Samsung Galaxy Note1 ..
[2ch|▼Menu]
215:
19/10/16 18:54:24 3ZgZbAIc.net
>>210
S10までしか対応してない

216:SIM無しさん
19/10/16 19:17:28.07 303iXRU/.net
ブルーがあったら良かったのになあ

217:
19/10/16 19:36:12 xRoynYOE.net
>>209
“頭金”の意味ちゃんと理解してる?
ココの業界では一時金じゃなくて取扱手数料だから。

端末受け渡し(ウチらから見れば“引取”)時に、端末代金とは別に手数料として徴収される。予約時には払わないよ。

218:SIM無しさん
19/10/16 20:12:51 6KKXN9vJ.net
>>211
暗いとこならいいけど、明るいとこ行ったら恥ずかし色だよw

219:SIM無しさん
19/10/16 20:13:54 6KKXN9vJ.net
>>216
ブルーって実際、どんな色なんかね?
YouTube見ても開封とかのに無いもんなー

220:
19/10/16 20:18:43 xh+YAuqD.net
>>212
>>215
そうなんかありがとう
役目終えたって感じなんだろうかね

221:
19/10/16 20:27:34 o8wDvGp1.net
Note8はVR用にとっておかないとならんな

222:SIM無しさん
19/10/16 20:52:16 6KKXN9vJ.net
>>216
オクにブルーあったわ!
グローとブラックの中間くらいかね?
ブルーいいかも

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

223:
19/10/16 20:53:43 TexcyBYS.net
>>222
もうこいつの宣伝ええって
うぜえ

224:SIM無しさん
19/10/16 20:55:17 VyZoKp0z.net
>>216
ピンクもあるゎ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

225:SIM無しさん
19/10/16 20:56:22 VyZoKp0z.net
>>223
なんで宣伝なんw
アホかw

226:
19/10/16 20:58:23 WC7j8KDa.net
レッドが欲しい

227:
19/10/16 21:00:06 7hjD/hcD.net
>>222
うざい

228:SIM無しさん
19/10/16 21:01:24 VyZoKp0z.net
>>226
レッドじゃなくアウラピンクやて

229:SIM無しさん
19/10/16 21:05:25 CB8C+TG5.net
赤青の他ってカラー何あるんだよ?

230:SIM無しさん
19/10/16 21:10:47 VyZoKp0z.net
auで端末買って即、解約してdocomoで使うのってあり?

231:
19/10/16 21:12:08 .net
simロックどうすんの?

232:SIM無しさん
19/10/16 21:14:35 VyZoKp0z.net
>>231
一括で買うから即解除出来るでしょう?

233:SIM無しさん
19/10/16 21:18:01 0SPZurKk.net
バンドってキャリア共通なの?

234:
19/10/16 21:20:00 m0UvDaCY.net
>>233
キャリアごとに魔改造して潰してる。グロ版とは対応バンド違うので要注意。

235:
19/10/16 21:23:34 WV+tDbat.net
オクの宣伝野郎、現行Note10スレ3つ全てにそのURL貼ってるからな 流石にキモすぎ

236:SIM無しさん
19/10/16 21:30:50 VyZoKp0z.net
>>234
バンドちゃうの?
ソースギボン

237:
19/10/16 21:35:19 2Ft0lCAp.net
note10を購入したけど、文字がぼやけているんだけど、adbで解像度を変えても意味が無い?

238:SIM無しさん
19/10/16 21:42:15 b8fxj3wW.net
頭金の名目 糞だな

239:SIM無しさん
19/10/16 21:44:22 b8fxj3wW.net
確定メールって夜間でも来るのですかね?

240:
19/10/16 22:32:40 UvZtKD25.net
>>235
必死過ぎだよなw

241:SIM無しさん
19/10/16 22:51:13 D/gAprUW.net
>>214
直営店で端末だけ買っておさらば出来るものなんですか?

242:SIM無しさん
19/10/16 23:18:10 D/gAprUW.net
>>214
どこの直営店よ?

243:SIM無しさん
19/10/17 00:08:22.85 4KiFmAcL.net
>>34
それはない
どう考えても最先端感の無いsよりnoteのほうが未来っぽくてかっこいい

244:SIM無しさん
19/10/17 00:10:50.27 4KiFmAcL.net
>>51
出品者の自演バレバレ過ぎて笑う

245:SIM無しさん
19/10/17 00:14:23.55 pdyk6ihF.net
>>243
見た感じはs10がいいけどスペック的にnoteになるな。
角が真四角っぽいのがダサい

246:SIM無しさん
19/10/17 00:18:14.44 EDSWIN9S.net
五輪記念モデルで年末に出ると言う噂もちらほら

247:
19/10/17 00:29:42 4KiFmAcL.net
>>245
いやS8+使いの俺が断言するけど丸いのは時代遅れ感というか、よく機種変時に感じる『発売当時は最先端な見た目だと思ってたのに2年経って最新モデルと見比べるとめちゃくちゃ古臭く見える』アレに通じる部分があるわ
noteシリーズのように角張ってるほうがベゼルレス特有の未来感がより際立つ

248:
19/10/17 00:38:28 2YXtKakD.net
>>197
イヤホンジャック、bixbyボタン(リマップ用)

249:
19/10/17 00:40:09 EDSWIN9S.net
>>245
8房から見りゃー角がよく見えるかいw
で予約したのか?

250:
19/10/17 00:43:44 EDSWIN9S.net
>>197
ダサさ、小ささ、

251:
19/10/17 00:47:54 pdyk6ihF.net
>>247
あの角は手に刺さる鋭さ、いゃぁ〜ンwww

252:
19/10/17 01:02:41 pdyk6ihF.net
Samsung Dexってまだまだ糞だぞ!
PCに日本後変換させようと打っても端末は英ボードでかわらねーし。

ソフト更新で変わらんうちは使えねーぞ。

253:
19/10/17 07:52:00 9s/T9Dxr.net
>>236
例えばドコモ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

254:SIM無しさん
19/10/17 07:59:01.65 7vI8DIBt.net
グロ版をUQで運用している方いませんか?
利用可、不安定、という2種類の情報があって混乱しています。

255:SIM無しさん
19/10/17 08:02:31.42 Op7FRWw9.net
キャリアがバンド制限してるって有名な話じゃん
こういう奴が適当にメルカリとかで買って繋がらなーいって文句言うのか

256:
19/10/17 08:25:54 WVS+3we5.net
>>255
それはキャリアが日本向けだけに出してる端末の事だろ
グロモデルは日本以外も出荷するので広域帯カバーしてる
あんた言ってるの真逆

257:
19/10/17 08:34:28 JZl42BeC.net
256さんの仰る通りでauのLTEバンドは対応してるので、ネックになるのは、VoLTEと3Gかな?と思ってますが確証が得られず。です

258:SIM無しさん
19/10/17 08:48:10.88 38Ve69RT.net
>>255
ドコモとかauで発売した機器なら他で使えないってあるけど、グローバル機が使えないってことは、まずない。
少なくともnote10+においては日本のキャリア電波掴む。
ただし5Gモデルは話しは別。

259:SIM無しさん
19/10/17 08:52:19.01 9qTYDfbb.net
ドコモの同梱品教えてください。フィルムは貼付されてる?

260:SIM無しさん
19/10/17 09:10:42.69 WVS+3we5.net
>>259
グロ版は
本体(保護フィルム)
イヤホン
イヤホンパッド予備C
ペン先予備A
充電器
type-cコード
本体カバー(透明)
SIM脱着ピン
こんなもんかな!

261:
19/10/17 09:44:26 +dzo3ubt.net
>>254
香港版は4Gネットワーク
FDD-LTE Band 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 18, 19, 20, 25, 26, 28
TD-LTE Band 34, 38, 39, 40, 41
だそうだ
UQ使ってるけど今のところ特に問題ないぞ

262:
19/10/17 10:10:09 uSpoi93j.net
ドコモ版黒
オンラインショップで購入したけど一足先に今日届くぜ!
お前らすまんな

263:SIM無しさん
19/10/17 10:13:43.00 LFU4H2xA.net
明日じゃないの?
速く届くことあんの?
俺は週末にのんびり引き継ぎとかやるわ

264:SIM無しさん
19/10/17 10:15:00.32 ZO5k+66H.net
>>262
最寄りの営業所には今日着くかもしれんが配送されるのは明日だぞ

265:
19/10/17 10:21:48 WVS+3we5.net
>>262
グロ版2ヶ月前に出てるってのにドヤ顔ワロタw

しかも18日まで出荷制限なのに糞ワロタ

266:
19/10/17 10:22:00 uSpoi93j.net
いや配達追跡してたら最寄りの郵便局に到着してたから今日受け取れるか電話したら局員の人がドコモに許可取ってくれて今日配達してくれる事になった

267:SIM無しさん
19/10/17 10:38:01.13 WVS+3we5.net
>>266
それなら本日開封だな!
ドヤ顔言ってスマソ
キャリア版でデュアルメッセンジャーでLINEアプリのクローン作れるか試してレポ欲しいっすねw

268:SIM無しさん
19/10/17 10:38:47.65 v1zpdHU5.net
>>266
届いた本体の背面全体うpしたら信じるわ

269:
19/10/17 10:42:56 xKtqjp0T.net
データ移行とかどうやってやってるの?
オススメの方法ありますか?

270:SIM無しさん
19/10/17 10:49:42.35 +dzo3ubt.net
>>269
俺はGalaxyのクラウドからやったよ
ほぼ完全移行で満足

271:SIM無しさん
19/10/17 10:52:47.95 zGU7qjqL.net
>>270
type-c同士繋いでGalaxy同士なら移行出来るアプリが入ってたがそれで行けるとちゃう?
因みにグロ版な。

272:SIM無しさん
19/10/17 10:54:03.96 m84G7m6j.net
>>270
note9持ちなんだが、セキュリティフォルダのデータ類も表にでず裏のまま移動出来る?

273:SIM無しさん
19/10/17 10:57:54.93 UBgAOuDs.net
>>266
そんなめんどくさいことしてくれる郵便局あったら凄いな

274:
19/10/17 11:00:22 +dzo3ubt.net
>>272
セキュリティフォルダも裏のままいける
そのかわりセキュリティフォルダも移行するか選択の画面が出てくるからそれを押さないと移行されない
スマートスイッチは3回失敗してもう使わないと決意した

275:
19/10/17 11:11:58 gmN+vIss.net
ガラスコーティングする人いる?

276:
19/10/17 11:14:51 38Ve69RT.net
>>273
発売前に配ったの知れたら問題にならないのか?
そのドコモの応対したやつ

277:
19/10/17 11:16:19 BJgcZRU/.net
今ってどこも端末サポートみたいのやってないんだな

278:
19/10/17 11:23:38 0AonHCMG.net
auで11日に申込んだのにメールは来て購入はしたが未だ配送されず

279:SIM無しさん
19/10/17 11:28:02.97 d03E8RYI.net
事前予約でボッズ貰うには購入後どこかに登録しないといけないの?Galaxymobileのツイートはキャリアの予約サイトに行くんだけど

280:SIM無しさん
19/10/17 11:33:22.68 0AonHCMG.net
galaxy note10+ 予約特典
とかで検索すればでてくる

281:SIM無しさん
19/10/17 11:33:22.70 4lnECdX6.net
>>278
審査おちたんじゃね?

282:SIM無しさん
19/10/17 11:33:53.10 0AonHCMG.net
俺が落ちるわけないと思うんだが

283:SIM無しさん
19/10/17 11:36:58.28 4lnECdX6.net
10万以上だと厳しくなるから時間かかるぞ

284:SIM無しさん
19/10/17 11:39:37.63 0AonHCMG.net
au一括購入出来ないとか終わってるな

285:SIM無しさん
19/10/17 11:40:01.09 Gk1fbpbS.net
俺もダメもとで郵便局TELしたらOKだったわ

286:SIM無しさん
19/10/17 11:40:16.63 kHfMbh+I.net
>>282
何か笑ったわ

287:
19/10/17 11:49:10 wPF9+xKt.net
一括払い客の方が金の取りっぱぐれが少ない客なのに分割に固執するauオンラインショップの考えが解せない

288:
19/10/17 11:53:11 0AonHCMG.net
au遅いのいつもなの?

289:
19/10/17 11:53:22 qY3HSLWy.net
auで機種変申し込んだけど
このNote10+だと審査厳しいかな?

290:
19/10/17 11:53:48 CUNSy+4P.net
>>287
36回なら3年間その利用者をauに拘束できるんやぞ
auから見れば分割のメリットは計り知れないだろ

291:SIM無しさん
19/10/17 12:05:05.78 BJgcZRU/.net
分割ってほぼリースじゃんねぇ

292:SIM無しさん
19/10/17 12:07:46.08 lXzkD9vJ.net
スマホごとき分割って・・・煽りではないけど大人として恥ずかしくないの?

293:SIM無しさん
19/10/17 12:07:47.93 ZO5k+66H.net
>>276
配送日厳守って書いてあるはずだから
許可したドコモの担当も郵便局もこっぴどく怒られる

294:
19/10/17 12:15:47 W5SBO+S4.net
>>234
auの中古端末が安くなる理由だね
uq民にはありがたいんだろうけど

そんな私はy運用
2chMate 0.8.10.54/samsung/SCV35/9/LR

295:SIM無しさん
19/10/17 12:34:27.46 nCjVBaJrx
買わないほうがいいよ。認証センサーがバカで誰の指でもロック解除できる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

しかも、サムスンは先月発生したこの件を、1カ月以上も放置して、隠しきれなくて、調査開始した。
従来のセンサーと違って、超音波で指の3Dを作成して認証する。他のどこのメーカーもしてない。
この方式自体が問題なら、スマホ爆発の時と同じで、リコール全品回収になる。

296:
19/10/17 12:25:34 MGBMK4+e.net
>>224
これ本物なの?
裏面の写真一枚しかないし。
そもそもピンクなんて製造してるの?

297:
19/10/17 12:27:06 ny7aOHBG.net
む印ならピンクあるよ

298:
19/10/17 12:31:04 38Ve69RT.net
>>296
10+ではないけどな!+無

299:
19/10/17 12:34:15 CcqN+5Mz.net
>>282
カッコイイw
うん、お前が落ちるわけないよ

300:
19/10/17 12:56:21 eQwJdWZH.net
利息0だしポイントで儲かるんじゃなければ期限の利益があるぶん分割のが得でしょ

301:
19/10/17 13:08:56 lXzkD9vJ.net
損得じゃなくてさぁ
お前ら働いてんだろ?スマホを分割とか(笑)

302:SIM無しさん
19/10/17 13:19:09.07 zGU7qjqL.net
分割とかするの学生か社会人1〜2年生でしょ?

303:
19/10/17 13:55:56 nZl2y2RM.net
分割しない意味がわからない
分割して二年後に返して残りの分の免除もらうのでもいいし
分割してそのまま全部払ってスマホを手元に置いとくのでもいいし
選択肢が増えるだけで何も損をしない

304:
19/10/17 13:56:46 jQXV3gTx.net
>>274
返答すぐそこサンクス w

305:
19/10/17 13:57:55 W5SBO+S4.net
>>303
そのぶん小口投資をするとかなのか?
量販店ポイントのほうが大きそうではあるが

306:
19/10/17 14:09:14 Kmz0sIvz.net
家とか車くらいになればまあんかるけど、スマホに限らず服でもなんでも一括で払わないやつらってよくわからん
買える金がないなら買うなよ

307:
19/10/17 14:27:36 v3NpdJdg.net
身の丈超えた物欲しがるからこの程度の金額でも分割なんだろ
とりあえず働け

308:
19/10/17 14:28:58 Ge4zqwEI.net
フライングゲット
URLリンク(i.imgur.com)

309:SIM無しさん
19/10/17 14:54:31.07 nZl2y2RM.net
毎月スマホ代払うのに本体だけは一括でなければならないって考えの意味がわからんよ

310:SIM無しさん
19/10/17 15:00:44.36 1TG/jwCZ.net
>>306
俺も一括派だけど別に人の買い方なんてどうでも良くない?
お前がよくわかる必要も無いんだから好きに買わせてやれよ。
>>309
それは例えがおかしい。
使用料は元々一括で支払うという選択がない。

311:SIM無しさん
19/10/17 15:01:15.53 o1mWBw5u.net
車やパソコンも分割で買うのか?

312:SIM無しさん
19/10/17 15:02:09.33 vw/X1bcD.net
10万そこらくらいサクッと払うから下らない審査なんてしないで早く発送してほしいのよ。

313:
19/10/17 15:06:46 kHfMbh+I.net
>>308
うわっエロっ

314:
19/10/17 15:09:41 VDTo8Fh9.net
発売日組のお前ら裕福だなぁー
裏山

315:
19/10/17 15:15:58 uyxrFgBo.net
うちのオカンは分割だと損をすると思い込んでるからなんでも一括で買おうとするわ
そのほうが貧乏性って感じ

316:
19/10/17 15:19:20 YVJyUwUQ.net
>>309
お前の考え方なら車はガソリン代毎月かかるから分割、PCは電気代毎月かかるから分割、そーいう事ね笑

こーいうヤツらがローン、割賦の負の連鎖、
貧乏父さんとはまさにお前だな笑

317:
19/10/17 15:19:27 bcGTfeA8.net
キャリアや端末メーカーは分割でも買って貰いたいから分割というプラン用意してんのに一括でマウント取ってる奴が「一括で買えないなら買うなよキリッ」とか喚いて分割の客排除しようとしてたら迷惑この上ないよな

318:
19/10/17 15:19:39 yVP+GXfK.net
ただのマウントの道具として買う人が居てとても残念
画面超綺麗だし性能もデザインも良い素晴らしいスマホなのに
心だけは貧しくなりたくないものだ

319:SIM無しさん
19/10/17 15:23:00 FBpyE/tG.net
お前らなんですぐ喧嘩するの?

320:
19/10/17 15:23:59 yVP+GXfK.net
ワッチョイある方のスレは平和だよ

321:
19/10/17 15:26:48 nZl2y2RM.net
>>316
なにか問題なのかそれ?
車もPCも分割で買ってもいいじゃん
一括じゃないと駄目な理由は何なんだ
警察につまかるんか?

322:SIM無しさん
19/10/17 15:30:41.99 eQwJdWZH.net
マウントとりたいだけか借金にアレルギーがある日本人特有の思考か

323:SIM無しさん
19/10/17 15:32:08.30 YFVqTLy9.net
割賦手数料がかからない携帯はどっちでもいいけど
車とかは割賦手数料がかかるから同じ話ではないと思う

324:SIM無しさん
19/10/17 15:33:14.47 YVJyUwUQ.net
>>321
捕まるだろ?
君、法律知らんなψ(`∇´)ψ

325:SIM無しさん
19/10/17 16:13:51.36 NyfzKKx7.net
URLリンク(smhn.info)

326:SIM無しさん
19/10/17 16:17:12 YFVqTLy9.net
>>325
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part4
スレリンク(smartphone板)

327:
19/10/17 16:20:29 fwa9JRBa.net
分割乞食のキチガイさんよぉ
貧乏だからってスレ荒らすのはやめろよwww

328:
19/10/17 16:30:22 ZjctaQFj.net
マウントとか恥ずかしい言葉よく使えるな・・・

329:
19/10/17 16:45:55 ex1Gh92C.net
auだけどやっと発送メールきた。
明日届きそうだな

330:
19/10/17 17:00:51 38Ve69RT.net
オンライン予約でドコモ店舗受取、発送済になってるのは店舗にまだ届いてないって事?

18日お渡し予定になってるけど。

331:
19/10/17 17:29:55 3p6F/ggN.net
>>330
店舗には届いてるはず
入荷メールきたぞ

332:
19/10/17 17:39:53 j7aWx1fk.net
auショップから入荷電話来た
買ったら速攻ガラスコーティングだな

333:
19/10/17 18:19:29 7igX2UKo.net
auの予約受付わかりにくいな
とりあえず明日は無理だから明後日にしたけど、事前準備になんでわざわざiPhone6専用のURLとか置いとくんだ?なんかあったのか6は?

334:SIM無しさん
19/10/17 18:36:38.25 KNworHpq.net
>>51
出品者乙
広告料の請求いくから待ってろよw

335:
19/10/17 19:05:49 Kmz0sIvz.net
>>310
どうでもいいというか、「買う金を持っていないのに買う」って思考が理解できないし、それに共感を求められるのも意味がわからない

336:SIM無しさん
19/10/17 19:21:05 YFVqTLy9.net
>>51
ここまで宣伝しないと値段がつかない商品って
何か問題がありそうだコワイコワイ

337:SIM無しさん
19/10/17 19:24:56 AiaGg0et.net
ペンってメモと遠隔シャッター以外に普段有効なアプリある?

338:
19/10/17 19:27:22 0AonHCMG.net
コピペのときに使えると思う

339:
19/10/17 19:28:12 5QornPVo.net
auの店舗で予約してまだ入荷連絡きてないやつおるー?

340:
19/10/17 19:29:43 KMJr3SSr.net
>>333
6って旧LTE SIMのはずだからSIMの切り換え手順が必要なのでは

341:SIM無しさん
19/10/17 19:40:50.86 6g9kLvB0.net
>>255
お前が一番ビギナーじゃんw

342:
19/10/17 20:14:13 H3Do30iH.net
auオンラインショップで発送メール来た
ヤマトだから受け取り時間変更出来るかと思ったけど対象外とか
夜しかいないし再配達頼むことになったら下手すりゃ翌日受け取りかよ

343:SIM無しさん
19/10/17 20:46:03.62 aGTS6DjV.net
明日アップグレードプログラムを使って交換するんだけど手っ取り早く移行する方法ある?
Galaxy Note8からNote10+への移行です。

344:
19/10/17 20:50:48 0AonHCMG.net
自分はヤマトに電話してセンターに置いてもらって取りに行く。
なんとかギリギリ発売日ゲット

345:SIM無しさん
19/10/17 20:53:17 G5jO3wRY.net
韓国でスマホのROMを非公認でupしてくれるとこあるけど、どー思う?
256G→512Gで約1時間預けて日本円で約4000円

346:
19/10/17 21:01:09 NLfKpN66.net
>>342
同じだわ
何で時間指定できないんだろうな

347:
19/10/17 21:37:46 mi4esz6m.net
>>343
Galaxy同士ならスマートスイッチだっけ?専用アプリでデータ移行しては?

348:
19/10/17 21:45:06 gcghYNp4.net
URLリンク(blog.mobamemo.net)

349:
19/10/17 21:50:40 Jpy45jRb.net
>>342
クロネコメンバーズ扱いになれば事前にメールが来て、受け取り時間帯とかを指定できるんじゃないかと。駄目なときも有るけど。

350:
19/10/17 21:55:02 J5I/M9rp.net
>>346
営業所受け取りに変更したらば?

351:
19/10/17 21:57:40 nqnQcoEQ.net
25Wの充電器は付属してるんだよな?

352:
19/10/17 21:58:45 zmhm0Gk6.net
>>351
付属してるわけないだろ

353:
19/10/17 22:05:31 +dzo3ubt.net
>>351
付いてないから純正45w買ったわ

354:
19/10/17 22:06:21 pdyk6ihF.net
>>347
Switch移行よりGalaxyクラウドが賢明かも

355:
19/10/17 22:11:35 fgeaHMCV.net
>>254
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

つかえるんじゃね?

356:
19/10/17 22:16:15 nqnQcoEQ.net
今回初めてiphoneからgalaxyに乗り換える初心者に教えてくれ!

店頭でnote10+受け取っても充電器梱包されてないのか?
持ち帰った日はどうやって充電するんだ?
店頭で充電器購入して帰るものなの?

357:
19/10/17 22:20:09 0AonHCMG.net
USB-cのケーブル持ってないの?
qiでも充電出来るし

358:
19/10/17 22:23:57 fgeaHMCV.net
>>356
iPhoneのコンセントでUSBコード繋げるヤツある?
それあるならtype-c USBのコード買えば取りあえず出来るぞ!
iPhoneの何ワットかによるがそれで取りあえず出来る。

359:
19/10/17 22:26:42 NV3ugfOe.net
>>354
Galaxyクラウドで移行したほうがいいの?

360:SIM無しさん
19/10/17 22:34:21.33 lXmbZM+9.net
>>356
素直に買った方がいいよ
USB-C to Cのケーブルが付くハズだから、
最近のMacBook持ってるならUSB-Cポートから辛うじて充電出来る気がする、
クソ遅いだろうけど

361:SIM無しさん
19/10/17 22:37:07.81 fgeaHMCV.net
>>359
クラウドならほぼ完璧に復元

362:SIM無しさん
19/10/17 22:37:25.53 E2flzIw0.net
>>351
別のスレでも聞く暇があれば調べろよカス
それすらできない奴がnote10+なんか買うなよw
AQUOSでも買ってろよド低脳

363:
19/10/17 22:50:33 +dzo3ubt.net
>>359
クラウドにしとけ
スマートスイッチは3回失敗した

364:SIM無しさん
19/10/17 23:03:13 8mHk/Zhp.net
14日に予約して未だに入荷連絡こない
ドコモオンラインショップだけどこんな遅いんだね
ドコモショップ受け取りにしたからかな、、

365:
19/10/17 23:11:05 E184hegT.net
自分も16日に予約してまだ連絡ない

366:
19/10/17 23:13:51 pdyk6ihF.net
>>364
それは遅すぎ。
何か手順間違ってないか?
連絡先がGoogleとかフリーメールとかで迷惑メール処理場されちゃってるとか・・!

367:
19/10/17 23:18:46 5vHA3dni.net
>>356
店頭で契約するのにそこで聞くと言う選択肢はないのか・・・

368:
19/10/17 23:34:50 h/p2iuw4.net
>>364
同じく14日に予約してドコモショップ受け取りで入荷待ち状態。
やっぱり受け取り場所の問題?
ちなみに東京です。

369:SIM無しさん
19/10/17 23:35:57 DEfrFOqS.net
>>757
実は今日の夕方くらいまで10/14(月)までとなってたが、夜になって気づいたら10/17(木)までの予約が有効になってた。
オンラインショップのキャンペーンページ参照

まだ30分間に合う。

370:
19/10/17 23:44:56 YGZaeVFD.net
いえーい

URLリンク(i.imgur.com)

371:
19/10/17 23:49:33 nZl2y2RM.net
galaxyクラウドでいったい何をバックアップすんの?
だいたいのものはGoogleアカウントに紐付けされてるし
Galaxyクラウド使うことの理由はなにかあるんかな?

372:
19/10/17 23:51:15 sjT4/MSK.net
予約開始10分でauの店舗予約したのに入荷連絡ないんですが…
地元の弱小店舗だからなのだろうか…

373:
19/10/17 23:59:07 0AonHCMG.net
そのだいたいのもの以外じゃないの?

374:SIM無しさん
19/10/18 00:03:39.77 wmHNLQHn.net
Galaxy使ってたらGalaxyクラウド使ってデータ移すことに特別な利点が何かあるのかなと思って

375:SIM無しさん
19/10/18 00:09:21.41 UlIVFi3v.net
>>363
転送すべき本体容量がいくらあってもクラウドで移行できるの?

376:SIM無しさん
19/10/18 00:35:16.79 mZB151A6.net
>>368
ゆうパックの追跡みてみ!

377:SIM無しさん
19/10/18 00:38:46.13 MWRGLTQF.net
すっごい迷ってたけどBudsの受付期間過ぎたら一気に冷めたな
受付期間もうちょい長くしてくれたらいいのに

378:SIM無しさん
19/10/18 01:13:18.70 GIyByNS/.net
予約特典のbudsって市場価値いくらくらい?

379:
19/10/18 01:56:24 qHq/GWp7.net
>>361
swipepadもいける?

380:
19/10/18 04:04:34 4bCgkZGu.net
データ移行って物理的にコード繋いでじゃダメなん?カタログにあるからそれやろうかと思って何もしてないや
移行出来るの見たら何も事前にやっとかなくて良いよーなくらい全部移せそうだが

381:
19/10/18 04:17:43 vqdKR1j1.net
>>358
>>360
サンクス助かる受け取りに行く時素直に買うわ

>>362
ググっても初心者に分かりやすく書いてあるとこ中々ないのよ

>>367
いやまさか充電器付属してないとか思わないじゃん?

382:SIM無しさん
19/10/18 05:26:19.48 4bCgkZGu.net
>>381
docomoとauどっち買うか知らないけど、製品情報ページとか見ればいいじゃん?付属品はそこが一番詳しく書いてある。ここよりよっぽど初心者向け

383:SIM無しさん
19/10/18 06:32:21.91 FXts4OuX.net
>>363
Galaxyクラウドってどこに有るの?
分からない。

384:
19/10/18 07:02:13 OXMCalp3.net
さっき電車でOLらが
「明日は朝鮮スマホGalaxy持ったコジキみたいなおっさんらがスムージー貰いにローソン押しかけるから鬱だよね」

とか言ってて悲しくなった。。

385:SIM無しさん
19/10/18 07:23:44.50 V2UBJh7S.net
>>368
いや14日予約受け取り自宅にしたけどまだ入荷待ち状態だから初回分が捌けた可能性が高い
budsの上限が今月中の購入だからそれに間に合えばいいけど

386:SIM無しさん
19/10/18 07:25:56.05 V2UBJh7S.net
>>385
上限 →条件

387:SIM無しさん
19/10/18 07:35:43.43 za1//QQj.net
13日にオンラインショップで予約して自宅受け取りにしたけど、まだ入荷待ち。

388:
19/10/18 07:52:18 gxkCtmq/.net
>>381
思わないじゃなくて思ったからお前は>>356を書いたんだろ?
だったらそのままの内容を店頭で言えば済むって話じゃん。
お前購入後、iPhoneから乗り換えた初心者って言葉を免罪符だと思って、0からここやもう1つのスレで聞き始めるのが目に見えるぞ。

389:SIM無しさん
19/10/18 08:12:01.06 ewzygC2i.net
今回CMがなんのアピールにもなってなかったからうーんと思ってたが買うやついるんだな
てきとーなCMでも流しときゃokか

390:
19/10/18 08:40:36 vqdKR1j1.net
>>388
お前にゃ聞いてねえよカスがあとから絡んでくるんじゃねえよボケが

391:
19/10/18 08:42:54 gxkCtmq/.net
>>390
すげぇ顔真っ赤にして書いてるのがわかるレスだなwww

392:
19/10/18 08:47:46 vqdKR1j1.net
>>391
即レスきも

393:
19/10/18 08:59:05 gxkCtmq/.net
>>392

394:
19/10/18 10:59:57 vdi4nR9u.net
16日に予約したら17日に入荷メール来て18日から受け取り可能って来たけど19日指定にした
これより前に予約してメール来てないって人は迷惑メールとかに行ってない?

395:SIM無しさん
19/10/18 12:50:58 Z//OQRpi.net
発売日だけどドコモショップでドームガラス貼ってくれるの?

396:SIM無しさん
19/10/18 13:57:49.20 5u2/CFRI.net
note10+の画面ってゴリラガラスなんですか?

397:
19/10/18 14:08:52 67r9qO6+.net
ウホウホ

398:
19/10/18 15:18:06 86i0ry4u.net
ドームガラスつけると
指紋使えなくなった?

399:
19/10/18 15:26:13 KG/f6S6v.net
>>395
箱に店頭貼付けサービス付きって書いてあるぞ
6000円するぜw

400:
19/10/18 15:34:05 3WwzDRN9.net
ショップのお姉さんが6000円でしてくれるサービスに興味あります

401:
19/10/18 15:40:31 KG/f6S6v.net
>>400
指名してないのに担当がチビデブハゲだったわ

402:
19/10/18 16:35:21 8GiIai2t.net
指紋認証遅い

403:
19/10/18 17:19:38 ybth+OK+.net
S10に指紋認証のバグがあったから対策でもして遅くなったのかな?

404:
19/10/18 18:07:58 0qvs1tMA.net
>>401
可愛い子指名出来ないの?
出来れば1万円でもやってもらうんだが…

405:
19/10/18 18:09:08 0qvs1tMA.net
超音波式の指紋認証は前から遅いよ

406:SIM無しさん
19/10/18 19:30:59.27 HHMI3eWb.net
ケースのみ到着w S10+ケースより大分デカい、本体はよ

407:
19/10/18 20:08:47 cS1HOIne.net
届いたけど保護ケース来るまで触らない

408:
19/10/18 20:19:00 FFdUGqXH.net
オレは触れずに使ってる

409:
19/10/18 20:25:47 uZ1rHLaf.net
電源左はダメだ

410:
19/10/18 20:29:23 X8CGRoV/.net
前面カメラが邪魔そうだと思ったけど、意外と表示領域に干渉しないんだな
存在忘れるレベルで全く気にならんわ

411:
19/10/18 20:37:22 g2HCjCvL.net
>>392
自己紹介w

412:SIM無しさん
19/10/18 21:37:17.31 zybG4ggr.net
auはキャッシュバッククーポンの対象機種になってるけど(10000円)
どうやったら適用されるの?

413:
19/10/18 21:47:25 x8rGvfbl.net
au端末は他キャリアのバンドを無効にしてるからSIMフリーにした時に電波の入りが悪い

414:
19/10/18 22:59:53 mZB151A6.net
ドコモの届いたけど型番が、SM-N975Dと記載されてるが、、、もしかして、これってsnapdragon855のスペックじゃないよね???

やっぱりグローバルモデルよりCPU落としてある???

415:SIM無しさん
19/10/18 23:22:36.44 57vuGq8J.net
マジ?もしかしてExynos9825なのか?

416:
19/10/18 23:49:24 hEQT313K.net
🎊新情報🎊
Galaxy×ガルパ 3大コラボ企画開催決定!!

⭐?キャストスペシャルステージ
⭐?体験キャンペーン
⭐? #GalaxyNote10Plus購入キャンペーン

内容盛りだくさんで開催❣
詳細はこちら👉URLリンク(t.co)
#バンドリ #ガルパ #galaxystudio URLリンク(t.co)

URLリンク(twitter.com)

バンドリの声優の人が何人か宣伝ツイートさせられてたけどiPhoneからで草 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
(deleted an unsolicited ad)

417:SIM無しさん
19/10/19 07:55:44.45 5bXkokyq.net
みんなケースはどれにした?

418:
19/10/19 08:00:48 aLc+0M+P.net
>>413
ドコモのGalaxyも思いっきりバンド潰してるよ

419:SIM無しさん
19/10/19 08:21:22.43 fD8F/K1F.net
いま使ってるnote8 夏に直したのにそれから週1くらいでsimカード認識できませんって再起動する
こいつの修理して返ってきたらサブとしてとっといてnote10+買う予定だわ

420:
19/10/19 09:06:44 cjLqnxwt.net
初GALAXYでとうとうオンラインで注文したわ

421:
19/10/19 09:39:32 eCnWDXwK.net
>>419
直したって普通交換されて別の個体が返ってくるんじゃね?
それなのにsimカードの認識が悪い→simカード側に問題がある予感

422:SIM無しさん
19/10/19 09:47:33.89 ORnF3rpt.net
>>421
問題の切り分けしきらん情弱としか

423:SIM無しさん
19/10/19 10:44:58.28 SakEwR5t.net
中華製の保護ガラス貼ったが穴という穴に液体が入り込んでしまった
こんなアホ俺だけ?

424:SIM無しさん
19/10/19 11:14:30 pV1+TKos.net
>>419
simカード抜いて、金色の部分を拭き拭きすれば
大抵治るよ

425:
19/10/19 11:19:27 okLrxUjU.net
>>421
あぁいや…言い方が悪かったなすまん
最初に直したのは全く別の理由なんだよ
直すまではそんな現象一回も起きたこと無い、サブ機とたまにsimの入れ替えしてたにも関わらずね

それが修理機体にかわってから急に発生するようになったんだよsimカードの掃除もしたんだが変化なしと来たもんで…

426:SIM無しさん
19/10/19 11:32:06.11 oPlXqf1Q.net
Galaxy Watchも欲しくなってきた

427:
19/10/19 12:57:41 pgzbaOlz.net
>>425
一旦工場出荷状態にもどしてみたら?
自分の note9でsim取り外された,接続したメッセージが繰り返し出る現象が出た時 ダメ元で試したら直った。

428:
19/10/19 13:18:06 gf+Ed4Dp.net
楽天simフリー版、発売先でいいから発表だけでもしてくれんかな。出るかもわからん状況続くとドコモ版ポチりそうになる...

429:
19/10/19 13:42:18 qt6EQtD8.net
早くても楽天版S10が出てからじゃない?

430:SIM無しさん
19/10/19 15:00:51.08 7owCveHf.net
LINEのバイブの消し方がわからん…

431:SIM無しさん
19/10/19 15:02:23.18 ugvflfkT.net
>>430
たのむから幼稚な質問やめてくれ!
LINEスレ池

432:SIM無しさん
19/10/19 15:07:38.23 oPlXqf1Q.net
ビギナーに優しい懐の広さを持つ紳士はいませんか?

433:SIM無しさん
19/10/19 15:16:05.35 7owCveHf.net
>>431
いやこれで止まるかと思ったんだがLINE来る度バイブ鳴って困ってるんだわ
他の人はどうなんかなーと
URLリンク(i.imgur.com)

434:SIM無しさん
19/10/19 15:31:41.77 uYTGHGot.net
>>433
通知を消すかサイレントモードにするか本体のバイブを無効にするかじゃないか

435:SIM無しさん
19/10/19 16:01:28.55 01OQuQA1.net
宝の持ち腐れとはこの事か…
多少は自分で調べる癖付けたほうがいいよ。煽りとかじゃなくて本当に

436:SIM無しさん
19/10/19 16:10:08.19 T1pnEid4.net
こんな事のも分からない奴がnote10+買うのか・・・
女子供はiPhone買ってろよ

437:
19/10/19 16:16:25 ez7GX0bO.net
>>433
iPhoneから来たのか?Androidはアプリの中に設定があるぞ

438:SIM無しさん
19/10/19 16:22:21 sJDyXgh1.net
これはクイックチャージに対応してますか?

439:SIM無しさん
19/10/19 16:23:24 sJDyXgh1.net
>>436
Galaxygirlを増やしたいからそういう事書くなよ

440:
19/10/19 16:31:50 QihEBF9W.net
iPhoneが日本人のネットリテラシーをいかに下げまくったかよく分かるスレw

441:SIM無しさん
19/10/19 16:39:39.22 ugvflfkT.net
>>435
本当にバカばかり笑
少しは自分で調べろって!
あまり前の質問は無視、スルー確定!

442:SIM無しさん
19/10/19 16:49:53.28 7owCveHf.net
>>437
通知の設定のとこから飛ぶとここに飛ぶんだわ
アプリ内から

443:
19/10/19 16:52:09 iyEmGFSm.net
OS8からandroidも端末設定側に飛ばされるようなったからなー
アプリ内設定っていってるやつは情弱で草

444:SIM無しさん
19/10/19 17:09:58.57 nuQWavTP.net
>>433
LINE来る=メッセージ
で間違いないのかな?

445:SIM無しさん
19/10/19 17:55:41.39 CXcfQDNc.net
電源ボタン右で慣れてるからか、左にあるのが違和感しかない、

446:
19/10/19 18:27:05 okLrxUjU.net
おまいらそういえばケースどうした?
評判がまだ不明だし全面ガラスのを一時的に買おうかとも思ってるんだが

447:
19/10/19 18:47:57 Sl12Zaoc0.net
初スマホから裸運用だけど、サブのiPhoneは箱から出してすぐ付けた。
個人的にはどこか机に一度でも置いた時点で裸運用でよくなるイメージ。
おまじない的な。

448:SIM無しさん
19/10/19 19:16:52.72 oPlXqf1Q.net
>>446
俺もそれ気になってる

449:SIM無しさん
19/10/19 19:19:56.70 sJDyXgh1.net
ケース考えようぜ

450:SIM無しさん
19/10/19 20:07:14.50 g/i/42QH.net
やっぱ韓国スマホGalaxyのケースはこういう系だよな☆
URLリンク(i.imgur.com)

451:SIM無しさん
19/10/19 20:10:20.58 HvWAWOhi.net
買って開けてみたら画面に薄いフィルムついてるのな
みんな剥がしてる?
ガラスフィルム貼った人は剥がしたのかな?

452:
19/10/19 20:47:02 g3FnPEBM.net
>>451
剥がしてガラスフィルム貼ったけどどうしても指紋認証の効きが悪くてそれも剥がしてしまった。
最初から付いてるフィルムがへたるまではそのまま使えばよかったなって後悔したw

453:
19/10/19 20:59:51 ugvflfkT.net
>>452
原宿行けば最初から貼ってるフィルム貼ってくれる

454:
19/10/19 21:10:59 okLrxUjU.net
>>448
多分感度とかいろんな面でお世辞にも優秀じゃないんだろうとは思うけど
最初はなんか傷つけたくなくて全面ほしくなるよな
note8は画面何も貼らないで2年普通に使ったから大丈夫とは思うけど

455:SIM無しさん
19/10/19 21:21:33.28 HvWAWOhi.net
>>452
今回は指紋認証の絡みがあるからフィルムはかなり気を使うよな
note8でガラスフィルムだったからそれを継続したいけど、おすすめあったら教えてください

456:
19/10/19 22:37:54 1qIC+xLx.net
焼き付き対策って壁紙を黒にすればOK?

457:
19/10/19 23:01:48 pjZ3tJqB.net
焼き付き対策は電源切っとくのが一番…

458:
19/10/20 01:10:10 v+Fdziez.net
こんなおもんな太郎はイヤだ!の見本

459:
19/10/20 03:21:51 aXfkjFix.net
解像度はどれがいい?

460:SIM無しさん
19/10/20 08:54:03.87 hQVmuokS.net
>>446
安定のSpigenタフアーマー

461:
19/10/20 10:12:00 aGRsjcrw.net
>>460
フィルムは無し?それとも今回は干渉しなかった?

462:
19/10/20 10:14:18 Z0dvGomA.net
最初から貼ってあるフィルム+タフアーマー

463:
19/10/20 12:59:03 pZT7mHtv.net
タフアーマーAmazonで売り切れていた

464:SIM無しさん
19/10/20 13:05:06 TQt9WedZ.net
ラギットアーマーがいいよ

465:SIM無しさん
19/10/20 13:16:39.68 qMRtHHHp.net
ネオハイブリッドがいいよ、

466:
19/10/20 13:33:19 KisEvfAL.net
note8のとき使ってた公式アルカンタラケースめっちゃ気に入ってたんだけどもう出ないのかな

467:SIM無しさん
19/10/20 14:00:29 TQt9WedZ.net
ラギットアーマーかウルトラハイブリッドがいいよ

468:
19/10/20 14:34:16 neQ/HnQm.net
ケースはpitakaやな
薄いのとマグネットがよい

469:
19/10/20 15:00:27 oeWZy0z7.net
純正のProtective Standing Coverはどうなん

470:SIM無しさん
19/10/20 15:54:09 L1SiGrCs.net
マルチスターってインストールするの?画面2つにするやつ

471:
19/10/20 16:07:32 sgG6wgXs.net
フィルムが気になる
ヨドバシにケース買った勢いでガラスフィルム買っちゃったけど
指紋認証対応とはなってるけど、みんなはどうしてるの?
買った時点で既に薄いのが一枚貼ってあるよね

472:SIM無しさん
19/10/20 16:09:41 TQt9WedZ.net
デフォのフィルムが駄目になったら原宿で貼ってもらう

473:
19/10/20 16:30:32 4NU8xW6z.net
本日NOTE10+が届き設定をしていました いま充電をして気がついたのですがこの機種は充電ランプがないのでしょうか? 充電中に赤く光る所がありません 以前はNOTE8でしたがランプはありました。

474:SIM無しさん
19/10/20 16:55:53.76 sgG6wgXs.net
>>472
既存のがダメになるまでノーフィルム?

475:SIM無しさん
19/10/20 16:56:18.78 sgG6wgXs.net
>>473
全面にランプつけられないからな
充電中は画面に出ないか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1675日前に更新/178 KB
担当:undef