..
[2ch|▼Menu]
2:リアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定 WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz センサー 指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ 本体付属品 イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド - ※前スレ Huawei nova3 Part15 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552433091/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured



3:SIM無しさん
19/03/15 18:06:15.43 9ryYt7QXM.net
OCNオプションの外し方
1)OCNログイン
2)マイページ(会員サポート/手続き)
3)変更の手続き
4)OCN電話オプション
5)OCNでんわオプションサービス変更
6)OCNでんわ(従量)
1)OCNログイン
2)マイページ(会員サポート/手続き)
3)解約の手続き
4)あんしんモバイルパック
5)解約手続きをはじめる

4:SIM無しさん
19/03/15 18:26:03.48 QA75OsD10.net
届いたら初期化した方がよかったりする?

5:SIM無しさん
19/03/15 18:37:32.63 rM+dqQxN0.net
>>3
不安ならしてもいいかもね

6:SIM無しさん
19/03/15 18:38:14.46 DlQnB+cy0.net
あまりに遅いから電話したら本人確認は電話では受け付けてないって言われたんだが本当?
506506の番号。

7:SIM無しさん
19/03/15 18:41:14.45 LTkyJ87j0.net
>>1
1乙

8:SIM無しさん
19/03/15 18:44:14.89 fvEM+j/gM.net

>>5
本人確認か何か分からんけど
身分証明書のアップロードに関しては普通に確認してもらえた
前スレでもマンション名の不備を確認してた奴もいたしもしかしてブラック...

9:SIM無しさん
19/03/15 19:00:38.86 HHjreEBw0.net
9日組だけど発送メール来ない(´・ω・`)
手続きは取れたのに

10:SIM無しさん
19/03/15 19:02:11.80 FIcrQ3u4M.net
11日昼価格com経由で今日発送メール来た。ちゃんとQUOカードが同梱されてるか心配

11:SIM無しさん
19/03/15 19:04:43.80 67bVmp1J0.net
>>8
仲間だ

12:SIM無しさん
19/03/15 19:06:33.85 MTPTSZgea.net
暇すぎてフィルム探してたらスレ終わっとる。
条件として、レビューにnova3にフィルムを貼った状態の写真を上げていて、それが何人かいる商品を暇すぎて探した。
旭硝子(ほんとかな?) 447円 Guddo言うてるわ。高いのはこれ買おうかな。
URLリンク(www.aliexpress.com)
旭硝子(ほんとかな?) 368円(オマケ?のsimアダプタ付)これも同じく上と同じく画像あげてグッド言ってる。
URLリンク(www.aliexpress.com)
エッジケアないけどノーマルで評価高い。190円。安いのはこれ買おうかな。
URLリンク(www.aliexpress.com)
5D nova3iならたくさんグッド言ってた。nova3は見つけられず 191円
URLリンク(www.aliexpress.com)
↑の欠けちゃった人。
URLリンク(ae01.alicdn.com)
画像貼り付けてる人が二人だけ。片方はグッド、もう片方は割れてた 179円
URLリンク(www.aliexpress.com)
URLリンク(ae01.alicdn.com)
とにかく商品届いて喜んで画像上げてる奴多過ぎてうざい。貼ってあげろ!

13:SIM無しさん
19/03/15 19:08:14.27 QfjOgigsM.net
ラインペイカードで端末代支払えば20%ポイントバックか
レッドでいいやつはお買い得だな

14:SIM無しさん
19/03/15 19:24:58.20 I/AKHP3JM.net
オナ9からやけどかなり使いやすいなこれ
けど少し大きいのが難点や

15:SIM無しさん
19/03/15 19:36:08.14 leZzfTjw0.net
>>12
> レッドでいいやつはお買い得だな
あ、一番ハードル高い部分だ。
赤が限定色という事で一時人気が高まったけど冷静に考えると目立つ事で注目浴びるしブサイクがつけると逆効果にしかならんのよね・・・
転売でも女性向けというイメージが強いレッドって鬼門だからなあ

16:SIM無しさん
19/03/15 19:36:20.00 IKAEPYWgM.net
>>13
これとP20だとP20のほうがコンパクトで使いやすいし、
前面認証のほうが便利。カメラも最高。でも、カメラ機能はそこまで重視でないなら、P20でなくてもhonor9で十分となる。
この間まで3500円で電池交換できた。
nova3ははオナ9からなら、大きさにいかに慣れるかが課題か

17:SIM無しさん
19/03/15 19:41:14.41 xUrH/dsIM.net
honor note10狙ってた俺にしたらこれは小さすぎるけどね

18:SIM無しさん
19/03/15 19:45:41.00 HHjreEBw0.net
淫カメラ各セルシートある?

19:SIM無しさん
19/03/15 19:45:53.62 r7l9sWMh0.net
>>11
中国語分かるの?

20:SIM無しさん
19/03/15 19:59:41.71 67bVmp1J0.net
先週の土曜に注文したのに今日発送されないってことはまさかの月曜発送なのか

21:SIM無しさん
19/03/15 20:40:35.69 0FiZqI5aM.net
OCN代が今月分はたった数日でまるまる請求されてしまうのか損だけどしゃーないな

22:SIM無しさん
19/03/15 20:41:18.82 Fr+nZhOt0.net
>>9
発送履歴の画像がクオ付きになってたら大丈夫

23:SIM無しさん
19/03/15 20:41:47.59 8b4A6NSoM.net
2スロでパケ詰まりするのは修正来るまで我慢かこれストレスでハゲそう

24:SIM無しさん
19/03/15 20:55:39.19 mhjQqhLH0.net
前スレの>>912を買った人いたらストラップホールあるか教えて
ホールあるよと貼ってくれた写真はピンぼけでわからんかったorz
P20の同じタイプのケースは製品リンクにある写真にもストラップホールあるのに
この製品の画像にはないのでお願いします

25:SIM無しさん
19/03/15 21:03:06.05 ApYdWmfF0.net
>>14
注目浴びる(笑)
自意識過剰だな
誰もお前のスマホなんて気にしねぇよ

26:SIM無しさん
19/03/15 21:04:06.64 JkvyFknT0.net
>>23
たぶん同一品と思われるこれの写真見た感じ側面ボタン側の下の方にそれらしき穴が見


27:えるね https://www.aliexpress.com/item/360-Full-Protection-3-in-1-Case-on-for-Huawei-honor-View-20-10-9-8X/32986139196.html



28:SIM無しさん
19/03/15 21:06:37.31 8b4A6NSoM.net
>>23
普通に商品レビューにnova3のケースにストラップホール付いてるのが分かる写真上がりまくってるんだが
本当に調べて聞いてるのか?
URLリンク(s.click.aliexpress.com)

29:SIM無しさん
19/03/15 21:10:47.07 K0K3Fu0cd.net
カコイイ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

30:SIM無しさん
19/03/15 21:11:51.75 JkvyFknT0.net
ワロタw
馴染んでるw

31:SIM無しさん
19/03/15 21:15:10.57 fnTlG5GVM.net
>>22
パケづまりしてる?バージョン9.0?

32:SIM無しさん
19/03/15 21:15:32.34 vpfZfZ1U0.net
>>23
URLリンク(item-shopping.c.yimg.jp)

33:SIM無しさん
19/03/15 21:18:23.86 CqfuPAPLM.net
>>29
多分ID変わったと思うがパケ詰まりの人です
9.0、音声はsim1でデータをsim2
Wi-Fiでも頻繁にパケ詰まりしてストレスでハゲた

34:SIM無しさん
19/03/15 21:19:33.61 mhjQqhLH0.net
>>25
ありがとう、こっちはきちんとついてるよね
>>26
ありがとう
貼ってくれたリンクの写真を1枚目についてなくて
2枚め3枚目はついてるけどそれ以後のカラバリはついてない
それで余計判らんくなったんだわ
現物持っている人がいればということなんだ

35:SIM無しさん
19/03/15 21:19:59.56 fnTlG5GVM.net
>>31
ずっと二枚刺しで使ってて、スロット2でデータ通信してるけど、8.2だからかパケづまりは感じないな。

36:SIM無しさん
19/03/15 21:21:45.03 CqfuPAPLM.net
>>32
キツく当たってしまってスマンな

37:SIM無しさん
19/03/15 21:22:58.59 ODZY2qTe0.net
nova4は動画の手ぶれ補正結構優秀らしいな
早くnova3にアプデで付けろやHuawei

38:SIM無しさん
19/03/15 21:24:48.48 CqfuPAPLM.net
>>33
前スレやここでもパケ詰まりしてる人数人いたから多分9のnova3で何かするとパケ詰まりになるんだと思ってる
URLリンク(s.kakaku.com)
ちょっと色々弄ってみるわ

39:SIM無しさん
19/03/15 21:37:57.65 5M3g9BVv0.net
i2i ポイント経由にしたよ〜
新規友達紹介:donburako

40:SIM無しさん
19/03/15 21:46:56.67 6EPy8B0NM.net
>>35
光学式なんかな?
それなら3は電子式で差別化できるんだからアプデで使えるようにしてほしいよな

41:SIM無しさん
19/03/15 21:52:19.24 rM+dqQxN0.net
>>36
あーやっぱwifiでもおかしくなるよな
sim2スロット問題は全員じゃないのかね?

42:SIM無しさん
19/03/15 22:06:15.60 PRtIqH4c0.net
おまえらがラインペイで払えばさらに実質価格下げられると先に言わないせいで損したやんけ
言えよ!ボケが

43:SIM無しさん
19/03/15 22:11:10.42 trvz3oBX0.net
LINEpayのキャンペーンは今日からだろガイジ

44:SIM無しさん
19/03/15 22:11:52.89 rM+dqQxN0.net
ありがとう
グダグダ悩んでたせいでLINE Payで買えるわ

45:SIM無しさん
19/03/15 22:16:46.08 PRtIqH4c0.net
ラインペイのが今日から?
なら、ソレを言えよってことよ!
別に急ぎじゃないし無限に在庫あんだから先に言ってくれる奴1人くらいいてもいいだろうがボケが

46:SIM無しさん
19/03/15 22:17:17.09 8yIvAj/00.net
アプデで手ぶれ補正追加されたら次もHuawei端末買い


47:ますわ



48:SIM無しさん
19/03/15 22:18:13.30 rM+dqQxN0.net
os9から8.2に戻したら不具合無くなってもの凄い快適になった
サクサクヌルヌルではじめて買って良かったと思えたわ

49:SIM無しさん
19/03/15 22:22:06.51 hmkdULqw0.net
なんだこれ
URLリンク(i.imgur.com)

50:SIM無しさん
19/03/15 22:29:37.20 r7l9sWMh0.net
>>46
怖すぎる
おそらくgoogleアカウント漏れでクロームの同期だろう

51:SIM無しさん
19/03/15 22:34:54.94 HwEyapCq0.net
LINEpayって本人認証サービスないから使えないんじゃね

52:SIM無しさん
19/03/15 22:35:51.84 4TUSQqU40.net
質問です
nova3のスペックはiPhoneシリーズに例えると、どのシリーズに近いですか?

53:SIM無しさん
19/03/15 22:36:44.82 qUaIB7tw0.net
>>46
購入したところに送っとけ
或いは持って行け

54:SIM無しさん
19/03/15 22:39:20.69 P0VGbIq7M.net
サイドに滑り止め付いたタイプのケース無い?
ハズレばかり買ってる

55:SIM無しさん
19/03/15 22:39:43.38 EKJ74hi00.net
os9にしない方が良さそうだな

56:SIM無しさん
19/03/15 22:42:11.30 m01gnZkj0.net
>>49
いかにも端末初心者って感じの質問だな

57:SIM無しさん
19/03/15 22:48:30.64 SNsfzxFA0.net
開通作業って具体的には何をやればいいんですか?

58:SIM無しさん
19/03/15 22:51:02.97 HHjreEBw0.net
>>49
Iphone 6sか7辺りってきいた

59:SIM無しさん
19/03/15 22:52:48.98 I/AKHP3JM.net
不具合なおらんのな
ハードもソフトも完成度低くね?
なんかHUAWEIらしくない出来だな

60:SIM無しさん
19/03/15 22:52:52.81 WoRnB/wU0.net
青で開始0時に注文して直ぐに証明書類アップロードしたけど
今日発送完了の連絡が来た
新規よりMNPが優遇されるのかあるのか?

61:SIM無しさん
19/03/15 22:53:41.02 JsNx3Yw00.net
>>57
長く使ってくれそうだからな

62:SIM無しさん
19/03/15 22:55:33.55 tfzQlyreM.net
>>49
antutuスコアは7のちょい上

63:SIM無しさん
19/03/15 23:08:30.49 ER+kSZvl0.net
よかったら9に更新しない方法を先人の方でテンプレみたいにできます?

64:SIM無しさん
19/03/15 23:09:17.29 olq2+FZF0.net
>>57
MNPは取得した番号に有効期限あるから急いで優先的に処理してるんじゃないのかな

65:SIM無しさん
19/03/15 23:19:26.33 dfurJDT30.net
nova lite3みたいに
FOMAsim使えるようにアプデで変わる可能性あるのかな

66:SIM無しさん
19/03/15 23:39:43.04 +GimQWxK0.net
誰のかわからんけど
i2i紹介コード使って買ったよ
ポイント増えるんでi2iで買う人いたら
誰か一回でいいんで
紹介コード利用お願いします
i2i3333

67:SIM無しさん
19/03/15 23:42:45.71 0FQlc8RR0.net
>>49
5s

68:SIM無しさん
19/03/16 00:02:19.02 GQiJTQG20.net
>>64
それはない
どっちも持ってるけど3世代くらい差を感じる

69:SIM無しさん
19/03/16 00:04:59.94 Sg8nbe1k0.net
nova3で動画をノッチ含めた全画面で見る為にはどうすればいいでしょうか?

70:SIM無しさん
19/03/16 00:06:14.86 tDetEnYb0.net
>>38
スマホの光学式って写真撮る際はそこそこいいけど
動画撮影は光学式手ぶれ補正って相性悪い
p10プラスとか光学式手ぶれ補正機能あるけど動画の手ぶれ補正の質はかなり低い

動画の手ぶれ補正は電子式が最高だよ

71:SIM無しさん
19/03/16 00:06:32.75 iMOmQa4UM.net
操作感は6sくらいだけど
アプリの立ち上げやネットサーフィン時のページ読み込みなんかは
それ以上に感じるね。
6sまでしか使ったことないからわからんけど

72:SIM無しさん
19/03/16 00:08:05.82 tDetEnYb0.net
俺は9にしたけど
特に不具合はないな
そもそも
みんながみんな不具合出るとかありえんけど

73:SIM無しさん
19/03/16 00:09:23.62 6pGTb7Z90.net
例えば昔の機種のメモリ4GBと
今の機種の4GBじゃ今の方が速いだろ

74:SIM無しさん
19/03/16 00:11:56.68 IAjTisfq0.net
9にすると画面分割でアプリの切り替えできないんだけど俺だけ?

75:SIM無しさん
19/03/16 00:23:20.27 16CUgTzO0.net
みんな充電器とtype-Cケーブルは純正の使ってる?
いざというときのために純正品は取っておきたいから新たにケーブルだけ注文しようと思ってるんだけど
Amazonで買えるtype-Cケーブルでいいのあったら教えて

76:SIM無しさん
19/03/16 00:25:51.33 Mh/GUzChM.net
>>57
番号発行の新規だけど昨日届いたよ。なんか悪さして審査が長引いたんじゃね?

77:SIM無しさん
19/03/16 00:30:06.19 2LLCmUxDM.net
phone cloneって便利だな
あっという間に移行できた

78:SIM無しさん
19/03/16 00:37:12.32 ayjoMJ0Z0.net
どこかの格安SIM会社のセールで
「今回は、nova3を買った奴が勝ちだったな」ってレスを見たことがあるんだけど、
そのときどんな価格だったか覚えてる人いる?

79:SIM無しさん
19/03/16 00:38:04.20 zJ9dRSMD0.net
>>72
Rampow  これで統一してる
財布の小銭入れの中にはこのメーカーのOTGとmicorからtype変換アダプタなど入れてる

80:SIM無しさん
19/03/16 00:42:05.91 ZxYdS7aO0.net
アプデ来て更新したらantutu10万切ったんだけど笑

81:SIM無しさん
19/03/16 00:43:15.95 ZxYdS7aO0.net
ちなみに前回pieなって14万だった
その前は20万あったのに

82:SIM無しさん
19/03/16 00:45:41.44 16CUgTzO0.net
>>76
ありがとう
Amazonのオススメでかなり上の方に出てくるやつかな
あれいいなら買ってみようかな
ちゃんと充電できて壊れにくい丈夫なケーブルがほしい

83:SIM無しさん
19/03/16 00:49:10.42 2LLCmUxDM.net
ワイドアパーチャーの写真って
他機種から移行しても引き継がれるだな

84:SIM無しさん
19/03/16 01:00:02.67 MAvVTMvTM.net
>>79
デザインに文句ないなら耐久性なら右に出る者がいない定番のvoltzにしとけ
3Aまで対応しててHuaweiのfcp急速充電に対応してるし
今なら3m2m1m1m0.5mの5本で2千円ちょいで買える
URLリンク(www.amazon.co.jp)

85:SIM無しさん
19/03/16 01:03:20.22 48KUsVO4M.net
また終わった事を掘り返す荒らしが出てきたな
共有NGはIDだけしか出来ないんだっけか

86:SIM無しさん
19/03/16 01:06:33.05 16CUgTzO0.net
>>81
おおーこんなん初めて見た
奇抜なデザインだけど性能も耐久性もよさそうだ
評価もかなり高いみたいだしこれにしようかな?
教えてくれてありがとう

87:SIM無しさん
19/03/16 01:15:41.91 og8+H/Ve0.net
>>78
体感も落ちる?

88:SIM無しさん
19/03/16 01:23:30.69 ruaemQRR0.net
初Androidだけどやっとくべき設定とかってあるん?
とりあえずosは上げない方がよさそうだな

89:SIM無しさん
19/03/16 01:45:07.83 C1EOAnVu0.net
>>85
adguardインストールする

90:SIM無しさん
19/03/16 01:48:07.93 EqMs8VHW0.net
>>66
ユーチューブだと普通にピンチアウト
それ以外はできないかも

91:SIM無しさん
19/03/16 01:49:04.21 b4LiwX4b0.net
>>75
オプション割引入れて12000円ぐらいだった

92:SIM無しさん
19/03/16 01:53:15.39 ruaemQRR0.net
>>86
mateとそれはもちろん入れるつもりだわ

93:SIM無しさん
19/03/16 02:00:14.12 4y+TOznV0.net
>>89
youtube vanced

94:SIM無しさん
19/03/16 02:22:47.10 X0ShhNivM.net
>>79
私なんか100均のもので特に不満はない

95:SIM無しさん
19/03/16 02:36:08.33 LOLQfEHi0.net
>>72
俺も>>91と同じで予備はセリアのTypeCケーブルの3A対応で済ませてる

96:SIM無しさん
19/03/16 03:21:27.11 62QRiXXAd.net
Seriaのケーブルいいよね
タッチペンもSeriaのやつ使ってるわ

97:SIM無しさん
19/03/16 03:31:33.64 gParSK48.net
P20, P20lite, nova lite 3は買取下がったけど、
nova 3とnova lite 2は安定してる。

98:SIM無しさん
19/03/16 03:50:27.03 zJ9dRSMD0.net
100均のOTG(typeC)とかケーブル(typeC)とか速度チェックとテスターの電力チェックしちゃうと
やっぱ安いだけあるんだわ。相性もあるんだけど。とくに車のシガーUSBはやばい
※自前のmicroUSBケーブルのをtypeC変換は買った事ないからわからん。あれは内部でなにかしてるもんなのかな?

99:SIM無しさん
19/03/16 04:15:23.85 ogDT6GE1M.net
>>47
こえーけどコイツは2段階認証とかしてなかったんだろうか
……みんなしてるよね?

100:SIM無しさん
19/03/16 04:17:52.51 ogDT6GE1M.net
>>56
俺もそれは思った
バグあっても結構すぐに対応するイメージあったし手が回らんのかねぇ

101:SIM無しさん
19/03/16 04:38:09.71 J0fNNGnL0.net
>>78
ダウングレード簡単なんだからoreoに戻せばいい。
antut21万oreo快適やぞ

102:SIM無しさん
19/03/16 04:50:46.18 1rNpxR9h0.net
>>72
最初から付いてるケーブル、抜き差しが渋いよ。
怖くなってエレコムのマグネットのにやつすぐ買いに行ったよ。
急速充電は必要ないしね。

103:SIM無しさん
19/03/16 05:19:03.61 iEFrFLoNM.net
>>98
オレオの数字がいいのはスコア水増ししてるだけで、低い方が本来の実力だろ
水増し指摘された時はファーウェイは他社もやってるじゃないかと言ってたしな
パフォーマンスモード使えばベンチマークアプリ用に高い数字は出るが、あえて端末に高い負担かかるモードとか無意味

104:SIM無しさん
19/03/16 06:23:51.74 QrAz3zkR0.net
2/19組の人いる?げん玉ついた?

105:SIM無しさん
19/03/16 06:34:39.91 zkSSntKj0.net
東京なのにSeria近くにねぇ
使えんキャンドゥばっかりだわ
ダイソーもねぇ

106:SIM無しさん
19/03/16 06:45:12.68 iEFrFLoNM.net
>>101
初回ではなく、二度目以降のOCN契約でちゃんとポイントついてるか教えてほしいもんだ。

107:SIM無しさん
19/03/16 06:50:58.53 w43xrSLT0.net
本人確認アップロードは済ませたんだが、再び本人確認アップロードページにいくとアップロードできる状態になっている
本人確認アップロードが成功しているかとうかというのは判断できないのか?

108:SIM無しさん
19/03/16 06:56:29.16 GKFny/Y+M.net
価格コムの重鎮うっきー曰くパフォーマンスモード常時オンでも負荷の掛かることをしなければオフ時とバッテリーの消費は変わらないみたい
てことはパフォーマンスオンでは泥8の時と同じ状態で使用できるってことで泥9ではパフォーマンスモードと言う名の省電力機能ってことなんだね

109:SIM無しさん
19/03/16 06:58:53.68 GKFny/Y+M.net
>>104
できないみたい
アップロードが正常に出来てるか電話確認して問題なしだったけどアップロードを促す表示は出たままだった

110:SIM無しさん
19/03/16 07:00:06.08 4rN+hUiGd.net
>>104
全く同じこと思ってもう一回登録してしまったw
発送通知とか前にp20lite買ったときも来なかったし今回も来ないんだろうな
早く届けてほしいわ

111:SIM無しさん
19/03/16 07:27:10.67 zJ9dRSMD0.net
キターとか契約したとか嬉しいのはわかるけどもういい加減スレチだからさー
OCNスレと契約相談スレ行けよ。ここ3スレは半分以上がこの流れなんだが

112:SIM無しさん
19/03/16 07:54:06.99 aGxd5vkZ0.net
>>104
wwww

113:SIM無しさん
19/03/16 08:22:50.20 FXkrwDIL0.net
青はもう復活しないのかな? 買いたいんだけど

114:SIM無しさん
19/03/16 08:30:00.95 2R+v7Oc0M.net
ここ数日青は無いね

115:SIM無しさん
19/03/16 08:38:11.95 eXGRMpJP0.net
google driveにバックアップしたLINEトーク履歴って
トーク中に送信された画像もトーク順通りに保存されてるの?
今までは本体に直接バックアップする項目があったけど無くなったみたいだが…

116:SIM無しさん
19/03/16 08:42:37.89 orVLbv5z0.net
今なら尼券Amazonギフト券1000円貰えます
@契約後に、
「OCN お申し込み受付のお知らせ」っていう件名のメール送られてきます
Aそこにお客様番号N○○○○○○○って番号が書いてあるので、
そのNの後の番号のみをコピペ
B下記urlのstep2の
「キャンペーンに応募!」って所をクリックして
www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
Cお客様番号の所にさっきの番号を貼り付けてから、
紹介コードの所に「b9f4bdd」を入れて貰えれば完了です!

117:SIM無しさん
19/03/16 08:45:48.67 81DxwpkVM.net
>>113
契約日を書いてあげないと今日からの新規以外怖くて使えないよ

118:SIM無しさん
19/03/16 08:53:19.30 sZB87WlO0.net
huaweiのキャンペーン、申し込み完了メールとか無いんか…
電話番号でhuawei ID登録してたら電話番号入力すれば良いはずなんだけど、ちゃんと申し込めてるのか不安過ぎる

119:SIM無しさん
19/03/16 08:56:19.87 eXGRMpJP0.net
URLリンク(huawei-cpn.jp)
商品券もらうの忘れないように

120:SIM無しさん
19/03/16 09:14:48.37 CVtm+fuj0.net
うわー今頃気づいたよ、これから注文HUAWEIのキャンペーン間に合うかな?今月中に届かないとダメだよね

121:SIM無しさん
19/03/16 09:18:54.24 fEKTJV4F0.net
注文が3/31申請が4/10以内ならいいんじゃないん

122:SIM無しさん
19/03/16 09:22:22.72 ZALVd4wrd.net
>>117
イキリレッドしか残ってないが大丈夫か?

123:SIM無しさん
19/03/16 09:25:55.41 w43xrSLT0.net
Huawei商品券のは購入した証拠レシートが3/31までであれば、4/10までに応募すればよい
これであってるな?

124:SIM無しさん
19/03/16 09:27:43.54 LrPBj9J3M.net
結局残ったのはレッドかいな

125:SIM無しさん
19/03/16 09:29:21.44 CVtm+fuj0.net
>>118
>>119
ありがと、確認したら赤しかないね黒青復活したりしてるみたいだからちょっと考えよう相当乗り遅れた

126:SIM無しさん
19/03/16 09:30:58.57 6pGTb7Z90.net
俺はきれいだなと思って紫にしてしまったが
色々なケース付ける事考えると黒がよかったかな?と思い出してる
てか志村は土曜に発番とか発送あるの?

127:SIM無しさん
19/03/16 09:33:48.33 eXGRMpJP0.net
>>123
それこそケースつけるなら紫も黒も関係ないんじゃないの?

128:SIM無しさん
19/03/16 09:34:42.04 VzbD2QfTM.net
>>123
ケースに入れるなら色関係ないだろ
透明ケースに入れるんだったら気に入った色が良いけど

129:SIM無しさん
19/03/16 09:39:37.25 mNJmabee0.net
レッド特攻するかな。。。
キャンペーンとか一切きにせずたまたま機種変しようかと思って昨日から調べだしたんだけど
これかなりやすくなってるよね
価格com経由で5000クオカードもらいつつ公式キャンペーン?で5000のギフトカードもらうのが最強でおk?

130:SIM無しさん
19/03/16 09:41:11.77 LrPBj9J3M.net
>>126
わしはポイントサイトめんどかったからそれにした

131:SIM無しさん
19/03/16 09:43:21.40 aGxd5vkZ0.net
ハーウェイのキャンペーンやってるんやが
エラーで何回やっても登録できへんで
ハーウェイ端末からじゃないと登録できなくなったのか?
m20lの時はiPhoneからでも登録できたんやが

132:SIM無しさん
19/03/16 09:44:44.83 8hDcrm5RM.net
>>126
最強は
オプション割り5000円
ポイントサイト7000円
ファーウェイ商品券5000円
アマギフ1000円
ただ初めてならとてつもなくめんどくさい

133:SIM無しさん
19/03/16 09:48:13.97 mNJmabee0.net
>>127
>>129
( ・ω・) d
レッドまですらなくなる可能性あるなら急がないとかな
ポイントサイトとか確かにめんどそうですが、一回ぐぐってきまつ

134:SIM無しさん
19/03/16 09:48:38.39 uxfUw29G0.net
先週の土曜日に申し込んだのに送られてこない人は
もうダメなの?アウトなの?

135:SIM無しさん
19/03/16 09:49:02.79 Qwh550gQd.net
オプション割りはオプション一月分引いたら2635円

136:SIM無しさん
19/03/16 09:52:02.16 6pGTb7Z90.net
>>125
いや紫はグラデーションになっててせっかくならそれを見たいから
透明ケースしか選べないなと言う意味

137:SIM無しさん
19/03/16 09:54:04.14 tsqeiHOL0.net
イキリレッド結構いい感じだよ

138:SIM無しさん
19/03/16 09:55:49.59 8hDcrm5RM.net
紫よすぎて透明ケース縛りになってしまう
黒ならケースで隠れても勿体ない気はしない
赤は.........

139:SIM無しさん
19/03/16 09:59:47.48 BDYD979qa.net
>>130
昨日だか一昨日は紫も黒も時間差で復活してたから定期的に補充されてる様子
ちょくちょくチェックできるなら希望の色買えるかもよ

140:SIM無しさん
19/03/16 10:00:20.43 DVZZEKQpM.net
今日紫が届くお((´^ω^))

141:SIM無しさん
19/03/16 10:05:51.10 DVZZEKQpM.net
父ちゃん名義でM2も買おうか迷ったけど辞めてよかった 店頭で実機触ったがNOVA3と比べてやっぱぶ厚いわ あと重い
((´^ω^))

142:SIM無しさん
19/03/16 10:07:47.73 FXkrwDIL0.net
どうせ買うなら紫の方がいい

143:SIM無しさん
19/03/16 10:11:04.59 LrPBj9J3M.net
わしはイケメンブラックにしたわ

144:SIM無しさん
19/03/16 10:11:53.82 xylWN2wfd.net
陰キャブラックな

145:SIM無しさん
19/03/16 10:12:49.36 YK12ixMd0.net
買うならレッドと決めてたから残り物のレッドに喜んで飛びついたわ

146:SIM無しさん
19/03/16 10:31:01.75 rPf75WvPM.net
色なんざ人によって好み変わるし好きにしてどうぞ
赤選んだが他人がどう言おうがどうでもいい

147:SIM無しさん
19/03/16 10:44:08.65 sZB87WlO0.net
陰キャブラック
キモオタパープル
イキリレッド

148:SIM無しさん
19/03/16 10:50:39.73 Utye196KM.net
>>113
乞食

149:SIM無しさん
19/03/16 10:53:13.67 x+GCr4ot0.net
先週の土曜注文したのにまさか1週間経っても発送されないとは思わないよね

150:SIM無しさん
19/03/16 10:57:30.52 T2e/Rb5xM.net
赤は届いた時は正解だぜって思うけど
使ってくうちにすごい後悔する

151:SIM無しさん
19/03/16 10:57:50.85 yacDvMuMM.net
月曜発送されたら良いな

152:SIM無しさん
19/03/16 11:03:19.67 1igPL8wVM.net
>>147
赤はケースやカバー選ぶな
黒とかブラウンやネーブルのカバーに赤スマホはかっこ悪い。
背面ボタンの赤がね
だから、安く色の種類が多いカバーもnova3の場合は赤カバーがよく売れてる。
赤スマホは赤カバーしか合わないから、みんな赤カバー探してんだろ

153:SIM無しさん
19/03/16 11:08:43.38 X0ShhNivM.net
>>149
最初についていた黒ケースがよかったって聞いたけど


154:H



155:SIM無しさん
19/03/16 11:12:12.17 PeLKwql40.net
陽キャレッドやで

156:SIM無しさん
19/03/16 11:14:21.87 6pGTb7Z90.net
漢カワサキグリーンも出してくれ

157:SIM無しさん
19/03/16 11:22:33.75 EsuiMPzD0.net
バッテリから漏れてきそう

158:SIM無しさん
19/03/16 11:25:53.73 1igPL8wVM.net
>>150
付属ケースが黒ってのはないだろ。いつも透明ケースのはず。

159:SIM無しさん
19/03/16 11:32:14.60 X0ShhNivM.net
>>154
liteと勘違い

160:SIM無しさん
19/03/16 11:37:32.60 mNJmabee0.net
黒が無難かなと思いましたが、ないものねだりしても仕方ないので
イキリレッドぽじりました
キャッシュバックやギフト券なんかいれると糞安いとおもうし2年間使い倒します!
色々教えてくれた方( ・ω・) dでした

161:SIM無しさん
19/03/16 11:41:11.17 J0fNNGnL0.net
nttxのクーポンでかいわ
先月は5000円引き、今月は2200円引き。
nttxはもともとpcパーツや家電がネット最安レベルで安いうえに、さらに7200円の得。
しかも1回線ごとのクーポンだから
先月からもう14,400円も得してるわ。
クーポンは現金化はできないけど、
メモリとSSD、HDD買う予定あったから
nova3をタダで貰えたも同然だわ

162:SIM無しさん
19/03/16 11:44:16.04 HcJVRPz+M.net
ソニーのBRAVIAにワイヤレス投影できないわ
お互いの機器で認識はしてるけど接続エラーになる

163:SIM無しさん
19/03/16 11:48:03.65 HCkwxj5BM.net
>>157
そのクーポンって今週注文分でも貰えるの?
まだ端末届いてないんだけど

164:SIM無しさん
19/03/16 11:50:29.48 cC76vO8j0.net
これ通知ランプは無いんだっけ?
慣れるまで仕方ないか…

165:SIM無しさん
19/03/16 11:51:27.17 16CUgTzO0.net
昨日届いたけど開封してsim開通する気力が起きない
安さに釣られて頑張ってポイントサイトも通して買ってみたけど正直めちゃくちゃ疲れた
安く買うためにかける時間と労力って半端ないな

166:SIM無しさん
19/03/16 11:56:49.95 HcJVRPz+M.net
>>160
スピーカーの右側に控えめ光ってるのがそれじゃないか?

167:SIM無しさん
19/03/16 11:57:15.58 J0fNNGnL0.net
>>159
gooポイントサイトにocn垢登録してないと駄目
登録やってればクーポンのメールが来る
今週契約してるなら今から登録しても間に合うんじゃね

168:SIM無しさん
19/03/16 12:00:03.17 kryPJTXQM.net
>>163
ocn関係なくね?
gooポイント会員に来てるはず

169:SIM無しさん
19/03/16 12:03:52.98 4nIGBPCYM.net
あんしんパック解約
30GB→3GBに変更完了
あとは野薔薇さんを売るだけ(^^♪

170:SIM無しさん
19/03/16 12:04:50.73 Ox82K7g80.net
>>157みたいに使い切れるあてがあればいいけど、
すぐに使う予定がない人はそのまま失効するだけだから慌てて買うと銭失い
ご利用は計画的に
土日は動きがないので暇ね

171:SIM無しさん
19/03/16 12:11:10.28 XRE/aqf/0.net
さっき届いてnova1からデータ移行してるんだけど、PhoneCloneがうまく動かない
旧端末で起動させて、新端末のQRコード読ませても「切断されました」が連発するだけでダメ
どっちもWi-Fi切ってみたりしたけどダメ
解決策わかる方いますか?

172:SIM無しさん
19/03/16 12:25:08.09 zJ9dRSMD0.net
今回のNTT-Xはゴミしかなくてなぁ。どうにか使おうと思っても5000円以上買いたいものが存在しない罠

173:SIM無しさん
19/03/16 12:28:21.48 X0ShhNivM.net
>>168
5000円引きの時はSSD買ったけど
2200円引きでは買う気が起きない

174:SIM無しさん
19/03/16 12:50:58.96 pWUFOKYW0.net
通知ランプが光るかはアプリによるのかな
ハングアウトは光るが、outlookは光らない

175:SIM無しさん
19/03/16 13:01:15.93 XRE/aqf/0.net
>>167
旧端末のアドガードを一時停止たらいけました
これとかアンチウイルスソフトは切らないとダメかも
これってストアからDLしたときの本体データを移行するだけのもので、
ゲームのアップデートファイルとかは別に落とし直さないと駄目ですよね?

176:SIM無しさん
19/03/16 13:03:59.09 cC76vO8j0.net
>>162
こ、ここにあったんだ…
小さいなー

177:SIM無しさん
19/03/16 13:09:03.08 JsSWiYW00.net
>>67
んなわけあるかw
じゃあなんでビデオカメラのほぼ全てに光学式手ぶれ補正を積んでるんだよ?

178:SIM無しさん
19/03/16 13:14:39.10 JsSWiYW00.net
届いてないやつはポイントサイトのポイント付与の判断で審議中なんだろ

179:SIM無しさん
19/03/16 13:17:30.30 PTgBcQkb0.net
>>110
木金は午前11時前に黒とともに復活してた、10〜20分ぐらいで売り切れたけど

180:SIM無しさん
19/03/16 13:19:05.85 X0ShhNivM.net
そんなにしょっちゅう入荷があるとは思えないから
キャンセル、BL戻しじゃないのかな

181:SIM無しさん
19/03/16 13:19:55.28 vra2Vbe/d.net
取り消しになった私の黒もその中にあります。

182:SIM無しさん
19/03/16 13:27:28.46 AyLgiQkxM.net
どんまい

183:SIM無しさん
19/03/16 13:29:45.74 X0ShhNivM.net
>>177
その黒、なんか怨念がこもってそう

184:SIM無しさん
19/03/16 13:33:39.16 LOLQfEHi0.net
170から171へのパッチきたけどこれgoogleセキュリティ関連のアップデートだよな?
なんか当たっても見つからないからよく判らん

185:SIM無しさん
19/03/16 13:33:45.90 vra2Vbe/d.net
大丈夫ですよ

186:SIM無しさん
19/03/16 14:02:15.47 23h68/imp.net
>>72
xiaomi持ってるからAliでうってる純正品のこれ
QC3.0対応だし、約$8と安いし、2回買ったけど10日位で着と、無料配送の割に結構早かった
URLリンク(m.aliexpress.com)

187:SIM無しさん
19/03/16 14:03:58.84 PsyDnEMt0.net
紹介コード良かったら使って!
8月いっぱいまで契約維持します。
b9f60aa

188:SIM無しさん
19/03/16 14:05:00.84 23h68/imp.net
>>182
ごめん
Amazonって条件有ったの見落とし

189:SIM無しさん
19/03/16 14:06:32.89 1W8Ne8EY0.net
カメラが気になるな、レビュー見てたら何処も酷い評価だなあ

190:SIM無しさん
19/03/16 14:10:04.15 T2e/Rb5xM.net
>>185
AIが盛り過ぎ感あるね
AI無しで撮れば普通だよ
シャープで綺麗な画質
あと夜がめっちゃ明るく撮れる

191:SIM無しさん
19/03/16 14:14:01.32 opOn4t8ma.net
黒復活した?

192:SIM無しさん
19/03/16 14:19:55.33 1bUjwwq+0.net
とりあえずAI効かせて撮って置いて気に入らなければ後からAI外せるから
色味が薄くて映えないけど、よく言えば目視に近い
でもこれはもう一回、修正してほしいよね

193:SIM無しさん
19/03/16 14:33:14.80 Y7R1XluoM.net
>>185
元は500ドルスマホやで
その価格帯のスマホカメラとしては弱いし
AIモードが動作を遅くしてるのもマイナス
暗がりのみAIで明るければオフれ
しかし
そんなスマホが17千円前後の5000円商品券つきと考えると…

194:SIM無しさん
19/03/16 14:44:10.83 1igPL8wVM.net
わかってはいたが、ノッチは糞
まずHDのアイコンとか外したいが、これはVolteを外すのと同意だから、通話音質やレスポンスが悪化するらしい。
ただでさえ狭いのに視力保護モード使うとアイコン表示されるのも腹が立つ
この2つは外すのは不利益なら、アイコン表示しなくてもいいようにしてほしい

195:SIM無しさん
19/03/16 14:49:41.23 rYQuqRXu0.net
届いた、先週注文したときにケースも考えておけばよかった
海外サイトでケース探してたらnova3 3i 3eってあるけどどれも別物みたいだね
背面クリアーで防御力も高そうでストラップホールありの条件だとなかなかないな

196:SIM無しさん
19/03/16 14:55:30.54 w43xrSLT0.net
おまえらに騙されたわ
M2のほうがカスとか言ってたのにこっちのほうがいつまでも売れ残り

197:SIM無しさん
19/03/16 15:07:59.86 OXLmPQ9I0.net
最初からついてる画面フィルムって番号書いてあるやつは剥がしても平気だよね?

198:SIM無しさん
19/03/16 15:09:27.25 JsSWiYW00.net
>>185
カメラは素人でもいい写真が撮れて最高だぜ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1924日前に更新/228 KB
担当:undef