SHARP AQUOS Sense3 P ..
[2ch|▼Menu]
103:SIM無しさん
20/06/10 08:58:35.53 ZWkAHRY+M.net
>>102
ここで聞くような内容じゃないだろ
そんなだから配達員にしかなれないんだよ

104:SIM無しさん (JP 0H9f-Qua3)
20/06/10 09:10:17 cavCVXyTH.net
>>102
自転車乗りながらスマホ操作すんなカス
ウーバーイーツまじウザい早く潰れたらいいのに

105:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-z5Ny)
20/06/10 09:11:07 /1WY+4v+M.net
注文するアプリちゃうんか?

106:SIM無しさん (ワッチョイ f374-8zSx)
20/06/10 09:59:15 TSKTq5ze0.net
>>103
こんなところでマウント取ってるから安いスマホにmineoなんだよ

107:SIM無しさん
20/06/10 10:10:19.91 tVWPmkjU0.net
ここで聞くことではなかったみたいですね。皆さまに不快な思いさせてすみませんでしたm(__)m

108:SIM無しさん (ワッチョイ 2302-Kl1E)
20/06/10 10:30:56 mncK5VQU0.net
10にアプデするか迷うなあ
特にしなくてもいいような

109:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-Ooer)
20/06/10 11:14:10 9leGPBACa.net
出前館さんチーッス

110:SIM無しさん (ブーイモ MM67-HHIY)
20/06/10 11:14:14 uXY00Sk0M.net
ocn simsellerでポチった。早く届かないかな〜

111:SIM無しさん
20/06/10 13:28:25.21 F/MWlH3h0.net
>>108
アップデしたけど特に不具合などないな。
上の方で書かれた、じぶん銀行の再ログインぐらいかな。
アップデ後Wi-Fiの掴みが良い気がする。
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV46/10/LR

112:SIM無しさん
20/06/10 14:00:03.55 2UuYBoDd0.net
アプデしたらなんかサクサク動くようになった

113:SIM無しさん
20/06/10 14:14:21.24 H8ExEpX4M.net
>>104
歩道でスマホ片手に受注待ちでずっと陣取ってる奴らも超ウザい
自転車とでかいランドセルが超邪魔
そして受注するとかなりの速度で歩道を走ってくので超危険

114:SIM無しさん
20/06/10 14:57:59.66 7YyaR4Jg0.net
アプデ終了したらアプデしてくださいの表示に代わり、無限アプデに嵌った
>>91です
今見たらFOMA接続が切れてた
アプデが原因なのか、不安定なのか

115:SIM無しさん
20/06/10 15:14:28.41 mncK5VQU0.net
>>111
10は不具合が出るって情報あったから警戒してた
大丈夫なら更新するかな

116:SIM無しさん
20/06/10 16:38:33.96 RNCzO1910.net
この機種FOMA使えるの?
FOMAとデータsim差したらSDカード使えないから悩んでるけどなかなか貴重だな

117:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-Kl1E)
20/06/10 18:11:45 X7vsLyeYa.net
どちらにせよWi-Fi使える環境へいかねば

118:SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-YCRo)
20/06/10 19:10:51 cDtQDRsvM.net
>>114
??
au端末でdocomoのFOMAを使おうとしてる?

119:SIM無しさん
20/06/10 19:15:50.37 2fOBkzY7M.net
>>116
防水犠牲にすればSIMカード外に出せないかな?

120:SIM無しさん
20/06/10 19:21:36.94 9SmYfil5M.net
>>119
出せるよ

121:SIM無しさん
20/06/10 19:59:26.89 PVXaBeP8M.net
コンビニでおk

122:SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-iGl4)
20/06/10 21:25:14 Hg+TF0QbM.net
購入検討中なんだけど、ムーンブルーってどんな感じ?
ぱっとみシルバーっぽく見えるけど、実物見れないからわからない

123:SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-CWJz)
20/06/10 21:27:30 Svrmw83J0.net
10は簡易留守録とか、電話中の録音アプリができなくなるっていうのはどうなの?

124:SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-CWJz)
20/06/10 21:29:08 Svrmw83J0.net
>>122
パット見通りほぼシルバー。
言われてみたら・・・・・ちょっとブルー入ってる?ぐらい

125:SIM無しさん (ワッチョイ 6fbb-YCRo)
20/06/10 21:31:39 v9S67xj30.net
>>122
若干青みがかったシルバー
塗装具合に高級感は全く感じられない

126:SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-iGl4)
20/06/10 21:33:49 Hg+TF0QbM.net
ありがとう、それならきっと思った通りの色っぽいので安心してポチれる

127:SIM無しさん (ワッチョイ 0302-qafm)
20/06/10 22:17:38 7eG+/V7F0.net
スマホってむき出し(カバー無し)で使ってる人いないだろ
ストラップも付けられないし
いたらごめん

128:SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-Q42z)
20/06/10 22:25:03 LgrwU8iv0.net
皆さんカバーはハード?ソフト?手帳型?

129:SIM無しさん (ワッチョイ bf56-IIxS)
20/06/10 22:41:43 B4EAgDcD0.net
これまでソフト(?)ばかりだったが前機種で指紋センサーが傷付き壊れたことで初めて手帳型にしたよ

130:SIM無しさん
20/06/11 00:40:06.43 kJsJNPCGF.net
>>123
ぇえ。簡易留守録なくなるの?

131:SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-JElB)
20/06/11 01:18:43 grW2oHvO0.net
>>130
いま見たけど普通に出来るっぽいよ、設定にあるし
電話かかってこないから確認出来ないけど

132:SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-h6Hk)
20/06/11 01:29:22 kJsJNPCGF.net
>>131
おお。吉報サンクス!

133:SIM無しさん
20/06/11 01:47:59.70 grW2oHvO0.net
画面のデザイン変わった部分あるのは多少気になる
フォルダの背景とか通知メニューの背景って元々半透明だったと思うんだけど
やたら白くなった、不透明で
ダークモードが追加されたから黒くも出来る
画面内ナビゲーションバーは使い勝手上がった

134:SIM無しさん
20/06/11 01:49:51.22 grW2oHvO0.net
chmateよく落ちるから様子見推奨

135:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-A5WF)
20/06/11 06:52:10 logblwPEM.net
個人的には10のダークモードは導入したいなぁけどまだアプリのチェックしてない

>>127
透明カバーだから本体の色は大事
ストラップホール付きだから紐指リング付けてる

136:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-A5WF)
20/06/11 06:52:42 logblwPEM.net
>>128
ハイブリッド

137:SIM無しさん
20/06/11 07:11:59.25 pBHmsFR90.net
>>129
パンツ型のカバーで指紋センサーを保護すれば?
認証させるときは、横から指を突っ込むか、カバーを下に下ろす

138:SIM無しさん
20/06/11 08:01:44.98 DjGuX6qp0.net
>>118
選択肢がなかったから
そのまま頼んだらA(au用)が送られてきました
SH-M12でもA・Dで違いがあるんですか?

139:SIM無しさん
20/06/11 08:05:36.47 ON8YalGVM.net
>>138
なんかなんにも分かってないやつだな…

140:SIM無しさん
20/06/11 08:31:44.37 DjGuX6qp0.net
ごめんPLUSはM11だった

141:SIM無しさん
20/06/11 08:36:50.85 Ab1Dq4kS0.net
>>127
スマホは裸でポーチに入れてる

142:SIM無しさん
20/06/11 09:05:51.33 ON8YalGVM.net
>>140
そもそもそれ、SH-M11じゃないだろ

143:SIM無しさん
20/06/11 09:18:49.86 DjGuX6qp0.net
AQUOS Sense3 Plus
SH−M11 □A(Aを□で囲んでる)って書いてる
技術的な事には疎くてごめん
いままでフリーテルだったから失敗してもまあいいかw程度だったが
これ5万だからな〜

144:SIM無しさん
20/06/11 09:59:02.68 4KhStQBQ0.net
アプデこねーな、はやくー

145:SIM無しさん
20/06/11 15:50:25.43 ierZpeBfM.net
志村で手配中って、結構時間かかるのかな?

146:SIM無しさん (ワッチョイ cf7e-J41n)
20/06/11 18:20:57 rc6WlrJc0.net
>>145
1週間くらいかかった記憶

147:SIM無しさん (ワッチョイ 0344-HHIY)
20/06/11 18:23:18 fSDTDPK80.net
そーなんだ。結構我慢だね。

148:SIM無しさん
20/06/11 18:38:40.51 rc6WlrJc0.net
今のうちケースとガラスフィルム注文しときなさい

149:SIM無しさん
20/06/12 04:12:41.50 Mn8qi1Jn0.net
ムーバとフォーマとクロッシー
どれが使えますか?

150:SIM無しさん (ワッチョイ 13ea-fBAy)
20/06/12 07:53:38 XHXNInb30.net
>>149
クロッシーは間違いなく使える
フォーマは不安定な人もいる(俺も)
ムーバは知らん

>>143最悪返品だと大事に仕舞ってた箱出してみた(A)だった
これ色の事か、こっぱずかしい...
申し込みにはタイプD、タイプAって書いてるんだよな
選択欄はなかったが
もしかしたらSIM同時申し込みの時は選んでねって意味なのかも
FOMA不安定だけどしばらく自分でかんがえます、ごめんね

151:SIM無しさん
20/06/12 08:13:42.23 sz/AztrXM.net
>>150
XiのデータSIM + FOMAの音声SIM だと、内部的な輻射による干渉で不安定になりやすいかもね。

152:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-A5WF)
20/06/12 09:47:59 8k0/nQdnM.net
>>80,81続き
・ダブルタップでディスプレイOFFが
出来ない
 (Nova有料で解決するけど)
・履歴ボタン(■)を出せるものの長押しは何も割り当てられない
 (これにSSを割り当てられると嬉しいが)

良い点
・素で若干の反射防止があり野外で比較的見易い
 (それでも足りないから反射防止フィルムを追加してるけど)

153:SIM無しさん
20/06/12 12:00:28.25 adIkqeJFd.net
Movaは8年前に停波してますよ

154:SIM無しさん
20/06/12 12:05:03.49 adIkqeJFd.net
別機種ではあるけどこれでいいんじゃない、指紋認証とかも使えるよ
いちいちホームに戻らなきゃロックできないけどスレのランチャーのダブルタップジェスチャーも同じようなもんだし
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-01M/10/DT
「Phon Lock OFF+(電話ロック/指紋ロック解除サポート)」をチェック!
URLリンク(play.google.com)

155:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-A5WF)
20/06/12 18:55:05 8k0/nQdnM.net
>>152 (後付けですまんけど)補足
ホームアプリとしては
nova > zenUI > aquosホーム なんだけどzenUIでそれ程不満はなかった
今回これ買ってジェスチャー以外も不満多くてnova有料を買った
まあお陰で次からどの機種に移ってもホームが変わらないようにはなったね

156:SIM無しさん
20/06/13 22:17:46.56 hoJzlujn0.net
AQUOS senseシリーズの中では唯一?、Band2/Band4に対応してるから、アメリカでも使える

157:SIM無しさん
20/06/13 23:04:15.09 Q/kh+19/0.net
あーころころ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

158:SIM無しさん
20/06/13 23:08:57.24 hoJzlujn0.net
>>157
無関係

159:SIM無しさん
20/06/14 08:16:46.99 aIYVU08K0.net
発送通知キタ。
9日に申し込んで昨日の夜だから、まあまあかな。

160:SIM無しさん (ワッチョイ 6398-W1/T)
20/06/14 10:18:27 BGanhtqN0.net
スマホ落としたらケースが欠けたw スマホは無事で安心したわ
ポリカはアカンね 落下マジ怖いから、次は耐衝撃性重視!
でもこの機種って耐衝撃性のあるケースが少ないのが本当にネック
手帳型はかさばるし、当分はケース選定で悩みそうだ

161:SIM無しさん
20/06/14 11:20:06.32 7d2TE2/I0.net
>>160
背面パネルのモコモコ具合に驚くと思う

162:SIM無しさん
20/06/14 12:22:11.61 aIYVU08K0.net
佐川で輸送中とな。
スレチだが、何で佐川の追跡サイトは広告だらけなのか。こんなところで小銭稼ごうとする企業体質がイヤ。

163:SIM無しさん (ワッチョイ 6fbb-YCRo)
20/06/14 13:57:18 7d2TE2/I0.net
>>162
広告フィルタ入れてるから、多くてもどうでもいい

164:SIM無しさん
20/06/14 15:27:07.41 2sVqhL9rd.net
>>163
お前にはなんもわかんねぇだろうよアスペ

165:SIM無しさん
20/06/14 16:23:35.11 7d2TE2/I0.net
>>164
スレ違いなくせにフォビョるなよ

166:SIM無しさん
20/06/14 16:24:01.02 7d2TE2/I0.net
>>165
違った
ファビョるなよ

167:SIM無しさん (スフッ Sd1f-nDEN)
20/06/14 18:07:09 7LlebdpRd.net
>>166
わざわざ違ったとか律儀なやつだなお前気に入ったわ(笑)

168:SIM無しさん (バットンキン MM9f-YCRo)
20/06/15 12:19:53 D6VgWBFYM.net
新しいズボンのポケットがブカブカなのか歩いてる最中に画面勝手に点いて設定やれ変わりまくって最悪なことになったわ
近接センサー働いてねーのかよ
近接センサーの設定確認したいけど見当らなくなったし設定画面どこだよ

169:SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-YCRo)
20/06/15 12:51:54 9jfAwyEkM.net
>>168
小さ過ぎて無反応なのでは?

170:SIM無しさん
20/06/15 16:55:31.49 m8kw5pyTa.net
>>168
Xperiaでは多々あったけど、これに変えてからは一度もないなぁ

171:SIM無しさん
20/06/15 18:07:17.22 nbyzz315M.net
近接センサー故障したのかなぁ
センサー部分指で塞いでも普通に操作できるわ
「故障かな?」のセルフチェックで故障診断したけど問題なしの結果だった

172:SIM無しさん
20/06/15 18:56:37.89 5P7wn/cJ0.net
>>168
普通画面勝手についてもロック画面のままだろ?

173:SIM無しさん
20/06/15 19:10:54.00 LgRodQWV0.net
このサイズポケットに入れたらまず歩きにくいし中で動き回るとかブカブカすぎだろ

174:SIM無しさん
20/06/15 21:14:17.19 NcnU88RFM.net
近接センサーって通話時しか意味ないんじゃないの?

175:SIM無しさん (ワッチョイ 030c-CWJz)
20/06/16 09:44:21 8ZZrep150.net
>>168
画面そのままロック ってアプリ入れてる。

176:SIM無しさん (アウアウカー Sac7-4p/l)
20/06/16 12:23:44 yX75xoCWa.net
10にしてからBluetoothの音量が接続する度に中央に戻るようになった
URLリンク(i.imgur.com)

2chMate 0.8.10.68/SHARP/SHV46/10/LR
使ってるのはau版に付いてきたやつで絶対音量は9の時のままで無効

177:SIM無しさん
20/06/16 13:26:54.42 t+MayJo30.net
今まで甥っ子にロック破られなかったのに
顔認証のせいでガンガン解除してくるw
まだ7才だからいいけど。
変顔で登録すれば変顔にしないとロック破られないかな。

178:SIM無しさん (ワイーワ2 FFdf-h6Hk)
20/06/16 15:28:18 4e+ALpLBF.net
>>177
片目瞑ればええんや

179:SIM無しさん
20/06/17 07:34:56.02 2fdT5QzNM.net
思ったほどバッテリーもたないな。体感的にはsense2と変わらない。

180:SIM無しさん
20/06/17 07:38:38.44 hnnUFBWA0.net
>>179
性能に電力を振り分けてるからね…
ただ、自分もsense2からこれに変えただけど、sense2よりも明らかに電池持ちがいいよ

181:SIM無しさん (ワッチョイ 9ae5-jf4n)
20/06/17 10:52:48 /cX1iVkE0.net
朝満タンにしていても丸1日もたない
それで充電には大容量分の時間かかるから悩ましい

182:SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-nnVT)
20/06/17 11:09:49 htJBo3wCM.net
使い過ぎでは
一日10時間とかイジってるの?
高画質で映画観てたら5時間くらいで電池無くなったりするのかな

183:SIM無しさん (JP 0H4b-jf4n)
20/06/17 11:21:36 dQ8FM/s6H.net
バッテリーみんな同じような感じなのか
買ってまだ1ヶ月だけどバッテリーの持ちが丸1日で残り30%切るくらいだったから
もう消耗してきたのかと思って焦ったけどそんなことなさそうだな

184:SIM無しさん
20/06/17 11:30:00.79 xq6bHup70.net
毎日結構使ってるけどバッテリーはかなり持ってくれる方だと思うけどなあ

185:SIM無しさん
20/06/17 11:50:49.41 G4BxIwTRa.net
ゲームのし過ぎじゃね?
バッテリーやたら減るゲームアプリあるじゃん

186:SIM無しさん
20/06/17 12:13:27.40 jrUKm+xNd.net
5G対応のSnapdragon 690が発表されたな
sense4 plus(仮)に搭載されるかもしれない

187:SIM無しさん
20/06/17 12:17:20.56 i5eSKRdw0.net
この機種で電池持たないとか言ってるやつは、問題の切り分けが出来ないアホだろ
すべてのアプリをアンインストールして、同期とか位置情報、通知系の機能をすべてオフにして放置したら、一週間は持つと思う
つまり、入れてるアプリやオンにしてる機能しだい(すべて自己責任)

188:SIM無しさん
20/06/17 13:17:51.30 uYI4+zqE0.net
暇で5chやらゲームやらやってても12時間位は持つけどな
前にSHV41使ってて半日も持たなかったから大満足
比較対照が悪いけどね。

189:SIM無しさん
20/06/17 13:19:01.41 uYI4+zqE0.net
位じゃない、以上だった

190:SIM無しさん
20/06/17 21:30:54.12 DfudIs/W0.net
>>187コイツはガチで馬鹿

191:SIM無しさん (ワッチョイ 17de-s0/v)
20/06/18 01:14:10 50bP6mRm0.net
chrome 左右スワイプでページ進む戻るが出来なくなった
元に戻す方法有る?

chrome://flags/
で設定変えたら進む戻るは出来るんだけど
スワイプ後に指離さないで数ページ分の履歴出す事が出来ない

192:SIM無しさん (ワッチョイ 17de-s0/v)
20/06/18 01:23:05 50bP6mRm0.net
>>191
chrome://flags/
で設定変えたら進む戻るも
数ページ分の履歴出すことも出来た

今まで設定変えた事無いのに急に出来なくなったのは何故?
chrome 仕様変更?

193:SIM無しさん
20/06/18 02:06:27.47 OZDa77lR0.net
>>192
Android10のジェスチャー機能に対応するための変更


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1461日前に更新/39 KB
担当:undef