HUAWEI P30 lite Part ..
[2ch|▼Menu]
125:SIM無しさん
20/01/05 16:02:37.16 Ku2w8rWi0.net
>>123
今もRAWの状態では、ノイズっぽい画になるね。
そのRAWデータを元にノイズキャンセルやエッジ強調、輝度調整等々、
ソフト処理してjpegを生成してる感じ。
RAWデータの解像度は結構あるよ。
P30Lの場合、jpgは輪郭補正しすぎで違和感あるので、RAW現像ソフトで自由に
調整可能になるね。
でも、現像ソフトの利用は慣れないと結構難しい感じ。

126:SIM無しさん
20/01/05 16:16:11.16 fzLTCpOG0.net
尼に出品のプライム対応の業者で5%還元24500円だったから
もう買っちゃった
休みの間に色々設定したいし

127:SIM無しさん
20/01/05 16:26:45.81 paKjPw0v0.net
画質どうこう言ってた人はスマホのカメラで撮った画像を紙の写真として現像してたのかw?
そこまでやろうとするなら流石にコンデジ買うだろw

128:SIM無しさん (ワッチョイ 060c-pIXJ)
20/01/05 17:26:28 4M1ex6bq0.net
>>125
マジか!!
RAWで撮れるのか?!
RAWオプション出ないのうちだけか??

129:SIM無しさん (ワッチョイ e174-HI1t)
20/01/05 18:01:33 QhEB/TFn0.net
撮り貯めた写真
テレビで家族へ見せたりPCで見る人も居るんじゃないの?

130:SIM無しさん (スッップ Sd62-TuFo)
20/01/05 18:08:25 qmTooZQNd.net
>>124
ない

131:SIM無しさん (スッップ Sd62-TuFo)
20/01/05 18:10:05 qmTooZQNd.net
アマゾンフォトに上げて4Kテレビで見るとこのスマホの写真の糞さがわかる

132:SIM無しさん
20/01/05 18:33:23.03 Tu2zRGwc0.net
>>130やっぱり?案外不便だね

133:SIM無しさん
20/01/05 19:13:44.00 4M1ex6bq0.net
みんなRAWで撮影出来てるの??
うちはOPEN CAMERA にRAWの項目出ない

134:SIM無しさん
20/01/05 19:27:15.11 Ku2w8rWi0.net
>>133
>>122 の設定やってみた?

135:SIM無しさん
20/01/05 19:28:49.26 H33AxtQl0.net
4Kテレビに映してどうのっていうならフルサイズ一眼が必要って話になっちゃうだろ

136:SIM無しさん
20/01/05 19:29:27.84 eg1OQ2OO0.net
>>96
楽天モバイルの契約時期限定セール(機種変扱いで19,800円くらい)では青、シロ、クロ順で在庫切れてた感じだったよ
>>133
うちも出ませんねー

137:SIM無しさん
20/01/05 19:38:41.02 4M1ex6bq0.net
>>134
やってるよ
Android端末でAndroid9で実働してるのが4台あるし
古いのも入れたら、そこそこの数あるけどP30liteだけ
ライトルームのカメラでDNGにしても不具合出て出来ない

138:SIM無しさん
20/01/05 19:51:57.37 Ku2w8rWi0.net
>>137
残念ながらまだ未対応ぽいね。

139:SIM無しさん
20/01/05 21:05:15.43 4M1ex6bq0.net
>>138
ありがとう
うちだけ不具合かと思って焦った
>>125
適当なこと書かないようにしてくだしあ

140:SIM無しさん
20/01/05 23:45:43.70 hJnRrXf/0.net
>>44
亀だけど、この2枚目ってどんな設定で撮りましたか?
AI無し?
手前のライトをタップでピント合わせしたらこんな感じに撮れますか?

141:SIM無しさん
20/01/06 04:01:51.67 3ZSBLIDP0.net
>>140
【設定】
・その他→アパーチャ
・AI無し
【手順】
・手前のライトをタップ
・もう一度画面のどこでもいいから触れて、上か下にスライドして明るさを調整

試してみてね

142:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-hZl1)
20/01/06 07:00:59 J+nE2I2Na.net
付属のケースはいいよね指紋認証も早い
手持ち移動時の保護面じゃやっぱ手帳がいいが

143:SIM無しさん (ワッチョイ 060c-pIXJ)
20/01/06 10:07:20 xSe+g/570.net
>>136
アンカーミスってた
ありがとう
P20liteは標準カメラにも機能あったのに
liteクラスでは不要なんかな
RAW現像を紙プリントと勘違いしてるユーザー層

144:SIM無しさん
20/01/06 11:17:32.60 kXf7OF53K.net
ストレージ容量128GBって書いてたから買ったんだが届いたやつ64GBしかないんだが128GBはau限定だったんだがなんでこんなことすんの(*_*)

145:SIM無しさん (ワッチョイ c62c-czQ3)
20/01/06 12:23:40 neG9AkpA0.net
グローバル版が128GB

146:SIM無しさん (ワンミングク MM92-c2hL)
20/01/06 12:24:40 8TndwwjrM.net
>>144
どこで買ったの?

147:SIM無しさん
20/01/06 13:23:26.84 0nsAWEN40.net
>>141
ありがとう
その他は全然使ってなかったから知らなかった
これでちょっといい写真が撮れそうだー

148:SIM無しさん
20/01/06 13:34:03.15 ajBliK0Y0.net
128GB版は安くありませんよ
ここは安く手に入れた志村民が多い64GB版がほとんどです

149:SIM無しさん
20/01/06 13:57:00.32 NcK1Qyds0.net
>>44
みかんキレイ。アパーチャいいねぇ。

150:SIM無しさん
20/01/06 13:57:37.05 NcK1Qyds0.net
>>48
使いこなせばいい感じだねぇ。ふむふむ。

151:SIM無しさん
20/01/06 14:57:01.55 3ZSBLIDP0.net
>>147
どういたしまして
ちなみに「アパーチャ×」の右にあるシャッターっぽいアイコンを押すと、スライダーが出て、ボケの度合いも調節できるよ
数字が小さいほうがたくさんボケる
URLリンク(i.imgur.com)

152:SIM無しさん (ワッチョイ 9d11-gbDH)
20/01/06 15:20:02 9iW+zSu+0.net
>>148
auで128gbだった

153:SIM無しさん
20/01/06 19:41:45.01 /rTJsn5XM.net
年取ると目も頭もボケるよw

154:SIM無しさん
20/01/06 20:13:14.75 0nsAWEN40.net
>>151
ちなみに植物のやつもアパーチャですか?
もっと他にオススメのカメラ設定あれば教えてほしいです

155:SIM無しさん
20/01/06 20:24:54.74 okcnTWalF.net
>>152
128GBプレミア欲しいんだけどね
安くならんかな

156:SIM無しさん
20/01/06 20:39:58.60 wcETX+uCd.net
友人と電気屋行ったんだけど横にあったP30liteを俺これ使ってるよと言ったら
「フウェーイ?」とHUAWEI知らんかったみたい
世間というか携帯好き以外にゃ知られてないのかね

157:SIM無しさん
20/01/06 20:53:46.56 eM63vGag0.net
ずっとキャリアでアイフォンとか使ってる一般層なら普通にいるだろ
単にニュースとかも見てない、見ても興味ない住む世界が違う人種かもしれない
あるいはいちいち携帯に興味なんか持たない、いろいろ多忙な人かもしれない

158:SIM無しさん (ワッチョイ 6193-3rDI)
20/01/06 21:02:31 bXp+KLDz0.net
正月の新聞一面にファーウェイとアメリカがなんちゃらって記事出てたし時事に疎いのかと

159:SIM無しさん (ワッチョイ c267-Fu3+)
20/01/06 21:16:35 9Y9UL8/Z0.net
あれだけファーウェイが大騒ぎになったのに聞いたこともないとは
新聞やニュースを見てないのか まあ俺もd-tabに採用されたから知ったんだけど

160:SIM無しさん
20/01/06 21:35:10.22 NGdjC+WU0.net
ドコモはやっぱりツートップ
XperiaとGALAXY

161:SIM無しさん
20/01/06 22:56:10.02 rmptS/+ma.net
うちの親もそんなんだわ
正月会った時に何使ってるか聞かれたからHuaweiって答えても理解してなかったからニュースで話題になってた中国のスパイスマホだよって言ったらわかってくれたわ

162:SIM無しさん
20/01/06 23:31:14.72 NGdjC+WU0.net
お前らどんだけ軍事情報持ってるんだよ

163:SIM無しさん
20/01/06 23:56:54.41 vqTsIaj8r.net
>>160
ドコモはその戦略で国産メーカーの半分を潰したんだよなあ

164:SIM無しさん (ワンミングク MM92-t8a4)
20/01/07 00:22:41 gouE674BM.net
>>48
逆光も人の顔認識した時点で背景真っ白になるからなぁ
人物を撮らない人なら我慢できるかもね

165:SIM無しさん (ワッチョイ 920c-HI1t)
20/01/07 00:53:50 7OrklLot0.net
>>164
AIをオフにすれば良くね?

166:SIM無しさん
20/01/07 08:58:46.71 Ry27at/e0.net
BAND4使ってる人いる?
尼で適当に値段で買ったスマートウォッチが心拍数測るのは遅いし、(ボタン押してから測り始める)
すぐペアリングが切れるからイラついてるんだけど、BAND4は大丈夫?
ジョギング中に使う予定で、同時にYouTubeもBluetoothで聞く。

167:SIM無しさん (ワッチョイ d16d-E95m)
20/01/07 10:11:42 0OEexT1+0.net
20年使ってるauの番号(3Gガラケ)と志村P30liteの2台持ちなんだけど
auの2年縛りの解約を忘れて2022年までになってしまった
解除料とられてもトータルでみたら損はないのでP30liteに番号を移したいのですが
一度志村を解約して再度MNPで契約し直すってことできますか?
他に良い案あったらご協力をお願いいたしますm(_ _)m

168:SIM無しさん (ワントンキン MM92-c2hL)
20/01/07 10:18:03 tqF7zOaXM.net
>>167
出来るけど志村ブラックになるかもね

169:SIM無しさん
20/01/07 10:40:50.55 Ra9k58sAM.net
auを違約金1000円プランに変更
ocnがいいならocnにmnp
既存のocnを解約
タイミングはお好きにどうぞ

170:SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-E95m)
20/01/07 10:58:27 CuzRUJpv0.net
つぎ安く出るのはいつ頃なんだー

171:SIM無しさん (アークセー Sxf1-oNEl)
20/01/07 11:25:49 3EFm6dWtx.net
なんでこいつp20liteとちがって標準でケースがついてくるんかな
っておもってたら
p20liteだけと比較してもこいつはカメラの部分がかなり飛び出してるんやね

裸運用だと真っ先にここから傷かつくのか

172:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-YMwv)
20/01/07 11:28:43 Legcgt28d.net
P20 liteにもケースは付属していたが

173:SIM無しさん (ワンミングク MM92-HI1t)
20/01/07 11:38:33 YakvsbHuM.net
>>169
古いプランのガラケーは新しいプランが存在しないからプラン変更はできない
つまり違約金からは逃れられない

174:SIM無しさん
20/01/07 12:10:45.68 UTo5tWHy0.net
>>167
auの3Gケータイ→スマホの初スマホ割でP30liteに機種変(22000円引きなので実質一括1万)
ブランも違約金1000円のものに変更
そのままMNPで志村行って、前の志村は解約
auP30を売って志村のほうにSIM入れ替え
ゲオで新品1万ぐらいで売れるし、こっちのほうが損ないんじゃ?

175:SIM無しさん
20/01/07 12:16:58.97 05CuNFVWM.net
んー、、、戻るジェスチャーだけ失敗しまくる
付属ソフトケースつけてるからなんだけどもう少しなんとかならなかったかなあ
ケースつけると端っこすぎてやりにくい

176:SIM無しさん (ワッチョイ e169-HI1t)
20/01/07 12:34:58 2zCZi5Mn0.net
>>154
植物のはアパーチャ使ってないです
寄って撮っただけ

寄ればなんでも勝手に背景ボケるよ
引いた画でもボカしたいときにアパーチャ

177:SIM無しさん
20/01/07 12:56:08.55 bw/Xpqbb0.net
android10にアップデートされるんだよね?まだ届いてないけどSIMフリーのを注文した。

178:SIM無しさん
20/01/07 13:08:51.33 rNzc259Ha.net
p30liteの128GB使いたいならAliで買った方がいい
auのプレミアって奴はいくらなの?

URLリンク(i.imgur.com)

179:SIM無しさん (ワッチョイ fde7-RTWB)
20/01/07 14:25:09 eSMm4IIz0.net
>>178

何でこんなに安いの

180:SIM無しさん (ワッチョイ eddc-UAPS)
20/01/07 14:36:49 sD04VJAU0.net
日本向けに対応してないから

181:SIM無しさん
20/01/07 15:14:53.37 Ps9wc9APa.net
>>179
中国製品を中国最大のサイトで売ってるし多少はね

182:SIM無しさん
20/01/07 15:25:19.49 WxSGUK+8M.net
>>178
インチキ?

183:SIM無しさん
20/01/07 15:27:05.26 vxhb1fH50.net
Android10にしたらなんか変化があるの?

184:SIM無しさん
20/01/07 15:31:37.19 oGw88we50.net
新機能・セキュリティ向上・動作改善など

185:SIM無しさん
20/01/07 15:58:19.40 NmjOEsuDM.net
通話録音出来ないらしいから10に上げないでおくわ

186:SIM無しさん
20/01/07 16:11:52.09 1gZkdnfG0.net
>>175
ウォレットカバーの方なら問題ないけどね

187:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-qll7)
20/01/07 16:57:22 14BBdMs2d.net
Xperia 5 Plusがリーク!6.6型、金属フレーム、3.5mmイヤホンジャック復活!



URLリンク(smhn.info)

188:SIM無しさん (ワッチョイ d16d-E95m)
20/01/07 17:23:10 0OEexT1+0.net
>>168
>>174
どうもありがとう
>>174のアイデアがいいなと思ってauショップ行ってきたけど
>そのままMNPで志村行って
これが無理らしい
3カ月は使わないとダメだと

ようするにかかるお金はaup30liteの10400円+機種変更事務手数料3000円
+MNP転入転出6000円+au最低プランで3カ月使用約7000円+違約金1000円
およそ28000円前後かかる+志村からペナルティの覚悟も

28000円は機種を売れば2万ぐらいもどってくるけど、志村のリスクが大きいな
4Gガラケーにして違約金1000円のプランに変更しても機種代金がp30liteと変わらなかった

20年使ってる番号を捨てれば1万円で済む話なんだけど、たまにかかってくるからなぁ
+

189:SIM無しさん (ワッチョイ 3135-vQ/2)
20/01/07 17:24:03 tt8TJs+50.net
>>178
これドコモバンドに対応しているの?

190:SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-BwNZ)
20/01/07 19:33:26 VspxcahK0.net
auのやつはストレージ128GBだからいいよ

>>188
折角機種変で値引きがあるのでp30Lプレミアムに機種変
中古のガラホを入手してガラホプランに持ち込み機種変(できるかどうか要確認)
志村回線の電話番号が不要ならデータプランにする
志村のdsdv機ならauガラホとデータsimの二枚挿しが使えるかどうか?
使えなければガラホと志村かプレミアムのどちらかのp30Lとの二台持ち

191:SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-BwNZ)
20/01/07 19:36:24 VspxcahK0.net
ちなみにauのプレミアムモデルをsimロック解除して禿ガラホのsimを挿したら通話発信はできたものの通話着信はできなかった
志村モデルで庭ガラホのsimを問題なく使えるかどうか実験が待たれる

192:SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-BwNZ)
20/01/07 19:39:15 VspxcahK0.net
と思ったけど旧プランの庭ガラホsimはIMEI制限があって庭ガラホ端末以外では使えなかったんだ
新プランの庭ガラホsimも同様かも

193:SIM無しさん
20/01/07 20:03:02.82 4TA4Doxza.net
P30proとかのドルビーアトモスより、このLiteのHUAWEI histenサウンド効果のほうが優秀かも知れん。おま環の話かもだけどな。
ただ遜色ないレベルであるのは間違いないと思う。P30Liteはカナル型イヤホンで聴く音楽が最高だわ

194:SIM無しさん (ワントンキン MM92-t8a4)
20/01/07 20:42:08 KBmstqEEM.net
>>165
変わらんよ
HDRをマトモに処理してくれない

195:SIM無しさん (ワッチョイ e958-gbDH)
20/01/07 21:06:12 UTo5tWHy0.net
>>188
3ヶ月使わないとっていうのはどういうこと?
SIMロック解除なら一括購入すれば即可能だけど、割引分はポイント還元みたいだからそれが付与されるのが3ヶ月後とか?

196:SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-BwNZ)
20/01/07 21:30:20 VspxcahK0.net
通信事業者が端末を値引きするのは今まで長く使ってくれてありがとう積立金のようなものが満期になりましたので還元しますという意味ではなくて、
長く使ってくれてありがとうだが、今後とも引き続き契約よろしくなという意味なので、機種変直後に解約していいかと聞かれてハイ結構ですとはなかなか言わないよ

197:SIM無しさん
20/01/07 21:37:39.59 y297CS950.net
>>190
auのガラホsimはimei制限があってsimフリー機では使えないだろ
今持ってるp30lieを持ち込んで、持ち込み機種変でスマホプランを契約するのがいいだろう

198:SIM無しさん
20/01/07 21:41:36.63 y297CS950.net
>>191
ソフトバンクのガラホsimは通話可能
3g通話になるけどな
volteのapnを設定してもhd表示が出てないからvolteはなってないんだろうなあ

199:SIM無しさん
20/01/07 21:51:15.84 VspxcahK0.net
>>198
通話発信はできたけど通話着信もできたの?

200:SIM無しさん
20/01/07 21:59:29.75 y297CS950.net
取り合えず、手持ちのp30liteを持ち込んで、新auピタットプランNに変更することだな
持ち込んでも、「ケータイ→auスマホ割」の対象
ほんで、auでもう一年使って、ocnのsimはデータ目的のsimとして利用したらいい
まあ、ocnは違約金がかからないのなら即解約でもいいし、ブラック避けたきゃ7ヶ月目まで音声simとして使用したらいいよ

201:SIM無しさん
20/01/07 22:00:01.89 VspxcahK0.net
庭版プレミアムモデルの話じゃなくて志村モデルに禿ガラホsimを挿して通話発着信できたよってこと?

202:SIM無しさん
20/01/07 22:03:47.98 y297CS950.net
>>199
auのガラホsimでなくて、ソフバンのガラホsimの話だけどな
普通に通話も発着信もできるし、ソフバンの人は結構やってる
それ目的で昨年の9月までに契約した人が多い
完全なカケホで月300円だった

203:SIM無しさん
20/01/07 22:15:39.50 UH9bT4MRM.net
ゲオモバ1円のやっと来た
アプリインスコしてやっとつかえるように
p9liteとくらべると、画面でかくていい

204:SIM無しさん
20/01/07 22:17:57.68 y297CS950.net
auの新auピタットプランNを月千円使うには条件があるから、1年も使う必要なく、時期を見てmnpでいいか
もちろん、持ち込み機種変の時期も
ocnへのmnpはセール時期でないから、今行くのは損
今すぐなら楽天でいいんじゃないのか

205:SIM無しさん
20/01/07 22:20:09.66 VspxcahK0.net
3G通話+LTEデータ通信がセットになったsimだとapn設定しなくても3G通話できたけど、volteだと通話だけ利用でもapn設定しないといけなかったのかな
simロック解除しただけの庭版プレミアムモデルに禿ガラホsimを挿したら通話発信だけできて通話着信はできなかった

206:SIM無しさん
20/01/07 22:29:00.45 DMu7j7RS0.net
GEOまだやってるんですか?

207:SIM無しさん (ワッチョイ edc1-gxN+)
20/01/07 22:33:08 3esqxiR10.net
まだ間に合うよ
何回もリロードしたら出てくるから

208:SIM無しさん (ワッチョイ 8176-UAPS)
20/01/07 22:46:16 y297CS950.net
>>205
ソフバンのガラホsimをsimロック解除したau版p30liteに挿して、3gで正常に発着信と通話ができないとするなら、そのau版p30liteの問題だろうな
以前、aquosケータイ2のsimをsimロック解除済みau版aquos sense 2に挿して問題なくできたと記憶がある
もう1年近く前のことになるから、記憶違いもあるかもしれないが

209:SIM無しさん (ワッチョイ 8176-UAPS)
20/01/07 22:52:55 y297CS950.net
volteのapnはインターネット接続用のそれでなくて、imsというやつな
volteはip電話といってもインターネットを介さない構内でのものだから、インターネットに繋がるように設定してやる必要はないよ

210:SIM無しさん (ワッチョイ 42b1-BwNZ)
20/01/07 22:58:50 VspxcahK0.net
>>208
まぁ庭版はシングルsimなので禿ガラホsimのみを挿して通話専用機として使うつもりもなく、動作確認として禿ガラホsimを挿してみただけなので、もういいかなと思ってる
apn設定などをして不用意にデータ通信してしまって余計な課金が生じたらつまらないので試行錯誤はやめておく
ありがとう

211:SIM無しさん (ワッチョイ edbc-hqVv)
20/01/07 23:13:37 hvUXRc9h0.net
正月に買って今日SDカード届いたから
さっきPhone Cloneでデータ移行完了

212:SIM無しさん (ワッチョイ df6d-G18V)
20/01/08 00:44:41 hj0CsxUi0.net
個別に返信できなくてすみませんが、いろいろなアイデアを頂けたのでよかったです
auで100日使わないとMNP出来ないと言われたのはたぶん出来るんだろうけど
言わなかっただけかもしれません

とりあえずau3Gガラケの番号を手持ち志村のP30liteにまとめたいだけなので
>>200 をやってみようかと思います

スレ違いなのに付き合って頂きありがとうございました

213:SIM無しさん (ワッチョイ df76-lB9F)
20/01/08 01:43:32 qGhyg/oG0.net
「ケータイ→auスマホ割」より、機種変更時だけ中古auスマホを持ち込んでの「ケータイ→auスマホ割プラス」を適用してもらう選択肢もあり

214:SIM無しさん
20/01/08 03:39:12.33 iEOwBI4kM.net
撮った写真をギャラリーで見たとき、向きが横のを直すのに回転させると必ず左回りで回転するよね
p9使ってた時は右回りに回転してたから一度でまっすぐになったけど
これだと3回回転させないといけない
これって直せないんですか

215:SIM無しさん
20/01/08 03:56:53.18 y0q7G2BEM.net
今は旧OCNだけど新しいプランに変更したいな
半年経ってプラン変更でBL入りは流石にないと信じたい

>>214
フォトの方を使ったら?

216:SIM無しさん
20/01/08 06:12:28.59 dnnsCqxQd.net
「iPhone SE 2」「iPhone9」のレンダリング画像、背面のガラスが特徴
URLリンク(iphone-mania.jp)
「iPhone SE 2」もしくは「iPhone9」(以下、「iPhone9」)と噂されるモデルの3Dレンダリング画像と動画を、リーク情報に精通したOnLeaksとして知られるスティーブ・H・マクフライ氏の情報をもとに、インドメディアiGeeksBlogが作成・公開しました。
Apple関連の精度の高い予測で知られるアナリストのミンチー・クオ氏は、「iPhone9」は価格が399ドル(約43,600円)からで、2020年3月に発売され、2020年内に最低でも2,000万台が出荷される、と予測しています。

217:SIM無しさん (オッペケ Srb3-MkAz)
20/01/08 08:27:53 nGGO88AZr.net
>>182
HUAWEI使っててもaliをインチキなんて言う人いるんだな

218:SIM無しさん
20/01/08 08:35:36.21 hj0CsxUi0.net
>>213
違いが最初分かりませんでしたが、自分の認識ではこっち(プラス)のほうの事でした
間違えないようにプラスにします
ありがとうございます

219:SIM無しさん
20/01/08 08:36:35.16 Tg+pfVZ6d.net
4万円iPhoneSE後継=iPhone11性能

CPU
URLリンク(media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com)
GPU
URLリンク(media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com)

220:SIM無しさん
20/01/08 08:40:56.54 zotdZj3E0.net
おま国価格にするけどね。

221:SIM無しさん
20/01/08 08:44:05.48 8N1SJobcM.net
上から引き下ろしてくるスイッチが昨日まで1段目まで表示されてたのに2段目まで表示されるようになったんやけどなんでかな?1段目まで表示にしたいんだけど

222:SIM無しさん (ワイーワ2 FF7f-w7i8)
20/01/08 08:54:17 Axdne2xJF.net
>>216
なにが何でも周りの目が気になってアイポンが欲しい人には良いんじゃね?
ただ、デザイン的に最新バリエーションの多い泥民から俯瞰で見たら、時代遅れの上下の極厚ベゼルとか何の冗談wかと感じるわw

223:SIM無しさん (JP 0H03-1b6K)
20/01/08 08:58:10 O86TNfjDH.net
>>221
通知ゼロで二段表示にするとそこからはずっと二段表示になる
何か通知出して一段表示にしてやると良い

224:SIM無しさん (ワンミングク MMdf-1b6K)
20/01/08 09:44:49 8N1SJobcM.net
>>223
ありがとう、俺ずっと日付をステータスバーに表示してたからずっと1段表示なってたみたいやな、んで今日なんかの拍子で日付消えてたから2段目まで表示されてたみたい、2段目までが正常なんやな

225:SIM無しさん (ブーイモ MM9f-1b6K)
20/01/08 10:08:45 LOoraiqsM.net
>>223
何かの通知が消えればまた2段になっちまうよー

226:SIM無しさん
20/01/08 10:25:20.37 h16AdeZ2M.net
p20liteから乗り換えた人おる?
買い替えようと思ってんだが、快適??結構違う?

227:SIM無しさん
20/01/08 11:19:20.72 EoOADcuha.net
>>226
買って1年だからなあ…

228:SIM無しさん (ワッチョイ df0c-3MwA)
20/01/08 11:58:27 zotdZj3E0.net
女子高生はりんごだから!

229:SIM無しさん (アメ MMe3-eCvl)
20/01/08 12:07:57 fGDJmN4tM.net
>>226
huawei nova liteから乗り換えたけど快適だは
モッサリを感じることはない
ゲームも一通りやったけどサクサク
音ゲーでも遅延ない

230:SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-MGl3)
20/01/08 13:20:51 pw4B0kd60.net
OCNセール最終日12月24日に申し込んだが、まだ届かない

231:SIM無しさん
20/01/08 14:03:26.89 SeFvmWO20.net
さすがに問い合わせレベルだと思うが?

232:SIM無しさん
20/01/08 14:05:56.53 1XVYX6sM0.net
>>229
ゲームなんですけど、重たいとされてるpubgや荒野行動とかもされましたか?
やったのならどうでした?

233:SIM無しさん
20/01/08 14:19:57.37 TkVFh7b20.net
>>230
シムの開通手続きで必要書類をうpしたが
ボケてるとかなんかあったんじゃね
俺は23日に注文して27日に届いたぞ

234:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-Uq5u)
20/01/08 15:59:09 h16AdeZ2M.net
>>227
だよね
一年で変える人は少数派よね

235:SIM無しさん
20/01/08 16:27:18.90 hjFZgT6e0.net
>>230
大晦日に注文して、元旦発送の1/2受取でした。楽天モバイルの人かわいそう。

236:SIM無しさん
20/01/08 17:39:50.42 cq0vVMHY0.net
20年使ったドコモから昨日乗り換えだけど
本当はブルーが欲しかったのにネットの在庫が無くて
黒にしたんだけど、昼間になったら在庫があった。
かなしいよお

237:SIM無しさん
20/01/08 17:46:14.82 xutScSx/0.net
タミヤ模型の塗料で塗り塗りしよう

238:SIM無しさん
20/01/08 17:57:57.85 IeJVEFTI0.net
どうせカバーを付けるんだから好きな色のカバーを買えば?
それかついてるカバーを塗装するとか

239:SIM無しさん
20/01/08 18:13:28.93 bjtzHlNQ0.net
黒系のケースなら指紋センサーやカメラ周りが同色になるからまとまりあるからいいんじゃない?

240:SIM無しさん
20/01/08 18:35:04.36 FFh19NmC0.net
ケース無いと怖いわ
もう画面割れは嫌だ

241:SIM無しさん
20/01/08 19:42:58.37 b4/NLHMHF.net
一週間目、使いやすいし機能が進化してて感動
まあ昔のスマホが5年前のAQUOSなんだけどね

242:SIM無しさん
20/01/08 19:45:26.70 g/jg12g00.net
もっとiPhoneみたいにケース充実しねえかな
ミリタリー仕様の防塵防水ケースとかダイビング用ハウジング売れよ

243:SIM無しさん
20/01/08 20:05:22.29 J10zulSh0.net
TPUのクリアケースで背面にカード仕込めるやついいよ。

244:SIM無しさん
20/01/08 20:18:54.27 AlNwsg3N0.net
純正スマートカバーしてるときに、歩数計を表示するアプリは何でしたっけ?消しちゃったからわからなくて。教えてくだされ。

245:SIM無しさん
20/01/08 20:24:11.71 g/jg12g00.net
Huawei health?

246:SIM無しさん
20/01/08 20:30:47.64 5BUXcUhr0.net
写真撮ると、ビルのガラスと壁の境みたいな直線は、たいていぼやぼやになる。
なんとか解像感ある感じにできないかなあ。

247:SIM無しさん
20/01/08 20:44:34.96 AlNwsg3N0.net
>>245
ありがとう、やっぱりソレですよね。
何度かインスト繰り返したら出てくる様になりました。

248:SIM無しさん
20/01/08 21:05:31.59 fGDJmN4tM.net
>>232
pubgやったでサクサクだよ
インストールして最初で1位取れた
画質とかは標準のやつだと思うが

249:SIM無しさん
20/01/08 21:08:10.69 fGDJmN4tM.net
>>246
これ2400万画素って言ってるけどズームするとガタガタだよな

250:SIM無しさん
20/01/08 21:11:47.57 wpIpEvUp0.net
liteは光学ズーム付いてないから当然じゃね?

251:SIM無しさん (ワッチョイ df11-1b6K)
20/01/08 21:35:35 EujMHDEA0.net
>>225
2段以上スイッチ設定してると強制2段表示になるね
当たり前だけど1段だけにしたら1段しか表示されないわ

252:SIM無しさん
20/01/08 21:52:59.65 OhftNnv+0.net
>>246
回折限界を超える細かさで画素が配置されてるから

253:SIM無しさん
20/01/08 22:07:39.62 1XVYX6sM0.net
>>248
標準サクサクですか。
ありがとうございます。

254:SIM無しさん
20/01/08 22:54:18.55 MWQumjX20.net
novaliteと比較したら
何でもサクサクに見えるんじゃ…

255:SIM無しさん
20/01/08 23:08:02.84 ItP5Ts/t0.net
>>217
まあ情弱って自己申告してくれてるんだから許してやれ

256:SIM無しさん
20/01/08 23:16:20.26 3U5CtCHj0.net
おまえら中学生じゃないんだから欲しいと思ったら買おうぜ。
値段が上がっても下がっても一万円も違わないだろう。
パチンコなら一瞬、デートなら一晩に足りない程度だぜ
Amazonで買ったけど、感想としては思ったよりも大きかった。電池もちはいい。

257:SIM無しさん
20/01/08 23:23:28.39 T9aXRlfp0.net
ヨドバシお年玉箱2つで計15000円抜いたから
志村でセール来たら買って使うわ

258:SIM無しさん (ワッチョイ ff44-Iji7)
20/01/08 23:52:36 wy+ATtmA0.net
セコい乞食が

259:SIM無しさん (ワッチョイ 5fc1-O4pj)
20/01/08 23:54:17 Kq1AgAFa0.net
ねぇ
志村ってどうゆう意味?
ケーズデンキ?

260:SIM無しさん (ワッチョイ ff44-1b6K)
20/01/09 00:18:22 BzkOKlXB0.net
その発想はなかったw

261:SIM無しさん (アウアウエー Sa7f-NBmF)
20/01/09 02:38:27 geG98E7na.net
去年ZTE買ったばかりだけど買い換えたい
なんかアプリ起動中他のアプリに移ると、元のアプリがすぐ最初の画面に移されるとか聞いたけど直ったんかな?

262:SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-vuG6)
20/01/09 02:42:02 anT+KENa0.net
>>259
そうそう

しん、せい、ひんがやすいっ!
ケーズでんき!

263:SIM無しさん (ワッチョイ 5f2d-1b6K)
20/01/09 03:21:54 y3ZnOMMq0.net
ここ数年志村でばかり買ってるけど
選択肢が増えた安シム
OCN以外のところは抱き合わせで端末安くするとはやってないんかな
OCN以外の選択肢も試してみたいわ

264:SIM無しさん
20/01/09 05:07:57.86 Tp90WSqmM.net
これってAndroid10にバージョン無いの?
あと技適マークはどこで確認するの?

265:SIM無しさん
20/01/09 05:15:42.00 Znw92a3t0.net
性能だけ見たらシャオミもかなりコスパいい

266:SIM無しさん
20/01/09 05:59:13.21 N3T0CQMS0.net
>>264
設定-システム-認証マーク

267:SIM無しさん (トンモー MMe3-Nuhx)
20/01/09 06:43:35 0KknlA5nM.net
>>266
有難う

268:SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-1b6K)
20/01/09 06:43:49 BEqdMNlO0.net
>>256
と思って使ってるけどフラッグシップと比べると色々遅いのが気になる、特に5ちゃん画像→microSD保存。速いの使ってんのに10秒は掛かってる
安いしnova5Tを検討しちゃう

269:SIM無しさん (オッペケ Srb3-Iji7)
20/01/09 06:51:59 dhE7xzWer.net
それは仕様だよ
chmateのデフォの保存先に戻すかすれば爆速
P30proでもデフォの保存先変えるとワンテンポ遅れて保存される
これはAndroidかchmateどちらかの原因

270:SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-1b6K)
20/01/09 07:14:56 BEqdMNlO0.net
>>269
xz3の時はmicro保存で1秒程だったから多分コレ

271:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-LfHM)
20/01/09 07:20:44 qw1xoUJgM.net
>>259
じゃあ今は「まる子」だな

272:SIM無しさん
20/01/09 08:16:36.87 JLUnt3INM.net
>>242
アメリカさんのHUAWEI排斥の所為でHUAWEIはじめ中華端末は軒並み売れなくなったからミリ

273:SIM無しさん
20/01/09 08:26:43.42 uKFnZfKpr.net
ノバみたいにアプリ閉じたら勝手に終了される?

274:SIM無しさん
20/01/09 08:27:06.29 404rwmpcM.net
ケーズデンキの隠語はドリフだったね
そう言えば

275:SIM無しさん
20/01/09 09:15:53.12 hfMjOxaEr.net
>>272
むしろ勢い増してるだろw
中国国内においては特にその影響で、反トランプの矛先がiPhoneにまで向いてるw
何も変わってないどころかアメリカが自分の首締めただけのパフォーマンスだった

276:SIM無しさん (ワッチョイ 7f20-P19/)
20/01/09 10:56:28 9TzAvGDS0.net
HUAWEI排斥で一番困るのは実は日本な
HUAWEIのスマホで一番使われてるのは日本製の部品だから

277:SIM無しさん (ブーイモ MM03-crYC)
20/01/09 12:00:27 aca6L3H+M.net
>>256
すまない。
フリーターだけどお金の価値があんたとは違うようだ。俺にとって1万円は貴重。半月分の生活費なんだよ。

気を悪くしたら謝るよ。

278:SIM無しさん (ワッチョイ 7ff0-TCng)
20/01/09 12:58:07 FiWNN9Vx0.net
>>277
まあP30lite自体の話しを聞きたいと思うから、発売後半年以上経つのに未だ幾らだ〜って話題多いのはちょっと白けるな

279:SIM無しさん
20/01/09 15:52:07.94 nXDxdLVSM.net
>>228
おじさん、それ平成の話。
今は令和2年よ!

280:SIM無しさん
20/01/09 16:29:43.57 zAolNQSsr.net
>>252
光は粒子であり同時に波動だからしょうがない

281:SIM無しさん
20/01/09 16:30:51.93 cxjodHzT0.net
画質は撮り手次第なところもありそうだな

282:SIM無しさん
20/01/09 16:48:03.65 MubpE23l0.net
そりゃそうだ
お前らみたいなチンカスレベルが例え100万円の最新一眼レフを使っても
プロが30年前のカメラで撮ったものに勝てるわけがない

283:SIM無しさん
20/01/09 16:49:47.05 MubpE23l0.net
つまりスペック云々言う以前の問題ってことだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1605日前に更新/60 KB
担当:undef