【A5Pro】 Umidigi 総 ..
[2ch|▼Menu]
250:SIM無しさん
20/07/04 20:54:16.54 FgX4CZ1U.net
>>247
ケーブルの問題
FONKENやWSKENで普通に5A対応まである

251:SIM無しさん
20/07/04 22:46:51.12 CNGvNJDI.net
>>250
ほんとにその出力出てる?
ブランドマーク付きは違うのかな
うちのも一応3A対応謳ってるやつだけどせいぜい半分

252:SIM無しさん
20/07/04 23:49:22 9XY2xMoh.net
Fireタブにマグネット充電つけてたら、いつのまにか磁気で勝手にスクロールとタップされてる誤作動状態なってて
kindle本ワンクリック購入ボタン押されて課金されちゃったことある。
すぐ返金させたけど

253:SIM無しさん
20/07/04 23:51:24 FgX4CZ1U.net
計測はしていないが純正充電器に付けて、純正ケーブル使用時と同じ時間で充電されるから
少なくても9V2Aでは問題ない

254:SIM無しさん
20/07/05 13:53:27.85 Sdf2s9fy.net
Power3で楽天アンリミ使ってる人いる?

255:SIM無しさん
20/07/05 13:59:20.15 1gHJWksW.net
>>254
いりよ

256:SIM無しさん
20/07/05 14:52:56.96 Sdf2s9fy.net
>>255
0120にかけられる?

257:SIM無しさん
20/07/07 06:31:58.05 tBWmlUNA.net
A3Sの通知ランプ充電中のみ赤に光って他の通知では全く光らないんだけどもしかして不良品かな?

258:SIM無しさん
20/07/07 12:41:23.55 NeVsdR4J.net
A7pro は何をどうしてるのかは
知らんがサクサクなのは間違いない
多分アンドロイド10のお陰

259:SIM無しさん
20/07/07 13:05:06.91 VXFwFlLJ.net
乞食向けの機種にProとか名前つけるセンスは流石膿だよな

260:SIM無しさん
20/07/07 13:48:45.16 S5p7mUxx.net
>>257
充電のみ。a3は通知LEDもあるけどa3sにはない。

261:SIM無しさん
20/07/07 16:38:07.91 U2yT7Wgx.net
>>260
おぉ、ありがとう。ランプ付いてる意味ほぼないですなw

262:SIM無しさん
20/07/07 17:00:33.32 9qhMHG0v.net
付いてるだけマシ

263:SIM無しさん
20/07/07 19:20:55 /wHyrn2j.net
Z2 OriginalにSE用の20190124 ROMを誤って当てたらタッチパネルが反応しなくなったんだが、これってもう直らないんだっけ?

264:SIM無しさん
20/07/07 19:33:23 ndGgaTqY.net
なんでやねん
元のROM入れ直せばいいだろ

265:SIM無しさん
20/07/07 19:58:35.96 /wHyrn2j.net
>>264
20180806 ROMまで順番に遡って当てたけどダメだったんだ

266:SIM無しさん
20/07/08 00:19:20.30 aHAUFcmg.net
そういうもんなんだ
昔PCの改造BIOSを焼いたときをちょっと思い出したわ
PCならバラしてeepromに直にROM焼きできるがスマホだとそうはいかないから
ダメ元ならカスロムを焼いてみるって手もあるな
せっかくROM焼きしやすいCPUなんだから試すことはいろいろありそうだ

267:SIM無しさん
20/07/08 01:49:14.33 LC/x5R/z.net
>>266
mtkはむしろしづらいSoCで有名だがな

268:SIM無しさん
20/07/08 06:21:59.10 jHyAhbHJ.net
ロム焼きは簡単だろ trebleだしな    使えるロムがあるかは別問題だが

269:SIM無しさん
20/07/08 20:18:13 c9OoPC4/.net
ついったー
#UmidigiA7Pro のAmazonJP専用クーポン
20%OFF
使用期間は:2020-7-8 22:00〜2020-7-12 23:59

270:SIM無しさん
20/07/08 20:42:22.99 xvSTRBLW.net
>>269
これね
UMIDIGI A5 PRO SIMフリースマートフォン Android 9.0 6.3インチ FHD+水滴型ノッチ付きディスプレイ
16MP+8MP+5MPトリプルカメラ 4150mAh 4GB RAM + 32GB ROM
Helio P23オクタコア DSDV対応 グローバルバージョン 顔認証 指紋認証
技適認証済み (ブラック)
価格: ¥15,969 通常配送無料

271:SIM無しさん
20/07/08 23:34:00 HT9aPPvD.net
>>268
あーごめtrebleなら当たり前
treboe前はうんこだろmtk

272:SIM無しさん
20/07/08 23:40:58 p9ctz+f/.net
A7pro
楽天使えるようになったけど
デザリングができん…

273:SIM無しさん
20/07/09 00:53:00.60 lF/V1mRw.net
APN にdunは付いてる?
ダメな場合はtetherでは?

274:SIM無しさん
20/07/09 05:15:47.97 olTTPPsc.net
>>272
APNタイプのdunが抜けてない?

275:SIM無しさん
20/07/09 07:14:32.40 6sefCzrw.net
>>271
何も分かってないのに無理すんな

276:SIM無しさん
20/07/09 10:05:30.75 fHbojWFm.net
>>274
>>273
さんくす
tetherで行けた!

277:SIM無しさん
20/07/09 20:46:56 BtYBsGDd.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

278:SIM無しさん
20/07/09 20:48:41 ZzLsNPXe.net
んなこただいぶ前から分かってんだろアホか

279:SIM無しさん
20/07/09 21:32:38 5hull1p7.net
A7Proのゲームは快適かね?

280:SIM無しさん
20/07/09 21:33:26 lF/V1mRw.net
遅延は日本だけじゃなさそうだし、今こういうコメントするって事はかなりヤバい状況かも

281:SIM無しさん
20/07/09 22:16:35.95 Q0/cin81.net
URLリンク(jp-m.banggood.com)

282:SIM無しさん
20/07/10 06:47:06 wcd450FH.net
URLリンク(banggood.app.link)

Aliで買ったのより早く届きそう

283:SIM無しさん
20/07/10 07:37:46.62 feEkQyqe.net
無印パワー処理遅すぎてポケモンタップ打ち負けるわ
たまに固まるしゲームは流石にもうだめやなこれ

284:SIM無しさん
20/07/10 10:23:18.40 5z5c/nlU.net
急いでないけど、aliに返金希望って言っておいた
なんかのクーポン位送ってくるだろ

285:SIM無しさん
20/07/10 10:36:18.31 CU+Bks3d.net
たまに再起動すると速度戻るときがある

286:SIM無しさん
20/07/10 10:36:21.89 lI1w+kUY.net
クレーマー
頼んだのお前なのにな
ブラックリスト行き

287:SIM無しさん
20/07/10 12:18:50.80 5z5c/nlU.net
>>286
放っとけや、ジジイ
ポテサラでも喰っとけ

288:SIM無しさん
20/07/10 12:37:08 kDZ6tEXq.net
ポテサラ食べるとジジイなの!?

289:SIM無しさん
20/07/10 15:23:40 lI1w+kUY.net
ほっといて欲しいのに書き込んじゃうやつ

290:SIM無しさん
20/07/10 18:22:41.37 X9k5qxWA.net
A7pro で楽天使ってるけどsms来ねーわ‥

291:SIM無しさん
20/07/10 18:46:10.20 l5tCZ1mc.net
東京ローカルだが
ちばチャンのポテサラが安くてうまい

292:SIM無しさん
20/07/10 20:28:25 VLw8Ey63.net
楽天がクソなのか
A7proがクソなのか分からんが
メルカリで売ろうかな。

293:SIM無しさん
20/07/10 21:19:54.84 EGJmCE6j.net
メルカリで売ってS5Proを買う

294:SIM無しさん
20/07/11 11:08:47.35 Aqd8dOqg.net
A7てなんだかな〜 A5でええわ

295:SIM無しさん
20/07/11 11:10:44.62 JBJ2H990.net
A7の活用法教えてくれ

296:SIM無しさん
20/07/11 11:12:01.46 Qa/99C7Z.net
紙が動かないように抑えるやつ

297:SIM無しさん
20/07/11 11:52:48 xvwVUX/e.net
再起動繰り返すようになった
a5pro

298:SIM無しさん
20/07/11 12:10:45.72 T5E5GG3o.net
またアプデ来たのか?
途中でエラーになってまた楽天の設定がおかしくなった…

299:SIM無しさん
20/07/11 12:20:54.75 oT8UhB76.net
アプデ来る内が華

300:SIM無しさん
20/07/11 12:59:06.11 9OROTHUB.net
>>290
なんか間違ってんだろ
今日来たA7pro、パートナーエリアで認証も済んだ
VoLTEの表示出てるか?

301:SIM無しさん
20/07/11 23:06:30.58 3zeaFtvz.net
[アップデート] UMIDIGI S5 Proユーザーの皆様へ #UmidigiS5Pro のカメラとその他問題を修正するため新しいOTAアップデートがすでにリリースされています。ワイヤレスアップデートを確認してください。エクスペリエンスを向上させるために、ソフトウェアのアップデートを継続します。

302:SIM無しさん
20/07/11 23:21:09.54 J3T8bWYt.net
power3のアップデートもお願いします

303:SIM無しさん
20/07/12 11:28:57.13 AjNFQnKH.net
アップデート無いから5月に大安売りしたんじゃなかったの?

304:SIM無しさん
20/07/12 12:13:34 zHukeeyz.net
power3は、あと一回アプデ来ないと困るわ
不具合あって取り下げられたバージョン使ってるからなー

前のバージョンを焼き直すのめんどくさいし

305:SIM無しさん
20/07/12 14:24:14.50 RaU6DaB/.net
フル画面に惹かれてこの機種買ったけど地雷だったのか…

306:SIM無しさん
20/07/12 19:20:42.75 xep/k9nL.net
HUAWEIの後釜が続々参入してきて高性能低価格端末を日本市場に投入してきたので、UMIDIGIは日尼だけで売れてたけど最近はタイムセールしてもこのざま
#1 Xiaomi Redmi Note9S¥24,800
#2 Xiaomi Redmi Note9S¥24,800
#3 Blackview A80Pro¥12,720
#4 SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense3¥32,550
#5 【進化版】UMIDIGI A7 Pro¥17,969
#6 802SO Xperia1¥42,600
#7 802SO Xperia1¥42,800
#8 Blackview A80 Pro¥15,990
#9 SHARP SIMフリースマホ AQUOS sense3¥32,280
#10 OPPO Reno3 A¥39,800
製品名が【進化版】とか笑うw

307:SIM無しさん
20/07/12 19:50:13.74 kbdof/Ug.net
>>306
そのラインナップなら安いのが欲しい人はBlackview買うし、もうちょっと出せる人はXiaomiにいくわなあ
それでも5位ならまだ健闘してるほうじゃね
いまだにAQUOSやXperia買うバカは論外だがw

308:SIM無しさん
20/07/12 19:55:51.48 CKE1HRVG.net
以上、負け惜しみでした

309:SIM無しさん
20/07/12 19:56:15.04 fBATfkFZ.net
単にbanggoodのセールとの価格差がありすぎるからじゃね?
カメラの不評もかなり致命的か
こんなマイナーメーカー選ぶ人間はそれなりに調べ回って個人輸入も厭わないだろうし
楽天UN-LIMITかauで使おうとしてたりカメラは一眼使うから気にしないってガジェオタしか選択肢に入れないだろうし
俺もアンリミ目的で最初は尼で買おうと思ってたけど、ググったらbanggoodのセール価格出て来たから飛びついたわ
ミラーレスあるからカメラ問題もまあ良いかって感じ

310:SIM無しさん
20/07/12 23:53:12 sZB2/lyA.net
明日Amazonプライムで来るので
最初の1週間でゴリゴリ使って
壊れたら返品するのが正解っぽいな

311:SIM無しさん
20/07/13 06:20:15.82 Y5xNiB2q.net
ブラックリストいくけどね!

312:SIM無しさん
20/07/13 09:17:34 Y9pzWjN6.net
年間100件ぐらい不良返品しまくってるけど全くペナがつかない

313:SIM無しさん
20/07/13 09:21:12 Y9pzWjN6.net
アマの中華製品は3件に2件ぐらい不良品じゃね?
多分おとなしい日本人に不良品を押し付けてる感じ

314:SIM無しさん
20/07/13 11:26:41 kISWczWA.net
UMIはWidevine DRM L3なのが致命的
カメラの写りは最低限あるけど価格に見合ってない

315:SIM無しさん
20/07/13 12:03:02 6bXha6Rf.net
>>314
え、GMS正式対応してるのにLv3なの?

316:SIM無しさん
20/07/13 12:21:26.54 HW4TeshC.net
>>315
別にシャオミにもあったしファーウェイでもL3はあったぞ

317:SIM無しさん
20/07/13 12:27:41.67 ADNyVHvX.net
おっしゃ!
S5Proきたから
使い倒して壊れたら速攻でAmazonで送り返したろ!

318:SIM無しさん
20/07/13 12:29:33.21 YGNxmUNA.net
使い倒す程のものでも無いけどな

319:SIM無しさん
20/07/13 12:29:41.95 ADNyVHvX.net
つか
結構これサクサク動くじゃん

320:SIM無しさん
20/07/13 12:34:13.44 YGNxmUNA.net
そりゃそうよ

321:SIM無しさん
20/07/13 13:32:40.57 DUGpb6d6.net
>>313
なにを今さら
中国ってそもそも検品はメーカーじゃなくてユーザーがするものと言う意識
具合が悪ければ即交換
広告宣伝費とか在庫負担、検品費用を切り詰めて低価格なのがUMIDIGI

322:SIM無しさん
20/07/13 15:19:23.84 HW4TeshC.net
>>279
買ったから届くまでまっとれ

323:SIM無しさん
20/07/13 19:51:32 ADNyVHvX.net
>>319
あ、サクサクしてるけど
なんか頻繁に固まるかも。

324:SIM無しさん
20/07/13 19:52:24 ADNyVHvX.net
ここの所は
作り込みが甘いのかな?

325:SIM無しさん
20/07/13 19:53:26 ADNyVHvX.net
スピーカーはモノラルだけど自分としては
いい音の方だと思う

326:SIM無しさん
20/07/13 19:54:20 ADNyVHvX.net
言い忘れてたS5proの事です。

327:SIM無しさん
20/07/15 01:00:15.00 yhi/hN4S.net
スレッドストッパー

328:SIM無しさん
20/07/15 01:50:00 +wrjfZ3M.net
SS

329:SIM無しさん
20/07/16 22:21:34.33 28WYFRn6.net
スレストさせてサーセン!

330:SIM無しさん
20/07/17 01:51:43.01 itSK11NL.net
旧太田街道沿いホテルシルク

331:SIM無しさん
20/07/17 09:38:32.88 qEA8lrxW.net
やっぱカメラにこだわるならProって書いてる機種がいいの?

332:SIM無しさん
20/07/17 09:43:49.16 CFwnUVLl.net
pro草

333:SIM無しさん
20/07/17 10:00:05.96 x9cq8K2T.net
スマホのカメラにこだわるとか

334:SIM無しさん
20/07/17 10:16:43.61 CP5q1Ral.net
>>331
カメラにこだわるならHuawei買って見たら?
Google無いけど

335:SIM無しさん
20/07/17 12:29:56.75 hR38HJj9.net
こだわりを持たない人向け

336:SIM無しさん
20/07/17 13:24:30.88 AIuCvnRh.net
>>331
カメラ性能にこだわるならこのメーカー自体が駄目だから止めろ
他社製もソニー製センサーを使ってるか確認
画素数の数字に惑わされるな
画素一億超えとか害しかない

337:SIM無しさん
20/07/17 16:35:36.92 8JObnsvw.net
>>334
PlayStoreが使えてカメラの良いやつとなるとGoogle Pixelかな
でも、バッテリー貧弱だからなあ

338:SIM無しさん
20/07/17 18:08:14 CP5q1Ral.net
>>337
広角いらないなら3a XLもあったけどもう販売終了しちゃったからなぁ…
高くていいならGalaxy S20とかもあるけどumidigiの10倍だしねw

でもMate 20 ProとかMate 10 Proも夜景とか結構キレイだったからその辺ならまともに使えるし値段もこなれてると思う

339:SIM無しさん
20/07/17 19:26:18.52 4U/v3wO7.net
ワシはP30lite買った
A7ちゃんはドナドナするわ。

340:SIM無しさん
20/07/17 20:03:39.53 THSSGLcD.net
>>339
メインにP30lite
自宅専用にA7proを使い分けてるけど
A7proの重さはぱねぇわ
今時なにをしたらこんな重いスマホが作れるんだ
2chMate 0.8.10.64/HUAWEI/MAR-LX2J/9/LR

341:SIM無しさん
20/07/17 20:16:33.41 N+Ahxdip.net
umiはメインに使うにあらず
サブとして自宅に置いとくスマホなり

342:SIM無しさん
20/07/17 20:48:54.38 T8qRmsxb.net
ハア?
自宅に置いとくなら大バッテリーの意味ないだろ
引きこもりか?

343:SIM無しさん
20/07/17 21:04:00.60 FtW8gZRf.net
デカすぎ重すぎで持ち歩くのが嫌になった

344:SIM無しさん
20/07/17 21:15:57.95 7ELgZQOO.net
腕バッキバキになって素敵やん

345:SIM無しさん
20/07/18 00:14:22.83 TzEV/4jK.net
紳助乙。

346:950
20/07/18 00:49:23 rAco5CDw.net
a5pro、アプデ来たぞ

347:SIM無しさん
20/07/18 08:23:13.20 cSsqXBWo.net
a3proもきた

348:SIM無しさん
20/07/18 08:27:14.74 FW8k2ytT.net
>>347
内容は?

349:MTK
20/07/18 10:49:52.14 g98stIHy.net
UMIDIGIS5PROのルート化の仕方わかる方いませんか?フォントを変えたいので教えてほしいです!お願いします

350:SIM無しさん
20/07/18 10:56:50.26 PAtL9ifx.net
>>349
公式のコミュニティに書いてある

351:SIM無しさん
20/07/18 12:11:59.93 Q0dSdZy9.net
>>347
嘘つくなクズタヒねよチンカス!
って言おうと思ったが本当に来てるな

352:SIM無しさん
20/07/18 12:13:15.90 Q0dSdZy9.net
>>348
UMIDIGI_A3_Pro_N_V1.4_20200716_20200716-1029が来てる
Googleのセキュリティパッチ更新と軽微な不具合修正ってところだね

353:SIM無しさん
20/07/18 12:18:44.71 FW8k2ytT.net
>>352
セキュリティアップデートしてもそれこないなぁ

354:SIM無しさん
20/07/18 12:20:49.32 Q0dSdZy9.net
セキュリティパッチレベルが2019-05-05から2020-07-05に上がってる
やるなぁUMIDIGI

355:SIM無しさん
20/07/18 12:29:25.64 Q0dSdZy9.net
URLリンク(i.imgur.com)

356:SIM無しさん
20/07/18 13:13:56.27 xPw17+58.net
s5pro到着
普通にずごくいいじゃあないか
ファーストインプレッション好印象

357:SIM無しさん
20/07/18 13:24:35.63 XtdPwZ2V.net
A3 Proのセキュリティパッチ更新は意外過ぎる
この機種はそれほど売れたのだろうか

358:SIM無しさん
20/07/18 14:18:42.42 iF99WJRU.net
A3も久々にアップデート来た
何年ぶりだろうw

359:SIM無しさん
20/07/18 14:35:40 TDIa1TT7.net
ちょっと期待したのに旧A3pro(16G)こねぇ

360:SIM無しさん
20/07/18 16:27:53.30 Q0dSdZy9.net
>>359
Oreo組お疲れ様

361:SIM無しさん
20/07/18 17:38:37.70 RVcrt0Fc.net
セキュリティアパッチやるな

362:SIM無しさん
20/07/18 19:01:03.99 LaNAONZ8.net
>>356
レビューよろしく

363:SIM無しさん
20/07/18 21:23:15 Q0dSdZy9.net
>>362
すごくいいじゃあないか
好印象

364:SIM無しさん
20/07/18 21:58:56.65 TDIa1TT7.net
  i    |  ! |  i   |  !  i  ! i   | !   i i   |
|i ! \僕、フサフサになるから・・仲間にしてよ!/  | !
   |  !    ! i  彡 ⌒ ミ    |     i   | ! 
 |   i ! |  ! |  (´・ω・`) !   i ! i !  | i   |
  i  ! i  |  i !  / ∞ ヽ  |   i !   i   | !
 |  i !   ! |  i   | |__| | |  ! |  i   |  !  |
|  !  i  ! i   |   U:゚:。:゚:。U  i  !  i   i  !
 |   i !  | !   (:゚:。:λ:。:゚:) i !  |  i !  |  !
    |   i ! | i  `TT^TT´   i   |  !  | !

365:SIM無しさん
20/07/18 22:59:50 ZtoUEtjP.net
power3にはアプデ来ないんかい

366:SIM無しさん
20/07/19 00:52:34.32 S3qU/Sea.net
>>362
半日設定がてらダラダラ使ってみた印象
動作良好でキビキビ動く
特に目立つ引っかかりも感じない
カメラも特に問題なく動作してる
気になるのは指紋の認識に時間かかりエラーも多いとこくらい(スクリーン下が初めてなんでこんなもんかどうか判断つかない)
指紋認証の改善が修正項目にあったがアップデートしても状況は変わらない
この価格で画面にノッチもパンチホールもないってだけでポイント高いから大満足

367:SIM無しさん
20/07/19 07:55:13.18 gw3CulWE.net
動作はXやF1よりまともになったよな

368:SIM無しさん
20/07/19 08:43:50.94 S3qU/Sea.net
medeatekのSoCに変な先入観ない人にはこの価格帯でベストチョイスじゃないかな?
Redme note 9sと価格的に競合してるけどSoCのCPU部の性能以外すべて上回ってるような?
ROM、冷却、ディスプレイ、NFC、対応バンドあたりとカメラもか?
まぁ大差はないんだけどね
felica不要ならoppo reno aより安くていいね

369:SIM無しさん
20/07/19 09:02:18.79 qXQwA5X2.net
a3proアプデと聞いて使ってないa3pro引っ張り出したけど最新の状態ですなんて出るけど8.1は対象外なのか?

370:SIM無しさん
20/07/19 09:07:26.53 8WqH5wlS.net
>>368
UMIはまともにアップデートしないじゃん
A3 Proの先日のセキュリティパッチアップデートが奇跡と言っていいぐらい

371:331
20/07/19 09:36:28.56 SggYsflB.net
皆さん、レスどうもありがとう
一応ファーウェイのP30 Pro(ドコモ版)は持ってるけど下手なのか故障なのかいまいち綺麗に撮れなくて、
でもスマホを何台もポンポン購入できるほど経済力も無いのでUMIDIGIとかOPPOのProモデルに興味津々で質問させてもらいやした
皆さんのご意見を参考にします

372:SIM無しさん
20/07/19 09:39:40.56 S3qU/Sea.net
>>370
なるほど
そういうとこ気にするのか
新参だからってのもあるがAndroid10はplayストアからになるかと思いあまり意識してなかったよ

373:SIM無しさん
20/07/19 10:02:32.46 78H0umhV.net
>>366
Mate 20 Proは普通の背面指紋認証機と同じぐらいの速度と精度で動いたからやっぱりそのあたりはあと一歩って感じだね

374:SIM無しさん
20/07/19 10:13:58.86 8WqH5wlS.net
>>372
Zenfone Max Pro M1をAndroid10beta3にて運用してるけどセキュリティパッチは別物

375:SIM無しさん
20/07/19 14:09:03 0rA1lZHQ.net
A3無印とパワー無印もアップデートなし

376:SIM無しさん
20/07/19 17:04:26.91 aybkuSne.net
>>371
なんか知らんがキレイに撮れないのは、アプリの設定も含めて機械のせいでなくて腕のせい
umiはレンズ、アプリ、機械にすら期待してはいけない。
そもそもスマホカメラはメモ程度が前提。小さい画面で見てるからキレイに見えるだけよ。

377:SIM無しさん
20/07/19 17:12:26.34 78H0umhV.net
>>376
いやそりゃないとは思うけど…
まぁumiのカメラはあれよね

378:SIM無しさん
20/07/19 19:29:19.04 ij2jrrN0.net
>>375
Android8のA3?9のならアップデート来たよ

379:SIM無しさん
20/07/19 19:42:07.58 g4yZFH0f.net
UMIはソニー製センサーをメインで使っててもカメラ性能では下位のASUSより明らかに劣る
Googleカメラのハック版を入れたF1はかなり改善はされるのでソフトウェアが課題

380:SIM無しさん
20/07/19 19:45:59.98 4aR4cLyx.net
ほんとに綺麗に撮りたいのならコンデジ使うのが吉
ポケットに入るような製品でもスマホとは光学系が大違いだから画質は雲泥の差

381:SIM無しさん
20/07/19 20:06:54.08 86m7Z6lJ.net
>>379
ソニーが駄目ならどこのがいいの?ニコンとか出してるの?

382:SIM無しさん
20/07/19 20:25:21.51 ij2jrrN0.net
>>381
いいセンサーを使ってるのにソフトがダメダメで結果ゴミ写真になるって話かと

383:SIM無しさん
20/07/19 20:33:31.41 S3qU/Sea.net
s5proでraw(dng)で出せるアプリはありますか?gcamの移植版で出ないみたいなんで
あとexiftoolのAndroid版では深度マップをグレースケールイメージで出すことはできんのですかね?

384:SIM無しさん
20/07/19 21:04:23.71 86m7Z6lJ.net
>>382
ああゴメン、「使ってて“も”」見えてなかったわ

385:SIM無しさん
20/07/20 00:23:53.68 qXKrM31f.net
いいってことよ

386:SIM無しさん
20/07/20 06:35:53.38 dN2n/k+6.net
ニコンとか言ってる時点で何もわかっていない

387:SIM無しさん
20/07/20 09:04:12.90 9uq5AkXh.net
スマホ向けなら
Sony、Samsung、Omnivisionあたりか?

388:SIM無しさん
20/07/20 10:18:06.23 8Jz+yzwY.net
>>383
自己レス
Camera2 apiが有効になってるがハード側?でraw出力しないようにコンフィグされてるのね
mtk engineer modeでもcameraテストにrawオプション見当たらず
仕方ないからopen cameraで2EVずつシフトさせたHDR元素材を100%jpegで出してPCでコンポする

389:SIM無しさん
20/07/20 11:05:19.39 8Jz+yzwY.net
んー、これカメラ内部に異物入ってて100%写るな
微小な金属片というか削りカスっぽい
というわけで日アマに返品して再注文
2千円3千円惜しんで中華通販しなくて良かったよ

390:SIM無しさん
20/07/20 16:29:52.60 4wMwnvxm.net
umiタフネススマホ出すんだろ?
興味すら持たれてない感じかな

391:SIM無しさん
20/07/20 16:41:20.26 PuCl4Uxv.net
UMIDIGIは10000円以下なら検討します

392:SIM無しさん
20/07/20 19:38:15.63 Mw1QP7OF.net
日本で発売されたら勝ちめある?
Xiaomi、1万円台が中心のエントリースマホ「Redmi 9」シリーズ3機種を発表
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

393:SIM無しさん
20/07/20 19:39:08.20 PzU3573R.net
>>392
ゴミ

394:SIM無しさん
20/07/20 19:43:53.53 xVJF77yN.net
価格は3GBメモリ+32GBストレージのモデルが149ユーロ(約1万9000円)、4GBメモリ+64GBストレージのモデルは169ユーロ(約2万1000円)となる
うーん

395:SIM無しさん
20/07/20 19:49:59.46 8Jz+yzwY.net
>>392
10x 5G/Proが良さげ1500〜2500RMBレンジだったかな

396:SIM無しさん
20/07/20 22:01:22.66 4wMwnvxm.net
>>392
8000円台でパワー無印並の性能の機種出されたらumiは完全に撤退モード

397:SIM無しさん
20/07/21 01:18:04 RO1CvWUn.net
防水どころかマトモな組み付けすら怪しいのにタフネス系とかまさに地雷

398:SIM無しさん
20/07/21 01:22:55 n/eAhbDO.net
>>394
それはEUの税込。Banggoodでglobal4/64が$135

399:SIM無しさん
20/07/21 01:26:44 EZs9amzA.net
Xiaomi、oppo、vivoとかの大手除いて
1番勢いある中華勢はUMIDIGIかね?

400:SIM無しさん
20/07/21 02:26:44.54 0mwUhs7k.net
>>399
1年前位は凄い勢いだった

401:SIM無しさん
20/07/21 02:31:48.94 G97VFhj9.net
コスパすらあやしくなってきてるのが悲しい

402:SIM無しさん
20/07/21 02:37:41 E6AkEfY4.net
>>399
いえ失速なうです
バンド対応と価格の安さしか強みがないので
大手の動き如何で一瞬で吹き飛ぶ

403:SIM無しさん
20/07/21 06:10:09.39 ijLa3iWa.net
公式ツイのa7Pro 20%OFFクーポンまた出してよ

404:SIM無しさん
20/07/21 07:23:47 DEgJ4osK.net
A7 Proを特価で買うぐらいだな
F1クラスを1.5万円でギリギリ食い付いて行けるけどRedmi 9が日本でも投入されたらいよいよ厳しい
対応バンドの多さで北米欧州をメインにやっていくしかない

405:SIM無しさん
20/07/21 07:44:26.43 p8nA7CEh.net
A7Proはantutu11万ぐらいだっけ
じゃ、1万1千円ぐらいが適正価格だな
A3Sとか、8千円以下じゃないと

406:SIM無しさん
20/07/21 09:22:46.75 6E/+xuxW.net
A5Proユーザーは他のUmidigiユーザーに優越感があるっぽい

407:SIM無しさん
20/07/21 09:24:10.74 lcV6GUNg.net
ミクロマウント

408:SIM無しさん
20/07/21 09:33:58.63 EZs9amzA.net
>>405
A7 Pro使ってるけど 1.7万じゃ買わないね
クーポンフル活用で1.2万だから買ったけど

409:SIM無しさん
20/07/21 09:37:21.36 EZs9amzA.net
>>400-402
そうなんですね

410:SIM無しさん
20/07/21 11:39:29 kYw90cMn.net
尼のA5PROにオーシャンブルーってのあるんだな。クリスタルもいいけど欲しくなってきた。

411:SIM無しさん
20/07/21 12:28:47.19 oBY/zFLi.net
>>406
S5proの間違いじゃないの?

412:SIM無しさん
20/07/21 19:10:11.17 QIABlyLL.net
S5 Proポチったけど専用スレないのね
まあこんごともよろしく

413:SIM無しさん
20/07/21 19:17:02.94 lmf1K7++.net
oppo a5とか安いのにかなりきれいだぞ
動画も手振れ補正効いて最高

414:SIM無しさん
20/07/21 19:50:24 r93U9HCB.net
rawで撮れれば言うことないのに!

415:SIM無しさん
20/07/21 20:16:20.03 Y5YtLCmD.net
よく調べろよ
昔の国産スマホなんかよりずっとrootが簡単なのに
rootさえ取れればGcamも使いたい放題なんだぞ
知識さえあれば金も必要ないんだぞ

416:SIM無しさん
20/07/21 20:21:28.49 hDyO5+os.net
4K動画のRAWとかスマホで当たり前になったりするのかね?

417:SIM無しさん
20/07/21 20:51:20 r93U9HCB.net
camera2 apiが最初から有効だから素でもgcamは移植版が動くよ
んでもdepthマップが別素材で欲しいから現状素材はポトレjpegでevブラケットが良いという結論
動画のlogサポートはどうなってるんかな?
全然追ってないな

418:SIM無しさん
20/07/21 20:56:40 nhVI6dOP.net
>>412
【A7Pro/S5Pro/F2】 Umidigi 総合 Part 51【A3S/A3X/Power3】
スレリンク(smartphone板)

419:SIM無しさん
20/07/21 22:11:34.82 Y5YtLCmD.net
>>417
>camera2 apiが最初から有効
ってどの機種の話してんだ?umi全機種じゃないぞ
噛み合ってねえな

420:SIM無しさん
20/07/21 22:32:48.13 r93U9HCB.net
>>419
俺の手持ちのs5proの話

421:SIM無しさん
20/07/22 00:09:22.06 oHV8UPjr.net
>>392
9があと3000~5000円は安かったらF,X,Sシリーズは全滅だった

422:SIM無しさん
20/07/22 06:04:14.27 hKuU0D2f.net
>>418
わりぃ、あんがと

423:SIM無しさん
20/07/22 09:23:38.07 +mOkqmLI.net
>>411
間違えたw

424:SIM無しさん
20/07/22 15:13:59.97 V1vQ1jYg.net
>>421
note 9s 4/64GBのヨーロッパでの価格が250ユーロだったことからすると、日本で発売されるなら3/32GBモデルは15000円レベルになる

425:SIM無しさん
20/07/22 15:41:15 eS8t+tk4.net
ちゃんとしたs5 proが日アマから到着
今度は異物入ってない

426:SIM無しさん
20/07/22 16:38:41.70 FoQpkEdq.net
>>425
入っとるぞ

427:SIM無しさん
20/07/22 16:48:27.63 w9oCN55+.net
>>425
built-inやぞ

428:SIM無しさん
20/07/22 19:42:54.58 F4m527sB.net
>>425
パイルダーオンやぞ

429:SIM無しさん
20/07/22 21:31:42.20 ShemkMnp.net
初心者で申し訳ないがa5proのroot化後にシステムアップデートするにはどうすればいいのか教えてほしい

430:SIM無しさん
20/07/22 21:38:22.10 oHV8UPjr.net
一からやり直し

431:SIM無しさん
20/07/23 00:04:24.11 0c48Suth.net
フェードイ〜〜ン、フェードイ〜〜〜


432:SIM無しさん
20/07/23 00:09:04.10 Phkza1Nz.net
パリーンと割れる

433:SIM無しさん
20/07/23 02:49:04.60 d7p3zdmT.net
>>430
よくわからんから変にイジって壊れたら嫌やしこのまま使うわd

434:SIM無しさん
20/07/23 17:42:09.09 AtSDwiTw.net
>>429
自分で新しいのを手に入れてマニュアルアップデートな

435:SIM無しさん
20/07/23 17:43:39.53 lCFFw8Pb.net
嘘つくな

436:SIM無しさん
20/07/23 21:17:30 0cu5x9wk.net
餅をつけ

437:SIM無しさん
20/07/24 01:15:58.87 EczM/pA/.net
種付けおじさん「秘技!子宮乱れ突き!!」パパパパパン!!

438:SIM無しさん
20/07/24 01:36:17.18 ezUb/+qa.net
>>437
んぉほお゛お゛っぉぉォォ らめぇよイっひゃう!バカ!バカ!やめてえええ!膣が壊れひゃうよお゛お゛お゛ぉ

439:SIM無しさん
20/07/24 03:46:35.83 xNIhAlGF.net
これが餅つきか

440:SIM無しさん
20/07/24 08:56:52 ezUb/+qa.net
みさくら語を覚えたばかりで使いたかっただけです

441:SIM無しさん
20/07/24 12:50:50.60 dC2FVgcg.net
阿呆が集まるスレはココで良かったですか?

442:SIM無しさん
20/07/24 13:26:48.13 5JH8AvvL.net
西城秀樹で(ブーメラン)です。

443:SIM無しさん
20/07/24 18:18:58.32 PK0+Akva.net
ローマ字ジジィ、相手にされず発狂してるやんw

444:SIM無しさん
20/07/24 23:57:46.53 dhdauaRV.net
ぼくもブーメランパンツを穿いてます。

445:SIM無しさん
20/07/26 14:41:36.24 agGjML2x.net
F2持ってたけどなんとなく気に入らなかったのでA5 Pro買いました ヨロシク

446:SIM無しさん
20/07/26 14:59:04.60 GdDgSnp2.net
最新のアップデートで少しまたスムースになったよ

447:SIM無しさん
20/07/26 15:06:21.13 HwrO9jLK.net
>>446
a5proのアプデ?

448:SIM無しさん
20/07/26 17:42:49.53 eqeatDuB.net
>>445
普通はS5Pro買うでしょそれなら

449:SIM無しさん
20/07/26 17:46:42.99 VOshe1kn.net
グレードダウンが流行っとんのか?

450:SIM無しさん
20/07/26 18:30:46.51 J1mZcf7O.net
A7 Pro 14375円
X 16643円
F1 15821円

451:SIM無しさん
20/07/27 00:41:52.89 3/UPn0Gu.net
A3のアップデって勝手に来るんですか?
それともどこかに拾いに行かないとなの?

452:SIM無しさん
20/07/27 10:37:17.96 lQs7/J42.net
>>451
設定からシステム->端末情報に行ってワイヤレスアップデートでやってみた?

453:SIM無しさん
20/07/27 10:38:39.49 LdXNcUxX.net
ここで貞子挿入歌

454:SIM無しさん
20/07/27 11:25:04.60 GatutyiJ.net
うぅ〜

455:SIM無しさん
20/07/28 08:56:41.16 svHM44Kl.net
Amazon見ててもUMIDIGIのスマホ種類いっぱいあって何を買えばわからなくてここに来ました
オススメあったら教えて下さい

456:SIM無しさん
20/07/28 08:57:47.18 0iFk8t3p.net
今日はタコのいいの入ったよ

457:SIM無しさん
20/07/28 09:05:02.39 Cb6LqbeA.net
>>455
S5Pro安定

458:SIM無しさん
20/07/28 09:25:39.84 svHM44Kl.net
>>457
ありがとです、これにします

459:SIM無しさん
20/07/28 09:38:52 3NbXaW+E.net
トランプさんはUmidigiを知ってるのかな?

460:SIM無しさん
20/07/28 09:57:21.71 9JN/l7Ha.net
F2は不遇

461:SIM無しさん
20/07/28 11:07:49.12 R8t1RxzU.net
Appleに脅威を与える企業じゃないと相手にしない

462:SIM無しさん
20/07/28 11:57:43.35 sY93i7h7.net
なんだかんだ言ってF1→S5proと年一では出してる。

463:SIM無しさん
20/07/28 15:14:23.77 UtWi4bVZ.net
a3proいまだメインで使ってる人いる?

464:SIM無しさん
20/07/28 15:31:36 y2KCaq6P.net
>>460
Power3のが不遇

465:SIM無しさん
20/07/28 15:32:22 0iFk8t3p.net
最近まともなのないやん

466:SIM無しさん
20/07/28 15:33:15 6h+IfUg9.net
xタイムセール

467:SIM無しさん
20/07/28 15:34:57.38 PG78TzJ9.net
>>463
グノシーでアマギフ稼ぐのと
スマニューでくじ引くだけ

468:SIM無しさん
20/07/28 16:13:30.71 FCxo5ETP.net
>>463
うちのムッスコに買い与えたけどまだ使ってるみたいだな

469:SIM無しさん
20/07/28 17:26:04.04 3lV64rof.net
>>463
ロードバイクに付けてる
意外とGPS掴みいいしサイズも手頃
万が一のことがあっても心が傷まないし

470:SIM無しさん
20/07/28 18:55:11 bK7arOEf.net
f1が最後の名機

471:SIM無しさん
20/07/28 20:01:17 cbQKjamJ.net
名器はうちの嫁
1分もたん

472:SIM無しさん
20/07/28 20:02:55 +I3bu2UI.net
>>471
俺は最長6時間だぞww

473:SIM無しさん
20/07/28 20:06:29.72 78vvcNKb.net
じゃあ30秒持たない俺は超名器だな

474:SIM無しさん
20/07/28 20:07:50.71 0iFk8t3p.net
涙拭けよ

475:SIM無しさん
20/07/29 13:29:36 +6DLklxl.net
>>469
雑に扱えるからこその使い勝手の良さってあるよな

476:SIM無しさん
20/07/29 15:27:35 bsBVeiM/.net
s5proの写真やはりrawで出したい
S5KGM2なredme note 9sのセンサーとは読み出し速度の差くらいでrawフォーマットは一緒だと思うんだけどな

477:SIM無しさん
20/07/29 18:32:18.96 BP3xoHjI.net
>>471-473
ここまでの流れ今理解したぞ
0秒です

478:SIM無しさん
20/07/29 20:00:33.94 NkJ+sF63.net
無印パワーの外装が劣化して気泡ができ始めたわ
材質的に分解しそうな気がしてたけどやっぱりなて感じ

479:SIM無しさん
20/07/29 20:39:27 skmsqHmr.net
>>478
あういう材質嫌いだわ

480:SIM無しさん
20/07/29 20:55:48.48 NkJ+sF63.net
>>479
無線マウスの握るゴム部分が劣化してブツブツベタベタになるあの感触よ
俺以外にもいないのかな

481:SIM無しさん
20/07/29 20:56:51.93 K6iVSmtD.net
うp

482:SIM無しさん
20/07/29 21:02:00.46 g5tHktPz.net
ずっと裸で使ってるけどなんとも無いな
ちな黒
アルコールで拭きまくったとかじゃないの?

483:SIM無しさん
20/07/30 13:18:45.25 xmagAYfL.net
緊急地震速報鳴らんかった

484:SIM無しさん
20/07/30 13:28:49 pQKgAvMo.net
地域違いじゃ?

485:SIM無しさん
20/07/30 13:39:04 xmagAYfL.net
目覚まし代わりにしてるドコモのガラケーは鳴ってた

486:SIM無しさん
20/07/30 14:34:33.12 PMs8GTrb.net
F1だけど鳴った

487:SIM無しさん
20/07/30 15:08:46 Q31BK19T.net
>>486
A3proならなかった

488:SIM無しさん
20/07/30 15:26:57.86 B4RXcFVt.net
POWERはETWS対応してないから鳴らない

489:483
20/07/30 15:27:27.85 xmagAYfL.net
鳴らなかったのはA5 Proね F2は鳴った
goo防災でも入れるしかないか

490:SIM無しさん
20/07/30 16:16:04.04 MPY95uhe.net
>>483
a5pro、愛知県住み、ちゃんと来た

491:SIM無しさん
20/07/30 18:17:06 5YEC751g.net
>>490
あかんぞ愛知県住みは

492:SIM無しさん
20/07/30 20:04:50 C5597xIt.net
揺れてもないのに3回も鳴らしやがってa7アホか

493:SIM無しさん
20/07/30 20:16:09 SNeXoYTd.net
エナちゃんならオレの横で震えているよ。

494:SIM無しさん
20/07/30 21:53:22.04 tZ++36Bv.net
>>493
イヤッ来ないで!

495:SIM無しさん
20/07/30 22:53:39 rlJRMYct.net
フェリカさえ対応してればS5Proで文句ない

496:SIM無しさん
20/07/30 22:54:52 pQKgAvMo.net
こんなデカブツのおサイフいらんよ

497:SIM無しさん
20/07/31 00:00:42.92 mxyDgfB0.net
ビルドバージョンV1.1_20200702
S5Proからdocomoのモバイル回線に接続済み
S5Proからインターネット(WAN)接続可
テザリング有効
PCからS5ProのAPに接続済み
PCからインターネット(WAN)接続不可
PCから無線LAN(S5Pro)のネットワークプロファイルを見ると
「インターネット接続なし」になっています
S5ProのWifiテザリングは使えないのでしょうか?

498:SIM無しさん
20/07/31 00:45:54.15 msJUDYes.net
>>497
パソンコ壊れてない?

499:SIM無しさん
20/07/31 01:00:00.53 PPHsRwIl.net
>>497
APNタイプが足りないんじゃないの
dunかtether入ってる?

500:SIM無しさん
20/07/31 01:06:03.06 X6QMztZn.net
>>497
APNにテザリング可能にする文字列(プロバイダ依存)が足りないと思われ

501:SIM無しさん
20/07/31 20:02:11.06 KQNMWpTn.net
A7pro2ヶ月かかってやっと日本着いた

502:SIM無しさん
20/07/31 20:16:01.51 Sa+zVxoa.net
蟻か
banggなら10日で届いたのに

503:SIM無しさん
20/08/01 12:51:14.74 wWVa+mii.net
>>499
>>500
繋がりました
APNタイプではなくMVNOの種類の設定値を"SPN"にしてテザリングでWANに繋がりました


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1348日前に更新/160 KB
担当:undef