Google Pixel4a Part2 ..
[2ch|▼Menu]
144:SIM無しさん
20/06/02 14:04:53.95 /lG4AJMs0.net
やはり海外でも同じようなこと言われてるな
明日でないなら見限るとも

145:SIM無しさん
20/06/02 14:21:39.14 exnO3cZ80.net
追い討ちの暴動勃発で完全に時期を見失ったな
おしめーだ

146:SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-Lmla)
20/06/02 15:06:04 MEgLfbOe0.net
まぁなんだかんだ言ってもコスパ高い4a出たらオマエラ掌返しで買うんだろ?

147:SIM無しさん (ブーイモ MMab-ZrE9)
20/06/02 15:11:50 t4bumhdlM.net
>>143
夏までに出たらな
値段と状況によってはレノ3A買う

148:SIM無しさん (ワッチョイ 9373-4KSb)
20/06/02 15:24:24 opvBZrKS0.net
>>143
中韓OKの人ならとっくにそっちを買っているだろうし
林檎派ならとっくにSEを買っているだろうからな
急ぎじゃないから出るまで待ってるよな人なら出たときに比較でしょ

149:SIM無しさん (ワッチョイ 936e-upCQ)
20/06/02 15:24:55 tlU7KXf30.net
Redmi Note 9S(砂720G)
4/64GB 24800
6/128GB 29800
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

Mi Note 10 Lite(砂730G)
6/64GB 39800
6/128GB 44800
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

goo Simseller OCN契約+本体で
Redmi Note 9S 5390〜
Mi Note 10 Lite 11638〜
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

※税込み

だってさ

150:SIM無しさん (ブーイモ MMab-ZrE9)
20/06/02 15:27:54 t4bumhdlM.net
>>146
FeliCa付いてればそれでもいいよ

151:SIM無しさん (ブーイモ MMab-ZrE9)
20/06/02 15:28:21 t4bumhdlM.net
あ、だめだ
カメラ糞っぽいから

152:SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-Lmla)
20/06/02 15:28:55 MEgLfbOe0.net
>>144
ColorOSとかヤバくねーの?
大丈夫?

153:SIM無しさん
20/06/02 15:37:49.76 t4bumhdlM.net
>>149
それはセキュリティー的な意味で言ってるのか
使い勝手的な意味で言ってるのか

154:SIM無しさん
20/06/02 15:41:17.52 tlU7KXf30.net
>>147
9Sは防水もおさいふも無いっす
URLリンク(www.mi.com)
10liteはNFCあるんでGooglePay対応で防水ナシ
URLリンク(www.mi.com)

155:SIM無しさん (ワッチョイ 9320-moxv)
20/06/02 16:16:10 cB9ubXfc0.net
Huawei P40 lite もGMS対応だったら買ってたかもな。NFC付いてるし。

156:SIM無しさん (スッップ Sdb3-1Vd7)
20/06/02 16:17:08 pqXYxrO9d.net
>>151
つべでやたら中華推ししてる動画多いけど大体が防水性能ないことには一切触れてないのよね

157:SIM無しさん (ワッチョイ f1b1-Lmla)
20/06/02 16:59:35 MEgLfbOe0.net
>>150
その両方なんだけど?

158:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-ab6R)
20/06/02 17:29:20 uBo+Oj/fM.net
Galaxy a41も悪くないね

159:SIM無しさん
20/06/02 18:17:57.21 fUNEvtoM0.net
延期してもいいから防水機能つけて

160:SIM無しさん
20/06/02 18:48:08.31 jPPUT9zk0.net
宗教的にこれしか買えない

161:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-5Hlb)
20/06/02 19:14:16 4SibHp9yM.net
ペリアでいいじゃん

162:SIM無しさん
20/06/02 19:25:18.81 XlDx35XEr.net
国産のゴミは1番ねえから

163:SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-oO79)
20/06/02 20:08:46 CdVWKhil0.net
ここにいる連中が国産買うわけ無いやろ

164:SIM無しさん (オッペケ Sr8d-5Eu/)
20/06/02 20:41:51 wDvmFvZDr.net
>>127
既出のツイート拾っただけじゃねえか

よく読んでから貼り付けろよ

165:SIM無しさん (ワッチョイ 93bb-YMPU)
20/06/02 20:48:24 eumldlzV0.net
GIZMODO JAPAN: Android 11ベータ版、延期が発表された直後に間違って配信しちゃう.
URLリンク(www.gizmodo.jp)

この調子でポロリしろや

166:SIM無しさん
20/06/02 21:34:06.67 AR4+ilZL0.net
オンボロイドのメリットって安さだけだったのに
iPhoneSEが想定外の低価格で出てきたから
オンボロイドのメリット何もなくなっちゃったじゃんw
 
もう終わりだろオンボロイド()

167:SIM無しさん
20/06/02 21:43:56.97 3/UDxvsG0.net
税込み29800円マダー

168:809
20/06/02 22:13:30.70 ssdZ7aiBM.net
FeliCaの有無と値段だけはよ頼む
redmiしか気にならなくなってきた

169:SIM無しさん
20/06/02 22:19:43.33 CuUM7Cib0.net
>>160
いや、買うけど…
xperia 1 ii docomo発売待ち
aquos zero 2もある、dsdv felicaでSD800番台ってこれだけ

170:SIM無しさん (ワッチョイ 9381-Q9dN)
20/06/02 22:44:46 ZCEhso0+0.net
中韓嫌いみたいな宗教上の理由は置いといて
他のAndroid機と比べてPixelの良さってなんですか?

171:SIM無しさん (オッペケ Sr8d-MJDC)
20/06/02 22:51:40 UZkMsmaVr.net
小さい
ポケットに普通に入る大きさのがいいからこれ一択しかない

172:SIM無しさん (ワッチョイ 4b83-iZGC)
20/06/02 22:52:14 PxnbyMx/0.net
全2色しかないのに、色違うだけで2ヶ月近く発売日変わるなんてこと今まであったか?
ちょっと信じられないわ

173:SIM無しさん
20/06/02 22:59:30.72 VGUfXA9Qa.net
>>168
3a選べない理由がほんのわずかにでかいとこなんだよな
3や4と比べたときのデカさが無理

174:SIM無しさん
20/06/02 23:16:38.81 rQlT4nfg0.net
もし中華がこのサイズ出してきたらコスパやばそう

175:SIM無しさん
20/06/02 23:25:59.75 +GTqguTl0.net
xiaomiの新機種買ってしまいそう

176:SIM無しさん
20/06/02 23:29:39.09 DA8F4Y9X0.net
サイズとFeliCaなんだよなOPPOのrenoaがコンパクトだったら買ってたと思う

177:SIM無しさん
20/06/02 23:33:30.59 C1c0j9hHd.net
5s→se→8とiPhone使い続けてきたけど次期iPhoneが四角カメラ採用するならAndroidに移行するわ
縦並びのほうがスッキリしてて格好いい

178:SIM無しさん (オッペケ Sr8d-iDqz)
20/06/02 23:44:49 Bso/mMrPr.net
俺もサイズでこれ一択

179:SIM無しさん (ワントンキン MM5a-Nk6N)
20/06/03 00:02:49 4XhloK6RM.net
>>167
ロック解除とカスROM

180:SIM無しさん (アウアウエー Sab2-ZzHV)
20/06/03 00:04:02 pGJxNMqOa.net
小さいのがほしいっていうと小人とか煽られるけど
手が小さい人は小型でも片手操作どうせやりにくいから逆にでかくてもいいと思うんだ
でかい奴こそ片手ワンポジション親指で全部届くサイズのやつがほしいんだよね

181:SIM無しさん (アウアウエー Sab2-ZzHV)
20/06/03 00:05:28 pGJxNMqOa.net
そういえば未使用pixel3が5万まで落ちてるんだよね…

182:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Ee3U)
20/06/03 00:10:08 J0qp8wMdM.net
需要に合わせてるだけだから

183:SIM無しさん (オッペケ Sred-uu2Q)
20/06/03 00:15:52 QCK/I0Iar.net
なんでこうどれも欠けてるんだろうね
Antutu30万ぐらい値段も安め、重量も180g以下で国内バンド完全対応でFeliCa付きのDSDS端末どこか出してくれよ

184:SIM無しさん (ワッチョイ 6ac0-tVk4)
20/06/03 00:25:30 L3vAJWtx0.net
>>180
ベンチマークの数値が高いSoCも電池もアンテナも高いからでしょ。

185:SIM無しさん
20/06/03 00:45:03.39 2vrr90zz0.net
3aはまだドコモショップで売っていますか?

186:SIM無しさん
20/06/03 00:56:00.66 SAQzhFe30.net
メルカリにたくさん売ってる

187:SIM無しさん (ワッチョイ fe11-uikQ)
20/06/03 02:07:48 QEctTQ260.net
>>162
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-―-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^

188:SIM無しさん (ワッチョイ d958-Rmbo)
20/06/03 04:59:26 yxRq+Nxy0.net
>>180
6万3700円は高いの? スナドラ855でそれあるけど
URLリンク(www.google.com)


189:/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1255/777/amp.index.html



190:SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-INBt)
20/06/03 05:36:33 LxI7Mfpi0.net
>>153
世界的には防水無いほうが多いんだっけ?
日本湿気多いし体湿でも痛むしあったほうがいいよね

URLリンク(i.imgur.com)
濡れた手で触ってもいい程度
3aと同じ防滴っぽい

191:SIM無しさん
20/06/03 06:40:05.28 yxRq+Nxy0.net
>>186
傘なしで雨の中使っても、海から出たあと濡れ手で撮影しても、
料理しながら濡れ手で調べものしても、壊れたことないから俺は気にしない
スマホと風呂入ったりはしないから、そっちは分からない

192:SIM無しさん (ブーイモ MM71-nRiG)
20/06/03 07:40:34 sJ+KG3I2M.net
>>167
上級機や中級機でも2年そこらでアップデートを平然と放棄する他社製Androidを買いたくない。ここに尽きる。

193:SIM無しさん (アウアウエー Sab2-XjhI)
20/06/03 08:09:17 pj5mcxVNa.net
中国嫌いでーす

194:SIM無しさん (オッペケ Sred-uu2Q)
20/06/03 08:31:27 QCK/I0Iar.net
>>185
バッテリー持ちだけ調査必要だけど悪くないね。ありがとう検討してみる

195:SIM無しさん (ワッチョイ 8a1e-Se66)
20/06/03 08:35:46 UqVJrPIN0.net
>>188
2年以上使う運用ってのも悲しいな
しかも4aみたいなミドルクラスで

196:SIM無しさん (オッペケ Sred-mkUm)
20/06/03 08:51:37 EI0gMECKr.net
結局今日なかったら8月説濃厚?

197:809
20/06/03 08:58:30.50 NPkNLUXhM.net
もうredmiでいいなって感じ

198:SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-mXJe)
20/06/03 09:03:53 EQhJp4p50.net
>>193
ええの見つかって良かったやん

199:SIM無しさん (ワッチョイ a9cc-Se66)
20/06/03 09:54:29 CZSzeMAW0.net
>>187
ドコモで色々機種を見ると防水等級同じでも風呂OKに○がついている機種と無い機種がある
たぶんパネルの接着剤の柔らかくなる温度やらが違うのか
タッチパネルが濡れてても操作できるか操作できないの違いか?

200:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-uu2Q)
20/06/03 10:01:59 mY5iaMKZM.net
メーカーが保証したいか、したくないか

201:SIM無しさん
20/06/03 11:15:32.20 kuPXkY62M.net
もう4買おうかと思ったけど、指紋認証がないのは不便なので思いとどまってる。OPPOはOSのバージョンアップがほぼ無いらしいのでこちらも微妙。
そこまで高くなくて、FeliCaが搭載され、OSのバージョンアップが保証されていて、カメラで夜景がそれなりに撮影できる機種ってことで4a待ってる。
iPhone SEにナイトモードが搭載されていればよかったのに。

202:SIM無しさん
20/06/03 11:23:25.25 hLfBiWo60.net
>>197
3aでいいじゃん

203:SIM無しさん (ワッチョイ 2d22-aoEg)
20/06/03 11:35:26 EvQkU65A0.net
詳細発表マダー?
今日だろ?

204:SIM無しさん
20/06/03 11:56:40.70 0+A6hkb90.net
新しく6/5の噂が出てきたぞ
良かったなおまえら

205:SIM無しさん
20/06/03 12:06:02.88 yxRq+Nxy0.net
>>200
コロコロ変えるのは、アクセス数が欲しいだけやで

206:SIM無しさん (ラクッペペ MMde-AhxD)
20/06/03 12:28:59 wDxlyrqdM.net
Xiaomi安いけど200?は重すぎるな

207:SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-IGZ1)
20/06/03 12:32:07 9HcyU75r0.net
3aXLでも167gだからなぁ

208:SIM無しさん (ワッチョイ b961-liZy)
20/06/03 14:45:54 2vrr90zz0.net
3aまだあるのか

209:SIM無しさん (オッペケ Sred-p76p)
20/06/03 14:48:47 HzGGvmPsr.net
売る気ねーだろ

210:SIM無しさん (ワッチョイ 4da1-p76p)
20/06/03 15:25:02 4GYBO0MX0.net
>>197
ワイは同じ理由で昨秋に3a買った。サイズ以外満足。

211:SIM無しさん (ワントンキン MM5a-7X1g)
20/06/03 15:29:59 K48/YIHuM.net
>>1


212:97 自分もoppo持ってるけど指紋認証がクソすぎて無いも同然だわ



213:SIM無しさん
20/06/03 15:41:02.07 yxRq+Nxy0.net
指紋認証は光学式に限るね

214:SIM無しさん
20/06/03 17:36:56.02 6RKyxXZMM.net
>>200
6月5日なら即買うわ
8月なら買わん 
さすがに今使ってるの後2ヶ月は無理

215:SIM無しさん
20/06/03 17:40:32.39 hLfBiWo60.net
6月5日は延期前の話だから期待しても無駄だよ

216:SIM無しさん (オッペケ Sred-d+jh)
20/06/03 18:18:14 0h3nJf8Or.net
5月22日に続いて明後日も徹夜か…

217:SIM無しさん (ワッチョイ 4a81-340K)
20/06/03 18:48:33 h/+yL1740.net
俺のスマホもそろそろ限界で発売まで持たないわ
中華製でも気にしないんで今回はxiaomiにします
また5aか6aの頃にお会いしましょう

218:SIM無しさん (ワッチョイ 4a73-Xmus)
20/06/03 18:50:43 /uD3Lh0c0.net
俺もXiaomi予約しちゃったよ

219:SIM無しさん (ワッチョイ 862e-7eAT)
20/06/03 18:55:35 PFOUe/dN0.net
シャオミはFeliCaないからなあ

220:SIM無しさん (ブーイモ MM2e-7eAT)
20/06/03 18:59:18 HVv/kuX/M.net
まだや!
アメリカの3日はまだ始まったばかりや!

221:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Rmbo)
20/06/03 19:02:42 fsez4EJiM.net
楽天で実質無料というか、売ったら儲かっちゃうA7でも貰えばいいやん
死にそうなスマホよりずっとマシ

222:SIM無しさん (ワッチョイ 15bb-HPTu)
20/06/03 19:07:22 breSLGUC0.net
今の流れだと3万円あるのかね
SEのおかげ価格

223:SIM無しさん (オッペケ Sred-uu2Q)
20/06/03 19:09:26 QCK/I0Iar.net
FeliCaないのは無理。1度FeliCaにしてしまうと戻れない

224:SIM無しさん (ワッチョイ 690c-XwX8)
20/06/03 19:34:34 Wx3XdaZn0.net
FeliCaは楽天の1円で無問題

225:SIM無しさん (ワッチョイ 25b1-HQev)
20/06/03 19:39:35 EtXGkOY20.net
FeliCaのためだけに楽天ミニ使うぐらいなら物理カードでええやん

226:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Rmbo)
20/06/03 19:43:18 LMQVQst9M.net
>>218
felica搭載してないスマホにして5年は立つけど、すぐ慣れるよ
いきなりテレワークになって仕事の形態が変わったけど、すぐ慣れたのと同じ

スマホの選択肢は広がった
4aも別に無くても買うわと思うくらい

227:SIM無しさん (ワッチョイ a9bb-uu2Q)
20/06/03 19:50:57 4XsSg4PD0.net
>>220
複数を一纏めに出来るメリットはある。と言っても、今のところQUICPay、iD、モバイルSuicaくらいだが。後は人によって楽天edyもか。
交通系だけの頃は、スマホケースに入れて、疑似おサイフケータイにしてたけど、複数枚はちょっとムリ。
財布はあんまり出したくない派。

228:SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-jBWi)
20/06/03 19:52:21 ZcXg2WXu0.net
イベント延期なのに今日発表とは?

229:SIM無しさん (ワッチョイ c62d-9LAe)
20/06/03 19:55:54 RhQAbMZg0.net
待てなかったのでP30無印買った

230:SIM無しさん (ワッチョイ d61e-mX2n)
20/06/03 20:23:51 MARr5VZi0.net
中韓端末製品名をNGワードに設定した

231:SIM無しさん
20/06/03 20:36:55.79 CxSaZoX10.net
だからなんだよ

232:SIM無しさん
20/06/03 20:53:18.49 h81qAFI40.net
6/5の可能性のソースどこ?
ていうかいろんな日付がでてるけど公式以外が言ってる日付じゃないよね?

233:SIM無しさん
20/06/03 20:57:36.74 9HcyU75r0.net
>>227
Vodafoneの発送日のリークが6月5日だった
そこからまた伸びたんだろうけど

234:SIM無しさん
20/06/03 20:57:41.83 hLfBiWo60.net
>>227
だからそれはガセネタだから

235:SIM無しさん
20/06/03 21:02:36.30 CZSzeMAW0.net
>>222
edyだけはアンチコリジョン非対応だから他のカードと3枚重ねて使用するとedyが他のカードの通信に混線して読み取りエラー率が高くなる
Suica以外はQR決済でも不自由しないかと

236:SIM無しさん (ワッチョイ 4a81-340K)
20/06/03 21:33:14 h/+yL1740.net
間もなくセブンでNFCが使えるようになるし、
ローソン、イオン系列でも使えるから
俺の生活ならFeliCaなくても無問題

237:SIM無しさん
20/06/03 22:32:15.02 xeVYJoQh0.net
携帯と同じでFeliCaはガラパゴスだからそのうち淘汰されるかもな

238:SIM無しさん
20/06/03 22:39:49.64 neNgO4Hvd.net
さっさとスペックぐらい発表すりゃあいいのに

239:SIM無しさん
20/06/03 22:49:16.91 Piv1a25jM.net
発売遅れそうなんで久々に別のFeliCa対応買ったけど使わないな
suica民には必須なんだろうけど
これからはNFC A/B対応で充分みたい

240:SIM無しさん
20/06/03 22:56:39.41 cVH1KAzn0.net
まあ東京が一番人口多いんでね
FeliCaは無くならないよ

241:SIM無しさん
20/06/03 22:58:00.32 BDBPt9z30.net
通勤ラッシュはFeliCa

242:SIM無しさん
20/06/03 22:58:28.75 BDBPt9z30.net
が必要だからね

243:SIM無しさん
20/06/04 00:22:44.61 nWEkiiorr.net
Garminほど機能いらないから、ただの時計にカレンダーとfelicaだけ搭載したスマートウォッチを安く出してくれたら、スマホ選択の幅が広がりまくるんだがなぁ

244:SIM無しさん
20/06/04 00:23:34.93 P7Tgwv6Pr.net
FeliCaに慣れた今更カードケース出してバタバタするのダサいし荷物増えるから無理だわ
コロナ落ち着いたらまた通勤始まるしな

245:SIM無しさん
20/06/04 00:44:04.76 G72BIHBZ0.net
>>238
sonyのwenaは?

246:SIM無しさん (ワッチョイ 4db3-BvQ6)
20/06/04 01:15:06 E2Z43UCn0.net
>>240
それ買おうと思ったことあるけどsuica使えなかった

247:SIM無しさん (ワッチョイ 5602-RCge)
20/06/04 04:49:18 K4VmY6zJ0.net
カードケース出す 使う ポッケに戻す
スマホ出す 使う ポッケに戻す
違いを感じられない・・・名刺入れと兼用なら荷物も増えない

248:SIM無しさん
20/06/04 05:12:29.72 RbqibZ/rr.net
>>242
スマホはいつも手に持ってる

249:SIM無しさん
20/06/04 05:35:38.70 JG2KRJxW0.net
そういうことじゃなくて
モバイルsuicaならスマホでチャージできるから楽なんだよ
ビューカードなんか使いたくないし

250:SIM無しさん (ワッチョイ d958-Rmbo)
20/06/04 06:39:10 EFWJiZzg0.net
>>239
鞄からスマホ出すのもカードケース出すのも同じじゃね?
むしろスマホの方がでかい

251:SIM無しさん (ワッチョイ d958-Rmbo)
20/06/04 06:40:22 EFWJiZzg0.net
とか書いたらかぶってた、スマソ

252:SIM無しさん (ワッチョイ d958-Rmbo)
20/06/04 06:43:41 EFWJiZzg0.net
>>244
オートチャージのカード持つだけだから楽だよ
持ちたくないなら選択肢にも入らないんだろうけど

253:SIM無しさん (ワッチョイ d61e-mX2n)
20/06/04 06:55:10 dqp/0u9A0.net
オートチャージの対象店舗って何割くらい普及してんのかな

254:SIM無しさん
20/06/04 07:33:18.65 U9rzI1f8p.net
>>243
依存症、病気

255:SIM無しさん (ワンミングク MM5a-7X1g)
20/06/04 08:05:02 bWl2WdxmM.net
まぁスマホでいけるならその方がいいわな
カードケースやら財布に入れるより

256:SIM無しさん (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/04 09:14:07 nWEkiiorr.net
オートチャージ設定したスイカ使ってるけどやっぱり使いわけてる感が邪魔くさいんだよね。
スマホ1つで済むならそれに越したことはないが、
腕時計で代用できるならカードいちいち出すよりは良いかなと。

257:SIM無しさん (オッペケ Sred-wwJ/)
20/06/04 09:15:17 nWEkiiorr.net
3a我慢して4a待ってるんで頼む!

258:SIM無しさん
20/06/04 10:01:36.89 loaS4zkV0.net
>>239
今後も完全リモートなったから要らなくなりそう
コロナもう落ち着かないと思うし

259:SIM無しさん
20/06/04 10:07:27.03 Y70da4qSM.net
チンポにFeliCa搭載したいわ

260:SIM無しさん
20/06/04 10:15:49.74 e8uLt0dHM.net
>>254
スウェーデンで手の甲にICチップ埋め込んで、決済とか色々やってるみたいね。日本も実証実験やってる集団がいるとか。いずれは生体チップになるのかな。

261:SIM無しさん (ワッチョイ 1502-RPUj)
20/06/04 10:18:43 E5gr2qt70.net
暴動で延期って何?略奪されるから?

262:SIM無しさん (ワッチョイ 866e-Y9/a)
20/06/04 10:20:16 m8g4OzQ+0.net
こんなときになにやってんだって
黒人があばれるから

263:SIM無しさん
20/06/04 13:01:11.59 v1546jc10.net
わたし待つわ、いつまでも待つわ

264:SIM無しさん
20/06/04 13:07:38.51 xau9mZhzM.net
スマホのバッテリーが駄目になるか、ならないかなんだ
待ってやる価値はありませんぜ!

265:SIM無しさん (アウアウエー Sab2-UIaU)
20/06/04 15:19:42 vcgGnkpca.net
>>251
俺はGarminのスマートウォッチで、
Suicaを使ってる。
腕にはめたままだから、取り出す手間は無く、
落とす心配もない。
スマートウォッチ、楽でいいよ。

266:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Rmbo)
20/06/04 15:47:55 BU0a0IYRM.net
そっちはそっちで改札で左手クロスのダサさをクリアできないから、
右手に付けるSuicaバンドみたいなの出ないかなと

Suicaベルトなら市販されてるけどw

267:SIM無しさん (スッップ Sdea-6pnN)
20/06/04 16:04:18 8WyYKdWfd.net
>>261
想像したら格好いいじゃんw

俺は絶対にしたくないけどね

268:SIM無しさん
20/06/04 17:03:40.13 nJQNr3w60.net
8月に4a買うくらいなら2ヶ月待って5買った方がいいよね

269:SIM無しさん
20/06/04 17:17:18.35 hINL4bjkM.net
>>263
5もきっと遅れる

270:SIM無しさん
20/06/04 17:34:52.08 NAARlwaI0.net
Xiaomiみたいにテンポよくしてくんないかな
そら売れんわ

271:SIM無しさん
20/06/04 18:07:30.15 6Qim1fDyr.net
>>249
スマホ以外荷物ないからな
財布なんかはポケットだし、カバンは持たない

272:SIM無しさん
20/06/04 18:10:45.25 Qhbd9/Za0.net
早く黒人様の怒りおさまんねーかなあ

273:SIM無しさん
20/06/04 18:14:30.46 hINL4bjkM.net
ずっと手持ちか
持ってる物がなんであれ、常に片手が塞がってるなんて考えられないわ

274:SIM無しさん
20/06/04 18:19:51.00 IqK6jAf5p.net
スマホ臭そう

275:SIM無しさん
20/06/04 19:43:54.08 Py9wCQ6pa.net
>>263
4買えばいいじゃん

276:SIM無しさん (スプッッ Sdea-IGZ1)
20/06/04 20:32:42 uFSM88aTd.net
pixel 4も売れなかったし及び腰というかもう諦めてんのかな
5で撤退か、5すら出なそう

277:SIM無しさん (ワッチョイ 862e-7eAT)
20/06/04 20:39:48 KhAzVDLY0.net
>>267
トランプが謝罪すれば一発で収まるんやがな

278:SIM無しさん
20/06/04 20:44:19.96 JdZuF5gga.net
アップルとは逆でGoogleはソフトウェア開発の才能はあっても商才は無い

279:SIM無しさん
20/06/04 20:45:59.31 VAlbEX5NM.net
>>273
アポーはボッタクリの才能があるだけだな
開発とか能力がないし他社を買収してるだけだし

280:SIM無しさん
20/06/04 20:45:59.80 P7Tgwv6Pr.net
発売遅れれば遅れるほど陳腐化していくのになあ馬鹿だなあ
客だって待てないしXiaomiに取られてんじゃん馬鹿だ
8月に発売したと


281:オてその時期になったらまた新しいよりコスパ最高の新端末の情報出てくるだろうしなあ。何だかなあ



282:SIM無しさん
20/06/04 21:00:21.09 psnfJu7/0.net
8月ワロタwwwwwwwwwwwww

283:SIM無しさん
20/06/04 21:42:33.15 h4gZazKf0.net
工業製品としての完成度はGalaxyがトップクラスだろ
世界シェアNo.1の実力は伊達じゃない

284:SIM無しさん (オッペケ Sred-XzCl)
20/06/04 22:09:17 HDy4sSdlr.net
>>180
s10

285:SIM無しさん (ワッチョイ d958-Rmbo)
20/06/04 22:28:57 EFWJiZzg0.net
>>278
dsdsのs10海外版はD42とか対応してないからフルバンドとは言えない

286:SIM無しさん (オッペケ Sred-Xl6d)
20/06/04 22:37:15 ItG367o3r.net
そんな隅つつかなくてもまずFeliciaのってないし

287:SIM無しさん (ワッチョイ 866e-Y9/a)
20/06/04 22:39:19 m8g4OzQ+0.net
8月または10月という説があるから、まだまだだよ

288:SIM無しさん
20/06/05 00:41:39.78 AKg5IESF0.net
8月でも10月でもいいから、早く発売日とスペックを正式発表してくれ…。
さっさと他のを買うかどうか悩ましいじゃないか。

289:SIM無しさん
20/06/05 00:56:10.39 TFXLdsjnM.net
客がxiaomiに取られてるって何を根拠に言ってるんだ
シェアや売上台数でならハナからGoogleは負けてるし

290:SIM無しさん (アウアウウー Sa11-3JJb)
20/06/05 01:46:22 eydWcFkoa.net
10月?だんだん遠ざかっていくな

291:SIM無しさん (ワッチョイ 1502-V0lT)
20/06/05 02:30:56 SxsO2XVs0.net
Xiaomiのミドルスマホ・・・なかなか凄いよな・・・
いや4a待つけどさ・・・何というか、早く発売しないと本格的にダメじゃないか?

292:SIM無しさん
20/06/05 03:53:17.75 JixcObra0.net
Pixelの開発部門にとってはXiaomiに客を取られるかもしれないが
GoogleにとってはXiaomiの客もGoogleの客なんだよな

293:SIM無しさん
20/06/05 05:19:34.28 Wajt9VJF0.net
3aが値下げしましたね。
4a発表くるか

294:SIM無しさん (ワッチョイ d958-Rmbo)
20/06/05 06:47:16 fFoZ5SUP0.net
>>286
そうだよ、googleの一番の売り上げは広告収入
だからappleにもgoogle検索を最優先にするように依頼して億単位の金払ってる

295:SIM無しさん
20/06/05 07:30:14.35 VOkmIV2g0.net
3a値引きか
この値段なら4aの方がいいな

296:SIM無しさん
20/06/05 07:32:29.23 cwWpjoyup.net
でかいスマホはたいしょうがい

297:SIM無しさん (オッペケ Sred-d+jh)
20/06/05 08:01:49 JiY6lpiqr.net
やっぱり今夜は徹夜だな

298:SIM無しさん (オッペケ Sred-Alfg)
20/06/05 08:03:09 wPsOpjpUr.net
販売期間が6/21までという事はその直後くらいには4a発表か?
しかし3万円切らないと食指が動かんな…

299:SIM無しさん (ワッチョイ 15cf-eecJ)
20/06/05 08:19:25 AzGMyb0N0.net
いうて39800ならポチるんだろ

300:SIM無しさん (ブーイモ MM2e-7eAT)
20/06/05 08:30:55 Lpse4IKDM.net
>>293
39800なら選択肢だが
遅すぎると他の買うかも

301:SIM無しさん (アウアウクー MMad-wwJ/)
20/06/05 09:58:35 SdmJ5BXyM.net
叩き売りの値段になったら買おうと思ってたが、いよいよ4aかと思うとやはり買えないジレンマ

302:SIM無しさん (オッペケ Sred-Alfg)
20/06/05 10:00:58 wPsOpjpUr.net
>>293
いや3aの話、4aが398なら考えるかも

303:SIM無しさん (ワッチョイ d958-4s1k)
20/06/05 10:04:34 fFoZ5SUP0.net
>>295
4なら出てすぐ、年内にはバーゲンしてたやん

304:SIM無しさん (ブーイモ MM2e-7eAT)
20/06/05 10:11:08 kA4Cal9KM.net
そもそも3を叩き売りしてんのが3aなんやけど

305:SIM無しさん (ブーイモ MM2e-hRtZ)
20/06/05 10:37:31 kesaPOTJM.net
こんな遅くなるなら、pixel3 xl のバーゲンの時買えばよかったな

306:SIM無しさん (ブーイモ MM71-340K)
20/06/05 10:39:40 QCtOjVjTM.net
3a値下げしても64GB microSD非対応って買う人いるの?
4aはよ

307:SIM無しさん (オッペケ Sred-sWSQ)
20/06/05 10:50:00 qFHDYup+r.net
買う人が結構おったから4a出るんやで

308:SIM無しさん (ブーイモ MM71-340K)
20/06/05 11:35:10 QCtOjVjTM.net
「今値下げしても」って意味ね

309:SIM無しさん (ワッチョイ 86dc-Om2H)
20/06/05 11:35:14 VX6a5kFM0.net
今使ってるPixel3が死にかけだ
早く4a出てくれないと詰む

310:SIM無しさん
20/06/05 12:11:42.49 DuEKOrTe0.net
2年未満しか使っていないPixel3がそんな状態になるようじゃ、
Pixelのメリットの一つであるAndroid長期アップデートの意味がないな

311:SIM無しさん
20/06/05 12:17:16.24 pN9WohXFa.net
>>303
4aまでの繋ぎに3a最後の
在庫整理セール35,500 円
URLリンク(store.google.com)
これでええやん

312:SIM無しさん
20/06/05 12:22:41.54 zTBr1PFbM.net
eSIM欲しいから4a待ってるのに3aのセールされてもなぁ

313:SIM無しさん
20/06/05 12:28:14.25 FCrCW8fB0.net
4aが39800なんですか

314:SIM無しさん
20/06/05 12:35:45.68 pN9WohXFa.net
>>305
これみると4a発表は6/21やな

* プロモーション期間は 2020/06/04 午前8:00 GMT-7〜2020/06/21 午前8:00 GMT-7 です。特に許可されていない限り、他の特典とは併用できません。

315:809 (オイコラミネオ MM65-AhxD)
20/06/05 13:11:15 3SfFcaokM.net
ふむふむ日曜発表か

316:SIM無しさん (ブーイモ MM2e-7eAT)
20/06/05 13:14:14 4Pj/PEcRM.net
そのふむふむっていうの
気持ち悪いから辞めてくんない?

317:SIM無しさん (ワッチョイ 2d11-4f8J)
20/06/05 13:19:27 GGlJFSqW0.net
20000なら考えた

318:SIM無しさん (オッペケ Sred-SY5X)
20/06/05 13:38:45 bmvU/S37r.net
(。・ω・。)フムフム
( ・ω・)フムフム嫌いな人もいると...φ(・ω・ )メモメモ

319:SIM無しさん (アウアウクー MMad-3GPa)
20/06/05 13:39:09 GaAyYbc2M.net
>>254
1ピストン10円課金

320:SIM無しさん (ワッチョイ a136-uu2Q)
20/06/05 13:54:22 YOXNZxc/0.net
3aって性能どう?
nova 3と比べるとCPUはKIRINのが上?

321:SIM無しさん
20/06/05 14:09:39.02 BWmxH3J9M.net
>>314
URLリンク(versus.com)

322:SIM無しさん (ワッチョイ a136-uu2Q)
20/06/05 14:54:21 YOXNZxc/0.net
それは見たんだけど、スコアだと21万点と16万点でKIRINのが高いから気になったんよ
4a待つのが正解かなぁ

323:SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-bpCu)
20/06/05 15:12:07 MZX46HC60.net
今月発売は間違いなさそうだな
来週中には発表ありそう

324:SIM無しさん
20/06/05 16:10:14.22 41uQ/YIY0.net
間違いないか?むしろ今月ありえないじゃん
3aセールのあと、299ドルとも噂される4aすぐ発売するか?

325:SIM無しさん
20/06/05 16:53:40.48 ZO/frqAR0.net
もしかして、グーグルはPixelにブランド力があると思ってるのか?

326:SIM無しさん (ワッチョイ 3558-tLd9)
20/06/05 17:32:10 2ACMVqmG0.net
ここで値段でグタグタ言ってる奴はいつまでたってもなにも買わない奴
ソースは儂

327:SIM無しさん (ワッチョイ d958-4s1k)
20/06/05 18:16:42 fFoZ5SUP0.net
>>320
別に数ヶ月くらい待つよ!という俺もいる
他のいじってればいいし

328:SIM無しさん (オッペケ Sred-LYvd)
20/06/05 18:17:34 ZW4bOspZr.net
まさかのQi対応に仕様変更?

329:SIM無しさん (ササクッテロ Sped-5L81)
20/06/05 18:33:22 cwWpjoyup.net
ふむふむ

330:SIM無しさん
20/06/05 18:38:10.47 FCrCW8fB0.net
34800なら勝ち組

331:SIM無しさん
20/06/05 19:00:59.13 gHfoZtXxd.net
pixel3a公式で安売りしてるね、在庫処分かな?

332:SIM無しさん
20/06/05 19:02:24.28 ODkGhBVsH.net
FeliCa付かないっぽいな
グローバルモデルのいーSiM使用しかない

333:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Ee3U)
20/06/05 19:54:26 ZB6F3XMxM.net
ROM焼きしたらFeliCa死ぬんでしょ?

334:SIM無しさん
20/06/05 21:48:36.89 fshhlqx70.net
>>326
どこ情報?

335:SIM無しさん
20/06/05 21:57:30.38 FCrCW8fB0.net
その情報気になる

336:SIM無しさん
20/06/05 21:59:11.57 mCYiVdkUa.net
世界から見たら日本で売れる量はしれてるだろうけどさすがにそれは戦略ミスすぎるでしょ…ホントなら爆死確定じゃん

337:SIM無しさん
20/06/05 22:01:45.97 SxsO2XVs0.net
>>325
その値引き3aの価格が思ったより高いんだよね
iPhoneSE後のいま型落ちの3aがその値段で選んでもらえるか?ということと、
ってことは4aは噂と違って普通の値段なのでは?という疑問にも繋がる
4aが普通に4万円台半ばの可能性ね
そもそもGoogleに何がなんでもPixelを売るぞって気がないのかもしれんが

338:SIM無しさん
20/06/05 22:03:59.94 H8jn/P9d0.net
45000円だろうな

339:SIM無しさん
20/06/05 22:2


340:5:30.23 ID:FRpqpZAA0.net



341:SIM無しさん
20/06/05 22:35:46.26 cc6GJcch0.net
FeliCa無いなら楽天ミニと2台持ちする

342:SIM無しさん (アウアウエー Sab2-B5RW)
20/06/05 23:50:17 gFXOyTTLa.net
>>333
Huawei nova 5T

ただ、多少ガカーリでも、35000円以下なら、
4a買うよ。

343:SIM無しさん
20/06/06 00:02:22.74 OLKnow+cM.net
ジャパンスルーだからな
日本使用なんて作っても日本人はアイホンかギャラクシーしか買わんし

344:SIM無しさん
20/06/06 00:06:46.61 hLzSZt2tM.net
税込4万までかな
それ越えるとさすがに買う気が失せる
出来れば3.5万

345:SIM無しさん
20/06/06 00:40:16.07 cYALaPOg0.net
逆にPixelを買ってくれる国ってどこなんだ
アメリカですらiPhoneかGalaxyの2択だろ

346:SIM無しさん
20/06/06 00:49:40.34 CKQWWWsYr.net
値段よりも時期
6月中発売なら5万までは出す
8月とかなったらもう諦めてほかに手を出す。それだけ

347:SIM無しさん (ワッチョイ d958-4s1k)
20/06/06 03:31:24 Z0Gj9kzN0.net
>>338
galaxyは高すぎるから、oneplusやredmiも人気
pixelもカメラ目当てで買う人には人気、売り上げ継続しないけど

なんせアメリカじゃ、値下がり率ナンバーワンだからね

348:SIM無しさん (ワッチョイ a103-J6J4)
20/06/06 05:08:07 HHAUe2dl0.net
海外で売れてるGALAXYは激安廉価版モデルだぞ

349:SIM無しさん (ワンミングク MM5a-lvyY)
20/06/06 05:45:35 uqEMfwQRM.net
世界シェアわずか2割のアポーのアホフォーン

350:SIM無しさん (ワッチョイ 15bc-J6J4)
20/06/06 08:57:52 m5pug34q0.net
pixelももう少しバッテリーもちをなんとかして欲しいところなんだよな
ただAndroidだとこれぐらいしかしっくりくるのが無い
シンプルで使いやすい路線だと他にはMotorolaくらいだが、Felicaが無いのはちょっと…

351:SIM無しさん (スッップ Sdea-8g7j)
20/06/06 09:12:29 dTg4gz4Yd.net
>>343
バッテリーはアプデで大分良くなったぞ
やっと平均レベルかもしれんが

352:SIM無しさん (ブーイモ MM39-AuTZ)
20/06/06 09:12:52 JLhvqHmdM.net
悲報、ワイの使用中のスマホ
今更Android10へアップデートされまだまだ戦えてしまう

353:SIM無しさん
20/06/06 09:22:26.04 Z0Gj9kzN0.net
>>345
なんで悲報なの?
アプデ対応してくれてええやん

354:SIM無しさん
20/06/06 10:50:06.98 Za4DRu5h0.net
>>346
4aが欲しいのに古い端末が使えてしまうという葛藤というか非肉。

355:SIM無しさん (ラクッペペ MMde-w/Up)
20/06/06 11:47:03 +Q7FTRo/M.net
3万5000円とかありえるのか?
割引中の3aより安いじゃん

356:SIM無しさん (スプッッ Sdca-Ecnv)
20/06/06 11:54:08 tHjUF12Xd.net
Pixel独自機能とかiPhoneみたいになってきたな。

357:SIM無しさん (ワッチョイ a9cc-Fy+/)
20/06/06 12:00:42 Z/wxcp8Q0.net
>>347
丈夫すぎる家電は困りものですね。
突然死よりも不調になって壊れてほしい

358:SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-AhxD)
20/06/06 12:08:03 oLJr4RF00.net
>>347
サブ機として音楽や動画再生、電子書籍専用で使ってみては?

359:SIM無しさん (ワッチョイ d958-4s1k)
20/06/06 12:09:28 Z0Gj9kzN0.net
>>347
>>350
売ることもできるし、とっておいて不調時に使うこともできるんだからええやんw
壊れなくても買い換えはできるし

360:SIM無しさん
20/06/06 12:33:41.18 66utCDIbp.net
地方の人にしたらFeliCaよりECim対応の方がありがたいんだよね
首都圏の数万人相手に商売するか、世界数億人相手にするかもう答えは出てる

361:SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-iqh/)
20/06/06 12:44:00 gZIYFnwf0.net
どっちも載せれるでしょ

362:SIM無しさん (ワントンキン MMa1-woQN)
20/06/06 14:09:53 bDeOexr6M.net
>>353
つまり答えは?

363:SIM無しさん
20/06/06 14:26:41.58 7pYF0qf+0.net
>>351
それならもっと安くて良い端末あると思う

364:SIM無しさん
20/06/06 14:34:38.44 04O3MP560.net
>>353
ECimって何か知らないけど、地方ではそういうのが使われてるんですね

365:SIM無しさん
20/06/06 14:46:13.18 L35uvwQw0.net
ICOCA的なやつ?

366:SIM無しさん
20/06/06 15:09:33.79 Pk9bLXNS0.net
ecimググっても分からんわ

367:SIM無しさん
20/06/06 15:19:14.69 UXaPiwR10.net
みんな内心では何と間違ってるか分かってるくせに人が悪いですねw

368:SIM無しさん
20/06/06 15:23:43.95 oLJr4RF00.net
>>356
4aを買ってメイン機として使い、古い端末をサブ機として使ってはどうか?という意味で書いたんだ。

369:SIM無しさん
20/06/06 15:57:06.73 bSvoM7xfd.net
地方民がesimで2つの回線持つことにメリットなんかあるか?
確かに地方だと公共交通機関がIC非対応なこともあるからFeliCaのメリットは薄くなるけど

370:SIM無しさん
20/06/06 16:08:22.01 KvKpR9tE0.net
FeliCa付くかどうかだけ教えてくれ
付かないなら3a買う

371:SIM無しさん
20/06/06 16:16:28.35 wYtRoDbT0.net
付かないから3a買うといいよ

372:SIM無しさん
20/06/06 16:17:56.91 lE4G3TQUa.net
>>363
日本で発売しない可能性も微レ存けど
日本で発売するならFeliCaつくよ

373:SIM無しさん (ワッチョイ d973-B7vS)
20/06/06 16:45:59 qLJFOAho0.net
>>337
iPhoneSEのSIMフリーが税込49280円だから
4aのSIMフリーは税込4万円なら売れるね。
3月にドコモの3a機種変更で買ったけどまだ本体開けてない

374:SIM無しさん (ワッチョイ 2d22-uikQ)
20/06/06 16:49:25 KvKpR9tE0.net
>>365
じゃあ
待っておくわ

375:SIM無しさん
20/06/06 17:01:13.73 HZVzkCYzM.net
誰か綴りが違うって教えてやれよw



e-sim

376:SIM無しさん
20/06/06 17:34:05.53 V5k2M0Okd.net
xperia x compact使ってるんだけど、買い換えないともうかなりキツイ。
リーク通りなら大きさ的にもスペック的にもpixel4aが最高なんだけどな&#12316;。
あとはDSDSなのかDSDVなのかって所。
スペックだけでも詳細が知りたいから発表だけでもして欲しいな&#12316;、発売が遅れても待ってるからさ。

377:SIM無しさん
20/06/06 17:43:32.71 56iR8krn0.net
>>365
「日本で発売するなら」ではなくて「日本のキャリアが取り扱うなら」ではないかと・・・

378:SIM無しさん
20/06/06 17:49:59.83 qGxd3d3g0.net
>>359
でしょうね

379:SIM無しさん
20/06/06 17:55:04.96 M1G7VGaf0.net
発売8月6日以降とかでてるな

380:SIM無しさん
20/06/06 18:51:53.24 q7flzIuJ0.net
発売日
価格
FeliCa
この情報だけで買うかどうか考える

381:SIM無しさん
20/06/06 19:15:07.73 TvGQqJudr.net
価格の下げるためのコストダウンで
仕様変更する可能性があるな
FeliCaとか真っ先に削られそうw

382:SIM無しさん
20/06/06 19:19:41.89 8x9QW4Kf0.net
フィルカ欲しいなら他がいいかもな

383:SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-B5RW)
20/06/06 19:46:19 q7flzIuJ0.net
ECimとフィルカは要るだろ

384:SIM無しさん
20/06/06 20:15:43.88 jOV5W+KD0.net
何の話してるのか、よく分からん

385:SIM無しさん
20/06/06 20:19:22.48 jqiH12VwM.net
4aからEcimになるってマジ?

386:SIM無しさん
20/06/06 20:20:56.90 er84Nl6E0.net
Pixel4が楽天回線対応スマホとして公式に認めたな
やっぱり俺の予想通りPixel4aが楽天から出るのは間違いなさそうだ
実質2万円ならユーザも楽天もウィンウィンだから、Googleに早く出してほしいと思ってることだろう

387:SIM無しさん
20/06/06 20:34:19.56 8x9QW4Kf0.net
楽天なら19800円あるよ

388:SIM無しさん
20/06/06 20:42:19.21 fW9Ll7DVa.net
根拠ない話ばかりでワラタ

389:SIM無しさん
20/06/06 20:48:17.35 FacPqU8lM.net
今のスマホ画面割れバキバキで4a待てないから在庫処分の3a買った
4aリリース後に嫁に譲る

390:SIM無しさん
20/06/06 20:51:03.12 iDgzCFZKd.net
過疎ってんなw

391:SIM無しさん (ワッチョイ 86ed-BoFv)
20/06/06 21:01:30 ofS5qy1z0.net
なんで廉価版買うの?
お金ないの?

392:SIM無しさん (ワッチョイ 4a62-uikQ)
20/06/06 21:10:54 6G0ZsCzT0.net
そこまでプライオリティを置いていなくて
金掛けるとこが違うだけ、大富豪なら買ってただろう

393:SIM無しさん (ワッチョイ d958-4s1k)
20/06/06 21:31:11 Z0Gj9kzN0.net
>>384
指紋認証がいいから

394:SIM無しさん
20/06/06 21:48:56.90 1P6MOnip0.net
FeliCa、高性能カメラは必須
できれば後防水

395:SIM無しさん
20/06/06 22:07:36.52 bJVdKmaX0.net
結局TPUはどれが最適なの?

396:SIM無しさん
20/06/06 22:27:39.52 4DDfoTR+0.net
有機EL、Aututu20万以上、オサイフ、防水は最低条件だな

397:SIM無しさん
20/06/06 22:34:56.86 1w8L4RBua.net
Pixelのプロダクトデザイナーにジョナサンアイブ使って欲しいな

398:SIM無しさん
20/06/06 22:35:28.11 JT1ooQJ70.net
URLリンク(i.imgur.com)
この広告のリンク飛んでも35500円なんだがどういうこと?

399:SIM無しさん
20/06/06 22:39:31.26 fW9Ll7DVa.net
なんかの間違いで14000円引きを二回やっちゃってる
35000円が正しい

400:SIM無しさん
20/06/06 22:41:02.96 e1onB8ypa.net
2万なら流石に3a買うわな

401:SIM無しさん
20/06/06 22:49:16.03 7sGJovCC0.net
ドコモのPixel3の2万円祭り懐かしい

402:SIM無しさん
20/06/06 22:55:16.61 JT1ooQJ70.net
>>392
そうなんか残念

403:SIM無しさん
20/06/06 23:05:31.75 2FZqR0Uh0.net
>>389
reno Aでも買っとけよまじで

404:SIM無しさん (ワントンキン MM5a-WsFC)
20/06/06 23:12:52 nL0dvQR+M.net
レノアは給付金とかで利用するマイナポータル非対応
nfc A/B とかの仕様のせい?
A5 2020のほうは対応してるけど

405:SIM無しさん (ワッチョイ fe73-Alfg)
20/06/07 01:18:01 1AgwaWMp0.net
Xiaomiを待ってからpixel4a出す戦略だったんだなやっぱ

この値段を見て販売価格を決めるんだろう

406:SIM無しさん (オッペケ Sred-sWSQ)
20/06/07 02:21:45 jE/R7e4zr.net
何がやっぱなのかわからんが、納得したのならよかったよ

407:SIM無しさん (ワッチョイ a997-INBt)
20/06/07 03:11:37 PSAV3Ijp0.net
どうせおサイフないならシャオミかなぁ

408:SIM無しさん
20/06/07 04:28:24.38 Nj92nOKrr.net
お財布はついて無いけど裏口はついてるでw

409:SIM無しさん (オッペケ Sred-uikQ)
20/06/07 10:11:04 ygc3ezlZr.net
海外メーカーにしたら、どっちも余計なものw

410:SIM無しさん (ワッチョイ ca85-5L81)
20/06/07 10:32:28 qCaTjes80.net
なんか待ちきれずに無印4を買ってまいそうだ

411:SIM無しさん
20/06/07 12:39:28.61 JhJ4aI3P0.net
待ちきれずに、Xperia10 2 を買ったら、後悔しますかね?
Nexus5(EMOBILE)、Nexus5(Ymobile)と来て、Android one x3が死にそうです。
ワイモバでSIMフリーのPixel4aを使いたいです。
機種変のときにAndroid one x5があれば良かったのに。。。

412:404
20/06/07 12:40:58.14 JhJ4aI3P0.net
Nexus5X(Ymobile)だった。。。

413:SIM無しさん
20/06/07 13:11:37.35 LAau//x8a.net
redmi買おうと思ってたけどデカいし重いんだよなぁ
35kくらいでFeliCa載ってたらコンパクトで軽い4aにしたいけど

414:SIM無しさん
20/06/07 13:23:57.16 7kTkdMk+0.net
1万円か2万円損する気なら他を買えばいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1445日前に更新/178 KB
担当:undef