM無しさん (ワッチョイ 21e5-1etN)
20/08/29 10:38:51 +mRXk+HM0.net
防災の日は9月1日(1923年9月1日発災の関東大震災にちなんで)ですけどね

313:SIM無しさん (ワッチョイ 79b1-QD1c)
20/08/29 20:27:22 LsJWEwbP0.net
>>312
そうなんですね。ありがとうございます。
住んでる地域が今日訓練だったので、きっと土日に寄せたんだと思います。

314:SIM無しさん
20/08/30 04:33:56.21 omSUaeFc0.net
これ使ってるけど書き込みできないのはオレカン?

315:SIM無しさん (ワッチョイ 3d73-lkAw)
20/08/30 05:01:59 UQ+s215C0.net
>>314
ワンチャンmate環

chmateのクッキー削除してみて
無関係ならスマン

316:SIM無しさん
20/08/30 06:30:23.48 LWKK6YDl0.net
WiFi切って茸で書き込んでWiFi入れてまた切って茸で書き込むとIDが勝手に変わるのは仕様ですか?

317:SIM無しさん (ワッチョイ 3d73-lkAw)
20/08/30 11:22:54 UQ+s215C0.net
>>316
仕様です

318:SIM無しさん (ワッチョイ 2181-za/c)
20/08/30 15:19:20 2HMlmdZ/0.net
昨日くらいから、通知バーの左にあるHDアイコンが1秒間に何度も小刻みについたり消えたりするんですが、心当たりある方はいらっしゃいますか?

319:SIM無しさん (ワッチョイ c169-D6Ds)
20/08/30 19:20:07 fQfK57Jp0.net
Note20が出たからもういい
iPhoneもそのうちペリスコープカメラ載るだろう

320:SIM無しさん (ワッチョイ 2902-e9ns)
20/08/31 06:27:28 s+gd3Rjp0.net
今日買いました
ファーウェイ機はP7以来だわ
カメラ楽しみです

321:SIM無しさん
20/08/31 08:19:33.14 795iqffL0.net
P30 PROのカメラは本当にいいよ
画質もいいけどシャッター押して取り込むのが早いし
シャッター音が静かで上品
それとカメラのところのガラスは特殊なのか傷やゴミがつきにくい

322:SIM無しさん (オイコラミネオ MMa9-j/79)
20/08/31 09:16:23 gg8AV0gFM.net
>>320
カメラの50倍ズームが楽しいよ
望遠鏡代わりにもってこいだわ

323:SIM無しさん (スップ Sd82-DfGA)
20/08/31 10:55:57 kUAoV40Kd.net
動画のAFが良くないって点がすごく気になる

324:SIM無しさん (ワッチョイ c958-0aHt)
20/08/31 21:06:01 S9Ta3SqI0.net
HUAWEI機って野良GCAM使えないって本当?

325:SIM無しさん
20/08/31 21:12:27.67 j0eHea8r0.net
>>324
gcamも一応ある
ただkirinに最適化されていないので不安定らしく、誰も使ってない状態
機種によるけどLeicaカメラ機種はgcam入れなくても不便はないかな。

326:SIM無しさん (ワッチョイ 0d76-j/79)
20/08/31 23:42:23 mAsZTHwf0.net
オンラインショップでXperia 5売り切れたからこれ買うしか無いかな…
しかもP30無印持ってるし…

327:SIM無しさん (スップ Sd82-DfGA)
20/08/31 23:55:08 D6tQcSH0d.net
GALAXY S20と迷ってる
ヨドとか行ったけどこれもう実機なくてベゼルのエッジが確認できなかった

328:SIM無しさん (スップ Sd82-DfGA)
20/08/31 23:56:12 D6tQcSH0d.net
5Gって機種代高いのはいいとしても5Gのプランがなぁ

329:SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-r8vJ)
20/08/31 23:59:59 Mn1d8c2f0.net
>>328
確かに 5G使える頃に機種変してそう

330:SIM無しさん (ワッチョイ 2111-015t)
20/09/01 00:06:56 BmxdQwRR0.net
S20は、バッテリー持ちがあまりよくないらしいですよ。

331:SIM無しさん (ワッチョイ 2111-015t)
20/09/01 00:12:27 BmxdQwRR0.net
5G一発目は、見送ったほうがいいかなって思う部分もあります。
未完成品のような気がして。

S20は最新技術が入ってますから魅力的ではあるんですけどね。

332:SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-tcOZ)
20/09/01 00:21:04 dlNrsJGDa.net
GalaxyのSシリーズは背面デザインがなぁ
この機種とか1?とかは割と好き

333:SIM無しさん (ペラペラ SDc1-TRou)
20/09/01 00:40:17 aFBIEml0D.net
>>328
auで仕方なく5Gプランになっちゃったけど24ヶ月割引だからまあいいかって感じ

334:SIM無しさん (ペラペラ SDc1-TRou)
20/09/01 00:42:10 aFBIEml0D.net
>>331
ホントはギャラ欲しかったけど高いからOppoのFind X2庭版にした
まあスペック的には遜色ないとおもうし

335:SIM無しさん (ワッチョイ 6e82-JI6e)
20/09/01 00:55:21 8SctnKaC0.net
アマで売ってるsimフリーってdocomoの契約番号でオンライン一括払いの機種変更で買って、流してるだけ?

336:SIM無しさん (ワッチョイ a911-j/79)
20/09/01 01:05:20 /EdaIwOJ0.net
>>335
内情は知らんけどドコモショップから何らかの方法で安く買ったんだろうね。
プライムなら買ってもいい
マケプレの直接取引なら買わない

337:SIM無しさん (ワッチョイ 61b1-rkNf)
20/09/01 01:08:11 IFlalmUT0.net
P20proの2年契約が近月で終わるんだけど、今からこの機種買うか他選ぶかどっちがいいと思いますか?

338:SIM無しさん
20/09/01 01:14:20.82 /EdaIwOJ0.net
>>337
huaweiならどのみちこれかp30無印しか選択肢ないでしょ。
p20proに比べてカメラも当然良うなってるし、どっちかっていうとcpuのスペックアップの方が感動するかもね。

339:SIM無しさん
20/09/01 01:20:52.08 8SctnKaC0.net
価格comの☆2レビューに 動画はP20proのほうが綺麗だと書かれてましたよ

340:SIM無しさん (ワッチョイ a911-j/79)
20/09/01 01:32:03 /EdaIwOJ0.net
そのあたりは個人の感じ方次第だと思うよ。RYYBセンサーになったし、2台比較するとp20proのが良かったって人もいるだろう。
でも全体のレビューを見ると他のユーザーはカメラを絶賛してるし、大衆の評価はかなり良い。

341:SIM無しさん
20/09/01 02:14:23.37 IFlalmUT0.net
ありがとうございます。
iPhoneは選択肢になかったので、ギャラクシーにでも変えるか悩んでたけどP30調べる方向にしてみます

342:SIM無しさん (テテンテンテン MM66-IU7Z)
20/09/01 09:08:56 /PZK21zuM.net
9月楽しみだなぁ…

343:SIM無しさん (ワッチョイ 2111-015t)
20/09/01 09:28:39 BmxdQwRR0.net
動画でもp20 proは、使い物にならずp30 proは多少進化して使えるレベルだと思いますよ。

344:SIM無しさん (ワントンキン MM96-e9ns)
20/09/01 12:03:31 8RQSaC3CM.net
>>320
だけど

楽天で買ったんだが
一方的に今日キャンセルメール来た

謎すぎ、
また同じところで再度注文したが
届くのかコレ
ポイント消費したいから楽天がいいんだがなぁ

今日届く予定だったのに、、

カメラ早く楽しみてー

345:SIM無しさん (ワッチョイ 6e82-JI6e)
20/09/01 14:18:07 8SctnKaC0.net
UQのVOLTEで使いたかったので、嫁のdocomo機の機種変更として買いました。
URLリンク(i.imgur.com)
料金プランそのままで機種変出来たし、めでたしめでたし。

ケース・カバーガラスはどれを使えばいいのか・・・

そうなんですね楽しみにしてよう>>343

346:SIM無しさん (ワッチョイ 6e82-JI6e)
20/09/01 14:58:20 8SctnKaC0.net
【Spigen】 HUAWEI P30 Pro ケース [ HW-02L ] 対応 TPU 米軍MIL規格取得 耐衝撃 衝撃吸収 ラギッド・アーマー L37CS25725 (マット・ブラック) @ビックカメラ
Huawei P30 Pro フィルム 9H硬度 指紋認証対応 Alinsea Huawei P30 Pro ガラスフィルム 優れたタッチ感度 99%高透過率 P30 Pro 強化ガラスフィルム 3D全面保護 飛散防止 @Amazon
にしました。人気機種はレビューが多くて助かります。

347:SIM無しさん (スッップ Sd22-TRou)
20/09/01 23:19:08 EnLqCq/Fd.net
何この半端なポイント利用w

348:SIM無しさん (ワッチョイ 8758-vUve)
20/09/02 01:27:45 MF36pqWn0.net
ラウンドエッジのガラスフィルムなんてよく買うな

349:SIM無しさん (スフッ Sdff-a2Nv)
20/09/02 06:27:20 WCo16iKmd.net
UVで固めるタイプのは案外悪くない

350:SIM無しさん (スフッ Sdff-a2Nv)
20/09/02 06:27:24 WCo16iKmd.net
UVで固めるタイプのは案外悪くない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1387日前に更新/77 KB
担当:undef