SONY Xperia 1 II Par ..
[2ch|▼Menu]
124:SIM無しさん
20/05/24 22:29:03.81 5tMVnfrg0.net
>>110
0歳児〜2歳児の保育園は所得制限あるでしょ?
うちは所得制限無いし幼稚園から高校は同じく無料

125:SIM無しさん
20/05/24 22:29:36.13 W+qD4e0p0.net
>>120
DROとHDR撮影が出来るようになるよ

126:SIM無しさん
20/05/24 22:29:48.27 1tPuJtK50.net
>>122
これも解像してないのかピントあってないのか駄目だな

127:SIM無しさん
20/05/24 22:30:42.46 /RBnVvszd.net
>>124
スレチ

128:SIM無しさん
20/05/24 22:31:34.63 W+qD4e0p0.net
>>126
解像度
100%等倍で見てみ?
小さいから

129:SIM無しさん (スップ Sdc2-nNrm [1.66.98.74])
20/05/24 22:37:48 fEUes2acd.net
XZ2Pより暗所綺麗になってたりするのかね
XZ2Pの時は明るくはあったけどザラザラだったし

130:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-Drr3 [106.130.120.37])
20/05/24 22:37:55 lXf/vnrFa.net
発送されたよ


■発送完了のご案内
・発送日   :2020/05/24
・配送番号  :
・配送会社  :ヤマト運輸株式会社

※商品到着は、上記から3〜4日間かかる場合があります。
※お届け状況は、上記配送会社ホームページ等でご確認いただけます。

131:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-oenw [106.128.106.142])
20/05/24 22:45:40 WCkX+NOTa.net
>>122
気の毒だけどピントを合わせるつもりが無さそうな写真だね

132:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-lFT6 [106.130.52.218])
20/05/24 22:46:40 1QHcApHpa.net
YouTubeみると画面ちいさくなるの?

133:SIM無しさん (ワッチョイ c773-bydY [124.209.146.86])
20/05/24 22:49:38 baoNjt9y0.net
どうせ、docomoのオンラインショップで明日発売して買ったとしても、届くのは実質6月中旬ぐらいになるんだろうなぁ

もう、1年後発売する気持ちでXperia待つわ

134:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-oenw [106.128.106.142])
20/05/24 22:50:08 WCkX+NOTa.net
>>132
ピンチアウトすると比率によってはぴったりになるし上下カットで左右フィットさせることが可能

135:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-lFT6 [106.130.52.218])
20/05/24 22:50:59 1QHcApHpa.net
>>134
なるほど
ありがとう

136:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-oenw [106.128.106.142])
20/05/24 22:51:15 WCkX+NOTa.net
>>122はもしかしたら初期不良個体かも知れない
Xperia1でもこんな写りになること無いからなぁ

137:SIM無しさん (ワッチョイ 8bfe-lwwZ [218.41.200.118])
20/05/24 22:53:53 hu/DqaiU0.net
>>133
ですよね‥あと1ヶ月くらい待つことになりそうです

ペリカンだから、もう一年使おうかしら

138:SIM無しさん
20/05/24 22:55:03.08 XMtAZ0cF0.net
ドコモオンラインショップパンク状態っぽいからな
少し落ち着くまで意図的に発売遅らせてる可能性もあるよなぁ

139:SIM無しさん
20/05/24 22:55:11.26 bHOUrR8L0.net
>>134
上下カットとか、情報量落として可視領域削ってまで無理に細長に合わせようとするのも本末転倒でバカバカしいな

140:SIM無しさん
20/05/24 22:58:22.59 WCkX+NOTa.net
>>139
うん
だからその動画の比率次第だね
比較的ワイドな動画なら迫力が断然上がって合わせる意味もあるけど
昔ながらの比率の動画だと小さいまま見たほうが字幕などが切れなくて良い場合もある

141:SIM無しさん
20/05/24 23:02:40.79 3OQApbjQ0.net
>>123
先日ヨドバシで見た。薄い紫で、かなりのギラつきが目立つ印象を受けた。若年層向けだと思うよ。

142:SIM無しさん
20/05/24 23:07:07.55 X9+KONP/0.net
前スレ
>>895
ネフリパックなら60GBまでいける
allstarなら80GB

143:SIM無しさん
20/05/24 23:20:25.25 p0IekA+w0.net
>>141
巣鴨パープルって聞いたがなあ

144:SIM無しさん
20/05/24 23:20:25.95 MUYeT/uod.net
>>132
>>140
それ画面小さくなってるわけじゃなく普通に表示されてるだけでしょ

145:SIM無しさん
20/05/24 23:23:02.78 baoNjt9y0.net
>>144
まあ、普通スマホと同じ大きさで表示されるってことだよな
どうせなら動画を左に詰めて、黒い余った部分にコメント表示とか出来たら21:9の縦長を生かせるのになと思った
SONYかYouTube…ぜひやってくれ

146:SIM無しさん
20/05/24 23:25:34.15 PEfwdA8R0.net
>>145
それ思った。
最近ではライブ配信が流行ってるからチャットを横に表示したい需要は絶対ある。

147:SIM無しさん
20/05/24 23:31:47.59 s5RII3d+a.net
とりあえず俺は人柱待ち
何せワイモバイルだからな。。
一応使えるらしいけど安定するまで様子見
つか使えるようにしてくれないと今後格安SIMの奴ら困るだろ。
まさか今後4g端末と5g端末で分けて作るのか?
格安SIMで5g対応すると思えんし

148:SIM無しさん
20/05/24 23:35:05.87 PiiAZb8ta.net
>>122
うーん…

149:SIM無しさん
20/05/24 23:35:56.21 bHOUrR8L0.net
ワイモバならグロ版でるまで待ったほういいな、256GBあるし

150:SIM無しさん
20/05/24 23:36:45.60 W+qD4e0p0.net
>>147
いつか将来は格安simでも5G対応するかもしれない
例えば低速無制限で300kbps制限でも昼時などの混雑時に速度低下が無いというメリットはある
混雑時に負荷が掛かりにくいというメリットは低速回線でも恩恵を受ける

151:SIM無しさん
20/05/24 23:44:45.62 88KzzsJK0.net
>>122
ちゃんと葱にピント合わせてやれよ

152:SIM無しさん
20/05/24 23:56:34.06 PEfwdA8R0.net
youtubeでレビュー見てると指紋認証が5と同じ道を辿りそうだな、、

153:SIM無しさん
20/05/24 23:57:13.45 FEvby28N0.net
パープルの実機についてはXperia台湾の公式が出してるから見てみるといいよ

154:SIM無しさん
20/05/25 00:02:12.59 QpQYt+eer.net
この機種でマルチユーザー機能は使えますか?

155:SIM無しさん
20/05/25 00:06:09.78 DQpdMbtu0.net
エロ動画むちゃくちゃ綺麗で最高だわ

156:SIM無しさん
20/05/25 00:07:57.12 rWzBkcqha.net
11-12時間位テザリングしっぱなしでバッテリー消費量50%弱
接続機器はiPadとiPhoneとxz2でネットとゲームを適当にやってた
1m2の画面つけたのは3分程、バックグラウンドはadguardのみ
そんなに悪くないと思うけどどうなんだろう

157:SIM無しさん
20/05/25 00:09:21.19 9q/drlm30.net
>>155
エロ動画じゃなくても綺麗ですよ

158:SIM無しさん
20/05/25 00:12:37.67 Lc0mytMBd.net
みんなケースは付けるの?
それともガラスコーティング?
もしくは何も付けない派?

159:SIM無しさん
20/05/25 00:14:39.20 sVqSFO6ta.net
>>158
今のところケース類も出揃ってないから、ハドラスコーティング両面して裸運用中

160:SIM無しさん
20/05/25 00:19:23.31 DQpdMbtu0.net
>>158
カメラの出っ張りが傷いきそうだからケースつけてる

161:SIM無しさん
20/05/25 00:23:39.28 xZsuMV+K0.net
ケースはつけるけどフィルムはつけない派
ゴリラガラスって全然キズつかないよね

162:SIM無しさん (ワッチョイ 825a-3CtS [219.103.184.105])
20/05/25 00:25:23 PuFESmaL0.net
何もつけない派

保険かけといて傷ついたら代替機召喚する

163:SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-OkZ7 [180.44.112.85])
20/05/25 00:26:23 rAnMed300.net
YouTubeのやつ見たけど4Kより1080pのほうが手ぶれ補正が微妙な気がする

164:SIM無しさん (ワッチョイ a77e-GHG2 [220.210.165.118])
20/05/25 00:26:45 /rwvXzC+0.net
レンズフィルムはみんなつける?

165:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-3CtS [106.128.32.97])
20/05/25 00:31:38 /cfm9fJaa.net
レンズの保護フィルムが売ってるみたいやけど、使ってる人いてる?
ぶっちゃけ、写真の写りに影響しそうで、買うか迷ってるんやが

166:SIM無しさん (ワッチョイ 7f4a-3CtS [14.14.240.255])
20/05/25 00:32:32 Qmc5nsFb0.net
ガラスカバーとケースありで、iRing Slide付けてみた
ケースあればフィルムカバーはいらないかなって思ってる

167:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-V4JV [14.9.10.32 [上級国民]])
20/05/25 00:32:32 yKqHugh80.net
フィルム類はみんなの反応見てから考える

168:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-sKEx [106.128.108.149])
20/05/25 00:38:49 IxooQ4BXa.net
レンズはT*コーティングされてるから、下手にフィルム貼るとその恩恵を受けられそうにないのがネックだね。
本体にコーティングしてみたいけど何が良いのが分からないし、当面はTPUケース。
ただしソフトケースはサイドセンスを犠牲にするデメリットもある。

169:SIM無しさん (ワッチョイ e6dc-SYy7 [153.227.141.40])
20/05/25 00:40:31 XUm0KmZq0.net
SH-05Gの後継欲しいわ

170:SIM無しさん (ワッチョイ e6dc-SYy7 [153.227.141.40])
20/05/25 00:41:33 XUm0KmZq0.net
誤爆

171:SIM無しさん (アウアウカー Sab7-9El9 [182.251.248.19])
20/05/25 00:42:21 RISvYqw/a.net
>>149
グローバル版14万で高いっしょ
ドコモは12万ちょいだし端末だけ買って即座にロック解除するし。

俺はSDカードにぶっこむなりクラウドにあげるから容量そんなになくてもいい。

他に違う点あるかな?

172:SIM無しさん (ササクッテロル Sp4f-QYJk [126.233.147.13])
20/05/25 00:43:09 P4LanT5mp.net
いやTスターとかどうでもいいからとりあえずカメラレンズくらいサファイアガラスにしろや

どんだけコストカットしてんだよ
質感もショボ過ぎだろコレ

173:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-lwwZ [106.72.160.225])
20/05/25 00:50:48 xBtJJH4U0.net
今日はあるんか?

174:SIM無しさん (スッップ Sda2-yjKU [49.98.148.43])
20/05/25 01:08:27 D+Nuzpiwd.net
そういやこのカメラって被写界深度浅そうだけど、パンフォーカスで撮るにはどうすればいいの?

175:SIM無しさん (ワッチョイ 6bcc-d2sG [112.137.41.241])
20/05/25 01:09:31 bDwO3e8P0.net
どこもおおおおおおお
まだかああああああああああああああ

176:SIM無しさん (ワッチョイ e66e-Pj7f [153.190.153.128])
20/05/25 01:18:36 gqzTgOHT0.net
>>175
今のうちにax対応のルーター吟味しとこうぜ
将来性考えて10gも対応overv6両対応のやつ欲しいなって探してるけどあんまりいいのないな

177:SIM無しさん
20/05/25 01:21:45.94 heL7+Txu0.net
Googleカメラはかなり昔のver.しかインスト出来ない感じ?

178:SIM無しさん
20/05/25 01:21:55.24 AfLEahyQ0.net
>>174
離れて撮れば良い
huaweiのp30proとかと同じぐらい
接写に弱いだけ

179:SIM無しさん
20/05/25 02:07:24.35 7EhtKykA0.net
>>61
S20と同じセンサーやで

180:SIM無しさん
20/05/25 02:12:58.42 I1lnH9iRd.net
エレコム ゼロショックはまだか

181:SIM無しさん
20/05/25 02:13:04.56 9q/drlm30.net
s20はIMX555
1 UはIMX557
xperiaのがセンサーサイズちょっとでかいぞ

182:SIM無しさん (ワッチョイ 1f11-lwwZ [110.133.108.12])
20/05/25 02:45:24 7EhtKykA0.net
>>181
それぞれ何インチか書いてみろよw

183:SIM無しさん (ワッチョイ a77e-GHG2 [220.210.165.118])
20/05/25 02:47:26 /rwvXzC+0.net
>>181
え?
まさか単純な数の比較?

184:SIM無しさん (ワッチョイ 9376-nLU2 [114.190.209.40])
20/05/25 02:50:05 /VJQz+b90.net
>>182
IMX555は1/1.76型
IMX557は1/1.7型

185:SIM無しさん
20/05/25 03:06:03.09 /rwvXzC+0.net
>>184
表記がことなってるだけで
どちらも同サイズじゃなかった?

186:SIM無しさん
20/05/25 03:30:41.97 dzg4YFB50.net
どっちも1/1.76でしょ

187:SIM無しさん
20/05/25 03:37:13.91 /VJQz+b90.net
1/1.76型を1/1.7型て書いてたらアウトだろw
表記云々の問題じゃない

188:SIM無しさん
20/05/25 03:39:02.51 9q/drlm30.net
少なくともIMX557は1/1.70型で間違いない
この動画の11:55で言ってるし、その後広角は1/2.55型と言い直してるからな。
URLリンク(youtu.be)

189:SIM無しさん
20/05/25 03:47:44.71 /rwvXzC+0.net
でも、どちらも1200万画素、画素ピッチ1.8μmと
公式発表あるから同サイズのはずなんだよね

190:SIM無しさん
20/05/25 03:52:38.69 KlIVFEf50.net
アルバムアプリ廃止で戸惑ったけど、シンプルギャラリーか、F-stopで代用できそう
どっちがいいかは、もうちょっと使ってから判断やな

191:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-EFRj [106.128.39.249])
20/05/25 04:02:24 rWzBkcqha.net
私はクラウドやらなにやら機能ほぼ全てオフに設定したGoogleフォトでいいかなと

192:SIM無しさん (ワンミングク MM32-sWIi [153.251.100.248])
20/05/25 04:22:45 ESvLg7ZRM.net
>>190
TwitterでアルバムとPOBOX plusインストール出来た報告あるから使えるんじゃない?

193:SIM無しさん (ワッチョイ a7f4-+qrV [220.208.7.169])
20/05/25 05:00:46 heL7+Txu0.net
シンプルギャラリーは表示がドットっぽくなるのが残念
リストとして利用して表示は別アプリに任せるならアリだけど…

194:SIM無しさん (ワッチョイ 9f86-Zc43 [180.47.148.173])
20/05/25 05:03:27 JwXZH6MZ0.net
docomo発売まだー?

195:SIM無しさん (ワッチョイ 9376-nLU2 [114.190.209.40])
20/05/25 05:08:25 /VJQz+b90.net
ソニーがサムスン製有機ELて言ってるのに俺の見た感じだとLG製だ!とか
ソニーがメタルフレームて言ってるのに俺の見た感じだとプラスチックだ!とか
ソニーが1/1.7型て言ってるのにS20と公表値は同じだから1/1.76型だ!とか変な奴多すぎじゃね
てかIMX557は1220万画素だから別に同じでもないしな

196:SIM無しさん
20/05/25 05:27:31.29 GZh1F22A0.net
写真の解像度といえばnote8に買い換えた直後、デジカメでとったRAW画像をデフォルトのアルバムアプリで見ようとしたら何故か全くピントがあってない写真ばかりって現象があったな。jpegは問題なかったけど
今はRAWでもちゃんとした画像で表示される

197:SIM無しさん
20/05/25 06:06:47.57 U8wdaJRv0.net
UFJのアプリの起動が出来ないんだけど、オマ環かな?

198:SIM無しさん
20/05/25 06:10:56.07 +t0SmuCY0.net
>>190
アルバム使えるってば

199:SIM無しさん
20/05/25 06:11:40.12 +t0SmuCY0.net
アルバム旧バージョンapkそろそろテンプレ入れてもいんじゃね?

200:SIM無しさん
20/05/25 06:42:18.71 heL7+Txu0.net
RAM8GBの影響でバックグラウンドの消費が少なくなるから未使用時の電池持ちが良い
ただディスプレイが大型で4Kになっている影響で動画視聴時の電池持ちが悪い
AndroidはRAMがあったらあるだけ使ってしまうから
バッテリー持ちに関してはなるほどなっていう結果になってる
内部発熱が大きめな割に体感の発熱が少ないのは
やっぱり放熱が上手くいってるんだろうなぁ
ゲーム中にアダプタから電力供給するのは神
【Xperia 1Uレビュー バッテリー/発熱/ベンチマーク/カメラ/ゲーム機能などを検証】
URLリンク(m.youtube.com)

201:SIM無しさん
20/05/25 06:47:26.97 b+hP1KVq0.net
前スレの
>>901 だけど
ペリアは一眼で言ったら
絞りF4くらいかな?
まあ好きな値だ
一目見た印象が強いのはアメリカンなiPhone、しっとりした落ち着きはXperiaって感じか
白飛びはもう少し抑えてほしいけど
proアプリは、ハイライト抑えて〜とかできんのかな?
面倒だけど

202:SIM無しさん
20/05/25 06:54:32.11 K8MLEKrza.net
昨日XZ1からホワイトにしてきた。
よろしく

203:SIM無しさん
20/05/25 06:59:45.94 DK1+TiiTd.net
>>124
私学も無料?

204:SIM無しさん
20/05/25 07:19:04.50 9vP0oU7m0.net
エレコムTPU使いいないのかな

205:SIM無しさん
20/05/25 07:20:25.66 jDjPBxsXd.net
とりあえず発表はしてくれ
俺のXZがもう限界に近い

206:SIM無しさん
20/05/25 07:25:35.60 KR0YE19x0.net
度々報告あるけど、バージョン8.0.A.1.16の純正アルバムは使えてるし、POBOXもXperia5のスレテンプレに乗ってる方法でほぼ最新版使えてる

207:SIM無しさん
20/05/25 07:28:44.29 KR0YE19x0.net
>>197
インストールし直してみたら?
三菱UFJ銀行のアプリだよね、普通に使えてるよ

208:SIM無しさん
20/05/25 07:34:30.54 cjv4VToka.net
>>200
ゲーム中だけかしらん?
おうち内wifiルータとして使うときも使えるかなあ
使えるならテザリング無制限のdocomo待つ意味があるというものだ

209:SIM無しさん
20/05/25 07:42:00.22 DQpdMbtu0.net
日産のカーウイングス、データ通信出来なくなった
auのカーナビデータ通信がダウンロードできないやん
昔みたいにdunアプリいるのか?

210:SIM無しさん
20/05/25 07:42:49.99 heL7+Txu0.net
>>208
動画内ではゲーム中って言ってたけど
神過ぎて他の時も対応してほしい

211:SIM無しさん
20/05/25 07:57:55.83 C7yhJmt2d.net
>>206
どっちも最新版は使えないってこと?
それとも1持ってる人はそこからどっちもapk抜けばUに入れられる?
POBOXの使い勝手から離れられないからなくなるの困る

212:SIM無しさん
20/05/25 08:00:33.72 9019QTv80.net
ワイヤレス充電でもスマホの過充電防止って効いてるんだよな?

213:SIM無しさん
20/05/25 08:01:20.17 IdHbbULp0.net
au民のみんなはデータベースMAX5Gとnetflixパックどっちにしてる?

214:SIM無しさん
20/05/25 08:03:52.69 ZrclVLkJ0.net
>>212
いたわり充電はできないけどな

215:SIM無しさん
20/05/25 08:10:15.83 G9Nzu/Wkd.net
エレコムー!早く来てくれぇぇぇ!!

216:SIM無しさん
20/05/25 08:13:17.13 9019QTv80.net
>>213
アマプラ入っててネトフリ見ないしMAX
つかこの端末やっぱり重てぇぇええ
胸ポケに入れた時のずっしり感はんぱないわ

217:SIM無しさん
20/05/25 08:18:11.39 QVXui2F5a.net
>>208
確かにテザリング中で使えたら神すぎるな
1Vかな…

218:SIM無しさん
20/05/25 08:18:54.34 ytHoIjAQ0.net
>>213
MAXやね

219:SIM無しさん
20/05/25 08:21:52.78 KR0YE19x0.net
>>211
今入れてるのは
POBox Plus 3.9.A.0.0
アルバム 8.0.A.1.16
最新版のアルバムはapk投げてインストールができても起動できずクラッシュし続ける
POBox関連は下の3-4が詳しい、私はapk配布サイトの最新版を使ってる
SONY Xperia 5 Part19
スレリンク(smartphone板)

220:SIM無しさん
20/05/25 08:22:01.22 jIVye3jbM.net
信者を派遣して他スレを荒らすの止めてくれ

221:SIM無しさん
20/05/25 08:22:39.44 IdHbbULp0.net
>>216
>>218
迷ってたけどMAXにするわ
ありがとう

222:SIM無しさん
20/05/25 08:29:47.82 sRten5z90.net
背面ガラス割る夢を見たからケース買おうかな

223:SIM無しさん
20/05/25 08:30:32.15 C7yhJmt2d.net
>>219
ありがとう
最新版だめなんかー
新しい言葉の変換とかは自分で辞書登録するしかなさそうね

224:SIM無しさん
20/05/25 08:34:10.49 QfTPhYKSd.net
ZERO SHOCKまだあ

225:SIM無しさん
20/05/25 08:40:30.09 VqVMsTfma.net
音楽流したら振るえだしてワロタw
ダイナミックバイブレーションって無駄すぎる機能やろww
これいるか?

226:SIM無しさん
20/05/25 08:41:56.24 ca5CrxANd.net
ゲーム機のコントローラーの振動くらい要らないね

227:SIM無しさん
20/05/25 08:50:07.42 t2M4uArV0.net
>>204
買ったよ。
ドコモ待ちなので未開封

228:SIM無しさん (スップ Sdc2-cFKA [1.66.99.44])
20/05/25 08:57:52 CAqOfhrzd.net
ソニーのアルバムなんかアプデの度に出来悪くなってんのにわざわざ使わなくてもよくね?

229:SIM無しさん (ワッチョイ 66c0-nPyp [217.178.83.190])
20/05/25 08:59:59 NZgoCAda0.net
>>188
まあここ見ておいで
URLリンク(www.wikizero.com)

230:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-0ope [106.73.84.224])
20/05/25 09:00:47 AfLEahyQ0.net
何だかんだでgoogleフォトに移行した方が幸せになれるのにね

231:SIM無しさん (ワッチョイ 0277-pR6I [59.133.178.166])
20/05/25 09:01:42 KR0YE19x0.net
いうて検証含めて情報集めてるってだけでメインで使ってないアプリも多いよ
アルバムは古いほうが軽くて使いやすかったけどもう移行しちゃってるし

232:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-57nA [106.128.25.90])
20/05/25 09:05:46 C40pLvxBa.net
>>195
公表値が間違ってるとか、完全に景標法違反だから大問題になるからまずしないはずだしね

公式発表よりも自分のが正しいってやつらは推測の話じゃなく証拠持ってきてほしい
じゃないとデマ広めてるだけだし

233:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-3CtS [106.128.117.88])
20/05/25 09:08:54 VqVMsTfma.net
アルバムは尼フォト連携なくなった時点でようなし

234:SIM無しさん (ワッチョイ db8b-iLKk [202.157.230.149])
20/05/25 09:09:47 Fu8Uk+Qp0.net
>>232
証拠なんて脳内で十分じゃ

235:SIM無しさん
20/05/25 09:22:44.20 ldGg1vg4a.net
>>223
apkmirrorでDownload出来ないんだけど手順を教えて下さい

236:SIM無しさん
20/05/25 09:25:16.18 Gfg4bYwrd.net
>>226
コントローラーはいるやろ

237:SIM無しさん (スッップ Sda2-vwng [49.98.143.9])
20/05/25 09:38:04 w3GbmrS8d.net
>>227
自分もドコモ待ちだけどやっぱフィルムと一緒に買っとくかな

238:SIM無しさん (スフッ Sda2-Pj7f [49.104.42.28])
20/05/25 09:40:51 a9svNs5gd.net
XZ3からの乗りかえ検討してるけどそこと比べると電池持ちどうなんかな?

239:SIM無しさん (スッップ Sda2-8c6v [49.98.155.135])
20/05/25 09:45:03 6RiYv2o8d.net
やはりいつも通り発熱するみたいだな

240:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-uavN [133.106.192.85])
20/05/25 09:55:04 Ltcrg80XM.net
4Kでがんがん電池減るなら低解像度モード付ければよかったのにな

241:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-3CtS [106.128.117.88])
20/05/25 09:57:54 VqVMsTfma.net
xz1と比べて電池持ちええぞ!

242:SIM無しさん (オッペケ Sr4f-rvqh [126.212.247.234])
20/05/25 09:58:19 8lrAqp1/r.net
米版が7/24か…いつも通り遅いな

243:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-lFT6 [106.130.47.91])
20/05/25 09:59:02 gHcQNySna.net
>>214
そうなん?
xz2pではできたのに

244:SIM無しさん (スップ Sdc2-K6K9 [1.66.101.68])
20/05/25 10:21:44 C7yhJmt2d.net
>>235
ああいうとこで落とすの多分グレーだから自己責任でって言っとかないと波風立ってしまう気がする
俺も英語苦手でさっぱり読めないけどChromeで翻訳させたらどこタップすれば落とせるかはわかったよ

245:SIM無しさん (ワッチョイ bb73-3CtS [106.176.141.15])
20/05/25 10:24:02 tvyMCY7v0.net
>>238
XZ3から変えたけど電池持ちはあんま変わらんかな

246:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dgs1 [106.129.211.185])
20/05/25 10:26:13 iGm066ela.net
>>197
再起動しても駄目なら再度インストールしてみそ

247:SIM無しさん (ワッチョイ 9fd5-M41l [180.51.224.19])
20/05/25 10:26:28 +NjCDO0D0.net
>>241
XZ1購入時と比べて?

248:SIM無しさん
20/05/25 10:34:50.15 B7vHZONX0.net
どうよ?不満なしけ?

249:SIM無しさん
20/05/25 10:35:26.94 UtqOhZHDd.net
SONYご自慢のスタミナモードありますか?

250:SIM無しさん
20/05/25 10:43:28.29 MtY1/9Fka.net
STAMINAモード有りますよ

251:SIM無しさん (オイコラミネオ MMfe-nwSW [61.205.101.242])
20/05/25 10:56:49 2u9GB9Y8M.net
Z4から機種変でドコモ待ちだけどもZ4より熱くならないといいなあ

252:SIM無しさん
20/05/25 10:59:41.59 +t0SmuCY0.net
>>251
俺も3台前はz4だったけど、あんなんカイロやん

253:SIM無しさん
20/05/25 10:59:52.51 aNQDu0WT0.net
>>251
そんな史上最強クラスの爆熱機と比べるな(^^;
Z4 - XZ2 - 1 II と来たけど、一番発熱しないわ。

254:SIM無しさん
20/05/25 11:04:22.24 JKHqF1eY0.net
auで契約更新2ヶ月後なんだけど今敢えて変えるほどのメリットあるかな?
いつもなら値引きクーポン来るからそれ待ってるんだけど

255:SIM無しさん
20/05/25 11:05:25.36 6IgwEvz3d.net
Z4から乗り換えの人いて安心。自分はZ5から乗り換え予定だけど色々仕様が変わっていて設定とか戸惑わないか多少不安....

256:SIM無しさん
20/05/25 11:07:28.54 ljABrn/Ja.net
長過ぎて座ってる時にポケットからすっぽ抜けそうで怖い

257:SIM無しさん
20/05/25 11:13:14.49 YDYBBTJ+a.net
Bluetoothからの通話やけど凄いクリアに聞こえるわ
xz2であったプツプツも今のとこ無しやな

258:SIM無しさん
20/05/25 11:20:45.27 Z/xP/vqTF.net
ヨドバシカメラでauのXperia 1 Uが早くも新規で1万円還元/MNPで2万円還元で案内〜5/31(日)まで
URLリンク(sp-mobile-blog.com)

259:SIM無しさん
20/05/25 11:20:57.52 KB8grBLLa.net
>>248
不満は今のところ殆どない
強いて言うならちょっと重い

260:SIM無しさん
20/05/25 11:24:38.58 eTUPMXtfa.net
XZ2Pから替えたから軽すぎ持ち易すぎ

261:SIM無しさん
20/05/25 11:27:39.12 YDYBBTJ+a.net
>>248
縦長やから片手で操作してると落としそう
それ以外不満なし

262:SIM無しさん
20/05/25 11:28:04.27 5y7j36ujM.net
>>251
熱対策したZ4よりは1Uのほうが熱いと感じるわ

263:SIM無しさん
20/05/25 11:28:40.41 LqLPUs2w0.net
グロ版ハンズオン
URLリンク(youtu.be)
何故国内はフォトプロ後回しなんだ?w

264:SIM無しさん
20/05/25 11:28:42.67 u/KsTKBf0.net
エクスペリアイヤーのアシスタントがうまく機能しねえな

265:SIM無しさん
20/05/25 11:31:44.63 /nLcvVs9d.net
>>257
使ってるイヤホン?はBluetoothいくつですか?

266:SIM無しさん
20/05/25 11:32:05.02 UDzpuk1md.net
>>259
>>261
なるほどやはり俺は5のマーク2待つか

267:SIM無しさん
20/05/25 11:34:05.40 0x3yNKQ3d.net
アルバムの地図から写真探せるのが有能だったんだけどなぁ

268:SIM無しさん
20/05/25 11:34:07.11 UaVVxIg6M.net
>>258
還元とか、惑わす書き方やめーや。

269:SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-oenw [220.7.8.9])
20/05/25 11:44:37 Takt6+xE0.net
>>240
今からでも遅くない、付けてほしいわ
実際4Kの恩恵が全くない

270:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-fHJf [14.8.4.96])
20/05/25 11:44:54 zLtfnC+Q0.net
>>263
レビュー用だからでしょ
国内一部のレビュアーにだってフォトプロ入ってるの渡してたし

271:SIM無しさん (スッップ Sda2-NgGp [49.98.155.161])
20/05/25 11:46:26 /nLcvVs9d.net
うーんこれを機会にあうにmnpしたくなってきた…

272:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.60.10])
20/05/25 11:47:15 e6koiWzRM.net
au未使用ロック解除済み買取価格

Xperia 1 II SOG01
90000円 -
AQUOS sense3 SHV45
19000円 - UQ版-2000円
Galaxy S20 5G SCG01
92000円 - 利用制限△-3000円
AQUOS R5G SHG01
80000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy A20 SCV46
10000円
Xperia 5 SOV41
63000円 -  
TORQUE G04 KYV46
50000円 利用制限△-3000円

Xperia 8 SOV42
23000円 青/オレンジ-2000円
UQ版-3000円
Xperia 1 SOV40
38000円 -
Xperia XZ3 SOV39
35000円
Xperia XZ2 Premium SOV38
40000円
Xperia XZ2 SOV37
30000円 -  

Galaxy Z Flip SCV47
114000円 - 利用制限△-3000円
Galaxy Note10+ SCV45
90000円 利用制限△-3000円
Galaxy A30 SCV43
20000円 UQ版-2000円
Galaxy S10+ SCV42
80000円 利用制限△-3000円
Galaxy S10 SCV41
60000円
Galaxy Note9 SCV40
47000円
Galaxy S9+ SCV39
48000円
Galaxy S9 SCV38
40000円

HTC U11 HTV33
25000円 -  

isai V30+ LGV35 VR同梱
26000円 -  
isai Beat LGV34
13000円 -

273:SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-uavN [180.26.209.18])
20/05/25 11:50:20 LqLPUs2w0.net
>>270
いや、それも国内版ではなくグロ版でしょ
国内版・グロ版製品共にフォトプロ未対応なら
アプリのインストールで済むのになんでグロ版が国内のレビュー用に持ち出されるんだよw

274:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-3CtS [106.128.135.194])
20/05/25 12:03:06 YDYBBTJ+a.net
>>265
プラトロンニクスの 3.0

もう、2〜3年年使ってるw

275:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-fHJf [14.8.4.96])
20/05/25 12:10:58 zLtfnC+Q0.net
>>273
レビュー用でストックしてるものの本体がグロ版なだけで国内版とグロ版どっちに差をつけてるわけじゃないでしょって事
その貼ってくれた動画で言ってるように米国?では6月1日より予約開始の6月24日から発送開始って言ってるからそこまでにソフトウェア完成させてその頃日本版にも降りてくるんじゃない?
それでいつまで経っても日本版に降ってこなかったらフォトプロは日本が後回しだけど

むしろこの状況は優先的に日本で先行発売してグロ版が後回しな状況でしょ

276:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-fHJf [14.8.4.96])
20/05/25 12:11:55 zLtfnC+Q0.net
>>273
追記でその動画内ではこれは最終版じゃないって言ってるしあくまで開発途中のレビュー用なんだよ

277:SIM無しさん (スッップ Sda2-NgGp [49.98.158.153])
20/05/25 12:14:45 7kbr4fVdd.net
>>274
おお俺のも3.0だからこれは嬉しい!

278:SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-rJo9 [118.104.179.39])
20/05/25 12:20:07 mT29eezi0.net
さあ変えるぞ!と思ったら2年縛り残ってた鬱
あと2ヶ月待たなきゃいかんけど噂の新色は発表されるかな

279:SIM無しさん (スップ Sdc2-Pj7f [1.66.98.242])
20/05/25 12:20:45 CzBpE2TVd.net
>>159
ハドラスコーティング初めて聞いたがどう?

280:SIM無しさん (ワッチョイ e2c0-NRcr [115.36.21.166])
20/05/25 12:22:37 JKHqF1eY0.net
>>278
俺も8月までだよ
先は長いわ

281:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-fHJf [14.8.4.96])
20/05/25 12:24:33 zLtfnC+Q0.net
っていうか>>263の動画の端末もも日本でフォトプロレビューしてた本田さんの端末もdocomoロゴが入るところにCEマーク入ってるんだな
これレビュー用だけなのか一部地域ではこうなのかグロ版は全部こうなのか俺詳しくないからわからないわ

URLリンク(i.imgur.com)

282:SIM無しさん (スップ Sdc2-lwwZ [1.72.7.98])
20/05/25 12:25:14 NtNZp3Oud.net
docomoさん、今日発表ないかなーよろしくお願いします(´;ω;`)

283:SIM無しさん (スププ Sda2-jpLc [49.96.36.185])
20/05/25 12:26:54 D2quxleFd.net
臨時メンテは明日の夜やで!

284:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-fHJf [14.8.4.96])
20/05/25 12:27:39 zLtfnC+Q0.net
そのメンテ以外で発表ってしないものなのかね?

285:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-lwwZ [1.79.86.7])
20/05/25 12:28:02 QqmXxfzyd.net
>>159
それってゴルフクラブにするやつでは?

286:SIM無しさん (ワッチョイ b39b-wbwm [120.51.171.226])
20/05/25 12:29:52 j1ZQteCl0.net
今日モック見てきたけど自分の指短すぎて持つの辛かったわ。
慣れるもんかね?

287:SIM無しさん (ワッチョイ c773-bydY [124.209.146.86])
20/05/25 12:30:16 o9DlI1P50.net
海外版のやつから、apk抜き取って国内版に入れてみたいな

288:SIM無しさん (ワッチョイ c773-bydY [124.209.146.86])
20/05/25 12:31:13 o9DlI1P50.net
>>283
Galaxy S20+の発売日発表かもしれない
Galaxy公式が謎投稿してる

289:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-3CtS [106.128.31.63])
20/05/25 12:34:17 401vPawca.net
>>286
オレも現在苦戦中…ランチパックの方が持ちやすかった

290:SIM無しさん (スップ Sda2-ecNK [49.97.104.120])
20/05/25 12:43:03 P6TZmjjnd.net
自分はdocomoです
さて今日はどうなることやら

291:SIM無しさん (スッップ Sda2-nNrm [49.98.166.84])
20/05/25 12:43:10 j3ogqVWJd.net
ランチパック再評価と聞いて

292:SIM無しさん (スッップ Sda2-RnIb [49.98.130.200])
20/05/25 12:44:03 rn345y4Ad.net
今日も明日も何もないよ
そのくらいの気持ちでいた方がいい

293:SIM無しさん
20/05/25 12:46:55.48 TEI2Suo1M.net
>>290
緊急事態宣言解除と同時に「本日発売!!」ってやるつもりなんだろーな

294:SIM無しさん
20/05/25 12:48:14.03 e3FhXpJAa.net
グロ版だと来月半ばか下旬かな
どうしよう待つかな

295:SIM無しさん
20/05/25 12:49:12.75 eLpw4oiad.net
ランチパック
もーいやあ〜

296:SIM無しさん
20/05/25 12:52:56.05 IgZXJQmrd.net
ドコモ早くきてくれー
XPからの乗り換えだからすげー楽しみなんだよ

297:SIM無しさん
20/05/25 13:01:23.92 WanSYdFKp.net
俺が関わったもの全てロクな事ない
docomo版待っている人すまぬ俺キャンセルしたから
もう少しの辛抱や来るで!

298:SIM無しさん
20/05/25 13:01:48.85 Rn5GZ5cJa.net
auからdocomoへmnpのつもりだったんだが、auで機種変してしまいそうだ…

299:SIM無しさん
20/05/25 13:08:53.74 JKHqF1eY0.net
ランチパックの問題は形よりも滑りやすさだ
一時期は本気で背面に紙ヤスリでも貼り付けてやろうかと思った

300:SIM無しさん
20/05/25 13:11:02.95 WanSYdFKp.net
docomoに乗り換えたいけど配送業者が日本郵便っていうのがネックなんだ
docomoショップ受取にすれば良いのだがコミュ障なので足を運びたくない

301:SIM無しさん
20/05/25 13:17:52.73 WanSYdFKp.net
5Gなんて別に興味無いんだからな(涙
5G対応エリアに住んでいるから是非とも使って
レビューしたいのだけど

302:SIM無しさん
20/05/25 13:18:08.58 pf2i+vLoa.net
>>299
1Uも滑るよ!!

303:SIM無しさん
20/05/25 13:21:40.77 j3ogqVWJd.net
曲面と表面の合わせ技でそりみたいに滑るんだよな
一度裸で使って寝落ちしたら起きたとき体の下敷きになってたわ
どこまで移動するんだよって

304:SIM無しさん (ワイモマー MMa2-B1PQ [49.135.33.96])
20/05/25 13:22:35 te1lK5RQM.net
>>213
ピタットプランで〜1GB/月に抑えてる。
外では大容量の通信は絶対しないと心に誓い、3年ほど続いてる。

・・・が、昨日機種変やって最後に端末を渡されたときにはすでにauのアプデで500MB近く通信させてしまい、今はもう残り10MBしかない。

皆も気をつけた方がいいよ

305:SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-rJo9 [118.104.179.39])
20/05/25 13:23:42 mT29eezi0.net
>>280
長いな〜
今MNPすれば割引きくんだが2ヶ月後もキャンペーン続いてるかね

306:SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-fHJf [14.8.4.96])
20/05/25 13:23:53 zLtfnC+Q0.net
>>304
そんな使い方なら格安SIMのが良くない?

307:SIM無しさん (ワッチョイ e696-3CtS [153.168.17.74])
20/05/25 13:24:20 +t0SmuCY0.net
>>279
>>285
前機種はハルトコーティングしてたんだけど、近くのドコモショップ行ったらハルトからハドラスに変わってた。強度的にはハルトと同じでプラス抗菌って感じらしい。触った感じはツルツルて指紋付きにくくてハルトと差はない感じ。両面で4500円だったかな
参考までに

308:SIM無しさん (スップ Sdc2-HC42 [1.66.101.150])
20/05/25 13:27:35 jQPn4fCid.net
>>300
元が逓信省電話局→電電公社だから
発送は郵政つながりで郵便小包一択

309:SIM無しさん (ワッチョイ 9376-UmUp [114.182.198.33])
20/05/25 13:30:49 HzPYzl0i0.net
>>300
日本郵便だと問題あるの?

310:SIM無しさん (ワッチョイ 1bd8-nqGl [160.86.7.136])
20/05/25 13:32:02 RcznYPpT0.net
誰かspigenのケース使ってる人いない? 居たらどんな感じか写真付きで教えてもらいたい

311:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-B1PQ [106.129.96.7])
20/05/25 13:38:04 3mXj0NhGa.net
>>298
俺もドコモへmnpしようと思ってるけど、月跨ぐと金かかるから水曜日まで音沙汰無かったら機種変にしようか悩んでる

312:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-3CtS [106.128.130.101])
20/05/25 13:38:13 tDAub2HTa.net
郵便局も佐川もヤマトも今は委託業者だらけだからいい加減さには変わりないわ

313:SIM無しさん
20/05/25 13:41:56.76 +t0SmuCY0.net
運送屋の委託業務でいい加減なのは引っ越しだけ。通常の配送業務は比べるまでもない

314:SIM無しさん
20/05/25 13:42:14.79 8bwmT6k/M.net
>>263
UIまわりのローカライズが遅れてるんだろ

315:SIM無しさん
20/05/25 13:45:33.39 o9DlI1P50.net
Sony Xperia 1 II: 4K Cinema Pro video footage
URLリンク(www.youtube.com)

316:SIM無しさん (JP 0Hfe-gKwm [219.100.183.221])
20/05/25 13:53:50 IBt3FnfaH.net
ドコモ版は今年中に出ればいいやの気持ちで
いややっぱ無理

317:SIM無しさん (スッップ Sda2-nNrm [49.98.166.84])
20/05/25 13:57:43 j3ogqVWJd.net
ドコモ版待つ間に次の機種の情報が出てきそうだな

318:SIM無しさん (スッップ Sda2-NgGp [49.98.152.54])
20/05/25 13:59:10 p2kXvHpwd.net
迷ったけどauは通信速度遅いしやっぱ現状維持にしとこ

319:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-1gbF [106.73.84.224])
20/05/25 13:59:44 AfLEahyQ0.net
>>317

URLリンク(androidnext.info)

320:SIM無しさん (ワッチョイ 2747-p96K [92.202.252.20])
20/05/25 14:02:18 kM0qsHYk0.net
>>281
10 ?のグロ版届いたけどその位置にCEマーク印字されてたよ

321:SIM無しさん (スッップ Sda2-NgGp [49.98.152.54])
20/05/25 14:02:24 p2kXvHpwd.net
ケー補も手厚いし
auがあのレベルならすぐmnpするけど
auにすると毎月値引きされるけどドコモ
こんな奴もいるんだぞ!あくしろ

322:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp4f-VB6Z [126.152.103.254])
20/05/25 14:02:42 WanSYdFKp.net
>>309
郵便だと後見人の所に転送されるんです
ソフトバンクは佐川急便だったので自宅に届きましたけど
iPhoneの時ですが

323:SIM無しさん (テテンテンテン MMee-0OSs [133.106.60.10])
20/05/25 14:05:17 e6koiWzRM.net
auの5Gスマートフォン「Galaxy S20+ 5G」を6月4日に発売


URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

ワイヤレスイヤホンがもらえるGalaxy S20+ 5G 購入キャンペーン
 Galaxy S20+ 5Gの購入でワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds+(SM-R175)」がもらえる「Galaxy S20+ 5G 購入キャンペーン」を6月30日まで実施する。購入後、Galaxy Members アプリからの応募が必要で、商品は6月中旬以降発送を予定している。

324:SIM無しさん (スッップ Sda2-zS2R [49.98.133.214])
20/05/25 14:05:36 SQq2xzX4d.net
auが5月下旬だった10II、S20+どっちも6/4発売にしてきた
ドコモも同じかも?

325:SIM無しさん
20/05/25 14:06:43.39 i5/rK8yHd.net
購入済みのau勢はケースとフィルムどうしてる?
純正のフリップケースの表面が大嫌いなテカテカだったからスタンド買ったけど、防御力低すぎて不安になるわ
フィルムはドームガラスみたいな鉄板が出るまではミヤビックスの光沢9Hで繋ぐことにした

326:SIM無しさん
20/05/25 14:07:31.26 e6koiWzRM.net
au、「Xperia 10 II」を6月4日に発売
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

327:SIM無しさん
20/05/25 14:09:37.84 OEv5zq97a.net
>>325
同じく9Hノングレア

328:SIM無しさん
20/05/25 14:09:45.14 e6koiWzRM.net
6月2日提供開始:
auが「データMAX 4G LTE Netflixパック」の内容を一部改定 テザリングなどの月間容量が60GBに
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

329:SIM無しさん
20/05/25 14:10:35.28 AfLEahyQ0.net
>>320
カメラに夜景モードがあると思うけど、標準カメラアプリのapk抜くことできる?
Xperia1iiにインストールして使えるか誰か確認してくれると良いんだけど

330:SIM無しさん
20/05/25 14:13:32.20 ggFyWrIod.net
>>322
被後見人なら契約行為そのものが自身で出来ないはずだから
アキラメロン

331:SIM無しさん
20/05/25 14:14:16.86 225L5o4w0.net
ドコモ待ってたけどなんか興味薄くなってきた
もう少し発売までの進捗をアナウンスをするべきだと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1468日前に更新/226 KB
担当:undef