Google Pixel4 / Pixe ..
[2ch|▼Menu]
363:SIM無しさん
19/10/22 13:35:46.88 s8t27kdb0.net
>>350
ギズモードの日本語記事って、あの独特の文体が気持ち悪いので見ないようにしてる。
翻訳記事が主体のくせに、勝手に改変することも多いし。
ギズモードの「湯木進悟」とか、嘘翻訳で有名だしね。
>>349 の原文はこれ。内容は踏襲しているものの、テイストは随分違う。
URLリンク(www.bbc.com)

364:SIM無しさん
19/10/22 13:48:03.76 WxKWNgo80.net
>>354
そのソースを基にギズモードUSが書いてる
URLリンク(gizmodo.com)
けど、それを日本語にする時に仰るような独特な文体になってるっぽいですね
誰が訳したのかもわからないし
まぁ他のギズモードジャパンの記事は面白いし

365:SIM無しさん
19/10/22 14:05:18.61 bNrc7OJM0.net
3が完全に起動しなくなった
PCとサブのタブレットでひとまず困ることはないが24日に届けてくれ頼む
URLリンク(i.imgur.com)

366:SIM無しさん
19/10/22 14:08:27.32 4f2HFGlZ0.net
>>356
pixelって一年で壊れるんだな
4買うのやめたほうがよいのでは?

367:SIM無しさん
19/10/22 14:24:29.19 ODrLp7Aid.net
>>349
いや


368:アれは事実なんだし仕方ないんじゃないか



369:SIM無しさん
19/10/22 14:26:36.83 Zu5bpC1J0.net
発送されて追跡できるようになってた
まさかの日本郵便
住所が英語表記なので心配

370:SIM無しさん
19/10/22 14:28:03.44 FbL0S3V+M.net
>>358
事実だからってそれをわざわざ記事にしてアンチを喜ばせる必要あるか?

371:SIM無しさん
19/10/22 14:29:37.34 fzzCl5zSd.net
こんな記事もあるよ
URLリンク(www.gizmodo.jp)

372:SIM無しさん
19/10/22 14:31:47.34 WxKWNgo80.net
>>360
事実を記事にして何が悪いのか
原文にない無駄な煽り文があるって言うなら言い分もわかるが
忖度しろってか?目つぶってもアンロックされちゃう事実を隠してマンセーしろって?

373:SIM無しさん
19/10/22 14:32:04.46 ODrLp7Aid.net
>>360
じゃあなんだ?
事実は隠して信者が喜ぶ記事かけって?
それこそ偏った記事だろアホか

374:SIM無しさん
19/10/22 14:33:16.19 hWt8uGmvp.net
発送早いなぁ
俺はまだやわ

375:SIM無しさん
19/10/22 14:33:43.64 FbL0S3V+M.net
>>362
>>363
アンチ乙
このスレから早く出ていけ

376:SIM無しさん
19/10/22 14:35:52.13 ODrLp7Aid.net
>>365
あーあ反論できずにアンチ認定w
頭悪いなら書き込むなよ

377:SIM無しさん
19/10/22 14:42:30.81 n+lQrlANM.net
>>364
問題は到着や
と思ったが、今回は国内からはっそうだっけ。

378:SIM無しさん
19/10/22 14:48:15.29 WxKWNgo80.net
ってかゴリラガラス5なんだな
多分2019のフラグシップって各社6だよな?
まぁそんな変わるとも思えないけど

379:SIM無しさん
19/10/22 14:55:22.88 sdUupR470.net
今使ってるop7とか
手持ちのop5t/6t/mi8とかどれで試しても
目瞑ってたら全く解除されないけど
全部ごく普通のインカメで大雑把に
形状認識してるだけだと思うが
なんでpixel4は出来ないんだ?
目の周辺のデータは全く拾ってないんだろうか
google謹製なんだからよっぽど高度な事出来そうなもんなのにな
ハードよりのエンジニアにろくなのがいないんだろうか?

380:SIM無しさん
19/10/22 14:59:25.37 wY9LzrfF0.net
>>368
ガラスもなのか・・・
ストレージ、wifi6、バッテリー容量に続いて、コストカットモデルだな。

381:SIM無しさん
19/10/22 14:59:37.02 WxKWNgo80.net
>>369
顔全体の輪郭、凹凸で判断してそう
っていうか顔認証にソリレーダーって使ってるんだっけ?
使ってるとしたら使用できる国とできない国で精度変わってきそうだけど

382:SIM無しさん
19/10/22 15:00:57.61 FbL0S3V+M.net
>>370
無駄を削ぎ落とした完成度の高いモデルだな

383:SIM無しさん
19/10/22 15:00:59.01 7EBJwrKi0.net
>>371
使ってない。顔認証をオンにするために使ってる

384:SIM無しさん
19/10/22 15:02:30.88 WxKWNgo80.net
>>370
ゴリラガラス5の機種長く使ってたけど全然不満ないけどな
ソリレーダーと90Hzディスプレイがかなりコスト高そうだよね
個人的には他社にない魅力だし全然アリだが

385:SIM無しさん
19/10/22 15:05:07.35 7EBJwrKi0.net
Nexus7以来、初めてのGoogle端末でワクテカしてる。
常に最新OSを享受できる喜びこそこの端末の真髄だと思う。
ところでe SIMって国内では使い道ないよね?

386:SIM無しさん
19/10/22 15:06:54.37 hZoWA+plM.net
>>359
やっと初日組の発送始まったのか
>>375
国内だとiijmioが取り扱ってるとか

387:SIM無しさん
19/10/22 15:07:23.28 WxKWNgo80.net
>>373
なるほど
2台のIRカメラとDot ProjectorでiPhoneと同じ感じなのか

388:SIM無しさん
19/10/22 15:09:16.31 WxKWNgo80.net
>>375
URLリンク(japanese.enga)


389:dget.com/2019/10/21/8-esim-google-pixel-4/ この記事にeSIMの使用感書いてるよ



390:SIM無しさん
19/10/22 15:14:59.22 EZGBhNaGa.net
>>375
IIJmioがiPhoneを対象にeSIMプランをはじめてる。
それに、Google Fiが日本でも提供される様になれば、もっとパケ代が安くなったり、SIMスロット数に依存せずに電話番号が持てるようになるのかも。

391:SIM無しさん
19/10/22 15:23:22.45 ocigie/bM.net
ところでesimって1契約で複数端末はいけるのか?
simだとカード差し替えでいけるわけだけど

392:SIM無しさん
19/10/22 15:31:48.41 jYRVN9zx0.net
>>299
これはひどい

393:SIM無しさん
19/10/22 15:36:43.57 7EBJwrKi0.net
なるほど。そういう意味ではappleの影響のおかげか。
早く浸透して選択肢が増えて欲しいね

394:SIM無しさん
19/10/22 15:38:35.93 lUpcIOrh0.net
初日のほぼ最速予約組なのにまだ発送どころか引き落としすらされてねえ
24に届かなかったら辛えわ

395:SIM無しさん
19/10/22 15:41:00.47 rWkA8qlKM.net
iijのeSIM使ってみたいが暫く茸の契約弄りたくから無駄すぎるわ

396:SIM無しさん
19/10/22 15:41:52.76 ZHbLOFmY0.net
iPhone11 vs Pixel 4の夜景モード
暗所撮影対決!
URLリンク(iphone-mania.jp)

圧倒的な差・・・(´・ω・`)

397:SIM無しさん
19/10/22 15:54:42.02 HtN5qCYPM.net
圧倒的なステマ・信者力

398:SIM無しさん
19/10/22 15:58:12.31 NrcZI61Z0.net
iPhone11のナイトモードは街灯レベルの光源あるだけで盛大に緑の点が発生するからね
それでも良いならどうぞ
俺は気になるから返品したけど

399:SIM無しさん
19/10/22 15:59:54.50 rCpz4w2Sr.net
>>375
eSIMはまったく使い道ないな
音声契約がないからデータしかダメだしIIJなんてMVNOの中でもクソ遅い
なんの意味もないね

400:SIM無しさん
19/10/22 16:06:59.25 ZHbLOFmY0.net
【カメラ動画比較】Pixel 4 vs iPhone 11 Pro
URLリンク(www.youtube.com)

こっちもぜんぜん違う・・・(´・ω・`)

401:SIM無しさん
19/10/22 16:12:40.22 7EBJwrKi0.net
まぁeSIMは今のところ海外行くときだけってことだね。
でも海外行ったときいちいちSIMを買って入れてってやる必要ないのは楽でいいな。

402:SIM無しさん
19/10/22 16:19:32.41 1GmPQvrFd.net
会社契約の携帯は2年毎に好きな機種選んでいいんだけど
docomoだからpixel4狙ってたんだが今回無しかよ
GALAXY S10+かiPhone11Proあたりにするかな

403:SIM無しさん
19/10/22 16:26:14.29 7EBJwrKi0.net
>>391
残念だな。
俺はドコモでSIMフリ使うけどねー

404:SIM無しさん
19/10/22 16:41:05.74 AFbPYYgRM.net
URLリンク(gazyekichi96.com)
pixel3にも対応して欲しい

405:SIM無しさん
19/10/22 16:46:55.14 XvPyibhx0.net
>>389
Pixel手ブレ補正効いてる?

406:SIM無しさん
19/10/22 16:56:22.50 GrnskDeQ0.net
googleストアて初めて注文したんだが、配送予定日って早くなること無い?
11月に届くとかもうちょい早くしてくれんか・・・

407:SIM無しさん
19/10/22 17:02:33.20 EXnDpO34r.net
発送連絡コネ━━('A`)━━!!

408:SIM無しさん
19/10/22 17:06:48.47 2DhnbGO+0.net
天の川モード、3と3Aにも来るんだね。
てことは、遅かれ早かれほぼ全部の泥端末に移植可能か。

409:SIM無しさん
19/10/22 17:08:40.28 hZoWA+plM.net
>>383
俺は17日注文11/1〜11/8到着予定で、支払い通知は来てないんだけどクレカの利用枠は減ってる
最速予約で24日こねーのはさすがにねーだろ
…………ないよな?

410:SIM無しさん
19/10/22 17:16:54.68 XvPyibhx0.net
>>397
Pixel3のときのナイトモードもPixel2とかにきたから同じかな

411:SIM無しさん
19/10/22 17:23:33.99 m+LX0RHN0.net
Pixel4のバッテリー容量小さくしたのはそれだけ自信あるってこと?
それとも何も考えてないだけ?

412:SIM無しさん
19/10/22 17:25:43.93 hZoWA+plM.net
サイズと重量の問題だろね
十数グラム重くなってるだけで延々悪態付いてるやつがスレにもいたし

413:SIM無しさん
19/10/22 17:27:28.67 BPWydD5/M.net
>>397
それは分からん
追尾フォーカスとか細かいところが使えないことが多い
そもそも端末の基本仕様にシャッター開放できるものじゃないと長時間露光が出来ない

414:SIM無しさん
19/10/22 17:31:27.06 tOOhxgSz0.net
結構すごいな
URLリンク(assets.media-platform.com)

415:SIM無しさん
19/10/22 17:48:33.44 mECInvU/M.net
オレンジの実機を見てきたが、オレンジというかサーモンピンクだな

416:SIM無しさん
19/10/22 17:48:48.11 7EBJwrKi0.net
しかしバッテリーのこととか考えるとXLしか考えられないんだが、発送が遅れてるところ見ると、無印買う奴多いんだな。

417:SIM無しさん
19/10/22 17:51:06.82 83ee4Weh0.net
発送連絡来ない…
来た人ってガセ?

418:SIM無しさん
19/10/22 17:52:25.19 nr7zJRW10.net
>>405
安いしカメラ目的の人が多いからね
メイン端末として使うというよりカメラさえ使えればいい
バッテリーの不足はモバイルバッテリーで補えばいいかな

419:SIM無しさん
19/10/22 17:53:39.36 kILk+152d.net
どうせ動画みたりゲームしたらどれだけ電池積んでてももたない
重いのは林檎8plusで懲りた

420:SIM無しさん
19/10/22 17:54:19.42 7EBJwrKi0.net
なるほど。
バッテリーを除いても、俺は最高の画面が欲しかったからXLしか眼中になかったな。

421:SIM無しさん
19/10/22 17:55:31.48 JUchygzg0.net
なら、おすすめのモバイルバッテリー教えてくれ

422:SIM無しさん
19/10/22 17:58:18.96 nr7zJRW10.net
>>410
それぐらい自分で考えて探せ
コンパクト軽量ど一日一回分の充電で足りる人と、重くても大容量で何回も充電できる方が良いとか、人各々

423:SIM無しさん
19/10/22 17:59:58.08 7EBJwrKi0.net
会社に着いたら無線充電スタンドに置いて常に100%だし、あまり外出することないから全く気にならんのよね。

424:SIM無しさん
19/10/22 18:03:46.14 kumRJ2vW0.net
Pixel上げの記事書いてるとこは信用できないよね

425:SIM無しさん
19/10/22 18:05:32.74 aFDR0aAfd.net
望遠レンズ搭載で「Pixel 4」のカメラは何が変わったのか? Pixel 3と比較する
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

426:SIM無しさん
19/10/22 18:06:09.93 hZoWA+plM.net
pixel下げの記事も別の記事で中華スマホをべた褒めしてアフィリンク踏ませようとしたりあてにならんよ
自分で判断するしかない

427:SIM無しさん
19/10/22 18:06:18.97 2DhnbGO+0.net
>>413
それは各自で判断すればいいこと
信じたいものだけ信じてもいいし、なにもかも疑ってもいいし

428:SIM無しさん
19/10/22 18:08:17.63 egmJRYMF0.net
俺もiPhone8plus使いだが、バッテリーは不便ないし、無印にした。重さとデカさに懲りた。

429:SIM無しさん
19/10/22 18:21:40.92 nr7zJRW10.net
顔認証は修正されるようです
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

430:SIM無しさん
19/10/22 18:24:24.48 rCpz4w2Sr.net
>>414
バーストなくなったのかウゼエ

431:SIM無しさん
19/10/22 18:27:07.68 XvPyibhx0.net
>>412
XLはかなりバッテリー持ちよさそうだからいいよね。
モバイルバッテリーが毎日必要とか耐えられないわ。

432:SIM無しさん
19/10/22 18:28:35.53 /qk7k7Tlp.net
今年はPixelもiPhoneも決定打に欠けて悩ましい…

433:SIM無しさん
19/10/22 18:30:28.89 OwhNsvxc0.net
5G待ちの買い控えでしょ

434:SIM無しさん
19/10/22 18:34:43.89 oUuL9fG/0.net
>>418
数ヶ月って結構掛かるなw
結構、ロジック的に簡単に修正できるもんじゃなかったか
まぁ修正されるだけましってことかな

435:SIM無しさん
19/10/22 18:41:28.07 ZSTkQxWZM.net
>>380
iijの場合だと、その差し替えに相当するe-simへの書き込みに事務手数料二千円取られる。

436:SIM無しさん
19/10/22 18:50:18.52 nr7zJRW10.net
>>403
これですね
URLリンク(www.gizmodo.jp)

437:SIM無しさん
19/10/22 18:50:33.93 tx1z0Lfz0.net
祝日は発送しませんパターンか
初日予約組くらい24日に届けてやれよw

438:SIM無しさん
19/10/22 18:56:24.96 gTotvR3UM.net
>>418
それは当たり前だけど
顔認証なんて大半の泥端末で
数年前から普通に使われてんのに
今どきよくそんな状態で出したな・・・
天下のGoogleともあろうものが
真剣にエンジニアが足りないのか心配になる

439:SIM無しさん
19/10/22 18:58:56.50 2DhnbGO+0.net
人気はどんなもんなんだろ
オレンジ、白、黒の順かな

440:SIM無しさん
19/10/22 18:59:18.86 udpEF8rK0.net
>>424
100歩譲って1端末当たり2000円かかるならともかく
戻すのにも2000円かかるってeSIMメリットどころかデメリットしかないな

441:SIM無しさん
19/10/22 19:02:57.74 xAz+1+4/r.net
dual sim別に要らんけど

442:SIM無しさん
19/10/22 19:07:07.38 hbk1lPLx0.net
Googleストアからpixel4買う予定ですがUQモバイルのsimは使えますか?
どこでsimフリー機が買えるのか分かりません

443:SIM無しさん
19/10/22 19:30:29.96 lFpHt+ffW
無印オレンジが人気みたいだな。

444:SIM無しさん
19/10/22 19:11:48.18 b/SRTkEP0.net
pixel4無印もバッテリードレインテスト動画きてたんで
まぁ参考の一つにって事で
URLリンク(youtu.be)

445:SIM無しさん
19/10/22 19:14:53.17 bNrc7OJM0.net
>>431
使えるよ

446:SIM無しさん
19/10/22 19:15:22.01 QMvUCzWrr.net
>>428
そんなオレンジ人気あるのかな 俺は白か黒の2択だったな 結果白にした

447:SIM無しさん
19/10/22 19:16:51.74 zzIuzedid.net
>>433
バッテリー容量少ないコンパクトなXperia5よりも
2割以上速く切れるのはハードの品質の問題としか思えないな
Pixel3からなにも学んでない…

448:SIM無しさん
19/10/22 19:20:14.48 G/zepsVK0.net
>>435
俺も白買ったがオレンジの128GBが出てればオレンジにしてたと思うわ
どうせカバー付けるんだが、あのオレンジ色は結構おしゃれに見える

449:SIM無しさん
19/10/22 19:25:38.52 oUuL9fG/0.net
>>427
今普及してる泥の顔認証は2Dなんやけど・・・
ようやくiPhoneの顔認証レベルのものを出そうとして、目を忘れてたってのが今回の顛末なんやけど・・・

450:SIM無しさん
19/10/22 19:30:59.53 tx1z0Lfz0.net
開発途中は目を開いてるかを認識する設定あったから忘れてたわけじゃない
本当に息をするように嘘つくね

451:SIM無しさん
19/10/22 19:33:26.70 2rnFjfxp0.net
>>433
ぶっちぎりでバッテリー切れしてて草

452:SIM無しさん
19/10/22 19:33:52.70 tk4InoI70.net
テスト機ではあったんじゃなかったっけ?

453:SIM無しさん
19/10/22 19:34:17.24 gTotvR3UM.net
vergeのレビューでも
pixel4無印は4時間のスクリーンオンで空
みたいな事書いてるから
上のテスト動画が60hz固定してる事を考えると
90hzではだいたいそんなもんなんだろうな
今使ってるop7がスクリーンオン8.5時間以上
いってる事を考えると
この半分しか保たないってやっぱ実感としてキツイな

454:SIM無しさん
19/10/22 19:36:48.


455:35 ID:kumRJ2vW0.net



456:SIM無しさん
19/10/22 19:38:08.41 kumRJ2vW0.net
>>416
当たり前
なんの話してんのきみ

457:SIM無しさん
19/10/22 19:39:50.09 nr7zJRW10.net
URLリンク(youtu.be)

458:SIM無しさん
19/10/22 19:41:25.67 Jt0CS8NW0.net
スピーカーも進化してるみたいやん

459:SIM無しさん
19/10/22 19:58:29.18 wDG1OOYNe
確かにストア、無印オレンジだけ今から注文したら発送かなり遅くなるね。

460:SIM無しさん
19/10/22 19:43:14.51 MBtx1S4Id.net
URLリンク(youtu.be)

もうYouTuberに配ってんのか

461:SIM無しさん
19/10/22 19:46:56.88 xz9uYLoV0.net
シームレスなエクスペリエンスを妨げないために意図的に視線を検知するプロセスを省いていたはず

462:SIM無しさん
19/10/22 19:52:58.07 lDBYcucg0.net
>>433
連続待受時間
xperia5 410時間
galaxy s10 390時間
電池持ちが悪いs10より持たないのか…

463:SIM無しさん
19/10/22 20:00:25.08 8xAGtNMP0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>iPhoneに搭載され、一気に火が付いた超広角カメラはその1つだが、指紋センサーがないのも、
頑張って読み取ればiPhoneで火が付いたとは言ってないのだろうけど、指紋センサーの話題も出すならiPhone持ち出す必要ないだろうに…

464:SIM無しさん
19/10/22 20:08:51.04 QoSv3oe9d.net
>>451
お前こそiPhoneの名前出ただけで過剰反応しすぎだろ

465:SIM無しさん
19/10/22 20:25:21.32 7EBJwrKi0.net
>>448
確実に進化してるのがわかるね。
嫁が3a だから個人的にわかりやすかったわ。

466:SIM無しさん
19/10/22 20:34:02.30 0/KCgmhA0.net
インカメラ隠しても顔認証使える?
専用のIRセンサーってかいてあったからどうかなと。
会社に持ち込むにはインカメにシール貼らなきゃならんのよ

467:SIM無しさん
19/10/22 20:39:04.69 7GhmASrL0.net
デジタルズームはすごいと思うけど
光学3倍ぐらいのレンズと組み合わせたらもっと面白いことになりそう

468:SIM無しさん
19/10/22 20:45:30.56 zw++g9Uqd.net
>>454
使えない
指紋認証の機種じゃだめなん?

469:SIM無しさん
19/10/22 20:49:30.27 0/KCgmhA0.net
>>456
やはりダメなのかぁ。
ペリア5と迷ってるけど、ナイトモード無いんだよね。
何も考えずにS10とかにするかなあ

470:SIM無しさん
19/10/22 20:49:42.69 b/SRTkEP0.net
業務上カメラ塞がなきゃいけない職場が
あるのは当たり前だけど
そのうち画面下インカメ実装されたら
インカメがありそうな場所の上の画面ごと
塞がなきゃいけなくなるからめっちゃ使いにくくなりそう

471:SIM無しさん
19/10/22 20:57:50.42 Zu5bpC1J0.net
住所氏名を英語にしてたのでちゃんと配達されるか心配だったけど
日本郵便のサイトで配達予定局も正しく表示されたので大丈夫かな
配達予定日は明日になってるので発売日に日時指定されてるわけではない模様

472:SIM無しさん
19/10/22 21:01:09.54 mVEHR31cd.net
>>457
ナイトモードなんの?
スマホ本体のなら泥の機能だからiPhoneじゃない限りないとかなくね?

473:SIM無しさん
19/10/22 21:05:40.08 N6OwPYPa0.net
カメラが重くなったから軽くするためにバッテリー減らしたと聞いてるってヤマダ電機のソフトバンク売り場の店員が言ってた

474:SIM無しさん
19/10/22 21:08:48.54 0/KCgmhA0.net
>>458
正直少し危惧してる……
>>460
カメラのほうね、夜間撮影弱そうなんよ

475:SIM無しさん
19/10/22 21:13:56.15 Zu5bpC1J0.net
>>462
シールを貼るのが会社に持ち込むときだけならその時だけパターンかパスワードで我慢するとか
カメラの


476:ォ能を気にしてるということは社外ではシールを剥がせるということだよね



477:SIM無しさん
19/10/22 21:14:07.58 1UttHPoH0.net
無印は180gくらいになってでもバッテリー容量増やすべきだった

478:SIM無しさん
19/10/22 21:15:43.76 mVEHR31cd.net
>>462
Xperia1は夜間かなり良さそうだが5は夜間ないのか
URLリンク(youtu.be)

479:SIM無しさん
19/10/22 21:20:48.51 1UttHPoH0.net
>>465
1にも無いよ あと1の夜間撮影は微妙 それ写真じゃないし

480:SIM無しさん
19/10/22 21:21:14.07 0/KCgmhA0.net
>>463
後ろのシールはケースに貼ってるから、休日にはケースを外して使ってるんよ。
インカメは難しい
>>465
暗い時の静止画はダメみたい。

481:SIM無しさん
19/10/22 21:23:39.39 tyLduR6W0.net
>>436
5って3000mAhじゃない?

482:SIM無しさん
19/10/22 21:27:13.90 tyLduR6W0.net

URLリンク(i.imgur.com)

483:SIM無しさん
19/10/22 21:29:44.49 tyLduR6W0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

484:SIM無しさん
19/10/22 21:33:42.69 tx1z0Lfz0.net
なんで無料でお届けする方々にはこんなに手厚くするのに、お金出した人には冷遇するんでしょうか

485:SIM無しさん
19/10/22 21:36:07.98 G/zepsVK0.net
今回はお菓子同梱なのか
nexus5か7かどっちか忘れたが買った時にもらったKitkatまだ冷蔵庫パックして置いてるわ

486:SIM無しさん
19/10/22 21:38:41.06 mzdCe9vA0.net
外箱がソレで中身にちょっとしたお菓子が入ってるってこと?

487:SIM無しさん
19/10/22 21:46:59.35 tyLduR6W0.net
レビュワー向けではなくて先行予約特典みたいな感じらしい。レビュワー向けはもっと凝ってたりして。URLリンク(youtu.be)

488:SIM無しさん
19/10/22 21:49:46.94 tx1z0Lfz0.net
youtuberだけ厚遇しやがってとか言ってすみませんでした
>>445の動画分かりやすかった
>>474
豪華すぎだろw

489:SIM無しさん
19/10/22 21:58:52.20 VrME+p0h0.net
今までHUAWEIの安い奴使ってたけど気づいてしまったよ
やっぱスマホは 
防 水 が 命 綱

490:SIM無しさん
19/10/22 21:59:44.63 0zTtHxR10.net
戻るボタンなくなってるけどこれってどうやって1つ前に戻るの?

491:SIM無しさん
19/10/22 22:02:35.44 NTg00W600.net
考えるな感じるんだ

492:SIM無しさん
19/10/22 22:03:11.06 Zu5bpC1J0.net
発送されたという人はこのスレには他にいない感じ?
3.5mm変換アダプタの特典の件に気づかずに単体で注文したんだけどそれが影響してるんだろうか?

493:SIM無しさん
19/10/22 22:07:27.82 tx1z0Lfz0.net
2016年の黎明期に時計へ搭載されたsoliが0.054 Wとかいうレベルだから、soli搭載での消費電力増加は誤差レベルっぽい
URLリンク(www.google.co.jp)
何でレーダーかってのは小型化と消費電力が破格に低いみたい

494:SIM無しさん
19/10/22 22:09:11.66 udpEF8rK0.net
>>477
画面端からスワイプ

495:SIM無しさん
19/10/22 22:10:32.41 ng7QeHsu0.net
>>472
そんなことあったのか。
俺は逆にkitkat食べてnexus7(2013)もらったぞ。

496:SIM無しさん
19/10/22 22:14:06.84 ng7QeHsu0.net
>>480
レーダーは基本的にパルス波だから広帯域だけど低出力でいいからね
(ある意味UWBと似たようなもん)

497:SIM無しさん
19/10/22 22:18:53.58 PzAsEK5jr.net
日本からの発送らしいから明日だっての

498:SIM無しさん
19/10/22 22:25:50.49 Zu5bpC1J0.net
>>484
自分のは既に発送済みになってる
「新東京(NE東東京流通)」というところでの引受


499:だった



500:SIM無しさん
19/10/22 22:32:12.37 0zTtHxR10.net
>>481
左から右にスワイプでいいのかい?

501:SIM無しさん
19/10/22 22:36:53.77 n0Jt0QsT0.net
>>433
これちょっと酷すぎるな
普通の使い方でも夕方に電池切れだろ
カメラ頑張ったところでスマホとしてはiPhone11proと比べるのもおこがましいほどのゴミやないか

502:SIM無しさん
19/10/22 22:37:54.10 Zu5bpC1J0.net
>>486
画面左右端から内側の方向
左右どちらでもいい
設定で従来の3ボタンにも変更できる

503:SIM無しさん
19/10/22 22:40:57.86 Zu5bpC1J0.net
Pixel4の黒128GBとヘッドホンアダプタを16日夜に注文したけどまだ注文済みから進んでない。 
ちなみに配送予定日は注文時から10月31日〜11月7日になってる。
今新しくカートに入れても、単体だと23日までに発送って出るからヘッドホンアダプタのせいで遅れてる可能性はあるかも。
明日発送されると信じて待つわ。

504:SIM無しさん
19/10/22 22:47:51.75 XvPyibhx0.net
>>487
なんか、買う人は「モバイルバッテリー使うからいいんだ!ぷんぷん!」らしいよ。

505:SIM無しさん
19/10/22 22:49:16.50 0zTtHxR10.net
>>488
ありがとう安心した

506:!id:none
19/10/22 22:50:31.91 egmJRYMF0.net
さすがに本体とアダプタは別送にしてくれないよな

507:SIM無しさん
19/10/22 22:51:59.17 G/zepsVK0.net
フルロード5時間弱持つんなら特に問題ないやろうと思うがな
普通の基準がよく分からん

508:SIM無しさん
19/10/22 22:56:05.86 N6OwPYPa0.net
>>493
2日〜3日に1回の充電で済むこと

509:SIM無しさん
19/10/22 23:08:57.17 n0Jt0QsT0.net
ペリア以下で問題ないとかどうかしてるで

510:SIM無しさん
19/10/22 23:09:42.27 b/SRTkEP0.net
>>493
上の動画は60hz固定だから
デフォだとそこまでは持たないかも

511:SIM無しさん
19/10/22 23:12:05.08 mOh/BxUi0.net
>>448
雲があると星空が撮れないってマジ?

512:SIM無しさん
19/10/22 23:12:49.62 mK0fAK5y0.net
俺みたいな貧乏陰キャは別として外で動画観るパケットモンスターや動画写真撮りまくる陽キャさんにはバッテリー物足りなさそう

513:SIM無しさん
19/10/22 23:14:49.57 tx1z0Lfz0.net
電池容量2種類選べるのにまだ言ってんの
リーク時から分かりきってた事でしょ

514:SIM無しさん
19/10/22 23:16:30.23 ES34rtZ2d.net
>>466
>>467
静止画比較もあった今度はちゃんとXperia5の。
URLリンク(youtu.be)
なかなか良いと思うけどどう

515:SIM無しさん
19/10/22 23:16:43.36 xz9uYLoV0.net
バッテリー\(^o^)/

516:SIM無しさん
19/10/22 23:18:18.67 cqHhYQL00.net
10万近くの買えるってみんな金持ちだな。
菅官房長官の3000円パンケーキよりリッチだわ。
支払いは分割できるの?
キャリアの端末サポートとかdポイント全振りしないと買うの躊躇するわ。

517:SIM無しさん
19/10/22 23:23:39.08 jPZUIK/80.net
>>489
同じのを19日に予約して 11月4日から 11日の配送になってしまってるわ
イヤホンのアダプタあると遅れるって知ってたらアダプタ注文しなかったよ。。。

518:SIM無しさん
19/10/22 23:25:09.44 Zu5bpC1J0.net
>>489
なんかIDが被ってるね
XLの黒128GB単体を16日の12:00に注文して今日発送済みになった
注文当初は24日〜31日になってた配送予定日は
発送済みになったのと同時に23日〜30日に変わった

519:SIM無しさん
19/10/22 23:26:25.13 tx1z0Lfz0.net
>>504
23日うらやま

520:SIM無しさん
19/10/22 23:40:45.78 G/zepsVK0.net
有線のイヤホンなんて使ってないからおまけなんか頼まなけりゃ良かったな
タダでくれるなら貰っとけってとしか思わなかった

521:SIM無しさん
19/10/22 23:42:35.66 BaYMKjrJ0.net
なんだよFOMAsim駄目なのかよ
Reno Aにするわ

522:SIM無しさん
19/10/22 23:44:05.16 tx1z0Lfz0.net



523:の手のイヤホンコネクタなんざ1日に1万単位で製造できるから、それを言い訳にして一週間の猶予で本体の製造数を調整してるとしか思えんな 遅れても特典貰えりゃ文句も言わないし



524:SIM無しさん
19/10/22 23:50:46.92 n0Jt0QsT0.net
pixelの動画が酷いのかiPhoneが凄すぎるのか
同価格帯とは思えん
URLリンク(youtu.be)

525:SIM無しさん
19/10/22 23:54:38.70 b/SRTkEP0.net
pixel4/XLの動画撮影品質は各種レビューでも
ダメ出しされてるぐらいだから
弱い点の一つではある

526:SIM無しさん
19/10/22 23:54:58.08 DunRPxEs0.net
>>509
超広角がないからだよ。
iPhoneは超広角レンズをトリミングして電子式手ブレ補正をかけてるからその分補正角が多くとれる。

527:SIM無しさん
19/10/22 23:55:22.39 lUpcIOrh0.net
XL白の128GBを16日の12:05に注文したのにまだ発送ないわ
5分遅かったからか白と黒の差なのか
早く送ってくれー

528:SIM無しさん
19/10/23 00:07:19.58 EX6ysCO60.net
>>511
手ブレ補正がエグいのそのシステムのせいなんか
すごいな
ピクセルもうちょい安くしたらええのにのぉ

529:SIM無しさん
19/10/23 00:38:00.55 HxunUnOKd.net
5G待ってる人いるけど、来年には全国でまともに使えるようになってるの?

530:SIM無しさん
19/10/23 00:44:27.35 TCeodMZ10.net
>>514
ならん
東京でもスッカスカよ

531:SIM無しさん
19/10/23 00:45:00.58 8T7rzTs60.net
>>511
XSとそんなに変わらんと思うよ

532:SIM無しさん
19/10/23 00:46:02.73 bRxvxHG60.net
>>514
ならんだろうね
しかも全世界のインフラが5G化されないと局所的に最適化出来ないのかネットワークの世界

533:SIM無しさん
19/10/23 00:46:17.72 Ac61iFvH0.net
Pixel3からの買い替え、
他機種からの買い替え、全然期待できないな。
pixel3はあの時点だとカメラ最強だったけど、周りも完全に追いついてきてるし。
値段下げないと無理だろなぁ
海外レビューでもバッテリーが弱すぎるって言われてるし、相変わらずハード弱いわ

534:SIM無しさん
19/10/23 00:51:31.36 BWKSkvDqd.net
>>502
パンケーキ凄く美味しいよ
近くにあるなら一度は食べてみて損はないと思う
あと分割出来るしサポートで実際支払うのは6万くらいだけど、Pixel4はドコモから出ないから楽しみにしてるなら…

535:SIM無しさん
19/10/23 00:53:20.69 c+wO04ks0.net
>>509
動画撮影に関してはiPhone11シリーズはいま市場にある中で頭一つ抜けてる
カメラのハードウェアは対して変わらないので処理で劇的に差がついてる
GoogleはPixel発表会でコンピュテーショナルフォトグラフィ推ししてたけど
同様にAppleはコンピュテーショナルビデオグラフィが極まってる

536:SIM無しさん
19/10/23 00:58:06.49 ZcEj8vpL0.net
siriがゴミじゃなくなったら出直して

537:SIM無しさん
19/10/23 00:59:20.10 8T7rzTs60.net
>>521
日本語おかしくない?

538:SIM無しさん
19/10/23 01:03:28.65 OFForsUm0.net
ようやく食指が平静を取り戻してきた
今日を乗り越えれば本当に欲しいと思えるまで待てる

539:SIM無しさん
19/10/23 01:22:35.56 u/vfsMzm0.net
>>520
別に11が抜けるほど動画いいとは思えないけどな。
もちろんGalaxyを超えるレベルまではきたと思うけど。
URLリンク(www.youtube.com)
来年は各社が馬鹿でかいセンサー使い始めそうだし、発売時期後ろなところがインパクト残しそうやわ。

540:SIM無しさん
19/10/23 01:43:50.26 0.net
発送連絡コネー

541:SIM無しさん
19/10/23 01:48:24.42 PBrbDnff0.net
>>525
来ないね まぁこの時間が楽しくもある

542:SIM無しさん
19/10/23 01:51:28.71 PdE9ojij0.net
発送来たとか言ってるやつ本当か?

543:SIM無しさん
19/10/23 02:35:37.37 FpHwSFbP0.net
君らカメラ買った方がええんちゃう?

544:SIM無しさん (アウアウカー Saef-Uddt)
19/10/23 02:52:13 xmU5vxz2a.net
軽量で大型有機ELで単体でシェアもしやすくてGPSついてるコンデジあったらむしろ教えて欲しい。

545:SIM無しさん (ワッチョイ 6f52-onPF)
19/10/23 03:01:30 OqXbveBD0.net
この機種高すぎじゃね
何をもってこの価格で行けると思ったのか疑問

546:SIM無しさん
19/10/23 03:41:24.18 TnydHCMZ0.net
>>529
ワゴンR

547:SIM無しさん
19/10/23 03:45:03.32 iblFtd1d0.net
>>448
コイツ声がうるさいから嫌いなんだよね
前に別の趣味で店頭で見かけたときは一般客に映るからどけって平気な顔して言ってて流石に引いたわ

548:SIM無しさん
19/10/23 06:37:10.70 clrjMPOf0.net
>>448
小汚え面してんな死ね

549:SIM無しさん
19/10/23 07:26:51.55 GD8cioAGM.net
>>522
ちゃんと読めば別におかしくはないよ

550:SIM無しさん
19/10/23 07:30:46.76 PBrbDnff0.net
いやおかしいだろ

551:SIM無しさん
19/10/23 07:32:25.95 ZM8ChGi+M.net
ヘイsiri
ここが何のスレか教えて

552:SIM無しさん
19/10/23 07:36:28.93 ZM8ChGi+M.net
お願いしますよぉお
早く発表してくださいよおおぉ

553:SIM無しさん
19/10/23 07:36:47.74 ZM8ChGi+M.net
発送や
もう待ちきれない

554:SIM無しさん
19/10/23 07:40:28.48 kXB3vV/n0.net
>>536
尻「便所の落書きです」

555:SIM無しさん
19/10/23 07:45:13.49 gQ449zJAM.net
>>471
宣伝してくれるから

556:SIM無しさん
19/10/23 07:46:56.42 gQ449zJAM.net
>>498
Google側も言ってるよ
ヘビーユーザーはXLにしとけと

557:SIM無しさん
19/10/23 07:52:40.21 /kMWrcnza.net
さてpixelはいつまで持つんでしょうかねw
googleすぐ逃げるから信用できんわ

558:SIM無しさん
19/10/23 07:53:03.08 aprm3TKdM.net
>>424
ありがとー
いまいちだな

559:SIM無しさん (アウアウクー MM87-ez8g)
19/10/23 08:29:24 4sKwa0VsM.net
発送きました!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1663日前に更新/206 KB
担当:undef