Google Pixel 3a/Pixe ..
[2ch|▼Menu]
772:SIM無しさん
19/12/03 06:49:58.37 PqSOnCWi0.net
やっとパッチ来た
159.3MB

773:SIM無しさん
19/12/03 07:23:17.13 JxelU53Zd.net
昨日一日でアタマおかしいシャブ中が紛れ込んで荒れてて吹いたw
ところで3aってマイク良いのかね。通話するとデバイス変えた? 良く聞こえる。と言われること増えたんだけど、前のMotorola g6 plusが悪すぎたのかw

774:SIM無しさん (ワッチョイ b2b1-2bV8)
19/12/03 07:57:36 8DEs3Lw30.net
米アマで33,000くらいで買えるんだがこれおサイフ対応してんのかな。

775:SIM無しさん (JP 0Hd6-3RYV)
19/12/03 07:58:17 K0Ukvej+H.net
日本国内向け以外はFelica非対応

776:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-ucGQ)
19/12/03 08:07:10 fC3Vosila.net
FeliCaだいじ

777:SIM無しさん
19/12/03 08:27:03.58 QSHAD+7q0.net
>>756
そういうのを自分で調べないの?
純粋に疑問だわ

778:SIM無しさん (ブーイモ MMb2-b6wD)
19/12/03 08:56:36 7RL4SYLBM.net
>>759
言いたいことは分かるが、ちゃんとググった挙げ句、
理解できるのってマジで世の中の1-2割ぐらいなもんやで

テンプレ作って書いたら解決かと思うが、書いた所で4-5割は文章読めんからな

779:SIM無しさん
19/12/03 09:04:42.99 M5dMaH800.net
アップデートしたらスタイルと壁紙という項目が出てきてスタイル変えられるようになるみたいね

780:SIM無しさん
19/12/03 09:13:47.24 7RL4SYLBM.net
話は変わるが、getConnectionOwnerUid で VPN 叩いてると OS が死ぬ理由が分かったかも
ファイルディスクリプタを開いた後、それが有効だった場合に閉じる処理がないから、
socket が開きっぱになって溜まっていき、OS がどこかでメモリリークして死ぬ
VPN でコネクション弾くと行儀の悪いアプリが無限に特定のURLにアクセスし続けるから、
恐らくこれが原因でゴミ socket がたまり続けるんじゃないかな
一番悪いのは、OS のメモリリークが起こせる通信脆弱性
次に悪いのが、行儀が悪い fxxking 解析SDKとAd SDKだね

781:SIM無しさん
19/12/03 09:16:41.76 gbZr114S0.net
>>762
AdGUARDのForumでもメモリリークでrebootすると書いてたな

782:SIM無しさん
19/12/03 09:54:58.99 3xZqAVMx0.net
FeliCaとか10年前のスマホからついてたけどまだ普及しないとか…
ケータイ代からチャージできたから、魔法のキャッシュだった

783:SIM無しさん
19/12/03 10:02:47.00 KoyDcXOOd.net
>>757
FeliCaがガラパゴスってのがなぁ…

784:SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-b6wD)
19/12/03 10:26:51 LEgmOiqA0.net
アップデートきた。
ほんとシームレスアップデートって便利というか楽だね
URLリンク(i.imgur.com)

785:SIM無しさん
19/12/03 10:59:26.41 LEgmOiqA0.net
スタイルと壁紙になってる!
デフォルト壁紙にも戻せるようになってるね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

786:SIM無しさん (ワッチョイ 69fd-3RYV)
19/12/03 11:54:44 o0OVDzET0.net
うおー壁紙戻った

787:SIM無しさん (ワッチョイ d240-R3ru)
19/12/03 11:59:32 ZRdOrK8h0.net
端から見てどうでもいいことで荒れてて
本体


788:の話題があまりないって事はこれ良機種ってことでおk? MNPでこの機種貰おうかどうか迷ってる



789:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-b6wD)
19/12/03 12:17:21 A90+4HqqM.net
>>767
これだけでも神アプデ

790:SIM無しさん
19/12/03 13:09:55.06 KuD1BxRi0.net
novaでジェスチャー使えるようになってるな

791:SIM無しさん
19/12/03 13:16:03.74 M5dMaH800.net
それと通知領域のプルダウンメニューが上部だけじゃなく全領域からできるようになってる
素晴らしい

792:SIM無しさん
19/12/03 13:24:56.21 xI0Oc5MH0.net
セキュリティパッチレベルの日付が12月5日になってんな

793:SIM無しさん (ガックシ 0696-b6wD)
19/12/03 13:42:23 rASYcLDx6.net
>>749
3rd partyのランチャーへのGesture Navigation開放来るかな

794:SIM無しさん (ガックシ 0696-ucGQ)
19/12/03 14:10:49 rASYcLDx6.net
>>774
きてた

795:SIM無しさん (ガックシ 0696-ucGQ)
19/12/03 14:16:53 rASYcLDx6.net
そして何故かスタイルは来ず

796:SIM無しさん (ワッチョイ a203-R3ru)
19/12/03 15:34:44 fJnhfluA0.net
アプデ当てたら「Pixel Launcherが繰り返し停止しています」の無限ループになっちまったんだが、これはおま環なのか?

797:SIM無しさん
19/12/03 16:15:33.44 zD6kP7i7r.net
>>772
指紋センサーの誤反応でいつもプルダウンメニュー出てウザかったからこれは助かる

798:SIM無しさん (スププ Sdb2-4V0g)
19/12/03 17:05:48 lq/qZplJd.net
煽りでもなんでもなくこの機種で初めておサイフケータイ(google pay)デビューなんですが、
idとかquickpayはなにもせずにロック画面のままかざすだけでOKだけど、
dポイントとかRポイントみたいなのは先に画面にバーコードを表示させて、
スキャンしてもらわないとだめという認識で合ってますか?

799:SIM無しさん (ワッチョイ d281-N6FD)
19/12/03 17:52:24 zx5nUIGM0.net
11.30にポチったんだけど、いつ届くかな?

800:SIM無しさん (ワッチョイ d281-N6FD)
19/12/03 17:53:57 zx5nUIGM0.net
Google HomeMiniは予想外に便利だった
タイマー、目覚まし声一つで設定できて、YouTubeプレミアなら音楽もかけてくれる、今はAppleMusicだけど、Bluetooth接続で音楽聴けるしいい感じ

801:SIM無しさん
19/12/03 17:59:54.95 Lms8X95PM.net
>>778
オフにしとけよ

802:SIM無しさん (ワッチョイ 3179-SOkw)
19/12/03 18:35:12 FSu4uS/K0.net
>>780
セール終わってるやん

803:SIM無しさん (スプッッ Sd69-K2ri)
19/12/03 19:29:31 zOrCP/YXd.net
iPhone 11、ソフトバンクとauは販売好調! NTTドコモは苦戦が続く! スマートフォン売れ筋ランキング

URLリンク(www.bcnretail.com)

804:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-ucGQ)
19/12/03 19:35:11 1z5u5hkTa.net
アップデートしたらホームにスワイプで戻るときに少しカクついた感じになったな

805:SIM無しさん
19/12/03 20:02:08.87 rCI3DiCg0.net
アプデしたけどスタイルと壁紙が出ない…
これも順次ロールアウト?

806:SIM無しさん
19/12/03 20:05:49.38 oG1sxEzVM.net
>>779
合ってるよ
ちなみにおサイフケータイ使うならNFCをONにしておく必要がある
さらに画面消えたまま使いたいなら、画面アンロック時にだけNFCを許可する、をOFFにする

807:SIM無しさん (ガラプー KKad-6weB)
19/12/03 20:35:41 3OEGWUO1K.net
>>781
目覚ましいいですね <


808:br> ためしに今日頼んでみようかな



809:SIM無しさん (ワッチョイ 6eca-rlfF)
19/12/03 20:51:42 tRZyVUfp0.net
俺もgoogle home mini過小評価していたわ
音質も悪くないしもう一つ買ってステレオ化しよ
11/29に注文したけど今日羽田に到着したようだ

810:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-b6wD)
19/12/03 20:55:50 sv50cUQVM.net
>>789
なにっ、そんなことができるのか。

既に持ってるから要らんわと押入れ行きになってたが、引っ張り出してみよう。

811:SIM無しさん (ワッチョイ 92ed-ucGQ)
19/12/03 21:52:28 IEWwun3n0.net
アプデしたら、ソフトウェアキーボードでひらがな/アルファベット/数字の切替が出来なくなった。
三状態キーボードの使用をオフにすれば使えるけど、同じ状況の人いる?

812:SIM無しさん
19/12/03 22:25:48.90 z7sLbtPRM.net
>>791
キーボードアプリケーションに何使ってんだよというところから(ry

813:SIM無しさん
19/12/03 22:28:09.20 FKDnkd4ZM.net
えーとっくはなんともありまへん

814:SIM無しさん
19/12/03 22:34:07.71 IEWwun3n0.net
>>792
ごめんなさい、Gboardです。

815:SIM無しさん
19/12/03 22:48:50.38 BimIjT+40.net
メルカリとかオクを見たら4万前後で新古品が売ってるんだけど
これってキャリア版をどうにか安く手に入れ、SIMフリー解除して売ってるから
プラスが出る商売なのか??

816:SIM無しさん
19/12/03 23:15:32.38 LEgmOiqA0.net
>>779
ざっつらいと

817:SIM無しさん (ワッチョイ 4173-7zys)
19/12/03 23:46:36 xaBZzxit0.net
さっきアプデしたが、スタイル来てない。あと、ルールも来てない。一週間前にルールが来たとの書き込みがあったけど3a使ってる人なんかな?

818:SIM無しさん
19/12/03 23:53:34.75 zknFR8650.net
音量ボタン押したらLive Captionのメニュー出てくるようになったな

819:SIM無しさん (ワッチョイ 62cf-4V0g)
19/12/04 00:52:31 /IyIxmGL0.net
>>787
丁寧にありがとうございます。
各種ポイントカードもNFCでいけると最高ですね。

>>798
日本語対応はまだですよね??
音声ミュートでも日本のドラマ見れたりするようになると便利ですね。

820:SIM無しさん (ワッチョイ 1282-ucGQ)
19/12/04 02:31:33 qw5uCh8x0.net
ビルド番号が
QQ1A.191205.011
になった。

821:SIM無しさん (アウアウウー Sacd-Q0L7)
19/12/04 02:32:45 0km3h6DPa.net
結局tws plusに対応するアップデートってないんだな
さんざん待たされてても、もう855出てきたし

822:SIM無しさん (ワッチョイ b50c-ucGQ)
19/12/04 02:33:21 gdduTqGu0.net
>>794
今OSアプデしてきたけど、特に変わった感じはないけどなあ

823:794 (ワッチョイ 92ed-ucGQ)
19/12/04 06:29:24 CbwxMmlD0.net
Gboardのストレージとキャッシュを削除したら直りました。お騒がせしました。

824:SIM無しさん
19/12/04 07:35:19.94 wuEQw/Mbd.net
クアルコム、5G対応の「Snapdragon 865」「Snapdragon 765」を発表
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
 
565の処理能力は従来比2倍
 
新チップセットを搭載するスマートフォンが2020年、提供される。

825:SIM無しさん (ササクッテロル Sp79-k0E1)
19/12/04 08:14:15 mFgkSdrxp.net
電池持ちさえよきゃ買うんだが
4aに期待してるが4でボロボロなんで無理かな?

826:SIM無しさん (ワッチョイ 2511-d3cB)
19/12/04 08:20:18 TvE8+/CZ0.net
4aがいつ出るか知らんけどバッテリーは期待出来ないよ

827:SIM無しさん (ササクッテロル Sp79-//Jw)
19/12/04 08:37:32 uKcFs3Izp.net
ほんとそれ
処理能力なんてすでに過剰なんだから省電力がんばってほしあ

828:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-ucGQ)
19/12/04 08:38:44 mR5zFtwxM.net
>>803
何かの設定やったんやろね
上手いこと動くようになってよかったね

829:SIM無しさん (ブーイモ MMd5-ucGQ)
19/12/04 08:40:44 mR5zFtwxM.net
Pixel の場合は、電池持ちはある程度で諦めてるフシがあるから
ゲームばっかやってる人は急速充電の恩恵にあずかれるように
生活スタイルというか充電スタイルを変えた方が無難かもね

830:SIM無しさん
19/12/04 10:46:26.54 GblPMbT20.net
所詮、テスト用端末だからねぇ
3aがたまたま良いだけ

831:SIM無しさん
19/12/04 11:11:09.11 37T4wWIy0.net
>>791
俺も同じ状態になった
一時的にQWERTYにしたわ

832:SIM無しさん (ワッチョイ 5158-ucGQ)
19/12/04 12:50:19 ZV2fPDhn0.net
>>775
デフォルトに設定すると下からスワイプが機能しなくなる。

833:SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-ucGQ)
19/12/04 12:52:43 zYjbWiAZ0.net
やっぱり新しいスマホでもゲームとか動画撮影とかで使ってると
スナドラ845とかの8xxはバッテリー消費と発熱すごいの?
3aは670とミドルハイだからなのかそうでもないなぁって思ったんだけど。
アァッローズF-05D、初代Xperia Z、Xperia Z4と使ってたからハイエンド=熱いっていうイメージがある。

834:SIM無しさん (ワッチョイ a283-Q0L7)
19/12/04 12:59:24 dbCdyCS30.net
>>813
まぁ発熱はどんなのもそれなりにあるけど、省電力化はめちゃめちゃ進んでるから、855だと845からもかなり良くなってる

835:SIM無しさん (スプッッ Sd69-K2ri)
19/12/04 13:02:27 mpWIH9/Od.net
ビックカメラでソフトバンクのPixel 3aが3G端末からのMNPで一括1円〜ただし3G契約の確認は厳しめ

URLリンク(sp-mobile-blog.com)

836:SIM無しさん
19/12/04 13:21:38.47 BGzhmK+n0.net
ヨドバシでもやってたな

837:SIM無しさん (スップ Sdb2-Oal3)
19/12/04 13:34:08 wVE9ULeLd.net
ドコモで買うんだけど、5000ポイントの期限2月中なんだね。やっぱりケースかな?
budsはまだ出ないよなー‥

838:SIM無しさん
19/12/04 13:53:02.01 33H85GzW0.net
今まで使ってきた機種はアクセスポイント有効にするとWifiがオフになつてモバイル通信のテザリングになってたけど
Pixel3aでアクセスポイントオンにしてもWifi接続のママなんだけどどういう事?os10の新機能なの?

839:SIM無しさん
19/12/04 14:02:58.21 zYjbWiAZ0.net
>>818
ハードが対応してるとそうなるらしい。
9の頃からあったけどWi-Fiブリッジ的な機能に対応してる

840:SIM無しさん
19/12/04 14:05:57.87 4++hNEZWd.net
>>818
前から対応している
wifi中継機として使える

841:SIM無しさん (スプッッ Sdb2-ucGQ)
19/12/04 15:47:45 s3H9sk9+d.net
来た(^^)
URLリンク(i.imgur.com)

842:SIM無しさん
19/12/04 18:18:42.54 OS8osM1G0.net
>>815
イオンは0円やったで

843:SIM無しさん (オッペケ Sr79-5ISW)
19/12/04 19:52:47 OcgLH4m1r.net
うちの親にドコモから連絡があって、ガラケーからスマホへの乗り換えを勧められたらしい。
今なららくらくスマホに0円で機種変できますよ!と言われたみたいだけど、
らくらくスマホにするくらいなら3aにして欲しい。

844:SIM無しさん (ワッチョイ 6911-ucGQ)
19/12/04 20:01:37 GHC9WgdW0.net
>>823
今のラクラクもそこそこ性能いいけどな

845:SIM無しさん
19/12/04 20:55:10.93 nU2r2qyc0.net
>>815はNMPの3Gだけ?
ソフトバンクの3G利用者は対象外?
ソフトバンクのガラケー使いなんだけど、変えたい

846:SIM無しさん
19/12/04 20:58:34.88 yNR8iUse0.net
電子機器なんて1年で0円の価値から
0円のスマホで充分
らくらくフォンじゃない0円スマホね

847:SIM無しさん
19/12/04 20:59:55.50 Gr2cBrP60.net
日本語でおk

848:SIM無しさん
19/12/04 21:10:38.79 OS8osM1G0.net
>>825
対象外っす
他社で0円端末探


849:すのおぬぬめ



850:SIM無しさん
19/12/04 21:17:12.77 nU2r2qyc0.net
>>828
ありがとう
NMP優遇ばかりで残念だわ
ソフトバンクの機種変だと5万近くするし、差がありすぎる

851:SIM無しさん
19/12/04 21:19:36.46 yNR8iUse0.net
simフリースマホに安いsimつけたほうがコスパいい

852:SIM無しさん (ワッチョイ b187-Nb2s)
19/12/04 22:19:28 U0t+BRjq0.net
乗り換えのタイミング悪いぜよ数ヶ月前は5万以下0円それ以上は半額だったのに

853:SIM無しさん
19/12/05 00:30:01.73 MNzsZn6h0.net
3a届いたよ
数時間いじった感想、
とりあえず電池の減り半端ないな!

854:SIM無しさん
19/12/05 01:24:08.58 zrfKv0Rta.net
>>832
androidは設定でいろいろいじっとかないとそうなる

855:SIM無しさん (ワッチョイ 156e-nvH1)
19/12/05 06:25:38 vC6rzZAn0.net
>>832
いじってるし
内部最適化終わったら落ち着くよ

856:SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-FC63)
19/12/05 06:56:48 qcOjWY9c0.net
バッテリーの減りは冬場ってのもあるしね
本格的に寒くなってくるこの時期になると
リチウムイオン使ってる製品が一時的に減り早くなって騒ぎ出すやつ増えるから
今年もウェザーニュースが寒いとスマホの減り早くなることについて掲載してた

857:SIM無しさん (ワッチョイ 251b-Fgt1)
19/12/05 07:00:22 6jw7GO1S0.net
スタイルと壁紙の中に空白のところが2か所あるんだけどいつ中身見れるのかな

858:SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-Mb3h)
19/12/05 07:57:38 vhzDeBC50.net
カメラ性能は本当いいなあ
早速ハメ撮りに使ったわ

859:SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-uArc)
19/12/05 08:02:01 Wv95FXJKM.net
3a買うかmotoG7+買うか悩んでるから画質確認したいからアップしてくれ。

860:SIM無しさん (オッペケ Src1-nvH1)
19/12/05 08:14:33 oJpGbL4Jr.net
>>837
画像見せてくれよ仲間だろ

861:SIM無しさん (スププ Sd43-V8ge)
19/12/05 08:20:51 NJWA/Zi0d.net
ホモかも知れんぞ

862:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-frkp)
19/12/05 08:20:59 HeTrmMtVa.net
>>837
嘘つけ
その趣味あるやつはしっかりカメラ用意するわw

863:SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-nvH1)
19/12/05 08:39:09 WEeJVbCt0.net
スマホで撮ってしら沼にGoogleフォトにアップされて垢バンされたりせんのかな

864:SIM無しさん
19/12/05 09:48:22.10 niHTVKVM0.net
大人の裸は問題ないでしょ

865:SIM無しさん
19/12/05 10:05:42.29 i6bbEFJf0.net
来年ドコモで機種変の予定なんだけど、
4月まで在庫あるかなあ。

866:SIM無しさん
19/12/05 11:24:32.41 Hk5zsPT6d.net
3a、12月のアップデートしたら来た、但し英語オンリー。
URLリンク(i.imgur.com)

867:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-h1QR)
19/12/05 12:14:31 FquvmbXEa.net
>>843
ないわけないだろ

868:SIM無しさん (ササクッテロ Spc1-YXQ1)
19/12/05 12:21:11 M6rA+DzSp.net
オッサンの裸は?

869:SIM無しさん (アメ MM09-nvH1)
19/12/05 12:23:58 lDb7pi3EM.net
>>847
興味ない

870:SIM無しさん (スプッッ Sd03-LtwR)
19/12/05 14:06:26 Yi2mKiumd.net
2019年7〜9月の国内携帯出荷、前年から3.2%減 iPhoneの8.8%減が響く

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

2位は93.7万台を出荷したシャープ(シェア13.0%)、3位は80万台出荷の富士通(同11.1%)、4位に61.6万台出荷の京セラ(同8.5%)、5位は58.9万台出荷のサムスン電子(同8.2%)となった。

871:SIM無しさん
19/12/05 14:10:14.40 3bHINkEWr.net
個人的にiPhoneはしばらくいらんわ
使いにくい


872:



873:SIM無しさん
19/12/05 15:28:09.24 NS+8YWQQ0.net
iPhoneからPixel 3aにして最初の頃は誤入力が頻発したりイライラしたけど
今はたまに使うiPhoneの方が誤入力が多くなる
慣れだったわ

874:SIM無しさん
19/12/05 16:51:42.45 FgRiofsU0.net
Android11で免許証がスマホに入るらしい

875:SIM無しさん (ワントンキン MM79-nvH1)
19/12/05 17:54:08 TxQQyg6BM.net
最新スナドラが対応するみたいだね
Android側だけじゃだめか

876:SIM無しさん
19/12/05 18:04:41.66 gWZ+bl1gM.net
今回のアップデートはどうですか?

877:SIM無しさん
19/12/05 19:35:38.38 0mGyWgMTM.net
ジェスチャー便利すぎ
もう2ボタンには戻れないわ

878:SIM無しさん
19/12/05 19:46:17.17 M6rA+DzSp.net
戻る連打できないからボタンのが好き

879:SIM無しさん (ワッチョイ e57e-nvH1)
19/12/05 20:09:16 q2HFggc90.net
ジェスチャー好き
でもジェスチャーでしか戻る動作できないアプリは少し使いづらいかも

880:SIM無しさん
19/12/05 20:18:30.41 VjktdxuFa.net
正直品質的には中華版並だな
いやそれより劣るかもしれない

881:SIM無しさん
19/12/05 20:50:58.25 e32fkjxz0.net
裏のGマークがカッコいい。
次は昔みたいにGoogleロゴにして欲しい

882:SIM無しさん
19/12/05 20:51:04.78 mIXHWdV9M.net
ジェスチャー意外と使いやすかったので、予備のOreo機にもFull Screen Gesturesっつうアプリ入れてジェスチャー化したよ

883:SIM無しさん
19/12/05 21:01:10.32 CPzcQh7e0.net
>>858
ソースは?

884:SIM無しさん
19/12/05 21:33:49.94 z9ACxHcFF.net
これと同等レベルの動画撮影性能の機種選ぶなら何がええかな?

885:SIM無しさん
19/12/05 21:41:08.44 SJfmJRyy0.net
まぁ電源音量ボタンはチープだなそれ以外は不満は無いわ

886:SIM無しさん (ワッチョイ 2581-uArc)
19/12/05 22:19:24 Iaqq9Kq50.net
ブラックフライデーの時に注文した本体遂に届いた!

けどガラスフィルムが未だに発送すらされてない……
汚したくないから開封はガラスフィルム届いてからにするわ。

887:SIM無しさん (オッペケ Src1-nvH1)
19/12/05 23:17:09 iVzM5Nqgr.net
>>864
いくらで買ったの?

888:SIM無しさん
19/12/06 02:47:14.53 uhDFmm5o0.net
ジェスチャー1週間使ったけど結局2ボタンにもどした

889:SIM無しさん (スッップ Sd43-nvH1)
19/12/06 07:52:51 6Z8NBvRvd.net
ジェスチャー、やっと 3rdパーティーのランチャーでも使えるようになったね。

890:SIM無しさん (ラクペッ MM51-Ty1A)
19/12/06 07:57:21 0wE+5heOM.net
ホントだ
早速ジェスチャーにしたけどまだ慣れない

891:SIM無しさん
19/12/06 08:25:11.28 bynW/+KV0.net
Nova+Fluid NGでジェスチャー使ってたからやっと公式が対応してくれて良かったわ

892:SIM無しさん
19/12/06 11:38:08.61 4zC7kTWpM.net
あんどろ10になってから、ダブルタップで画面起動がすごく反応悪くなった感じなんだけど同じ人いるかな
特に設定は変えていない

893:SIM無しさん
19/12/06 12:10:07.55 WwYhopgra.net
>>870
俺も同じ
指紋認証で解除も悪くなってる

894:SIM無しさん
19/12/06 12:20:35.24 d8HmDekt0.net
ジェスチャーは使える画面が大きくなるのが素晴らしい

895:SIM無しさん (ラクッペ MMa1-Il38)
19/12/06 15:26:43 8jWaYOgMM.net
シリコンバレーにいる私の友人達は皆、これをゴミだと言っている

All my friends in Silicon Valley say it's garbage

896:SIM無しさん (オッペケ Src1-nvH1)
19/12/06 15:31:37 +6679/adr.net
URLリンク(hissi.org)

897:SIM無しさん
19/12/06 15:42:10.13 oklh1qNSM.net
ダブルタップは誤爆が増えた印象なので、感度は上がっているのかも
指紋は不発が増えた
センサー周りを掃除しても以前よりは…って感じ

898:SIM無しさん
19/12/06 16:14:13.96 0yUj7Rwy0.net
アップデートして快適になったら新しいの売れなくなるだろ
そういうことだよ

899:SIM無しさん
19/12/06 18:47:11.14 zEIH+U2yM.net
アップデートとは関係ないかもしれないけどAdGuard併用での再起動が無くなったのは嬉しい。
前は本当に頻繁に再起動していたから。

900:SIM無しさん (ワッチョイ 251b-Fgt1)
19/12/06 18:53:39 rBej42Hu0.net
諸悪の根源アドガードに変わりはないよ

901:SIM無しさん (スッップ Sd43-0OdW)
19/12/06 19:40:07 7CrS+rNPd.net
3a使ってるんだけどオススメのモバイルバッテリーある?

902:SIM無しさん
19/12/06 19:54:38.36 Xa6IAh9G0.net
12月更新以降バッテリー消費がほぼ倍になった。

903:SIM無しさん (ワッチョイ cb0c-h1QR)
19/12/06 20:01:22 EEAVPVO90.net
はい単発

904:SIM無しさん
19/12/06 20:20:15.80 0yUj7Rwy0.net
俺もバッテリー悪くなった
落ち着いてくれるといいけど

905:SIM無しさん
19/12/06 20:22:05.11 VCQvET2y0.net
nova lite2から機種変した人いる?カメラは確実に良くなると思ってるけど、その他も買い換えるメリットある?

906:SIM無しさん (ワッチョイ dd02-nvH1)
19/12/06 20:45:11 nUG2aBUk0.net
>>883
TFT液晶からOLED液晶の差は違うぞ
これだけでも十分変更の価値あり

907:SIM無しさん (ワッチョイ a381-Vqhl)
19/12/06 20:48:29 wEJyBm9c0.net
フィルムのオススメ教えて!

908:SIM無しさん (ワッチョイ dd02-nvH1)
19/12/06 20:50:01 nUG2aBUk0.net
>>884
事故レス
OLED液晶ってww どっちやねん

909:SIM無しさん (ワッチョイ cbb0-nVM5)
19/12/06 21:36:52 g3YnWgyL0.net
iPhone6sから買い替えたら幸せになれる?

910:SIM無しさん (ワイーワ2 FF93-0OdW)
19/12/06 21:39:44 H0llrv+mF.net
なんでスクショの音鳴るのか理解できないわ
どうして…(これは日本仕様?)

911:SIM無しさん
19/12/06 21:43:35.39 vEohWcVo0.net
>>887
iphone買っとけ

912:SIM無しさん
19/12/06 22:02:26.78 8HP1AD8Cr.net
スクショ音もカメラ音もアプリで消せる

913:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-frkp)
19/12/06 23:04:04 WSvMOhWGa.net
>>887
アップルだけのアプリとか使えなくなってもいいならいいんじゃないか
ipadとか別にあれば財産としては継続できるけど
androidは結構気の効いたとこが多いんで、使ってみるとなかなか快適だよ

914:SIM無しさん (ワッチョイ 2311-IQ2x)
19/12/07 00:09:16 zhWGCfT/0.net
>>887
当たり前

915:SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-nvH1)
19/12/07 06:29:44 YQJD01Cg0.net
システム更新したら少しはバッテリーの持ちが良くなったような、…キガス

916:SIM無しさん
19/12/07 07:13:16.19 wPRLxWiR0.net
OK Googleって言っても画面が点灯してる時は認識してくれないよ

917:SIM無しさん (ワッチョイ 251b-Fgt1)
19/12/07 08:02:17 S9w40nZK0.net
12月のアップデート以後、バッテリー異常減少するようになったけどなんだろこれ
電池使用量見てもバッテリー食ってるのないし
昨日寝る前59%だったのが今みたら17%になってた
今まではバッテリー持ちがよくてこんなことはありえなかったのに

918:SIM無しさん (ワッチョイ a511-58c3)
19/12/07 08:16:35 Fof2GBnd0.net
>>884
液晶はそんなにこだわりないけど、参考になりました。普段使いでnovaLite2より動作サクサクになる体感あり?

919:SIM無しさん (ワッチョイ 0383-frkp)
19/12/07 08:28:32 XJJaVMC30.net
>>895
バッテリーそのものの異常なんじゃね?

920:SIM無しさん (ワッチョイ e57e-nvH1)
19/12/07 09:08:36 yIoC/zSL0.net
>>887
iPhoneから機種変するならiPhoneのほうがいいのではないだろうか

921:SIM無しさん
19/12/07 09:55:14.31 MoAI8adh0.net
>>896
nova lite2のSOCはKIRINやが
Geekbench4のSOC比較(マルチコア)
snapdragon810 3381
kirin659 3629(nova)
iPhone6s(A9) 4162
iPhone7


922:(A10) 5794 snapdragon670 5800(3a) snapdragon855 11380(pixel4) なんでCPU性能は3aの方がいい (数値差が体感出来るかは知らん) このクラスのKIRIN GPUはsnapdragonよりかなり劣るのでゲーム系も差がでるやろ 3A自体がミドルレンジ端末やからフラグシップ機よりは劣るけど、サクサク動くよ



923:SIM無しさん (ワッチョイ e3c0-0OdW)
19/12/07 10:32:08 Yt+h2RpK0.net
>>895
俺も急にバッテリの減りが異常に早くなったけど昨日から前以上に良くなったよ。
まだ最適化している最中じゃね。

924:SIM無しさん (スッップ Sd43-LtwR)
19/12/07 13:10:16 dLk+stprd.net
ソフトバンクのLG G8X ThinQを家電量販店で端末のみで一括払い、即日SIMロック解除で買いました〜購入当日は解除手数料無料を確認



URLリンク(sp-mobile-blog.com)

925:SIM無しさん (ワッチョイ 1587-FJ/9)
19/12/07 14:53:56 4n5dSdDZ0.net
ナンダぁてめぇやんのか?クソなリンク貼るなボケカスハゲ

926:SIM無しさん (XX 0Hd1-nvH1)
19/12/07 14:56:47 WF1y4udWH.net
禿は法人税払ってないから論外

927:SIM無しさん
19/12/07 15:41:55.45 m0RxKkHeM.net
>>901
お前、>>902の様な屑を釣るために書き込んでるんだろ?

928:SIM無しさん
19/12/07 15:45:55.17 Zh/h6soM0.net
アップデートしたらロック画面の通知が減ってしまった
facebookとか対応アップデートしたはずなのに、プルダウンさえ表示しない

929:SIM無しさん (ワッチョイ d558-7+6C)
19/12/07 16:07:23 nHEjf7610.net
>>905
アプリごとの通知設定でしょ

930:SIM無しさん
19/12/07 16:33:32.58 ZvG3ZF+I0.net
着信音ミュートのショートカットなんて設定前からあったっけ?

931:SIM無しさん
19/12/07 16:50:29.53 E2FjSMf/0.net
これをタダで貰うか
Xperia1を2万で買うか考え中
3GからのMNP

932:SIM無しさん
19/12/07 17:39:08.99 jPQsfuMlM.net
みんな満足してるっぽいね。メルカリで4万くらいで買おうなー

933:SIM無しさん
19/12/07 17:48:44.93 JipzerH0M.net
>>871
やっぱり変だよね
あとロック画面スワイプにしてるんだけど、その解除のスワイプ幅も長くなったせいかサッと解除できない

934:SIM無しさん (アウアウクー MM41-0OdW)
19/12/07 20:49:22 px0g1+VPM.net
反応が悪くなったというより手動画面オフした直後10秒くらいは反応しなくなったイメージ

935:SIM無しさん (ワッチョイ e5e4-HKqa)
19/12/07 23:15:33 MZoujCBH0.net
mineoさんシムフリー版の動作確認早くホームページ載せて欲しいな。
au系のvolte simで通信出来るようになるまで情報たどり着くの苦労したわ。。

936:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-frkp)
19/12/08 00:01:36 9RrGj13/a.net
>>912
それよりも誰かKDDI回線で使ってるかググった方が早いと思う
MVNOがどこであってもそこの回線で使えてたらどこでも使えるんだし

937:SIM無しさん (オッペケ Src1-nvH1)
19/12/08 00:19:55 2x4nRsNxr.net
画面黄色いな…
完全に尿液晶系の端末だな

938:SIM無しさん (オッペケ Src1-kpA/)
19/12/08 00:21:32 XAp3f2mcr.net
dsds使いたかったのと64gbだけでは容量足らんかったから3a諦めてmotorolaのG7plus使ってるけど、Gcamで遊んでると本家の端末使ってみたくなるなぁ

939:SIM無しさん (ワッチョイ 2580-nvH1)
19/12/08 01:30:15 yXSjQIEx0.net
>>906
アップデート後に確認したんだけど、アプリごとの設定は変わってないんだよね

940:SIM無しさん (ワッチョイ 4d0c-nvH1)
19/12/08 02:20:41 bWUeLLmk0.net
指紋認証、メジャーアップデート前からと特に変わらんけどなあ
冬やから、指がガサついてるやつが増えたんちゃうか?

941:SIM無しさん
19/12/08 04:46:19.81 tBZWzClT0.net
3aは買い


942:



943:SIM無しさん
19/12/08 05:17:14.18 ybHZccBm0.net
3aXLは?

944:SIM無しさん
19/12/08 05:37:48.03 SvEr+LOc0.net
タブレットと併用するなら持ちやすさや電話のしやすさ重視で小型の3aが便利かな
最近のスマホは大型化してタブレット持たずに、スマホ単体で済ます感じになってきてて
スマホのみの人ならXL一択じゃないかな
3aもまぁまぁでかいけどねw

945:SIM無しさん (ワッチョイ 2d61-ZOVm)
19/12/08 06:23:35 tBZWzClT0.net
普通に使うなら3aで十分なのかな

946:SIM無しさん (ワッチョイ 0383-frkp)
19/12/08 07:51:20 55cI2vCE0.net
>>920
でかくはないよ
むしろあのくらいのサイズなんかないんじゃないか
iphone8よりも細身だし

947:SIM無しさん (ワンミングク MMa3-0OdW)
19/12/08 11:51:48 nId+mnetM.net
>>914
画面黄色くない。

948:SIM無しさん (アウアウクー MM41-0OdW)
19/12/08 11:54:56 QHp0L06eM.net
むしろ変えたとき前使ってたやつより青白く感じて買い替え初日は目が辛かった記憶がある

949:SIM無しさん
19/12/08 12:42:33.09 eAovLjh8d.net
夜間モードだったってオチだろ

950:SIM無しさん
19/12/08 12:44:50.19 x5XVxSqd0.net
>>914
個体差だろうな
俺のもかなり色温度低いわ
どっかの記事(エンガジェだったかな)でもアップルと違ってgoogleの品質管理は適当だから
端末によって色温度のばらつきが酷いとか見た
いい加減、開発者オプションあたりで変えられるようにして欲しいわ
色温度の好みなんて人それぞれなんだから

951:SIM無しさん
19/12/08 13:52:51.48 yOYzvg1F0.net
>>920
タブレット使いだしてからはスマホにデカさは求めなくなったな。
持ちやすさで選ぶようになったなあ。

952:SIM無しさん
19/12/08 15:40:08.31 OpArihIo0.net
>>926
Nexus 5Xとのきは寒色系補正するみたいなのあったからね。
自分のは普通に青めだけど友達の見せてもらったら割と黄色かった

953:SIM無しさん
19/12/08 16:49:50.07 wVtS2qjLa.net
時々フリーズするひといる?

954:SIM無しさん (ワッチョイ 2511-nvH1)
19/12/08 17:12:11 BWL5f44y0.net
>>929
たまにへんな挙動のときあるね画面戻れないとかのね季節の変わり目で仕方ないと思ってる少し前までは快適だったね

955:SIM無しさん (オッペケ Src1-nvH1)
19/12/08 17:31:54 7VOkasXor.net
>>930
時々フリーズしてホーム画面戻れないとか、指紋ロック解除できないとかあるよな
よかった自分だけじゃないのか

956:SIM無しさん (ワッチョイ 2511-nvH1)
19/12/08 18:03:13 BWL5f44y0.net
>>931
指紋認証は前より精度下がったのかスムーズに行かないときあるねぇこれだけは悲しい

957:SIM無しさん (オッペケ Src1-nvH1)
19/12/08 18:05:28 g1Bo3wdar.net
まぁ完全にシステム側の問題だろうな
10が出ていろいろ不具合も治ってないんだろうな

958:SIM無しさん
19/12/08 20:35:05.51 J0XChS8ra.net
>>929
俺もある
右下の四角を一回押すとすぐ直るけど

959:SIM無しさん
19/12/08 21:34:23.67 tD2HjpiE0.net
>>929
アドガ外しましょう

960:SIM無しさん
19/12/08 22:33:43.04 Q9SlGLAe0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

961:SIM無しさん
19/12/08 22:39:20.53 KENWfHcN0.net
>>936
グロ

962:SIM無しさん
19/12/08 22:51:13.97 jWoRwfLk0.net
OFFにしたはずのジェスチャーがアプデでいくつかONになってたとかある?
持ち上げてとか伏せてとかのやつ。気のせいかな

963:SIM無しさん
19/12/08 23:52:56.25 yuY5GfKY0.net
明るさの自動調整極端すぎる気がする
数秒に一度ちょっとセンサーに光の当たり加減が


964:変わるだけで明るさが変わりまくる スマホを横から縦にするだけですっごく変わるこれ駄目では?



965:SIM無しさん
19/12/09 00:50:38.17 5F0DmNqa0.net
>>939
合わないならオフにすればいい
自動設定中に手動で明るさ設定すればAIが学習して
個人の好みに合わせた明るさになるようになってるから
手動で変えてみるのもいいかも

966:SIM無しさん (ワッチョイ 9511-nvH1)
19/12/09 01:23:57 YjtaqaWi0.net
>>939
買った当初は俺も気になったが今は全く気にならなくなった
3aが学習したのか俺が学習したのかわからんけど

967:SIM無しさん
19/12/09 07:26:26.48 XFvJATwvM.net
サイレントモード以外で完全音無しにするにはどうしたらいいでしょうか?
着信音をゼロにするとバイブになってしまいます
バージョンは10です

968:SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-ujgB)
19/12/09 07:37:40 YE9RramS0.net
ここ見ると冬場はバッテリー持ち悪くなるんだな、最近寝てるときバッテリー20%近く消費してて疑問だったけど納得した

969:SIM無しさん (ラクペッ MM51-nvH1)
19/12/09 07:47:40 Q/Ir2YKCM.net
ホームレスだとしてもそれは減りすぎ

970:SIM無しさん (オッペケ Src1-qDT7)
19/12/09 08:00:23 s6S96PmOr.net
6時間寝て1〜2%の消費ですけど

971:SIM無しさん
19/12/09 08:23:57.20 5F0DmNqa0.net
>>943
20%は急速に減りすぎだから、気温じゃなくアプリ周りが原因かと
GPS、開発者サービス、バックアップなどの同期j系、通知あたりが電力食うから
設定見直して無駄な物はオフ、寝る時に機内モードにするか電源挿しとけって質問サイトで言われてるね

972:SIM無しさん (ワッチョイ 1b73-ujgB)
19/12/09 08:45:26 YE9RramS0.net
さすがに減り過ぎか、色々見直してみます

973:SIM無しさん (ワッチョイ 83b0-RJrU)
19/12/09 08:59:00 ghHQA69N0.net
>>943
アンビエント表示有りで就寝時は1%/hくらいの減りかな。
デジカメなんかも冬場はバッテリーの消耗早いけど、それはかなり寒い屋外で使ってる
時に体感するくらいだし、家の中じゃそこまで気温の影響はないと思うよ。

それはそうと、この価格でこのスペックはいいね。
ここ何年かiPad proメインで使って、スマホは安めにしてるけど、zenfone4 MAX使ってた時と
比べるとかなりスマホの出番が増えてきた。

974:SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-0OdW)
19/12/09 10:01:34 xgqXVbY+M.net
>>942
電源を切る

975:SIM無しさん (ブーイモ MM6b-nvH1)
19/12/09 11:22:08 uy+lAY1AM.net
>>942
シャッター音やスクショ音を消す完全無音化系のアプリを使う
俺が使ってるのはWiFiのOnOffみたいな感じで無音化OnOffできる

976:SIM無しさん (スプッッ Sda1-LtwR)
19/12/09 11:52:06 27Z9QdNkd.net
ヤマダ電機でソフトバンクのPixel 4/3aが機種変更と新規契約で1万円還元〜12/9(月)まで

URLリンク(sp-mobile-blog.com)

977:SIM無しさん (ブーイモ MM43-nvH1)
19/12/09 12:13:23 1LDNez4YM.net
>>942
ボリュームキー押したときに出るベルのマークを2回タップ

978:SIM無しさん (アウアウクー MM41-Y0m+)
19/12/09 12:21:19 jJbrycBbM.net
ステータスバーのサイレントモードオンにしたときと電源ボタン2回押ししてベルマークのところタップして斜め線入れた時の違いが良くわからない

979:SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-nvH1)
19/12/09 12:35:22 rJ0Fx9Ik0.net
>>953
ベル斜線は通知音の抑制 (マナーモード)
サイレントモードは通知そのもののフィルタリングとかメディア音の無効化とか

他人に迷惑をかけたくないときはベル斜線で、スマホ以外に集中したいときはサイレントモードみたいな

980:SIM無しさん
19/12/09 13:26:27.22 pIqFoXBU0.net
なんか筐体が歪んでんだけど同じ人いる?

981:SIM無しさん
19/12/09 13:47:40.68 ye5Mwxs6


982:0.net



983:SIM無しさん (オッペケ Src1-V49s)
19/12/09 15:00:48 ayzH12gIr.net
近所のソフトバンクショップで26000円で売ってくれるらしいんだけど買いかな?今4年前くらいのスマホ使っててゲームガックガクだから改善されるなら買おうかと思うんだけど

984:SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-nvH1)
19/12/09 15:02:17 4OHupo1GM.net
即決でいいでしょそんなもん

985:SIM無しさん (オッペケ Src1-V49s)
19/12/09 15:06:28 ayzH12gIr.net
>>958
あざす

986:SIM無しさん (ワッチョイ a3c4-nvH1)
19/12/09 15:07:30 4YUwg0v20.net
>>956
ずっと手帳型を使ってきたけど、指紋認証使うならどうかと思う。
今も裏に穴が開いてる手帳ケース使ってるけど、蓋を裏に折って使えないので、正直使いにくい

987:SIM無しさん
19/12/09 15:25:46.76 XFvJATwvM.net
>>950
>>952
ありがとうございます!
タップでいけました!感謝です!

988:SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-ONPp)
19/12/09 19:03:35 sQkKeSWD0.net
シムフリー欲しいけどセールとかないねぇー。販路も少なくて中古しか選択肢ない

989:SIM無しさん (エムゾネ FF43-V8ge)
19/12/09 19:05:19 0xrYu2J9F.net
バンパー最強

990:SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-nvH1)
19/12/09 19:07:15 NSCoNq2a0.net
リング付きケース使ってるけど、煽られそうだからここには晒せないわ

991:SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-V35x)
19/12/09 19:08:42 Kh0KB5aa0.net
>>962
販路が少ないって…
普通にGoogleストアで買えばいいんじゃないの?

992:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-h1QR)
19/12/09 19:41:01 TXB9kSlEa.net
>>965
まやかしの選択肢が欲しいんでしょ
いっぱいの選択肢からやいのやいの騒いで選んだものが最初の選択肢!みたいな
女子かよ、ってね

思うんだけどここの子たちって検索すんの不器用すぎん?
ワンクリックで調べがつくようなことを延々と文字打ち込んで質問して
煽られて捨てゼリフ吐くのまでがテンブレなの?
よくわからん

993:SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-ONPp)
19/12/09 19:42:01 sQkKeSWD0.net
>>965
ほかの格安通信会社とかでも取り扱いしてたらシムセットとかで安く乗り換えできるのになって

994:SIM無しさん (ワッチョイ 2382-TVfF)
19/12/09 19:45:37 yvjp5ajJ0.net
SIMフリーというか、ドコモで一括で買ったら
ネット上から即SIMロック解除できたよ。

995:SIM無しさん (ワッチョイ 2353-ehMx)
19/12/09 20:23:19 l81SS2QA0.net
次スレ
スレリンク(smartphone板)
スレリンク(smartphone板)

996:SIM無しさん
19/12/09 23:27:22.93 nKMb0uNh0.net
>>957
NMP?
機種変更?

997:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-YXQ1)
19/12/10 00:38:12 tAz8JH6Ha.net
>>966
イキりすぎて草

998:SIM無しさん
19/12/10 01:19:08 .net
次スレ

Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part21
スレリンク(smartphone板)


>>969
無駄な悪あがきは見苦しい
そんな姑息な手にひっかかるバカはいないぞ

999:SIM無しさん (ワッチョイ 25fd-Fgt1)
19/12/10 01:31:23 upj9zoby0.net
スレ立てのときだけ出てくるIDなしマン乙

1000:SIM無しさん (ワントンキン MMa3-0OdW)
19/12/10 04:50:00 TeHHdl8jM.net
アプデきたな

1001:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-h1QR)
19/12/10 06:44:17 KhRU00aaa.net
>>971
効いてるアピール?
うっぜぇw

1002:SIM無しさん (アウアウイー Sa41-0OdW)
19/12/10 08:48:55 xl6pBnbua.net
なんか来たな

1003:SIM無しさん (アメ MM09-nvH1)
19/12/10 08:54:37 Pwsvl5qoM.net
こ、ここは警察じゃないよ〜

1004:SIM無しさん (スッップ Sd43-LtwR)
19/12/10 10:02:01 aaB3Lc0cd.net
ヨドバシカメラでソフトバンクのLG G8X ThinQがMNPで2万円還元、実質3万円台に


URLリンク(sp-mobile-blog.com)

通常機種代金は55,440円なので、機種代金からのの値引きも可能な場合、税込22,000円引きで33,440円となる。

1005:SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-nvH1)
2019/12/


1006:10(火) 10:50:03 ID:96CjHlxzM.net



1007:SIM無しさん (ワッチョイ 251b-Fgt1)
19/12/10 10:53:24 WChpWnh80.net
諸悪の根源アドガード

1008:SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-nvH1)
19/12/10 10:55:09 96CjHlxzM.net
まじかー
やっぱ封印するかなぁクラッシュされたらかなわん

1009:SIM無しさん (ワッチョイ 2511-nvH1)
19/12/10 12:13:24 WBJfcOkp0.net
アドガはいい話ないなぁー普通使いでブルスクなんて見たことないなPCと同じでメモリ関係のトラブルだな確保できなくて負荷とかの

1010:SIM無しさん (ワッチョイ 1587-uLMX)
19/12/10 12:27:40 4H6l3nrA0.net
Android側では修正は終了していているがいつ降ってくるか分からないだと

Google has already fixed it, but haven't pushed the fix out yet in a patch

1011:SIM無しさん
19/12/10 13:18:29.01 NGp5NGIo0.net
泥でブルスク見た事ないな
気づいた落ちてることが多い

1012:SIM無しさん
19/12/10 16:41:37.23 hb2Pd7ao0.net
売り場行ってもケースの種類の少なさにがっかり……

1013:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-nvH1)
19/12/10 17:45:01 j9zj4Kzea.net
Bluetooth機器のファイルが複数存在する場合、Bluetoothを単純にオンにするだけでは繋がらないね
手動で設定のところからタップする必要がある

1014:SIM無しさん
19/12/10 18:33:05.02 Xg8w/CMkr.net
アナウンスつきの機能追加アップデートだから、配信が遅かったか。

1015:SIM無しさん
19/12/10 19:17:00.65 uIVRfUrRa.net
>>985
そもそもケース買うのに売り場まで足をはこふのがおかしい
ECサイトのが品揃えダンチよ

1016:SIM無しさん
19/12/10 19:37:11.24 CFpKKqBg0.net
アプデして気づいたら3状態キーボードの切り替えが効かなくなってたんだが同じ症状の人いる?

1017:SIM無しさん
19/12/10 19:49:39.51 e3Myjaj3M.net
>>989
>>791のあたりかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1642日前に更新/183 KB
担当:undef