【ワッチョイ】Samsung Gal ..
[2ch|▼Menu]
284:SIM無しさん
19/11/11 17:30:04.56 wNA4un0fd.net
>>282
iPhone11向けのOLED出荷、LGは全体の10%を供給へ〜コスト押し下げに期待
URLリンク(iphone-mania.jp)
iPhone11シリーズの初期ロット向けとなるOLEDの出荷は全体で6,000万枚となり、そのうち10%にあたる600万枚をLGが担当することが分かりました。残りの5,400万枚はSamsungが担当します

285:SIM無しさん
19/11/11 17:30:48.02 gfjZJ+FxM.net
ドコモのやつ始めて見たけどど真ん中にドコモロゴあるのダサいな、au無いのに

286:SIM無しさん
19/11/11 17:36:58.30 xbcuUaPY0.net
7日注文11日発送予定なんだけど独身の日被りで発送遅くなったりするのかな?

287:SIM無しさん
19/11/11 18:23:42.72 Se1K1hLA0.net
充電器はサムスンの純正のほうがいいの?

288:SIM無しさん
19/11/11 18:52:13.91 9ct80wzFF.net
純正は外れが無い。
他はちゃんと動作する物の情報がまだ少ない。

289:SIM無しさん (ワッチョイ 5be7-xyXx)
19/11/11 19:26:36 wobRaV910.net
ツムツム、全画面にならないな。

290:SIM無しさん (ワッチョイ df7e-e7a4)
19/11/11 19:29:51 AshQppqU0.net
OPlayer何で無料なんだろ?
得してしまった

291:SIM無しさん (ワッチョイ 5be7-xyXx)
19/11/11 19:54:49 wobRaV910.net
one hand operation+アプデ来たね。
矢印のアイコンデザイン2種類増えたね

292:SIM無しさん (ワッチョイ ebc9-YY8g)
19/11/11 19:57:37 eQU+pzcW0.net
>>264
Simejiにはそういうせっていあるよ!
んんんんんんん
URLリンク(i.imgur.com)

293:SIM無しさん (ワッチョイ 4b90-KE07)
19/11/11 19:58:41 xbcuUaPY0.net
高速充電とワイヤレス充電って別売りのようですが使いますか?

294:SIM無しさん
19/11/11 20:28:17.70 s1W9bMlU0.net
>>292
ATOKにも欲しいなぁ
できればメインキーボードかえたくない

295:SIM無しさん
19/11/11 20:37:44.07 TSbJ3CKU0.net
>>294
ATOKでも出きるよ、あんま好きな設定じゃないけど
line
URLリンク(i.imgur.com)
chmate
URLリンク(i.imgur.com)

296:SIM無しさん
19/11/11 20:44:35.92 eQU+pzcW0.net
YouTubeって引き伸ばし出来ないの?
黒帯ができるんですけど!

297:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-hr98)
19/11/11 21:16:43 SNXr3w/ed.net
国内版Galaxy S10シリーズに大型アップデート!カメラ機能が向上

URLリンク(smhn.info)

298:SIM無しさん (ワッチョイ 0fbc-MLNF)
19/11/11 21:27:18 8CkYT7A00.net
引き伸ばしはできないけどピンチアウトすればクロップできるよ

299:SIM無しさん
19/11/11 21:39:29.60 mda2PrfD0.net
>>285
不思議なものでgalaxyロゴよりいいという人がいる

300:SIM無しさん
19/11/11 21:46:18.20 hsp+TRQo0.net
Samsung ロゴとだと。。。

301:SIM無しさん
19/11/11 21:59:32.02 n9/tNa460.net
SAMSUNGロゴは好きだけどな俺 Galaxyよりもブランド感あって
docomoロゴはダサいけどVerizonロゴはもっとダサい 今もあるのか知らんけどDUOSロゴもダサいと思う

302:SIM無しさん
19/11/11 22:04:41.53 DUhhwNak0.net
現状、世界一のメーカーなんだけどな

303:SIM無しさん (ワッチョイ ebc9-YY8g)
19/11/11 22:21:28 I+o7ez1H0.net
>>275
>>278
>>292
>>295
ありがとう
キーボードの設定弄ってみる

304:SIM無しさん (ワッチョイ 8ba1-xyXx)
19/11/11 22:50:24 h9WAsJCR0.net
画面ロック10分以上に設定できない?

305:SIM無しさん
19/11/11 23:00:46.23 s1W9bMlU0.net
>>295
Shimejiは画像見る限りバーを非活性にしてるんじゃないのかな?
ATOKのフローティングは高確率で文字入力欄が隠れるから死に設定かと

306:SIM無しさん
19/11/11 23:03:04.81 aaem0LMcd.net
ダサさ世界一だよな
朝鮮サムスン(笑)

307:SIM無しさん (ワッチョイ 4b95-YY8g)
19/11/11 23:10:49 5d1zvB350.net
>>306
ありがとう

308:SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-ZY2v)
19/11/12 00:50:19 wDJPOHt60.net
S11+は20:9の6.9インチになるらしいな
縦に長過ぎてやになるな

309:SIM無しさん
19/11/12 01:04:17.60 MXqlO6Jd0.net
幅も広がらないと表示大きくならないのに〜

310:SIM無しさん (アウアウウー Sacf-YY8g)
19/11/12 02:21:06 xX9fo9EVa.net
発売日に予約して購入。
まだ液晶のフィルム剥がして無いことに今気づいた。
それにしてもバッテリー持ちが素晴らしいわ。

311:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-xyXx)
19/11/12 06:35:29 LybeTA6kd.net
>>310
剥がす必要はないよ

312:SIM無しさん (ワッチョイ 1f81-xyXx)
19/11/12 06:42:03 /k+4hvxw0.net
>>310
自分も剥がしてない。
これ最強フィルムだと思うぞ。

313:SIM無しさん (ワッチョイ ef83-YY8g)
19/11/12 06:46:14 li4NESky0.net
質問なんだけどnote10+買ったばかりで、これの前にs8に使ってた充電が低速充電になったり通常充電になったり安定しないです。
これ充電機に問題あり?
充電は0601PQAってやつです。
あと急速充電したいならどれ買ったら間違いないですか?

314:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-hr98)
19/11/12 07:04:33 rA1XWED1d.net
「2年前」と比較。「Xperia」出荷台数「80%」減。コスト削減のためより「ピュアアンドロイド」に


URLリンク(gazyekichi96.com)

315:SIM無しさん (スップ Sdbf-xyXx)
19/11/12 07:11:10 BNqbK/obd.net
>>310
落とした時に気泡が入ったから剥がした

316:SIM無しさん (スッップ Sdbf-8s8i)
19/11/12 07:12:05 b/THr/Fvd.net
剥がしたらまた同じの貼りたい

317:SIM無しさん (アークセー Sx0f-YY8g)
19/11/12 08:11:51 cYEyF7Pcx.net
次からテンプレに充電器のこと書いた方がいいかもな
流石に同じ質問が多すぎる

318:SIM無しさん
19/11/12 09:09:23.04 B3LGQ4ELd.net
ACアダプター 迷ったらこれを選べ
・時間は0〜満充電の目安
松 純正トラベルアダプター(1時間)
竹 USBPD対応高出力アダプター(1時間半〜)
梅 その他(2時間半〜)

319:SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-YY8g)
19/11/12 09:39:17 u8/aUFJ6a.net
バッテリーのもちが思ったより悪いな
1%でスリープ1時間も持たないのはきつい

320:SIM無しさん (オッペケ Sr0f-dgKp)
19/11/12 10:01:52 T78Bu6dhr.net
最近10+使いだしたんだけど、カメラを望遠に切り替えた時、たまに望遠カメラじゃなくて標準のデジタル2倍ズームになってる時ない?
同じように操作してるつもりだけど、なる場合とならない場合があってよくわからん

321:SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-YY8g)
19/11/12 10:02:17 xFp6XXjMa.net
Galaxyキーボードでカーソールを左右に移動させる矢印操作すると
○○○って表示されることない?
URLリンク(i.imgur.com)

322:SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-hIa3)
19/11/12 10:26:02 J+GMe5xAa.net
one hand operation+でとりあえず真っ直ぐ左に「戻る」で使ってるけど、みなさんはどういう設定で使ってる?
便利便利って言われてるけど、どんな便利な使い方してるか気になります

323:SIM無しさん
19/11/12 10:29:45.57 su+MUI/b0.net
バッテリーもち素晴らしいとか思ったより悪いとか使い方によると思うが正直どう?

324:SIM無しさん
19/11/12 10:34:46.62 MRN0T3tpd.net
これだけもちゃ十分
足りない時は足せばいいし

325:SIM無しさん
19/11/12 10:38:01.60 W260q1R50.net
note8を2年弱使ってこれに変えたけど電池の持ちは2年弱使ったnote8と変わらないかなw
気持ちこっちの方が持つかなって感覚。note8が優秀すぎるw

326:SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-YY8g)
19/11/12 10:43:25 bEpwxSvBa.net
>>322
左上 アプリを終了
左 戻る
左下 画面オフ
長左上 キャプチャー
長左 何かメニュー出る
長左下 タスク切り替え

でやってる
戻ると画面オフとアプリオフとキャプチャー位しか使ってないから
もうちょっと弄ろうかとも思う

327:SIM無しさん
19/11/12 12:19:39.19 687gxDEsd.net
ワンオペは「長くスワイプ」の加減が難しいんだよな。

328:SIM無しさん
19/11/12 12:21:31.10 su+MUI/b0.net
>>325
マジか note8なんだが期待しすぎたな

329:SIM無しさん
19/11/12 12:33:36.62 smjmLIbDd.net
>>325
そんなことないよ
Note8は帰宅後充電しないと寝るまで持たなかったけどNote10なら同じ使い方で余裕で1日持つ
Note8はキャリア版でNote10はグロ版だけど

330:SIM無しさん (アークセー Sx0f-wJNZ)
19/11/12 12:34:49 60KoFFhTx.net
au、「Galaxy S10/S10+/Note10+」でソフト更新
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
 
 Galaxy S10/S10+の更新内容は、カメラアプリの機能追加と2019年10月のセキュリティパッチ。Galaxy Note10+には2019年11月のセキュリティパッチが適用される。
 

331:SIM無しさん
19/11/12 12:40:45.90 su+MUI/b0.net
取りあえずボーナスまで待ちだが多分買ってしまうだろうな

332:SIM無しさん
19/11/12 12:57:03.88 B3LGQ4ELd.net
挙動はNote8とさほど変わらないなというのが個人的な感想
ただバッテリーの持ちは圧倒的に上だとは思う
バッテリー交換後と比べて2〜3割増くらい

333:SIM無しさん
19/11/12 14:04:41.84 rA1XWED1d.net
【2019/11版】ヤマダ電機でドコモのiPhone/Xperia/AQUOS/Pixel/Galaxyなど対象機種がMNPで最大12,000円還元〜11/30(土)まで
URLリンク(sp-mobile-blog.com)
・Xperia 5 SO-01M:12,000円還元
・Galaxy Note10+ SC-01M:11,000円還元
・AQUOS sense3 SH-02M:5,000円還元
・iPhone 11/11 Pro/Max:10,000円還元
・Xperia 1 SO-03L:6,000円還元
・AQUOS R3 SH-04L:4,000円還元
・P30 Pro HW-02L:10,000円還元
・Galaxy S10 SC-03L:10,000円還元
・Galaxy S10+ SC-04L:8,000円還元
・Xperia Ace SO-02L:5,000円還元
・Google Pixel 3a:5,000円還元
・LG style2 L-01L:5,000円還元

334:SIM無しさん (スッップ Sdbf-lhZN)
19/11/12 14:48:51 rdH7xMxBd.net
サムスンが工場の汚染に直面( ^∀^)
2019-11-12

DRAMチップの製造に特化したサムスンのファウンドリ部門は
数週間前に発生したミスによる課題に直面しています。
これらの間違いは、200 mmウェーハでのDRAMチップの製造に必要なすべての機器が感染したクリーンルームの汚染という形であり
サムスンは新しいウェーハを廃棄する必要があるため、数百万ドルの損失を被っています。


URLリンク(www.techpowerup.com)

335:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-8s8i)
19/11/12 14:53:16 MRN0T3tpd.net
日本からの輸出禁止は全く影響ないな
流石兄さんやで!

336:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-xyXx)
19/11/12 14:56:54 LybeTA6kd.net
>>325
同じく8から替えたけどもちが全然違う
位置ゲー(ポケGO)やってるけど1日なんとか持つよ
8の時は2回充電してたw

337:SIM無しさん (スップ Sdbf-lhZN)
19/11/12 15:21:44 X/DkCB55d.net
【韓国】サムスンのDRAM工場、半導体製造プロセスに不可欠なクリーンルームの機器がすべて汚染[11/12] ( ^∀^)
スレリンク(news4plus板)

338:SIM無しさん (ブーイモ MM4f-ZY2v)
19/11/12 15:34:52 0cyNDeiSM.net
note9を手放して
note8とnote10+を2台持ちしてるから
あんまり8をバカにしないでくれ

339:SIM無しさん (ワッチョイ 8b81-YY8g)
19/11/12 15:44:39 69CvbSHv0.net
>>325
俺もnote8から乗り換えたけど、note8より持つね。休日に使ってて容量の警告出たこと無い。

340:SIM無しさん
19/11/12 17:19:05.77 LLx4uSjKd.net
【悲報】韓国人「サムスン、CPU開発中止…20兆かけた米オースティンセンター290人解雇」
URLリンク(news.naver.com)
サムスン電子が独自のモバイル中央処理装置(CPU)の開発を中止する。
オースティン研究センター290人解雇通知
5日、業界と米国テキサス州オースティンの地域放送局KXANなど外信によると、サムスン電子はオースティン研究開発センターに所属するCPUコア開発プロジェクト部門を解体することにした。また、その人員290人を今年末解雇する予定である。
20兆ウォンかけて「Exynos」に成功位置づけたが…
コンピュータとスマートフォンなどの脳に相当するCPUはコア・コントローラ・キャッシュメモリなどで構成されているが、このうち、データ演算を担当するコアは、CPUの核心である。デュアルコア、クアッドコアなど、コア数が増えるほど、処理速度が速くなる。
サムスン電子は、スマートフォンに入るモバイルアプリケーションプロセッサ(AP)の競争力を強化するために、コアの設計能力を引き上げるために多くの投資をしてきた。
別名「マングースチーム」と呼ばれたオースティン研究センターのCPU開発チームがその主役である。サムスン電子は、2015年11月に、独自のCPUコアをサムスン電子の携帯電話APである「Exynos8(8890)」に搭載することに成功し、毎年のコア性能をアップグレードしてきた。

341:SIM無しさん
19/11/12 17:20:28.43 gQuiIjrI0.net
物理ボタン使わずに、音量調節する方法ある?

342:SIM無しさん
19/11/12 17:48:19.77 KlR6QlIea.net
>>341
幾らでもあると思うけど
とりあえずone hand operation+の
何かメニュー出てくる奴で行ける
デフォルトで左に長くスワイプで出てくる奴
キャプチャしようとしたけど何故か出来ない

343:SIM無しさん
19/11/12 18:02:54.16 +VmO/kx60.net
>>341
URLリンク(i.imgur.com)
これね
古いスマホで写真撮ったった

344:SIM無しさん
19/11/12 18:04:00.57 Wgi+trCe0.net
俺はワンオペにクイックツール設定してる
URLリンク(i.imgur.com)

345:SIM無しさん
19/11/12 18:07:10.84 RoAO0Ev/a.net
被った
親切な人多いな
俺含めて

346:SIM無しさん (ワッチョイ dbdd-PFzt)
19/11/12 19:24:39 IiVk50PN0.net
音量は目盛りでどのくらいって覚えられないからアプリでデジタル表示させてるわ
URLリンク(play.google.com)

347:SIM無しさん (オイコラミネオ MM8f-YY8g)
19/11/12 19:24:50 jaS2l8kHM.net
one hand operation+でBixbyボタンに戻るキー割り当て不要になった
まさに神アプリ

348:SIM無しさん (ブーイモ MM4f-ZY2v)
19/11/12 19:42:30 /GMpqj/zM.net
ブラウザのクイックパイと被るんだよな
除外すればいいんだけど

349:SIM無しさん
19/11/12 21:50:57.07 HCNrtoh50.net
>>305
ATOKだけど文字入力欄ちゃんと表示されてるよ
背景画像せずにってことだったら申し訳ないです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

350:SIM無しさん
19/11/12 21:53:13.07 j/tKTEvKd.net
URLリンク(i.imgur.com)

351:SIM無しさん
19/11/12 21:56:42.00 1W4cZbCt0.net
>>325
自分は前より長持ちするようになったけど

352:SIM無しさん
19/11/12 22:01:48.55 1iuWQ1DLF.net
100%からほぼ空になるまで16時間とか17時間かな
標準省電力モードで無効化はあんまりしてない

353:SIM無しさん
19/11/12 22:02:16.63 EDT1sPxHa.net
note10+のライバル機種はholdか
holdは不具合がなければ良さそうだけど
どっちを買おうかな
やっぱり画面大きい方が良いよね

354:SIM無しさん
19/11/12 22:10:29.56 JvdM3+Cv0.net
>>353
foldはお財布付いてたらなぁ…

355:SIM無しさん
19/11/12 22:11:10.06 PF2dgQH70.net
>>354
サブで使ったらいい感じでないかね

356:SIM無しさん
19/11/12 22:14:18.05 uP9+gSV10.net
>>349
それどうやってフォント変えてる?

357:SIM無しさん
19/11/12 22:20:53.77 JvdM3+Cv0.net
>>355
サブで使うんならわざわざfoldにする意味なくないか?
一台でスマホにもタブレットサイズにもなるのが売りなんだし

358:SIM無しさん
19/11/12 22:28:35.32 PF2dgQH70.net
>>357
おサイフ付いてない色々出来る趣味機だからこそサブで使いたい
バッテリー無くなっても困らないし

359:SIM無しさん
19/11/12 23:47:34.19 HCNrtoh50.net
>>356
iFontってアプリを使ってます

360:SIM無しさん (ワッチョイ 9ff3-YY8g)
19/11/13 00:50:31 ErCDaRfe0.net
>>358
fold気になるけどサブで25万はなぁ…

361:SIM無しさん (ワッチョイ 5ff9-8s8i)
19/11/13 00:54:50 Pe/UDdyF0.net
>>360
ほんまや。金額が頭から抜けてた
デスクトップ、ノートでも相当いいの買えるね

362:SIM無しさん (ワッチョイ 8b1b-ivno)
19/11/13 00:58:40 4i/elI/S0.net
この機種、予約のときはあんまり興味なかったけど今さら興味わいてきてしまった
なんとなくただでもらえたイヤホンを逃すと思うと二の足踏んでしまうなあ

363:SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-ZY2v)
19/11/13 04:06:58 rHg+4gf20.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ヤフコメってやっぱネトウヨ多いな

364:SIM無しさん
19/11/13 07:42:06.58 mfFE5lgwd.net
↑中国スマホのごスペック、コスパ、カメラで優れてるし
Galaxyみたいなゴミスマホ選ぶ必要無いんだろうね。

365:SIM無しさん
19/11/13 08:10:44.56 eMWhVUwv0.net
通常使用ならなかなかのスタミナだな
一日中Bluetooth繋げっぱでも50%以上残ってる
でもゲームや動画視聴中の減りが尋常じゃない

366:SIM無しさん
19/11/13 08:21:09.79 i82BFGHv0.net
自宅にいるときロック解除の設定にしてるんだけど
画面つけたらロック画面になるんで、すっとばして待ち受け画面にすることできない??

367:SIM無しさん
19/11/13 09:16:39.58 rqK3C96X0.net
>>366
ロックの種類をナシにすれば解決

368:SIM無しさん
19/11/13 09:20:13.80 EkAA7x2+r.net
>>363
今更何言ってんだ 多いじゃなくて温床、発症元だろ

369:SIM無しさん
19/11/13 09:44:27.16 j+Sxjiui0.net
>>338
バカにしてるわけではない 真摯にとらえろ

370:SIM無しさん
19/11/13 09:45:16.57 +MI2vdtEd.net
スマホやガジェット分野においてはソニー以外の国産なんて話にならんからな
正直ソニーも最近あれだし
コンパクトシリーズのハイエンド早く出してほしい

371:SIM無しさん
19/11/13 12:24:00.32 /c0+ucgha.net
8の時は毎日だったけど
今は2日に1回充電するようになったわ
60%以上残ってたら充電しない

372:SIM無しさん
19/11/13 12:45:32.22 /1e9hyyn0.net
届いた
前の端末がRAM3GBだから劇的に進化した
ただ初GALAXYだからまだ慣れない部分多いね

373:SIM無しさん
19/11/13 12:51:37.33 5Nr53g0Cd.net
色々よく作り込まれてるよ
楽しんでね

374:SIM無しさん
19/11/13 12:55:42.31 yJkWMcshd.net
「1億画素」カメラの威力、シャオミ「Mi Note 10」のカメラで夜景を撮ってみた
URLリンク(news.livedoor.com)
Xiaomiに続き、次の「Galaxy S11」も1億画素カメラを搭載か?
URLリンク(news.livedoor.com)

375:SIM無しさん (スッップ Sdbf-hr98)
19/11/13 13:05:39 rNiXuJpUd.net
世界スマートフォン市場、SamsungとHuaweiはさらにシェア拡大

URLリンク(iphone-mania.jp)

376:SIM無しさん
19/11/13 13:26:06.29 64WXkimOx.net
SamsungPayのインストールできないのですが、どうしたらよいでしょうか。

377:SIM無しさん
19/11/13 13:27:35.45 64WXkimOx.net
ドリキンのこの動画みて、試したくなって
日本でインストールするにはどうしたらよいのでしょうか?

378:SIM無しさん
19/11/13 13:27:49.45 64WXkimOx.net
URLリンク(youtu.be)

379:SIM無しさん
19/11/13 14:20:24.99 zgPNjoWc0.net
>>367
普段はロック欲しいんだ…
ロックしてないのに上スワイプしなきゃいけない一手間が面倒くさい
なんのために家だけ解除になるようにしてるんだか(  ˙-˙  )

380:SIM無しさん
19/11/13 14:29:05.71 KwOkiNaIx.net
auソフトウェア更新来た

381:SIM無しさん
19/11/13 14:38:37.05 +qIqodI20.net
>>379
設定→ロック画面→安全ロック設定サイドキーですぐにロック
このスイッチをOFFにしてみて下さい

382:SIM無しさん
19/11/13 15:10:39.17 sHHbTV3rd.net
>>380
docomoは昨日来た

383:SIM無しさん (オッペケ Sr0f-bOUZ)
19/11/13 15:26:15 W1Vs5K7Fr.net
Samsung payが使える海外端末じゃないとダメじゃないの国内キャリアはSamsungpayがないし

384:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-xyXx)
19/11/13 15:57:53 Ud56z+Qcd.net
>>362
あれ?
無料イヤホンはみんな届いたの?
興味ないけど…。

385:SIM無しさん (ワッチョイ 4b90-KE07)
19/11/13 16:16:45 /1e9hyyn0.net
内部音声スクリーンレコード方法ってあります?
ゲームランチャー内探しても見つからなくて

386:SIM無しさん (ワッチョイ ef73-ZY2v)
19/11/13 17:11:16 lgKwnzo20.net
これじゃないの?
URLリンク(i.imgur.com)

387:SIM無しさん (ワッチョイ 4b90-KE07)
19/11/13 17:21:22 /1e9hyyn0.net
ありがとうございます

388:SIM無しさん (JP 0Hcf-bOUZ)
19/11/13 17:53:00 mu8IOBDPH.net
always on displayって横画面に出来るの初めて知ったど既出?

389:SIM無しさん (エムゾネ FFbf-8s8i)
19/11/13 17:57:44 n20qWY/kF.net
既出

390:SIM無しさん (ワッチョイ 2ba6-Ima0)
19/11/13 18:42:07 39r+sT370.net
>>359
こんなアラートが出て変えれなくない?note8まではifont使って変えてたけど
URLリンク(i.imgur.com)

391:SIM無しさん (スフッ Sdbf-xyXx)
19/11/13 19:24:23 6P5lGprYd.net
>>390
普通に変更できました。なんでだろ
URLリンク(i.imgur.com)

392:SIM無しさん (ワッチョイ df56-YY8g)
19/11/13 19:51:45 +Tc5drR10.net
いつのまにかpitakaのケース、ペンの細いところが折れてた…ショック…

393:SIM無しさん
19/11/13 20:15:13.95 UmVLT5cq0.net
ブラウザのフォント変更できないのかね、これ…

394:SIM無しさん
19/11/13 20:39:11.77 1UvncpCp0.net
できるよ

395:SIM無しさん (ワッチョイ 0fbc-MLNF)
19/11/13 20:40:56 QF6Vq6xU0.net
>>393
Galaxy自体FlipFont対応だから本体フォント変えれば全アプリ変わるぞ
任意のttfファイルをインストールする事もできる

396:SIM無しさん (ワッチョイ 4b76-ZY2v)
19/11/13 20:45:39 rHg+4gf20.net
このケース少し分厚くなるけどむちゃくちゃいいな!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

397:SIM無しさん
19/11/13 21:12:21.26 rOEYn3xXx.net
ドリキンのはアメリカで購入したGalaxyだし
国内のGalaxyでは、やはり、SamsungPayは無理なのか

398:SIM無しさん
19/11/13 21:40:35.85 +3iy4/r+M.net
>>396
こんな台無しなケースなのに何がいいの?

399:SIM無しさん
19/11/13 21:41:22.94 ErCDaRfe0.net
価値観は人それぞれ

400:SIM無しさん
19/11/13 21:51:29.34 DzXFaR4Ep.net
Xperia 3がリークされる バックパネルが湾曲?
URLリンク(telektlist.com)

401:SIM無しさん
19/11/13 21:53:28.40 aVJe9YRP0.net
>>396
これ付けると、肩こるんだよな

402:SIM無しさん
19/11/13 22:03:26.01 NR/SCRexr.net
>>401
そんな悪い?
でも流石に1日目からいきなり外せないわ
まあまあ高いし

403:SIM無しさん
19/11/13 22:40:23.00 GDlR2dx20.net
青と黒が絶望的にミスマッチだな

404:SIM無しさん
19/11/13 22:49:23.12 Cgm+BAUod.net
>>396
ダサ
芋臭い

405:SIM無しさん
19/11/13 22:56:06.94 Pw/363Jr0.net
>>396
なにがいいのかまったく伝わらない画像
持ちにくくなったようにしか見えない

406:SIM無しさん
19/11/13 22:59:14.22 u/bSkoHB0.net
自立スタンドが付いてるところなんじゃね?長所は

407:SIM無しさん
19/11/13 23:47:13.55 dqRWL5QG0.net
なんかせっかくの青が台無しな気がするわこのケース、、、

408:SIM無しさん
19/11/14 00:00:54.94 qQr3jLYq0.net
とんでもなくダサい

409:SIM無しさん
19/11/14 00:07:52.28 QjR8MwcEx.net
spigen安牌

410:SIM無しさん
19/11/14 00:09:06.78 5mIv+f4k0.net
396がダサいとか言ってる奴ら、ケース何選んだの?
ダサいと言うからには万人が見てセンス良いの選んでるんだろうね?
そこまで偉そうなんだから提示してみろよ、逃げるなよwww

411:SIM無しさん
19/11/14 00:10:02.92 aJhfkeXW0.net
タフアーマーのピンクとかあればなぁ

412:SIM無しさん
19/11/14 00:12:10.32 tmrvHDPV0.net
公式ケースつけただけなのに
ダサいダサい言われて可哀想

413:SIM無しさん
19/11/14 00:16:04.16 EwQpSR2J0.net
俺はダサいとは言ってないし思ってもないけど付属のTPUケースをつけてる
Aliexpressで頼んであるけど今年中くらいにケースが届けばいいかなくらいで待ってる
追跡しても深センを4ヶ所くらい経由して出国する気配がない

414:SIM無しさん (ワッチョイ 0673-arBB)
19/11/14 00:26:27 jLy8R6TO0.net
デフォルトの保護シール凄すぎw

415:SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-arBB)
19/11/14 00:26:28 BHNqzf7d0.net
>>410
自分の使ってるケース否定されたからって発狂するなって
ちょうど木曜でワッチョイリセットかかったから自演したい気持ちは分かるけど

416:SIM無しさん
19/11/14 00:45:23.70 5mIv+f4k0.net
>>415
んで、君は何のケース使ってるの?
カッコイイから提示出来るんだよね?www

417:SIM無しさん
19/11/14 01:02:43.07 BHNqzf7d0.net
>>416
ほらやっぱり自演してる
そして俺は別にあの純正ケースをダサいって否定してる訳でもないから自分のケース提示する必要もないよな

418:SIM無しさん
19/11/14 01:37:01.80 64O2/Zwo0.net
パワーモードの省電力でCPU制限してるんだけどゲームの時は制限外れたりしてる?
アンツツで測定したら7,8万差はあったけどゲームしてみても全然カクつかないんだけど
ゲームチューナーあたりが操作してるんかな?

419:SIM無しさん
19/11/14 01:47:28.10 z7lJfZMg0.net
>>418
旧機種カクツクのか?そのゲームって考えてみては
なんかわからんが

420:SIM無しさん (ワッチョイ 8203-oBg3)
19/11/14 02:12:42 9IGw8tyq0.net
韓国版買ったけどdアニメとアマプラの動画が見れない

なんでや(;_;)

421:SIM無しさん (ワッチョイ f91f-DvSu)
19/11/14 02:19:06 z7lJfZMg0.net
>>420
グロ版買ったらゲームのコラボ音楽だけは無音となるものもあったよ
昔Xperiaの3機種で体験、キャリア版は普通だった

422:SIM無しさん (ワッチョイ 8273-xUqz)
19/11/14 02:33:33 64O2/Zwo0.net
このケース欲しいんだけど男が使ってたらキモいかね
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

423:SIM無しさん
19/11/14 03:35:28.77 gsE5HLzu0.net
>>422
気にせず気に入ったのなら買え
誰もお前の持ち物のことなど見てねえよ

424:SIM無しさん
19/11/14 03:36:34.45 z7lJfZMg0.net
>>422
それはその人自身の問題

425:SIM無しさん
19/11/14 03:55:46.00 tpq4I7N6d.net
>>422
きもい
けど自分の使いたいの使えばええやん

426:SIM無しさん
19/11/14 04:31:45.76 9IGw8tyq0.net
>>421
やっぱりそういう点があったりするのか
アプリの適応表みたいなのがあればいいんだが
メルカリで売って買い直すかな
機種自体は気に入ってる

427:SIM無しさん (ワッチョイ 699d-KeIy)
19/11/14 06:11:29 DfvB4X4C0.net
グロ版買うとアプリ動かないことあるの??
今買おうと思ってて迷うなあ

428:SIM無しさん (スフッ Sda2-OY9T)
19/11/14 07:13:29 77pI+pPdd.net
偉大なる将軍様の加護を受けたウリナラスマホGalaxy爆弾が憎き米帝本土に着弾!
これは朝鮮半島統一を妨害する米帝に向けた無慈悲なる警告である!
ウリナラマンセー!!

URLリンク(i.imgur.com)

429:SIM無しさん
19/11/14 07:31:23.94 a5+F8D6ed.net
Galaxy S11シリーズのパンチホールは縮小、Note 10+以下の3mmに
URLリンク(sumahoinfo.com)

430:SIM無しさん (スッップ Sda2-sSDw)
19/11/14 08:58:48 yWnnFvuvd.net
2019年度上期の携帯シェアAppleが1位継続も減少傾向
サムスンは3位、ソニーは4位


URLリンク(www.itmedia.co.jp)

スマートフォン市場(SIMフリー含む)での出荷台数シェアは2位がシャープ、3位がSamsung、4位がソニーモバイルコミュニケーションズ、5位が富士通コネクテッドテクノロジーズとなった。

431:SIM無しさん (ワッチョイ ee98-IZ9V)
19/11/14 10:12:58 gHlxKo9j0.net
>>427
ん?
グロ版でドコモアプリ動かないの?

432:SIM無しさん (ササクッテロル Sp11-X2cy)
19/11/14 10:24:38 TuWMjdvnp.net
「電池持ち」が心配。「Galaxy S11」は「120Hz」リフレッシュレートに対応の可能性

URLリンク(gazyekichi96.com)

433:SIM無しさん
19/11/14 10:48:28.16 zrD5+kyX0.net
>>421
コラボ音楽だけ無音になるって変わった現象だな

434:SIM無しさん (ワッチョイ f91f-DvSu)
19/11/14 10:59:40 z7lJfZMg0.net
>>433
モンストだったが再インストールやらどうやってもアニメコラボのBGMだけ無くなり効果音だけになる
著作権なのか分からんがグロ版使ってた2年間くらいそうだったが今はしらん

435:SIM無しさん (ワッチョイ ee63-QqQa)
19/11/14 11:57:32 Qt4qemdE0.net
>>432
4Kパネルで描画解像度落としても大して消費電力下がらないのに対してリフレッシュレートは設定と消費電力がリンクするとか

436:SIM無しさん (スップ Sd02-jCF3)
19/11/14 12:26:19 ldBOgUp5d.net
>>420
香港版はアマプラ見れるよ

437:SIM無しさん (オッペケ Sr11-XoAg)
19/11/14 12:49:09 Vgu49OVPr.net
リフレッシュレートと消費電力は結構関係性あるよ
パソコン向けのゲーミングモニターだとリフレッシュレートが高い分、通常の60Hzのディスプレイと比べると2倍ぐらい違う場合がある 輝度を一律にしての比較でないだろうから一概には言えないけどね

438:SIM無しさん (スップ Sd02-xUqz)
19/11/14 15:02:00 RfnddACgd.net
みんな色々と詳しいなw

439:SIM無しさん (スップ Sd02-oBg3)
19/11/14 15:03:20 RspTAAYid.net
>>431
アマプラの動画もアカン
SIMのせいなのかな

440:SIM無しさん (スップ Sd02-oBg3)
19/11/14 15:05:28 RspTAAYid.net
>>436
香港版買えばいいのかな

441:SIM無しさん (スッップ Sda2-xUqz)
19/11/14 16:15:57 eWefEjjad.net
note8からの買い替え勢で以前がs6の爆速電池消費だったからか分からないけどnote8はかなりバッテリー持ち良かった
画面サイズの差はあれど3300mAhなのにnote10+より持ってた気がする
何が違うのか知らないけどいい感じに調整してほしいね

442:SIM無しさん (スプッッ Sd02-2fRh)
19/11/14 16:24:30 4RRllwlWd.net
>>437
4,100〜5,000mAh積んでくるみたいだよ

443:SIM無しさん (スプッッ Sd02-xUqz)
19/11/14 16:25:24 /wnAw4idd.net
ほんと人それぞれだなぁ
俺もNote8からの機種変だけど、10+の電池持ちが良すぎて大満足だわ

444:SIM無しさん (スプッッ Sda2-xUqz)
19/11/14 17:15:55 vMgjEMvld.net
仕事しててデフォルトのフィルムえぐれるように傷つけてしもたwww
フィルムあってよかった〜

ケースに干渉しないおすすめフィルムありますか?

445:SIM無しさん (ワッチョイ eebc-Ovbw)
19/11/14 17:25:11 ipFma+W00.net
>>435
リンクはしないよ
解像度上げた際に上がる消費電力比がパネル8GPU2くらいだとするとFPS上げた場合パネル3GPU7くらいの差はあるからソフト的に制限すればそれなりに効果はあるけど

446:SIM無しさん
19/11/14 17:34:24.39 GTRPNGfgF.net
>>444
デフォルト
Galaxyストアいって貼って貰ってこい

447:SIM無しさん
19/11/14 18:12:14.06 NGn/pyXIa.net
純正フィルムS9に貼ってる1500円のフィルムよりぜんぜん良いフィルムで困る

448:SIM無しさん
19/11/14 18:23:23.54 sUTBHL8T0.net
今までZultra→zenfone3ultraと使ってきてデカ画面も好きだったんだがバッテリー持ちに不満があってxzpに浮気したクチなんだが、note10+ってそんなバッテリー持ち良いのか
xzpもまだまだ使えるんだけど気になるっちゃ気になる

449:SIM無しさん
19/11/14 18:41:11.67 Zub2fKDD0.net
ほんとこの機種、朝7時に100%にして18時で40%残ってるから寝る時まで充電要らずだなぁ

450:SIM無しさん
19/11/14 18:43:43.87 y8mx/anL0.net
>>446
ドコモショップでは貼ってくれんの?

451:SIM無しさん
19/11/14 19:01:29.55 a+E/u2xbd.net
今日は6時半から充電なしで38%残
内 画面は4時間38分で24%
まあまあだがもうちょい欲しい

452:SIM無しさん (スププ Sda2-fmqF)
19/11/14 19:28:29 Tk2rp60Ed.net
>>450
ドコモは有料
Samsungのはサービス

453:SIM無しさん
19/11/14 19:31:06.70 64O2/Zwo0.net
93%→65%今
ゲームとかしなきゃ持つ持つ
URLリンク(imgur.com)

454:SIM無しさん (ワッチョイ fd58-fuZd)
19/11/14 19:48:33 rereT1NJ0.net
>>453
これ、dpいくつ?

455:SIM無しさん (ワッチョイ 8273-xUqz)
19/11/14 19:51:54 64O2/Zwo0.net
>>454
548で使ってる変態だよ

456:SIM無しさん
19/11/14 20:07:01.65 G+iswlCH0.net
>>422
チミが仮にゴリマッチョかふくよかタイプだと似合わん。いま風お兄やんなら似合う。

457:366 (ワッチョイ 39b1-xUqz)
19/11/14 20:22:05 N2+FIRdo0.net
>>381

わー!できた!!!
ありがとうありがとう!!

458:SIM無しさん (ワッチョイ f91f-fmqF)
19/11/14 20:38:57 z7lJfZMg0.net
>>454
たまにこんな質問みるけれども自分で試せばいいのでは?といつも思う

459:SIM無しさん (オッペケ Sr11-sLHX)
19/11/14 21:03:12 mB9eOjMDr.net
>>457
いいってことよ

460:SIM無しさん (ワッチョイ 05ea-xUqz)
19/11/14 21:15:41 uu97nS4V0.net
>>381
これ便利だな

461:SIM無しさん (ワッチョイ e902-GWgH)
19/11/14 22:36:29 XSlI49RE0.net
GALAXYs10plusと比較してどうなんかな?
レスポンスやバッテリなど

462:SIM無しさん (ワッチョイ 815c-arBB)
19/11/14 22:44:14 6v3TNy1J0.net
一部ゲームでSペンが反応しねーな
FGOは全く無反応。他も基本的に使えても場所によって反応しなかったりする
別に支障は無いけど何でだろ

463:SIM無しさん (ワッチョイ 05e7-xUqz)
19/11/14 22:44:54 9m76ceuj0.net
>>461
レスポンスは、最高
電池持ちは、同じようなもん

464:SIM無しさん (ワッチョイ 026e-xUqz)
19/11/14 23:11:47 BZTajApa0.net
clear View使ってる人いる?
アマゾンレビューだと滑るとかあるけど実際の使い勝手てどうよ

465:SIM無しさん (ワッチョイ d190-l+eu)
19/11/14 23:33:08 2Hs+k9yq0.net
買ったはいいけどペン使ってないな
なんか勿体無い

466:SIM無しさん (アークセー Sx11-arBB)
19/11/14 23:49:44 QjR8MwcEx.net
>>462
ゲームが対応してないんでしょ

467:SIM無しさん (ワッチョイ 5d10-xUqz)
19/11/14 23:56:29 Gr+VFj0v0.net
充電中に黒背景に「充電完了まで〜」って白文字が表示されたままになるの消す設定ないのかな

468:SIM無しさん
19/11/15 00:22:55.08 20f/YNGia.net
焼き付き気にして表示消したがる人多いけど、たかだか半日かそこら表示してるだけで画面焼き付くもんなの?
充電なんてせいぜい寝てる間の数時間程度じゃん

469:SIM無しさん
19/11/15 00:32:56.69 PmeE/iZDd.net
カメラ画質はどうなのよ?

470:SIM無しさん
19/11/15 00:56:21.84 2ApxGYLw0.net
密閉型の防水ケース使っててペンと端子に蓋付いてるから、出すのも面倒だし手書き以外でペン使わなくなったな
まあその手書きがめっちゃ便利でnote使ってるんだけどね

471:SIM無しさん (ワッチョイ 8273-xUqz)
19/11/15 01:42:28 pj4Hu/8G0.net
noteは滅多に使わないけど翻訳と切り取りスクショには度々お世話になってる

472:SIM無しさん
19/11/15 05:24:16.12 HJlPsBwR0.net
>>461
どっちも持ってるのか
すごいな

473:SIM無しさん
19/11/15 06:38:57.04 jf27vw7vd.net
Galaxy S11は3モデル全部120Hz駆動?噂まとめ!
URLリンク(smhn.info)

474:SIM無しさん (ワッチョイ cd5a-xUqz)
19/11/15 07:23:41 8GYMGt3y0.net
Windowsとのスマホ同期、使ってる人いる?
使い勝手、いかが?

475:SIM無しさん
19/11/15 07:48:08.61 lL9LwQHer.net
>>474
何を指してるのかわからないけど
OneDriveなら使えるよ
グーグルのDriveのほうがいいと思うが

476:SIM無しさん
19/11/15 08:09:38.87 SLEl1SnPM.net
初代
2
3
5
7(訳あって苦渋の決断で手放した)
8
9
10+
歴代使ってきたけどこのスレの中じゃひよっこレベルのnote信者かもしれんが
個人的感想だと3、9の満足度が高かった
9に関しては指紋認証位置が良くなったのとペンのシャッター機能

477:SIM無しさん (ワッチョイ e960-sGiA)
19/11/15 08:32:03 LSECcB8f0.net
俺は3の幅が一番しっくりくるな

478:SIM無しさん (アークセー Sx11-arBB)
19/11/15 08:35:22 EAFsxfC7x.net
>>476
俺もnoteるは数年間愛用してた

479:SIM無しさん
19/11/15 09:00:12.41 SNLwgaJM0.net
進化幅としては5は10+以上にドラスティック
ストレージ管理は面倒だったけど

480:SIM無しさん (ワッチョイ cd5a-xUqz)
19/11/15 09:16:12 8GYMGt3y0.net
>>475
スマホ同期、これのことです。
PCからGalaxy noteが操作できる…という。

URLリンク(support.microsoft.com)

481:366 (ワッチョイ 39b1-xUqz)
19/11/15 09:45:51 6UT0Q/qe0.net
>>459
あかん…最初はできるんだけど、しばらくするとまたロック画面になる
ちょっと設定しらべてくる

482:366 (ワッチョイ 39b1-xUqz)
19/11/15 09:53:07 6UT0Q/qe0.net
>>481
自己レス
どうやら自動ロックの時間が関係しているみたい
この時間の間はキープできるくさいなぁ
スマートロックが適用されている場合を除き、って書いてるけど
それとこれは別問題らしい

483:SIM無しさん (ワッチョイ d2c2-xUqz)
19/11/15 10:10:33 HCp/y8o60.net
>>474
スマホ同期
フォト→使える
メッセージ→使える
通知→使える
スマートフォンの画面→お使いのスマートフォンでは動作しません
通話→使える
えっ!? Note10+で無理なら何出使えるの?といった状況です。
もちろんWindowsInsiderPreviewは最新版です。

484:SIM無しさん (スップ Sda2-xUqz)
19/11/15 11:31:30 Fdxrfvtod.net
youtube見てると日本語版以外は使えてるっぽい
→スマホ同期のスマホ画面表示

485:SIM無しさん (スップ Sda2-xUqz)
19/11/15 11:33:06 Fdxrfvtod.net
Wi-Fiなくてもスマホ同期できるから
画面表示ができれば最高なんだけどな

486:SIM無しさん (アークセー Sx11-arBB)
19/11/15 11:34:47 7ty/MnOxx.net
au版アップデート来たよ

487:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-vkjh)
19/11/15 11:36:20 /7XtlT24a.net
昨日からGooglePayでNFC決済できるようになったから海外版でもおサイフの真似事ができるな
まだ使ってないけど

488:SIM無しさん (スッップ Sda2-sSDw)
19/11/15 12:35:07 gSgIOO39d.net
1億800万画素カメラ
Mi note10のカメラ実力

URLリンク(gadgets.evolves.biz)

URLリンク(gadgets.evolves.biz)

489:SIM無しさん
19/11/15 15:33:58.29 O/VQloNy0.net
>>483
ありがとうー。
興味深いなぁ。「画面」は将来のバージョンアップに期待ですかね。

490:SIM無しさん
19/11/15 15:59:14.25 dsoft6Cca.net
>>253
標準のギャラリーの動画プレイヤーも中々良いですよね
簡単にgifも作れるしキャプチャーも出来るし
プレイリストの代わりに「ストーリー」を使ってみたのですが
動画の再生順が動画の長さが長い順になってしまいます…
何か再生順の設定出来ないものでしょうか?
そしてハートマークを押してお気に入りに入れて見たのですが
検索結果に表示される以外に何か意味あるのでしょうか?
と思ったら上からスワイプで「お気に入り」が表示されました自己解決ですお騒がせしました
…お気に入りの再生順を替える事って出来ますでしょうか?
質問ばかりでスミマセン

491:SIM無しさん
19/11/15 17:22:11.06 gSgIOO39d.net
【ソウル聯合ニュース】韓国・サムスン電子が日本のスマートフォン(スマホ)市場でシェアを伸ばしている。
 米調査会社ストラテジー・アナリティクス(SA)によると、サムスン電子は7〜9月期に日本のスマホ市場で50万台を出荷し、シェア6.7%で2位を記録した。
 シェアは6年ぶりの高水準を記録した4〜6月期の9.8%を下回ったが、前年同期(20万台出荷、シェア2.4%)に比べ約3倍拡大した。
 米アップルが62.7%(470万台)でシェア首位。3〜5位はシャープ(5.3%)、ソニー(4.0%)、中国・華為技術(ファーウェイ、1.9%)。
URLリンク(news.livedoor.com)

492:SIM無しさん
19/11/15 17:25:38.08 SVj0uadE0.net
>>490
色々やってみたかー?
サービスだぞ
ちと面倒だが
動画をタップ→右上のメニューから詳細をタップ→右上の編集→タイトルの頭に並べたい順の番号を入れる→入れ終わったらフォルダ内で並び替えをタップして名前と昇順にチェックすると番号順に並ぶ
フォルダの並び替えはドロップで出来るのにな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1656日前に更新/128 KB
担当:undef