Samsung Galaxy S10e/ ..
[2ch|▼Menu]
161:SIM無しさん
19/12/04 21:16:20.11 nuFBMNaJd.net
>>154
25万でゴミ掴んだユーザーは人柱だったんだね。。
かわいそう

162:SIM無しさん
19/12/04 21:34:39.15 sGe0Cx0u0.net
赤外線リモコン+30Wワイヤレス充電(と恐らくおサイフ)のMi10 5Gか
防水+電話帳に載ってない番号からの電話を誰からか調べてくれる機能のGalaxyS11グロ版かでほんと迷う

163:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-fTqS)
19/12/04 22:27:43 09Nyrchfa.net
ID:sGe0Cx0u0
なんでこの人延々と一人で連レスしながら
S10のスレで、Mi10とS11についてぶつぶつ言ってんの?

164:SIM無しさん
19/12/04 22:31:22.95 WJsGE2Ocr.net
>>157
その誰からか調べてくれるなんちゃら機能って何の話?初耳なんだけど?

165:SIM無しさん
19/12/04 22:36:09.95 sGe0Cx0u0.net
>>159
URLリンク(i.imgur.com)

166:SIM無しさん
19/12/04 22:36:44.15 sGe0Cx0u0.net
>>158
後継機の話ぐらいいいだろ

167:SIM無しさん
19/12/04 22:41:42.23 sGe0Cx0u0.net
>>159
電話アプリ→設定
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

168:SIM無しさん
19/12/04 22:49:00.29 FaseZSVD0.net
未読のLINEがあるのにバッチがつかない不具合なんとかならない?
それとも俺だけ?

169:SIM無しさん
19/12/04 22:54:01.46 JNoOxoYi0.net
>>161
スレ立てすりゃ、よくない?

170:SIM無しさん
19/12/04 23:06:55.09 WJsGE2Ocr.net
>>162
もうある機能ってこと?
俺のには無いなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

171:SIM無しさん
19/12/04 23:17:23.64 c52nAbj/0.net
そんな機能の有り無しで端末選ぶの?
Whoscallで事足りるだろ

172:SIM無しさん
19/12/04 23:54:52.63 cn8w05ru0.net
>>122
プラスチックってS5とかじゃない?

173:SIM無しさん
19/12/05 00:45:07.36 fvDl//ia0.net
S9にサイド銀色の明るい色あったらもっと売れたと思う

174:SIM無しさん
19/12/05 01:47:58.50 Ofhgx/QH0.net
>>142
うわきっとそれです最適化してました
高精細モード?みたいなのにしてみたので様子見てみます

175:SIM無しさん
19/12/05 02:31:21.38 cFKbi70mM.net
ワイヤレス充電すると本体熱くなるのってしょうがないんだよね?
何回もやってると本体に悪影響及ぼしそうだから結局ケーブル直繋ぎになっちまった
充電口は常にキャップしときたいからワイヤレス充電にしたいんだが、できないジレンマ

176:SIM無しさん (ワッチョイ ed58-b/oA)
19/12/05 04:03:01 Nfkc4kII0.net
>>169
違う、そうじゃない
それを自動で変更する設定になってないかと

177:SIM無しさん
19/12/05 07:42:05.03 BumvrNyar.net
>>170
純正の背面にスリット(ファン?)入ってる
充電器だけど、ほんのり暖かいくらいで
PD充電の時と変わらないくらいかなぁ

178:SIM無しさん
19/12/05 08:01:51.26 Gp6Xd7g8d.net
やはりカメラ部分がデカ過ぎ?Galaxy S11+などのケース画像がリーク
URLリンク(sumahoinfo.com)

179:SIM無しさん
19/12/05 08:05:54.00 PiftWLzL0.net
>>170
小型の扇風機あてるかノート用途冷却台に乗せる

180:SIM無しさん (スプッッ Sda1-LtwR)
19/12/05 08:18:51 9HfkBItsd.net
ヤマダ電機でMNPでソフトバンクのXperia 1が一括22,000円、Pixel 3a/arrows Uは一括0円

URLリンク(sp-mobile-blog.com)

機種代金からの割引の他、商品券または現金キャッシュバックも選択できる。現金キャッシュバックの場合、契約月の翌々月の渡しとなる。
商品券または現金キャッシュバックの場合、
・Xperia 1:76,000円分
・Pixel 3a :43,000円分
・arrows U:24,000円分
・シンプルスマホ4:44,000円分
となる。

181:SIM無しさん
19/12/05 08:52:11.95 pOSDQEG7H.net
>>171
そこの最適化じゃないのか
いろんな項目があって探せないわ…

182:SIM無しさん (オッペケ Src1-JuBr)
19/12/05 09:00:59 Wl+mi89Lr.net
>>175
3GケータイからのMNPだぞ 
大事なとこはしょるなや

183:SIM無しさん (スプッッ Sd03-LtwR)
19/12/05 10:54:57 u2t/Elknd.net
「Snapdragon 865」はGPUのドライバーソフトのアップデートが可能に



URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)


ゲーミング機能の紹介の中で触れられたもので、クアルコムでは865がもたらす“デスクトップPCのような機能”として、ドライバーソフトの更新を紹介。これまでのAndroidではまったく実現されていなかった仕組みを、今回、初めて盛り込んだ。
ドライバーソフトは、ストアで配信され、いつでも最適化された機能を楽しめるようになる。

184:SIM無しさん (スプッッ Sd03-LtwR)
19/12/05 11:02:56 2qxIMlx5d.net
進化点は? Snapdragon 865 ─7Gbps超の5G・常時外界センシング・2億画素カメラ

144Hzディスプレイ対応

URLリンク(japanese.engadget.com)

「Snapdragon 865」の主な特徴は下記の通りです。

・CPU性能が25%向上(先代比、以下同)
・GPU性能が25%向上
・AI処理性能は2倍向上の15TOPS
・低電力カメラ対応など外界センシング強化
・2億画素の写真撮影、8K動画撮影
・7.5Gbpsの5G通信、4Gと5Gで周波数を共用するDSS対応

185:SIM無しさん (スプッッ Sda1-LtwR)
19/12/05 11:54:25 SAInbY+Ed.net
「Galaxy S11」のデザインにそっくり。「Galaxy S10 Lite」の確定的「レンダリング画像」公開

URLリンク(gazyekichi96.com)

186:SIM無しさん
19/12/05 12:09:50.16 jPn5yPrqd.net
Qualcomm Snapdragon Tech Summit 2019:
“5Gの早期普及”を目指すQualcommの新Snapdragonとテクノロジー

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

187:SIM無しさん
19/12/05 12:11:45.16 NgtvPWgeM.net
S11スレでやれよ

188:SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-V8bF)
19/12/05 12:23:34 EmP1y0AU0.net
>>182
S11まだ出てないじゃん

189:SIM無しさん
19/12/05 12:53:47.48 ULouoYRVr.net
出てなくても立てれば良い話だ

190:SIM無しさん
19/12/05 12:54:53.87 EmP1y0AU0.net
>>184
でもまだS11買うか決めてない

191:SIM無しさん
19/12/05 14:06:43.43 Yi2mKiumd.net
2019年7〜9月の国内携帯出荷、前年から3.2%減 iPhoneの8.8%減が響く
URLリンク(www.itmedia.co.jp)



192:2位は93.7万台を出荷したシャープ(シェア13.0%)、3位は80万台出荷の富士通(同11.1%)、4位に61.6万台出荷の京セラ(同8.5%)、5位は58.9万台出荷のサムスン電子(同8.2%)となった。



193:SIM無しさん
19/12/05 14:07:55.15 Yi2mKiumd.net
IDCのほうもサムスン60万台というすうじでた
これで3社のシェア調査でS10はS9より3倍シェア伸ばしたことが証明された

194:SIM無しさん
19/12/05 17:13:41.73 9Z+UPcVzd.net
新型ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds+」はアクティブノイズキャンセリング機能をサポートか
URLリンク(wonder-x.jp)

195:SIM無しさん
19/12/05 17:14:45.59 9Z+UPcVzd.net
夜間撮影専用カメラ?Galaxy S11は「Bright Night」センサーを搭載か
URLリンク(smhn.info)

196:SIM無しさん
19/12/05 17:23:02.33 g4iZxDq4d.net
「Snapdragon 865」でカメラ、ゲームはどこまで進化するのか
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

197:SIM無しさん
19/12/05 17:32:26.49 VyH9RzilM.net
楽天版購入でおk?
キャリアアグリゲーション?ってだいぶ違うの?

198:SIM無しさん
19/12/05 17:51:08.59 EmP1y0AU0.net
俺は一日一回ケースから外して眺めてる

199:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-V8bF)
19/12/05 18:33:20 cYzL9eKBa.net
>>192
ヘンタイっ!

200:SIM無しさん (エムゾネ FF43-j+yC)
19/12/05 19:04:00 t61q9bWjF.net
>>190
頼むからやめてくれへん?

201:SIM無しさん (スップ Sd43-JgP2)
19/12/05 19:34:28 2sDpILPbd.net
>>194
まじ同意
どーでもいい関係ないレスだらけで、鬱陶しい
専用スレ立てて、勝手にやってくれだわ

202:SIM無しさん (ワッチョイ 237d-Ao5a)
19/12/05 19:37:53 yT0jd22G0.net
後継機情報は今までも認められてきてるわけで

203:SIM無しさん
19/12/05 19:49:35.84 EmP1y0AU0.net
>>193
デザインは俊逸じゃん 眺めちゃうよ

204:SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-JuBr)
19/12/05 20:37:45 wPKmW57L0.net
>>191
お前が買うんだからお前が決めろ

205:SIM無しさん
19/12/05 21:32:27.53 zaVsSQ/L0.net
Samsung Internet Browser
アップデート
 
v10.2.00.53
oビデオアシスタント
o許可されたアプリ
oカスタマイズメニュー
oタブマネージャーの更新
oバグ修正と安定化

206:SIM無しさん
19/12/05 21:53:41.27 Q8ZJtxVMx.net
AmazonサイバーマンデーでAUKEY製品が最大56%オフ、87時間限定
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
 
63W 2ポート急速充電器「AUKEY PA-D5」
3439円
 
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

207:SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-D5PN)
19/12/06 02:43:11 wmmF6LwS0.net
値下がり待ってるんだけど、次のS11が出る前には値下がりするよな?
後は決算前位か

208:SIM無しさん (ワッチョイ 1586-MaKX)
19/12/06 08:54:00 2MskyBEY0.net
>>162
設定でONに出来ない
URLリンク(i.imgur.com)

209:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-2/Xq)
19/12/06 08:58:39 mBtVAQHA0.net
Galaxy S11+ 5000mAh
URLリンク(i.imgur.com)

210:SIM無しさん (スッップ Sd43-LtwR)
19/12/06 09:27:45 66VoOM/2d.net
【購入特典】ヨドバシカメラでドコモのGalaxy S10購入でヨドバシポイント1万円分プレゼント〜12/15(日)まで

URLリンク(sp-mobile-blog.com)

サムスン協賛施策と小さく書かれている

211:SIM無しさん (スッップ Sd43-LtwR)
19/12/06 09:35:47 B/jKc4Hkd.net
「Snapdragon 865で5Gのポテンシャルを全て引き出す」―クアルコムのアモン社長とモバイル担当のカトージアン氏に聞く

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

クアルコム「Snapdragon XR2」発表


212:A世界初の5G XRプラットフォーム https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222835.html KDDIのキーパーソンが語る、5G時代のXR https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1222844.html



213:SIM無しさん (ササクッテロ Spc1-BriN)
19/12/06 10:50:30 jjxN7DAUp.net
>>165
>>202
この画像も前にこのスレに貼られてたやつだし
自分はまだGalaxy買ってない

214:SIM無しさん (ササクッテロ Spc1-d6D3)
19/12/06 11:06:50 l7Pph01xp.net
スター・ウォーズ仕様の「Galaxy Note10+」ドコモから登場、2000台限定

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

かっこいい(・ω・`)

215:SIM無しさん (アウアウカー Sab1-iiUt)
19/12/06 11:26:56 dJU+G2FCa.net
araree BONNET STANDってケースだけど、Sペンの動作に影響しないか分かる人いますか?

216:SIM無しさん (ワッチョイ 9bcd-V8bF)
19/12/06 11:30:02 wrZPAvI00.net
Noteスレで聞きなされ

217:SIM無しさん (スッップ Sd43-JgP2)
19/12/06 12:03:24 x7wRJD7Rd.net
#GalaxyNote10Plus
Star Wars ™ Special Edition
#NTTドコモ に登場🎉

映画『#スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』公開記念限定モデル🎦
ダークサイド仕様😈
▼2000台限定✨

さらにスター・ウォーズの映画・動画が見放題Disney DELUXE!

218:SIM無しさん
19/12/06 13:30:00.46 VEfz4H9F6.net
>>207
これアフィだからこっち見るといいよ
URLリンク(www.galaxymobile.jp)

219:SIM無しさん
19/12/06 15:34:02.58 w412PKmSM.net
これってdocomoやauはWi-Fi6とかに後日対応って事でいいんだよね?ルーターをWi-Fi6に変えたら幸せになれるかなぁ。

220:SIM無しさん
19/12/06 15:50:09.99 9ujh5JLKp.net
「Galaxy S11+」のスクリーンプロテクターと「Galaxy Note10 +」の比較画像「公開」
URLリンク(gazyekichi96.com)

221:SIM無しさん
19/12/06 15:59:12.78 gD/WVb8E0.net
>>213
そのサイトアフィだから引用元貼っとくね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

222:SIM無しさん
19/12/06 15:59:25.46 3Ul3mcdaF.net
>>212
ネット回線が10Gbpsなら恩恵はあるけど1Gなら無駄かな

223:SIM無しさん
19/12/06 17:48:21.47 /XUOXADp0.net
アフィだらけでスレ崩壊してるんだが
こいつらなんとかできないのかねぇ

224:SIM無しさん (ワッチョイ 4bdc-D5PN)
19/12/06 18:40:59 wmmF6LwS0.net
URLでNG打ち込んじゃえば?

225:SIM無しさん
19/12/06 19:23:36.60 YjBRJEhjd.net
ページ開くだけでもダメなのん?

226:SIM無しさん
19/12/06 19:30:51.26 8WkABR3uH.net
>>216
運営に期待できない以上は利用者側でなんとかするしかない
全員が無視してPVが一切増えなくなれば死滅するだろうけど、転載まとめや提灯サイトを便利だと思う人も居るから難しいだろう
仕方ないので粛々とNGしてる

227:SIM無しさん
19/12/06 19:36:52.68 9NZvZYmor.net
>>219
俺は便利だと思うタイプ
まとめてもらえるとわかりやすいからいいと思ってしまう

228:SIM無しさん
19/12/06 19:38:47.27 9ujh5JLKp.net
Galaxy S10 Lite・Galaxy Note 10 Liteの本体画像、一部スペックがリーク
URLリンク(socius101.com)

229:SIM無しさん
19/12/06 19:50:13.93 11OxLGjod.net
>>218
アクセス数増やすことに抵抗なきゃいいよ
ぶっちゃけここでぐちゃぐちゃ言ってても何も変わらんから個


230:人単位で好きにしろとしか



231:SIM無しさん
19/12/06 20:17:20.22 gl42Yw7D0.net
アクセス数というか広告を表示した回数でしょ

232:SIM無しさん (スププ Sd43-XnaB)
19/12/06 20:29:17 Glh2OcNHd.net
宇宙の起源は朝鮮韓国だからね。

朝鮮スマホGalaxyがスター・ウォーズとコラボするのは必然なんだよね。

昔Galaxyが爆発しまくったのも「宇宙創生ビッグバン」を暗に表現してたくらいだし

マンセー

233:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-XwSc)
19/12/06 20:29:53 7Dj/pIjxa.net
>>216
これからガジェキチとか糞アフィ貼られたら即座に元ネタ貼るようにするわ

234:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-pmAr)
19/12/06 20:30:19 H7vCn0GLa.net
広告ブロックしとけよ

235:SIM無しさん
19/12/06 21:30:30.87 tiNlClk1M.net
こんな板にいるやつならアドガード入れとるやろ

236:SIM無しさん (ワッチョイ 2df4-Fgt1)
19/12/06 23:44:28 NdQaA9tP0.net
XZ1使ってるけど、どこのスマホもみんな大型化して同じ大きさといえばS10位しか無くなってしまった

237:SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-x22N)
19/12/06 23:54:58 QJgv21xZ0.net
>>228
この機種がサイズ的に丁度良いよね

238:SIM無しさん (ワッチョイ c5cf-V8bF)
19/12/06 23:56:35 z2mcYxgP0.net
note8からs10にしたけどやっぱりこのサイズがいい

239:SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-XwSc)
19/12/07 00:32:59 i2Vzyyh60.net
iphone 7 plus→iphone xsmax→p20 pro→galaxy s10+
と使ってきたけど、画面サイズは違えど本体サイズほぼ同じだから移行しやすかったわ

240:SIM無しさん (スププ Sd43-ypcc)
19/12/07 01:09:59 0D4bGQSid.net
今s10+買うなら来年のs11待つ方がいいかね?

241:SIM無しさん (ドコグロ MM93-MaKX)
19/12/07 01:14:53 hY53b4krM.net
欲しい時が買い時
でも悩んでる時が楽しいのも事実

242:SIM無しさん (オッペケ Src1-j+yC)
19/12/07 01:28:50 JK1nLrXJr.net
>>232
カメラを重視するなら待つのもありと思うけど、そうでも無いなら、買っちゃえば?

S10と+はイヤホンジャックやフルセグなど、切り捨てられた諸機能を搭載した最後の高級機なんだし

243:SIM無しさん (ワッチョイ a323-V8bF)
19/12/07 01:47:28 mD7C9WR40.net
>>230
同じく!あのデカイのを2年使ってた。

なぜオレはあんな無駄な時間を…

244:SIM無しさん (アウアウエー Sa13-tFGG)
19/12/07 02:27:05 ECI0uhq3a.net
昨日S10+に変えました、
本当に使いやすくて快適です

245:SIM無しさん (オッペケ Src1-v6fc)
19/12/07 02:43:01 AaiOnKg3r.net
s10e欲しい…大手キャリアさんどこでもいいから取り扱って欲しい

246:SIM無しさん (スッップ Sd43-JgP2)
19/12/07 07:33:36 k//FjW3jd.net
>>233
だなー

247:SIM無しさん (オッペケ Src1-j+yC)
19/12/07 07:34:08 /+1d/ib8r.net
>>235
noteスレ見てると8も名機じゃん
大きさが合わないからって無駄な時間は言い過ぎのような?

248:SIM無しさん
19/12/07 08:07:17.79 5KymjhmOp.net
縦開きの廉価版Galaxy Foldにも108MPカメラを搭載へ
URLリンク(androidnext.info)

249:SIM無しさん
19/12/07 08:11:40.00 gNj4V3imd.net
これでも足りない?「Galaxy S11+」のバッテリー容量は「5000mAh」でほぼ確定
URLリンク(gazyekichi96.com)

250:SIM無しさん
19/12/07 08:11:56.47 ZAMGCa2ra.net
イヤホンジャックもフルセグも一度も使ってないわ
もったいないな

251:SIM無しさん
19/12/07 08:55:46.36 i2Vzyyh60.net
>>240アフィなのでアクセス非推奨
ブルームバーグより
高解像度センサーと5倍ズームカメラをGalaxy Foldクラムシェルデバイスに


252:g張するという記事



253:SIM無しさん
19/12/07 08:58:25.41 i2Vzyyh60.net
>>241はアフィなのでアクセス非推奨
galaxy clubによると、galaxy s11+は、5000mAhのバッテリーを搭載する可能性があるという記事
URLリンク(www.galaxyclub.nl)

254:SIM無しさん
19/12/07 09:04:32.99 pD20KIRV0.net
>>239
>>235
note8買ったときはこれまでのスマホで一番感動した
電池も言われてるより持つ
背面指紋は取り出すとき便利
机に置いとるときは不便だから一長一短だね
s10は大きさが最高
あと速さが全然違う

255:SIM無しさん
19/12/07 09:10:19.47 pD20KIRV0.net
なんでなのか知らんけどs10は
俺が最初に買ったs2の面影があって懐かしい気持ちになる
形とかいろいろが。説明しにくいけど。

256:SIM無しさん
19/12/07 09:19:02.92 /+1d/ib8r.net
>>243
>>244
アフィアフィうるさいよ、あんたが損するわけじゃないんだからいいだろ
英語のサイト貼られるよりそれを日本語化して紹介するアフィサイト見る方がマシだよ

257:SIM無しさん
19/12/07 09:22:20.89 Xyd0xzwm0.net
顔認証が真っ暗闇でもできるようにならないかな?
それができたらGalaxy最強なんだが

258:SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-XwSc)
19/12/07 09:38:21 i2Vzyyh60.net
>>247
お前も損するわけじゃないんだから黙っとけよ

259:SIM無しさん (スップ Sd03-j+yC)
19/12/07 09:43:10 e+EvFRxid.net
>>247
普通に迷惑でしょ、英語くらい読めるようになろうよ

260:SIM無しさん
19/12/07 10:02:51.39 nJ6yLX5v0.net
Galaxy原宿行ったことある人いる?
フィルム張り替えてほしいんだけど狩られないかな
どう振る舞えばいいかまったく分からん!

261:SIM無しさん (スップ Sd03-j+yC)
19/12/07 10:11:45 e+EvFRxid.net
>>251
たぶんB1Fでやってもらえたと思う

262:SIM無しさん (ワッチョイ cd81-V35x)
19/12/07 11:04:18 QCq2wzIg0.net
>>237
電池持ちは悪いけどサイコーだよ

263:SIM無しさん (オッペケ Src1-Y5J2)
19/12/07 11:54:29 aXfl4Yokr.net
ガジェキチはマジで貼るな
そいつ無能リークとか妄想ばっかりで嫌い

264:SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-MVf8)
19/12/07 11:56:15 7AWMvdmf0.net
>>253
電池持ち良くはないよね。ギリ1日持つくらい
ただこのサイズとスペックは唯一無二で素晴らしい
S11eから大型化するみたいだしホント残念

265:SIM無しさん (スプッッ Sd93-JgP2)
19/12/07 11:58:40 U3pFePSId.net
狩られるってw

266:SIM無しさん
19/12/07 12:14:36.94 vYJGdf3MM.net
11月からs10にしておおむね満足なんだけど指紋認証だけはだめだ。以前の機種がノーストレスでてきてただけに余計めんどくさい。パターンで解除することのほうが多いわ。
顔認証は快適。マスクしてるとき用に顔もいくつか登録させてほしい。

267:SIM無しさん (ワッチョイ 2573-f6tG)
19/12/07 12:27:50 Xo7ORpjj0.net
YourPhoneアプリのアプデでau版S10+でもスマホの画面が操作できるようになった
Win10 1909

268:SIM無しさん (ドコグロ MMa1-MaKX)
19/12/07 12:31:29 0dwc1csZM.net
指紋認証&電源と音量ボタンは左右逆が良かったなとか、電源長押しでライト点けられないのちょっと不便だなとか、182gから乗り換えなのに意外と軽く感じないとか、諸々あるけど概ね満足してる
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-G970U1/9/DT

269:SIM無しさん
19/12/07 13:10:30.38 dLk+stprd.net
ソフトバンクのLG G8X ThinQを家電量販店で端末のみで一括払い、即日SIMロック解除で買いました〜購入当日は解除手数料無料を確認

URLリンク(sp-mobile-blog.com)

270:SIM無しさん (スッップ Sd43-j+yC)
19/12/07 14:58:17 dM


271:zVgwaId.net



272:SIM無しさん
19/12/07 15:53:43.03 6A7gsFGT0.net
>>247
じゃあ記事の中身コピペして貼り付ければよくね?
読んでもらいたい以外に目的あるの?
クリック収入目当てでしょ?

273:SIM無しさん
19/12/07 15:59:46.44 sGlw+QLJr.net
>>262
クリック収入目的でもいいじゃん。そのために情報収集、翻訳の手間をかけてるわけでしょ?
情報がなんでも無料で手に入って当然と思ってないか?

274:SIM無しさん
19/12/07 16:27:28.98 Bwe10FzFF.net
>>255
あれAシリーズのリークだと信じたい

275:SIM無しさん
19/12/07 16:36:45.62 ksnKldtUM.net
そもそもs10関連スレなんで他機種はスレ違いです

276:SIM無しさん
19/12/07 16:55:38.21 sBOB1vVR6.net
>>263
それならRSS使ったりキュレーションサイト見たりすればいいでしょ、ここである必要ありますか?

277:SIM無しさん
19/12/07 16:58:40.95 LeZENNddd.net
そもそも5chは宣伝禁止なんだがな

278:SIM無しさん
19/12/07 17:03:03.81 NX02oCaDd.net
次期GalaxyA71もnote10に似ているね
URLリンク(m.gsmarena.com)

279:SIM無しさん
19/12/07 17:05:32.57 NX02oCaDd.net
次期A51はこんな感じ
やはり次期GalaxyはミドルもS10は引き継がないでnote10を引き継ぐ感じだね
URLリンク(m.gsmarena.com)

280:SIM無しさん
19/12/07 17:16:09.49 ZAMGCa2ra.net
>>263
何の話してんだよ

281:SIM無しさん
19/12/07 17:19:57.37 sGlw+QLJr.net
>>266
俺にとっては5chがキュレーションサイト

282:SIM無しさん
19/12/07 17:29:47.87 YP1IIDS1d.net
>>271
英語読めないし情報収集能力も低いのでアフィ大歓迎、アフィ連呼は邪魔って自己中心的だと思わんの?
頼むからキュレーションサイトの意味ぐらい調べてな

283:SIM無しさん
19/12/07 17:33:39.06 1/CCcMio0.net
>>162
「発信者情報とスパムに関する保護」
これって国内端末だと使えない機能ですか?

284:SIM無しさん
19/12/07 17:36:45.66 sGlw+QLJr.net
>>272
毎回のようにアフィだアフィだと騒ぐ奴のほうがどうかしてると思うよ

285:SIM無しさん
19/12/07 17:39:18.00 mcPjbm78F.net
>>274
居着かれると困るから言ってるんでしょ

286:SIM無しさん
19/12/07 17:39:34.57 0dwc1csZM.net
運営が何もしないことには5chは圧倒的コジキ有利だから我慢するしかない
宣伝禁止の文言に何の拘束力もないし恥知らずが得をする

287:SIM無しさん
19/12/07 18:05:44.78 0M2FCXN1a.net
アフィカスがお前らを見て笑っている

288:SIM無しさん (ワッチョイ 251b-j+yC)
19/12/07 19:19:23 sbiegb6c0.net
すいません。s10買ったんですがgalaxy themes で画像を購入したんですが、画像は何処のフォルダに保存されてるんでしょうか?

galaxy themes アプリ上でしか画像


289:切り替えとか出来ないぽくて悩んでます



290:SIM無しさん (ワッチョイ 4522-Fgt1)
19/12/07 20:09:48 7eQhuw4c0.net
テーマってパッケージ内に画像やらパックされてるからアプリ上でしか切替出来ない物なんじゃない?

291:SIM無しさん (ワッチョイ 251b-j+yC)
19/12/07 20:15:01 sbiegb6c0.net
>>279
ありがとうございます。
無理なんですかね〜。
スマホ色々いじくってたら一瞬保存していた画像出てきた気がするんですけども、画面閉じたらどこで見れたか分からなくなってしまって、、

でもそれも勘違いかもしれないです。

292:SIM無しさん (ワッチョイ 2581-BriN)
19/12/07 20:27:13 neu7lnx50.net
>>273
国内版は楽天含めて切られてる機能みたいです

293:SIM無しさん
19/12/07 21:37:51.93 1/CCcMio0.net
>>281
ありがとう。

294:SIM無しさん
19/12/07 22:01:36.56 aXfl4Yokr.net
S10ポチりましたありがとうございました

295:SIM無しさん (スプッッ Sd03-j+yC)
19/12/07 22:06:03 lXOFgujWd.net
>>283
おめ!いい色買ったな!

296:SIM無しさん
19/12/07 22:31:44.02 Fh6aEXiJ0.net
[朗報] GalaxyS11がToFセンサーを利用した3D顔認証機能を実装か

297:SIM無しさん
19/12/07 22:33:44.13 ClIU8Ytz0.net
またダブルパンチ?
近接センサー同様深度センサーはディスプレイ埋め込みが容易だったりするのかな

298:SIM無しさん
19/12/07 22:39:31.91 Hyehrm2b0.net
バイブがブーじゃなくてビーって感じになっちまったんだが修理高いかな?

299:SIM無しさん
19/12/07 23:00:20.02 oHQnP91g0.net
>>279
>>280
.apkはzipだから
解凍したら中身取り出せるよ

300:SIM無しさん
19/12/08 04:08:27.63 WSsylkyA0.net
>>274
アフィ豚は頼むから死んでくれ

301:SIM無しさん (ワッチョイ d558-JgP2)
19/12/08 07:31:16 ksDf18wC0.net
>>284
その返しお約束なん

302:SIM無しさん (バッミングク MMa3-j+yC)
19/12/08 07:32:40 7nqRN3RiM.net
>>288
ありがとうございます。
zipファイルで保存されてるんですね!

探して見ます。

303:SIM無しさん
19/12/08 08:42:53.03 bq7T1zvi0.net
>>287
同じく
うるさくて困る

304:SIM無しさん
19/12/08 08:46:46.55 DChEQM550.net
バイブの強度設定変えてもダメなん?

305:SIM無しさん (ササクッテロ Spc1-d6D3)
19/12/08 09:49:29 wkOjqTQTp.net
Galaxy S10 Liteのスペックがベンチマークで発見

URLリンク(sumahoinfo.com)

Android 10搭載でディスプレイサイズは6.7インチ、スクリーン解像度は2400×1080 (FHD+)、CPUはSnapdragon 855、メモリは8GB RAM、ストレージ容量は128GBとなっています。
このS10 Liteは4370 mAhバッテリーを搭載することが確実となっており、これはGalaxy S10+よりもさらに大容量。

306:SIM無しさん
19/12/08 10:00:55.05 wkOjqTQTp.net
「Galaxy S11+」は5,000mAhの大容量バッテリーを搭載か - Note10+より700mAh大きい
URLリンク(wonder-x.jp)
さて、「Galaxy S11」シリーズで最も大きなディスプレイを持つ「Galaxy S11+」は6.9インチのディスプレイ(120Hz対応)を搭載することが以前のレンダリング画像から判明しているが、
現在このスマホに搭載されると思われるバッテリーが発見されている。
「Galaxy Note10+」には4,300mAhのバッテリーが搭載されていたため、このバッテリーが「Galaxy S11+」に搭載されるのであれば約700mAhの容量アップ。
ディスプレイサイズや5G通信を使用することからバッテリーの持ちについては何とも言えないが、容量としては十分なアップグレードだろう。

307:SIM無しさん
19/12/08 10:22:49.85 /3YIrIJA0.net
香港版、docomoのsimでvolte使えたのね。

308:SIM無しさん
19/12/08 12:53:16.01 tCwjBTfJ0.net
尼で扱いなかったからアリで買ったニルキンのケースが届いたけど歴代より随分柔らかい
ただのアラミド模様のような…まあいいかw

309:SIM無しさん
19/12/08 13:04:38.67 4repPw6fr.net
>>296
禿以外使えるで

310:SIM無しさん
19/12/08 13:19:39.92 ZUV12PvD0.net
カメラのQRでWIFI設定読めるのね
WPSないじゃん!て手打ちした俺かわいそ…

311:SIM無しさん
19/12/08 13:20:30.84 juXDcuRL0.net
みんなセキュリティ何つかってるの?
吉田朱里似の19歳より

312:SIM無しさん (ワッチョイ 2373-vde2)
19/12/08 13:29:13 vsvXOKv/0.net
rootとってるわけじゃないしセキュリティソフトなんて不要

313:SIM無しさん
19/12/08 14:21:55.57 rzgk6gt5r.net
s10白ロム購入したった

314:SIM無しさん
19/12/08 15:40:12.51 itedb2Yed.net
>>299
どこにQR載ってますか?

315:SIM無しさん
19/12/08 15:50:11.33 8FbLrkS1M.net
>>300 顔うpしてくれたら教えたげる

316:SIM無しさん (ワッチョイ c5cf-V8bF)
19/12/08 16:22:58 OSZxz3E+0.net
バッテリー持ちかなり兇い気がする

317:SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-6HEy)
19/12/08 16:26:22 vRA0/UGx0.net
>>298
VoLTEだめなのか
ワイモバ契約してるけど、VoLTE表示出ないからそういうことだったのか

318:SIM無しさん (ワッチョイ e557-x22N)
19/12/08 16:35:02 JI66iSEP0.net
>>302
いい色買ったな!
白はマジかっこいい!

319:SIM無しさん
19/12/08 17:02:23.26 rzgk6gt5r.net
>>307
ファッ!?なんでワイの買った色わかったんや

320:SIM無しさん
19/12/08 17:05:40.22 /3YIrIJA0.net
禿げ回線だけvolte出来ないようにしてるよな、汚い会社。

321:SIM無しさん
19/12/08 17:08:32.69 5WHCt4vj0.net
「Galaxy Fold」の後継機種。「108MP」のカメラセンサー搭載で「2020年2月」に正式発表へ
URLリンク(gazyekichi96.com)

322:SIM無しさん
19/12/08 17:10:01.75 5WHCt4vj0.net
「Galaxy Note10 Lite」。「Galaxy Note10+」より「大型バッテリー」搭載へ
URLリンク(gazyekichi96.com)

323:SIM無しさん
19/12/08 17:18:35.65 2Wvg6NeuM.net
ヨドバシカメラでソフトバンクのXperia5などがMNPで2万円還元、Xperia1は一括22000円から
URLリンク(sp-mobile-blog.com)

324:SIM無しさん (ワッチョイ e557-x22N)
19/12/08 18:19:34 JI66iSEP0.net
>>308
勝手に白色に脳内変換されてた汗

325:SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-/crC)
19/12/08 19:16:08 ZUV12PvD0.net
>>303
カメラでWiFi設定用QRを画面に捉えるだけでQR読んだよ。
他のQRも読めるかは知らない。

326:SIM無しさん
19/12/08 19:46:26.74 fdIHBaJ+0.net
ワイヤレスイヤホンにつられて今更S10を買おうとしてる俺を止めてくれ

327:SIM無しさん
19/12/08 19:48:37.57 ZUV12PvD0.net
>>315
そのキャンペーンはGalaxy主催だから住所電話番号含む個人情報を楽天以外にも渡さないといけない。
後数に限りがあるから欲しいなら早めにね

328:SIM無しさん
19/12/08 19:50:48.14 RalEUosn0.net
>>315
iphoneとairpods proの組み合わせの方が接続がシームレスでノイキャンも付いてて良いぞ

329:SIM無しさん
19/12/08 20:04:09.41 fdIHBaJ+0.net
>>316
今更俺の個人情報なんて…という気もする
ちなみにauで買うつもり
>>317
今iphone6使ってるけどライトニング端子だけは絶対に許せない

330:SIM無しさん (ワッチョイ 83cf-XwSc)
19/12/08 20:16:05 RalEUosn0.net
>>318
ライトニングは悪いとは思わないけど、身の回りにtype-c機器が増えてくるとウザったくなるのは事実だね
ipad pro 12.9持ってるけど端子がtype-cだからめちゃ便利だわ

331:SIM無しさん
19/12/08 20:46:13.56 iRm409/P0.net
>>315
Galaxyは快適だからやめとけ

332:SIM無しさん
19/12/08 20:46:30.76 iRm409/P0.net
>>315
Galaxyは快適だからやめとけ

333:SIM無しさん
19/12/08 20:46:38.81 iRm409/P0.net
>>315
Galaxyは快適だからやめとけ

334:SIM無しさん
19/12/08 21:08:27.13 WMmjHL2Or.net
>>313
なるほど購入情報流出してるのかと思ってビビった
白のオーロラ感たまらんね 楽しみ

335:SIM無しさん
19/12/08 21:37:16.65 OSZxz3E+0.net
白持ってるけどなんかかわいいよ
iphoneしか知らない人にもウケいい

336:SIM無しさん
19/12/08 21:45:57.72 zX9ukCB9a.net
プリズムブルーも画像で見るより大分綺麗な青だよ

337:SIM無しさん
19/12/08 22:13:37.25 2ECPDnr80.net
初期設定終わったのに回線繋がらないんでなぜかと思って調べたら…
>STEP4:ご利用開始のお手続き
>商品到着後、同梱の「ご利用開始のお手続きについて」をご確認の上、新しい電話機への切り替えをお願いいたします。
そんなもん同梱されてなかったんだけど…
契約がまだ前の機種のままだからつながらなかったのか…
機種変更初めてだからそんな手続き知らなかったよー

338:SIM無しさん
19/12/08 22:27:30.60 skq3RcdSd.net
Huawei nova 6シリーズは全3モデル。パンチホール&40W急速充電
URLリンク(telektlist.com)

339:SIM無しさん (ワッチョイ 639e-FYOf)
19/12/09 00:32:41 D45AqDSr0.net
DSDV
防水防塵
おサイフケータイ
急速充電
顔認証/指紋認証

このGalaxyを出してくれ
できるだろ、世界のサムスンなら?

340:SIM無しさん (ワッチョイ ad03-MaKX)
19/12/09 00:47:06 xtEdJNOe0.net
サムスンにメリットがあるならとっくにやってるでしょ
キャリア契約偏重でiPhoneばかりが持て囃される国だぞここ

341:SIM無しさん (スププ Sd43-j+yC)
19/12/09 00:52:26 Bk5V5zVUd.net
今日オト9の日なのを思い出して景品見たけど微妙だな
モスとケンタッキーまで取りに行くのめんどくさいぞ

342:SIM無しさん (ワッチョイ 43f9-sfPM)
19/12/09 00:55:05 tf/jjMy60.net
ハズレるからめんどくさくもなかろう

343:SIM無しさん (ワッチョイ 2573-ew6f)
19/12/09 01:11:51 YVf4j0t80.net
>>292
ブーじゃないから不快よな
>>293
設定なのかな?落としたからかもでも設定みてみます

344:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-V8bF)
19/12/09 01:24:07 hzDN1c9J0.net
LINE通知アリにしても全く通知来ないのだけはマジで無能
なおんねーのかな

345:SIM無しさん
19/12/09 04:42:32.57 Jj9KvTj00.net
>>315
今買うなら絶対Noteのほうがいい

346:SIM無しさん (JP 0H93-XwSc)
19/12/09 05:33:08 4hz4VUpRH.net
>>333
LINEのパスワード変更(更新?)したらちゃんと来るようになったから試してみて

347:SIM無しさん
19/12/09 06:33:47.47 FugEq+gPd.net
Galaxy S11+の108MPセンサー、画素数だけでなくサイズも世界最大、1/1.3インチに

URLリンク(androidnext.info)

Galaxy S11+にはサムスン製のカスタム1/1.3インチ 108MPセンサーが搭載され、これは同社の「ISOCELL Bright HMX」よりも優れており、価格も高い、とのこと。
「ISOCELL Bright HMX」のセンサーサイズは1/1.33インチなので、このGalaxy S11+に搭載されるとされるカスタムセンサーの方が若干サイズが大きく、スマートフォンカメラに搭載のセンサーとしては最大ということに。

348:SIM無しさん
19/12/09 06:44:53.80 27Z9QdNkd.net
特盛ゲーミングスマホASUS ROG Phone II発表。ヤバイ拡張性に俊敏応答、そしてOLED 120Hz
URLリンク(smhn.info)
 PCゲーマーであればPCを組んだり周辺機器を揃えたりする時に重視する要素がいくつかあります。たとえばその一つが応答時間。操作してからそれが実際に反映される時間は短ければ短いほど対人戦で有利です。
 iPhone XS Maxが


349:タッチ待ち時間が応答75ms(1msは1/1000秒)、Galaxy S10+は87ms、OnePlus 7 Proは85msであるのに対し、ASUSがカーネルを最適化したROG Phone IIは49msに短縮。ゲームでより優位に。



350:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-6SL/)
19/12/09 06:51:16 HhgLTZRUM.net
噂:Galaxy S11は8Kビデオ撮影が可能。4K120fps撮影も

URLリンク(socius101.com)

クアルコムの新型チップセットSnapdragon 865は8Kビデオ撮影サポートをアナウンスしており、この話は十分あり得そう。

またXDA-Developersにおいてリークされるところでは、GalaxyS11シリーズでは1億800万画素、8K動画撮影に加え、4K120fps撮影も可能になるとのこと。

351:SIM無しさん (エムゾネ FF43-XnaB)
19/12/09 07:05:03 HfF1uPCsF.net
噂と異なり結局はゴミカメラなんだよなぁ

Galaxy

352:SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-cTaD)
19/12/09 08:03:52 C48cJtMMM.net
>>339
ゴミ屑iPhoneXRより遥かに良いw

353:SIM無しさん
19/12/09 08:43:11.53 27Z9QdNkd.net
「Galaxy S10 Lite」に「Galaxy Note 10 Lite」。「12月12日」に正式発表か?
URLリンク(gazyekichi96.com)
「12月12日」にイベントを開催し、新型「Galaxy A」シリーズを正式に発表することを確認することができます
先日の情報からも「Galaxy A91」は「Galaxy S10 Lite」であること。そして「Galaxy A81」は「Galaxy Note10 Lite」であることが判明していることからも、このイベントで正式発表される可能性は十分に考えられます。

354:SIM無しさん
19/12/09 08:48:26.35 ozgXM+VDp.net
>>341
情報いつもありがとうございます
(・ω・`)
つまりリーク見る限りs10より明らかに上位といえるS10liteがAシリーズで出るってことはS10はAシリーズ落ちも同然ということか
(・ω・`)

355:SIM無しさん
19/12/09 09:52:19.50 h6TDiCS/d.net
自演すんなよ

356:SIM無しさん (ワントンキン MM79-6SL/)
19/12/09 10:02:08 1zBT5XB9M.net
Xperia 5のUFS2.1とGalaxy Note 10+のUFS3.0、性能はどれくらい違うのか?

URLリンク(androidnext.info)

特に違いが顕著なのは「書込み」でシーケンシャルで倍以上、ランダムでは6倍近くも差がでています。

357:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-6SL/)
19/12/09 10:43:09 13MJ0/8gM.net
2020年 新型Xperiaのベンチマークか?搭載メモリはまさかの12GB RAM

URLリンク(sumahoinfo.com)

358:SIM無しさん (スフッ Sd43-JgP2)
19/12/09 10:51:24 mSAD+p9vd.net
そういやいつの間にかスリープモードでもLINE来たらエッジライティングも光るようになってる。今までは捜査中じゃないと光らなかったのに

359:SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-V8bF)
19/12/09 11:17:32 QwP9Dcdf0.net
またハズレた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1613日前に更新/219 KB
担当:undef