【docomo】ケータイ補償サービス・61台目 [お届けサービス] at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:SIM無しさん
20/07/04 19:40:12.51 BR+zP8EE0.net
いや、だってあれケータイじゃないやん……

401:SIM無しさん
20/07/04 19:40:47.79 olo6uvLvd.net
通話とかどうなるんだろうそれ

402:SIM無しさん
20/07/04 19:44:13.26 llSYZBwu0.net
>>389
ipadでもあるくらいだから
無いはずは無いのだけども・・・
このご時世でdocomoショップ聞きに行くのは怖いしなぁ

403:SIM無しさん
20/07/04 19:47:50.73 BR+zP8EE0.net
補償サービスの紹介ページによると
スマートフォン、タブレットをご利用の方
って書いてあるでござるぞ?

404:SIM無しさん
20/07/04 19:51:34.25 llSYZBwu0.net
>>392
ほへぇ
まぁ別に持ち出すもんでも無いから別に良いか

405:SIM無しさん (ワッチョイ 3141-v0mp [180.32.140.252])
20/07/04 20:16:36 zYNLRb/m0.net
すでに光引いてるわしはイランなぁ
安くなるのはわかるが

406:SIM無しさん
20/07/04 20:27:10.05 zYNLRb/m0.net
ドコモ光+ギガライト=9000円くらい
ギガライト+その他=7000円プラスα
ってところかいな?(回線数や細かい割引は考慮していない)
家の中のスマートスピーカーその他の環境再構築してまではやっぱり必要なさげだな
元々の環境がwifiルーターならやる方が得か
無制限いつまでか分からない、5g機種規制入ること考えると手元に5g端末残す方が安全じゃないかって考えてしまう
端末まあまあの価格で買い取りしてくれんのかな?

407:SIM無しさん
20/07/04 22:18:56.38 BR+zP8EE0.net
5G契約のSIMを4G端末に挿して使うのは動作保証対象外だから、リスキーすぎると思うなぁ
ドコモ公式の動作確認だって、一通り簡単に確認した程度の物だろうし
5G契約するだけなら、SIMフリーの5G対応端末ショップに持ち込む方が安いかもしれないけど

408:SIM無しさん
20/07/04 23:36:37.86 y1XimvoUd.net
2年前くらいにケータイ補償使って、今のスマホが調子悪いんでまた使おうかと思うんだけど2回目って8000円なんだっけ?

409:SIM無しさん
20/07/05 00:18:46.78 XQgnBq/20.net
>>397
1年で回数はresetされたはず

410:SIM無しさん
20/07/05 00:22:53.60 YKC0PC5S0.net
>>397
月額380円組なこと前提に話すけど2回目が8000円になるのは1回目使ってから1年未満の場合だな

411:SIM無しさん
20/07/05 00:46:01.55 FLRFtltLd.net
>>398
>>399
ありがとうございます、月380円なんでまた5000円で済むのか…良かった。

412:SIM無しさん
20/07/05 08:02:33.00 pUgvqSa80.net
返却して外装だけ新品交換された端末のimei番号は、そのまま使い回しなの?

413:SIM無しさん
20/07/05 10:15:32.48 g5QZxEFTd.net
>>396
docomoもそんな動作リスト出さなければ良いのにね。
動作対象外なんて書いても『リストに動作すると書いてある』とかでごねて、
docomoの対応が悪いとか言う奴が沸くだけだろう。
一番リスクを背負ったのはdocomo。

414:SIM無しさん
20/07/05 14:47:19.27 xmnMSERD0.net
登録上z3コンパクトなんですけど、何になりますか

415:SIM無しさん
20/07/05 14:53:03.44 lNfX/ovY0.net
ace

416:SIM無しさん
20/07/05 14:57:11.08 xmnMSERD0.net
ありがとうございます。暫く寝かせおきます。

417:SIM無しさん
20/07/05 16:57:08.31 XQgnBq/20.net
>>403
ace
登録上じゃないのは何使ってるんです?

418:SIM無しさん
20/07/05 17:10:37.64 hF2ndnXv0.net
先日、XZ1→エースの提案をキャンセルすると言った者です。
 
電話の結果XZ1→ZX2になった。
まあ、ランチパックと揶揄されてるけどとりあえずランクは現状維持で新しい機種になれたので、まあよしということで。
二期以上新機種XZ3とか1とか


419:ヘまず無理そう。XZ1の現状維持も在庫無いとのこと。



420:SIM無しさん (ワッチョイ d251-GCTJ [203.211.55.208])
20/07/05 17:35:06 nb0rwIcI0.net
>>407
色はなんですか?

421:SIM無しさん
20/07/05 18:34:09.93 q4Yk6Dzk0.net
ウォークマンになったの?

422:SIM無しさん
20/07/05 18:52:52.36 WOXYDrdR0.net
GalaxyS8ブルーなんですが何に変わりますか?

423:SIM無しさん
20/07/05 18:53:07.38 yY19uBnF0.net
XZ2提示ってほとんど聞いた事が無い気がするからある意味レアだな。

424:SIM無しさん
20/07/05 19:05:57.52 PTJLUKvy0.net
>>365
それ聞いたら機種在庫戻るまで待っていただくかbluetoothや変換アダプタをご利用していただくしかないと言われた

425:SIM無しさん
20/07/05 19:20:48.97 YsfKGLFu0.net
>>403
Xc以前のコンパクトはXc(あれば)かAceの提示→電話交渉「ワンセグ+イヤホンジャック」でXZ1c(あれば)かXZsじゃないかな?

426:SIM無しさん
20/07/05 19:31:22.52 hF2ndnXv0.net
>>408
シルバーです。
色に関しては興味ない&今のXZ1がシルバーなので他にどの色が在庫であるかは突っ込んで確認してませんが、
電話口での言い方では「現在提案できる色はシルバーのみです」とのこと。
 
>>409
ミス XZ2
 
>>411
このスレだと360の方が私と同様、XZ1からネットでエース、電話でXZ2の提案されているようなので今は在庫あるのかも。
さらにXZ2から1への変更できた書き込みもあるようなので、次不具合出たらそれに交換するかな〜。
(上のコメでも書きましたがXZ1から1は流石に出来なそう。プライドも糞もなくごね通せばできるかもしれんがそこまではやってないです)

427:SIM無しさん
20/07/05 19:37:48.60 aJZLCW1m0.net
>>412
おおっ、聞いてくれたんだ
充電しながら有線で聴くのに別売りのアダプターが必要とか、ワイヤレスイヤホン買うのに追加出費がって言ったらどうなったのとか興味は尽きないけど報告ありがとね

428:SIM無しさん
20/07/05 19:47:47.50 YbQGRjjx0.net
>>410
S8
ace
sh01l
f02lだたまたかな。昨日は。

429:SIM無しさん
20/07/05 19:54:26.88 g1bhMLnP0.net
なんでXZSは何にも進化しないんだ。

430:SIM無しさん
20/07/05 20:15:46.84 WOXYDrdR0.net
>>416
なかなか上がらないんですね…
ありがとうございます

431:SIM無しさん
20/07/05 20:28:46.10 9AAyVt3bM.net
XZ,XZsって不人気機種だったっけ?

432:SIM無しさん
20/07/05 20:31:20.91 yY19uBnF0.net
そもそもアップグレードサービスじゃないしな・・・ってか、わらしべで何とかしようって人間は実際のところそんなにスペック要らない人間が大半やろ?
仮に新しいのに変えてもらえたところでその時点で型落ちのやつやしな。

433:SIM無しさん
20/07/05 20:35:23.88 nnn2R0k90.net
>>419
XZはそれなりに売れたはず
周りでもそこそこ見たし
XZsは不人気機種

434:SIM無しさん
20/07/05 20:54:20.03 D6A9WQLw0.net
1になった人見ちゃうとそりゃ羨ましくなるわな

435:SIM無しさん
20/07/05 20:59:47.26 94uYUdrSM.net
>>421
やっぱりか・・・
XZsってほとんど変化無かったもんねぇ・・
Soc変わってないし、メモリとカメラ位だっけ?

436:SIM無しさん
20/07/05 21:41:26.85 RO/NXT1Yd.net
>>420
デザインやOSは兎に角、
新しいのは最早スペック過剰。
余程グラフィック性能を求める以外なら、
既にSDM835で十分快適。
そんななか、SDM855とかが代替機種になるなら十分。

437:SIM無しさん
20/07/05 21:44:45.50 Fwshekxt0.net
以前も相談しましたが
z4からXZとXZ1ピンクなら在庫あるとのこと
ピンクにしたら無限地獄ですか?

438:SIM無しさん
20/07/05 22:12:25.15 e70FODFUM.net
>>425
XZ何色があるって?
あと、XZってピンク有ったっけ?

439:SIM無しさん
20/07/05 22:22:21.66 bOwPRGNxd.net
ある

440:SIM無しさん (ワッチョイ 2dd5-jOlr [114.144.210.45])
20/07/05 22:48:54 AV9fNNEm0.net
Galaxy系とaceはまず上がらん
S7eですら普通に出てくるときあるし
aceはマジで壁だし

441:SIM無しさん
20/07/06 00:56:15.04 q+/dHil00.net
さすがにGalaxy s9→s8とかはないよね

442:SIM無しさん
20/07/06 01:33:25.19 h9cvGjs20.net
XZ2使ってるんだが、最近スクロールできない状態が頻発するわ。
サイドボタンやナビゲーションバーは反応するのにスクロールできないのはなんでだろう…
そろそろ補償使えってことなんかなー

443:SIM無しさん
20/07/06 12:07:56.81 TKS2ug/hM.net
XZからXZsにするかなぁ・・・・
425がXZあったっていってるけど・・・・
(´・д・`)

444:SIM無しさん (スプッッ Sd12-mRJu [1.75.210.18])
20/07/06 14:48:57 LUKg/32Dd.net
>>425
xz2cはピンクすら在庫切れた
今は復活してるけど

445:SIM無しさん (スププ Sdb2-nSjg [49.98.89.131])
20/07/06 15:00:28 6a5t01cBd.net
xz3シルバーの在庫はどうですか

446:SIM無しさん (スフッ Sdb2-QVe/ [49.106.204.223])
20/07/06 15:54:55 KjQILWtid.net
>>431
今さらその辺はキツいやろ

447:SIM無しさん (ワッチョイ f63f-ypWT [183.177.245.217])
20/07/06 16:37:13 DocSS6e00.net
>>434
XZsってこと?
他に端末あるから特に急がないし・・・
2chMate 0.8.10.68/Sony/J9150/10/LT

448:SIM無しさん (ワッチョイ 1276-NP8p [125.205.211.58])
20/07/06 18:23:12 1yrSOC9p0.net
>>430
補償で変えてもらってそんなに経ってないけど、スクロール出来なくなって固まる時あるよ。読み込む前にクリックすると頻発する。

449:SIM無しさん
20/07/06 19:14:09.42 hd17IQgE0.net
>>432
XZ2CからはAce提示のみ?

450:SIM無しさん (スププ Sdb2-fR29 [49.96.7.174])
20/07/06 20:24:40 4MSO6UKdd.net
ZX3月々サポート10月まであるけど今、補償使ったら打ち止め?

451:SIM無しさん (スップ Sd12-INtO [1.72.0.228])
20/07/06 20:54:07 /TGwmX2Xd.net
zx3
定期

452:SIM無しさん (スプッッ Sd12-NP8p [1.75.251.242])
20/07/06 20:55:19 MJv7Ic03d.net
>>436
俺だけじゃないんだ
そうなると機種に欠陥があるんかねぇ
返信ありがとう

453:SIM無しさん (ワッチョイ 5efa-QVe/ [153.184.108.209])
20/07/06 21:02:48 RzYxNqbk0.net
XZ1CもChromeはフリーズするよ
プチフリで検索すると出てくるんじゃないかな

454:SIM無しさん (ワッチョイ d158-QVe/ [14.8.22.66])
20/07/06 22:21:26 Xo7/tMWL0.net
>>441
おまかん
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02K/9/DR

455:SIM無しさん (ワッチョイ 5943-mRJu [118.243.245.160])
20/07/06 22:48:20 AX+xtP2K0.net
>>437
Acdか在庫の復活したxz2cかリフレッシュ品のxz2c
1とか出ないのかね?夢見すぎかね?

456:SIM無しさん
20/07/07 07:33:18.56 MuMpJaFq0.net
私の奴も交換したら機種変わるかな?

2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-04G/6.0.1/LT

457:SIM無しさん
20/07/07 07:53:53.35 Z9e0tRMmd.net
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-03K/10/LR
変えたい

458:SIM無しさん (スッップ Sdb2-4Xk9 [49.98.159.47])
20/07/07 09:02:35 QRhDHmbdd.net
タブレットの交換は何になるんだろう?

459:SIM無しさん
20/07/07 11:42:00.12 ZoZex+Pjd.net
XZ1でACE提案からのXZ2
やっぱここの壁は厚いな
正直不人気のXZ2は回避したいが仕方ない

460:SIM無しさん (ワッチョイ d158-T3Uv [14.8.0.32])
20/07/07 11:57:14 aCau7diC0.net
>>438
XZ3から1でも月々サポートは継続するって151で言ってた

461:SIM無しさん
20/07/07 12:26:21.17 IG72xFKE0.net
xz2cの人が一番かわいそうだけど最後の投げ売りで買った人多いはずだから仕方ないね
多分aceは売れなさ過ぎて無限在庫な上にコンパクト端末が他にないから交換先はace確定という
しかもスペックダウン

462:SIM無しさん (スプッッ Sd9a-XuWR [183.74.192.58])
20/07/07 12:33:52 DE7vtptid.net
XCからなら正常進化なんだがなAce
他のハイエンドコンパクトからだとかなり見劣りするよね

463:SIM無しさん (スッップ Sdb2-CaQK [49.98.165.184])
20/07/07 12:40:33 zySztW4md.net
Xperiaのコンパクト系が一定の支持があるにも関わらず、
何故AQUOS R2 Compactをdocomoで出さなかったんだろうな。

今じゃ全キャリア使える希少コンパクト。

464:SIM無しさん
20/07/07 20:46:27.20 nYlqbUlG0.net
XCからAceはトータルで見ると横這いじゃないかな?

465:SIM無しさん
20/07/07 20:48:02.78 hOcmmjzkd.net
>>448
ありがとうございます。タイミング見て1を狙ってみます

466:SIM無しさん (スッップ Sdb2-CaQK [49.98.165.122])
20/07/07 21:18:34 E3/f2k/Gd.net
>>452
トータルをどう見るかだけど、
SoC/RAM/ROM/液晶解像度とみれば、正当進化。

467:SIM無しさん (スフッ Sdb2-GCTJ [49.106.204.197])
20/07/07 21:31:46 PLPwF3+bd.net
xz1パープル3日め!まだ在庫無しのAce提示!二週間たったらどないなんねん!

468:SIM無しさん
20/07/07 21:57:05.84 tT+8iDI6d.net
>>455
電話で機種提示してもらうだけだよ

469:SIM無しさん
20/07/07 23:11:18.40 xghAIJo30.net
xcのバッテリーが膨張して裏蓋が浮いてきたんで、交換のサイト見たら、エースしか出てこな買ったんで、電話して他のないっすかね。と聞いたら、xz2cが提案されました。スペック上がるので即決ですたわ

470:SIM無しさん
20/07/07 23:20:17.25 ltAU6Kpn0.net
435です。
XZ(青)からXZs(黄色)行けました。
XZあるといわれましたが、前に電話したらXZsあったと言ったら
XZsにしてくれました。
XZsは黄色・黒とあるとのことです。
XZは青はあると聞きました。

471:SIM無しさん
20/07/07 23:27:50.46 n/EH36xw0.net
XZ1は遥か前の時点で猫も杓子もXZ3提示の時もあったのに、本当にタイミングによる格差が凄いな。

472:SIM無しさん
20/07/08 00:54:26.78 vEnCnyh7d.net
>>459
あれ釣りだっただろ結局

473:SIM無しさん
20/07/08 02:03:56.24 1P59qcSs0.net
んでXZSからはどうなるんだ?

474:SIM無しさん
20/07/08 03:22:31.80 g+C06uInd.net
XZ1C(青)はXZ2Cに通るのかな?
Aceはスペックダウン著しいから嫌なんや…

475:SIM無しさん (ワッチョイ 3197-JoOi [114.150.54.121])
20/07/08 04:56:18 z8kUdOvu0.net
S6eからノート8

476:SIM無しさん
20/07/08 08:58:29.54 GneCkCpMd.net
XZ1からaceなので結局他社修理。ドコモだと基盤交換。予備


477:に中古XZ1購入。5.2インチ、ワンセグ、イヤホンジャックは必要。



478:SIM無しさん (ワッチョイ c958-PvGM [106.72.144.194])
20/07/08 09:35:02 x3Wn+CCy0.net
>>462
いまは新品とリフレッシュ、どちらも在庫あるのでACEは出てこない。電話してみたら?

479:SIM無しさん
20/07/08 10:00:19.31 g+C06uInd.net
>>465
ありがとう!在庫あるんじゃ無理だわな
もう少し待つとします

480:SIM無しさん
20/07/08 10:08:01.08 ND2kiKGad.net
>>464
ケータイ補償入ってるなら、
docomoで3000円修理してもらわないの?

481:SIM無しさん
20/07/08 11:35:25.81 YdZpzEORd.net
XZ3→1は、ブラックのみとなってる。パープルが在庫なし迷う

482:SIM無しさん
20/07/08 11:40:13.30 uo4A1R0e0.net
1の下取り下がってきてるね
機種変するつもりの人は早めにどうぞ

483:SIM無しさん
20/07/08 12:14:21.59 TesEdZ6F0.net
z5c→xc→xcだったのでXPERIA5買いました。

484:SIM無しさん
20/07/08 12:17:17.53 x3Wn+CCy0.net
>>468
ちょくちょく在庫に出てくるよ。
XZ3も出てくるけど。

485:SIM無しさん
20/07/08 12:18:06.20 wgv12AyL0.net
s8グレー在庫あり
z5cからだから特別にもとに戻すことは行けそう
戻すべきかなあ

486:SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-G+30 [133.106.249.181])
20/07/08 12:33:46 QScAB5J2M.net
実際XZから上がった人ってどのぐらいいるんだろう・・

487:SIM無しさん (ワッチョイ dd55-1RNA [124.219.162.145])
20/07/08 12:38:28 ubXwyUFr0.net
みんな在庫ってどうやって見てるの?
ドコモの手続きで一度見たらロックされない?

488:SIM無しさん (スププ Sd4a-pjXd [49.98.65.37])
20/07/08 12:40:37 GrFkU3lnd.net
>>451
あの機種はgoosimやiijでばら撒かれたゴミ
カメラ酷いのとバッテリー貧弱でSoC悪くないはずなのにカクカク
背面プラだからケースないと傷もすぐ付く

489:SIM無しさん
20/07/08 12:56:40.61 YdZpzEORd.net
>>471
ありがとうございます。2週間以内にパープル復活しますように

490:SIM無しさん (スププ Sd4a-2Vyi [49.98.49.23])
20/07/08 13:35:43 GneCkCpMd.net
>>467
ドコモ修理は全て初期化されるのでパスしました。

491:SIM無しさん
20/07/08 14:29:20.53 C4mfviAHd.net
ペリ1パープル在庫無しらしいけど、ペリ1パープル持ちが保障使ったらペリ1iiになっちゃうのか

492:SIM無しさん (ワッチョイ 1ef3-G+30 [119.243.84.116])
20/07/08 14:54:18 1N0UDkKw0.net
>>478
5でしょ

493:SIM無しさん (ワッチョイ 69c6-PvGM [160.86.141.141])
20/07/08 17:56:21 WRUih6HY0.net
>>478
ペリ1黒じゃないか?
でもここで1が5になった報告もあったと記憶してるから1黒か5かもな
俺は喪中だから9月まで確かめることすら出来ないけど

494:SIM無しさん
20/07/08 19:45:48.07 YdZpzEORd.net
>>468
本当にありがとうございました。報告ですが、先ほどXZ3→1パープルいけました!

495:SIM無しさん
20/07/08 19:47:40.78 YdZpzEORd.net
>>471
アンカー間違ってましたm(__)m

496:SIM無しさん
20/07/08 20:55:02.92 JvNXqhRw0.net
次の祭りは数年後だろうけど1や10のマークUこないんだろうな

497:SIM無しさん
20/07/08 22:13:37.60 wyFh76yB0.net
>>483
あたりまえじゃん
Aceの無限ループ

498:SIM無しさん
20/07/08 22:15:23.30 ura9BcbF0.net
10Uは4Gミドルだし、Aceがなくなればそのまま次の壁になるんじゃないかな
ハイエンド祭りはもう来ない気がするけど

499:SIM無しさん
20/07/08 22:18:03.78 ZELCrGk4d.net
4Gのは無いかも知れないが5Gで開催されるだろ

500:SIM無しさん (ワッチョイ 2a1f-k70J [61.205.36.97])
20/07/09 01:32:55 +Q6GK/U+0.net
XP so-04hからで、オンラインではACE一択だったから電話してみたけどまじで繋がらなかった…コロナの影響でスタッフ少ないんだろうけど
やっと繋がっていざ交渉と思ったら契約内容確認の保留にされてる最中で勝手に再起動になってしまった
いよいよやばい
151からじゃなくて補償サービスに直で繋がる番号ってない?ガイダンス長いし113も全然繋がらなかったわ

501:SIM無しさん (ワッチョイ 2a02-PvGM [61.113.206.9])
20/07/09 01:38:40 n7QQlW9v0.net
>>487
XPなら粘ったところでXZだよ
ケータイお届け補償の電話番号はサイトにあるからメモして一般電話からかけてみたら?

502:SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-O4f/ [133.106.33.37])
20/07/09 01:50:43 1Y4N2yHGM.net
xzpの1祭り終わっちゃった?

503:SIM無しさん
20/07/09 02:32:21.50 n7QQlW9v0.net
>>489
オワタ

504:SIM無しさん
20/07/09 03:49:11.50 w6msHIlVd.net
xz1で4日目Aceとsh-02m黒の提示に変わった。

505:SIM無しさん
20/07/09 05:01:00.56 rtKfEOiL0.net
>>487
15711
0120-210-360
9-20時

506:SIM無しさん
20/07/09 06:23:04.57 TSlUJNZTd.net
>>491
aceとsense3ってスペックダウンにもほどがあるだろ
基本的にアップグレード確定かと思ってたのにxz1とxz2買った人になんか恨みでもあるのかよw

507:SIM無しさん
20/07/09 09:05:20.06 OyB0+Sbb0.net
>>470
xcの在庫まだあったんか

508:SIM無しさん
20/07/09 10:20:12.64 XlWMybBS0.net
>>478
aceやぞ

509:SIM無しさん
20/07/09 10:29:12.92 JfHoBWo70.net
>>493
xz1からだったら何が希望なの?

510:SIM無しさん
20/07/09 10:29:26.89 Puad66wo0.net
Z5→WebでACE3色、SH-02M黒
TELしてXZS(黒とシトラス提示)

511:SIM無しさん (スフッ Sd4a-Iixc [49.104.40.52])
20/07/09 10:46:00 8zBnwTITd.net
>>495
そんなもん受け入れるヤツおるの?おらんやろー

512:SIM無しさん
20/07/09 10:53:32.20 e1y1X+ln0.net
>>497
Z5は何色?
XZsブルーは在庫無しかな

513:SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-G+30 [133.106.51.146])
20/07/09 11:36:59 JbaDzFRbM.net
XZsまだあるのか・・・
無限在庫だなww

514:SIM無しさん (ワッチョイ a6c0-PvGM [217.178.19.63])
20/07/09 12:44:26 ik0Jd9ZG0.net
なんかみんなパープルパープル言うから黒にして失敗した気分なってきたわ

515:SIM無しさん
20/07/09 13:17:23.79 +Q6GK/U+0.net
>>488
>>492
ありがとう
XZでもACEよりはいいや
けどXPからXZ1、XZPになった人もいるみたいだから羨ましい
ところで旧端末は10日以内に返送で少々は連絡すれば大丈夫みたいな感じだけど実際何日くらいまで大目に見てくれるんだろう?
ポイントサイトの案件がまだ終わってないから完了してから返送したいんだけど、今の機種が限界に近いから早めに受付はしておきたい

516:SIM無しさん
20/07/09 13:31:41.29 bjyvNYZld.net
>>502
コロナの影響で交換対応に時間がかかりますと言ったら1ヶ月延ばせたよ

517:SIM無しさん
20/07/09 13:32:24.23 VJe7pam1d.net
>>502
自分は1ヶ月くらいしたら○日までに返送しないと違約金8万だっけ?払って貰うて最終通告みたいな手紙来たよ
返送用の封筒紛失して期限に間に合わないなんとかして下さいてお願いしたら
特別に伸ばしますが返送用封筒郵送るから到着から一週間以内が最終期限です。それを1日でも遅れたら違約金請求しますと言われた
因みに、違約金払ったらその端末貰って良いのかと聞いたら
あくまでも契約を守らなかった事に対する違約金で
端末の返送義務は違約金支払い後も永続すると言われた
どーしょうもないね俺

518:SIM無しさん
20/07/09 13:35:05.53 rtKfEOiL0.net
>>502
電話してXZで決まったの?
予想してるだけなら
電話で交渉したほうがいいと思う
その際に事情を話してみたら〜?

519:SIM無しさん (スッップ Sd4a-Iw88 [49.98.197.128])
20/07/09 14:13:19 SxInHN3yd.net
>>499
緑っす

520:SIM無しさん (スフッ Sd4a-k70J [49.104.40.78])
20/07/09 14:23:24 Fmc9Ncbed.net
>>487>>502だけどレスくれた人たちみんなありがとう
教えてくれた補償サービス直通電話したら1発だったわ
昨日は同じ時間帯でも1時間くらい粘って1回しか繋がらなかったのに…
提示はXZ(so-01j)、XZs(so-03j)だったけど、他にないか聞いたらXZ1(so-01k)になった
ただ色はピンク…
返送の件は事情話したら1ヶ月くらい大丈夫みたいで受付ついでに延長してもらえた

521:SIM無しさん (ワッチョイ 116f-eEvq [120.74.189.54])
20/07/09 14:28:06 rtKfEOiL0.net
>>507
上出来じゃないの
ストレージも増えてるんだし
派手なピンクじゃないから
カバーすれば解決でしょう

522:SIM無しさん
20/07/09 14:36:18.98 7SR/OyGi0.net
>>507
XZPの代替機でXZ1使ったことあるけどコンパクトでいいよね、おめでとう
XZPは寸胴で持ちにくいから今となっては次への踏み台としての価値しかない

523:SIM無しさん
20/07/09 14:50:56.51 igJYVC1Ad.net
XZ1のピンクはそこまでピンクピンクしてないから問題ない

524:SIM無しさん
20/07/09 14:54:28.86 Fmc9Ncbed.net
>>509ありがとう
大成功で満足です
補償サービス1回使ったことあるけどその頃はまだ在庫あったし同じ機種に交換してもらっただけだからこのスレ見つけなかったら諦めてACEにしてたわ
さすがにXP4年くらいになるし最初は1IIに機種変考えてたんだけど5Gはまだ対応エリアじゃないし、dカードGOLDにした方がいいとか色々調べてるうちに面倒になってきてwwwその間にもどんどん調子は悪くなるしバッテリー膨張でリアカバー浮き出して…ギリギリぶっ壊れる前に変えれて良かった

525:SIM無しさん (ワッチョイ 6558-k70J [14.8.22.66])
20/07/09 15:41:11 h5tyRWYp0.net
>>509
ノーマルXZ1はコンパクトではないだろXZPと比べれば小さいだけで

526:SIM無しさん
20/07/09 16:55:17.70 D6yRekSC0.net
>>501
自分もパープルだけど初代Zの頃から一度は手にしたかった色なので選んだが好きな色使えばいいんだよ
性能差があるわけでもないし

527:SIM無しさん
20/07/09 17:46:14.18 AEU0Glx70.net
>>501
おれはカバーつけるから黒にしたぞ
隙間から紫はやっぱちょっとダサかった

528:SIM無しさん (テテンテンテン MMfe-G+30 [133.106.51.160])
20/07/09 18:00:35 VgKUrCsYM.net
>>511
浦山・・・
XZをXZsへが限界だったのに、
XZ1行けたのか・・・

皆さんってこまめに補償繰り返して機種を
変更していってるんでしょうか?

529:SIM無しさん
20/07/09 18:05:51.56 EehR9ZADd.net
>>515
うむ
君も精進しなさい

530:SIM無しさん
20/07/09 18:07:46.08 fYmpY00ld.net
お前らもう、Xperia1II買えよ

531:SIM無しさん
20/07/09 18:08:00.48 Z/u4BY740.net
ドコモでXperia購入して補償入れば藁ありえるけど、iPhoneだとずっと同じ機種のままだよね?

532:SIM無しさん
20/07/09 18:21:56.25 hOEXe2lZd.net
まだずっとわらしべできてんだ
z1fからz3c2わらしべしたのがいい思いでだわ
それからは補償払わんでもz3c下取りでほぼただのxcにして
一括648円でxz1cにして今に至るわ

533:SIM無しさん
20/07/09 18:30:35.31 8FvZ9tYk0.net
>>515
自分は、xz→xz3→1の流れ

534:SIM無しさん
20/07/09 18:40:28.24 FUyEPy1rF.net
>>515
こまめにと言っても年に2回しかつかえないしそんなにうまい話しが年中有るわけではない
ここ昔から見てれば上手く乗り換えてるだろうけど

535:SIM無しさん
20/07/09 18:43:34.11 7SR/OyGi0.net
>>512
XZPの代替機で使ったって言ってるじゃん
アスペかな?

536:SIM無しさん
20/07/09 18:44:24.90 7SR/OyGi0.net
>>517
1iiだぞ
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-51A/10/DR

537:SIM無しさん
20/07/09 18:45:24.84 tqb46uea0.net
実際、乗り換える際に8000円程度は別途払ってる訳だし、あまり細かく換えてると本当に得してるかどうかは微妙なところとあるわな。

538:SIM無しさん (ワッチョイ 3176-eEvq [114.183.239.16])
20/07/09 19:09:3


539:2 ID:8GiQsf2r0.net



540:SIM無しさん (ワッチョイ 6558-qzDQ [14.8.22.66])
20/07/09 19:24:26 h5tyRWYp0.net
>>522
アスペはおまえ
代替だろうがなんだろうがXZ1はコンパクトの部類ではない
XZ1Cという存在があることを忘れるな
2chMate 0.8.10.68/Sony/SO-02K/9/DR

541:SIM無しさん (ワッチョイ 0d62-mHND [118.87.10.57])
20/07/09 19:25:16 w2cViXhw0.net
>>524
毎月補償のための定額を納めてるからね
ちょっと良くなればいい方なんだろうね

542:SIM無しさん
20/07/09 19:58:25.78 2C7zIti4M.net
ま、スレを見ながら次の補償先確認しておきますw

543:SIM無しさん
20/07/09 20:21:48.35 8GLwp2/T0.net
>>526
XZPに比べれば十分コンパクト
そんだけの話だ

544:SIM無しさん (ワッチョイ 0d56-O4f/ [118.109.58.64])
20/07/09 21:47:17 DBN5DLlj0.net
>>526
いやお前アスペだよ

545:SIM無しさん
20/07/09 22:05:12.17 YCLnW1sd0.net
俺が悪かったよ
XZ1はコンパクトではない、でいいよ
XZ1使いの方々すみませんでした

546:SIM無しさん
20/07/09 22:08:41.65 NdmQHyC/0.net
今の基準で見ればコンパクトな部類だとは思うが、ちょっと紛らわしいな

547:SIM無しさん
20/07/09 23:10:30.78 aFFB+WWn0.net
相対的と絶対的の違いだな

548:SIM無しさん
20/07/09 23:56:59.64 IMdcnPUud.net
楽天miniの大きさで、もうちょっと
バッテリー増し増しした奴があれば良いのに

549:SIM無しさん (アウアウカー Sa75-jT6Q [182.251.252.5])
20/07/10 01:29:56 hZnghbg+a.net
厚さ3cmでもいいならできそうだな

550:SIM無しさん (ワッチョイ c973-MjUo [106.158.37.82])
20/07/10 03:56:01 hR63XDP80.net
>>524
ドコモのケータイ補償がお得すぎてワイモバイル、UQなどのりかえできない。

551:SIM無しさん
20/07/10 06:41:11.06 +PPIQu1kM.net
auとSBはここまでしてくんないのかな

552:SIM無しさん
20/07/10 07:45:17.18 yeK8rK3D0.net
>>531
良いってことよ。

553:SIM無しさん
20/07/10 10:45:52.92 xiYomTZJ0.net
XZ2グリーンで補償使った人いますか?

554:SIM無しさん
20/07/10 15:57:41.83 /SgIpOMJ0.net
>>537
AUもわらしべできる。
AUはwebから補償申請して2年以上の長期契約者か家族内に2年以上の人がいれば2000円税別で整備品と交換できる。
ドコモは真似しない。

555:SIM無しさん
20/07/10 17:23:40.91 jx2boGGd0.net
>>515
俺はZ→Z2→Z3→XZ3→1に替わってる

556:SIM無しさん
20/07/10 17:33:54.29 FY/woqeEd.net
>>540
2000円はすごいな
在庫がなければ2000円でわらしべ可能ということか
ドコモみたいに年2回までとか毎月の補償の金額とかはどうなんだろう

557:SIM無しさん
20/07/10 18:37:57.73 z9ti3biRd.net
auの補償、過去にTwitterでnova2からS9/XZ2、R3からS10に変わったって報告を見かけたことがあるわ。

558:SIM無しさん (ワッチョイ cac0-FZzg [115.36.14.50])
20/07/10 19:40:32 NJLv3gPv0.net
まじかよあうにのりかえるわ

559:SIM無しさん (スププ Sd4a-rO45 [49.98.65.120])
20/07/10 19:40:43 YqIFkVlFd.net
ソースは2ちゃんみたいなもんやろソレ

560:SIM無しさん
20/07/10 20:00:36.82 LtleX3VWM.net
景気よくzero2出してたよな

561:SIM無しさん
20/07/10 22:09:48.79 AY9w4GzJ0.net
auの整備品交換、昔は整備後のエージングが甘いせいか品質に当たりはずれが大きいという話が
あったけど今は大丈夫なのかな?

562:SIM無しさん
20/07/10 22:13:14.87 1oaUTz8V0.net
エージング笑

563:SIM無しさん
20/07/10 22:22:45.71 0+iMiQ1W0.net
充電に使用したACアダプタによって音楽再生したときの音質が変わるよな。
充電の仕方によって、満充電状態バッテリーから供給される電流の安定度が全く違う。

564:SIM無しさん
20/07/10 22:27:53.42 uVBzumPA0.net
>>549
それはやばい

565:SIM無しさん
20/07/10 22:31:44.32 +tUi6eHFa.net
繋いだモバイルバッテリーでも音が変わるよな

566:SIM無しさん
20/07/10 22:34:52.06 qaV6b8jM0.net
>>520
>>541
そんなにXZ3ばらまいてたときあったんか

567:SIM無しさん
20/07/10 22:38:47.62 kGAZdjxld.net
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
——————————————————————
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

568:SIM無しさん
20/07/10 23:33:59.11 MjmJ5JoQ0.net
>>552
去年の9月くらいかな
色んな機種からなぜかXZ3に特進した
スレ番号でいうなら55台目くらい

569:SIM無しさん
20/07/10 23:36:17.03 AY9w4GzJ0.net
オーディオ界隈でいわれてるエージングの話じゃないんだが…w

570:SIM無しさん
20/07/11 00:16:22.76 vHnzicD/0.net
めっちゃに無駄にスレ伸びたじゃん 良かったな

571:SIM無しさん
20/07/11 02:42:11.01 1eyyLEtL0.net
関東で音楽聞くとどうしても音が大味になるんだよね
やっぱ音楽聞くなら60Hzの関西に限る
キメ細かさが全然違うんだよ

572:SIM無しさん
20/07/11 02:50:39.22 5EBTwA5X0.net
だから俺の耳はグルメなのか
知らんけど

573:SIM無しさん
20/07/11 07:54:58.40 r6/l0FVid.net
メインは知人から譲ってもらったxperia5でXPはもうサブ機なんだが補償サービスは有効だから一応わらしべ検討してるんだが微妙かね?
月額もったいないから補償サービス解約したい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

574:SIM無しさん (スッップ Sd4a-Iw88 [49.98.129.239])
20/07/11 08:28:51 bpsjlIHmd.net
Z5→XZSの者ですが

交換品の箱にケースまで入ってた。安っぽいのだけど。最近は他のもそうなん?

575:SIM無しさん (スププ Sd4a-Ngu8 [49.98.79.165 [上級国民]])
20/07/11 08:28:51 EEHH91hwd.net
ペリア5がわらしべしたときに何になるのかが気になる

576:SIM無しさん (ワッチョイ aa6b-G+30 [125.4.106.241])
20/07/11 10:00:16 FWvabnmX0.net
>>560
俺もXZ(交換1回目)は画面保護シートだったし、XZ→XZs(2回目)は保護ケースだったから、何かしら余ったの入れるんじゃない?

577:SIM無しさん (スッップ Sd4a-y37P [49.98.171.230])
20/07/11 10:00:59 vZmU47R1d.net
そりゃわらしべ界のエース
Aceだろ。

578:SIM無しさん
20/07/11 20:35:57.26 wyK2pL1S0.net
>>559
俺なら残しておくな
今ならビミョーな端末しか出ないけど、
ゆくゆくは5g端末とかも出てくるし

579:SIM無しさん
20/07/12 03:35:51.08 BNa77KM3p.net
>>559
月額500円の保険料でAQUOS sense3は損だね。
電話でXZシリーズと交換おすすめ。
ケータイ補償は交換してからAndroidなら30日以内、iPhoneなら6ヶ月以内なら交換した本体に不具合発生したら電話すれば無償で新しい同じ機種の整備品と交換できる。
不具合も電話で自己申告だから。
その時に同じ機種なければ違う機種と交換になる。
iPhoneなら6ヶ月だからケータイ補償は解約しないで継続した方がいいと思う。

580:SIM無しさん
20/07/12 11:56:13.82 UuNH1Gr+d.net
ミドルハイを食い潰してくれる筈の層で
しれっとACE提示、しれっとsense3提示に引っ掛かって
ローに移動しちゃう人多いんだろうな・・・

581:SIM無しさん
20/07/12 12:28:07.41 aQANIvtBd.net
>>564
>>565
ありがとう
とりあえず保留してもうちょい粘る事にするわ

582:SIM無しさん
20/07/12 14:46:04.58 QeQ/rbSkr.net
URLリンク(callcenternavi.jp)
近くだったら求人応募しました

583:SIM無しさん (ワッチョイ aa1d-1RNA [123.227.44.119])
20/07/12 17:07:39 mnIZd/I/0.net
GALAXY S7edgeって在庫あるのかな?

584:SIM無しさん
20/07/12 19:32:42.00 fxXkXhV70.net
最近XZ3から保証使った人いる?

585:SIM無しさん (ワッチョイ caf4-zGGx [115.30.145.102])
20/07/12 20:24:54 ZJ6jYSSG0.net
>>570
俺もそれ聞きたい

586:SIM無しさん
20/07/12 20:40:22.54 mHf2T4Tid.net
居まくりだろに

587:SIM無しさん
20/07/12 20:44:31.78 t51Vsj6ed.net
>>569
今なら間違いなくあるよ
GW真っ最中ですら在庫があったレベルだからな
素直に来年の6月まで待て

588:SIM無しさん
20/07/12 20:52:50.08 h/8Pmu2h0.net
最近がいつかによる

589:SIM無しさん
20/07/12 20:59:51.13 fxXkXhV70.net
>>574
7月〜かな。
先週使った人とか居たらありがたい。

590:SIM無しさん
20/07/12 21:11:40.99 ueLq9iG80.net
先週(7/8)にXZ3黒から1黒になりましたよ

591:SIM無しさん
20/07/12 21:54:38.88 PGUS/3Ii0.net
1も他キャリアだと白ロム3万くらいまで暴落してるらしいね。

592:SIM無しさん
20/07/12 21:59:00.81 yef8HwV4d.net
Z3Cとかその辺りの古い機種で補償使った人いるかな?
今もまだXCになってしまうのか気になる…

593:SIM無しさん
20/07/12 22:37:08.11 2Ioos0Bn0.net
>>578
Ace

594:SIM無しさん
20/07/12 23:05:25.58 RrTsrUez0.net
>>575
7/11に紫になったよ

595:SIM無しさん
20/07/12 23:09:49.10 1jwnvYXQd.net
>>576
>>580
ありがたいです。
自分もやってみます。

596:SIM無しさん (ワッチョイ 6a05-URrX [203.140.241.70])
20/07/12 23:19:13 hi0lhwPu0.net
xzpは最近やった人いないの?

597:SIM無しさん (ワッチョイ 0d56-O4f/ [118.109.58.64])
20/07/13 00:33:41 K9y/rzSV0.net
ROSSO民なので諦めている

598:SIM無しさん (ワッチョイ aa73-ft6K [59.129.228.15])
20/07/13 00:40:17 bNYs51LN0.net
P20Proはどんな感じかな?

599:SIM無しさん
20/07/13 01:34:54.29 ftRsY+ptd.net
>>579
サンクス
XCやっと無くなったか…
てかACEマジでどこにでも出てくる


600:フなw



601:SIM無しさん (ワッチョイ 69c6-PvGM [160.86.141.141])
20/07/13 02:17:00 lNDPX9lt0.net
そりゃエースだからな

602:SIM無しさん
20/07/13 06:19:00.59 xjEV2Nyo0.net
>>584
B品かS10だよ

603:SIM無しさん (スップ Sd4a-qzDQ [49.97.106.120])
20/07/13 10:58:55 qbyoBpuWd.net
>>578
Ace
ワンセグ欲しいと電話してXZ1C

604:SIM無しさん
20/07/13 11:07:58.47 5sB2r+9g0.net
zxp ブラック在庫あり。他はなかった。

605:SIM無しさん
20/07/13 11:46:40.20 DyOy9yvGd.net
>>578
Z5CからはネットでACE。電話してACE以外を希望しXZ1C

606:SIM無しさん
20/07/13 12:03:10.01 LByOGfZz0.net
Z5cはネットではXcかAceの提示→電話変更でワンセグ+4K録画指定だとXZ1Cの在庫が無い場合XZsかXZ1になるのかな

607:SIM無しさん
20/07/13 12:05:17.97 LByOGfZz0.net
4K録画じゃなく4K動画撮影か


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1418日前に更新/215 KB
担当:undef