SONY Xperia 1 part32 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:SIM無しさん
19/06/18 22:04:25.16 9P+yALFpd.net
>>778
ハズレ機種なら炎天下屋外での動画撮影なら数分でエラー
もしくは最初から安全機能で撮影モードにも入れない
こいつはどうなんだろうな?

801:SIM無しさん
19/06/18 22:05:10.48 tTmX7X850.net
ガラスフィルム貼る?尼みてもいいのが無いな

802:SIM無しさん
19/06/18 22:05:53.45 /atsyRNR0.net
>>760
ありがとう
Novaは課金もしてて、android8までは書いてくれた使い方してたんだけど、ホームキーを大きく上スワイプでアプリ画面から直接ドロワー出せるのが思った以上に便利だったので

803:SIM無しさん
19/06/18 22:06:23.51 GUi6PLGn0.net
>>785
XZ2Pみたいに専用チップ積んでないはずだし基本SoCで処理するならそんなありえない爆熱はならない気もするけどどうだろうな

804:SIM無しさん
19/06/18 22:14:46.80 ++jXDmPo0.net
>>773
やっつけ仕事で作ったのでしょうがないよ

805:SIM無しさん
19/06/18 22:18:29.97 CzV02a1h0.net
カメラオートモードでHDRだけでいいからON/OFF出来る様にしてほしいな
いちいちマニュアル画面に切り替えてだと面倒だわ というかカメラ開いたらマニュアル画面出るように記憶


806:してほしい



807:SIM無しさん
19/06/18 22:19:21.93 90QFNGMWa.net
>>776
だってGalaxy全く売れてないからね。店舗じゃ早くもポイント還元付けて在庫処分始めてるし。

808:SIM無しさん
19/06/18 22:21:37.50 +s9sUjPM0.net
>>784
かなりの差がよく分からんから前スレのこの写真参考に解説してよ
SIM無しさん :2019/06/17(月) 00:02:49.21 ID:nVELBftRD.net[1/2]
夜景
オリジナル解像度EXIF付
Xperia1(Auto)
URLリンク(dotup.org)
Galaxy S10+(Auto)
URLリンク(dotup.org)
Galaxy S10+(Gcam Night Sight)
URLリンク(dotup.org)
Mate20X(AIS)
URLリンク(dotup.org)
P30Pro(AIS)
URLリンク(dotup.org)
Pixel3(Night Sight)
URLリンク(dotup.org)
RX100M6
URLリンク(dotup.org)

809:SIM無しさん
19/06/18 22:23:00.95 hstrcI4V0.net
Xperia1ってゲーム中の解像度は4Kなんだろうか?
普段は解像度落としてて解像度が4Kになるのって特定の時だけだったよね?

810:SIM無しさん
19/06/18 22:23:29.54 BkJDAuji0.net
>>787
あぁなるほど、そういう経緯ね。
ホームキースワイプ対応まだかなーと思ってAndroid 9が出た当初からずっとNovaはbeta版を追いかけてるけど、バッジ機能が統合されたのとGoogle Nowページに対応したくらいで、ドロワーに関しては何もないよね…。
スレ違いそうな話になってきたんでここらへんで。

811:SIM無しさん
19/06/18 22:27:19.15 k5PFYNS/0.net
>>792
見たとおりじゃないですかヤダー

812:SIM無しさん
19/06/18 22:28:33.47 R2/a898/0.net
津波来たぞーっ!!!

813:SIM無しさん
19/06/18 22:28:53.88 loRWV96I0.net
やばいめっちゃ揺れた

814:SIM無しさん
19/06/18 22:32:15.26 RnOoOGWGa.net
>>699
あれ、マジだ見れるようになってる
鯖の問題ってこと?
直接じゃなくてSONYの鯖でも経由して検索してんのかね

815:SIM無しさん
19/06/18 22:36:03.18 X1PWgsMC0.net
>>774
アプデあるの?、

816:SIM無しさん
19/06/18 22:36:29.33 QY7Da3l00.net
津波の画像上げてくれw

817:SIM無しさん
19/06/18 22:41:02.73 eYZDlRVE0.net
スレ違だけど、めっちゃ揺れたよ〜

818:SIM無しさん
19/06/18 22:44:08.47 PBTYP9PJ0.net
youtubeの拡大表示ってどうやるんですか?

819:SIM無しさん
19/06/18 22:45:26.75 0UhHNVV00.net
満充電まで6時間くらいかかるんだけど不具合かな?
いたわり充電オフにしてUSBチェッカー使ったら2Wでしか充電できてない・・・
前使ってたXZPだと12W出るから充電器は問題ないと思うんだが

820:SIM無しさん
19/06/18 22:46:23.76 pdu77Mla0.net
地震のニュースを見ようとこの機種で初めてワンセグを使ったが
こういうときにイヤホンジャックがないと面倒だな

821:SIM無しさん
19/06/18 22:50:51.18 sCbfXtZZa.net
>>802
ピンチアウト

822:SIM無しさん
19/06/18 22:51:37.58 z8RVP7jF0.net
おまいら緊急警報きた?

823:SIM無しさん
19/06/18 22:59:21.27 loRWV96I0.net
>>804
URLリンク(imgur.com)
Galaxyならイヤホンジャックがあるからすぐ見れる

824:SIM無しさん
19/06/18 22:59:30.72 oy/XpuWHd.net
>>295
同じく
他の人はどうなんだろ?

825:SIM無しさん
19/06/18 23:00:24.50 hH5R3cpx0.net
>>804
無線便利よ

826:SIM無しさん
19/06/18 23:02:44.56 HPV/HzPJ0.net
購入検討中なんですけど
この端末はFeliCa関連で不具合あったりしますか?

827:SIM無しさん
19/06/18 23:03:18.25 BaMqyK1c0.net
サスペンドの時に電池あまり使わないんだな
1日保たないと思って電源とケーブル買ったけど使わなかったわ

828:SIM無しさん
19/06/18 23:04:29.03 DvQ+N+b5d.net
>>792
RX100M6に一番近いのは1というのはわかった

829:SIM無しさん
19/06/18 23:04:42.39 URIgMYqLa.net
>>810
あるかもしれないからGALAXYでも買えよ
このスレは今すぐ閉じてログを消して二度と来るな

830:SIM無しさん
19/06/18 23:05:44.57 loRWV96I0.net
>>813
イヤホンジャックががないなんてありえないからGalaxy買います
ワンセグ見るのにわざわざ変換アダプター噛ませないといけないなんてありえない

831:SIM無しさん
19/06/18 23:05:48.42 q5zg3SpT0.net
地震の地域の人は緊急地震速報ちゃんときましたかね

832:SIM無しさん
19/06/18 23:06:15.42 1TYjbxZxH.net
やっぱりフル/ワンセグについては
マルチスクリーンで観られないの?

833:SIM無しさん
19/06/18 23:06:53.65 HPV/HzPJ0.net
>>813
何か別の人と勘違いしてます?

834:SIM無しさん
19/06/18 23:06:56.96 BaMqyK1c0.net
>>792
月光が白飛びせずに木星が綺麗に写ってるのが1だけだよね

835:SIM無しさん
19/06/18 23:08:01.98 loRWV96I0.net
>>816
URLリンク(i.imgur.com)
これをonにして再起動したらどのアプリでも分割できるようになるよ。これはGalaxyのだからXperia1はちょっと違うかもだけど

836:SIM無しさん
19/06/18 23:09:20.24 hH5R3cpx0.net
>>817
荒らしだから気にせんでええ

837:SIM無しさん
19/06/18 23:10:01.55 F5JV5nGv0.net
>>817
このスレのログくらい読めってこった

838:SIM無しさん
19/06/18 23:10:46.50 loRWV96I0.net
>>817
これがXperia信者なんだよ。少しでも批判的な事を言うといきなりキレだす。まるで猿みたいw

839:SIM無しさん
19/06/18 23:11:58.19 0ghrc7NK0.net
何と言いがかりをつけようとギャラクシーはノーセンキュー

840:SIM無しさん
19/06/18 23:11:59.97 ++jXDmPo0.net
>>818
目くらか

841:SIM無しさん
19/06/18 23:12:33.44 loRWV96I0.net
>>818
P30スレより
他の機種スレでも貼られてるのかと覗いたらGalaxyスレは他のも褒めたり平等な見方だけどXperiaスレはさすがに調教された信者だらけだった

842:SIM無しさん
19/06/18 23:13:50.45 TBj3nBSm0.net
>>816
Xperia1でも分割出来るよ

843:SIM無しさん
19/06/18 23:14:25.82 TBj3nBSm0.net
>>825
お前の書き込みが平等じゃない件

844:SIM無しさん
19/06/18 23:16:17.82 F5JV5nGv0.net
わざわざ信者のすくつ(何故か変換できない)に入り込むとは、お疲れ様です

845:SIM無しさん
19/06/18 23:16:30.46 loRWV96I0.net
>>823
でもXperia1はディスプレイがすぐ焼き付く事で有名なLGのPOLEDなんでしょ?
同じ韓国製スマホ買うくらいから高品質なサムスンのGalaxyのほうがいいでしょ

846:SIM無しさん
19/06/18 23:17:06.75 lvbEJCcKr.net
なんで分かりやすいネガキャンしか出来ないんだろうな
バレバレなんだが

847:SIM無しさん
19/06/18 23:17:33.48 loRWV96I0.net
巣窟
Galaxyなら一発で変換できたけど
海外製スマホに日本語変換で負けるXperia…w

848:SIM無しさん
19/06/18 23:17:43.07 7kKHrbP70.net
動画は4k撮影できるのはわかったんだけど普通に写真は4kで撮れないの?

849:SIM無しさん
19/06/18 23:18:06.72 g4FFti0R0.net
あかん午前に届いてからずっと触りっぱだから目が痛い(>o<)

850:SIM無しさん
19/06/18 23:19:11.22 loRWV96I0.net
>>833
GalaxyのDynamicAMOLEDならブルーライトを40%カットできるよ。視力が悪くならない内にGalaxyに買い換えるべき

851:SIM無しさん
19/06/18 23:20:09.03 loRWV96I0.net
すまぬ、やりすぎた
しばらくromります

852:SIM無しさん
19/06/18 23:20:38.72 vS/+7G/nd.net
何年ゲハみたいな構図やってんだお前ら
ジジくせえ

853:SIM無しさん
19/06/18 23:20:41.48 HIc+7Tvu0.net
すくつにマジレスとか日当をもらってネガキャンする人種か

854:SIM無しさん
19/06/18 23:20:52.51 HPV/HzPJ0.net
>>821
過去ログも確認してるけど
最新機種だし念の為ここでも聞いてみたんだ
まあTwitterでも話題になってないようだしFeliCa関連は問題なさそうだね
流石ソニーのスマホ

855:SIM無しさん
19/06/18 23:21:26.68 62GhenLCM.net
>>835
こういうガイジってネット以外ではどんな風に人と接してるんだろう…

856:SIM無しさん
19/06/18 23:22:15.78 F5JV5nGv0.net
えぇ、何故か変換できない


857:も伝わらないのか……



858:SIM無しさん
19/06/18 23:23:06.38 ++jXDmPo0.net
ROM半分の主犯は茸で納得した
今までずっとqiが付いてたのに 付けないって  技術力なくて薄く出来ないから?
朝鮮スマホなんて要らないと思われる心拍数、気圧センサーまで付いてるんだぜ

859:SIM無しさん
19/06/18 23:23:17.00 CzV02a1h0.net
>>838
えっ?

860:SIM無しさん
19/06/18 23:23:24.19 ILEHJwjUd.net
>>807
災害時にまで布教とか恐れ入るわ
まじで人間性を疑うガチのサイコパスとかなんだろうなこいつ

861:SIM無しさん
19/06/18 23:23:39.68 wpzI9I/v0.net
ホームの一番下のグーグル検索消せれないの?
せめてクロームで開いてくれたらいいのに

862:SIM無しさん
19/06/18 23:24:20.65 g4FFti0R0.net
>>834
はぁ?死ねやボケカスウジムシ糞チョンハゲ野郎が!

863:SIM無しさん
19/06/18 23:24:23.56 gKVCWjWyd.net
もう発売されて使ってんだから
意味不明なこと喚いても無駄なのに
カメラの不具合直してくれれば問題なし

864:SIM無しさん
19/06/18 23:24:52.43 g4FFti0R0.net
>>834
地震で死んでたら良かったのにね!

865:SIM無しさん
19/06/18 23:24:57.71 62GhenLCM.net
182.166.137.86
この固定ip野郎四月からずっとこのスレに粘着してるガイジ

866:SIM無しさん
19/06/18 23:29:14.12 z+xFODGp0.net
ご病気の方だろうしあんまりあれこれ言ってやるなよ

867:SIM無しさん
19/06/18 23:29:41.71 DvQ+N+b5d.net
バイトでしょ

868:SIM無しさん
19/06/18 23:29:53.55 TDGjj0mm0.net
>>844
ホーム長押し→ホームの設定→一番下

869:SIM無しさん
19/06/18 23:30:07.33 1TYjbxZxH.net
>>819
>>826
ありがとーーーーーございます!
キャリア版発売前に
無理っぽいこと書いてた方が複数いらしたので
ダメなのかなーと思ってました。
今回が初Android(の予定)、超楽しみです!
まだ暫く間が空くけど・・・・・

870:SIM無しさん
19/06/18 23:30:28.51 iu6Wmuc/M.net
必死でこの機種下げてる奴はどんなハイスペスマホ使ってるかも書きなよw

871:SIM無しさん
19/06/18 23:31:15.04 z8RVP7jF0.net
今のところ地震アラートなったひといないのか、、、

872:SIM無しさん
19/06/18 23:31:17.94 q5zg3SpT0.net
>>819
テレビアプリもそれでできる?
やってみたが全くできない

873:SIM無しさん
19/06/18 23:34:29.94 DS9b7JkK0.net
ケース未購入で地震きた人大丈夫かな?
つるつるだから…
ところで、docomoからケータイ補償の連絡待ちの人は可能なら速めに自分から電話した方がいいよ
docomoからの連絡待ち中にもし端末に何かあったら補償対象外と言われた
当たり前といえば当たり前ではあるが、もとはといえばドコモのミスなうえに電話もしてこないしネットからの手続きも不可のくせに、しっかり対象外と言ってくるあたりが罠だわ

874:SIM無しさん
19/06/18 23:38:11.49 riZcjjU00.net
なかなか調教されたGALAXY信者が暴れてるな

875:SIM無しさん
19/06/18 23:39:27.23 loRWV96I0.net
>>855
URLリンク(imgur.com)
できたよ。Galaxyだから参考にもならないけど
Xperia1のテレビアプリは対応してないのかな

876:SIM無しさん
19/06/18 23:40:11.73 tM98dUef0.net
>>835
クラブ板の在チョンも同じ事してるわ…
これが火病ってやつなのか

877:SIM無しさん
19/06/18 23:40:22.94 gKVCWjWyd.net
>>856
今日俺もかけたけど旧機種からの補償切り替えは今日になるって言ってたから
今日までにもしなんかあっても補償外だったんだろうな
ひどい話だ

878:SIM無しさん
19/06/18 23:40:58.73 TDGjj0mm0.net
あ、エリアメール同意してなかったわ。

879:SIM無しさん
19/06/18 23:41:01.67 q5zg3SpT0.net
>>858
Galaxyの話は聞いてねえわ

880:SIM無しさん
19/06/18 23:42:01.16 loRWV96I0.net
>>862
俺はXperia1持ってないから誰か変わりに試してあげて

881:SIM無しさん
19/06/18 23:42:03.76 /zB3cJV8a.net
>>799
ほんとかどうかは知らないけど
>>704さん曰くあるらしいから

882:SIM無しさん
19/06/18 23:43:10.16 SzsOy7Rp0.net
リズムゲーム関係、ゲームエンハンサーオンだとタイミングズレる・・・?

883:SIM無しさん
19/06/18 23:45:20.22 5R/pkga7d.net
>>863
なあ、なんでS9+使ってんだ?
S10+買えないの?

884:SIM無しさん
19/06/18 23:45:25.92 R865r2Q00.net
おまいらスマートクリーナーてオンオフどうしてる?

885:SIM無しさん
19/06/18 23:45:48.88 loRWV96I0.net
>>866
1月に買ったばっかりだからNote10待ちなう

886:SIM無しさん
19/06/18 23:47:18.27 F5JV5nGv0.net
半年ROMってな

887:SIM無しさん
19/06/18 23:48:45.39 V/LVo30+M.net
>>716
シャッターボタン押すだけで綺麗に撮れるのがスマホのカメラの利点。
それを否定しちゃ駄目でしょう。
マニュアルで設定を細かくやれば綺麗に撮れますはスマホのカメラとしては失格だよ。
他メーカーのフラッグシップ機はシャッターボタン押すだけで白とびも黒とびもなく綺麗撮れるわけだから。
>>753
追い付いてないよ。
白とびや黒とびする時点で明らかに負けてるから。

888:SIM無しさん
19/06/18 23:49:18.72 egnXKD21a.net
普通に疑問だけどGALAXYがXPERIAのスレになによう?

889:SIM無しさん
19/06/18 23:51:09.31 MdhPw3UzM.net
>>836
ゲハは楽しかったけどスマホは楽しくない
顔面ブルーレイとか妊娠乙、痴漢乙とか楽しかったなぁー
スマホはみんな顔真っ赤にするじゃん
ナショナリズムが関わるとろくなことない

890:SIM無しさん
19/06/18 23:51:23.64 nTVWbVRV0.net
アベマは全画面で観れないのかなぁ…

891:SIM無しさん
19/06/18 23:52:07.46 loRWV96I0.net
>>871
今回のペリアはカメラが綺麗って騒がれてたから除きに来ただけだよ

892:SIM無しさん
19/06/18 23:52:15.09 7ks8f6Hg0.net
>>807
グロ

893:SIM無しさん
19/06/18 23:55:26.74 iKBu+wyt0.net
おすすめのサイドセンス対応ケースがあったら教えてほしい
エレコムくらいしか見当たらなかった。

894:SIM無しさん
19/06/18 23:55:34.14 9EJCgFDaa.net
>>874
除外しに来るとはさすが

895:SIM無しさん
19/06/18 23:55:38.12 F5JV5nGv0.net
Cinema ProのUIからしてソニーは大衆をお呼びでないで
ワンタッチで"綺麗"に撮れるスマホでも選んでなさい

896:SIM無しさん
19/06/18 23:55:53.47 5R/pkga7d.net
>>868
早く安くなるといいね(笑)

897:SIM無しさん
19/06/18 23:56:55.27 jVD6duSq0.net
ドコモだけど紫かって微妙 黒だと指紋ひどかったろうし
白が欲しかった
でも電池もちは満足
XZからの乗り換えだけど
XZはこの時間なら30%くらいだったけどX1は75%残ってる
画面とからはまあ満足

898:SIM無しさん
19/06/18 23:59:01.64 DS9b7JkK0.net
>>860
ね、それならそれでdocomoからご連絡しますの文言に※但し〜 と加えておいてほしいよな
151にかけたら今回のこの件を把握すらしてなくて、こっちが説明するはめになって草

899:SIM無しさん
19/06/19 00:04:01.84 BAvs94AQ0.net
Sony Xperia 1 vs Galaxy S10 Plus Camera Test Comparison
URLリンク(www.youtube.com)
有名YouTuberの人も動画出してた
こういうのがたくさん出てくるのはそれだけ注目浴びてる機種ってことだしまあいいこと

900:SIM無しさん
19/06/19 00:05:08.89 6brc6bim0.net
>>852
817はGALAXY信者かなんかじゃないかな?

901:SIM無しさん
19/06/19 00:05:37.53 RTrCSjxAr.net
何も通知来てないのにライン開いた瞬間に通知音鳴って
よく見たらメッセ来たのは30分前になってたんだけど
特に何も設定弄ってないんだよね
ラインの通知鳴らない事ある?
これやり取りしてる時凄い困るわ

902:SIM無しさん
19/06/19 00:10:59.77 wcRRpHUZd.net
>>884
これ、xzの時もあった
Xperiaの問題なのかLINEの問題なのか私も知りたい

903:SIM無しさん
19/06/19 00:12:10.56 YubAjTRm0.net
>>884
Androidの省電力機能のせいかも
LINEを省電力機能の対象外アプリに設定してみては?
画面最上部の通知バーを引き下ろして右上の電池残量をタップして、縦3点メニューをタップすると「省電力機能の対象外アプリ」にいける

904:SIM無しさん
19/06/19 00:14:35.52 SJUNe2VD0.net
各疱瘡を見ながら2画面で実況、
と思ったら
できないんじゃん・・・・・・・
騙されたー!

905:SIM無しさん
19/06/19 00:14:42.33 fw7yXvcY0.net
>>589
その比例が正比例ならいいがそうじゃないからな
増やしたわりには空きが増えないんだよなぁ

906:SIM無しさん
19/06/19 00:15:01.35 MQpdZo6Y0.net
>>884
>>885
XZのとき、朝に来たメッセ通知が夕方にLINE開くまで来ない数時間レベルの遅延がけっこうあった
LINEのポップアップがでなくなった頃から増えたけど自分のXZがもっさり杉だからかと思ってた

907:SIM無しさん
19/06/19 00:15:55.80 MQpdZo6Y0.net
>>886
XZのときはそれ設定しててもだめだった
新端末に期待してまたやってみる

908:SIM無しさん
19/06/19 00:20:22.38 SJUNe2VD0.net
どうにかして、
JCOMとかニコ生を見ながら
マルチウインドウを使えないのかな・・・

909:SIM無しさん
19/06/19 00:21:10.92 RTrCSjxAr.net
うわー結構あるんだね、、
やり取りしてる時は定期的にLINE開いて確認って事か

910:SIM無しさん
19/06/19 00:23:52.83 n9Ndit4vd.net
通知はあるけどLEDが光らない
何でだ

911:SIM無しさん
19/06/19 00:26:58.93 9UGTGo0PM.net
デレステやってると発熱量すごすぎてあっちっちだね。

912:SIM無しさん
19/06/19 00:31:37.68 8K3k0cf80.net
>>882
ペリアダメダメじゃん ガッカリだわ…

913:SIM無しさん
19/06/19 00:33:23.69 7t7032/nF.net
auWi-Fiに手動じゃないと繋がらなくなった

914:SIM無しさん
19/06/19 00:44:49.21 PPHrLHb/0.net
>>893
URLリンク(i.imgur.com)

915:SIM無しさん
19/06/19 00:44:50.90 xX6myGFZ0.net
月がきれいだから撮ろうとしたけど青い光(ゴースト?)が出ちゃうな

916:SIM無しさん
19/06/19 00:47:20.19 k+eti5pg0.net
>>882
朝鮮スマホにも劣るなんて なんの取り柄もないな

917:SIM無しさん
19/06/19 00:49:48.02 yFTA8WWAd.net
>>899
Galaxy10+スレに帰りなよ
スレに活気がないぞ

918:SIM無しさん
19/06/19 00:53:04.66 sVrgoinEa.net
>>882
これはぐうの音も出ない

919:SIM無しさん
19/06/19 00:54:08.61 PHYWnSvS0.net
日本で発売される海外メーカーのスマホでもFeliCa搭載されてるの?
アメリカのメーカーのiPhoneはSuica使えるみたいだから搭載されてるんだろうけど
他のメーカーはわからない

920:SIM無しさん
19/06/19 01:00:00.52 3eMn47EI0.net
ドコモで今日買って来た
両色在庫あった@都内
紫、想像以上に紫だねw
サイドセンスの練習して寝る

921:SIM無しさん
19/06/19 01:01:17.15 u5BuM0Dl0.net
>>894
え?何時間プレイしてんの?充電しながらとか?
普通にプレイしても何回か3DリッチMV観ても熱くならないけど

922:SIM無しさん
19/06/19 01:03:05.83 ZhnzHsFt0.net
>>902
pixelシリーズ、htc u11、htc u11 life、htc u12+あたりはsimフリーで


923:FeliCa搭載 docomoのみだけどhuawei p20 pro(hw-01k)もFeliCa搭載



924:SIM無しさん
19/06/19 01:06:07.88 MrCnJf5F0.net
Xperia 1には1の良さがあるのに、比較されてここはだめって言われるとすぐアンチだの信者だのって認定するやつ頭おかしいだろ。
サムスンの明るくするのは極端過ぎておかしいし、センサーサイズもあって駄目なところは多ある。
HUAWEIだって黄色寄りとか散々言われてる。
でもここでHUAWEIやサムスン細かく叩いてもしゃーないだろ。
ベンチマークとして、フラッグシップと比較してどうかって話になるだけ。

925:SIM無しさん
19/06/19 01:06:51.61 Htiy7jpE0.net
ポケ森まだやってるやつすごいなーって思う

926:SIM無しさん
19/06/19 01:08:49.73 beMH/+sE0.net
docomoショップでやれるドームグラスの施工後の前面全体がどこらへんまでカバーされるのか見たいんだけどどなたか見せてもらえませんか?

927:SIM無しさん
19/06/19 01:10:04.92 yFTA8WWAd.net
さすがホットゾヌを使ってる人は言うことが違う

928:SIM無しさん
19/06/19 01:10:33.76 vZoHPFtM0.net
アクセサリスレに何人か上げてるよ

929:SIM無しさん
19/06/19 01:10:52.49 PHYWnSvS0.net
>>905
ありがとう、参考になりました
iPhone以外でもFeliCa搭載されてる海外メーカースマホあるんだね

930:SIM無しさん
19/06/19 01:12:59.31 3DbQG9fQ0.net
>>907
やっててそう思うよw
自分からフレンド申請とかはしないけど、来たら受けててそこそこの人数になってた
でも、フレンドリストの最終ログインがドンドン古くなっていくんだよw

931:SIM無しさん
19/06/19 01:16:47.45 z3ex/Mowa.net
>>894
末尾MなのにXPERIA1て?

932:SIM無しさん
19/06/19 01:17:37.18 U5gBTEagr.net
画質設定何にしてる?
クリエイターモードにすると電池消費増えるとかある?

933:SIM無しさん
19/06/19 01:20:57.20 MT+sHZZ3d.net
>>906
わざわざ持ってない機種のスレまで来て糞だのゴミだの言うやつが頭おかしいとは思わないの?

934:SIM無しさん
19/06/19 01:22:39.19 5p74vffY0.net
>>915
それに反応するやつも頭おかしいっていい加減気付こうぜ

935:SIM無しさん
19/06/19 01:23:14.22 sWep86FL0.net
>>914
クリエイターモードにして、ホワイトバランスは中間色にしてる

936:SIM無しさん
19/06/19 01:23:26.42 MrCnJf5F0.net
>>915
具体的に糞とかゴミって言ってるのどのレス?

937:SIM無しさん
19/06/19 01:27:02.76 u8HQqrq70.net
クリエイターモードにすると本体再起動の度にそれを伝える通知が出るのがうざいのよねぇ

938:SIM無しさん
19/06/19 01:28:13.31 TQJTLFQDa.net
画質比較とか言いつつ等倍の解像比較が全く無いのが不自然過ぎる感じ
周辺部の画質差なんてとても興味あるんだけどね
普通カメラの比較で描画能力の比較が真っ先にされるものなのに・・・
まあでもどっちみち比較するなら20日のカメラのアップデート待ちかな

939:SIM無しさん
19/06/19 01:32:26.70 0eSKf72V0.net
PLAYストアのアプリ自動更新オンでも
更新されないのは何かに引っかかってる?

940:SIM無しさん
19/06/19 01:35:24.42 kU2F/nms0.net
Xperia1が本命でGalaxyS10で迷ってるけど、動画の手ブレ補正見ちゃうとGalaxy買っちゃいそうになるから誰か背中押してくれい

941:SIM無しさん
19/06/19 01:35:52.36 JKokaGCx0.net
>>908
562 SIM無しさん sage 2019/06/17(月) 20:27:41.14 ID:2077X7WB
domeglassは本当にやめておいたほうがいい。
店員の腕が悪かったのか、型の具合が良くないと説明されたけど、かなりずれた状態で渡された。
その場でクレームつけて新品に交換してもらうけど。
新しいのが届くまでこれで我慢
ちなみに右上がもう剥がれてきた
URLリンク(i.imgur.com)

594 SIM無しさん sage 2019/06/17(月) 22:36:43.21 ID:shZa+eAx
>>578
完全に中心というわけではないけどディスプレイに掛かったりはみ出したりはしていないから失敗ではないと思う
URLリンク(i.imgur.com)

942:SIM無しさん
19/06/19 01:36:15.93 TQJTLFQDa.net
>>922
アップデート待ってからの比較見た方が良いかも

943:SIM無しさん
19/06/19 01:37:22.09 yFTA8WWAd.net
>>922
iPhoneXを買いましょう

944:SIM無しさん
19/06/19 01:39:34.48 TQJTLFQDa.net
>>922
ちなみに海外の最新アップデート後の比較だとXperia1が手ブレ補正圧勝してたよ

945:SIM無しさん
19/06/19 01:45:50.53 BAvs94AQ0.net
>>926
どっかにある?

946:SIM無しさん
19/06/19 01:47:29.36 z3ex/Mowa.net
>>922
GALAXY買っとけ

947:SIM無しさん
19/06/19 01:48:13.47 CGEmBKNDd.net
>>926
え?海外版カメラ周りのアップデートきてるの?
手ぶれとか白飛び良くなってるの?

948:SIM無しさん
19/06/19 01:51:17.80 BfmFTPho0.net
>>922
GALAXYの色味が不自然すぎて無理だわ

949:SIM無しさん
19/06/19 01:58:14.80 JKokaGCx0.net
え?アップデートで全くの別物になってるじゃん

950:SIM無しさん
19/06/19 02:02:48.01 hE/rwRaWd.net
DOCOMOとかSONYとか損害賠償請求したら何兆円って請求くるやろ?
政府は全く認めないけど異常だわ。
アホすぎるわ。
いくら全部悪いの韓国とかアメリカのせいにしても無理やろな。
これで何十年ってごまかしているバカ国家なんやぞ。
テレビ局とかまともな金額請求しても払わないやろうな。
(笑)

951:SIM無しさん
19/06/19 02:05:02.15 kU2F/nms0.net
>>926
比較動画探してるけど、アップデート後のやつが見つからないです

952:SIM無しさん
19/06/19 02:06:33.12 U5tIKN79r.net
URLリンク(www.youtube.com)
これはGalaxyの圧勝だな

953:SIM無しさん
19/06/19 02:06:46.03 hE/rwRaWd.net
日本の芸能人のブスさはひどい。
ひどすぎる。
こんなブステレビに出すとか電波法違反だな。

954:SIM無しさん
19/06/19 02:09:39.80 E/F3j6lvd.net
>>922,934
そうか?GALAXYブレブレじゃね?
暗いとわかりやすいけど結構な頻度でフレーム落ちてる
URLリンク(youtu.be)
この止まるのが補正だというなら好みだが

955:SIM無しさん
19/06/19 02:09:43.90 fw7yXvcY0.net
>>679
壊れた端末は処分で

956:SIM無しさん
19/06/19 02:16:03.89 beMH/+sE0.net
>>910
>>923
わざわざありがとうございます
失敗例ひどいですね
ドームグラス貼り付け成功したときの全体図載せてもらえるかお願いしてみます

957:SIM無しさん
19/06/19 02:17:15.11 kU2F/nms0.net
4KだとGalaxyで1080pだとXperiaなのかね

958:SIM無しさん
19/06/19 02:20:32.01 CU75wcYY0.net
高い周回遅れ誰が買うのww

959:SIM無しさん
19/06/19 02:21:02.45 CU75wcYY0.net
ペリアとか周回遅れで誰が買ってるんだろ

960:SIM無しさん
19/06/19 02:25:08.07 Htiy7jpE0.net
みんなクレードル無しなの?

961:SIM無しさん
19/06/19 02:26:56.61 wplWZdbbd.net
>>941
URLリンク(hissi.org)
(・∀・)ニヤニヤ

962:SIM無しさん
19/06/19 02:36:32.27 CU75wcYY0.net
ペリアみたいな国産スマホは技術力皆無
ゴミを高額で買うマニア

963:SIM無しさん
19/06/19 02:38:27.10 CU75wcYY0.net
チョニーは朝鮮人しかかわない

964:SIM無しさん
19/06/19 02:43:30.75 hE/rwRaWd.net
わろた(笑)
iPhoneとか買うやつ消えるやろ?
さらにまだまだ次が出るぞ。
xperiaで覇権が取れるとは全く思っていないわ。
わろた(笑)

965:SIM無しさん
19/06/19 02:58:57.00 nt9Yz4b8a.net
>>936
これはひどいS10+は故障してるのか?

966:SIM無しさん
19/06/19 03:00:33.77 laQU9yyr0.net
>>884
Z3で何回かあったよ

967:SIM無しさん
19/06/19 03:00:54.94 sVrgoinEa.net
>>936
これだとペリアのがいいな
上に上がってる日中のやつだとペリアブレブレだしよくわからん

968:SIM無しさん
19/06/19 03:05:20.84 6HlA+Trqd.net
>>467
これテンプレ入れといてほしい
他にもよく出てる質問あったら追加だなぁ

969:SIM無しさん
19/06/19 03:23:08.65 BAvs94AQ0.net
>>949
1は1080pの手ブレ補正はクソ優秀なんだよ それこそS10を超えてるとまでは行かずとも十分張り合えるレベル
ただ4Kになるとかなり酷い メインレンズのハイブリッド補正はまともに効いてなくてEISのみの超広角以下だし超広角も結構ガクガク
4Kと1080pの違いは
>>752 >>754あたりを見れば明らか
これがハードウェアに由来するもので改善が難しいのかソフトの問題でアプデで治るのかは現状分からない

970:SIM無しさん
19/06/19 03:29:53.07 XYWrxFIa0.net
SONY Xperia 1 part33
スレリンク(smartphone板)

971:SIM無しさん
19/06/19 03:43:08.09 c6L/+LoM0.net
今ならクオカード、 すかいらーく500円券がただで貰えるぞ 
URLリンク(i.imgur.com)
@スマホでたいむばんくをインスト
Aしょうたいこーど→ fyh1rlと入れる
Bこーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う

972:SIM無しさん
19/06/19 04:12:09.75 owjheFe+a.net
これイヤホンジャックないのか?

973:SIM無しさん
19/06/19 04:52:15.38 pOLzcyWO0.net
こんな感じだった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

974:SIM無しさん
19/06/19 04:56:43.04 pOLzcyWO0.net
>>954
無い
タイプCの変換コネクタが入ってた

975:SIM無しさん
19/06/19 05:13:05.36 iH9DNfgTd.net
外でデザリングはつかいやすい?
職場の休憩で使いたい

976:SIM無しさん
19/06/19 05:36:13.06 kdzlVVI90.net
>>884
AQUOS Sense 2でも時々ある
Androidのなにかかと機種というよりは

977:SIM無しさん
19/06/19 05:40:38.73 kdzlVVI90.net
テザリングに使いやすい、使いにくいなんてあるか?

978:SIM無しさん
19/06/19 05:46:35.95 kdzlVVI90.net
>>952
おつおつ

979:SIM無しさん
19/06/19 05:48:55.01 sGALZVKP0.net
>>898
マニュアルにして、設定でiso100から400の間で調整、測光をスポットに、露出を少しマイナスにして撮ってみたらどうでしょうか?

980:SIM無しさん
19/06/19 05:52:31.83 FiUVPgCl0.net
Z3からの機種変だからイヤホンジャックないの寂しく思ってたけど、変換器かまして聞くとノイズなくなってこれはうれしい

981:SIM無しさん
19/06/19 05:52:39.56 lQ6GNswCa.net
XZ3からの機種変だけど、使いやすいな
ランチパックでないから、画面の端の方がタップしやすい
XZ3は売り払った

982:SIM無しさん
19/06/19 05:57:46.30 mfzfnOlP0.net
わざわざ荒らしに来る辺りGALAXY買って後悔してるんだろ?w素直に認めろよww

983:SIM無しさん
19/06/19 06:04:55.84 0sy2a5Xi0.net
今時日本でキムチスマホ買うやつは
在チョンかそういう宗教なんだろうから
後悔してるわけがない

984:SIM無しさん
19/06/19 06:09:38.54 aNLMBZsG0.net
>>957
デ ザリングはできないよ「デ」ザリングは

985:SIM無しさん
19/06/19 06:19:14.58 7/bZTRWfr.net
>>621
ギャラチョンと同じsocなのに、なんでそんなに差がつくんだ?

986:SIM無しさん
19/06/19 06:21:40.66 7/bZTRWfr.net
>>637
今のうちお返しプログラム入っといた方がええかなあ。

987:SIM無しさん
19/06/19 06:23:51.86 7/bZTRWfr.net
>>664
金使わなくなればますます景気悪くなってデフレに戻るのにゲリゾーは



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1783日前に更新/232 KB
担当:undef