SONY Xperia 5 Part14 ..
[2ch|▼Menu]
194:SIM無しさん (オッペケ Sr41-Cd9z [126.255.99.99])
20/01/28 01:15:25 DIzpePUDr.net
ランチパック治ったかと思ったら細長とか買わせる気あんのかソニー
XZから買い替え時が見つからない

195:SIM無しさん
20/01/28 01:51:22.89 gaXIQK320.net
アプデせずに使い出して1ヶ月以上過ぎたけど指紋センサーは問題なく認識してくれてる。個体差かな?

196:SIM無しさん
20/01/28 02:50:38.14 VSR4imUT0.net
今この機種検討してるんだけど。
指紋認証使わない人には指紋センサー関係ない。
縦長の形は使う内に慣れる。
って考えで合ってる?

197:SIM無しさん
20/01/28 03:19:49.33 BPnaeL87d.net
指紋認証はセンサー部分を綺麗にするだけで大分違うね。
読み込み悪くなったなと思ったら眼鏡クロスとかで拭くだけでかなり改善する。

198:SIM無しさん
20/01/28 03:29:40.29 nISMC/Fg0.net
Android10に更新したらタスクの一括削除の表示が消えたんだが…

199:SIM無しさん
20/01/28 04:08:18.89 h4stT9lSa.net
>>176
君がいくらゴリ押そうが販売台数と言う揺るがない事実は覆らないわけよ
売れていないと言うことは大多数の人間に選ばれなかったわけでお前の主観などデータの前ではミジンコ同然なのね
事実が認められず、悪い評価が我慢できないのはむしろ君だろ?

200:SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-Jq7D [106.73.2.32])
20/01/28 04:49:53 un2C0bpa0.net
>>194
販売台数ならフェラーリよりトヨタが上だな
で?

201:SIM無しさん (スッップ Sd43-NcxN [49.98.144.69])
20/01/28 06:48:52 vECw/+8Kd.net
新機能は120Hz駆動だけじゃない!Galaxy S20は240Hzタッチ感度にも対応



URLリンク(androidnext.info)

202:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp41-Da4/ [126.199.80.224])
20/01/28 06:51:32 AjuTqRSqp.net
Xperia 5が税別約59,600円。伊Amazonで25%オフ

URLリンク(sosukeblog.com)

203:SIM無しさん (スフッ Sd43-KRuk [49.104.17.143])
20/01/28 07:12:59 KlESP8J9d.net
きみたちなんで外国のペリアに憧れてんの?

204:SIM無しさん (ワッチョイ a573-V1vN [124.214.37.97])
20/01/28 07:19:09 zzwvClnI0.net
スマホデビューした頃よ四角い板を見


205:トどうやって話すのか疑問があったと思うがw 縦長は電話の受話器のサイズに近い違和感のないデザイン



206:SIM無しさん (ワッチョイ c5db-llEI [118.236.19.36])
20/01/28 07:31:10 VxQ0d9Jo0.net
>>184
おめ!いい色買ったな!

207:SIM無しさん
20/01/28 08:00:32.74 /23Lmjdm0.net
>>189
今後16:9の機種なんて出ないんだし、ましてやSD820よりも現行Socの恩恵受けたほうがマシかと

208:SIM無しさん (スッップ Sd43-mADz [49.98.144.69])
20/01/28 08:16:35 vECw/+8Kd.net
CPU
URLリンク(media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com)

GPU
URLリンク(media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com)

209:SIM無しさん (オッペケ Sr41-x45t [126.194.212.104])
20/01/28 08:21:01 iLUWPS3Br.net
>>191
あってる

210:SIM無しさん (オッペケ Sr41-x45t [126.194.212.104])
20/01/28 08:21:57 iLUWPS3Br.net
>>193
俺も同じ。
ホームアプリがなんたらかんたら

211:SIM無しさん (ワッチョイ f5b1-x45t [126.77.103.175])
20/01/28 08:24:18 nISMC/Fg0.net
>>204
ありゃ、、そうなんかやっぱ。なんか設定のやり方あるんかな?

212:SIM無しさん (オッペケ Sr41-x45t [126.161.68.130])
20/01/28 08:24:58 FCTOLyB/r.net
Android10にしたあと、ジェスチャーナビゲーションだと 片手モードが使えないんだが
どうすりゃいい?

213:SIM無しさん
20/01/28 08:57:38.88 wE/7WFPz0.net
まず裸になります

214:SIM無しさん
20/01/28 09:37:10.69 FQnZIZq3d.net
>>181
X Compactから変えたけど慣れた
縦長も、久し振りにXC触ると情報量の少なさにびびるくらいには慣れる
>>189
他社もどんどん縦長になってるのに、買わない理由付けたいだけだろ

215:SIM無しさん
20/01/28 09:41:18.20 OmHFjLD80.net
>>180
なるほど、やや茶色く感じるのは緑が強いということなのかな
どちらにせよ薄暗いところだとけっこう楽な設定だからそのままにしてる

216:SIM無しさん
20/01/28 11:36:10.09 5FhEbn380.net
>>203
サンクス!

217:SIM無しさん
20/01/28 11:40:32.51 p8NcAh/ba.net
>>195
お前フェラーリが世界最高の車だと思ってんの?
フェラーリなんて日本で乗ったら故障だらけで使い物にならんし
そもそも大衆車とは価格もスペックも違いますが?
片やXperiaは同コスト帯にも同スペック帯にも売り上げで勝てないんですが?
反論はおろか例えにすらなってねーよ

218:SIM無しさん
20/01/28 11:47:42.50 AjuTqRSqp.net
まあ2月4日の決算でQ3の数字はわかるだろうが
(・ω・`)
5と8の不振で目標台数修正がないか心配してる
(・ω・`)
1とAceより売れてないっていうのはみんなもわかるだろう
(・ω・`)
みんなの予想はどう思う
(・ω・`)
下期残り200万台達成できると思う?

219:SIM無しさん
20/01/28 11:53:42.78 AjuTqRSqp.net
1がS10プラスなら5はS10無印なんだよ
(・ω・`)
本来ならZERO2のように進化があって当然なのだ
(・ω・`)
Galaxyで例えると2月発表のS10を君たちは11月に買ったアホでしかないのだ
(・ω・`)

220:SIM無しさん
20/01/28 11:58:06.18 XuEsAnY9d.net
>>211
勝つとか負けるとか何が言いたいのか分からんが売り上げが少なくて文句があるならソニーに直接言えよ

221:SIM無しさん
20/01/28 12:15:54.5


222:8 ID:5sXfBPuU0.net



223:SIM無しさん (ササクッテロラ Sp41-Da4/ [126.199.80.224])
20/01/28 13:15:56 AjuTqRSqp.net
ソニー新型「IMX708」がリーク。大型1/1.3インチセンサー、世界初「全方向性フォーカス」搭載

URLリンク(socius101.com)

それによれば、「IMX708」はセンサーサイズ1/1.3型の大型センサーを採用。もはや、高級コンデジに迫るレベルの大型センサーサイズとなっています。

ほか、スマホ向けカメラセンサーとしては世界初となる「全方向性フォーカス(omnidirectional focusing technology)」を搭載。画素数は4800万画素、f値は1.7。ピクセルサイズはIMX586と同じ。

今回新搭載となるのが「全方向性フォーカス」。ここにおいては、新たに垂直パターンも検出することで現在のデュアルピクセルAFをさらに上回る、より高速な焦点合わせと低照度撮影性能が可能となります。

224:SIM無しさん (スププ Sd43-leNi [49.98.66.82])
20/01/28 13:19:02 QWLuwH9zd.net
今Xperiaを買い換えるならこれでええんか?

225:SIM無しさん (アウアウカー Sa31-MaA/ [182.251.74.87])
20/01/28 13:19:54 nbiuwJeqa.net
8にしとけば?

226:SIM無しさん (ワッチョイ 8d50-x8XC [218.110.74.177])
20/01/28 13:22:59 eZF9BYeY0.net
サイズは1のが良いんだけどカメラの位置が真ん中なのが嫌
5はちょっと細い

227:SIM無しさん (オッペケ Sr41-x45t [126.194.212.104])
20/01/28 13:25:00 iLUWPS3Br.net
5を3ヶ月近く使ってて最初あれだけ違和感感じてた縦長も慣れて、なんなら1でも良かったんじゃないか?とまで思えてくる。

228:SIM無しさん
20/01/28 13:56:06.06 AjuTqRSqp.net
Xperia5が売れないのは縦長とかじゃなく
後発機種としてあらゆる面でスペックに魅力がないことだと思う
(・ω・`)
アンドロイドフラッグシップ買う人もバカじゃないので
スペックを見る力は持った人が多いはず
(・ω・`)

229:SIM無しさん
20/01/28 13:59:54.66 lvq0TjKO0.net
そうそう、どうせ後発ならスペックを他機種同等以上期待する。あと価格とのバランスがなぁ、、

230:SIM無しさん
20/01/28 14:03:06.54 AjuTqRSqp.net
価格はXZ3もXZ2も変わらないだろう
S10S10プラスは新料金プラン後にGalaxyのシェアを3倍増させたわけで
前年同期比無視とはならない
(・ω・`)
XZ3とXZ2と比較しても不十分
(・ω・`)

231:SIM無しさん
20/01/28 14:07:20.40 AjuTqRSqp.net
まあ5GXperiaをソニーが売りたいのはわかるし
そのつなぎでしかない1と5だが
せめて目標台数クリアしてもらわないと来期に影響する
(・ω・`)
2月4日決算で数字わかるからそのときみんなで反省会だ
(・ω・`)

232:SIM無しさん
20/01/28 14:12:14.69 zzwvClnI0.net
Xperiaじゃないと満足感はないw
スペックは1が上で5よりサイズが大きい
ここで持ちやすい軽くて小さめの価値観で5を選択

233:SIM無しさん
20/01/28 14:37:58.28 AjuTqRSqp.net
20%キャンペーン実施!KDDI、各種決済・コマースを「au PAY」に統一
URLリンク(smhn.info)
 QRコード決済の「au PAY」。スマホ決済といえば「Pay」の文字が定着、KDDIも「au Pay」ブランドでわかりやすく各サービスを統一してきました。認知度向上を狙う20%還元キャンペーンも美味しいです
いくら率が高くても、最近は額がしょぼいキャンペーンも多いなか、最大7万円ですからね。これを機に「au PAY」を利用してみるのが良さそうです。

234:SIM無しさん (スププ Sd43-llEI [49.98.77.24])
20/01/28 15:06:12 Kp3koGe1d.net
>>197
どうでも良いわ
2度と書き込むなクズ

235:SIM無しさん (スッップ Sd43-SnSC [49.98.156.8])
20/01/28 15:24:18 UwqjQNjvd.net
ほしいときが買い時

236:SIM無しさん (オッペケ Sr41-x45t [126.204.250.49])
20/01/28 15:28:09 s5GpEavzr.net
昨年暮に機種変してはじめて画面がフリーズしたわ!、、再起動もできない状態で5〜6分、、でその後勝手に再起動して使えるようになったが、Android10インストールした少し後だからなんか嫌な感じw

237:SIM無しさん (ワッチョイ a511-s8Nr [124.141.60.73])
20/01/28 15:37:17 9eKB+92S0.net
aupayで機種変更できるのかな

238:SIM無しさん
20/01/28 16:02:29.70 AjuTqRSqp.net
>>230
使えるよ
ただもうちょっと待ちな
auPay使った後に定価値下げされたら意味ないでしょ
定価値下げされてからauPay使いな

239:SIM無しさん
20/01/28 16:06:59.11 uTq7dAhld.net
明日くらいには茸10来てほしい

240:SIM無しさん
20/01/28 16:46:20 .net
>>232
こなさすぎて忘れてたわ

241:SIM無しさん
20/01/28 18:34:14.10 Dj/e4Eqja.net
xperiaのセットアップを完了して下さいっていう左上の歯車のアイコンを表示させなくする方法教えてくれ

242:SIM無しさん
20/01/28 19:00:09.60 rYKhM6c+a.net
>>221
逆に自分は目立つ部分が無かったから機種変更したけどね
ミドルらしくコンパクトにまとめたのが欲しかったから

243:SIM無しさん
20/01/28 19:27:45.52 6FxjiSokd.net
>>194
嘘でもみんなが言えば真実。真実も言う人が少なければ嘘ってわけね。これじゃ話にならんわ。
ネタでもなく、本当に嘘も100回言えば真実になるを地で行くのな。

244:SIM無しさん
20/01/28 20:31:48.42 p8NcAh/ba.net
>>236
何いってるの?それはソニーサポートの常套手段だよね?
ソニーに問い合わせても「そんな不具合はない」連呼でゴリ押しでつっぱねて
購入者のコミュニティで不具合報告が多すぎて封じきれず、最終的には不具合を認めるけど何も対処しないとか
コンポやウォークマン、バイオの時代から一体何度繰り返した?
終いにはユーザーコミュニティが不都合だってんで潰したよねw
そういうのを情報操作っつーんだよ
やってることがお隣の生ゴミと同じなんだよ

245:SIM無しさん
20/01/28 21:06:40.78 wuZsCn9S0.net
まあソニータイマーなるものがある時点でお察しな企業体質だからね

246:SIM無しさん
20/01/28 21:16:22.13 M+ItZlUC0.net
SONYの製品の設計に壊れにくさは考慮されてない
って何かで見た時さもありなんとは思った
でも実際ソニータイマー食らったのはPS2 2台だけなんだよなぁ

247:SIM無しさん
20/01/28 21:16:41.95 cfGUeXYOd.net
>>174
Xperia5について何も語ってないてメーがバカなんだろーが
どこの口が「結果」だよ
コロナウィルスに感染してさっさと死ねや

248:SIM無しさん
20/01/28 21:19:16.04 zzwvClnI0.net
>>238
俺のソニーのオーディオタイマーは30年使ってるぞw
今は照明器具の自動点灯と消灯にセットしたままだが

249:SIM無しさん
20/01/28 21:21:00.63 cfGUeXYOd.net
>>237
話が通じねー脳障害のアウアウは、さっさとスマホへし折って寝ろや

250:SIM無しさん
20/01/28 21:29:07.42 lHdDNfMl0.net
>>193
NOVAは消える。
対応されるの待つしかないな。

251:SIM無しさん
20/01/28 21:33:44.83 wZ+8JEko0.net
1月のセキュリティパッチ来たらしいけど入れた人いない?
>>243が改善されたか気になる

252:SIM無しさん (ワッチョイ 5558-llEI [14.8.147.128])
20/01/28 21:37


253::58 ID:urLWWQsp0.net



254:SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-Jq7D [106.73.2.32])
20/01/28 23:08:52 un2C0bpa0.net
>>211
誰がそんな事を?
売れてるのが上だって言ってるのはお前の方だろ?
で?
フェラーリだろうとトヨタだろうと
吟味して自分の責任で満足するものなんだよ
故障が嫌ならトヨタを買えよ
それがお前の価値観ならな
俺は好きでXperiaにしてんの
どこをどうやったら指紋認証が上手く行かないのか教えてくれや

255:SIM無しさん (アウアウウー Sa29-MaA/ [106.129.218.121])
20/01/28 23:19:55 iIlnyEK+a.net
髪の話したらハゲがキズつくように
指紋の話したら指のない人が切れるだろうw

256:SIM無しさん
20/01/28 23:32:07.83 GmDN/FvCd.net
輝度を下げると紫とか緑の縦線が出る不具合?が解消しないから
ダメ元で修理に出してみたけど直るかなー
ちなみに代替機はXZPでした デカい・・・

257:SIM無しさん (ワッチョイ 1376-VVYQ [219.167.241.41])
20/01/29 00:02:09 HvVeRawT0.net
ドコモはまだ10アプデ来ないんかい

258:SIM無しさん (ワッチョイ 19b1-cpDI [60.107.159.104])
20/01/29 00:18:13 7uit8SuS0.net
Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 AQUOS sense3 SH-02M(シャープ)
2位 Galaxy A20 SC-02M(SAMSUNG)
3位 BASIO3 KYV43(京セラ)
4位 Pixel 3a(Softbank)(Google)
5位 らくらくスマートフォン me F-01L(富士通コネクテッドテクノロジーズ)
6位 AQUOS sense3 SHV45(シャープ)
7位 AQUOS sense3 SH-M12(シャープ)
8位 arrows U 801FJ(富士通コネクテッドテクノロジーズ)
9位 P30 lite(Y!mobile)(Huawei Technologies)
10位 かんたんスマホ 705KC(京セラ)

259:SIM無しさん
20/01/29 06:40:22.17 UFRZ9Niud.net
縦に折りたたむSamsung「Galaxy Z Flip」のレンダリング画像が流出
URLリンク(iphone-mania.jp)
Samsung「Galaxy Z Flip」は、6.7インチ(アスペクト比22:9)の有機EL(OLED)、FHD+(2,636 x 1,080)のディスプレイを搭載する見込みです。Galaxy Foldとは異なり、Z Flipには「超薄型ガラス」が採用されています。

260:SIM無しさん
20/01/29 07:00:14.11 Fg4TJVeAd.net
URLリンク(r.nikkei.com)
複数の部品メーカー関係者の話として、「iPhone SE」の後継モデルとなる安価な新型「iPhone」は2月後半から本格量産に入る見込み
プロセッサには「A13 Bionic」チップが搭載される見通しとのこと

261:SIM無しさん
20/01/29 07:06:06.64 Yi2Ue9xUM.net
>>243
タスク一覧の左端のすべてクリアのことなら、うちのnovaでは出てるよ。
1月の更新はまだ来てない。

262:SIM無しさん
20/01/29 07:12:12.54 iLAp1rKN0.net
>>250
Xperiaなんて一部のマニアが買うもんだから他社の販売数なんて意味ない

263:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.147.47])
20/01/29 07:33:55 bfPnJ19ud.net
2017年第2四半期

URLリンク(r.nikkei.com)

Xperia XZsに加え従来モデルも好調な出荷を記録したソニーが138万台で2位


2019年第2四半期

URLリンク(smhn.info)

 4位は富士通(60.8万台)、5位は京セラ(56.9万台)
Xperiaはシェアその他

264:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.147.47])
20/01/29 07:37:49 bfPnJ19ud.net
2019年第3四半期もシェアその他

URLリンク(www.idc.com)

そして2月頭にはXperia5と8での出荷数がわかる

265:SIM無しさん
20/01/29 09:34:38.36 ylRlGwXRa.net
>>253
android10じゃないだろ?

266:SIM無しさん (ワッチョイ d987-ol1H [220.97.201.215])
20/01/29 11:07:36 KAAbTiWv0.net
ひょっとしてまだXperia Transfer使えなかったりするの?

267:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.150.91])
20/01/29 11:13:22 /IkG0cBGd.net
米Apple、同社2020年度第1四半期(2019年10〜12月期)の業績を発表

URLリンク(www.apple.com)

総 合

・売上高:918億1,900万ドル(9%増)
・純利益:199億6500万ドル(11%増)

各種製品及びサービスごとの売上高

・iPhone:559億5,700万ドル(8%増)
・iPad:59億7,700万ドル(12%減)
・Mac:71億6,000万ドル(4%減)
・アクセ:100億1,000万ドル(36%増)
・サービス:127億1,500万ドル(16%増)

地域別の売上高

・アメリカ:413億6,700万ドル(11%増)
・欧州:232億7,300万ドル(14%増)
・日本:62億2,300万ドル(10%減)
・中国:135億7,800万ドル(3%増)
・アジア太平洋地域:73億7,800万ドル(6%増)

268:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.147.161])
20/01/29 11:20:35 LWuJK0vud.net
【期間限定499.99ドル】SD855+爆速ASUSゲーミングスマホ「ROG Phone 2」が各オンラインストアから発売〜中国版は驚異の安さ

URLリンク(butsuyoku-gadget.com)

【256GB版489.99ドルは安い!】円形デザインの3眼カメラ搭載「OnePlus 7T」発売中〜SD855+搭載で500ドル以下と脅威のコスパ

URLリンク(butsuyoku-gadget.com)

269:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.151.202])
20/01/29 11:25:39 WytZ1p53d.net
SD865新型間近
SD855プラス機種処分価格

URLリンク(gadgets.evolves.biz)

270:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.150.205])
20/01/29 11:32:46 SY8U85cgd.net
シャープに聞く、141gのスマホ「AQUOS zero2」がゲームに最適な理由

URLリンク(ascii.jp)

271:SIM無しさん
20/01/29 12:31:56.74 Yi2Ue9xUM.net
>>257
当然10にしとるよ。

272:SIM無しさん
20/01/29 12:55:27.89 iaaBpY770.net
>>258
5だけじゃなくて1、Ace、8など2019年モデルはすべて対象外のはず
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
・Xperia Companionのバックアップ・復元・Xperia Transferの各機能は2019年以降発売の機種から非対応になりました。
・Xperia Transfer Mobileのサポートは終了しました。

273:SIM無しさん
20/01/29 13:11:59.13 1nLX3xr80.net
写メの保存先をsdカードにしてると15秒ほどで読み込めなくなって強制終了になる…
同じような人いる?

274:SIM無しさん (エムゾネ FF33-EFfN [49.106.188.144])
20/01/29 14:24:45 bGnur9b5F.net
>>265
聞く前にmicroSD新しいのにしろよ…

275:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.151.237])
20/01/29 15:40:51 F3CoEwWad.net
ドコモ/au/ソフトバンクのAQUOS zero2の購入キャンペーン〜事前予約や応募でポイント/キャッシュバック

URLリンク(sp-mobile-blog.com)

276:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.141.55])
20/01/29 15:43:35 pJ4W6ANWd.net
OPPO Find X2 の充電性能がリーク。65W急速「Super VOOC charge」により、35分でのフル充電が可能



URLリンク(socius101.com)

277:SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-tfno [106.128.44.177])
20/01/29 16:40:19 0eVw/OO5a.net
>>263
スクショ見てみたい

278:SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-tfno [106.130.128.162])
20/01/29 17:20:37 Y1HXXJh2a.net
>>263
ホント??
システムナビゲーションどれに設定してる?

279:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.140.206])
20/01/29 18:32:32 qmNxrUV7d.net
OPPO Find X2 / X2 Proがタイ NBTCのウェブサイトに登場

URLリンク(himagadmi.com)

Tech Summitで発表されたQualcomm Snapdragon 865を搭載することとSonyの新しいカスタマイズイメージセンサーを備えるスマートフォンになることがわかっています。

OPPOのBrian Shen氏は、Find X2がゲームでは誰にも負けないというツイートをTwitterで投稿しており、解像度の高いディスプレイか高リフレッシュレートディスプレイを搭載していることを示唆していました。
1月29日、同氏は自身のWeiboにて2K(WQHD+)+120Hzディスプレイと65W SuperVOOCを採用していることを示唆する投稿しています。
65W SuperVOOCは以前の50W SuperVOOCよりもアップグレードされ、内蔵するバッテリー不明なものの、Ice universe氏によると35分で完全に充電できるとしています。
以前の発表では、65W(10V 6.5A)のSuperVOOCは、4000mAhバッテリー(Reno Ace)を約30分で100%まで充電可能であることがわかっています。
2018年に発売されたFInd Xでも、ストレージ容量や35分で完全に充電できる50W SuperVOOC Flash Chargeの有無でモデルに差をつけて発売しています。
さらに、特別な仕様と付属品が用意されたランボルギーニとのコラボモデルもリリースしており、高級モデルのFind X2でも同様のスマートフォンが発売されるかも注目が集まります。
リリース日やその他情報については今後のアナウンス待ちです。

280:SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-j45b [106.128.45.93])
20/01/29 19:00:42 522DNNgpa.net
>>246
センサー自体がよく死ぬのにどうやってもへったくれもねーだろwww

281:SIM無しさん (スププ Sd33-4tLY [49.98.62.95])
20/01/29 19:09:17 NZe+y5M5d.net
>>266
SDカードは装着したほうがよいの?

282:SIM無しさん (スップ Sd73-a50C [1.72.6.106 [上級国民]])
20/01/29 19:27:51 A1w8n38Wd.net
>>272
よう、あうあうガイジ
キャリアのクソさに相応しいなお前w

283:SIM無しさん (ワッチョイ d976-VVYQ [220.108.106.35])
20/01/29 19:31:21 JcIspw/60.net
この機種満足なのだが4K撮影出来ないのが唯一の不満

284:SIM無しさん
20/01/29 19:36:30.69 p1SsCcEZa.net
>>257
うちのnovaでも出てる
ちなみに2ボタンナビゲーション
試しに3ボタンナビゲーションに変えたら出なかった

285:SIM無しさん
20/01/29 19:45:02.78 HQxlV889d.net
Sony Xperia 1.2 (5 Plus) (Sony 2020 flagship) rumor review: Design, specs, price, release date
URLリンク(www.phonearena.com)

286:SIM無しさん
20/01/29 20:28:37.55 Lq6hKkZxa.net
>>276
うちのnovaは最新の6.2.8でprimeで2ボタンだけど出ないよ

287:SIM無しさん
20/01/29 20:55:08.46 tw3CfjKYa.net
>>278
うちのnovaは正式版最新6.2.6のprimeです
6.2.8ってベータ版?

288:SIM無しさん
20/01/29 21:05:12.57 HU6hQ0LiM.net
高いうちに売って5Gスマホに買い替え


289:よう じゃんぱら 中古買取価格(simロック解除済み) 庭Xperia5 66000円 庭Xperia1 48000円 茸Xperia5 68000円 茸Xperia1 67000円 庭S10+ 62000円 庭S10 52000円 茸S10+ 63000円 茸S10 53000円 庭R3 48000円 茸R3 52000円 火曜日は5%買取アップ



290:SIM無しさん
20/01/29 21:07:06.70 HTV4sCCca.net
>>279
自己レス
6.2.8はFinal版が出てるようだけど、まだGoogle Playから落とせないのね

291:SIM無しさん
20/01/29 22:03:54.10 pWlteQRR0.net
>>272
おま環
修理に出せ

292:SIM無しさん
20/01/29 22:17:09.78 Lq6hKkZxa.net
>>279
ベータ版
1月24日に6.2.8にアップデートしたけどその前から出なかったよ
ベータ版はダメなのかしら

293:SIM無しさん
20/01/29 23:09:05.47 m7RhIn3G0.net
>>269
263だけど、novaのバージョンは6.2.6。
システムナビゲーションは2ボタン。
URLリンク(imgur.com)

294:SIM無しさん
20/01/29 23:34:23.68 PtDUMD6G0.net
ソフトの話になっとるw

295:SIM無しさん (ワッチョイ 931f-fVH2 [221.12.248.67])
20/01/30 01:00:58 QiaRgUzc0.net
「指紋認証の不具合はない、お前の指が悪い」とか言ってたガイジどうすんのこれ

URLリンク(androidnext.info)

296:SIM無しさん (スッップ Sd33-VVYQ [49.98.157.243])
20/01/30 01:42:03 ZxXDSf28d.net
メンテナンステストがおかしいと言ってるだけで、指紋認証そのものについては何も言及していないこともわからんのか

297:SIM無しさん
20/01/30 03:07:50.61 XXa05l9c0.net
ガイジ中国IPで書き込んでる奴だろうw
ドコモ回線で書き込む奴が指紋認証しないって書き込むけど
アウアウやauIPで書いてるのはそんなことないって言う奴ばかりw

298:SIM無しさん
20/01/30 03:11:25.81 PT6L+K4Y0.net
>>284
まじかー。
端末再インスコしたら復活するかなー。めんどくさいなー。
ちなみにこちらはau
そちらは??

299:SIM無しさん
20/01/30 05:02:38.63 4Mqe9niX0.net
>>289
ドコモ回線のIIJだよ。まぁ回線は関係なさそうだけど。

300:SIM無しさん
20/01/30 05:33:18.91 ruZiEl6b0.net
何この顔長ブサイクスマホ

301:SIM無しさん
20/01/30 07:16:52.23 gU20sLUlM.net
スマートフォン週間売れ筋ランキング
集計期間:2020年01月20日〜01月26日
URLリンク(www.bcnretail.com)
32位 ドコモXperia5(前週26位)
auXperia5ついに50位圏外へ

302:SIM無しさん
20/01/30 07:20:31.06 wsaVlJvBM.net
新型Xperia 1.1にはペリスコープ搭載か、5つのカメラスペックがリーク
URLリンク(androidnext.info)

303:SIM無しさん
20/01/30 07:31:08.63 YzRDPtGqM.net
Xiaomi Mi 10 Proは”世界初”の16GB RAM搭載、バッテリーは大容量5250mAh
URLリンク(sumahoinfo.com)

304:SIM無しさん
20/01/30 08:47:57.53 lwD8zbMQd.net
このスマホの長所なに?ないよね
不具合多そうだし買わなくてよかったわ

305:SIM無しさん
20/01/30 09:15:25.24 98oAb4U1d.net
無論後発としてスペックも色々とおかしいけど
一番の不振の原因は5G待ちだよ
(´・ω・`)
XZ1ユーザーというのはいうまでもなく
既存Xperiaユーザー最大勢力だ
あとXZSユーザーというのも意外にも実は多いのだ
(´・ω・`)
つまりそのXZ1とXZSユーザーが買い替えタイミング的に選ぶであろう19年冬モデルがXZ3初動とは比較にならないほど売れてないのは単純に5G待ちと考えても良いだろう
(´・ω・`)

306:SIM無しさん (オッペケ Src5-vSEZ [126.194.219.217])
20/01/30 09:58:32 wjh0jCP8r.net
言うてXperia以外のフラッグシップAndroidランキングに居ねえよな

307:(スッップ Sd33-v3Mf [49.98.141.74])
20/01/30 10:04:23 oadRFPU4d.net
>>297
Xperia1とS10は夏モデル
そのときのランキングと比較してランキングが低い
(´・ω・`)

308:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.141.74])
20/01/30 10:04:28 oadRFPU4d.net
ゲーマーが試す! 「AQUOS zero2」の実力

軽さは正義! カジュアルゲーマーにも最適な異色のハイエンド機

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)



「AQUOS zero2は“細マッチョ”なスマホ」、開発者インタビュー

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

309:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.141.74])
20/01/30 10:06:36 oadRFPU4d.net
これは夏モデルが発売から2ヶ月後の量販店ランキングだ
(´・ω・`)

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

310:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.141.74])
20/01/30 10:09:30 oadRFPU4d.net
これは夏モデル発売から3か月後のランキングだ
(´・ω・`)
Xperia5は発売したのはいつかかんがえてみるといい
(´・ω・`)
こんなXperiaフラッグシップ史上最大の汚点となった機種はないだろう
(´・ω・`)

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

311:SIM無しさん
20/01/30 10:14:25.89 oadRFPU4d.net
Xperia1はもう十分行き渡ってるのだ
躍進したS10シリーズに関してはいまある在庫は追加のそのまた追加分だろう
(´・ω・`)
さらにいうとXperia1というのはGalaxyでいうとS10プラスだ
S10無印にあたるXperia5がXperia1より売れてないのは下期目標台数達成に不安がでてくる
(´・ω・`)
2月4日の決算は注目したい
(´・ω・`)

312:SIM無しさん
20/01/30 10:23:49.22 oadRFPU4d.net
みんなに聞きたい
下期残り200万台のうち
ソニーQ3は100万台以上いってると思うだろうか?
ちょうどいまのQ4なんて出荷数なんてあるわけがない
(´・ω・`)
これだけ1と5の在庫が山積みなのだ
そして3月5G前に積極的にキャリアも4Gフラッグシップ在庫持ちたくないだろう
じゃQ3で下期目標残り200万台のうち150万台はほしいはずだ
(´・ω・`)
じゃXperia1とAceで実績60万の2倍以上は必要だ
(´・ω・`)
Xperia1の2倍売れてる自信あるの?
自分は初動売れ切れ続出してたXperia1が2倍だと思うよ
(´・ω・`)

313:SIM無しさん
20/01/30 10:25:08.82 oadRFPU4d.net
無論あくまで出荷数だから多いとはおもうが

314:SIM無しさん
20/01/30 10:32:02.71 sfsUl5Ly0.net
初期状態の壁紙ってどこにある?
もしかして無い?

315:SIM無しさん
20/01/30 12:11:54.51 0XyVXukj0.net
設定→外観→壁紙(壁紙の選択)→壁紙
にあるやつじゃないかなあ

316:SIM無しさん
20/01/30 12:17:06.95 sfsUl5Ly0.net
>>306
レスありがと
そこに初期壁紙はいってないんだよねー
ってことなんだ

317:SIM無しさん
20/01/30 12:18:45.51 ZLjBzQ6yd.net
>>140
ホントに素敵な機種だねXperia5
グレーお気に入り

318:SIM無しさん
20/01/30 12:21:38.11 ZLjBzQ6yd.net
>>171
前の機種は自分もXZ1だけど、
XZ1と変わりなくXperia5の指紋認証を快適に仕えてるよ!

319:SIM無しさん
20/01/30 12:22:04.99 Go5e6Df+0.net
>>307
xperia wallpaperを無効化してるんじゃないの?
してると出ないよ

320:SIM無しさん
20/01/30 12:22:15.26 ieIM1n9Zd.net
>>292
いつも思うけど、ドコモショップとドコモオンラインショップ抜きで26位なら売れてるんじゃない?
ドコモはauソフトバンクよりドコモショップリツイート高いしな

321:SIM無しさん
20/01/30 12:23:52.10 ZLjBzQ6yd.net
>>309
訂正
XZ1と変わりなくXperia5の指紋認証を快適に使えてるよ!

322:SIM無しさん
20/01/30 12:54:59.45 zW/qfTb7d.net
機種変してXperia5にしたんだけど、カメラの2倍切り替え時に光学2倍じゃなくて、デジタル2倍になるんだけど、わかる人いる?

323:SIM無しさん
20/01/30 13:03:02.03 LlwRAqrzd.net
>>291
おまえのことか

324:SIM無しさん (ワッチョイ 131d-tfno [123.220.79.143])
20/01/30 13:18:32 sfsUl5Ly0.net
>>310
サンクス
Xperia wallpaper自体が入ってないんだよね
削除や無効にした記憶ないんだけど

325:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.173.175])
20/01/30 13:25:47 NiWe+S9Fd.net
>>311
それはドコモXperia1やS10やXZ3だって同じことがいえる
なにと比較して売れてるのか
下期で200万台目標達成できるかどうかがすべてだよ
(´・ω・`)
夏のXperia1やS10の発売2か月3か月後より売れてるかどうかの話
Xperia1ならドコモauともにその順位
無論S10もそうだったわけだ
さらに前年同期のXZ3と比較してどうかという話だよ
(´・ω・`)

2月4日には数字出るけど目標数台数に向けて順調な数字がでてるかどうかどう思う
(´・ω・`)?

326:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.173.175])
20/01/30 13:30:03 NiWe+S9Fd.net
いまのところこういう数字がでてる
前年同期はいうまでもなくXZ3初動が売れてた時期であり
Sense好調なシャープと京セラ富士通も堅調であるはず
(´・ω・`)
X5不振で3回目の修正があるのかそこを注目してる
(´・ω・`)
どのみち3月5G開始でX5の在庫を抱えることはないのは予測はついてた
(´・ω・`)


前年同月比で4割減、2019年11月の国内携帯電話出荷数

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

2019年11月の国内メーカーによるスマートフォン出荷数は69万3000台で、前年同月比61.8%だった。

京セラ、シャープ、ソニー、富士通の4社が対象。

327:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.173.175])
20/01/30 13:45:35 NiWe+S9Fd.net
ちなみにXZ3初動のソニーQ3は国内で86万台出荷してる
XPERIA1初動である今期のソニーQ2は全世界で60万台、国内ではXZ3の半分ぐらいだろう
まあそれはXZ2XZ3の1000万台目標から1と5で500万台目標(修正後350万台)になったわけだからXZ3の半数しかユーザーいなくても当然ではある
ここで重要なのは下期で残り200万台となるとあれだけ売れたXZ3初動よりも売れないとならないということだ
(´・ω・`)
BCNランキングみるかぎりauが全くうれてないX5はXZ3初動と同等とはならないだろう
(´・ω・`)
自分も正直ここまで5が不人気だとは予測できなかった
3月5G待ちが多いのだろう
(´・ω・`)

328:SIM無しさん
20/01/30 14:28:26.75 1C7Dh1iYd.net
auがランクインしないのはXperia8も併売して分散化してるからだよ
アホ過ぎてもうね…

329:SIM無しさん (ワッチョイ 5150-G9C/ [218.110.74.177])
20/01/30 15:11:35 NlWADtL/0.net
値下がりしたら妻用もこれにするから教えて

330:SIM無しさん (ワッチョイ c176-i7CI [114.180.195.146])
20/01/30 15:11:50 JMUIHCuZ0.net
低スペックで廉価なモデルを併売していることのどこがアホなのか俺には理解できん。
8が無かったら5ではなく別の廉価モデル買うだけだろ・・・

331:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.168.199])
20/01/30 15:12:05 9dorm/c0d.net
それをいうならAceがあれだけ売れてたのにドコモXperia1はランキング崩れなかったわけだ
(´・ω・`)
自分は2月4日決算ソニーQ3でどういう数字が出ると予想してるのか君に聞きたい
(´・ω・`)

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

332:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.168.199])
20/01/30 15:15:09 9dorm/c0d.net
2月4日に3回目の目標台数修正のあるのかないのかそこが大事なわけだ
(´・ω・`)
台数修正はなく下期で200万台残りいけそうという見解なのか
そこを明らかにしてから議論にさんかしてほしい
(´・ω・`)

333:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-hqJ7 [153.236.28.213])
20/01/30 15:19:38 tNfmO2G2M.net
この350が達成できるのかが議題
(´・ω・`)

Xperia

2014年度 3910万台
2015年度 2940万台
2016年度 1510万台
2017年度 1370万台
2018年度  650万台
2019年度 500万台目標→400万台目標→350万台目標

334:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.168.199])
20/01/30 15:25:38 9dorm/c0d.net
まあ一番重要なのはみなさんとの約束とまでいった来期の黒字化だが
今期はオペレーション削減による黒字化が最大目標であって、ここまでXperia1とAceは合格点ではないが妥協点ではある
XPERIA5とXPERIA8は大きく目標を崩すことはあってはならない
オペレーション削減を行った犠牲が無駄になる
来期の5GXperiaに影響があっては困るのだ
負の歴史はここでたちきって
新たに5GXperiaで本気だしていかねばならない

335:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.168.199])
20/01/30 15:31:05 9dorm/c0d.net
2月4日に結果はわかる
(´・ω・`)
初動出荷数がどうだったか重要だ
なぜなら1月3月期はもうランキングみてもわかるように追加出荷されるほど売れてないからだ
(´・ω・`)
ソニーQ3の数字でQ4の結果も予測はつく
(´・ω・`)
3月5G開始で4G在庫をキャリアが積極的に持つわけもないし実際に売れてない
(´・ω・`)
だから2月4日の予想をみんなにしてほしいのだ
(´・ω・`)

336:SIM無しさん (スッップ Sd33-v3Mf [49.98.168.199])
20/01/30 15:39:23 9dorm/c0d.net
逆に2月4日良い数字が出てれば君たちはその数字を盾にこんなに冬モデルは健闘したんだと主張できる材料にもなりえる
(´・ω・`)
まだ結果はわからないのだから自分の予測が間違ってたということもあるだろう
(´・ω・`)
しかし自分にはどうしてもXperia1と同じくらい売れてるとは思えないのだ
(´・ω・`)
下期で残り200万台目標大丈夫かどうかその質問に答えてもらいたい、そして出来ればその根拠となるものがあればだしてもらいたいのだ
(´・ω・`)

337:SIM無しさん
20/01/30 15:44:50.71 MWRuxGYma.net
顔文字の人って株主かなんか?
議論は専スレ立てるか次世代スレでやればよくね?
一人語りが過ぎるだろ(笑)

338:SIM無しさん
20/01/30 15:49:02.11 9dorm/c0d.net
>>328
ソニモバの数字が大きな影響を与えることはない
いまは大きく変わらない3コンテンツも影響ない
半導体のみで神経つかうだけでいい
単純に予想クイズだよ
気楽に予想してもらってかまわない
(´・ω・`)

339:SIM無しさん
20/01/30 16:07:17.95 Cvtac2zzd.net
ロック画面の標準時計のループがループにならないの一生直さないのかな

340:SIM無しさん
20/01/30 16:13:35.50 Y+nCAuGtF.net
昨日これに機種変したけどホームボタン右にあった□ボタンが消えてて気持ち悪いから表示するようにしたわ。

341:SIM無しさん
20/01/30 16:17:13.83 vht43lj2r.net
みんなベンチマークいくら??

342:SIM無しさん
20/01/30 16:18:09.04 LP+YiuYSr.net
>>330
それなwww
なる時とならない時がある

343:SIM無しさん
20/01/30 16:23:44.17 6BGkIHqsa.net
変な執着心持ってるヤツはウザイ

344:SIM無しさん
20/01/30 17:03:21.45 Go5e6Df+0.net
>>315
それ自体が入ってないってことはあり得ないから、ストアからマイパッケージをインストールしてxperia wallpaperを見てみるといいよ

345:SIM無しさん
20/01/30 17:10:10.92 6xQ/yuPAM.net
>>328
ただの部外者

346:SIM無しさん
20/01/30 17:55:10.13 fqxivend0.net
>>328
ワッチョイごとNGしよう

347:SIM無しさん
20/01/30 18:02:59.05 1C7Dh1iYd.net
>>328
サムチョン信者のひとだよ(^-^)

348:SIM無しさん
20/01/30 18:07:06.80 1C7Dh1iYd.net
>>331
すいません
□ボタンを表示する方法教えてくださいm(__)m

349:SIM無しさん
20/01/30 18:17:42.65 fqxivend0.net
>>339
>>2の一番上読め

350:SIM無しさん
20/01/30 18:20:11.39 BK8HgZ4Pa.net
>>335
ほんと何度もありがとー
マイパッケージからはXperia wallpaper見つけられたけど無効化もされてないし
XPERIAの壁紙はいくつか入ってるけど最初からの壁紙が無いのです
つうか初期状態の壁紙ってどんなでしたっけ?
青系のうねうねしてる感じのですよね?
au sov41

351:SIM無しさん
20/01/30 18:32:20.72 1C7Dh1iYd.net
>>340
ありがとう(*^-^*)

352:SIM無しさん
20/01/30 18:45:21.42 Go5e6Df+0.net
>>341
初期のはxperia wallpaperに入ってるライブ壁紙だよ↓
URLリンク(i.imgur.com)

353:SIM無しさん (ワッチョイ 8111-3Rhi [210.20.151.169])
20/01/30 19:03:56 nhBDC+780.net
これとXPERIA1どっちがええんかね
こっちのが本体小さいからいいんだが

354:SIM無しさん (アウアウカー Sa55-8P7z [182.251.138.221])
20/01/30 19:13:47 M1x0hgWUa.net
なるほど。皆さんNGしてるからスルーなんですねw
レスありがとう!

355:SIM無しさん
20/01/30 20:38:07.13 XmgZ7wP6d.net
>>344
大画面希望していないならXperia5がよいよ



356:oッテリーも長持ちだしね



357:SIM無しさん
20/01/30 20:54:28.14 XVosCekJd.net
バッテリー結構もつ?
買い替えようか検討してるんだけどスペック的にはバッテリー容量少ないから気になる

358:SIM無しさん
20/01/30 21:03:28.46 1+iUk+z3d.net
>>330
設定→外観にあるXperia LoopsはONになってる?
自分もループにならないからいろいろ探したらそこがOFFになってた
ONにしてからは問題なし

359:SIM無しさん
20/01/30 21:06:01.34 BK8HgZ4Pa.net
>>343
あれ
これは入ってる
俺の初期状態の壁紙これじゃなかったんだよな
そんなことある?

360:SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-tfno [106.129.219.45])
20/01/30 21:15:44 BK8HgZ4Pa.net
スクショあった
こんなのだった
自分で壁紙変えてないし
変えたとしてもこの壁紙削除してない限りあるはずだよね
なんか気持ち悪いなー
URLリンク(i.imgur.com)

361:SIM無しさん (ワッチョイ b383-unxX [133.201.176.128])
20/01/30 21:16:53 3RyoKaTM0.net
>>350
どうせGoogleのアカウント同期してその設定のまま使ったんだろ

362:SIM無しさん
20/01/30 21:56:03.31 Go5e6Df+0.net
>>350
その壁紙はXZシリーズに入ってる壁紙だよ
>>351のいう通り、Googleにバックアップしてあった壁紙をリストアしたんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1576日前に更新/248 KB
担当:undef