Samsung Galaxy S9/S9 ..
[2ch|▼Menu]
180:SIM無しさん
20/03/02 16:54:08 /Yq889ub.net
Onehandoperationて元から2種類ハンドル置けたっけ?
さっきなんとなく見てたらハンドル追加ってのが出てきてこの紫のハンドルが増えたんだけどこんな便利なもんを最初に気づかなかったのかな
URLリンク(i.imgur.com)

181:SIM無しさん
20/03/02 16:58:08 EYY76ecN.net
>>176
んあぁ……

182:SIM無しさん
20/03/02 16:59:44 JDxhPT9f.net
画面モードの寒色暖色がちゃんと機能するようになった
以前は何故か暖色にすると青みが出てて10になって画面が黄色く感じてたから今度は寒色に設定

183:SIM無しさん
20/03/02 17:34:57 9+hFqvVO.net
画面録画機能追加されたしスクショ撮っても画面録画のアイコンでなくなったしniceshotは消しても良いかな?

184:SIM無しさん
20/03/02 18:05:16.78 oVhsY2Xc.net
>>164
マジで?せっかく使えるようになってたのに。

185:SIM無しさん
20/03/02 18:50:20.11 yhHuU5r0.net
youtube vanced最新版がコンフリクトエラーでインストールできない
Android10にしたらなんとかなると思ったけど同じだ

186:SIM無しさん
20/03/02 18:51:15.63 ui+yYwIu.net
すみません
s9+でアップデートしたのですが
Bluetoothのデュアルオーディオの機能はなくなってしまったのでしょうか
結構便利だったのですが

187:SIM無しさん
20/03/02 18:58:30.41 G2XZHFey.net
>>182
最新版はこのアプリでインストールしないといけない
URLリンク(play.google.com)

188:SIM無しさん
20/03/02 19:03:07.76 kpnyrEGl.net
アニメーションが増えた??

189:SIM無しさん
20/03/02 19:13:47.05 yhHuU5r0.net
>>184
それ使ってるんですけど駄目なんですよ

190:SIM無しさん
20/03/02 19:17:17.79 bNbkhtHw.net
>>186
横だけど過去のじゃ駄目なのか?

191:SIM無しさん
20/03/02 19:22:32.37 ldQLn2TQ.net
何か特に変わった感じないなあ
画面録画は元々アプリ入れてたし
よく使う機能では片手モードが少し変わったくらいかな

192:SIM無しさん
20/03/02 19:34:59.45 b7wOLimk.net
更新したらクイックパネルのNFCがNFC/おサイフケータイになったけど
おサイフロックもできるのかな?
画面ロック解除でNFC/おサイフオン機能はGalaxyにはないっぽいけど

193:SIM無しさん
20/03/02 19:42:26.75 9r1Ohyuq.net
Astronomyって何だ?
設定するとなにか変化してるの?

194:SIM無しさん
20/03/02 19:47:03.75 ENLXCMfE.net
GoogleカメラのHDR+処理が終わらない
Android10に対応してないのかな
便利だったのに

195:SIM無しさん
20/03/02 19:49:17.89 QbMfJiO2.net
>>189
おサイフもロックできるよ

196:SIM無しさん
20/03/02 19:50:01.95 yhHuU5r0.net
>>187
過去のやつはインストールできるのでそっちで行きます。ありがとうございます
osアップデートしたのはいいが
5月で機種替え時期だ
次はs10かなー

197:SIM無しさん
20/03/02 19:50:36.92 +p6AMos4.net
よし!docomoあっぷー
URLリンク(i.imgur.com)

198:SIM無しさん
20/03/02 19:52:13.18 QbMfJiO2.net
>>193
今月キャリアからS20でるのに
5月にS10なんて売ってないと思うよ

199:SIM無しさん
20/03/02 19:57:18.70 b7wOLimk.net
>>192
マジですか?
9のときはトグルオフにしてても普通におサイフ反応したけど
10はロックされるなら嬉しいなあ
おサイフロック滅茶苦茶不便だし

200:SIM無しさん
20/03/02 20:05:06.93 t23oc5zk.net
MultistarってAndroid10だと使えないの?画面分割の上下入替えができなくなってる…

201:SIM無しさん
20/03/02 20:06:16.71 t23oc5zk.net
やっぱり入替えできたわ

202:SIM無しさん
20/03/02 20:09:33.89 pQ6YFTfK.net
前スレでちょっと話題に上がったappBooster入れたらアプリ履歴出るのが爆速になってワロタ
それ以外は早くなってるのかよくわかんないけど

203:SIM無しさん
20/03/02 20:15:14.79 iFMx8tCx.net
今回追加されたジェスチャーナビゲーションてNovaランチャーじゃ使えないの?
一旦OneUIに変えて設定したあとNovaに変えると元に戻っちゃう

204:SIM無しさん
20/03/02 20:22:00.11 z/h+DAI2.net
bxActionsが動かない

205:SIM無しさん
20/03/02 20:25:35.59 BpxL6AxR.net
adoupt soundを適用すると音声が崩壊してるような

206:SIM無しさん
20/03/02 20:29:59.09 iqrDmb2K.net
>>173
ウチのもWiFiじゃない環境でダウンロードしようとしたら手詰まりになった
以前だと夜中にダウンロード出来たけど(ギガは消費してもいい)
一度失敗するとWiFiしかないのかな

207:SIM無しさん
20/03/02 20:31:02.41 WoENqzHk.net
bxaction使わなくてもbxbyボタンにアプリ振れるようになったんだな

208:SIM無しさん
20/03/02 20:31:09.03 oMancywj.net
>>200
novaがまだ対応してないっぽい

209:SIM無しさん
20/03/02 20:31:21.76 JDxhPT9f.net
さっそくSamsungDex使ってみたけどなんかモッサリだったわ
あとGmailもダークモード反映されてるんだね
細かい箇所は使ってみないと気付かないかも

210:SIM無しさん
20/03/02 20:36:58.51 QbMfJiO2.net
>>200
One Hand Operation +入れなさい
Novaは対応するつもり無いってさ

211:SIM無しさん
20/03/02 20:48:40.53 5P1ZrSuR.net
>>204
それ結構前からだぞ

212:SIM無しさん
20/03/02 20:49:52.28 0/FFm//t.net
設定開いた時のポップアップ表示は消せないですか?

213:SIM無しさん
20/03/02 20:52:21.57 z/h+DAI2.net
>>208
やり方教えてください

214:SIM無しさん
20/03/02 20:55:01.27 z/h+DAI2.net
>>210
自己解決しました

215:SIM無しさん
20/03/02 21:09:04.90 wyEYt8Rl.net
発売日からずっと初期化せずに使ってたんだけど
バックアップして初期化したら
見違えるほどキビキビ動くようになったわ、、、

216:SIM無しさん
20/03/02 21:14:54.36 qWQANQZf.net
>>203
テザリングでやったが…

217:SIM無しさん
20/03/02 21:23:22.50 NYNqsp1M.net
>>213
テザリングって相手居ないと出来ないじゃない?

218:SIM無しさん
20/03/02 21:29:27 qWQANQZf.net
>>214
家族やら古い端末すらないのか

219:SIM無しさん
20/03/02 21:45:40.96 V/S4xeNm.net
アップデートしてからアプリのモンストとか開いたら下のナビゲーションバーが下からスワイプしないと出てこなくなったのですが、元に戻せますか?
随時出ててほしいのですが……涙

220:SIM無しさん
20/03/02 22:01:26.95 0S1iH8+x.net
>>167
これの直し方教えてください。

221:SIM無しさん
20/03/02 22:04:02.91 rUAJVfPO.net
>>217
ナビバーの設定で
キーボードを非表示にするボタン→OFF

222:SIM無しさん
20/03/02 22:05:21.04 qWQANQZf.net
Android10になってセキュリティーフォルダのアプリをポップアップにしたらどうにもならなくなった
電源切れない
指紋認証でしかロック解除できない
音量だけ動く
強制電源OFFで逃げられたけどもビビったああ
URLリンク(i.imgur.com)
モンスト4画面はAndroid9より楽に出来るようになった
URLリンク(i.imgur.com)

223:SIM無しさん
20/03/02 22:06:20.72 0S1iH8+x.net
>>218
ありがとうございました!!

224:SIM無しさん
20/03/02 22:12:21 quL/tRNZ.net
>>219
すげー。何これ。こんなことできるのか

225:SIM無しさん
20/03/02 22:18:52.47 qWQANQZf.net
>>221
Android8.1のころにはMultiStar同時起動できたので分割モンスト流行って、4画面マルチもセキュリティーフォルダ使えば出来てたよ

226:SIM無しさん
20/03/02 22:27:21.84 mDrj1b63.net
>>215
使ってないgalaxy s7にSIM入れ替えてテザリングにて無事アップ完了!
ありがとう!

227:SIM無しさん
20/03/02 23:27:59.18 ldQLn2TQ.net
アップデートしてブラウザの表示がちょいちょい欠けてるなあ…ハビットブラウザのクイックメニューも使えなくなってるしブラウザ関連はちょっとストレス溜まる

228:SIM無しさん
20/03/02 23:39:50.87 ptuDkHhz.net
nova使ってるとフルナビゲーションにできないのか

229:SIM無しさん
20/03/03 00:23:29 53T/bZxJ.net
>>200
OneUIで設定後Novaに戻りOneHandOperationでナビゲーションバーを消して下さい
その後OneHandOperationをオフにするとジェスチャーナビゲーションが生きてるはずです

230:SIM無しさん
20/03/03 00:53:44 V4xmibJm.net
>>226
ナビゲーションバーってどうやって消すんですか?

231:SIM無しさん
20/03/03 01:34:34.86 3jp+0kGp.net
>>227
アンカしてるレスに書いてあるがな

232:SIM無しさん
20/03/03 02:23:44 V4xmibJm.net
>>228
何とか出来ました!ありがとうございます!

233:SIM無しさん
20/03/03 07:58:31 kJYhajpl.net
初回キーボード表示の時に?出たけどなんだったのか気になる
あと変換してるとき字が変わらないのも気になるな

234:SIM無しさん
20/03/03 08:01:45 IDwmA9vP.net
アラームにあったマナーモード中でも音を鳴らすみたいな機能ってなくなったんかな
本体の音声設定としてはバイブにしてていつも通りアラーム使ったらバイブしか鳴らなくて寝坊しそうになった

235:SIM無しさん
20/03/03 08:10:39 miIKp9dG.net
げっ!クイックスター再起動の度にナイスロック開かないと適応されなくなってるやん
毎日自動再起動してるから不便だなぁ

236:SIM無しさん
20/03/03 08:33:37.87 Jwz3DsfA.net
>>216
これどなたか分かる方いませんか?
アプリ使用しても随時ナビゲーションバーを出しとく方法…

237:SIM無しさん
20/03/03 08:34:22.82 Dxn2c6uL.net
>>231
俺も俺も

238:SIM無しさん
20/03/03 08:36:21.76 ZgnaXjxU.net
>>231
設定にあるよ

239:SIM無しさん
20/03/03 08:49:13.11 ztdTohjz.net
>>235
あー、一括での管理になったんだ
家では音あり、電車だとバイブだけの使い分けにしてたから改悪だなあ

240:SIM無しさん
20/03/03 09:09:40.11 ztdTohjz.net
一括の設定切って、個別のサウンドONOFFで切り替えれば今まで通り使えるっぽい
お騒がせしました

241:SIM無しさん
20/03/03 09:43:01.43 RQvZvOaT.net
ゲーム中にジェスチャーで戻る場合、今までは1回の動作でホームに戻ってたのに…
ステータスバー表示を経由して、ホームに戻るしかないんですかね。

242:SIM無しさん
20/03/03 10:13:18 fm86rdSK.net
adguardって本当に必要?
大してデータ量削減にならんでしょ実際
ならこんなアプリ不安定になるようなの入れないほうがいいんじゃね?

243:SIM無しさん
20/03/03 10:24:48 X7JqKfMs.net
>>130
これ続報ある?

244:SIM無しさん
20/03/03 10:41:26.29 LqN+aFZa.net
>>239
その程度の理解力なら入れないほうがいい

245:SIM無しさん
20/03/03 10:56:13.06 fm86rdSK.net
>>241
わかった上で言ってるんだよ
導入の仕方もクソめんどい
不安定になるなら個別にそのアプリ対象外にしたらいいのもわかってるし
広告気にならないやつなら入れても意味ないだろ実際

246:SIM無しさん
20/03/03 10:56:39.70 fm86rdSK.net
まあ流石にブラクラ並に広告でまくるサイトは恩恵あるけど

247:SIM無しさん
20/03/03 11:00:28.05 QLn+7TwU.net
>>242
入れても意味ないよ
アドガードは入れないでブラウジングした方がいい

248:SIM無しさん
20/03/03 11:08:32.87 fm86rdSK.net
>>244
それなら10にする踏ん切りがつくわ、ありがと

249:SIM無しさん
20/03/03 11:11:20 m0B9Unb4.net
ドコモ化したい

250:SIM無しさん
20/03/03 11:15:13 gIsAzFKb.net
>>226
OneHandOperationでナビゲーションバーを消すのやり方がわからないです

251:SIM無しさん
20/03/03 11:22:23 cKTLHv2g.net
環境にもよるがadguardは俺の端末で1日500M、一週間で2.3GBの広告データ量を削減してる
効果を大きいとみるか小さいとみるかは自由

252:SIM無しさん
20/03/03 11:36:06.09 p1ufsGPN.net
アラーム鳴らなくて寝坊ワロタ
これサイレントでもなるようにできねーのかよ

253:SIM無しさん
20/03/03 11:37:26.31 Fe5DRiek.net
Android9の時に起こっていたスリープから復帰時に起こっていたWiFi接続の不安定だったのが改善されてるみたい。
これはありがたい。

254:SIM無しさん
20/03/03 11:45:20 fm86rdSK.net
>>248
その削減量が明らかに嘘くさいんだよ
絶対そんなに削減してねえって

255:SIM無しさん
20/03/03 12:01:26 53T/bZxJ.net
>>247
OneHandOperationでナビゲーションバーを表示/非表示という項目を設定し実行して下さい

256:SIM無しさん
20/03/03 12:05:47 aF3bTDXF.net
>>242
いらないと思ったら入れなきゃいいだけ
俺はエロ広告、詐欺広告が不快で仕方がないから入れてる

257:SIM無しさん
20/03/03 12:09:29 dE1zgzDS.net
アドガが不要な人はスマホじゃなくてガラケーで良さそう
もしくはiPhone

258:SIM無しさん
20/03/03 12:10:34 fMzCAV4R.net
>>180
10からos機能に取り込まれたので10には不要と書いてあっただろう

259:SIM無しさん
20/03/03 12:14:04 gIsAzFKb.net
>>252
項目が見当たらないんです

260:SIM無しさん
20/03/03 12:16:38 EN/FkbvT.net
adguardは名前の通り広告ブロックがメインよ
してるかどうかわからんデータ節約はただのおまけ

261:SIM無しさん
20/03/03 12:17:14 p1ufsGPN.net
アラームここねおまえら無能俺有能
URLリンク(i.imgur.com)

262:SIM無しさん
20/03/03 12:18:21 cKTLHv2g.net
>>251
そうかーなら入れなくてええんちゃうかー

263:SIM無しさん
20/03/03 12:18:41 N7S2ShDb.net
Android10になってツムツムがカクカクするんだけど解決法わかる人おってです?

264:SIM無しさん
20/03/03 12:18:46 fm86rdSK.net
>>257
だよね
絶対1週間で2GB削減とかないから
だから広告気にしないやつは入れたほうがストレスになる

265:SIM無しさん
20/03/03 12:21:15 HFaFM8mV.net
ツモツモがヌメヌメ?

266:SIM無しさん
20/03/03 12:23:52 8GDnXnM+.net
電車の中でエロ広告出るのはテロに等しいからアドガードは必要

267:SIM無しさん
20/03/03 12:29:36 Y2YAz2ex.net
約16ヶ月間でこう
URLリンク(i.imgur.com)

268:234
20/03/03 12:40:51 Dxn2c6uL.net
>>258

神よ

269:SIM無しさん
20/03/03 12:44:03 BDstpzYg.net
gcamやはり
Android10だと使えんな

270:SIM無しさん
20/03/03 12:47:39 YyjSVzJp.net
アドガードで不安定になるアプリって具体的に何?
アドガードが原因で不安定と感じたことは無いな

271:SIM無しさん
20/03/03 12:48:22 bskhSdBH.net
SCV39 泥10アプデ
・指紋認証が早くなった
・notification popup からそのまま外部リンク/外部アプリに飛べるようになった
・キーボード下に余白が出来てジェスチャーによる誤操作がなくなった

10の仕様?
aodnotify 使ってもSMSやらの通知で
ロック画面でアイコンをワンタップしないと中身見れなくなった?

272:SIM無しさん
20/03/03 12:5


273:0:46 ID:nyQP9J0e.net



274:SIM無しさん
20/03/03 12:58:34 EN/FkbvT.net
>>260
やってないけどカクつくって報告みたわ
GPUレンダリング無くなったせいかゲーム側で調整出来てないか

275:SIM無しさん
20/03/03 13:00:29 53T/bZxJ.net
>>256
OneHandOperationは使用した事ありますか?
なければ一度使用しあれこれ設定してみて下さい
右のハンドル左のハンドルにそれぞれ3方向にジェスチャーが設定出来ますので、その中にナビゲーションバーの表示/非表示という項目があります

276:SIM無しさん
20/03/03 13:00:57 M3CYAhCz.net
Edge lightingで画面ON時にLINEのポップアップ出てこなくなったんだけど…

277:SIM無しさん
20/03/03 13:03:51 mgNo4fss.net
>>272
Edge lightingの設定見直してね

278:SIM無しさん
20/03/03 13:06:44.44 53T/bZxJ.net
>>256
URLリンク(i.imgur.com)

279:SIM無しさん
20/03/03 13:16:41 0I0Z82Zh.net
android10になって各APからの画面消灯タイムの変更が出来なくなった
マイッタマイッタ
妙案求む

280:SIM無しさん
20/03/03 13:17:01 EN/FkbvT.net
アプデしなきゃよかったわ
GPUレンダリングかえして

281:SIM無しさん
20/03/03 13:18:22 6m776qBh.net
>>231
俺もだ
設定みたらマナーモードのときはバイブになってた

282:SIM無しさん
20/03/03 13:18:33 LwOjv6XU.net
>>226
ありがとう
smart launcherでも同じやり方で出来た

283:SIM無しさん
20/03/03 13:45:17 vUhZENE+.net
めっちゃセクロスしたい

284:SIM無しさん
20/03/03 13:50:47 53T/bZxJ.net
>>278
どのホームアプリでも出来そうですね
再起動すると元に戻ってしまうのでその都度再設定する必要があります

285:SIM無しさん
20/03/03 13:52:25 gIsAzFKb.net
>>280
ドロワーからnovaを起動するとうまくいくんですが、novaを標準アプリにすると戻っちゃいます

286:SIM無しさん
20/03/03 13:53:27 K6v9Ydno.net
>>279
設定からイケるよ

287:SIM無しさん
20/03/03 14:02:14 HLYapDJX.net
>>276
今のゲームアプリでGPUレンダリングが働かないやつなんてあるんか?

288:SIM無しさん
20/03/03 14:11:34 K6v9Ydno.net
android10にしたら重くなってやる気なくし辞めたマイクラのワールドが軽くなってたわ

289:SIM無しさん
20/03/03 14:34:00 WLf2Qfwr.net
つむつむ運がやる気無いだけでは
バグシタでさえAndroid10 問題無く動くのに

290:SIM無しさん
20/03/03 14:39:18 Qj83uau0.net
>>266
探すとあるよ

291:SIM無しさん
20/03/03 14:44:14 5PnVyMg2.net
Game Launcherでパフォーマンス設定しようとしたら
前に入れてたGame Pluginsが開くようになって、
Game Booster Plus落としてから設定するようになった

292:SIM無しさん
20/03/03 14:48:40 Sy+Wmy+B.net
android9に戻すことできる?

293:SIM無しさん
20/03/03 15:31:09 53T/bZxJ.net
>>281
手順通りに行っていますか?
OneUIからNovaに戻ると一度はナビゲーションバーに戻りますよ
その後OneHandOperationからナビゲーションバーを非表示にしOneHandOperationをオフにするとジェスチャーナビゲーションになります

294:SIM無しさん
20/03/03 15:40:31 gIsAzFKb.net
>>289
できました!ありがとうごさいます!

295:SIM無しさん
20/03/03 15:40:40 QkHp2SP7.net
ロム焼きできるの?

296:SIM無しさん
20/03/03 15:54:35 v42p0RgQ.net
2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-03K/10/DR
ジェスチャーボタンイイネ

297:SIM無しさん
20/03/03 16:48:15 cTSQBpjX.net
docomoだけど10にしたらマイクロソフトのスマホ同期管理アプリとグーグルのduoが勝手にインスコされてる
おまかんだよね?

298:SIM無しさん
20/03/03 16:53:46 kb/FImPp.net
チョコモナカ欲しい

URLリンク(i.imgur.com)

299:SIM無しさん
20/03/03 17:07:04.59 NGyOagFa.net
>>226
ありがとう!出来たよ
追加されたから使ってみたくてやったけど以前の下からスワイプ+Onehandoperationで十分だね
というかアプリ履歴の呼び出しがやりにくすぎる
>>293
同じくDuoが勝手にインストールされてた

300:SIM無しさん
20/03/03 17:26:54.25 T8Dkz8mF.net
>>261
お前はまず学校のお勉強を頑張れ
社会人ならドンマイ

301:SIM無しさん
20/03/03 17:29:35.41 fm86rdSK.net
>>296
アドガをそのまま信用する脳がおめでたい
あんなんで何Gも節約できるなら全員入れるわ

302:SIM無しさん
20/03/03 17:50:16.32 T8Dkz8mF.net
>>297
0か100かでしか考


303:えられないノミのような脳ミソ 誰も入れてくれと頼んでないアプリをアンインストールするだけのことに、程度の低い視野狭窄理論でワーワー喚く社会性のなさ 学校で勉強や友達とケンカいっぱいしようね まあ見たとこ救いのないニートぽいけど



304:SIM無しさん
20/03/03 18:07:46.71 EN/FkbvT.net
アフィ管並みのadguard粘着はNG

305:SIM無しさん
20/03/03 18:19:11.94 LqN+aFZa.net
>>297
adguardが嫌いなのはよくわかった
お前が使わなければいいだけの話だろ
粘着しないで消えてくれ

306:SIM無しさん
20/03/03 18:26:06.02 ROjm4B6U.net
アドガの利点は節約ってよりも誤タッチで広告さわることがなくなることだと思う

307:SIM無しさん
20/03/03 18:30:59.63 fm86rdSK.net
>>300
いや、おマラマジな話あの何GB節約したっての鵜呑みにしてんの?
素直に聞きたい
すぐに単純に嵐扱いするけどさ

308:SIM無しさん
20/03/03 18:31:11.66 TZv7gD0L.net
>>294
オト9終わるのね

309:SIM無しさん
20/03/03 18:32:40.93 1DjHLR1x.net
次はオト20?

310:SIM無しさん
20/03/03 18:32:59.70 fm86rdSK.net
あと嵐扱いするんならきちんとそいつの利点教えてくれよ
ちょっと信者入ってて気持ち悪いぞ、ただ叩くやつを貶すだけじゃ

311:SIM無しさん
20/03/03 18:34:00.28 Y2YAz2ex.net
データ節約はあるでしょ
ブラウザーでスポーツ系ニュース見るとよくあるオーバーライド(PCで言うポップアップみたいな)のインタビュー動画が出なくなるからね
adguard入っててもOFFにしならインタビュー動画始まったりするのでその分は減ってるはず

312:SIM無しさん
20/03/03 18:38:35.45 xcwp0M4B.net
アドガの節約通信量だけはまったく当てにならん
chmate広告プギャーっ言われまくったが月200MB程度なのに○GB削減とかいわれたぞ
無料アプリ広告カットしてくれるので入れてるんだが
そもそもゲームダウンロード除いたら節約量が通信量とかわらんてどうなん?
広告カットが目的なのはわかるが、通信クソ長ったらしい時があるのでしょっちゅう無効にしてるよ

313:SIM無しさん
20/03/03 18:41:59.29 fm86rdSK.net
>>307
普通の人は広告ウザイから入れるってより通信量削減が目的で入れてるだろうからね
その削減が眉唾ものじゃ話にならんよな

314:SIM無しさん
20/03/03 18:42:29.12 EN/FkbvT.net
節約目的で使うもんじゃねぇって言ってんだろ

315:SIM無しさん
20/03/03 18:45:04.55 Y2YAz2ex.net
だいたい毎月4〜7GBくらい余らせてるからおれは節約目的ではないね
入れてなくてもなくても確実にプラン内だし

316:SIM無しさん
20/03/03 18:49:00.73 LqN+aFZa.net
はいadguardの話題はこれで終わり
これ以降はadguardのスレでやってくれ

317:SIM無しさん
20/03/03 18:50:13.53 LqN+aFZa.net
【広告除去】AdGuard Part35【280blocker】
スレリンク(android板)

318:SIM無しさん
20/03/03 18:50:31.35 fm86rdSK.net
>>311
結局まともに反論もできないただの盲信者かよ

319:SIM無しさん
20/03/03 18:51:19.00 bU/ge4ke.net
アドガード節約目的で使ってる奴なんていねーよ
エロサイトとかアフィの広告がうぜぇからなんJ民が拡散してそれで使う人増えたんだよ

320:SIM無しさん
20/03/03 18:51:43.49 5VIa4jEB.net
このスレにいる大多数→広告が目障りだから消したい→入れる意味がある
ID:fm86rdSK→通信量削減が目的→ほぼ意味無いから入れる意味は無い、入れなければいいし誰も入れと強制してない
それだけの話だろ

321:SIM無しさん
20/03/03 18:52:23.31 fm86rdSK.net
俺が心底うざいと思ったのはポケGOの某まとめサイト
これはブラクラ並に広告が出てきてどうやってのけるんだと思った
それ以外なんて可愛いもんだろ

322:SIM無しさん
20/03/03 18:55:38.00 bU/ge4ke.net
植松


323:ケ呼ぶぞ



324:SIM無しさん
20/03/03 18:55:40.71 fm86rdSK.net
まあいいや
とりあえず通信量削減は嘘っぱちっていう人が数人いるようだから
心置きなく削除して10インストールするよ、ありがと

325:SIM無しさん
20/03/03 18:57:52.65 EN/FkbvT.net
サンキュー植松

326:SIM無しさん
20/03/03 19:02:38.23 YvpIi1LN.net
次からはオトリンピックで

327:SIM無しさん
20/03/03 19:13:19.74 Vu/S+2Kn.net
>>311
お前が触れさえしなければ始まってすらねーよアホ

328:SIM無しさん
20/03/03 19:15:06.23 HMmEss1u.net
Samsung Internet Browserがアドオンを入れることでページの翻訳もできるようになった
いよいよChromeちゃんが要らない子に
URLリンク(i.imgur.com)

329:SIM無しさん
20/03/03 19:15:53.56 1Q2rA1HF.net
サムスンブラウザって使い勝手いいの?
なんとなくずっとOpera使ってる

330:SIM無しさん
20/03/03 19:28:28.71 Fe5DRiek.net
>>231
スレチかもしれんがアラームの個別設定はスマートアラーム入れれば最強だよ。

331:SIM無しさん
20/03/03 19:33:22.86 v6cVsrlJ.net
chMateアップデートしたら
広告位置を下に変更できるようになった
URLリンク(i.imgur.com)
 

332:SIM無しさん
20/03/03 19:41:32 HMmEss1u.net
2chMateの下のツールバーはナビゲーションバーある前提でデザインされてたとこあるからな
ジェスチャー使ってる身からするとそこに広告枠置けるのは便利

333:SIM無しさん
20/03/03 19:46:29 jezhtoHO.net
ナビバージェスチャーにしてるんだけど広告誤タップしないの?

334:SIM無しさん
20/03/03 19:48:36.23 EN/FkbvT.net
広告ブロックしてると広告枠触っても反応しないよ

335:SIM無しさん
20/03/03 19:53:42.29 53T/bZxJ.net
>>290
>>295
👍

336:SIM無しさん
20/03/03 19:55:05.41 53T/bZxJ.net
>>290
>>295
文字化けしてたw
上手くいって良かったです

337:SIM無しさん
20/03/03 20:17:37.94 QLn+7TwU.net
>>325
どの設定触った?
全く見つけられない

338:SIM無しさん
20/03/03 20:21:06.56 0hgBKHte.net
URLリンク(i.imgur.com)
下にするとこうなるんだが
黒帯が下にドーンと

339:SIM無しさん
20/03/03 20:21:56.92 LVA+Earr.net
>>331
設定→画面(向き〜)て中にあるよ

340:SIM無しさん
20/03/03 21:06:43.03 QLn+7TwU.net
>>333
さんきゅ〜

341:SIM無しさん
20/03/03 21:50:45.05 EgQ+i1N6.net
>>332
どこからツッコミ入れていいのか迷うくらい無駄のある画面だな

342:SIM無しさん
20/03/03 22:18:03.30 NxesqwB+.net
>>332
ヒドイね。台画面が台無しだ

343:SIM無しさん
20/03/03 22:25:10.50 xcwp0M4B.net
なぜその文字サイズでその画面密度

344:SIM無しさん
20/03/03 22:28:56.38 Ie2IcYR4.net
LEDアイコンエディタぐらい起動すると思ったけど…
駄目だ…

345:SIM無しさん
20/03/03 22:39:39.48 9ftW8gIl.net
>>330
ありがとうごさいます!

346:SIM無しさん
20/03/03 22:50:18.45 6FAz5djY.net
10にしたらTask changer使えないっぽい?

347:SIM無しさん
20/03/03 23:00:01.26 NxesqwB+.net
>>340
つかえるよ

348:SIM無しさん
20/03/03 23:01:53.53 c12L5NZf.net
galaxyのサーバー神か
ダウンロード30秒で終わった

349:SIM無しさん
20/03/03 23:22:34.48 xzLTwHh7.net
>>300
adguardを批判するやつは、アフィサイトを運営してるゴミだよ

350:SIM無しさん
20/03/03 23:24:06.70 xzLTwHh7.net
>>308
話すり替えワロタ
お前らのクソアフィサイトのウザイ広告を消すためだぞ
バーーーーーーカ

351:SIM無しさん
20/03/03 23:48:43.53 bskhSdBH.net
泥10
画面OFF/ロック からの
通知 ポップアップ 出る方法ないの?
画面タッチしないとポップアップ見れないのは邪魔くさいんだけど

352:SIM無しさん
20/03/04 00:01:15.96 XVvJ2Da/.net
アップデートのやり方忘れたんだけど誰か教えて
俺の記憶ではgalaxystore データ削除→simカード抜いてgood luck接続だったと思うんだけど
よろしくお願いします

353:SIM無しさん
20/03/04 00:05:38.44 fOVLL6gJ.net
>>340
使えなければ売り飛ば


354:オてる >>346 昔のやっつけ https://youtu.be/1ErsO1wqliw Nice Lockはだれかやってくれてるだろう



355:SIM無しさん
20/03/04 00:27:47.83 fzIqHngu.net
>>322
自分もGalaxyブラウザに入れたいのですが
URLリンク(gikken.co)
ここからダウンロードでいいのでしょうか?また、Chromeようとかキツネ用などがあるのですがどれをダウンロードすれば良いのでしょうか?

356:SIM無しさん
20/03/04 00:49:13.05 XVvJ2Da/.net
>>347
やっぱできない

357:SIM無しさん
20/03/04 00:57:51.23 MewShlqF.net
古いのでは

358:SIM無しさん
20/03/04 01:22:57.86 oBqRXIQ1.net
>>322
アドオン 入れてみたけど、翻訳が適当すぎてダメでした

359:SIM無しさん
20/03/04 02:49:13 CxWq3JkO.net
時計設定どこにあるんだ?

360:SIM無しさん
20/03/04 04:19:37.37 lYZbcvZE.net
ストアにあるワンハンドオペレーションってなにかちがうのか?

361:SIM無しさん
20/03/04 06:05:47 fOVLL6gJ.net
>>353
おなじ

362:SIM無しさん
20/03/04 07:07:23 5ltkCa1g.net
LEDカバーが使えないから、
Clearカバーに変更!

363:SIM無しさん
20/03/04 07:27:48 G60etjEM.net
>>354
ありがとう!
なぜ全部配信しないのか

364:SIM無しさん
20/03/04 07:41:55 RJunoA6+.net
>>335
>>336
見やすいんだけどなあ

365:SIM無しさん
20/03/04 09:46:58 NHiyF36s.net
後2か月で2年だからGalaxy S20に変えようと思ったけどS9+でストレスフリーだから悩むな
S7edgeの時はゲームがカクついたりして2年たったらすぐ変えようと思ってたけど
auからクーポンくるかしだいだな

366:SIM無しさん
20/03/04 10:02:33 D4EMFgWg.net
S7edgeって意外と操作もたついたよね
買ったときから思った

367:SIM無しさん
20/03/04 10:33:52 zd632z+l.net
>>358
クーポン来てもアップグレードプログラム(今は違う名称か)使わないといけないクーポンやろ

368:SIM無しさん
20/03/04 10:36:41 mOJ3cpFQ.net
>>347
GOOD LOCK更新したら出来たわサンキュー

369:SIM無しさん
20/03/04 11:42:57 nWk30uFJ.net
nav starだけ使えないんだけどアプデ待ち?

370:SIM無しさん
20/03/04 11:45:52 HTuGwSYG.net
俺のS9も2年経つけどまだ全然ヌルヌルサクサクだわ

371:SIM無しさん
20/03/04 12:18:16 n2cYNwt7.net
>>362
URLリンク(i.imgur.com)

372:SIM無しさん
20/03/04 12:32:00 IR7n+2aT.net
素朴な疑問

chmateで>>325のようなバックってどこで設定するのですか?

自分のは白バックで寝るときに見ると明るいから黒にしたいです。
ナイトモードみても設定画面ないし

373:SIM無しさん
20/03/04 12:32:59 ECHZ4HkC.net
>>365
テーマ→夜じゃね?

374:SIM無しさん
20/03/04 13:00:03.66 plPkGJc5.net
最近YouTube再生すると再生ボタンとか10秒早送りの画面が×ボタン押さないと消えないんだけど、みんなもそうなんか?
直し方あったら教えてけろ

375:SIM無しさん
20/03/04 13:07:56.88 nWk30uFJ.net
>>364
今月中か ありがとう!

376:SIM無しさん
20/03/04 13:08:54.83 plPkGJc5.net
>>367
分かったわ
すまん

377:SIM無しさん
20/03/04 13:28:35.15 KHSwYub4.net
10アプデ完了
2chMate 0.8.10.58/samsung/SC-02K/10/DT

378:ハイスペック
20/03/04 13:45:33.46 lImj7hdx.net
10アプデでこねーぞ!
2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-03J/9/DR

379:SIM無しさん
20/03/04 13:51:42.10 Zr/XuKuI.net
新ジェスチャーなかなかいいね
たまにエッジと誤爆してしまうが位置の問題だ
ただアプリ履歴が長押ししなくちゃだからbixbyボタンでアプリ履歴出せるようになるとさらに捗るんだがなぁ
これはbixbyいじくるアプリでできるかな?どうなんだろうか

380:SIM無しさん
20/03/04 13:52:03.05 hfC2cqAH.net
>>358



381:Hクーポンねだれば? MNPをちらつかせたらもらえるやつ



382:SIM無しさん
20/03/04 14:18:08 HeHc2unN.net
>>372
One Hand Operation + 入れた方が幸せになれるよ

383:ハイスペック ◆UrP8a6ZPq.
20/03/04 14:26:29 lImj7hdx.net
>>372
新ジェスチャーどんなの?
どこんな風に変わったの?

384:SIM無しさん
20/03/04 15:22:27 Zr/XuKuI.net
>>375
ナビゲーションバーだね
画面端からスワイプで戻るようになるんじゃい

385:ハイスペック
20/03/04 15:28:16.18 lImj7hdx.net
Huaweiと一緒みたいになったんだ
個人的には今までのが使い易いから良かった

386:SIM無しさん
20/03/04 15:41:55.29 0IQB75pL.net
GOODLOCK入れたらホーム画面で下にスワイプしても通知パネルでなくなったんだけど、解決できた人いる?
GOODLOCK関連オフっても反応しないわ
URLリンク(i.imgur.com)

387:SIM無しさん
20/03/04 15:55:30 0IQB75pL.net
>>378
ごめん解決したわ

388:SIM無しさん
20/03/04 17:17:47 /iJkxv2z.net
>>355
LEDカバー非対応は修正してくれると思うよ

389:SIM無しさん
20/03/04 17:32:55 JRlNWe69.net
simロック解除済ドコモ版のS9で
楽天モバイルのフリープログラム利用できている人いる?

昨日新プラン発表されてよく調べないまま申し込んだら
何かsimフリー機やsimロック解除済のキャリア版では
動かない物が多いって話みて

390:SIM無しさん
20/03/04 17:42:42.43 R0FU/GEI.net
>>366
出来た
ありがトン

391:SIM無しさん
20/03/04 18:32:06.15 KX1AuOlc.net
>>379
質問して自己解決したら、解決方法ぐらい書け

392:SIM無しさん
20/03/04 18:35:11.25 Zf9aFUUs.net
>>383
教えてくださいくらい言えよカス

393:SIM無しさん
20/03/04 18:38:18.22 ZMo0cGhm.net
教えてくださいくらい

394:SIM無しさん
20/03/04 18:52:44.62 HfI3zkju.net
GOODLOCKって、更新するにもSIMカードをモニョモニョしないといけないの?

395:SIM無しさん
20/03/04 18:57:54.66 gqYH3us9.net
>>386
Galaxy Nicelock で検索

396:SIM無しさん
20/03/04 19:16:59.16 wcw5WLAR.net
もしかしてGalaxyの純正の
言語入力って黄色の顔文字ないのか🤔

397:SIM無しさん
20/03/04 19:17:09.64 lw2jY/RF.net
>>386
その端末の最新版がわからんとかでなければNice Lock
なんかわからんがおかしいなら真面目にGood Lock

398:SIM無しさん
20/03/04 19:19:39.28 1DoEIdcd.net
>>388
あるだろ
どこ見てんだ

399:SIM無しさん
20/03/04 19:30:00.31 W7O/zq4F.net
10に上げたらアイコン類が戻っているのに気が付いた
URLリンク(i.imgur.com)
猫バージョンもあった気がするがどこをどうイジったか忘れてしまったんで分かる人いたら教えてくだされ

400:SIM無しさん
20/03/04 19:44:43.71 XVvJ2Da/.net
10にしたらbixActionの設定なくなったんだけど同じ人いる?

401:SIM無しさん
20/03/04 20:25:09 /KT5WAeu.net
>>391
NavStar

402:SIM無しさん
20/03/04 20:39:40 NLsDZVqB.net
>>387
>>389
ありがとう
GOODLOCKに入ってるアプリがNICELOCKでアップデート出来たよ!

403:SIM無しさん
20/03/04 21:34:04.43 Yqjx518v.net
>>351
どーやって入れたか教えてくださいです

404:SIM無しさん
20/03/04 21:37:04.87 Yqjx518v.net
>>351
自己解決しました!あざす

405:SIM無しさん
20/03/04 21:43:07.42 yt/BN2o5.net
無視でいいよ
構わないのが一番

406:SIM無しさん
20/03/04 22:15:36.72 iC67MQ8p.net
>>249 >>258
これ見てなかったら寝坊してたわサンキュー

407:SIM無しさん
20/03/04 22:42:45.95 3/D0SFlU.net
10にしてからマルチ使えてたのに欲張ってMultistarぶっ込んだら調子悪くなった…。アンインストールしても綺麗に元には戻らないし初期化しかないですかね?

408:SIM無しさん
20/03/04 22:59:19.03 YPljIFJL.net
>>399
どう調子悪くなったんだい?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1532日前に更新/190 KB
担当:undef