【F2/Power3/S5】 Umi ..
[2ch|▼Menu]
166:SIM無しさん (ワッチョイ d102-23A9)
20/05/14 05:50:39 n14a6uw50.net
まともに楽天モバイルを使いたいなら専用対応端末を買ったほうがいいぞ

167:SIM無しさん
20/05/14 06:19:54.26 33yGKHLF0.net
まともに使えると思って契約してるアホアホマンはいないよね

168:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-neVC)
20/05/14 07:26:55 62twcNuFM.net
俺はSIM2で使えてるけどなぁ

169:SIM無しさん (ワッチョイ f374-auhd)
20/05/14 07:51:57 D+bjGINB0.net
power無印のsim2スロットにソフトバンクのシンプルスタイルのsimを挿してるけど、通話とSMS(受信のみ)はちゃんと使えるよ。

170:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-neVC)
20/05/14 08:46:11 gWi3sy1cM.net
>>166
楽天モバイルで使えるかって話だろうが

171:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-SLSC)
20/05/14 08:50:06 u1ZMfZ2HM.net
>>162
ワイも同じ
最初に起動した時は使えたけど、2度目で固まった
81.3ってJ-waveのままもう動かない
端末初期化すれば治るかもだけど面倒だからやらない

あと「アプリのアップデートがあります〜」って青いのがずっと出てきててウザい
これ消せないのかしら?

172:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-SLSC)
20/05/14 08:57:23 u1ZMfZ2HM.net
尼でA3Sタイムセール

173:SIM無しさん (バッミングク MMe9-httk)
20/05/14 09:11:13 x3k6ckaRM.net
タイムセールだ安い安いと買っているうちに
気づいたら5台もある

174:SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-gIXh)
20/05/14 09:11:23 j18Mfd7V0.net
この前同じような値段でA3pro買ったのでそれは見送り

175:SIM無しさん (ワッチョイ 4324-sYte)
20/05/14 09:24:45 XiRYHx5c0.net
俺もいつの間にかumidigi4台になった
全部タイムセール買い

176:SIM無しさん (ワッチョイ dd10-dfMy)
20/05/14 09:25:00 DgV4DGth0.net
Powerのボリュームキーと電源ボタンの並びが独特というかカバー被せると電源ボタンとボリュームキーの−がえらく近づくんだな
スクリーンショットは取りやすいけど

177:SIM無しさん (ワッチョイ 5d02-Wcp/)
20/05/14 09:27:21 QNKIvfCX0.net
F2もタイムセールきてるね

178:SIM無しさん
20/05/14 10:18:15.50 D+bjGINB0.net
F2とpower3は大きすぎるよ。ポケットからはみ出るわ。

179:SIM無しさん (ワッチョイ 1f58-imz8)
20/05/14 10:20:27 igQRY5NE0.net
>>161
問題のF2が嫁のなんで仕事行っちゃったから今見れないんだけど、
確かにHD出てなかった気がする。
ってことはVoLTEになってないって事か・・・
設定どこ見ればいいんだろ・・・

180:sage (ワッチョイ 1f58-imz8)
20/05/14 10:25:28 igQRY5NE0.net
タイムセール高いね・・・
AliでA3S 6100円で買ったんで余計に高く感じるのかな

これから買う人の為に書いとくけど性能は
A3X>A3S>A3Pro

181:SIM無しさん (ワッチョイ 73b1-9scZ)
20/05/14 10:33:46 pgkOzAOO0.net
XってSよりメモリ遅いでしょ

182:SIM無しさん (ワッチョイ 1769-uUab)
20/05/14 10:50:17 33yGKHLF0.net
>>177
安定度は逆

183:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-vglG)
20/05/14 10:55:26 COmtkwREM.net
>>176
Engineer ModeのとこでLTE CA ConfigのhVolteをbSRTLTEにしてからhVolteこれをHD出るまで繰り返すとアンテナのとこHD出るよ

ちなみに電源入れ直した時とかSiM入れ直したりした時もHD消えるからその時はやり直すだけ

この手間要らないように出来ないかは不明
この説明で分かるかな?わからんかったらスマン

184:SIM無しさん (ワッチョイ dd10-dfMy)
20/05/14 10:55:44 DgV4DGth0.net
powerのケースってあまり売ってないんだな
型落ちだからしょうがないのか

185:SIM無しさん (スッップ Sd2f-QZc5)
20/05/14 10:57:45 KmzzlWGTd.net
付属のTPUケースが最高じゃん
黒いから黄ばみが無いから

186:SIM無しさん (ワッチョイ dd10-dfMy)
20/05/14 11:05:09 DgV4DGth0.net
>>182
ゴールドのボディが見えるようにTPUケースが欲しかったんだけど黄ばむよな
最初から付いてたケースとフィルムで使うことにするよ

187:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-pizC)
20/05/14 11:26:32 wE/+epeeM.net
>>176
「Engineer Mode」のメニュー画面へはGooglePlayストアから「MTK Engineering Mode」というアプリをインストールして起動→「MTK Settings」をタップするとサッといけるよ。

188:SIM無しさん (ワッチョイ bf76-32x/)
20/05/14 12:14:52 puFRpTrK0.net
F2って\23kでも買う人いるんだな

189:SIM無しさん
20/05/14 12:17:36.31 yVknx94b0.net
P30liteの特選セールより高いな
クーポン無いしs5くるし2万切らんとお得感はないかな

190:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-dfMy)
20/05/14 12:29:37 16iP565RM.net
GPSのテストのためにYahoo!マップを表示させながら車に乗ってたら再起動したw
再現するようなら返品かなあ…再起動くらいは大目に見ないとダメかなw

191:SIM無しさん (ワッチョイ 4fb1-0yGy)
20/05/14 13:10:38 QCgb4I9m0.net
熱暴走

192:SIM無しさん (ワッチョイ dd10-dfMy)
20/05/14 13:16:54 DgV4DGth0.net
>>188
いや、そんなに熱くはなってなかったんだよ
でも熱暴走で済むんだったら返品せずに済むのでそうすることにしよう

193:SIM無しさん (ワッチョイ 5d02-Wcp/)
20/05/14 13:20:33 QNKIvfCX0.net
>>185
あっさり売り切れたなw
\19Kでセールの時の方が売り切れるまで時間かかってたような

194:SIM無しさん (ワントンキン MMd7-YyKV)
20/05/14 13:20:43 cC3xDH/tM.net
>>176
F2はHD表示じゃなくVolTE表示だよ

195:SIM無しさん (ワッチョイ bf35-mVSN)
20/05/14 13:29:43 aMvD1leM0.net
vivio iqoo z1 5Gでdmensity1000+ 
3.5万
vivio iqoo neo3 sd865で4.2万
umidigiは存在価値がなくなったな

196:SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-dfMy)
20/05/14 13:37:19 yVknx94b0.net
umiは1万円代の機種が主戦場だから購入層が被らない

197:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-QZc5)
20/05/14 13:41:59 WyTrTc+vM.net
ゲームやるわけでもないからその値段ならFeliCa付き買うな

198:SIM無しさん (ワッチョイ d311-WVpR)
20/05/14 13:49:22 5AnvLJ620.net
中華でau回線使いたい変わり者としては生き残ってほしいわ

199:SIM無しさん
20/05/14 13:55:46.54 QCgb4I9m0.net
基本的にau不可のはず。なのに楽天絡みであの手この手で使ってるのでは

200:SIM無しさん
20/05/14 15:01:30.19 Ki08bvLF0.net
>>189


201: ホルダーが電源ボタンにめり込んだとか



202:SIM無しさん
20/05/14 15:03:34.89 4HqRI7+xM.net
auのバンドが特殊すぎるのよねぇ

203:SIM無しさん
20/05/14 15:37:49.02 xWkbp1JE0.net
>>192
MicroSDが刺さらないのが惜しい。
MVNO民に大容量ストレージは必須。かと言って256Gモデルだと5万超えじゃね……。

204:SIM無しさん (アウアウエー Sa93-Fw7x)
20/05/14 18:13:17 HzqqCsu/a.net
power無印のケースは指紋センサー穴を加工して良いなら11ProMax/Xs Maxとほぼ同じ
レザー調手帳スマホケース(黒/白200円)がピッタリ嵌まる

205:SIM無しさん (ワッチョイ eb74-auhd)
20/05/14 18:36:00 h7SMqq7m0.net
Power無印持ちだけどケースは使わなくなった。
ふとケースを久しぶりに外してみたら「薄っ!」と感動してそれ以来つけてない。

206:SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-vglG)
20/05/14 18:36:55 I24Kw0gU0.net
>>191
パワー3の話からの嫁さんのF2だよ

207:SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-dfMy)
20/05/14 18:49:32 yVknx94b0.net
>>201
パワーは裸がいいね
筐体の吸い付く感触がすこ

208:sage
20/05/14 19:45:06.36 igQRY5NE0.net
>>180
Engineer Modeでやってみたけど無反応
ついでに*5050も無反応
今気づいたんだけど、デバイス情報でSIMステータス見たら
モバイル音声ネットワークの種類が
CDMA−1XRTTになってる。
因みにエンジニアモードのNetwork SelectingでLTEonlyにすると通話は全くできなくなる
なので現在はLTE/CDMA/EVOに。
もしかしたらmineoのau初期SIMはVoLTEじゃない罠?
認識的にはmineo auSIMは4Gのみしか使えないと思ってた。
今mineoのHP見たらVoLTEsimとそうじゃないのあるかもしれない。

209:SIM無しさん
20/05/14 19:46:10.35 +R8a6uhR0.net
電源3スピーカーがバカになる3月のアップデート降って来ちゃったんだけどどうしたらええんだ?

210:SIM無しさん
20/05/14 20:06:06.66 DdoFdhqS0.net
>>204
F2てAUの3G対応してるのか?
マイネオLTEとVOLTEが有ったはずだけど

211:SIM無しさん
20/05/14 20:09:51.20 DdoFdhqS0.net
>>204
対応してるね
3G:WCDMA B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19
CDMA BC0 / BC1 ←これ
TD-SCDMA B34 / B39
4G:FDD-LTE B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12/B13 / B17 / B18 / B19
B20 / B25 / B26 / B28A / B28B
TDD-LTE B34/ B38 / B39 / B40 / B41
ドコモ回線:LTE/3Gフル対応
ソフトバンク回線:LTE/3Gフル対応
ワイモバイル回線:LTE/3Gフル対応

212:SIM無しさん
20/05/14 20:12:07.87 C1sqpDWs0.net
>>205
公式サイトに前バージョンのファームがおいてあるから焼き直す

213:SIM無しさん
20/05/14 23:15:17.48 kcVOVJP40.net
>>204
峯尾は初期からLTE SIMとVoLTE SIMの2本立て
>>192
LTE B18やB19が無くていいならRN9Sが1.7万とかで存在なんて既にないのよ

214:SIM無しさん
20/05/15 09:00:30.76 u3uzzwyB0.net
>>209
UmiはB18,B19のためだけに存在してるから

215:SIM無しさん
20/05/15 09:06:08.69 yTtYIa++0.net
A7登場前でA5在庫処分がはじまったかな

216:SIM無しさん
20/05/15 10:38:03.46 o0aakmfrM.net
また電源3の予告きてる

217:SIM無しさん
20/05/15 10:44:20.75 mSZBAW1Id.net
よーし、16000円なら買っちゃうぞ

218:SIM無しさん
20/05/15 17:05:57.35 aE+TQJ160.net
ブラウザとyoutubeくらいしか使わないからwifi運用でPOWER1をサブ機で買おうと思ってたんだけど
アマゾンの新型HD8とどっちがいいかな?

219:SIM無しさん
20/05/15 17:10:47.32 Jurz4JkS0.net
その用法なら尼

220:SIM無しさん (アウアウクー MM23-o2+b)
20/05/15 17:53:08 o0aakmfrM.net
8インチタブはあると便利よ

221:SIM無しさん (ワッチョイ 8373-yAip)
20/05/15 19:43:48 7qxUhv3b0.net
F2
ロック解除の為のPIN入力画面になった。
コード設定した記憶もなく、先へ進めない。

222:SIM無しさん (オッペケ Sr6f-OW/h)
20/05/15 19:46:26 JsrjEvNZr.net
>>217
再起動

223:SIM無しさん (ワッチョイ 0b81-0nhK)
20/05/15 20:37:02 PK5JaPfq0.net
>>218
アホか 再起動したら強制PINコード入力や
SIMカードの初期PINコードを契約している会社に訪ねろ

224:SIM無しさん (ワッチョイ cdb1-sYte)
20/05/15 20:46:56 KHjOZXZo0.net
PIN忘れ強制初期化のパターン
googleアカウントからもう一度やり直しかな
再起動で指紋顔


225:で認証通ればラッキー



226:SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-bLq+)
20/05/15 21:26:37 V6wiI5spM.net
なんかツイッターにUMIDIGI Care Japanなるものがいるけどサポート再開したの?

227:SIM無しさん
20/05/15 21:39:21.32 7qxUhv3b0.net
>219
SIMはまだないんですよね。
指紋認証出来なくて、暫くF2起動しなかった。
今日起動したら上記状態に。
再起動かけても同じ。
よく自分がパスワードで使ってる4桁番号入力しても、30秒後にもう一度お試し下さいメッセージ。

228:SIM無しさん
20/05/15 21:46:47.07 Ymlv6Fmr0.net
>>222
こんなのあるけど。
URLリンク(youtu.be)

229:SIM無しさん (ワッチョイ 1d02-YyKV)
20/05/15 23:32:25 68Drkr2i0.net
きたないおっさんの動画貼るなや

230:SIM無しさん (ワッチョイ 77b1-ZdM4)
20/05/16 02:25:12 y4WV2D+d0.net
>>224
ほれ
URLリンク(www.youtube.com)

231:SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-ya4K)
20/05/16 02:27:59 xWl/GT910.net
フリーズビート懐かしい

232:SIM無しさん
20/05/16 03:40:12.64 ZRlX8rBZr.net
power3の予想セール価格は19,465円。
15%クーポンそのままなら16,545円。
つまりおそらくbanggoodとかの売価と同じに合わせてくるんだろ。
今、中華からの輸入がちゃんと届くかどうか怪しい時期だから
欲しいなら今回のセールで買っちゃってもいいかもな

233:SIM無しさん (スップ Sdb7-QZc5)
20/05/16 04:16:33 C8fhTe5cd.net
Power3前回と同じ価格かい?

234:SIM無しさん (オッペケ Sr63-gCXB)
20/05/16 04:18:02 ZRlX8rBZr.net
ほらな19,465だろ・・・
ピタリ賞すぎて怖いわ

235:SIM無しさん (スップ Sdb7-QZc5)
20/05/16 04:27:35 C8fhTe5cd.net
15870円バナナの叩き売り

236:SIM無しさん (ワッチョイ 2d76-IU9j)
20/05/16 06:34:33 kfqLnKVC0.net
ついうっかりポチッとしちゃった

237:SIM無しさん (ワッチョイ 61c5-waj1)
20/05/16 06:43:41 Paxfm01a0.net
買おうと思ったがメインにする機種じゃないと思いとどまった。

238:SIM無しさん (ワッチョイ 1769-QZgu)
20/05/16 06:44:26 B9q5KHlu0.net
セールというか定価

239:SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-waj1)
20/05/16 06:54:10 SLHw7T6H0.net
F1今のところ問題無いけど安いから買いたくなるな

240:SIM無しさん (ラクッペペ MM17-YqRV)
20/05/16 07:09:31 FwcKHzS0M.net
クーポンで2千円offのA80proもちょっと気になる

241:SIM無しさん
20/05/16 08:19:07.67 fiVmv2Wt0.net
いま使ってるpower無印のサイズがギリキリの許容範囲だからこれより大きいのは使う気になれない。
とくに長さは。
横幅:74.5mm
長さ:157mm
厚み:8.8mm
重さ:190g

242:SIM無しさん (スッップ Sd2f-dfMy)
20/05/16 08:56:25 1XTqFIxKd.net
前回は思いとどまれたけど今回は我慢出来なくてポチッてしまったよ

243:SIM無しさん (スップ Sdb7-QZc5)
20/05/16 08:58:49 dNv9b9yyd.net
1台持ってるけど2台買っちゃったw

244:SIM無しさん
20/05/16 09:43:50.77 QZkrPd9s0.net
タイムセール間に合わなかったか・・・

245:SIM無しさん
20/05/16 09:47:49.69 ZRlX8rBZr.net
過去最安なのになかなか売り切れなかったのは
みんな15%OFFに目がいかなかったのかな。
19645円の15%OFFじゃなく
元値からの15%OFFだったからかなり安くなったんだけどな。
その割に、色ハゲと音で出なくなる
トラップ色の赤はみんな全然選ばないのには笑ったけどw

246:SIM無しさん (ワッチョイ d903-32x/)
20/05/16 11:58:21 mjl3KFRB0.net
電源3の音声不具合なんか1回ブルートクース繋いだら直ったわ

247:SIM無しさん (ワッチョイ eba7-MZQ8)
20/05/16 12:07:08 e5Nh52aM0.net
他の一部機種も15パークーポンになってるのね

248:SIM無しさん
20/05/16 12:10:05.28 YL50RtGP0.net
UMIDIGIで楽天のアクチは出来るけど、電源切ると設定が


249:元に戻るから電話の待ち受けが出来ずデータ通信しかまともに使えない でも、データ5Gで一年3300円は安いな おまけに低速が他のMVNOの通常モード位の速さだし さすが第四のキャリアは違うわ



250:SIM無しさん
20/05/16 12:12:15.73 YL50RtGP0.net
楽天のパートナー回線の持ち出しというかAUへの支払いはMAX75億円/月らしい
さすがにそんなに払えないから、月5億円の20万人ぐらいで打ち切るんじゃないか?
入るなら早めに入った方がいいぞ

251:SIM無しさん
20/05/16 12:15:01.12 fJSUK4YL0.net
>>244
20万なら、流石にもう打ち切られてるんじゃない?

252:SIM無しさん
20/05/16 12:21:18.14 Sa8N+ayf0.net
パワ3とほぼ同性能の30lite購入したから今回は見合わせた

253:SIM無しさん
20/05/16 12:22:25.99 bHMqq4JqM.net
そいつでは電池が全然足りん
power3を求めるユーザーとは需要が合わないだろう

254:SIM無しさん
20/05/16 12:25:43.96 RLLmFG7E0.net
楽天アンリミ速いぞ
なぜかPCにテザリングできないから困るんだけど

255:SIM無しさん
20/05/16 12:30:36.09 KESP7tpY0.net
auだけでも一癖あるのに楽天とかドS

256:SIM無しさん (ワッチョイ d102-DBEz)
20/05/16 12:40:32 YL50RtGP0.net
>>248
楽天端末なら普通にできる

257:SIM無しさん
20/05/16 13:41:02.56 8hT1+oHWM.net
>>248
安物のa3proでも普通にテザリング出来てるよ

258:SIM無しさん (ワッチョイ dd10-dfMy)
20/05/16 15:20:58 EnOf7CaD0.net
うちのPowerもテザリングできないや
5台の端末(P30lite、M5lite、iPhoneSE2、nubia Z17lite)、Yoga Tab 2 )のうちZ17とYogaしかwifiの選択画面に出てこない
ネットワーク名を直接指定してもダメ
…出来るのがあるのがちょっと不思議だが何だろう?

259:SIM無しさん (ワッチョイ 45dc-YyKV)
20/05/16 15:21:21 qaYuqhib0.net
>>248
apnにtetherじゃなくdun入れろってどっかで見たけど

260:SIM無しさん (ワッチョイ dd10-egeQ)
20/05/16 15:27:15 EnOf7CaD0.net
>>253
携帯通信会社により、タイプdunのAPNの追加は許可されていません。
と怒られて入らなかった

261:SIM無しさん (オッペケ Sr99-OW/h)
20/05/16 15:30:10 QFidSKklr.net
>>254
dunやない、DUNや!

262:SIM無しさん (アークセー Sx63-VmWN)
20/05/16 15:40:03 NY6aiWh5x.net
5GHz に変える

263:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-dfMy)
20/05/16 15:40:07 II4c2hPPM.net
>>255
DUNは入ったけど接続できない端末からは相変わらずダメだなぁ

264:SIM無しさん (ワッチョイ b9cf-aNT9)
20/05/16 15:43:40 RPV6DxC00.net
ch14問題じゃねーの
つーか繋がらないのか繋がるけど通信できないのか

265:SIM無しさん (ワッチョイ dd10-dfMy)
20/05/16 15:45:33 EnOf7CaD0.net
>>258
wifiネットワークのリスト名にそもそも出てこない
出てくる端末からは何の問題も無く接続できる
出てこない端末はネットワーク名を直接指定しても接続に失敗する

266:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-dfMy)
20/05/16 15:52:31 3g2e5hDBM.net
>>258
あ、詳細設定にあるAP帯域幅を5GHzにしたらあっさり繋がった
お騒がせしました

267:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-XmIU)
20/05/16 16:19:03 0Ze+RMPXM.net
14ch問題A5Proは対策したってどっかで見たけどPowerしてないなら買えんな。

268:SIM無しさん (ワッチョイ bf35-mVSN)
20/05/16 17:43:40 MN11J9Vh0.net
a5proデザリング治ってないな。使ってないブロードバンドルーターを13chで固定してデザリング前に電源入れると14chから変わるらしいな

269:SIM無しさん (ワッチョイ 9b02-uRPb)
20/05/16 17:48:01 gOvLbJV90.net
UMIDIGI Power購入したんだがwifiがスリープである程度時間経してから電源入れなおすと切断されたまま復帰しないんですが何か設定しないとダメなのですか?

270:SIM無しさん
20/05/16 17:59:25.68 fJSUK4YL0.net
>>262
テザリングな!テザリング‼

271:SIM無しさん (アウアウウー Sa31-nnU+)
20/05/16 19:56:01 CUMjte4ca.net
🇰🇷テーハミング!?

272:SIM無しさん (ワッチョイ c3e4-dfMy)
20/05/17 02:11:29 2BqHqqBC0.net
A3無印のアプリアップデートするとアイコンがトップページが消える不具合直せよ

273:C17の人
20/05/17 04:29:04.05 sjTtdN5vr.net
>>180
楽天アンリミットのVolte/HD点灯させるタップ操作の簡略化を試みてる
待機時間やジェスチャーは端末ごとに違うと思うので調整してみてください
@ このアプリを入れる
URLリンク(play.google.com)
A このマクロをSET
URLリンク(imgur.com)
改良余地あると思うけど
手動はショートカット1タップで点灯、通信途絶えた時にも自動復帰を目指す
2chMate 0.8.10.54/wheatek/C17 Pro/9/DR

274:SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-vglG)
20/05/17 09:16:32 ve2O+jPC0.net
>>267
これはイイネ

275:SIM無しさん (ワッチョイ ebee-32x/)
20/05/17 20:21:16 cUQR4DTu0.net
F2買おうかなって思ってたけども
A3s買ってスマホ代抑えて中古のipadを買った方がコスパいいかもしれないな
こういう悩みも楽しみの一つだ

276:SIM無しさん
20/05/17 20:32:49.29 z3EYEVok0.net
時を戻そう

277:SIM無しさん
20/05/17 20:56:01.45 JBKZuTes0.net
xタイムセール予告来てるけど余ってるのかなあ在庫

278:SIM無しさん
20/05/17 22:35:05.79 hWmBqpbh0.net
このスレf1やf2や電源使いはいてもX使いを見ないな

279:SIM無しさん (ワッチョイ 1d02-YyKV)
20/05/18 00:32:14 4iDXdgO70.net
>>272
【所有者専用】UMIDIGI X
スレリンク(smartphone板)
専用スレがあるからかな

280:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-VOOn)
20/05/18 04:13:09 ppFy8gduM.net
>>267
素晴らしい使ってみます

281:SIM無しさん (アウアウクー MM23-o2+b)
20/05/18 08:17:37 5lepBRdMM.net
Xが18000かぁ微妙

282:SIM無しさん
20/05/18 18:21:45.34 KoAkx3Oz0.net
A7 Pro は日本も5/26に来るのか? 価格次第では欲しい

283:SIM無しさん
20/05/18 20:14:03.81 5k2MXNjqd.net
大体2ヶ月〜3ヶ月遅れでアマゾンで発売だよ

284:SIM無しさん
20/05/18 20:56:07.91 KoAkx3Oz0.net
なるほど。ちょっと遅れるのね。Pixel4aが安かったらそっちにしちゃうかも

285:SIM無しさん (ワッチョイ 4f18-gYCW)
20/05/18 21:55:40 r8g8COA60.net
A7 Pro 欲しいよなあ
シンガポールポストはそろそろ復活したんかな

286:SIM無しさん
20/05/18 22:59:13.41 PR2XyANC0.net
A7性能が中途半端じゃね

287:SIM無しさん
20/05/18 23:35:53.59 IbjBvx000.net
&#65947&#65947280
そりゃ下から2〜3番目のエントリーモデルだからね。むしろこの値段にしては十分な性能だよ。

288:SIM無しさん (ワッチョイ 53f3-pizC)
20/05/19 00:01:10 NcEcwCpL0.net
a7pro待ちなら週末1.6万切ってたPOWER3でしよ

289:SIM無しさん (ワッチョイ 3373-J9pD)
20/05/19 00:12:07 iEgKjz8o0.net
>>279
全然だよ〜もはやSG便は返金させるか忘れた頃に来るのを待つかのどちらかだね

290:SIM無しさん (ラクッペペ MM17-EoUu)
20/05/19 02:20:35 YBIBvkxpM.net
>>275
1月に14000円ぐらいで売ってたからな
ブルーだけだったから俺は回避した

291:SIM無しさん (ワッチョイ 1703-32x/)
20/05/19 04:41:52 tj8HZOxT0.net
電源3の電源が入らなくなったわ
これはもう交換しかないっすかね

292:SIM無しさん
20/05/19 06:09:56.17 jK/40PQad.net
ショップにメールすれば交換してくれるはず
但し不良品の送料は自分持ちだけどね

293:SIM無しさん (ワッチョイ 1769-uUab)
20/05/19 06:29:22 DBXnXDxP0.net
マンドクセ

294:SIM無しさん (ワッチョイ 7bb1-32x/)
20/05/19 07:12:25 QlUgDaW30.net
×マンドクセ
〇知らない人にメールなんてムリ

295:SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-dfMy)
20/05/19 10:31:22 xT+45+EQ0.net
こないだのセールの電源3が届いた!
のはいいんだけど…音が出ないやんけ!

296:SIM無しさん (ラクッペペ MM17-QZc5)
20/05/19 11:16:11 DC9sdOeJM.net
>>289
イヤホンをさしたあとに抜いても駄目かな?

297:SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-dfMy)
20/05/19 11:32:34 xT+45+EQ0.net
>>290
ダメでした
↑に書いてあったbluetoothに繋げてみてもダメ

298:SIM無しさん (ワッチョイ efcf-OW/h)
20/05/19 11:37:22 GqAfX1Sg0.net
初期化かな

299:SIM無しさん (ワッチョイ bb02-Wcp/)
20/05/19 11:40:32 VUYLWjCK0.net
>>289
尼なら交換か返品すればいい

300:SIM無しさん
20/05/19 11:50:42.81 xT+45+EQ0.net
スマン解決した
okGoogleの音声認識をオフにしたら出るようになった

301:SIM無しさん
20/05/19 11:52:51.23 DBXnXDxP0.net
解散

302:SIM無しさん
20/05/19 11:56:20.39 Sy55uL0pH.net
>>291
これじゃないの?
Googleアプリ起動→右下のその他→設定→Google アシスタント
→真ん中あたりのタブでアシスタント→下の方にスクロールしてアシスタント デバイスのスマートフォン
→Voice MatchのOK GoogleをOFF

303:SIM無しさん
20/05/19 11:57:26.15 Sy55uL0pH.net
ありゃ遅かったか

304:SIM無しさん
20/05/19 11:57:41.28 ArLIjHYaM.net
S5proの発売は26日だっけ?
人柱組の不具合報告は来月の半ば以降かなぁ?

305:SIM無しさん
20/05/19 12:21:47.42 xT+45+EQ0.net
>>296
ソレです!ありがとう

306:SIM無しさん
20/05/19 12:28:48.07 AflQq0cRM.net
電源3のok googleいい加減治らんかなあ。
何気に不便。
bangでa3x待ちだけど、a3xもアカンですか?

307:SIM無しさん (ワッチョイ 7711-bhT3)
20/05/19 16:57:36 YzAQENDN0.net
UmidigiはF1までだったな

308:SIM無しさん (ラクッペペ MM17-QZc5)
20/05/19 17:41:41 lR2ZXKSYM.net
それじゃまるでF1までは何も問題いなかったみたいじゃないですか

309:SIM無しさん
20/05/19 21:53:20.35 RFEIdVZL0.net
どっちが本スレ?

310:SIM無しさん
20/05/19 22:44:59.51 XvOFNdo50.net
A3SでFOMA SIMが電波掴んでくれないんだけど、
何か設定要りますか?

311:SIM無しさん
20/05/19 22:50:31.70 CeHCVKHmM.net
>>304
FOMA SIM単枚では使えないよ

312:SIM無しさん
20/05/19 23:11:45.04 XvOFNdo50.net
>>305
FOMA SIMとロケットモバイルSIMの2枚なんですが、
ダメです
データ通信はできます

313:SIM無しさん (ワッチョイ e320-7Zfp)
20/05/19 23:38:27 Nawa6KwL0.net
FOMAはスロット2に入れて
EMでSIMスロット2をGSM/WCDMA autoでいけないかね?

314:SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-eWdr)
20/05/19 23:55:22 CeHCVKHmM.net
>>306
つーか、あなたがやったことを、まず先に全部書いてよ

315:SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-Hjq7)
20/05/20 02:55:38 Dao5MNmP0.net
紹介者楽天モバイルID
2020041111474
良かったら使ってね♪(^人^)

316:SIM無しさん (ブーイモ MMe7-VE/+)
20/05/20 03:02:58 eF4mIqhoM.net
>>309
死ね

317:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-m4NI)
20/05/20 07:09:29 wHb+2vi+M.net
>>304

A3だと再起動のたびにフライトモードのon off をしないとFOMAが電波掴まなかったけどA3Sもかな?

318:SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-Hjq7)
20/05/20 08:12:55 Dao5MNmP0.net
>>310
紹介者楽天モバイルID
2020041111474
良かったら使ってね♪(^人^)

319:SIM無しさん (ワッチョイ 0369-Da/9)
20/05/20 08:14:06 FBUIA0A50.net
>>312
使おうとしたらエラー出ます
見直してもらえますか?

320:SIM無しさん (アウアウエー Sa52-HjDM)
20/05/20 08:35:31 i1Cqgvjqa.net
A3SでFOMA普通に使えてるが…再起動も必要ナシ、設定悪いんじゃない?自分で解決出来ないなら諦めたら?

321:SIM無しさん
20/05/20 09:04:00.83 Dao5MNmP0.net
>>313
パソコンからの申し込みじゃないとエラーが出るみたいですよ

322:SIM無しさん (アメ MM17-HjDM)
20/05/20 09:42:17 H7OPBXaVM.net
A3Sのスロット1にFOMA、スロット2に格安データSIMで普通に設定するだけで使えてる
フライトモード?イジった事ないけど何も不都合無いよ

323:SIM無しさん
20/05/20 10:55:25.73 vJktTiVKM.net
>>312
グロ
ウイルス注意

324:SIM無しさん (ワッチョイ 2773-WkOF)
20/05/20 11:37:56 Dwxyjvw00.net
A7 Pro 公式HP画面に$99の表示。日本も1万円ぐらいなら家族分4台買い換えたいわ

325:SIM無しさん (ワッチョイ 0369-Da/9)
20/05/20 12:09:17 FBUIA0A50.net
>>315
PC無いですね

326:SIM無しさん
20/05/20 12:48:35.59 kbQR0RzuM.net
A3Sアップデート来た。

327:SIM無しさん
20/05/20 12:54:26.00 J18cuoXZx.net
>>318
クーポンでさらに10ドルオフ。

328:SIM無しさん (ワッチョイ be18-euuT)
20/05/20 15:54:24 GgALOQ8H0.net
Android10でテザリングすると
電池消費のアプリ一覧に「-5」ってやつが表示されるんだが

a3sアップデートしてみたが、まだ治ってない

329:SIM無しさん
20/05/20 17:08:17.16 VftP6rTe0.net
>>322
-5ってのはLenovoスレで見かけた

330:SIM無しさん (ワッチョイ 0374-Eda1)
20/05/20 17:25:06 t6NFuwHx0.net
>>116>>148だけど、SDカードを抜いてもフリーズが再発するようになっからいつかのアプリを消していったらフリーズしなくなった。
スクエニのドラクエ5とFF5,6が原因だったっぽい。たぶん定期的にネットに繋いで認証を確認するやつが変な影響を与えてたのかな。
買い切り従量制のゲームなんだからこういう認証はいらんだろうに。

331:SIM無しさん (ワッチョイ be18-euuT)
20/05/20 17:54:08 GgALOQ8H0.net
>>323
マジか
ありがと

なんかandroid10起因ぽいのよね

332:SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-f9J/)
20/05/20 17:55:03 73B22EJ20.net
URLリンク(twitter.com)
UMIDIGIはオワコン
(deleted an unsolicited ad)

333:SIM無しさん (オッペケ Srbb-oOKQ)
20/05/20 18:09:37 0M3OKeser.net
着弾・・・・(苦笑)

334:SIM無しさん
20/05/20 19:01:54.47 mCTVPh/80.net
>>318
安いねぇ
尼だと13000円くらいかな

335:SIM無しさん
20/05/20 20:58:27.41 mzOdfgaoM.net
○とか□とかが見えなくなったが、設定のHome/Back/overviewのとこいじったら直る

336:SIM無しさん
20/05/20 21:24:06.65 LlVJtOqf0.net
>>326
URLリンク(simtaro.com)

337:SIM無しさん
20/05/20 21:29:09.82 4YZutjUx0.net
新しいの出る度にほぼ全てのモデルに何らかの不都合あるのに、安いだけでa7pro買おうなんて思わん
a5proが発売当初から比較的安定してるのかな

338:SIM無しさん (ワッチョイ d762-F3kH)
20/05/20 22:07:19 E4/NqOdw0.net
内側カメラで撮影すると左右逆になるけど設定で普通にできます?

339:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-f9J/)
20/05/20 23:43:29 cU88Irj3M.net
>>267
アプリ入れてみたけど設定が全く分かりませんでした(´・ω・`)

340:SIM無しさん (オッペケ Srbb-VE/+)
20/05/20 23:45:49 0M3OKeser.net
>>331
a5proは不具合だらけ
不具合が比較的少ないのはF1、power3あたり

341:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-7efV)
20/05/20 23:55:09 J7UUyHlPM.net
>>334
俺はa5pro二台持ってるけど不具合一個も無いけどなぁ

342:SIM無しさん (ワッチョイ a3b2-lwwZ)
20/05/21 07:37:13 lp1XW3Uq0.net
>>334
power3?

343:SIM無しさん
20/05/21 07:50:34.16 oqLBrdE20.net
a7pro89ドルか、思ってたより安いな
power3配達待ちじゃなかったら買ってたかもしれん

344:SIM無しさん
20/05/21 07:59:03.02 eNEe+3V40.net
>>333
最初結構難しいかも…
慣れれば3や18のBand固定を1タップのトグルスイッチ作るとか色々できます

345:SIM無しさん
20/05/21 08:27:10.24 69F3ZYQf0.net
A7proって例にならってバイブレーション弱いのかな。

346:SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-PaTj)
20/05/21 10:44:39 SGZe4f/EM.net
>>339
当ててみたけどイけないどころか感じすらしなかった

347:SIM無しさん (ブーイモ MMe7-P8Fl)
20/05/21 10:50:52 Dm9umOMmM.net
a5proは不具合というよりも
本体が重たい割に電池減りが割と早いの(3000mahのnovalite3の半分しか持たない)と、カメラ写りが今までで一番酷いのと
車載した時にタッチ感度が激烈悪くなる(ていうか操作不能レベル)のが難かなあ
写真が暗がり撮ると緑になる不具合は直ったんだっけ?

power3はファーム1.2ならってとこかなー
(1.4にアプデすると電池持ち悪くなる)

348:SIM無しさん (ワッチョイ 2773-WkOF)
20/05/21 15:22:57 Ahg82Ehh0.net
日本でも、a7proを発売前にオーダーしたら89ドルの当日の為替レートで売ります
というキャンペーンとかしてほしいね

ファーウエイ死亡状態でASUSも高級化路線、Xiaomiもファーウエイのように個人情報をアリババサーバーに送るスパイ行為発覚
MOTOは古い機種を廃品処理でぼり価格販売・・・
SIMフリー市場はUmidigiがシェアごっそり奪える絶好のチャンスなのに

349:SIM無しさん (ワッチョイ d71f-F3kH)
20/05/21 15:39:43 gonv1MSC0.net
S5Proがアマで3万切ったら買う

350:SIM無しさん
20/05/21 15:50:31.47 NjwuFc9G0.net
power無印、NFC対応してるのに利用者クライアントソフトをダウンロードできずマイナンバーカードを読み込めないんたね。
マイナポイントとやらを貰えないじゃないか。

351:SIM無しさん
20/05/21 15:54:17.68 Dm9umOMmM.net
>>343
プレセールで買えば2.6万円なのに?

352:SIM無しさん
20/05/21 16:03:53.90 bFPdZuYZ0.net
何でお前らは中国から買いたがるんだよw

353:SIM無しさん
20/05/21 16:07:25.95 VQY9gp62H.net
>>344
野良apk拾ってくるか野良が怖いというなら役所が申請書送ってくるまで待てばいいだけでしょ

354:SIM無しさん
20/05/21 16:09:28.91 VQY9gp62H.net
すまないマイナポイントは申請書関係ないか

355:SIM無しさん
20/05/21 16:14:29.58 gonv1MSC0.net
>>345
UMIの初期ロットは信用してない
アマに出だす頃からが本番でしょ

356:SIM無しさん
20/05/21 16:37:16.63 D2c+0HaX0.net
WAONは読めてもSuicaは読めなかったウチのpower

357:SIM無しさん (ワッチョイ d71f-F3kH)
20/05/21 16:48:31 gonv1MSC0.net
マイナポイントのアプリはマイナポータル入れないと使えない
だから使うにはマイナポータルを野良から拾ってこないと駄目

358:SIM無しさん (ワッチョイ d71f-F3kH)
20/05/21 16:49:29 gonv1MSC0.net
マイナポータルが利用者クライアントソフトなんよ

359:SIM無しさん (ワッチョイ b674-Eda1)
20/05/21 19:00:05 NjwuFc9G0.net
>>344だけど、野良の利用者クライアントソフトのapkをダウンロードして、マイナポータルはGoogle Play Storeからダウンロードした2つでマイナンバーカードを読み込めてマイナポイントの予約とやらも出来た。
パスワードを入力して認証するまではカードをスマホにくっつけとかないとエラーが起きちゃう。

これで7月には5000ポイント貰えのかな。

360:SIM無しさん (ワッチョイ b674-Eda1)
20/05/21 19:03:33 NjwuFc9G0.net

正確には「JPKI利用者ソフト」だ。

URLリンク(i.imgur.com)

361:SIM無しさん (ワッチョイ b674-Eda1)
20/05/21 19:09:24 NjwuFc9G0.net
あれ、5000ポイントを無償で貰えるわけじゃないのか。
ちゃんと買い物かチャージした上で25%分を貰えるってことかな。

362:SIM無しさん (アウアウエー Sa52-lwAK)
20/05/21 19:41:31 D990Ib0Aa.net
S5proよりiqoo z1に気持ちが移っちゃった自分が…今は様子見だな!!

363:SIM無しさん (アークセー Sxbb-INdJ)
20/05/21 21:22:27 zWZAyXQax.net
>>337
注文殺到してまたF2、Power3 の時みたいになるの目に見えてるやん。

364:SIM無しさん
20/05/22 03:01:23.56 /e14Cafn0.net
コスパ追求するとさすがに寿命や故障率がもう少し下がらないと買えないな
安くてもすぐ潰れるならコスパもクソもない

365:SIM無しさん (ブーイモ MM26-VE/+)
20/05/22 08:46:19 utuZMm99M.net
>>358
寿命と故障率いくつなんだよ
答えてみろ

366:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-VE/+)
20/05/22 09:38:46 KnQA7etFM.net
>>341
いつもの人だろ初期化した?
電池の持ち変わらないけど

367:SIM無しさん
20/05/22 13:06:26.15 kOk0qQx2M.net
>>360
スリープで電池が異常な減り方するわけじゃないんだから初期化関係ないやろ
単純に使うと減りが早い
埼玉から長野の実家までの車中、暇つぶしにいつもyoutube動画垂れ流してておよそ4時間、p5proは電池満タンにしても到着まで電池が持たん
novalite3は同じ使い方で30%以上残る
まあ、画面の明るさや音量などの多少の条件の違いはあるだろうが、
p5proは公表値ほど全然持たない

368:SIM無しさん
20/05/22 13:30:35.22 dP0RiGe70.net
電源3にすればニッコリ解決やで

369:SIM無しさん
20/05/22 14:00:27.94 kqf9nvqRx.net
>>361
P5PRO?
新機種か?

370:SIM無しさん (ワッチョイ b674-Eda1)
20/05/22 17:17:34 tm1WXVBr0.net
デフォルトのカメラアプリにはグリッド線の機能をつけてほしいな。
他のカメラアプリだとピントが合いにくい。

371:SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-OrVe)
20/05/22 23:01:27 LCuL/tyz0.net
F2にPlayシステムアプデの5/1分来たで
URLリンク(imgur.com)

372:SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-PaTj)
20/05/23 00:01:32 aVT3712n0.net
>>365
それどれでもくる

373:SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-OrVe)
20/05/23 07:30:37 9YwmucU10.net
>>366
上旬には来てたもんがなかなか降ってきてなかったんよ

374:SIM無しさん (ワッチョイ faa7-Eda1)
20/05/23 09:55:22 xKEisUJ20.net
また電源3セールかよ
余ってるのかな

375:SIM無しさん (スップ Sd5a-VE/+)
20/05/23 10:02:40 SPYt0VsJd.net
3週連続かいな、もう15870円固定で良いんじゃね

376:SIM無しさん
20/05/23 15:40:59.57 HBbvUdVt0.net
楽天効果で売れてるのか、最近セールが値引きショボイな
F1に至ってはクーポンも無いし

377:SIM無しさん
20/05/23 15:54:49.89 o8ZlNiPtr.net
mtk機がこれほど輝いたこと無かったからな

378:SIM無しさん
20/05/23 16:08:12.69 9YwmucU10.net
今まではガラホのIMEI制限回避くらいしか意味なかったもんな

379:SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-Ba2D)
20/05/23 17:34:04 aVT3712n0.net
>>372
ほんそれ

380:SIM無しさん
20/05/23 22:09:54.61 hayrAx/f0.net
sdばっかり使ってたけどmtk良いじゃん
シャッター音も消せたし

381:SIM無しさん
20/05/23 22:16:50.56 61CB+XpS0.net
シャッター音を普通に消せるのはなにげに良い



382:かな場所でも気にせず撮れる



383:SIM無しさん
20/05/23 22:21:12.22 gNVn7kMe0.net
>>372
UMIDIGIは楽天で実用にならない
OPPO A5買ったほうがいいぞ

384:SIM無しさん (ワッチョイ b674-Eda1)
20/05/23 23:15:48 bkboo/4g0.net
スクショ音とイヤホンで聴く最小音量がうるさいからMTKで小さくした。

385:SIM無しさん (ワッチョイ 3302-OrVe)
20/05/23 23:25:09 jFsLvSyp0.net
>>376
普通に使えてるんだが?

386:SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-QSRK)
20/05/23 23:33:56 M06Z1CUKM.net
>>376
> UMIDIGIは楽天で実用にならない

再起動時に、毎回設定が必要な点以外で、具体的に何を「実用にならない」と指摘なのか詳しく!

387:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-7efV)
20/05/23 23:38:31 aFHfofE8M.net
>>379
そういう風に構って貰いたいだけの阿呆だよ

388:SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-OrVe)
20/05/24 00:05:11 1de0Sp4w0.net
>>376
Oneで楽天アクチ出来たし電話も出来る。アプリによるとタダ利用の区分
F2は不良個体のため電話回線SIM全般使えないので折角のトリプルスリットが無駄
楽天契約に買ったRenoAが一番優秀だけどrootとれない、特にナビゲーションバー恒久無効にできないのが致命的

ままならんなぁ。まぁOneでもいいが。F2に比べれば不具合はないし。性能がガクッと落ちるけど

389:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-VE/+)
20/05/24 03:05:17 Gz7BwEgBM.net
楽天普通に使えてるのはおかしいのか?

2chMate 0.8.10.64/UMIDIGI/Power 3/10/GR

390:SIM無しさん (ワッチョイ 5b02-1yfb)
20/05/24 05:19:17 6KMk0P7S0.net
>>379
再起動時に毎回設定が必要な時点でまともに使えてるとは言えないだろ
おまけにディープスリープ入った時点で要再設定
あと楽天リンクアプリ入れると回線周りの変更できなくなるからあんインスコしないと再設定も出来ない
膿で楽天使えるのは実質開通とデーターモードだけ。

391:SIM無しさん (ワッチョイ 5b02-1yfb)
20/05/24 05:21:46 6KMk0P7S0.net
キャリア回線だけあって対応機種表見ればどれだけ対応してる機種が少ないかわかるはず
使えるとかデマ広げるのまじでやめろ

392:SIM無しさん (アウアウエー Sa52-F3kH)
20/05/24 06:19:11 oZkrRGt0a.net
実際に使ってるの人が使えると言って使ってない人が使えないって言ってるんでしょ

393:SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-QSRK)
20/05/24 06:22:15 YPO0TM+xM.net
>>383
> 再起動時に毎回設定が必要な時点でまともに使えてるとは言えないだろ

最初から但し書きされてるのだから、各人が判断すれば良い…程度の話かな

> おまけにディープスリープ入った時点で要再設定

これは知らなかった
事実なら、かなりの人が影響を受けると思う

> あと楽天リンクアプリ入れると回線周りの変更できなくなるからあんインスコしないと再設定も出来ない

「回線周りの変更」って何?
具体的な一例入れれば済むのに、そこを手抜きするとレス全体の信用度が下がるよ

> 膿で楽天使えるのは実質開通とデーターモードだけ。

それがあなたの判断なのね、なるほど

で、判断した、あなたの端末は?

394:SIM無しさん (ワッチョイ d762-F3kH)
20/05/24 07:48:04 n8A7Gxgd0.net
F1だけど、ディープスリープで再設定なんてしてないぞ

395:SIM無しさん (ブーイモ MM26-lqwF)
20/05/24 08:44:54 cdi+MUOIM.net
ディープスリープ入った時点で要再設定
という意味が分からん、ちゃんと理解してその言葉を使っているのか?

396:SIM無しさん
20/05/24 09:30:48.75 pB6JhsA30.net
ここにテテンテンテンがいる事実をどう説明するのか

397:SIM無しさん
20/05/24 09:56:29.04 vA6on3KD0.net
>>333
ごめん、使うにはアプリもう一つ必須だったわw
Bこれ↓も要る
URLリンク(play.google.com)
んでこれ↓がその試しに作ったマクロだから解凍して@のアプリ内でインポートすればすぐ使えます
URLリンク(f.easyuploader.app)



398:ショートカットアイコンはスマホのホームアプリで作成すればOK



399:SIM無しさん
20/05/24 09:59:41.83 AqwkL/+50.net
ここを見たガシェヲタでない一般人がUMI買って使えないとクレームつけて来るぞw。
再起動ごとに設定って、ヲタには儀式でも普通じゃないから。
楽天使えますか?って質問とエンジニリングモードの説明何回見たか。

400:SIM無しさん
20/05/24 10:24:26.48 1de0Sp4w0.net
>>389
別に膿機で書き込まなくてもいいわけですしお寿司

401:SIM無しさん
20/05/24 10:30:03.20 P34Eg4wXM.net
W-iFi ONになってた...

402:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-CEnu)
20/05/24 10:59:32 Cwaql9qbM.net
使えてる

403:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-juIF)
20/05/24 12:47:13 Ow7NkyRnM.net
割とマジでUMIDIGIで楽天は使い物にならない

404:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-nn5X)
20/05/24 12:52:23 uenLrIhva.net
>>391
パンピーは普通買わんだろw
もし買って使えなかったとしても自己責任w
2chMate 0.8.10.65 dev/UMIDIGI/A3S/10/LT

405:SIM無しさん (ワッチョイ 33e8-1yfb)
20/05/24 14:02:57 2P4gbpjN0.net
A3Sアプデ北


URLリンク(i.imgur.com)

406:SIM無しさん
20/05/24 15:27:26.28 LmGREvNA0.net
Power無印で撮影
URLリンク(i.imgur.com)
一見すると綺麗なんだけど、明るい空をバックにすると白飛びしちゃうなぁ。

407:SIM無しさん
20/05/24 16:21:06.81 UyPuZWj+M.net
楽天UN-LIMIT 2000Pもらえる紹介コードです。良かったら使ってください
楽天UNLIMITネット契約のC番目の項目で右下に紹介者楽天IDコードを入れる項目があります(最初のクーポンの所は違います)
下記の楽天モバイルIDを入力し、適用するボタンを押す形です
nZadCQQwwaq7

408:SIM無しさん
20/05/24 16:22:41.98 cuaWBOyQ0.net
>>399
すみません
なぜかエラーが出ます


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1307日前に更新/177 KB
担当:undef