..
[2ch|▼Menu]
556:SIM無しさん (ワッチョイ 2773-KP3s)
20/05/26 21:55:30 N/0x3K3N0.net
>>546



557:新規ならAmazonでエンパケ買えば500円もしないはず



558:SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-k+3b)
20/05/26 21:57:30 DNunSi5k0.net
>>543
エントリーパッケージと公式のキャッシュバックは入口が別

559:SIM無しさん
20/05/26 22:21:45.59 LsXR/oH90.net
UQ Max+ゴールデンウィーク使ってほぼ即日退社したのにいつもより給料多く振込まれてる(´;ω;`)
社長ごめんなさい(´;ω;`)

560:SIM無しさん
20/05/26 22:23:07.91 LsXR/oH90.net
年末くらいに落ち着いたら少し返しに行こう(´・ω・`)

561:SIM無しさん
20/05/26 22:31:13.48 anFm6cer0.net
>>490
年寄りも保証人必要

562:SIM無しさん
20/05/26 22:41:56.85 NxBDeFsbM.net
>>551
ちゃんとやれば問題無し?
エントリーパッケージ用のページがアクセス出来ないとかあるみたいだから不安

563:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-NXVu)
20/05/27 08:51:35 jAdpBRuOM.net
MはRに変えない理由ないよね?
1G増えるし低速モードが早くなるし

564:SIM無しさん
20/05/27 09:21:49.89 tngX3bTYM.net
まだUQ契約してから21ヶ月しか経ってないから変えられなかったわクソ

565:SIM無しさん
20/05/27 09:22:01.88 nA3Qm183M.net
Rの受付開始まだ?

566:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-YMPU)
20/05/27 09:24:20 r2WPPwxoM.net
まもなくだね

567:SIM無しさん
20/05/27 09:39:12.87 bXksgsVeM.net
今月更新月だからRにしたった

568:SIM無しさん
20/05/27 10:05:06.40 2qyUoqqk0.net
>>556
料金変わらないからね
Lの人は悩むかも

569:SIM無しさん
20/05/27 10:12:16.24 X8GtSD68M.net
スマホMなら変えるといいよ
ぴったりMやおしゃべりMは実質値上げ

570:SIM無しさん
20/05/27 10:32:26.62 RLDVkUrWM.net
早速プラン変更してきた
10GBも毎月使えない気がするが

571:SIM無しさん
20/05/27 10:41:53.54 +ERlbno2M.net
1年無料目的で楽天UN-LIMITにしようと思ってたが、、
プランR出来てプラン変更した
楽天は300万回線まで当分かかるから慌て無くても良いと判断

572:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-P4OH)
20/05/27 10:58:27 3SVRh0FUM.net
>>564
楽天は今日契約がベストやったな
楽天ミニ1円やで

573:SIM無しさん
20/05/27 11:19:55.90 sqw7rFxUM.net
ぴったりSで10ヶ月目の俺は蚊帳の外

574:SIM無しさん (ワッチョイ a1fd-jZdY)
20/05/27 11:26:58 +W/9v6vk0.net
解除金払ってでも変える価値があるなら変更できなくはないぞ

575:SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-fA6j)
20/05/27 11:59:24 6YbMyF+G0.net
MからRにプラン変更しようと思うんですけど、データ増量キャンペーって継続されるのかな?

576:SIM無しさん
20/05/27 12:35:12.16 z3PgrTUtM.net
>>565
マジで!?
4月にSIMのみ新規組だけど抱き合わせとしてカウントしてもらえるかな?

577:SIM無しさん
20/05/27 12:37:28.20 ZPWM4rSVM.net
来月はお試しでRしてみよ。

578:SIM無しさん
20/05/27 12:43:16.92 z3PgrTUtM.net
あキャンペーン期間中でないとダメだったか
どうなんだろ?希望的憶測のBL回避6ヶ月契約するとしてお得なのか? ワシもう一回線契約してるから3240×6
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)キャンペーン/mini-discount/?l-id=top_carousel_campaign_discoun
※すまんキャンペーンを英語に変化しないとLink貼れない

579:SIM無しさん
20/05/27 12:44:39.91 rk/Y1yH8M.net
ぴったりM36カ月なんだけどRに変えた方がいいよね?
あと通話のオプションは必要なら後から追加でもいいのかな?

580:SIM無しさん
20/05/27 12:48:06.68 cM3emtJc0.net
UQポータル経由じゃ
まだ変更無理か
それとも解約金発生する人は不可なのか

581:SIM無しさん
20/05/27 12:49:22.56


582:z3PgrTUtM.net



583:SIM無しさん
20/05/27 12:51:04.23 ZPWM4rSVM.net
>>573
もうできたよ

584:SIM無しさん
20/05/27 12:51:36.27 z3PgrTUtM.net
つか俺既に無料ユーザーだから駄目じゃん
>【Rakuten UN-LIMITお申し込みキャンペーン】プラン料金1年間無料』の特典対象者

585:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-PyGz)
20/05/27 13:07:46 8pjwbU5Ca.net
Rはレギュラーって意味でしょうか

586:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-X49v)
20/05/27 13:12:23 NuqX5F4vM.net
リーズナブルのRですわよ

587:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-5bkZ)
20/05/27 13:22:02 t5kwqElCM.net
楽天miniのeSIMを物理的SIMに変更するのに手数料取られる

588:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-PyGz)
20/05/27 13:42:40 8pjwbU5Ca.net
>>578
リーズナブルの意味を日本人は間違えてるな
英語は喋れる?

589:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-35ec)
20/05/27 13:52:48 Je0cNw8sM.net
シャーズナブル(´・ω・`)

590:SIM無しさん (アークセー Sx8d-jloE)
20/05/27 13:57:33 KHDNrLXUx.net
>>579
当たり前
そうしないとコロコロ変わる糞が増える
アイフォンの為にesim使いたい癖にポイント目当ての為に物理シムを選ぶような乞食が散々居たからな

591:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-fA6j)
20/05/27 17:19:50 Zo4X+W8eM.net
>>580
え〜〜、分からないから教えてください

592:SIM無しさん (ワッチョイ 2b90-IBec)
20/05/27 17:32:40 Pc0q2KNs0.net
大人は誰も笑いながら、スマホのし過ぎと言うけど

593:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/05/27 20:59:11 WR66JvhDa.net
I can speak Japanese.

594:SIM無しさん (ワッチョイ c1be-+eaN)
20/05/27 21:04:44 f3ox7JAt0.net
>>575
書き込み規制で今更だけど
スマホプランにしたら出来た

これRにしても、この値引き無いよね

URLリンク(i.imgur.com)

595:SIM無しさん (ワッチョイ c112-jloE)
20/05/27 22:04:53 clQmOkN60.net
無くなると説明書きあんだろ?
何故そんな簡単なことを聞くのよ

596:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-fhei)
20/05/27 22:38:07 7AftgF07a.net
基本料金4980円www
素直に英雄にしろよwww

597:SIM無しさん (ワッチョイ 2bdc-KivN)
20/05/27 22:42:14 Uzmbdr6f0.net
>>586
うわぁ...これはひどいw

598:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/05/27 22:50:06 tmtLzG8ra.net
UQしか無いわ(-_-;)

599:SIM無しさん
20/05/27 23:03:08.60 5D/Ixrxra.net
UQにしてキャリアやめた人いますか?
これ一本で安心して使える?

600:SIM無しさん
20/05/27 23:08:57.79 ZW2MrF8aa.net
UQのみはおすすめ出来ない

601:SIM無しさん
20/05/27 23:12:19.66 44C/we/YM.net
問題ないやろ

602:SIM無しさん
20/05/27 23:22:28.20 ge81g5VT0.net
二週間お試しできるらしいから、使ってみたら。

603:SIM無しさん
20/05/27 23:29:19.09 5D/Ixrxra.net
お試ししてみようかな
でも災害時の対応はやっぱauドコモの方がいいのかな
悩む

604:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-UMqw)
20/05/27 23:46:45 Py01EBmkM.net
今月Lで契約したばかりだが、来月Rにペナルティなしで変更できるよね?

605:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-S6aK)
20/05/27 23:57:19 0Jp90Sn0M.net
今月末日の前日くらいまでにL→Rに変更しないと来月Rにはならないでしょう

606:SIM無しさん (ワッチョイ f96b-buwy)
20/05/28 00:47:58 aEA+FC3g0.net
普段スマホプランM使ってるけど繰り越し容量が貯まって余ってるからプランSに変えて、2〜3ヶ月くらいして容量が足りないなーって思うようになったらまたMに戻すみたいな使い方してる人っている?

607:SIM無しさん (ワッチョイ 511c-Sxth)
20/05/28 04:43:46 xR7wHHKa0.net
やってます

608:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/05/28 06:46:24 SXL9mYUHa.net
>>595
あいてるスマホがあるなら試せ
無いならやめとけ
必ず後悔するから

609:SIM無しさん
20/05/28 06:50:53.52 SXL9mYUHa.net
それでもUQにしたいなら最低でも端末は分割にするな
すぐ逃げれるようにしとけ

610:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-k3sM)
20/05/28 07:17:19 a8iqJLA2M.net
頻繁にスマホで動画を観たり、オンラインゲームとかしなければ、UQのみで問題ない。

611:SIM無しさん
20/05/28 07:40:29.28 zRk3+7hd0.net
>>595です
調べたら災害時は被災地に集中させるから3大キャリアより強いかもっていう記事があった
余りの端末は楽天に使っちゃったから来年学割で子供にUQ試して良ければ自分のもメインいしようと思います

612:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-2+Aa)
20/05/28 07:48:46 Im6QS3oDM.net
>>591
全然問題ナシだったし、高い料金払ってたのがバカみたいに思えるよ

613:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-ScJB)
20/05/28 07:54:32 NL5Rh89LM.net
UQで問題が出るのは山間部ユーザーと窓口で人に聞かないと納得できない知恵遅れ

614:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-NXVu)
20/05/28 08:53:53 ScekFVmAM.net
>>591
ドコモからUQにしたけど今のところ不満は全くない
通信速度も遅くないし値段も安いしでキャリアにお布施してたのがアホらしく思える

615:SIM無しさん
20/05/28 09:23:06.96 lUYTxv5O0.net
>>603
ドコモと比べるならともかくauと比べる意味がわからない

616:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-5ISU)
20/05/28 09:26:06 5cywIhPaM.net
>>606
AUから移ったけど、
音声とか本家より明瞭に聞こえるのは何故何だろうと思う。
テザリングも此方はOKで無料だし。

617:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-Lq5K)
20/05/28 12:42:18 gqEI3qaRM.net
今のUQは格安2大巨頭のYモバにも速度で差を付けて他のMVNOから
auは自分とこのUQ特別扱いしてね?と突っ込まれるレベル
ヘビーユーザーじゃなければUQだけで事足りる

618:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-fhei)
20/05/28 12:42:46 WKk4QjDcM.net
テザリング無料はデカいよね

619:SIM無しさん (ワッチョイ b958-upCQ)
20/05/28 12:47:57 TsfsZMNR0.net
>>591
俺はUQ一本で2年たったな
何も困ったことはない

620:SIM無しさん (ワッチョイ 5b6c-35ec)
20/05/28 12:58:18 mqfltkUW0.net
>>609
他社とauで帯域の契約とかあるんじゃないの?(´・ω・`)

621:SIM無しさん (ワッチョイ 5b6c-35ec)
20/05/28 13:02:14 mqfltkUW0.net
>>591
サービス開始当初に乗り換えて、それ以来キャリアは使ってないで
10年前にXperiaX10を買った時から、なるべくキャリアに依存しない使い方をしてたつもり(´・ω・`)

622:SIM無しさん (ワッチョイ b973-Ha6L)
20/05/28 13:04:59 lUYTxv5O0.net
>>609
そもそもスタート段階ではauそのものだったんだからね
UQメールもauのそのまんま使ってるし

623:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-BFW/)
20/05/28 16:23:43 FgJ1zeWvM.net
タブレットのUQギガがゼロになったからスマホのUQギガをテザリングで
吸い取ってカキコ
テザリングだと少し遅くなるのかな?

624:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-a965)
20/05/28 17:24:02 aKEvjj3fM.net
IIJのドコモSIMから乗り換えたけど
UQのほうが通話の音質いいな

625:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-32X4)
20/05/28 17:33:29 O7q3lj31M.net
VoLTEのみだから

626:SIM無しさん
20/05/28 17:41:13.51 iafgSk8cM.net
>>612
auが余剰分をUQに使わせてない?って感じかと
さすがに他社の帯域を絞ったりはアウトだろうしw

627:SIM無しさん
20/05/28 17:55:55.40 eV2f8Aph0.net
>>618
そういう事か
nova3で170㍋bps出て、さすがにやりすぎだろと思った

628:SIM無しさん
20/05/28 17:58:10.72 eV2f8Aph0.net

 ガ
の記号がおかしくなった

629:SIM無しさん
20/05/28 18:01:20.18 /EKDD9fxM.net
Rへプラン変更申請してきた

630:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-35ec)
20/05/28 18:12:06 ldeQACjTM.net
この時間はこんなもんか(´・ω・`)

URLリンク(i.imgur.com)

631:SIM無しさん
20/05/28 18:22:20.99 BcZveIMm0.net
自宅は200Mbps近く出るのでおいそれとスピテス出来ん
最新の865機種だと倍くらいになるのかな

632:SIM無しさん
20/05/28 18:26:57.80 O7q3lj31M.net
CA出来る機種とそれ以外の差が大きい
CPU無関係

633:SIM無しさん
20/05/28 18:27:49.60 eV2f8Aph0.net
「ワイもUQモバイルや、本家のauより速くて草生えるわ(´・ω・`)」
って人がいた(´・ω・`)

634:SIM無しさん (ワッチョイ b973-Ha6L)
20/05/28 18:36:20 lUYTxv5O0.net
auに統合されると本家と差が出る可能性はあるかもね

635:SIM無しさん (ワッチョイ b958-s83g)
20/05/28 19:03:00 BcZveIMm0.net
>>624
ん?CAなんてもう当たり前だよ
CPUではなく積んでるモデムが845→855→865とより高速になってる

636:SIM無しさん (オッペケ Sr8d-SDK5)
20/05/28 22:27:20 VCZmBI4Hr.net
UQはビルの奥まったところだと著しく電波悪い
ソフトバンクだとなんともないのに

637:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-S6aK)
20/05/28 23:00:31 h7w12DoqM.net
そうか、それは良かったな知らんが

638:SIM無しさん (ワッチョイ a1ed-Ci8v)
20/05/29 00:13:17 +RTAx0+t0.net
総務省が公開してる資料みると、auユーザーの全トラヒックのうち50%以上がUQ WiMAXのBand41のものみたい。
それだけの帯域をauに提供してる見返りに、auの帯域を大量に確保してると思われるのがUQモバイル。
他のMVNOが勝てるわけねー。統合後どうなるか知らんが。

ちなみにsoftbankも、全トラヒックの半分くらいが傘下のWireless City Planningが保有してるBand41の帯域みたい。
都市部でのCAで皆気づかないうちに使ってるっぽいね。

639:SIM無しさん (ワッチョイ 4b18-u5Fk)
20/05/29 01:02:45 OAs7sSnb0.net
そんな感じの使用率なのか

au契約すると無料でband41使えるけど
逆にuq wimax契約するとLTEバンドは有料オプションだから
auからuqにトラフィックとお金が流れる仕組みになってるよね

640:SIM無しさん (ワッチョイ 5112-35ec)
20/05/29 01:52:11 YTDf8pUG0.net
>>630
江戸っ子きてんね(´・ω・`)

641:SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LHgW)
20/05/29 07:05:42 lXQVzglO0.net
江戸っ子ならトラシックだろ

642:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-5ISU)
20/05/29 07:37:10 iaKUhDmAM.net
元が何なのか判らん様になるな。

643:SIM無しさん
20/05/29 09:52:46.27 vvrWh8Toa.net
>>630
他社とは違ってUQはauに回線貸してる側でもあるんだよな
そりゃ速い訳だよ(笑)

644:SIM無しさん (ワッチョイ 2b76-Rtbd)
20/05/29 10:31:56 nc0e8YGI0.net
トラヒックが正しいんじゃないっけ

645:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-+eaN)
20/05/29 11:02:53 n6CqkS2xM.net
おしゃべりMからR+通話60分に変更した
値段変わらないが
パケット増量なったのと、低速1Mあれば十分だろうし
通話は殆どしない

646:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-aLmp)
20/05/29 11:10:51 zqoGCUEcM.net
おしゃべりMからR+通話60分だと
500円くらい高くならない?
俺の勘違いかな?

647:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-S6aK)
20/05/29 11:23:09 OFhD176KM.net
外来語の日本語(カタカナ)表記に正しい正しくないは無い
トラヒック表記は旧通産省あたりならの慣用句

648:SIM無しさん (ブーイモ MMab-+5ab)
20/05/29 11:44:44 o2174MISM.net
はーがAV行ったら覇権取れそう

649:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-+eaN)
20/05/29 1


650:2:17:34 ID:n6CqkS2xM.net



651:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-+eaN)
20/05/29 12:18:24 n6CqkS2xM.net
>>641
アンカミスったorz
>>638

652:SIM無しさん
20/05/29 12:33:22.54 baS+R9WFM.net
>>630
総務省の資料ってどれでしょう?

653:SIM無しさん
20/05/29 12:42:54.41 Xk8vqhw8M.net
>>637
もしかしておしゃべりMで3980だった?
或いはデータ増量で500円払って3480とか?
普通はおしゃべりMだと3年目以降も2980なんだけど

654:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-C9TD)
20/05/29 13:31:50 slbgpisDM.net
3980だったような…

655:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-+eaN)
20/05/29 13:57:50 n6CqkS2xM.net
>>644
上に値段貼り付けたけど
実際4980円の1000円引きになってるね

MNPを電話でちらつかせると
人によって値引き違うみたいだったし、高いのかもしれないけども

656:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-ScJB)
20/05/29 14:01:09 Xk8vqhw8M.net
電話しなかったのか
じゃあ今までより安くなったね

657:630
20/05/29 15:03:11.90 yzP4q+mAd.net
勘違いしてた。
KDDIグループの総トラヒックのうち約半分がUQ WiMAXのトラヒックてだけだ。
MVNOとしてどのくらい帯域貸してるとかのデータなかったわ。ごめん。

658:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-35ec)
20/05/29 15:37:26 DSVA86LwM.net
いいってことよ

659:SIM無しさん
20/05/29 15:56:30.96 Avotp7IE0.net
>>648
小さな勘違いだけど大きな違い
希に良くある事だから気にするな

660:SIM無しさん
20/05/30 02:21:29.34 fpkVd5FyM.net
嫁のSBスマホをUQ mobileに変更したいけど解約違約金がかかります
私はすでにUQを利用していています
私は障害手帳を持っているので嫁のSBで私の名義に変更して契約して解約違約金無しでMNPする事は可能でしよまうか?
他にかかる料金も有れば教えて下さい

661:SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-4Qak)
20/05/30 02:31:27 7VopB07h0.net
最近のプランに変えて違約金を1000円にすれば?

お金はSBとUQにそれぞれ手数料3000円ずつかな

662:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-SDK5)
20/05/30 02:41:33 xwZdpcz2M.net
>>652
遅くにありがとうございます
最近のプランだと違約金が安かなるんですね
調べてみます

663:SIM無しさん (ワッチョイ 5112-35ec)
20/05/30 03:01:46 W5ZxZltN0.net
UQならすぐ元取れる

664:SIM無しさん
20/05/30 04:38:45.77 GRk8YzR8M.net
そもそも障害者風情がこんなケチなこと聞いてんじゃねーよ

665:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-XxZH)
20/05/30 05:35:08 iUcUfL9Ba.net
2chMate 0.8.10.64/samsung/SCV43-u/9/LR

666:SIM無しさん (ワッチョイ c1be-+eaN)
20/05/30 08:22:30 cXzm8dGm0.net
2chMate 0.8.10.64/asus/ASUS_I001D/10/LR

667:SIM無しさん
20/05/30 09:01:43.07 0hIygSfs0.net
2chMate 0.8.10.64/asus/ASUS_X00RD/8.0.0/GR

668:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-PyGz)
20/05/30 12:59:23 aGHY5ZrPa.net
貧困古事記だらけ

669:SIM無しさん
20/05/30 15:06:33.97 kQyUKF2r0.net
ナムルと焼肉は評価する(´・ω・`)

670:SIM無しさん (ワッチョイ 51cf-a965)
20/05/31 09:46:12 0/VuxLCI0.net
いつになったらLINEの年齢認証に対応するんだろ

671:SIM無しさん
20/05/31 10:48:07.01 uWMySDNnM.net
ぴったりプランやけどRに乗り換えたい
契約満了月あと9ヶ月もあるし
1万払って解約した方がええか悩む

672:SIM無しさん
20/05/31 10:53:13.35 1s+ycV4j0.net
>>661
年齢認証必要?

673:SIM無しさん
20/05/31 10:54:50.62 G1UdmY+qr.net
>>663
検索機能が使えないけど昔の知り合いから突然連絡もらっても何と返せばいいのやらとなるだけでいらねーわな

674:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-jloE)
20/05/31 11:08:58 cZIJIjviM.net
出会い系目当てなら死んでろと言ってやる

675:SIM無しさん (ワッチョイ b3d0-uzd1)
20/05/31 12:25:05 pInj+OLU0.net
>>666

676:SIM無しさん (ワッチョイ 017e-WFiS)
20/05/31 14:08:28 r8ZtYNRD0.net
新プランは実質無制限コースってことか

677:SIM無しさん (オッペケ Sr8d-YJdD)
20/05/31 14:20:08 yceCL4Nkr.net
それを願う

678:51M無しさん (ワッチョイ 2bfa-moxv)
20/05/31 14:24:57 Prl8r7/70.net
>>667-668
実質無制限と言っても曖昧で分かりにくい。 明確に言うなら

光ファイバーと違って大量データ通信制限あり。
3日あたり6ギガバイトを超えない人だけ使い物になる。

679:SIM無しさん (ワッチョイ b37e-YMPU)
20/05/31 14:32:36 3d02P2Nh0.net
3日6ギガって実際にどれくらいの使用レベルなの?
廃人とか無職とか3連休中は動画のみの生活とか?

680:SIM無しさん (ワッチョイ 2b2e-6ixu)
20/05/31 14:36:03 YgrhHZQL0.net
今までは低速200~300kbpsだったから、3日制限が有って無いような物だったんだけどね。
1Mbpsとなると、気を使う必要が出て来そうだ...

681:SIM無しさん
20/05/31 14:43:30.11 yceCL4Nkr.net
3日6GB制限が発動するなら有名無実化じゃんか

682:SIM無しさん
20/05/31 15:05:45.65 qsooqu+SM.net
だいたいDVD1枚や(´・ω・`)

683:51M無しさん
20/05/31 15:12:22.46 Prl8r7/70.net
>>672
現在のところ、真の無制限はフレッツ光網内とOCN光フレッツなどだけ。
フレッツ光網内は昔から速度制限ないし
OCN光フレッツなどは昔は1日あたり30ギガバイト速度制限があったけど廃止した。

684:SIM無しさん
20/05/31 15:18:53.89 qsooqu+SM.net
OCNって光コラボの方?(´・ω・`)

685:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-S6aK)
20/05/31 15:35:45 gx2Hm/ZPM.net
無制限でも輻輳だかなんだかで規制下より酷いみたいだな

686:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-Lq5K)
20/05/31 16:06:27 hFE/4fBIM.net
1080pの60フレームで1G約11分
1080pの30フレームで1G約17分
720pの30フレームで1G約25分
映画を高画質で観たら約1本ってとこ

687:SIM無しさん (スププ Sdb3-Tvg7)
20/05/31 16:09:14 LIH4EW2bd.net
>>677
DMMのエロ作品で例えてください

688:SIM無しさん
20/05/31 16:25:05.99 hFE/4fBIM.net
>>671
制限が発生するのは高速通信のみだよ
低速モード1Mなら6G制限なく使い放題ですよ

689:SIM無しさん
20/05/31 16:26:21.65 vULDY+pxd.net
>>674
うちの自宅、フレッツ光のOCNだけど、夜8時〜11時頃は3Mbpsとかザラにあるで……。
一番酷い時は週末の夜で0.5Mbpsとかどこの格安SIMかよという遅さ。これ光ファイバーなんだぜ?

690:SIM無しさん
20/05/31 16:30:44.86 DchOXSScM.net
>>662
@マンスリー割が消える
A解約金が発生する
B電話番号が変わる
待つが良し( ・`д・´)

691:SIM無しさん
20/05/31 16:42:13.97 YgrhHZQL0.net
>>679
3日制限はUQで設定してるのでは無く、au側でしょう。
だとすれば、制限後も1Mbps出る保証は無いのでは?
それとも、サブブランドだから、その辺りも融通がきくのかな?

692:SIM無しさん
20/05/31 16:53:13.74 Op/hJz8fa.net
1Mbpsは公称値
1Mbps出る分けない

693:SIM無しさん
20/05/31 17:20:29.35 r8ZtYNRD0.net
実際は混んでいるからとか言って今までの低速と変わらなかったりして

694:51M無しさん
20/05/31 17:23:30.08 Prl8r7/70.net
>>679
UQの500kbpsプランのところに3日6GB制限あるって書いてあるんだから、
ましてや1Mbpsモードに3日6GB制限無いわけないだろう。
もし1Mbpsに制限無いならモバイル史上最強の神だわ。月


695:z2,980円で毎月324GB使えることになる。 (1Mbps÷8bit×60秒×60分×24時間×30日÷1000MB=324GB/月)



696:SIM無しさん
20/05/31 17:26:14.19 JCuBpTsAM.net
>>682
制限してるのはUQだよ
別のプランだと制限(低速モード)で300kだったのを
スマホプランRでは制限(低速モード)を1Mにしたのを売りにしてるでしょ

697:SIM無しさん
20/05/31 17:31:26.42 JCuBpTsAM.net
>>685
そんな使い方する奴いるの?w

698:SIM無しさん
20/05/31 17:48:33.95 YgrhHZQL0.net
>>686
いや、そうじゃなくて、低速モードのスピードをコントロールしてるのはUQ。でも、大元であるauが蛇口閉めちゃったら、制限かかるでしょって話なんだが...

699:SIM無しさん
20/05/31 17:57:22.77 XdESlR6Fa.net
>>685
頭悪すぎて
死んだ方がいいよ

700:SIM無しさん
20/05/31 17:58:46.80 XdESlR6Fa.net
俺は平均40Mbps(実測)で今月350GBダウンロードしたよ
低速忠お疲れ様

701:SIM無しさん
20/05/31 18:00:33.32 XdESlR6Fa.net
しかもMB間違ってるし

702:SIM無しさん
20/05/31 18:02:26.21 XdESlR6Fa.net
1MBは2の20乗バイトだぞ

703:SIM無しさん
20/05/31 18:03:02.71 XdESlR6Fa.net
1GBは2の30乗

704:SIM無しさん
20/05/31 18:03:24.38 XdESlR6Fa.net
死ねカス

705:SIM無しさん
20/05/31 18:06:14.12 XdESlR6Fa.net
32bitのOSでメモリが4GBまでしか認識しない
2の32乗だから
わかる?
2の30乗x4(2の2乗)
猿だよな

706:SIM無しさん
20/05/31 18:09:40.95 JCuBpTsAM.net
>>688
なんでauがそんなことするの?
UQが金払って割り振られた帯域をどう使おうが勝手でしょ
それを勝手にauが制限とかできるわけがない
やったら総務省から処分ものだよw

707:SIM無しさん
20/05/31 18:16:35.28 hL7WS2LN0.net
制限かけて1Mbpsなのにさらにそれ以下に制限するかね?

708:SIM無しさん (ワッチョイ 2b2e-6ixu)
20/05/31 18:17:29 YgrhHZQL0.net
au回線を使ったMVNOは、全て6GB/3日制限が付いてるんだけど...
この6GBというのは、高速低速にかかわらずトータルでの使用量で、発動するかどうかはauの都合次第。

709:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/05/31 18:18:01 XdESlR6Fa.net
UQの無制限は使いすぎると制限するぞ!ってメール来るぜ
知的障害の方々
当たり前だろ

710:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/05/31 18:18:58 XdESlR6Fa.net
無料で100GBとか使えるとか頭よすぎて笑うしかないわ

711:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/05/31 18:20:23 XdESlR6Fa.net
金だせよかすども

712:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-Lq5K)
20/05/31 18:36:36 JCuBpTsAM.net
>>698
auがUQやそれ以外にもある格安会社の契約者の回線握ってるとでも?
その制限を設けてるのは各MVNOであってauは関係ない
なんで各社同じなのかは自分には理由もわかりません

713:SIM無しさん (ワッチョイ 4b18-u5Fk)
20/05/31 19:10:45 M3uSP88f0.net
>>702

URLリンク(media3.kddi.com)

> MVNO様のエンドユーザのご利用であっても、通信が著しく輻輳した場合や迷惑メール送信の場合等におい ては、当社網内にて通信利用の制限を行う場合があります。

> 連続的且つ大量に通信を行っているMVNO様のエンドユーザに対してネットワークの品質・公平性確保を目 的として帯域制御を行う場合があります。

これのことじゃないかな
各社同じ制限つけてるのは一つの目安があるのでは?

714:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-Ble8)
20/05/31 19:23:18 MWWtL8/2M.net
UQの無制限のイカサマがかなり酷い
これならUQの3GBと無制限のなんちゃらWi-Fiの方がまし
UQは本体だけでは無制限にならない

715:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-Ble8)
20/05/31 19:27:53 MWWtL8/2M.net
もしかしてここのUQの人はYou Tubeの4K動画を1MBpsで観てる?

716:SIM無しさん (オッペケ Sr8d-AqeL)
20/05/31 19:40:03 G1UdmY+qr.net
常識的に考


717:えて4K解像度を1Mbpsで観れるハズがない



718:SIM無しさん
20/05/31 19:43:09.93 9x4fadboa.net
これで動画は観ないなあ

719:SIM無しさん
20/05/31 19:50:06.57 T//yYVGI0.net
リモートワーク

720:SIM無しさん
20/05/31 19:50:29.64 V5K1tYAWa.net
そんなこと解るが頭悪いから

721:SIM無しさん
20/05/31 19:52:16.45 GxbfsWK/a.net
俺は8Kダウンロードして観てる
まあ貧乏人には無料(ヾノ・∀・`)
無駄遣いと安物買いの銭失いの


722:SIM無しさん
20/05/31 19:52:41.24 GxbfsWK/a.net
無理

723:SIM無しさん
20/05/31 19:54:23.27 GxbfsWK/a.net
チミタチの端末じゃ8K観れないか
すまん

724:SIM無しさん
20/05/31 19:55:41.05 GxbfsWK/a.net
俺のは物理8Kは観れないが8K動画撮影出来るからな

725:SIM無しさん
20/05/31 19:56:29.40 V5K1tYAWa.net
4Kでもカクカクするよ

726:SIM無しさん (ブーイモ MMab-SBLV)
20/05/31 20:39:06 8MWTvOPrM.net
やべぇやつ来てんね

727:SIM無しさん (ワッチョイ b37e-YMPU)
20/05/31 20:54:01 3d02P2Nh0.net
うん。スルーで

728:SIM無しさん
20/05/31 20:57:54.80 poLn8KP8a.net
UQモバイルは1Mbpsだと実測も1Mbpsなんですか?

729:SIM無しさん
20/05/31 20:59:56.41 6x6+aHOBM.net
UQは実際に1Mbpsでるよ

730:SIM無しさん
20/05/31 21:00:32.97 poLn8KP8a.net
嘘つけハゲ

731:SIM無しさん
20/05/31 21:01:04.23 6x6+aHOBM.net
UQは嘘は付きません
電話してみ

732:SIM無しさん
20/05/31 21:03:12.83 0DUJlptdM.net
386kbpsくらいだよ

733:SIM無しさん
20/05/31 21:03:29.87 0DUJlptdM.net
384

734:SIM無しさん
20/05/31 21:11:40.79 iuFpHNXya.net
UQが回線実測で優秀なのは使ってるやつが少ないだけ
キャリアと同じ数の人間が使ってたら遅い
実測は測定の半分以下になるよ

735:SIM無しさん
20/05/31 21:21:09.65 vH6/MgyaM.net
一時的にギューンと上がってから制限速度に収まる形になる、もちろん電波状態が悪ければ1Mbpsや300kbpsには届かないで収束する

736:SIM無しさん
20/05/31 21:25:19.47 bcJ0SaKO0.net
>>688
何言ってんだ?

737:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-C9TD)
20/05/31 21:41:24 DchOXSScM.net
低速300Kbpsでちゃんと300出るのが凄い(*^^*)
URLリンク(imgur.com)

738:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/05/31 21:45:11 3fY3yNTZa.net
57.8Kとあるが?

739:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/05/31 21:45:38 3fY3yNTZa.net
57.8Kが実測だろ?

740:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-Ble8)
20/05/31 21:46:09 +2oDVTZRM.net
頭悪いやつ来た

741:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-Ble8)
20/05/31 21:46:39 +2oDVTZRM.net
726ね

742:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/05/31 21:49:00 3fY3yNTZa.net
57.8KB/sなら468.4kbpsになるから

743:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-Ble8)
20/05/31 21:49:38 +2oDVTZRM.net
ここやばいスレだな

744:SIM無しさん (ワッチョイ c1be-+eaN)
20/05/31 21:50:07 XogVSo580.net
明日からR

745:SIM無しさん
20/05/31 21:52:58.32 emg6vG2y0.net
URLリンク(i.imgur.com)

746:SIM無しさん
20/05/31 21:55:13.65 zOEQspkyM.net
頭悪いやつ

747:SIM無しさん
20/05/31 21:55:55.88 zOEQspkyM.net
アウアウクーじゃなくてワッチョイ

748:SIM無しさん
20/05/31 22:33:35.67 99Rh1JFWM.net
>>728
バーの表示の57.8K/sは、瞬間最大速度では?
計測アプリは
数秒間データ流して平均値だす
90パーセンタイルとか出す
(googleのやつは計算式乗ってるよ)
だから大体、300kbpsなんでしょ?

749:SIM無しさん
20/05/31 22:49:51.02 UTRUYoau0.net
(´・ω・`)oO(焼肉の誤爆はスルーして貰えたようだな...)

750:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-jZdY)
20/05/31 22:54:10 nLoQqjlJM.net
バーストじゃないけど最初の読み込みの50KBくらいまでは1Mbpsぐらいで通信してるな

751:SIM無しさん
20/06/01 00:10:09.69 qoMeinuBM.net
R速度出てるじゃん

752:SIM無しさん
20/06/01 00:12:23.12 zJOQY9Z40.net
プレステの動作確認のバイトとかやってみようかな(´・ω・`)
しかしそうしたら失業給付金貰えなくなるんやろ?(´・ω・`)

753:SIM無しさん
20/06/01 00:26:58.78 NNBBUtrWM.net
Rが出た今、Mの存在意味って何だ?

754:SIM無しさん
20/06/01 00:31:16.47 QVTnBaJdr.net
プランL+データ増量2年だからRやめとい


755:た



756:SIM無しさん
20/06/01 00:34:23.23 rRLygZZ0M.net
Googleのスピードテストで低速モード下り1.2〜1.3M出てる
YouTubeは480p余裕で720pもストレスなく観れる
素晴らしいです

757:SIM無しさん (ワッチョイ 017e-WFiS)
20/06/01 01:03:32 0YrhOLGC0.net
>>705
スマホで4kとか見ないだろ普通

758:SIM無しさん (ワッチョイ 9345-UMqw)
20/06/01 01:40:54 BptlB3G60.net
R最強すぎてわろた

759:SIM無しさん
20/06/01 04:34:24.66 YnVUPq7ca.net
Lも優遇策やれや!

760:SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-ScJB)
20/06/01 04:58:52 hjujQU9T0.net
追加の30GB残ってたセーフ

761:SIM無しさん (オッペケ Sr8d-SDK5)
20/06/01 06:39:30 rAEbv1wJr.net
Sプランだけどauid登録でギガ無料チャージはアプリでは無料の表記ないものなの?

762:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-YMPU)
20/06/01 07:03:39 Px9YvJfHM.net
Rぷらん、低速でもサクサクやね。
高速つかわなそうだしw

763:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-3ivw)
20/06/01 07:17:46 qEXhEPViM.net
>>749
ないよ
条件さえ満たしてれば請求時に割引される

764:SIM無しさん
20/06/01 07:50:44.40 +eOhARiuM.net
>>749
それだけじゃないぞ
学割もキャンペーンの割引もなにもなきぞ

765:SIM無しさん
20/06/01 08:22:26.29 W8tbShblM.net
ふつうに1メガでるわ。やるやん

766:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-5bkZ)
20/06/01 08:58:20 AbEH+aHCM.net
データ通信無制限500Kの立場が無い

767:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/06/01 11:55:38 ALtyUVvda.net
制限無しで250Mbpsなんだが山手線辺りは20Mbpsなんだが、1Mbpsで1Mbpsでると言ってる奴は山手線で1Mbps出るか調べろや

768:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-Sxth)
20/06/01 12:13:36 bZLoT7owM.net
Rプラン快適。低速モードでTVerのCMちょっと止まるけど本編は余裕に見れる。高速モードはいつ使えばいいんだ。

769:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-YMPU)
20/06/01 12:18:33 UbSggUG7M.net
昼もサクサクやね。
西新宿付近

770:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-+eaN)
20/06/01 12:18:45 mJUMAXOGM.net
1M全然使えるなんだが
毎月の10M余りそうなんだが
来月Sにすると1M出来ないなんだが

771:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-YMPU)
20/06/01 12:22:45 UbSggUG7M.net
高速にする機会がないな。
Sのときは昼にネットする場合は、高速にきりかえてたけどそれすらいらないな。

772:SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-tp1O)
20/06/01 12:31:57 SqRDDiGh0.net
mineoの低速1Mの時も思ったけど、ホント1M出てると動画以外は全然困らんよな

773:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-YMPU)
20/06/01 12:33:55 UbSggUG7M.net
ふうぞくサイトは低速ではみれん…w

774:SIM無しさん
20/06/01 12:40:37.25 qXeVFevUM.net
3ヶ月に一度Mプランにすればちょうどいいかな

775:SIM無しさん
20/06/01 12:41:25.36 UbSggUG7M.net
えむはもうないよ

776:SIM無しさん
20/06/01 12:50:11.75 bZLoT7owM.net
好評だね

777:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-UEbS)
20/06/01 13:07:39 W8tbShblM.net
これを維持してくれたらずっとUQにするぞ
URLリンク(i.imgur.com)

778:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-UEbS)
20/06/01 13:08:14 W8tbShblM.net
>>755
こいつは何を言ってるの

779:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-UEbS)
20/06/01 13:09:55 W8tbShblM.net
通話SIM、1M、制限なし、500円でプラン出して!!UQさん!!

780:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-NXVu)
20/06/01 13:15:55 qo0JwShsM.net
節約モードの1Mがここまで使えるなら5GB、2480円のSとRの間のプランが欲しくなる
もっと言えばプランSでも1Mならそれでも事足りるな
それくらい快適だ

781:SIM無しさん
20/06/01 13:19:16.68 z0ze7y/aM.net
楽天モバイル笑

782:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-UEbS)
20/06/01 13:33:47 z0ze7y/aM.net
URLリンク(img.5ch.net)
SoftBankは、サブブランド「Y!mobile」の「スマホベーシックプランM / スマホベーシックプランR」を7月1日に改定すると発表しました。
 両プランで、制限後速度が128kbpsから1Mbpsへと増速され


783:ワす。  また、スマホベーシックプランMは9GB/月であったのが、1GB追加され、10GB/月になります。データ増量オプション適用時は12GB/月であったのが、13GB/月に。以下、記事中全て税別。 スマホベーシックプランM:10GB/月 3680円 最大1Mbps  スマホベーシックプランR:14GB/月 4680円 最大1Mbps https://smhn.info/202006-ymobile-1mbps-smaho-basic-plan



784:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-lHJ8)
20/06/01 13:37:02 SQhpRiH1M.net
ゴミやんUQのRのがマシw

785:SIM無しさん
20/06/01 13:46:40.55 G3AQnFof0.net
ワイモバは低速ボタンないから
低速が1Mbpsになったところで意味なくないか、、、
繰り越しもできんし、、、
対抗プラン期待してたんだが比べ物にならんな

786:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/06/01 14:03:10 4X3dui6sa.net
>>766
キミのUQは理論値で最高250Mbps
しかし山手線では実測最高20Mbps
キミのUQは低速は理論値で1Mbps
山手線で使ったら1Mbps出るのか?

787:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/06/01 14:04:48 4X3dui6sa.net
キャリアは理論値で1Gbps
実測で平均80Mbpsは出るけどな
安いから山手線で20Mbpsしか出ないの?

788:SIM無しさん
20/06/01 14:20:35.55 pliqmaPw0.net
>>773
出るよ

789:SIM無しさん (ワッチョイ 4b18-u5Fk)
20/06/01 14:22:01 G3AQnFof0.net
>>773
高速モードはLTEの理論値が限界だけど
低速モードの1Mbpsは単なる帯域制限だからマックス出てもおかしくない

790:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-P4OH)
20/06/01 14:26:25 d5vkgAaZM.net
上手く言えないけどUQの1Mはキレイな1Mやな

791:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-vDmO)
20/06/01 14:31:12 RVpHm9v+M.net
500kbpsの定額も割と常に安定してたから納得の結果だな

792:SIM無しさん
20/06/01 14:53:59.51 qEXhEPViM.net
>>772
月末まで1MbpsがY!mobile

793:SIM無しさん
20/06/01 15:21:04.82 G3AQnFof0.net
>>779
UQも使い切ったら1Mbpsじゃないんか?
俺の勘違い?

794:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-32X4)
20/06/01 15:23:22 qEXhEPViM.net
Y!mobileは使い切りしか無い

795:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-YMPU)
20/06/01 15:23:47 UbSggUG7M.net
任意で低速ノーカウントをできるのはでかいよ。

796:SIM無しさん
20/06/01 15:34:43.32 rIiEnp8nM.net
UQに乗り換えようと考えてるんですけど
プランSの低速300KってYouTubeの一番低解像度であまり止まらずに見れますか?

797:SIM無しさん
20/06/01 15:36:34.08 H433F2cSa.net
古事記が大喜びのR

798:SIM無しさん
20/06/01 15:46:09.82 dMVJ5bipM.net
>>783
720pはビットレート1Mbps超えるのでRプランだと止まるときある
360pはビットレート500kbps超えるのでSプランだとほぼ無理
Sプランは音楽用がよろしい

799:SIM無しさん
20/06/01 15:53:03.62 Ud0TEE+7M.net
一番低解像度の144ならデータ高速の200kbps制限でさえも見られる
240だと無理だけどスマホプランSの300kbps制限なら多分いけるけど360は無理
360、480はプランRの1Mbps制限なら余裕
720は時々止まる
っていう憶測も含んだ認識だけどだいたい合ってると思う

800:SIM無しさん
20/06/01 16:00:13.61 rIiEnp8nM.net
>>785
>>786
ありがとうございます
現在OCNの低速200kですが時々止まって不満なのでなんとかUQならいけそうですね
それでも不満ならプランRに変更したら良さそうですしね

801:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-vDmO)
20/06/01 16:08:23 Ud0TEE+7M.net
>>787
今ユーチューブの10分くらいの動画で確かめたらデータ高速の制限200kbpsでも240止まらなかったわ
360も時々止まるって感じだからスマホプランSの300kbpsなら360は余裕だと思う

802:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-ab6R)
20/06/01 16:17:42 rIiEnp8nM.net
>>788
わざわざありがとうございます
今スピードテストかけたんですけど実測190k位でした
でも時々止まるんで安定してないのかもしれないですね
UQは300kですし安定してそうなんで期待してます

803:SIM無しさん
20/06/01 16:25:51.10 xHdREpieM.net
300kでYouTubeは動画編集のしかたによって144MAXだったり360まで行けたりする
ただメニュー画面がなかなか開かなか


804:ったりスクロールしなかったりはある



805:SIM無しさん
20/06/01 16:37:44.88 bZLoT7owM.net
>>783
1番低画質は余裕で見れる
2番目は止まらないで見れる場合が多い

806:SIM無しさん
20/06/01 16:59:47.84 XvhrZnbT0.net
Rにしたけど
高速モードで下り30Mbpsは良いんだけど
上りが1Mbpsってどうなんだろう

807:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-ab6R)
20/06/01 17:13:13 rIiEnp8nM.net
>>790
>>791
ありがとうございます
参考になりました
最低画質ならそれなりにスムーズに観れそうみたいですね

808:SIM無しさん
20/06/01 17:22:24.20 396JFFwcM.net
>>792
上りで絞ってるんだろうね

809:SIM無しさん
20/06/01 17:33:17.43 4ZXFAMgHd.net
>>792
UQはBand1の上り遅いよ。
Band18で繋がってる時は5〜10Mbpsくらい出る事もあるけど。
原因はたぶんKDDIのBand1割り当てが、周波数一番低い端の周波数帯なので、PHS用周波数と隣接しててその干渉回避で使える帯域が他社より少ない。PHSが完全に終息すれば開くと思うが。
この資料の4ページ目参照
URLリンク(media3.kddi.com)

810:SIM無しさん
20/06/01 17:46:32.38 K6airkYZa.net
もしかしてUQは貧乏学生向けか?
わいわauがテザリングで30GB使えるから解約予定
端末の残債も精算する予定

811:SIM無しさん
20/06/01 17:47:08.31 Y6FrgnPg0.net
あとはau光加入で割引だな

812:SIM無しさん
20/06/01 17:49:33.53 K6airkYZa.net
UQの端末見たらデータ残量が7.97GBあるわ
2+1GBのプランだけど

813:SIM無しさん
20/06/01 18:28:52.91 RO4oWAD3M.net
うちはband1の時は上り3mbpsくらいはでるけど
band41掴んでるときは上り1mbpsだわ

814:SIM無しさん
20/06/01 18:43:35.02 BUFhn4E8M.net
上りもCAなら10Mbps以上出る
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

815:SIM無しさん
20/06/01 18:57:19.79 RO4oWAD3M.net
caは有効にしてるけどそんなにでないな
端末が上りのcaに対応してないのかな

816:SIM無しさん
20/06/01 19:07:05.02 Ydkmh9k30.net
みんなしょぼいな
俺んとこは下り180Mbps上り20Mbps出るぞ

817:SIM無しさん
20/06/01 19:09:13.78 K6airkYZa.net
Wi-Fi6で?
遅すぎ

818:SIM無しさん
20/06/01 19:11:16.94 dXF2bGRra.net
UQにWi-Fi6の端末あるの?

819:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-6RuT)
20/06/01 19:21:48 c04n56iSM.net
解約したいのに昨日から電話がつながらない。
解約は優先しろよ。

820:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/06/01 19:23:41 taKciVZ/a.net
UQは昨日今日はシステムメンテナンス

821:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/06/01 19:25:33 taKciVZ/a.net
Adobe Illustrator CC2019を低速でダウンロード始めたが18時間だって

822:SIM無しさん (アウアウクー MM0d-s83g)
20/06/01 19:29:00 2z2lTIsiM.net
UQにした2年前まで結果をさかのぼったら最高で下り185Mbps上り28Mbpsだな
ちなみに端末はLGV35

823:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-MCFY)
20/06/01 19:31:09 SOpuZB5va.net
俺のはこの間1024Mbpsだったよ
渋谷で

824:SIM無しさん
20/06/01 20:23:39.89 JjdSpVCa0.net
>>807
FFのCDROM4枚落とすのに11日かかったことあるぞ(´・ω・`)

825:SIM無しさん
20/06/01 20:25:30.60 eEudPIqi0.net
結局、うちでてから帰るまでRプランの低速のみで高速にしなかった。
低速は通勤でも昼間でも快適。
自宅はWi-Fiあるし、どうやっても使いきれんなw

826:SIM無しさん (アウアウウー Sac5-fhei)
20/06/01 20:41:26 S6RApsMda.net
>>796
ありがとうございます養分さま
英雄に月10000円納めて

827:SIM無しさん
20/06/01 20:53:15.44 3ShyP3rr0.net
Yと違いデータsimあるのは密かな強み

828:SIM無しさん
20/06/01 21:03:28.38 cU3Y9SEy0.net
Yとの違いは低速モードなら容量減らない強み


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

556日前に更新/169 KB
担当:undef