at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:SIM無しさん
19/08/23 23:21:07.38 +ejmw5A90.net
8GBシルバー予約してみた

301:SIM無しさん
19/08/23 23:21:59.85 nRHkhLCmM.net
>>285
俺もインカメラ使わないからこそ、この機種だね。

302:SIM無しさん
19/08/23 23:22:07.91 /0eqdI2I0.net
重いのか
落としたくないのでクリップ付きのストラップ付けたいけど
ストラップ付けられるカバーってある?

303:SIM無しさん
19/08/23 23:24:27.32 1tmgiAmcd.net
おい公式俺のEdition 30いつ発送するんや

304:SIM無しさん
19/08/23 23:27:15.45 +ejmw5A90.net
>>295
まぁまぁ焦るなって
一台ずつ丁寧に梱包してるんだろw

305:SIM無しさん
19/08/23 23:33:04.53 1tmgiAmcd.net
>>296
代金支払った後に思い出して翌日尼で買ったフィルムがもう届いたのに…

306:SIM無しさん
19/08/23 23:33:35.87 tc7QUSgu0.net
>>294
尼で「ZS630KL ストラップ」で検索したらいくつかあったよ

307:SIM無しさん
19/08/23 23:37:44.48 KVXZT74m0.net
>>268
取扱確実なのは、現時点ではこれらの企業だな。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

308:SIM無しさん
19/08/23 23:39:47.75 KNthH1Iw0.net
フリップはインカメラ兼用だけじゃなく
アウトカメラとしてアングル調整できるぜが妙味だな

309:SIM無しさん
19/08/23 23:41:51.39 3a1wT0as0.net
200gって普段使いだと結構重く感じるんかな?
今使ってるのが145gだからちょっと気になる

310:SIM無しさん
19/08/23 23:43:05.72 19eGL5k50.net
165gから190gに代わったけどさして気にならないな

311:SIM無しさん
19/08/23 23:43:36.33 +ejmw5A90.net
>>301
筋トレとしてこれ持っとけば、他のスマホが軽く感じるようになるぞ

312:SIM無しさん
19/08/23 23:44:27.39 +ejmw5A90.net
>>297
フィルムでワクワクしておいたらええんやで

313:SIM無しさん
19/08/23 23:45:34.82 oKE6kXhbM.net
ポイント還元言うても契約必須とか条件付きで
結局定価と大して変わらんし普通に尼で注文した方が楽

314:SIM無しさん
19/08/23 23:49:05.52 KNthH1Iw0.net
>>294
クリップとか熱して穴開ければいい

315:SIM無しさん
19/08/24 00:00:01.39 +Q66Lp3cr.net
>>276
初期不良なんかいね
ARの時も初期不良引いて、1ヶ月くらいサポートと戦った記憶が蘇る…
>>281
収納時は減速してて音は問題なさげ
でも起っきする時は減速しない
>>283
そんな感じなんかね
横から見るともっと先に行けるぜ的な動きしてるし、止まる位置勘違いしてそう
>>286
そんな音もするんだ
気が狂ったようにインカメ連打してたら、こなれたのか壊れたのか「ガガガ」の音が小さくなってきた
でもカメラが限界以上に前に行こうとして、カメラ自体が振動する音が目立つようになった

316:SIM無しさん
19/08/24 00:10:26.07 25BGtb/y0.net
すごく興味津々なんだけど、今5z使ってて不満が無さ過ぎてポチれない(;´Д`)
5Gくるまで様子見かな?

317:SIM無しさん
19/08/24 00:18:34.64 +4X9jhgh0.net
やっと設定終わって弄ってるけど、バッテリー減らなさすげえな
触ってるとモリモリ減ってくXZ3とは偉い違い

318:SIM無しさん
19/08/24 00:21:01.93 Ik0cUySY0.net
>>302
そうか。参考になるわ。ROG2の240gは流石に重すぎるような気がするからこっちにしとくかな

319:SIM無しさん
19/08/24 00:26:17.12 +4X9jhgh0.net
>>305
光テレビocnとか結局CB分は回線コストと相殺されて得するのはぷららポイント分だけ
しかも受取登録処理の期間短いからうっかり忘れると大損するってのはあるね

320:SIM無しさん
19/08/24 00:27:01.74 FngDHzrN0.net
sdメモリ、1TB乗せる人いますか?

321:SIM無しさん
19/08/24 00:30:09.98 6YoU+uQC0.net
超広角カメラ、SONYの12mmのレンズより角度狭く感じるけどセンサーサイズで差があるだけ?

322:SIM無しさん
19/08/24 00:34:42.23 mHkF7Kkr0.net
未だに発送されない公式ストア…
二度と使わん(´ω`)

323:SIM無しさん
19/08/24 00:35:03.43 JFXTvmkW0.net
FOMAのSIM使ってる人はSMSも使えてる?

324:SIM無しさん
19/08/24 00:45:00.46 EAkYVeoF0.net
>>284
グラブルのプレイフィールどう?skyleap使ってる?

325:SIM無しさん
19/08/24 00:45:16.27 W9VOOUg8M.net
メールは来ないけど佐川から配達予定案内メールが来てた…これかな?
ちなみに公式ストアで20日18時にクレカ決済

326:SIM無しさん
19/08/24 00:46:00.37 yhdcFWW9a.net
>>152
今の最高水準というスペックを使いたくて買う層と、
いまオーバースペックでも2年後でもミドルで動くアプリは問題なく動くという観点で息の長さをみる層がいると気づけ

327:SIM無しさん
19/08/24 00:52:14.01 IGkkUOj7r.net
>>261
ノジマ今日発送するって言ってたのに、システムで発送になってないから、後回しにされたわ
さらに北海道住みだから、二日かかるし最悪
せめて日曜日に設定とか終わらせたかったわ

328:SIM無しさん
19/08/24 00:54:43.55 H8JjGaeE0.net
>>317
公式ストアのアカウントあるかも知りたいです

329:SIM無しさん
19/08/24 00:56:32.68 k1Dhnh3m0.net
>>308
5z持ってるなら様子見でいいんでない?
4proの俺は有機ELが焼き付いてるから6買うけど

330:SIM無しさん
19/08/24 00:59:52.41 h5XJIEXk0.net
換装完了
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_I01WD/9/LR

331:SIM無しさん
19/08/24 01:01:29.34 Hl3pHipk0.net
ゲームしないけど、30年モデル買おうかな

332:SIM無しさん
19/08/24 01:08:58.45 cai+HR1p0.net
>>315
使えてる
今んとこ特に遅延もないです

333:SIM無しさん
19/08/24 01:10:16.75 bdTe77mQd.net
>>323
もう売り切れたぞ?

334:SIM無しさん
19/08/24 01:27:52.41 H8JjGaeE0.net
公式ストア20日20時半注文、出荷確認メールきたわ
ステータスも注文完了になった

335:SIM無しさん
19/08/24 01:28:22.95 H8JjGaeE0.net
>>326
あ、アカウントなしクレカ組です

336:SIM無しさん
19/08/24 01:35:14.91 h4FViJk50.net
これ、Intel CPU搭載してるからUnity2018対応してないんよね?
64ビットスマホゲーは漏れなくアウト?

337:SIM無しさん
19/08/24 01:39:27.84 yTZsa+D80.net
いや、これ重すぎるだろ
購入するつもりで見に行ったが今よりプラス30gであきらめたわ

338:SIM無しさん
19/08/24 01:40:17.65 BoVoajpR0.net
>>318
そして二年後にはバッテリーがヘタり、どうせまたその時のハイエンド端末に買い替えてしまう、というオチが見える

339:SIM無しさん
19/08/24 01:44:21.90 TQOrCanua.net
>>328
入ってねーよそれ旧zenfone6だろ

340:SIM無しさん
19/08/24 01:45:48.67 h4FViJk50.net
旧zenfone6?
ASUSは同じ名称のスマホを何度も出してるってこと・・・?

341:SIM無しさん
19/08/24 01:51:32.68 wulmQEes0.net
今さらかよw

342:SIM無しさん
19/08/24 01:51:47.56 vaB61ej+r.net
少しは自分です調べろよ

343:SIM無しさん
19/08/24 01:53:50.18 h4FViJk50.net
しゅまん、なんかよーわからんけど日本で発売するやつはIntel CPU積んでないからセーフってことやね
外側は同じzenfone6でも発売する国や時期によってCPUは変えてるってことかな

344:SIM無しさん
19/08/24 02:00:21.61 33Z/GTJFa.net
情弱ってレベルじゃないし釣りじゃねコレ。

345:SIM無しさん
19/08/24 02:03:54.53 TfAyEubJM.net
atom知ってるならぜんぶ知ってるくせに

346:SIM無しさん
19/08/24 02:06:00.70 rUOUwlztM.net
Zenfone4
Zenfone5
Zenfone6
Zenfone2
Zenfone3
Zenfone4
Zenfone5
Zenfone6

347:SIM無しさん
19/08/24 02:18:03.79 tk0KYSFdr.net
まあ同じ名前とか普通におかしいよな
メーカーも悪いと思う

348:SIM無しさん
19/08/24 02:


349:23:51.96 ID:7Uzztjhx0.net



350:SIM無しさん
19/08/24 02:25:45.82 7Uzztjhx0.net
てか今思ったんだけど、zenUIってメモリー結構食うのかな?

351:SIM無しさん
19/08/24 02:30:30.95 RW0V1ggC0.net
Zenfone初代の数字はNexus7と同じく画面のインチ数
Nexusの方も2から世代ナンバーに変更したけど6の次はPixelに名称変更

352:SIM無しさん
19/08/24 02:36:35.22 IGVQka6s0.net
>>340
それ買うわ

353:SIM無しさん
19/08/24 03:06:53.70 tu5S0wGp0.net
ブラック買ったつもりが届いたのはシルバーだった
間違ったんだが良い質感で満足

354:SIM無しさん
19/08/24 03:21:28.02 5NGt8U1j0.net
>>300
パノラマモードも凄いぞ
なんてったって180度機械制御だからな、今までの手で動かすパノラマとは全然違う

355:SIM無しさん
19/08/24 04:34:10.92 wnBfSKeJ0.net
3から乗り換えだが戻るやホームが物理ボタンじゃ無くなったお陰で
通常ではナビが表示されない一部アプリの操作感が変わってダルいわー

356:SIM無しさん
19/08/24 04:48:24.04 B4BVrIMB0.net
>>248
3月まで契約せんとキャッシュバックやらが貰えないからもう少しかかりそうやね

357:SIM無しさん
19/08/24 05:31:33.64 wnPfUiXKr.net
>>346
最近のスマホほぼこれだから慣れといた方がいいぞ

358:SIM無しさん
19/08/24 05:47:21.09 IGVQka6s0.net
>>248
なんだかんだで
志村が一番安いんじゃないか?

359:SIM無しさん
19/08/24 06:14:50.36 VROrbIa6r.net
>>346
自動で隠れないように固定しろよw

360:SIM無しさん
19/08/24 06:17:11.20 CgcCGgco0.net
>>335
Atomを積んでるスマホなんてもう何年も出てないから安心して買え

361:SIM無しさん
19/08/24 06:29:28.08 N4umwHne0.net
公式ストア20日20時半注文、キャンセルのメール送って受け付けたって返事来たのに発送されてる
もちろん注文詳細のメールとかは来てない
今日ヨドバシ行こうと思ってるのにどうすりゃいいんだ

362:SIM無しさん
19/08/24 06:38:09.33 1zNGG/+hp.net
結局、5zからの乗り換えしたひとおるん?

363:SIM無しさん
19/08/24 06:39:29.27 7GtQRGwLM.net
スマートキーで明るさ変えられるといいだがな...

364:SIM無しさん
19/08/24 06:43:21.55 CgcCGgco0.net
>>352
発送されたなら今日か明日には届くんだから待ったら?

365:SIM無しさん
19/08/24 06:57:51.37 OLkvN5Wu0.net
フリップが一切動かない設定って出来る?

366:SIM無しさん
19/08/24 07:05:45.23 DYtJS8mF0.net
>>353
いると思う

367:SIM無しさん
19/08/24 07:06:06.69 kbiFOYCWr.net
>>353
シルバー8/256ポチった

368:SIM無しさん
19/08/24 07:12:10.00 DYtJS8mF0.net
>>358
無茶しやがって

369:SIM無しさん
19/08/24 07:14:56.93 ay3DepgKM.net
>>356
顔認証をオフ+自撮りとパノラマ撮影を使わない

370:SIM無しさん
19/08/24 07:19:44.58 25BGtb/y0.net
>>352
淀は取り扱いしてんの?
webは商品無いんだけどw

371:SIM無しさん
19/08/24 07:33:20.80 TnWG0cf9r.net
>>275
初期不良だな
低解像度で動画撮って添付してサポートに連絡
言葉だけで説明しても伝わらんぞ

372:SIM無しさん
19/08/24 07:34:29.44 DYtJS8mF0.net
>>283
サーボじゃなくてDCブラシレスでしょ?

373:SIM無しさん
19/08/24 07:35:58.76 TnWG0cf9r.net
なんか調べたら初期不良報告多いみたいだなw
開封はキレイにやって、最初に一通り初期不良チェックやったほうがいいぞ

374:SIM無しさん
19/08/24 07:39:13.67 DYtJS8mF0.net
日本発売は遅かったから
多分VAやった後なんだろうな

375:SIM無しさん
19/08/24 07:44:21.71 N4umwHne0.net
>>355
>>361
淀でモック触ってみてケースとフィルムだけ買ってシルバーの8/256を予約する予定だった
とりあえずサポートにメールで確認してみる

376:SIM無しさん
19/08/24 07:44:26.15 pn6afyVHd.net
スタンドにもなる純正ケースはAkasakaなら展示してあるの?

377:SIM無しさん
19/08/24 07:47:46.12 DYtJS8mF0.net
>>352
キャンセル受け付けた状態だからそのままでいい

378:SIM無しさん
19/08/24 07:52:57.01 BzyX0glp0.net
>>352
早漏は損をする見本

379:SIM無しさん
19/08/24 07:56:17.20 AlixcVx40.net
うだうだ性能語らずFeliCa付けろや
いちいちバーコードなんて見せたくねーんだよ

380:SIM無しさん
19/08/24 07:56:33.78 IGVQka6s0.net
>>357
ほんまか?
>>358
ほんまやな?なにがよかったん?

381:SIM無しさん
19/08/24 07:57:53.87 VROrbIa6r.net
>>363
この機種がなに使われてるか知らんがサーボよくいじってるんでそのときの関節過負荷状態ににてるなと思って

382:SIM無しさん
19/08/24 08:08:39.17 XaqlWIDjr.net
>>370
お前のバーコード禿でも見せてろ貧乏人

383:SIM無しさん
19/08/24 08:15:33.34 k73tIYvLd.net
いつ届くんや
もう我慢できんぞ
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_I01WD/9/DR

384:SIM無しさん
19/08/24 08:15:50.10 4bB4f/Ic0.net
>>338
まとめ乙

385:SIM無しさん
19/08/24 08:24:27.10 nPxPv2F80.net
なんか買わない組のアッピールがよう解らん
おサイフがないのはケースにFeliCaシール張りゃいい
防水ないってのは気になる人には気になるだろうけど購入の決め手にまでなる…?よっぽどレジャーが好きとか?水辺でどうしてもカメラを使いたい理由でもあるとか?

386:SIM無しさん
19/08/24 08:24:44.98 TnWG0cf9r.net
結局楽天は転売以外のまともな店は全部売り切れちゃったね
明日買うつもりだったのに

387:SIM無しさん
19/08/24 08:28:52.33 Z5m397Mj0.net
最近知名度上がったのかここでもツイッターでもfelicaに文句言ってる馬鹿が多すぎる

388:SIM無しさん
19/08/24 08:36:13.39 Qg9tOGWLd.net
>>378
今までキャリアでしか買ってなかった奴らだろうなあ

389:SIM無しさん
19/08/24 08:36:28.62 fm8bF7W40.net
みんなケース買った?

390:SIM無しさん
19/08/24 08:40:03.32 JTEXfn2J0.net
>>308
俺も5zだけれど、ノッチで通知を見過ごすことが多くていらいらしてたから、ノッチレスのこれにした。
ところが、Gmailの通知とか来なくて設定に難渋してるw

391:SIM無しさん
19/08/24 08:48:15.22 ICIiL8250.net
>>380
買ったけど届くのに1週間以上かかる…困った

392:SIM無しさん
19/08/24 08:48:38.48 7GtQRGwLM.net
付属イヤホン、意外と音が良くてビビるw
こんなのゴミでもいいのに...

393:SIM無しさん
19/08/24 08:56:57.09 H3jjtW9qd.net
>>382
最初に買っておかなあかんかったやろ

394:SIM無しさん
19/08/24 08:58:58.87 kIJ10Dxx0.net
>>380
Amazonで手帳タイプの買った。けど、カメラ部分から両脇分離してきそう。
ラスタバナナ、レイアウトのはまだ発売してないんか見つけられなかった。

395:SIM無しさん
19/08/24 08:59:26.54 TnWG0cf9r.net
>>381
zenfone6 gmail 通知 来ない 設定 で検索

396:SIM無しさん
19/08/24 08:59:45.43 sBVvftmP0.net
届いたら動作確認とフィルム貼りどちらを先にやろうか悩むわ
やっぱり動作確認か

397:SIM無しさん
19/08/24 09:00:27.59 jYqC+XPZ0.net
MNPもあるから土日でゆっくり志村で買おうと思ったら
8G売り切れとるやんけ
他の安売りが出てくるか、志村が復帰するまで待つか・・・

398:SIM無しさん
19/08/24 09:02:15.44 ay3DepgKM.net
>>361
web在庫は無いけど、電話で問い合わせたら店頭在庫が有る場合はある。(昨日の朝一に名古屋ヨドバシに電話したら全種在庫有りだった)

399:SIM無しさん
19/08/24 09:06:42.18 +2hhdLMQd.net
最近のバナナは悪くもないが良くもない
位置付けだなぁ

400:SIM無しさん
19/08/24 09:07:22.69 +aCp2VVN0.net
ケースはマットブラックのハードカバーに限る

401:SIM無しさん
19/08/24 09:08:09.01 H3jjtW9qd.net
>>388
志村の復活はだいたいセール終わってから

402:SIM無しさん
19/08/24 09:13:27.35 VRI/ntiVM.net
カメラ用のフィルム、昨夜貼ったのに気がついたらどこかではがれて早速なくなっちまった。
そんなもん要らねーよ、と思いながらも浮かれてポチってしまったんだよね。
買おうと思ってる人いたら、多分いらねーよ?と伝えたい。

403:SIM無しさん
19/08/24 09:14:22.25 zyxDwngh0.net
zen3からの乗り換えだけど、本体重てー。これからカバーも付けるし。
個人的にはバッテリー容量はもうちょい少なくても軽い方が良かったな。
USB-Cならmaxpro2でも良かったので、オーバースペックかな、メモリ6Gいらんだろと思ってたけど、さすが動作はヌルサクだね。
フリップカメラはやっぱりウィーンで、顔認証は使わないかなと思ってたけど、試しに登録してみたら、ウィーウィーで以外に動作速かったわw

404:SIM無しさん
19/08/24 09:19:37.63 dDy7jVFh0.net
指紋認証の制度が良すぎてビビる

405:SIM無しさん
19/08/24 09:20:07.83 WX3BHjdd0.net
>>353
おれ。元は>>266でつ。
2chMate 0.8.10.48/asus/ASUS_I01WD/9/LR

406:SIM無しさん
19/08/24 09:23:00.75 yD11RFCYF.net
モバイルバッテリー必要?

407:SIM無しさん
19/08/24 09:24:04.75 VBBzqRCiM.net
mioの発送連絡は月曜かなあ

408:SIM無しさん
19/08/24 09:24:33.33 jtCOJpeB0.net
本体を買う。
ガラスシート買う。
USB Type-Cケーブル(予備用)買う。
本体ケース買う(本体付属のケースはちょっと使い辛い)。
出費が続くけど、これが楽しい。

409:SIM無しさん
19/08/24 09:25:49.94 S+JDGk2B0.net
>>395
指紋登録ミスってたバカ発見

410:SIM無しさん
19/08/24 09:26:28.28 S+JDGk2B0.net
黒ださ

411:SIM無しさん
19/08/24 09:27:48.75 1zNGG/+hp.net
そもそも禅の証である同心円デザインがないのは気にならんの?

412:SIM無しさん
19/08/24 09:31:16.70 jYqC+XPZ0.net
>>392
マジかよオワタ OTL

413:SIM無しさん
19/08/24 09:31:23.25 WJTjSlbi0.net
>>397
要らん

414:SIM無しさん
19/08/24 09:33:33.59 WJTjSlbi0.net
>>399
今時付属がハードケースだもんな
今はTPUケースだろって思った

415:SIM無しさん
19/08/24 09:39:16.29 1KFT7afKx.net
初期不良に当たったなぁ、最初は起動したけどたまにタッチを受け付けなくなり(フリーズ?)
充電してたら勝手に再起動を繰り返す(AndroidとASUSのロゴの繰り返し)今は充電も起動もしないから工場出荷時にすら戻せない
ASUSのサポートは最初電話だしめんどくさいんだよな、赤坂に直接持ち込んでもいいんか?

416:SIM無しさん
19/08/24 09:42:10.07 JqcFUPzP0.net
>>405
カメラの部分がくり抜かれてるからポリカにしたんだろうね
今まではミドルクラスもTPUだったし

417:SIM無しさん
19/08/24 09:43:10.00 GDobOT9j0.net
祖父に黒6/128が有るっぽー
しかし今使ってるEssential PH-1よりもさらに重いとなると迷うわ

418:SIM無しさん
19/08/24 09:43:56.75 G4+g5jhWd.net
>>406
直接持ち込んだ人スレにいたよ

419:SIM無しさん
19/08/24 09:44:05.10 JqcFUPzP0.net
>>406
急ぎで無いならサポートは公式HPからメールの方が確実ではある
今はどうか分からないけど、昔は電話対応が外人さん(日本語は出来る)だったから細かいニュアンスが伝わらなかったし

420:SIM無しさん
19/08/24 09:44:35.42 JDaGceCy0.net
ZenFone 6重くね?って思ったものの、XZ Premiumとか大き目Xperia系とほぼ変わんなくてワロタ
ソニーの技術力の無さやべえな

421:SIM無しさん
19/08/24 09:46:25.33 +4X9jhgh0.net
>>411
XZ3からだから全く違和感ない

422:SIM無しさん
19/08/24 09:47:32.77 5d5HoT2X0.net
発送は週明けか

423:SIM無しさん
19/08/24 09:47:42.52 uJjVUwdq0.net
昨日ビック行ったら残り1台
6g3台、8g3台の入荷だったらしく8gが1台残ってたので即購入
8/24が発売日だと思っていたから焦った

424:SIM無しさん
19/08/24 09:48:20.01 iKGGQhPNM.net
mioの人はもうクレカ決済はされた?

425:SIM無しさん
19/08/24 09:48:48.68 Rfe7IQ/D0.net
>>380
付属で付いてないのか?

426:SIM無しさん
19/08/24 09:49:13.89 JDaGceCy0.net
>>412
Konozama組でまだ届いてないけど、安心した
Xperiaってバッテリーが小さいくせになんでこんなに重いんだろうな…

427:SIM無しさん
19/08/24 09:49:43.33 G4+g5jhWd.net
>>416
変なのしか付いてないやん

428:SIM無しさん
19/08/24 09:57:59.51 Zcxt5UuSM.net
エディオンに6/128ブラック残ってた。
やっと買えたよ(涙)

429:SIM無しさん
19/08/24 10:11:08.26 fMUKfd2yM.net
黒ださ

430:SIM無しさん
19/08/24 10:13:35.52 DYtJS8mF0.net
>>419
機能までの幸せ度合いを100とすると
今の幸せ度合いはどれくらい?

431:SIM無しさん
19/08/24 10:13:52.57 XhN0coXrM.net
銀ださ

432:SIM無しさん
19/08/24 10:14:37.37 u7UZnvv00.net
>>380
手帳タイプのヤツだけど、Amazonでmsovaってメーカーのヤツにした。
フェイクスキンシップは嫌い、カード入れ必須のICOCA民な者で。

433:SIM無しさん
19/08/24 10:18:12.73 +aCp2VVN0.net
Zenfone6に乗り換えた途端Zenfone3の裏蓋が膨れてきて怖い

434:SIM無しさん
19/08/24 10:20:02.42 IHT08gSl0.net
焼き餅

435:SIM無しさん
19/08/24 10:21:03.46 jKURof9QM.net
>>384
昨日購入したけど遅かったかー店頭でもほとんど取り扱いないだろうから暫くは家用かな

436:SIM無しさん
19/08/24 10:23:42.49 6MTpMydqd.net
>>422
銀だこに見えた

437:SIM無しさん
19/08/24 10:25:38.89 KgLpyXPG0.net
>>424
もう夏前からパンパンだぜ
何か産まれたら大変だから6国内発売が今月でよかったよ

438:SIM無しさん
19/08/24 10:28:38.96 DYtJS8mF0.net
>>426
ケースは最初からついてるよ

439:SIM無しさん
19/08/24 10:30:51.25 jKURof9QM.net
>>429
手帳型ケースの方がいいんだ、Suica入るし

440:SIM無しさん
19/08/24 10:34:05.30 DYtJS8mF0.net
>>430
でもポケットに入らなくなるよ

441:SIM無しさん
19/08/24 10:38:20.44 jKURof9QM.net
>>431
入らないのなら諦めてカバンに入れるよ

442:SIM無しさん
19/08/24 10:39:46.29 XBoLdvIoM.net
最寄りの淀は取り寄せかー展示はあるから見るだけでもしていこうかな

443:SIM無しさん
19/08/24 10:45:13.27 mSZpp0wm0.net
登録しようと思ったけどMyASUSが表示されないのは何故なんだぜ?
非表示でもないし
web上で登録したからいらいいけど

444:SIM無しさん
19/08/24 10:46:37.15 6MTpMydqd.net
>>432
ポケットに入るよ

445:SIM無しさん
19/08/24 10:46:53.07 ka1w0t870.net
初期不良あたったわ
電源入らん
公式ストアからなのに

446:SIM無しさん
19/08/24 10:50:20.78 DWbW/o/cM.net
216 に書いた者だけど
買ってから1日が過ぎた。
結構いじり倒したけど、
いやー!すごいなこれは
これなら3年は使えるね。
とにかくヌルサクだよ。
ヌルヌルさに関しては iPhone の方が
まだ上かもしれないけれど
サクサク感にしては こちらの方が上だね。

447:SIM無しさん
19/08/24 10:53:11.98 GnebTkZ60.net
>>436
ちゃんと充電した?

448:SIM無しさん
19/08/24 10:58:44.55 JwhZy4BHM.net
アキヨド在庫なし

449:SIM無しさん
19/08/24 11:01:36.81 JwhZy4BHM.net
ホットモックはあったから触ってみたけど、カメラは面白いね
重いって言われてるけど、そこまで重く感じなかった

450:SIM無しさん
19/08/24 11:12:23.08 leuamz0hr.net
ガラスフィルム買った人、何使ってる?

451:SIM無しさん
19/08/24 11:23:09.13 iC8quGNy0.net
大阪ヨド在庫まだあるの?

452:SIM無しさん
19/08/24 11:23:43.55 yUH63U6dd.net
電子マネーの残高照会はアプリ入れれば見れるのかな?

453:SIM無しさん
19/08/24 11:25:27.64 mAWg/MHd0.net
ASUSのコールセンター後ろの会話音がうるさいし、日本語も微妙で最悪だな
初期不良の流れはこんならしい
集荷→修理センターで故障確認→初期不良なら新品入荷→開封して修理センターで動作確認→戻り
一週間じゃ済まないなこれ

454:SIM無しさん
19/08/24 11:32:58.37 UbxSTQm80.net
asusノートpcはこんでないときで1ヶ月〜3ヶ月って案内されたな

455:SIM無しさん
19/08/24 11:36:28.66 AnlEPtgba.net
>>406
赤坂持ち込むなら修理受付予約してからいけば完璧かと。
URLリンク(jp.store.asus.com)

456:SIM無しさん
19/08/24 11:36:42.47 WX3BHjdd0.net
通知が全く表示されなくなったわ。
どうしたらいいんかな?

457:SIM無しさん
19/08/24 11:38:27.22 AnlEPtgba.net
まあ他所の初期不良でも最低二週間は掛かりそうだし

458:SIM無しさん
19/08/24 11:41:54.59 fMUKfd2yM.net
修理から戻った頃には値下がりだな

459:SIM無しさん
19/08/24 11:49:20.60 5NGt8U1j0.net
持ち込みで待ち時間できたら近場散策でもすればいいんじゃね?
赤坂なら色々見るとこあるだろ

460:SIM無しさん
19/08/24 11:51:03.79 r1aRNyPKM.net
>>444
コールセンター自体千葉に有るし、オペレーターも日本人だが
ASUS Japanではなく台湾のASUSにでもかけ間違いしてんじゃね?
台湾ASUSは確かに日本語微妙な台湾の人が対応してはいる

461:SIM無しさん
19/08/24 11:51:35.59 UbxSTQm80.net
>>451
オペレーターふつうに外人いるよ片言の

462:SIM無しさん
19/08/24 11:53:03.01 yTZsa+D80.net
>>381
zenfoneはgmailすぐ受信されないからなw

463:SIM無しさん
19/08/24 11:54:22.01 Y5R8arTaM.net
>>438
充電してるけど、充電ランプすらつかないわ
サポートセンターからも4時間充電してからもっかいかけろと言われたから、とりあえず再度充電してみる。たぶんダメっぽい。

464:SIM無しさん
19/08/24 11:56:24.45 +2hhdLMQd.net
>>451
日本大手のサポートだって
フィリピン辺りだってご時世ですよ

465:SIM無しさん
19/08/24 11:57:27.06 UbxSTQm80.net
>>454
充電器変えるかケーブル変えるでためしてみ
5zが完全放電したとき同じ症状になった

466:SIM無しさん
19/08/24 12:00:31.17 NTDxO8FvF.net
シムはYmobileとUQモバイルどちらのが良いのでしょうか?
シム単体なら割引があるYmobileのが良いのでしょうか?

467:SIM無しさん
19/08/24 12:00:34.82 Y5R8arTaM.net
>>456
分かった
ありがとう
うまく起動してくれることを祈るわ

468:SIM無しさん
19/08/24 12:01:47.50 +aCp2VVN0.net
ひかりTVのやつって別に回線契約必須じゃないよね

469:SIM無しさん
19/08/24 12:02:15.13 3x5WLSlY0.net
>>381
Gmailの通知こないのはGmailアプリを電池の最適化から外すとかじゃなかった?
確か、ZenFoneでなくOreo(8.0)からの問題

470:SIM無しさん
19/08/24 12:04:22.72 SzwfAM1BM.net
コールセンターはサポート企業とは別々なん


471:カゃ無いのかな 前にZoom Sの表示不良で修理頼んだ時はちゃんと情報交換出来てるか疑問に思った 修理で送る先の住所で検索すれば色んなとこのサポート請け負ってそうなのわかる



472:SIM無しさん
19/08/24 12:04:26.61 6MTpMydqd.net
>>457
両方挿せばええやん

473:SIM無しさん
19/08/24 12:14:49.72 4KEkNjYw0.net
早速阿鼻叫喚?ンゴwww

474:SIM無しさん
19/08/24 12:20:42.08 VoRcu2+C0.net
asusスマホは
eio エラーで懲りた

475:SIM無しさん
19/08/24 12:21:11.42 +2hhdLMQd.net
初ASUSが増えたんでしょ
PCやスマホ何らかのユーザーだった人は
きにしなーい
自作なら初期不良以外はほぼ自己責任ですし

476:SIM無しさん
19/08/24 12:21:43.10 6MTpMydqd.net
>>464
今回は初期不良無いみたいだな

477:SIM無しさん
19/08/24 12:22:12.97 umDsmuO+M.net
>>463
ンゴwwwンコンコゴゴゴンゴww

478:SIM無しさん
19/08/24 12:25:03.51 ZPnnDu97M.net
>>436
南無

479:SIM無しさん
19/08/24 12:26:21.31 ZPnnDu97M.net
購入後2週間以内なら無償交換

480:SIM無しさん
19/08/24 12:26:43.14 UbxSTQm80.net
>>465
流石にこの値段で初期不良は許されません

481:SIM無しさん
19/08/24 12:27:43.37 DYtJS8mF0.net
>>470
そこまで高い物でも無いだろ

482:SIM無しさん
19/08/24 12:28:14.16 JqcFUPzP0.net
通販だと初期不良の交換対応は注文日から二週間だから注意な
それ過ぎると修理対応になる(保証期間内なら費用はかからないが、二週間以上かかる)

483:SIM無しさん
19/08/24 12:29:35.19 Vlx7yKxbM.net
初期不良がでるのは仕方がない
対応してくれれば文句はないさ
だが、公式ストアはいつ商品を発送してくれるのだ…

484:SIM無しさん
19/08/24 12:30:21.90 .net
不具合情報大杉てワロタ
もう少し様子見るか

485:SIM無しさん
19/08/24 12:31:09.06 GSlq/UbI0.net
そら不良引いてない人はなんも言わんからな
声が大きく聞こえるのはしゃーない

486:SIM無しさん
19/08/24 12:31:47.63 DYtJS8mF0.net
1万台くらい売れた中で不良報告10人くらいなら優秀だな

487:SIM無しさん
19/08/24 12:31:50.85 Wg7MirUsd.net
ワッチョイ隠しは例のGALAXY推しな

488:SIM無しさん
19/08/24 12:33:04.80 N4umwHne0.net
サポートからメール来たわ
キャンセルを受け付けましたと言ったのに発送されてるのはなぜ?と聞いたのに
回答が「ご注文いただいた商品は出荷済みです」
キャンセルしようとしたが間に合わなかったのならその連絡をしてほしいわ

489:SIM無しさん
19/08/24 12:33:24.98 h4FViJk50.net
俺のスマホ、5年くらい前のなんだけど、
メモリ3GB、ディスク32GB、Snapdragon 801から移るのあり?
去年くらいから買い替えたいなー思ってたんだが、
安いスマホはメモリが大して変わんなくて踏み切れず、1年たっちった

490:SIM無しさん
19/08/24 12:33:36.36 LxZOQNucM.net
>>476
購入者全員がこのスレに居るのか?w

491:SIM無しさん
19/08/24 12:34:34.19 DYtJS8mF0.net
>>478
そこは
「分かりました。届き次第着払いで返送します」って返せよ

492:SIM無しさん
19/08/24 12:35:38.16 JqcFUPzP0.net
>>479
何をしたいかによるからなんとも
ハイエンドモデル買っておけば困ることはないから、金あるなら買えばいいと思うよ

493:SIM無しさん
19/08/24 12:35:40.80 DYtJS8mF0.net
>>480
購入者全員はいないだろうけど
不具合出てる奴の大抵は居ると思う

494:SIM無しさん
19/08/24 12:36:35.48 DYtJS8mF0.net
>>482
無駄にハイエンドモデル買うと
電気代上がるんじゃね?

495:SIM無しさん
19/08/24 12:37:08.02 .net
>>479
お前には無理

496:SIM無しさん
19/08/24 12:37:28.06 GSlq/UbI0.net
しかし電池の持ちすごいな、昨日届いてからセットアップやらなんやらしたけどまだ30%しか減ってない
zenfone3のバッテリーがへたってたからかもしれんが雲泥の差だわ

497:SIM無しさん
19/08/24 12:38:51.62 r1aRNyPKM.net
>>455
じゃ、電話してみ。
ASUS Japanのサポートを運営しているのはASUSじゃねーから

498:SIM無しさん
19/08/24 12:39:35.95 r1aRNyPKM.net
>>452
ASUS台湾ならその通り

499:SIM無しさん
19/08/24 12:40:01.49 skWLcF7or.net
>>471
はいはいw

500:SIM無しさん
19/08/24 12:40:13.36 sPUF0iO00.net
電気代w

501:SIM無しさん
19/08/24 12:40:45.55 skWLcF7or.net
>>488
いいよサポート使ったことないんでしょ
無理に忌みわからん答え方すんな

502:SIM無しさん
19/08/24 12:40:58.08 JqcFUPzP0.net
>>484
ハイエンドモデル買う奴が電気代なんて気にしないだろw

503:SIM無しさん
19/08/24 12:42:35.43 cTpIw/2JM.net
会話が成立してる感が怖いぜ
電気代···?

504:SIM無しさん
19/08/24 12:47:05.07 5lGjX8ZdM.net
電気代ww

505:SIM無しさん
19/08/24 12:48:58.38 ay3DepgKM.net
>>394
maxpro2はmicro-usbだぞ

506:SIM無しさん
19/08/24 12:50:24.85 /dmVC3iR0.net
YouTubeでHDR再生できた

507:SIM無しさん
19/08/24 12:50:42.40 2jczMCgs0.net
ノッチ無くなったせいで下ベゼルが気になる
無くなったおかげと言うべきか
5zだとノッチ隠してたからバランス取れてたが
6だとノッチ無しなんで、横向きで使うときに片側に画面が寄るのモヤモヤする
7では下ベゼルを上ベゼルと同じにして欲しいわね

508:SIM無しさん
19/08/24 13:00:25.33 4KEkNjYw0.net
不良個体を自社で確認しないでユーザーにやらせるクソ&糞な企業ASUS
ナビダイヤルだし

509:SIM無しさん
19/08/24 13:08:28.32 Uszyl3zY0.net
ASUS storeがうんこ過ぎるから不具合の多さやサポートのまずさの話も真実に聞こえてしまう

510:SIM無しさん
19/08/24 13:11:26.13 PYkgnDyn0.net
カメラのサンプルはよ

511:SIM無しさん
19/08/24 13:16:18.62 FXMhRJMTr.net
買ってきた
保護フィルムどこがいいかな

512:SIM無しさん
19/08/24 13:16:32.30 28cbB6smM.net
>>498
こういうキャリアに助けてもらわないとスマホも使いこなせないやついるよなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1734日前に更新/217 KB
担当:undef