SONY Xperia 1 part64 ..
[2ch|▼Menu]
844:SIM無しさん (スッップ Sd43-oInw)
20/07/13 22:21:06 6NiJJsoid.net
サイドセンスや平置き多いな
俺はフォルダーにして下段一列に纏めてるわ

845:SIM無しさん
20/07/13 22:51:37.76 4iIw/40k0.net
フォルダは最低ツータップ必要なのが受け入れられないな

846:SIM無しさん
20/07/13 22:55:51.01 W5u4+QKV0.net
操作増えるけどサブランチャー使ってる
iPhoneみたいにアイコン並べるのは何か嫌

847:SIM無しさん
20/07/13 23:05:13.80 oJ6M4JTud.net
cinema proせっかく入ってるし何か凄いのが撮


848:れるんだろうけどどうすればいいのかさっぱりわからない



849:SIM無しさん (ワッチョイ 037e-56/R)
20/07/13 23:33:30 Ac7NJB+Y0.net
>>823
俺も全くわからないし使ってないから安心しろ

850:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq)
20/07/13 23:43:31 R4LSLzjx0.net
>>823
いろんなサイトで使い方説明されてるけどね

公式
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)

アスキー
URLリンク(weekly.ascii.jp)

他にもYouTubeなんかにも使い方説明してる動画も結構ある

851:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq)
20/07/13 23:59:41 R4LSLzjx0.net
おサイフケータイって言葉とアイコンが嫌いだからこの機会に直したよ
FeliCaのフリーアイコン見つからないから仕方無いし作ってみた
URLリンク(i.imgur.com)

852:SIM無しさん
20/07/14 00:29:24.90 iengUXwc0.net
>>823
SS固定、ISOオートがないからね。
シーン毎にISO設定して白とび黒潰れ無いように管理しながら、細かくカットして撮る
自動露出無くて露出を弄らないとまともに撮れないから
結局のところボタン一発で長回しする素人お断りなんやで

853:SIM無しさん
20/07/14 00:52:37.90 HESv6eDU0.net
ジェスチャー使うにはデフォしかないのが辛い

854:SIM無しさん
20/07/14 00:57:18.90 cCEL7I3W0.net
カスタマイズするのは自由だけど、するんならそういう辛さも受け入れないと、自由と責任は隣りあわせ
個人的にはカスタマイズは時間、労力の無駄としか思えなくなってやめちゃったよ

855:SIM無しさん
20/07/14 00:58:23.85 0XZOZVWL0.net
>>814
sRGBの設定?
出来るの?

856:SIM無しさん
20/07/14 01:06:27.60 akA5ioxv0.net
docomo版でアプデしたら、色が薄く?なったんだけど、俺だけ?

857:SIM無しさん
20/07/14 01:07:32.71 07Zu6yd30.net
昔から思ってたんですけど、
パソコン接続によるアップデートって何かメリットあるんですか?

858:SIM無しさん (ワッチョイ 8dc6-gp/V)
20/07/14 01:47:20 rQZ3CSr90.net
>>831
ドコモ版だけど変わらず
画質設定見てみたら?意味不明にリセットされてるとか

859:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq)
20/07/14 02:11:15 dWH6vnrf0.net
何度もスレ汚し申し訳ない
どうしてもアイコンに統一感が無いのが納得できなくて修正

最終版
URLリンク(i.imgur.com)

860:SIM無しさん
20/07/14 03:14:27.69 1X5L17Ib0.net
アイコンがたくさんあってモノトーンだから慣れてないとアプリ探すのに時間かかりそうだね

861:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq)
20/07/14 03:55:07 dWH6vnrf0.net
>>835
カラーからモノトーンに変えたばかりの頃は確かにアプリ探すの苦労したよ
まあ慣れだけどね

862:SIM無しさん
20/07/14 04:45:01.72 6u7Gpp940.net
>>836
ホームスレにいた?なんか見たことある

863:SIM無しさん
20/07/14 04:56:43.26 QhPe1JGad.net
>>791
それと、docomo版は早々に売り切れて手に入らなかったからSoftBank版が値下げされて背中を押されて買った感じ

864:SIM無しさん (ワッチョイ 23be-9iQ7)
20/07/14 06:36:26 7ZSbHFIO0.net
>>832
SONYの手癖みたいなもんです

865:SIM無しさん (ワッチョイ 23be-9iQ7)
20/07/14 06:37:12 7ZSbHFIO0.net
>>837
ホームレスに空目したww

866:SIM無しさん (ワッチョイ 3558-gp/V)
20/07/14 06:47:54 qG2MTIGB0.net
アプデしたらアラームの音がかわってビックリ

867:SIM無しさん (スフッ Sd43-PvGM)
20/07/14 06:54:09 W9rFR6wzd.net
アプデが途中から進まないわ
更新ファイルをインストール中です(2/2)から全く進まない…
どうすればいいんだろう?

868:SIM無しさん (ワッチョイ 3558-gp/V)
20/07/14 06:59:35 qG2MTIGB0.net
>>842
結構長かったけど、放置してたら勝手に


869:再起動してたよ



870:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-8IPq)
20/07/14 07:23:18 MRIipGFp0.net
PD充電器で充電するとあまりにも熱くなるからダイソーの通常充電器に替えた

充電はくっそ遅いけど電池が35度付近で安定してる

PD充電は46度くらいでアチアチでPD充電器相性模索すると金かかるから諦めた

871:SIM無しさん (スププ Sd43-gp/V)
20/07/14 07:42:04 +cGJG72zd.net
>>843
レスありがとう
こっちもかなり放置していたら、インストールが終わってたわ

872:SIM無しさん
20/07/14 08:09:44.14 qMEpTuj7d.net
URLリンク(imgur.com)
ホームに何のアプリ置いていいかわからずこんな感じになってる
PayPayとかもっと置こうかな

873:SIM無しさん
20/07/14 08:12:04.21 0Zywzr/xC.net
ジェスチャーナビゲーションにするとウィジェットの縦サイズが間延びするやつがあるんですがあれって解決の方法ないんでしょうか?
無駄にスペース取るし、アイコンと揃わないしでモヤモヤします

874:SIM無しさん
20/07/14 08:20:03.58 oD2sqZwh0.net
1IIだけど、ホームはこれだけだわ
URLリンク(i.imgur.com)

875:SIM無しさん
20/07/14 08:30:03.02 07xjS/YH0.net
透明時計&天気ウィジェットの時計消しは課金しないと駄目かorz

URLリンク(i.imgur.com)

876:SIM無しさん
20/07/14 08:30:27.89 9erzZnp4d.net
>>831
俺もなった
というか、以前のアプデで色が濃くなったような気がしてたけど
気のせいかでスルーしてたこと思い出したから
今思うとそれが気のせいじゃなくて元に戻っただけかもしれない

877:SIM無しさん
20/07/14 08:31:59.04 MRIipGFp0.net
みんなアイコンでかいけどやっぱ年齢層高いの?

878:SIM無しさん
20/07/14 08:34:34.30 uA7+wB7Ar.net
>>848
他に3面も使ってるん?

879:SIM無しさん
20/07/14 08:37:26.21 07xjS/YH0.net
>>844
いたわり使ってないの?

880:SIM無しさん
20/07/14 08:40:13.37 oD2sqZwh0.net
>>852
使ってはいるが、一番右はほぼ行かないw

881:SIM無しさん (ワッチョイ 4deb-gp/V)
20/07/14 09:04:42 Yhm8oWBY0.net
679だがGoogle消して2面で使ってた音楽アプリ1面にしたくて持ってきたが何かごちゃっとしたような気がするな

URLリンク(i.imgur.com)

882:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-4a+h)
20/07/14 09:05:43 gvHZzfauM.net
>>853
いたわり充電は90%で一旦止めて長時間100%満充電状態(リチウムイオンバッテリーの劣化が早まる状態)のままになるのを避ける機能であってゆっくり充電する機能ではない

883:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-LPNo)
20/07/14 09:07:39 07xjS/YH0.net
>>855
パワーアンプ?
ウィジェットデカいからね…
自分も2×3のサイズ置いてみたけどしっくり来ない

884:SIM無しさん (ワッチョイ a381-j2X/)
20/07/14 09:07:48 akA5ioxv0.net
>>833
>>850
自動クリエイターモードが悪さしてたっぽい。オフしたら戻った
というか、クリエイターモードにすると、色が薄くなるんだな

885:SIM無しさん (ワッチョイ 4deb-gp/V)
20/07/14 09:09:22 Yhm8oWBY0.net
>>857
powerAmpですね

886:SIM無しさん (ワッチョイ 4b58-gp/V)
20/07/14 09:19:02 HZfzFmhL0.net
音楽のウィジェットって要らないと思うわ

887:SIM無しさん
20/07/14 09:32:29.61 Yhm8oWBY0.net
>>860
私は良く使うので

888:SIM無しさん
20/07/14 09:41:42.57 R250x6RuM.net
PD充電してる人は相当電池に負荷かけてると思うよ
GALAXYなんかこんなに熱く(44℃)にばんかならなかった

889:SIM無しさん
20/07/14 09:43:32.32 R250x6RuM.net
ワイヤレス充電してる人はこんくらい熱くなるから気にしなくていいけど
電池持ちは日常で使うのにマジで重要だからシビアになっちゃう

890:SIM無しさん
20/07/14 10:08:57.28 HZfzFmhL0.net
>>861
自分でゴチャゴチャするって言ってるから俺の感想を述べただけで
1枚目に置いたらゴチャゴチャになる、2


891:枚目に置くならアプリ開く手間と変わらないし 音楽ウィジェットのメリットって何?



892:SIM無しさん
20/07/14 10:10:28.51 VIq3VbgdM.net
非セールなGEOの44800もちょっと前なら騒ぎになるプライスだったのに高いと感じちゃうの怖いな
31800とはまではいかなくてももっかいセールしてくれんかな

893:SIM無しさん
20/07/14 10:19:56.51 1CmwMozC0.net
次は盆辺りとかじゃない?

894:SIM無しさん
20/07/14 10:24:08.92 agT5HA/Sa.net
Xperia7どうなるんや

895:SIM無しさん
20/07/14 10:30:22.23 SC9M1JfAM.net
早く買えばそのぶん楽しめるのに底値待ってる貧乏人は何なの?

896:SIM無しさん
20/07/14 10:49:03.37 xRGSrd7XM.net
自分はXZ3にあった泡のライブ壁紙にして真ん中をよく使うドロワー変わりにしてる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

897:SIM無しさん
20/07/14 10:49:14.82 b40j3JVW0.net
>>864
置いたらちょっとごちゃっとしたかな?って思っただけで 1面置いてればすぐ使えるしプレーヤー開いて弄る事も多い私にはメリットはある 貴方があまり使わないから要らないだけでしょ 何が気にいらないのか良く分らん?

898:SIM無しさん
20/07/14 10:49:46.43 LD2qCNZbd.net
>>849
課金要らないよ
天気単体で表示出来る
ホームからウィジェット一覧である
URLリンク(i.imgur.com)

899:SIM無しさん
20/07/14 11:05:25.51 R250x6RuM.net
Xperia1のスペック
カメラだけMark2位置の端末だったら100点だわ
解像度をFHD FHD+ 4K 選択出来たら120点
Xperia電池持ち悪いのハードじゃなくてソフト側の問題なんかじゃないかと思ってる
GALAXY Xiaomi Huawei OPPO
この辺と肩を並べて歩いて行かなきゃなんないんだからソフトに力入れて欲しい

900:SIM無しさん (スプッッ Sd81-gp/V)
20/07/14 11:23:55 K5j4nDYPd.net
家で充電する時はゆっくりで良いからPD要らんけど外で充電する時はモバブと合わせて持ってるのが邪魔だからモバブはPD対応してて欲しい
ただ、最近のモバブって容量デカイのばっかりで重いんだよな、、、容量10000とか要らねぇ
1回充電できりゃ事足りるから2500位でPD対応してるモバブが欲しい

901:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-LPNo)
20/07/14 11:25:17 07xjS/YH0.net
>>871
サンクス、だけどaccのほうが気にいってしまった…

902:SIM無しさん (ワッチョイ 7534-gp/V)
20/07/14 11:28:43 b40j3JVW0.net
2500位だと実質2000位かな?

903:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-LPNo)
20/07/14 11:29:09 07xjS/YH0.net
>>870
パワーアンプはアプリで音質設定したら、あとはウィジェットで曲流してる

904:SIM無しさん (ワッチョイ 7534-gp/V)
20/07/14 11:34:33 b40j3JVW0.net
>>876
ま 大体そんな感じですね

905:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-LPNo)
20/07/14 11:41:58 07xjS/YH0.net
>>877
ま、アーティスト変えたり、アルバム変更の時は開くけどねw
ハイレゾ対応したのでFLACデータがmicroSD圧迫w

906:SIM無しさん (ワッチョイ a303-gp/V)
20/07/14 11:49:20 Jyh0nkwK0.net
>>869
これいいね

907:SIM無しさん
20/07/14 12:36:15.87 dWH6vnrf0.net
>>837
ホームスレには行ってないけど発売されて間もない頃のこのスレの初期の頃にアップした事があるよ
ホームスレ知らないけど今もあるなら見てみたい

908:SIM無しさん
20/07/14 12:39:12.90 MpFOhMxx0.net
未だ10じゃないけれどそろそろ上げたほうがいいのかな
使えなくなるアプリがあるから躊躇してる
2画面ファイラーで使い勝手良いの無いかな

909:SIM無しさん
20/07/14 12:47:12.91 yaD8OoJ20.net
>>881
X-plore

910:SIM無しさん
20/07/14 13:11:13.66 pzD/4WUbM.net
ドコモ、「Xperia 1」「Xperia 5」更新 - 指紋登録時の認識性能を改善
URLリンク(news.mynavi.jp)

911:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-8IPq)
20/07/14 13:44:54 WXH04r6r


912:M.net



913:SIM無しさん (ワッチョイ 85fa-pjXd)
20/07/14 13:55:56 6Iobuhl40.net
>>884
しゃみ子が悪いんだよ…

914:SIM無しさん (ワッチョイ 7511-8IPq)
20/07/14 13:59:06 dWH6vnrf0.net
しゃみ子ってこのアニメ絵のキャラのことかな?
何か世の中広い・・・

915:SIM無しさん (ワッチョイ 2389-gp/V)
20/07/14 14:00:13 3rzUmVjg0.net
千代田区とかどこの田舎だよ

916:SIM無しさん (アウアウエー Sa13-9iQ7)
20/07/14 14:02:47 HanCJhfha.net
>>884
センス!

>>886
違う。

917:SIM無しさん (ワッチョイ bd76-gp/V)
20/07/14 14:08:07 71sYMsLH0.net
アイコンパックを背景に合わせるて色を少なくすると綺麗だしすっきりすると思う
3つのフォルダによく使うの割り振って天気はステータスバーに常駐させてるわ
NOVA Primeのジェスチャーも便利
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

918:SIM無しさん (スップ Sd43-X9GW)
20/07/14 14:12:09 54KI1Fbud.net
>>889
めっちゃお洒落だな
ホーム画面挙げてる人で初めて感心したわ

919:SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-8IPq)
20/07/14 14:19:37 EYZGfgibM.net
>>889
たまげたなぁ

920:SIM無しさん (ワッチョイ abcb-gp/V)
20/07/14 14:27:36 yaD8OoJ20.net
千代田繋がりか…

921:SIM無しさん (スププ Sd43-ft6K)
20/07/14 14:28:33 Dr9GLdJzd.net
>>884
顔と手の大きさがおかしい

922:SIM無しさん (スプッッ Sd81-gp/V)
20/07/14 14:30:49 ohsiSSQbd.net
>>889
スレの趣旨とはちょい違うけどAdguardってchmateの広告防げる?
最近溺れてるおっさんを助けるゲームの広告が延々流れてるんだけどウザすぎてハゲそうなんだ

923:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-LPNo)
20/07/14 14:36:11 07xjS/YH0.net
>>894
ワロタw('A`)

924:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-9iQ7)
20/07/14 14:36:16 GHrWWGOLa.net
>>894
無料版はDNSをAdguard Dnsに変えれば防げるよ
スレ余白は消えないけど通信量の節約にはなる

925:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-LPNo)
20/07/14 14:37:08 07xjS/YH0.net
>>890
試しにホーム晒し行ってきたが、ひどいスレだったw

926:SIM無しさん
20/07/14 14:51:19.47 77V/wz9W0.net
今は割と明るい壁紙にしてるんだけど黒っぽいほうが電池持ちいいのかな?

927:SIM無しさん
20/07/14 14:54:06.13 71sYMsLH0.net
>>890
ありがとーシンプルが一番良いよね
>>894
Adguardならちゃんと消えるよ

928:SIM無しさん
20/07/14 15:57:03.68 07xjS/YH0.net
NOVA買った記憶あるのに…
URLリンク(i.imgur.com)

929:SIM無しさん
20/07/14 15:57:43.61 ed0pjQyd0.net
>>856
毎日使うスマホにその機能は必要なのだろうか?

930:SIM無しさん
20/07/14 16:09:22.69 CJeCfwqRd.net
>>896
>>899
まじか
後で試してみるわありがとう!

931:SIM無しさん
20/07/14 16:13:09.10 yd2VMhanr.net
>>865
根拠ないけどまた安くなるのでは
イオシス在庫いっぱいあるから
次回セールまで待とう

932:SIM無しさん
20/07/14 16:28:11.60 QPd6X53H0.net
>>901
毎日使うからこそでしょ
寝る前に充電始めて1,2時間で充電完了、朝起きるまで5〜6時間そのままバッテリー満充電状態=劣化が早まる状態
1日だけならたったの数時間、でもそれが毎日となると積み重なれば何百時間何千時間になる
1年後2年後、その差はバカにできないほどになる

933:SIM無しさん
20/07/14 16:36:10.61 veKWDfjv0.net
祖父版の1にアップデート来ました?
自分はまだです。

934:SIM無しさん
20/07/14 16:48:38.60 RdQ2PSiS0.net
いたわり充電は自分で充電を終了させる時間を指定出来るから良いよね
起きる10分前に設定してる

935:SIM無しさん
20/07/14 16:49:53.79 QXuru49i0.net
この


936:機種にもpro photo来ないかなあ



937:SIM無しさん
20/07/14 17:03:09.77 veKWDfjv0.net
この機種使ってる人に聞きたいんですが
Yahoo天気のウィジェット表示できないんですが
できてる人は何か特別な事してます?

938:SIM無しさん
20/07/14 17:32:28.13 07xjS/YH0.net
>>908
ウィジェット選択で選んで長押しするだけだけど?

939:SIM無しさん
20/07/14 17:34:55.34 toScZTjcd.net
Metro好きだからこんなんだわ
URLリンク(imgur.com)

940:SIM無しさん
20/07/14 17:38:35.41 yaD8OoJ20.net
>>908
表示できないが具体的にどういう事象か書かないと分からないよ
あとホームアプリが何か

941:SIM無しさん
20/07/14 17:52:39.71 asyZKTBSd.net
>>910
Windowsフォンみたいだ

942:SIM無しさん
20/07/14 18:41:32.67 /g3ZMgB40.net
もう4G端末でハイエンド全部入りみたいなの出ないと考えて良いかな。少なくともXPERIAからは出なさそうだよね、5Uも5Gだろうし。
1と5が最後になるんなら今手にしないと機種変出来なりそうだから急いだ方が良いか。

943:SIM無しさん
20/07/14 18:52:59.95 UmaT9rvnd.net
>>903
仕入れ1万円台に下がって
未だにソフバンから溢れてるらしいから
一旦皆が様子見かもう少し時間が経てば確実に下がる

944:SIM無しさん
20/07/14 19:05:37.81 tjWTldBs0.net
使用2週間
電池持ちがかなり良くなってきた

945:SIM無しさん
20/07/14 19:13:13.01 HfVxaP7Wr.net
むりやりPhoto Pro使っとる奴おる?

946:SIM無しさん
20/07/14 19:32:13.37 ROxdl0ag0.net
発売日から一年とちょっと、スマホとしては今と二年くらいが一番電池持ち良い時かもね

947:SIM無しさん
20/07/14 19:39:17.42 rtxPNoiUd.net
バッテリーなんて製造された瞬間から劣化しかしないぞ
未使用新品保管だろうが日々劣化

948:SIM無しさん
20/07/14 19:41:26.56 M1U5hze40.net
ジェスチャーナビゲーションてどうなの?
おれはNOVA使ってるから選べないんだが

949:SIM無しさん
20/07/14 19:53:42.70 ZCuGCoAdM.net
夜使う時、同じ使い方した場合
ナイトライトのONとOFFでどちらがバッテリー持ちいいの?

950:SIM無しさん
20/07/14 20:08:27.80 IN80Q+a90.net
変わらない

951:SIM無しさん
20/07/14 20:13:50.77 ROxdl0ag0.net
>>918
そんな単純な話じゃないのよ
人が住んでない空き家は急速に劣化するというのは聞いたことあると思うけどそれと同じこと

952:SIM無しさん
20/07/14 20:14:57.84 o4xccmK4M.net
常にいたわり充電にする方法があれば教えていただけませんか?

953:SIM無しさん
20/07/14 20:22:49.67 7MsXN02Wd.net
>>923
充電開始する時間帯に合わせて、最終は朝起きたら外す時間に合わせれば、手動で設定して出来るよ

954:SIM無しさん (スプッッ Sd81-6sTU)
20/07/14 20:36:49 LPhzIewEd.net
これの紫中古屋で見たけどホットモックより発色良いね
1iiのカメラがgalaxyに負けていて12万払う価値無いから1を四万で買いました
ソフトバンク版だからドコモSIMで使うと電波届かない地域あるんだっけ?
楽天モバイルで使おうと思ってるけど止めたほうがいい

955:SIM無しさん (ワッチョイ a5da-H6iI)
20/07/14 20:58:54 QiAOyfsY0.net
>>925
楽天アンリミテッドだと、バンド3だけしかつかめなくて、パートナー回線の18がつかめない
だから、環境しだいではまるっきり使えない

ちなみに、自分の生活圏ないは地下街以外はバンド3が使えるかソフバンのXPERIA1が便利

auの端末でも試したけどバンド3と18
混在の環境だと、18掴んだりするから、逆に不便だったからな

956:SIM無しさん (アウアウウー Sa09-8IPq)
20/07/14 21:01:27 kN5FjIGFa.net
>>926
楽天推奨端末じゃないと自社エリアパートナーエリアの自動切り替えに対応してないみたいだからね

957:SIM無しさん
20/07/14 21:17:56.44 wZLWxca6M.net
>>923
手動設定で絶対に充電器外してる時間を設定すればいいだけ
15時1分いたわり充電開始、15時いたわり充電完了に設定しておけば15時前後に充電器挿しっぱなしになってなければ常に90%止まり

958:SIM無しさん (スップ Sd03-gp/V)
20/07/14 21:51:13 UBmG9KE1d.net
>>922
使い始めて2年目3年目なんてバッテリーのヘタリを日々実感するだけだぞw

959:SIM無しさん
20/07/14 22:10:41.81 QiAOyfsY0.net
>>927
自動的に切り替わるけど
基地局の切り替わりきっかけなのか、電波強弱の問題かはわからない
楽天端末は試したことはないけど、バンド3が微弱でも強制的に楽天回線に繋ぎにいってくれるのかな?
ちとスレ違いなカキコになりすまん

960:SIM無しさん (ワッチョイ 3a7a-WcGd)
20/07/15 10:03:20 Pv0n7nP20.net
最近購入しました。
NetflixやAmazonプライムビデオをHDMIアダプター使って出力されてる方はいらっしゃいますか。
お勧めのアダプターがあったら教えて下さい。

961:SIM無しさん (ワッチョイ 6158-7YzS)
20/07/15 10:26:58 ZW+kdTFi0.net
>>931
それよりfire TV stick 4kおすすめ

962:SIM無しさん (アウアウエー Sa02-WwOq)
20/07/15 10:34:50 QqtSifooa.net
>>932
コレだな。

俺は車とかでもテザリングして使ったりするし

963:SIM無しさん (ワッチョイ b183-wj04)
20/07/15 11:02:17 zGMwLfl+0.net
家族用に三台目買っちまったわ
なんでこんな安いの?ソフトバンクまだまだ在庫抱えてるみたいだし

964:SIM無しさん (ワッチョイ 8976-fTnU)
20/07/15 11:19:08 k6Vp/NvW0.net
今一番安く買えるとこどこなの

965:SIM無しさん (シャチーク 0Ca1-0c00)
20/07/15 11:30:10 9ig8qQmVC.net
やっぱりSoftBank端末の指紋認証の修正が前回のアップに含まれてたみたい
再登録で認証しやすくなると思われます
自分のはよくなりました

966:SIM無しさん
20/07/15 13:55:57.81 aQI/ZH5sd.net
イオシスでXperia1買った奴が秋ヨドでスマホケースを選んでたんだけど
陳列されてる商品を勝手に開封して装着テストしまくっててワロタ
居るんだなこういう常識無いやつって

967:SIM無しさん
20/07/15 14:19:46.59 XkysHgTn0.net
キツイなそれ

968:SIM無しさん
20/07/15 14:23:06.23 GBNWLry00.net
>>937
なに確認したかったんだろうな?
ガラスフィルムの干渉か?
しかし、店員に伝えれば出禁レベルの行動では?

969:SIM無しさん
20/07/15 14:25:12.43 QqtSifooa.net
>>937
頭おかしい(´・ω・`)
イオシスで買って…いや、価格帯が下がると民度も下がると思いつつ…
俺もイオシスで買いましたがw
Amazonでカバーはシュピーゲン?フィルムはPDA工房で揃えました。

970:SIM無しさん
20/07/15 14:27:19.58 Nh1W5kIna.net
カバーは透明がいいけど一年くらいであめ色になってくるね

971:SIM無しさん
20/07/15 14:35:18.28 LyEAm2I50.net
>>937
なんでイオシスで買ったってわかるんだ?

972:SIM無しさん
20/07/15 14:37:12.71 gDupPddI0.net
>>941
透明は無難だけど光が屈折して写真に写り込むことがあるのが難点

973:SIM無しさん
20/07/15 15:14:12.22 ObjpRLNO0.net
>>941
TPUは半年くらいで換えたくなるね
いまはワゴンセールに乗り始めたからこ


974:ワめに換えても良いかも



975:SIM無しさん
20/07/15 15:20:26.76 s72mIZMx0.net
>>942
自分のことだからだろ

976:SIM無しさん
20/07/15 15:26:15.34 E3ViHGu+M.net
イオシスの袋持ってたんだろ

977:SIM無しさん
20/07/15 15:30:39.80 uorEULl3d.net
>>939
わからん ケースにはめて小声で「違うな…」って呟いてたよ
店員に言おうと思ったんだけど近場に店員居なくて諦めてしまったよ
>>942
イオシスの紙袋からXperia1の箱取り出してその場で開封して試してたから

978:SIM無しさん
20/07/15 15:41:17.19 pGZaGt3v0.net
ドコモ、「Xperia 1」「Xperia 5」でソフト更新
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

979:SIM無しさん
20/07/15 15:47:10.40 s72mIZMx0.net
ソフバンのも登録方法が変わってたよ

980:SIM無しさん
20/07/15 15:59:26.89 jEeWdlu/a.net
とうとうベゼルなしに…
URLリンク(androidnext.info)

981:SIM無しさん
20/07/15 16:53:06.58 qOFYLMtM0.net
5iiドコモいつ出るんだろ?

982:SIM無しさん
20/07/15 17:15:19.99 VmqgAqtW0.net
例年なら11月くらいじゃね?

983:SIM無しさん (ワッチョイ 7dbc-YsWi)
20/07/15 17:47:18 JTeYv85N0.net
>>936
おお指紋認証の修正は助かる

984:SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-0z1F)
20/07/15 17:48:52 qOFYLMtM0.net
ケース変えたら(シュピゲンの覆うタイプではなく、初期に買ったTPU)
センスが使えるようになった

なんだよ、アイコン並べたの損やん…

985:SIM無しさん (スッップ Sdfa-0g/O)
20/07/15 17:50:46 6R86DLdwd.net
指紋認証劇的に改善されたわ
すごく嬉しい

986:SIM無しさん (スププ Sdfa-yOfz)
20/07/15 18:05:07 xkBKpwDod.net
SO-03Lパープル中古がフリマ52000円でクーポン発行されてるし買おうかなと思ってたけど見送った。

現在は50800円に下げてたけどこの出品者絶対売り時逃してる気が。

987:SIM無しさん
20/07/15 18:18:57.51 sao7iPnl0.net
未使用simフリー品じゃなくて中古品ねぇ・・・

988:SIM無しさん
20/07/15 18:25:51.93 qOFYLMtM0.net
中古で52000か…

989:SIM無しさん
20/07/15 18:25:56.61 tjhRux8lM.net
ギリギリ左手で認証できないこともないな
握りこんだ左の薬指で安定認証したいわ…

990:SIM無しさん
20/07/15 18:31:54.07 /crldddxa.net
カメラの起動が糞ほど遅いんだけどみんなこんなもん?
アイコンタップして暗転時間が6秒くらいある

991:SIM無しさん
20/07/15 18:56:56.06 sao7iPnl0.net
>>960
何でそれを異常と思わないのかわからん

992:SIM無しさん
20/07/15 18:59:01.23 46/wjOhQ0.net
>>960
マイクロSD抜いて試してみれば?
それで直るならマイクロSDの異常

993:SIM無しさん
20/07/15 19:20:15.64 q5qLDTF3a.net
>>844
PD充電器使ったら、電池持ち悪くなった気がする。

994:SIM無しさん
20/07/15 19:32:48.89 cHF9vVpOM.net
>>956
値崩れしてしたのは禿であって茸としては安いだろ
相場の高さで言えばこんな感じじゃないか?
茸>庭>>>禿

995:SIM無しさん
20/07/15 19:39:30.44 jTqddWyk0.net
>>963
ダイソーの充電器1アンペアで充電してるけど32度付近で安定してる
ダイソー2アンペア300円の充電器買おうか迷ってる

996:SIM無しさん
20/07/15 19:40:31.65 laK0eqdH0.net
ソフバンてそもそも出た頃13万円台で一番高かったのにな
今考えると売る気あったのかと
何やかんや端末価格一番高いの多いよな

997:SIM無しさん
20/07/15 19:44:00.05 laK0eqdH0.net
>>964
802SOだけは別物だよな

998:SIM無しさん
20/07/15 20:02:59.73 FKLk/2UVd.net
ただでさえiPhone信者多い中136000円じゃ
余所がトップ10入りしても50位圏外てソフバンだけ爆死
URLリンク(www.infraeye)


999:.com/2019/06/30/it0181/



1000:SIM無しさん
20/07/15 20:12:44.08 ZW+kdTFi0.net
>>933
へ〜
車の画面何インチ?

1001:SIM無しさん
20/07/15 20:25:49.66 tQaydmjc0.net
1iiは色ハゲるみたいだな

1002:SIM無しさん
20/07/15 20:26:35.58 yIZxcUe10.net
>>941
TPUは紫外線が当たると黄ばみが進行する。
俺のTPUケースは、シャツの胸ポケットに入れてはみ出る部分が黄ばんで、ツートンカラーになってる。

1003:SIM無しさん
20/07/15 20:49:19.77 HUaUt4R1a.net
>>971
包茎手術失敗みたいやん

1004:SIM無しさん (アウアウエー Sa02-0g/O)
20/07/15 21:16:32 9Frdc18la.net
LINEの通知アイコン、既読したのに通知バーに残ったままになるようになった

同じ現象のひといない?

通知来てると思って、通知バーのとこさげると、あれ?これさっき読んだやつじゃんてなることが多い

1005:SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-0z1F)
20/07/15 21:16:50 qOFYLMtM0.net
サイドセンス慣れてきたら、ホーム画面のアイコンをフォルダにしたのも要らなくなってきたな…w

1006:SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-ElyZ)
20/07/15 21:22:19 luZj6uMX0.net
ジェスチャーにするとサイドセンスもいらなくなる

1007:SIM無しさん (ワッチョイ 5a02-0z1F)
20/07/15 21:25:04 qOFYLMtM0.net
>>975
昨日NOVA入れたんだよ…w

1008:SIM無しさん
20/07/15 21:52:44.28 BL79FMsXM.net
>>947
あんまり盗撮すすめるのはどうかと思うけど、証拠写真撮っておいて後で店員に見せたらよかったんじゃないかと思う。

1009:SIM無しさん
20/07/15 23:08:42.54 XZ8KX+uo0.net
URLリンク(androidnext.info)

1010:SIM無しさん
20/07/16 00:24:31.65 WyVvkAnO0.net
指紋認証が劇的に良くなってわろた。とっくに諦めてたけど、もう1度指紋認証使ってみる

1011:SIM無しさん
20/07/16 00:36:57.87 tm82RF2K0.net
誰かまだメルカリ使った事ない人、ケースとか安く買わない?
新規登録時に紹介コード入れると500円分のポイントが貰えるから300円のケースとかタダになるよね
紹介コード:CMJQJD
メルカリでケース検索
URLリンク(www.mercari.com)

1012:SIM無しさん
20/07/16 04:29:54.65 iXa3MSYz0.net
iPhoneみたいに試着できるケース置いてないヨドバシが悪い
今回の件はしかたないな。買ってからゴネて返品させられるよりはマシ

1013:SIM無しさん
20/07/16 05:10:21.07 8TC1WYMB0.net
>>981
あほか
お試し置いてない店で開けるやつの方がヤバいわ
置いてる店行けっての

1014:SIM無しさん
20/07/16 05:18:55.38 ijJPh+zld.net
>>983

1015:SIM無しさん
20/07/16 05:19:13.01 ijJPh+zld.net
>>984

1016:SIM無しさん
20/07/16 05:19:29.96 ijJPh+zld.net
>>985

1017:SIM無しさん
20/07/16 05:19:47.87 ijJPh+zld.net
>>986

1018:SIM無しさん
20/07/16 05:20:04.22 ijJPh+zld.net
>>987

1019:SIM無しさん
20/07/16 05:21:05.95 ijJPh+zld.net
>>988

1020:SIM無しさん
20/07/16 05:22:33.96 ijJPh+zld.net
>>989

1021:SIM無しさん
20/07/16 05:24:27.70 ijJPh+zld.net
>>990

1022:SIM無しさん
20/07/16 05:26:20.62 ijJPh+zld.net
>>991

1023:SIM無しさん
20/07/16 05:29:19.49 ijJPh+zld.net
>>992

1024:SIM無しさん
20/07/16 05:31:36.72 ijJPh+zld.net
>>993

1025:SIM無しさん
20/07/16 05:33:57.23 ijJPh+zld.net
>>994

1026:SIM無しさん
20/07/16 05:36:03.69 ijJPh+zld.net
>>995

1027:SIM無しさん
20/07/16 05:38:25.14 ijJPh+zld.net
>>996

1028:SIM無しさん
20/07/16 05:40:47.10 ijJPh+zld.net
>>997

1029:SIM無しさん
20/07/16 05:43:01.27 ijJPh+zld.net
>>998

1030:SIM無しさん
20/07/16 05:45:15.76 ijJPh+zld.net
>>999

1031:SIM無しさん
20/07/16 05:48:18.38 ijJPh+zld.net
>>1000

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 18時間 11分 35秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1396日前に更新/210 KB
担当:undef