..
[2ch|▼Menu]
198:SIM無しさん
19/03/16 15:09:27.25 JsSWiYW00.net
>>185
カメラは素人でもいい写真が撮れて最高だぜ

199:SIM無しさん
19/03/16 15:10:24.33 JsSWiYW00.net
>>193
その下にもう一枚貼ってあるけどそれも剥がし忘れるなよ

200:SIM無しさん
19/03/16 15:10:33.57 q+RcKdsy0.net
今の端末からアプリ情報を移行するのって個別選択できる?
まとめて一括で移行させるの?

201:SIM無しさん
19/03/16 15:10:44.37 EqMs8VHW0.net
>>191
俺前に間違えてnova3eのケース注文しちゃって、キャンセルできなくて、
ちょうどP20 liteのセールやってたから買っちゃったことがある

202:SIM無しさん
19/03/16 15:13:19.42 JsSWiYW00.net
ケースは付属ので必要十分と思う
でも、手帳型もいい

203:SIM無しさん
19/03/16 15:22:18.73 6ig+H87a0.net
simいつくんの?

204:SIM無しさん
19/03/16 15:25:32.29 AyLgiQkxM.net
simsellerならスマホと同時

205:SIM無しさん
19/03/16 15:27:34.95 I1gQgu8p0.net
>>195
番号書いてあるやつが保護フィルムだと思ってたサンクス。

206:SIM無しさん
19/03/16 15:33:31.30 Hhyn8kQi0.net
紹介コードどうぞ
b9f47cd

207:SIM無しさん
19/03/16 15:38:22.70 T2MgmxCg0.net
P10Liteやzenfone3からの乗り換えだけどあまりスピード的な差を感じられなくて残念
画面デカいのは慣れてきたら快適なんだろうな
カメラは凄く良かった

208:SIM無しさん
19/03/16 15:40:38.98 1gjhBO43M.net
今佐川が届けてくれた

209:SIM無しさん
19/03/16 15:46:46.00 NOHMf6Vc0.net
ここやで

210:SIM無しさん
19/03/16 15:48:49.23 +//QrNzmM.net
酷い話だ
13日のzenfone M2組優先してそれ以前の注文は後回しとか

211:SIM無しさん
19/03/16 15:52:33.41 nh7aRzh2M.net
M2で発送されたなんておらんぞ
発番ですらほとんどおらん
こっちで発番まだってんなら
申し込み内容の不備とかやろ

212:SIM無しさん
19/03/16 15:53:21.27 PeLKwql40.net
このスレの紹介コード使わせて貰いました
俺のもどなたか使ってください
b9f9643

213:SIM無しさん
19/03/16 16:05:48.03 LderEeei.net
>>207
ヨドバシとかで店頭販売されてるし、通販でも届いてるでしょ

214:SIM無しさん
19/03/16 16:09:07.34 WjuKZfvq0.net
紹介コードです
b9e6b0d

215:SIM無しさん
19/03/16 16:10:47.60 NOHMf6Vc0.net
>>209
goosimsellerの話やろ

216:SIM無しさん
19/03/16 16:22:01.99 6xoQZX7s0.net
発端が志村M2優先発言でM2スレでは志村からの発送到着報告なんて無い
到着報告は他店舗販売分で勘違い乙って流れだな
志村の発送到着報告が有ったらスレ速度で一目瞭然

217:SIM無しさん
19/03/16 16:26:55.90 JsSWiYW00.net
nova3を3台買ったけどよく考えたら3台もいらなかった

218:SIM無しさん
19/03/16 16:27:11.83 cC76vO8j0.net
漢字がいっぱいですね

219:SIM無しさん
19/03/16 16:30:37.09 YK12ixMd0.net
発端志村M2優先発言M2志村発送到着報告無
到着報告他店舗販売分勘違乙流
志村発送到着報告有速度一目瞭然

220:SIM無しさん
19/03/16 16:30:45.11 aGxd5vkZ0.net
>>213
え?同じセールで複数台買えたんですか?

221:SIM無しさん
19/03/16 16:32:27.37 +56twGqnd.net
>>215
中国語っぽくなって草

222:SIM無しさん
19/03/16 16:34:42.19 rYQuqRXu0.net
しばらく付属ケース使っていくかな
青紫にマッチするケース見つけたら教えてくれ

223:SIM無しさん
19/03/16 16:40:20.34 027iMhi60.net
赤や紫は透明以外合うケースが少ないんだよな
ケース付けても本体を100%カバーできる物は無いから色合いやハミ出し方がデザイン的に合うケースを探さないといけない

224:SIM無しさん
19/03/16 16:42:01.13 zJ9dRSMD0.net
そろそろ フィルム ケース 手帳ケース などの鉄板とはずれとか情報まとめたいな
フィルムは到着待ちだとしてケースでこれは良いってのにまだ当たってないわ

225:SIM無しさん
19/03/16 16:49:05.08 FXkrwDIL0.net
パープル復活して欲しいなー即買うのに

226:SIM無しさん
19/03/16 16:49:55.74 B0ISQuq40.net
Nova3は何年くらい戦える?

227:SIM無しさん
19/03/16 16:51:09.90 WjYQm8oQ0.net
契約無しで実質3万って安いかな?
あと3ヶ月待てば、普通にそれぐらいで買えそうだけど…

228:SIM無しさん
19/03/16 16:54:27.99 LeGqvP/eM.net
>>223
それなら今契約ありで買った方が安いんじゃない

229:SIM無しさん
19/03/16 16:54:39.86 OUOYQ+xq0.net
antutu 12万じゃねーか!

230:SIM無しさん
19/03/16 16:55:41.81 7gdl0tAhM.net
>>225
騙されたと思って初期化やってみ
pieでも21万でるぞ

231:SIM無しさん
19/03/16 16:56:55.09 027iMhi60.net
ハードな使い方しないならスペック不足に悩む前にぶっ壊れると思う

232:SIM無しさん
19/03/16 16:59:10.20 7gdl0tAhM.net
まー調整アプデくるまで
oreoで止めとくのがいいかもね
osのバージョン簡単に戻せるのhuaweiのいいところ

233:SIM無しさん
19/03/16 16:59:38.09 Mwde2ByzM.net
使わないのに壊れるのか

234:SIM無しさん
19/03/16 17:07:38.86 WjYQm8oQ0.net
>>224
契約有りのほうが安いのは分かるんだけど、メインでドコモ回線あるし後々面倒そうだから本体だけ欲しいんだよね

235:SIM無しさん
19/03/16 17:08:13.88 027iMhi60.net
ゲームで酷使したりしなくても自然に壊れることはあるだろうし、落としたりしたらなおさらよ

236:SIM無しさん
19/03/16 17:12:14.33 JsSWiYW00.net
シナチョンが転売で申し込んだけどお断りされまくって本体再放流の流れなんだろうな
奴らにしたら転売するだけで1万も手に入るなら100契約ぐらいする

237:SIM無しさん
19/03/16 17:19:10.15 tDetEnYb0.net
>>173
スマホカメラの光学式というところが重要
ビデオカメラみたいに広い場所を確保できると光学式がいいけど
スマホみたいななんちゃって光学式は
大きなブレに対応できない
なのでスマホでは
光学式だけの手ぶれ補正と
電子式だけの手ぶれ補正なら
電子式の方が優秀

238:SIM無しさん
19/03/16 17:23:10.83 Mx6zNvb+0.net
>>161
わかるよw
携帯の契約とか維持費計算とか結構疲れる。

239:SIM無しさん
19/03/16 17:28:57.33 JsSWiYW00.net
>>233
知ったか論破されたからって条件後出しするなw
>動画の手ぶれ補正は電子式が最高だよ
ハイエンドスマホは光学式手振れ補正を採用してる。
ミドルやなんちゃってハイエンドは搭載してない。
コストだけの問題で、
>動画の手ぶれ補正は電子式が最高だよ
なんて馬鹿な理由ではない

240:SIM無しさん
19/03/16 17:37:59.17 wtLkStmL0.net
本体、OSの設計を全部やる右翼的な
アップルとファーウェイ
DOSVパソコン的な集合知
google
3派に別れそうだが、お前らどうする?
【スマホ】ファーウェイがAndroidに代わるスマホOSを開発中、米国との緊張激化に備え
スレリンク(bizplus板)

241:SIM無しさん
19/03/16 17:39:32.34 KsVYETZK0.net
nova 3レッド買うか、nova lite 3買うかで迷ってる
nova 3で惹かれるのはantutu性能と実売価格のみ
androido 9にアプデしただけでantutuスコアがnova lite 3レベルになるなら
ノッチも古くさいし、liteのバッテリー交換は簡単そうだしで、liteの方が魅力的
迷う

242:SIM無しさん
19/03/16 17:52:52.24 6PlWI0j50.net
OCN契約後はアマゾンギフト券1000円分がもらえるキャンペーンに忘れずに応募しよう。
URLリンク(www.ntt.com)
応募フォームに契約確認のメールやマイページに記載してあるNから始まる10桁のお客様番号を入力します。
その際よろしければ下記の紹介コードを利用してください。
b9f8c89

243:SIM無しさん
19/03/16 17:58:25.61 Pw0uIp7w0.net
pieにするとantutuスコア落ちんの?

244:SIM無しさん
19/03/16 18:00:24.09 w43xrSLT0.net
届いたら初期化しなきゃならんのか
初期化とファクトリーリセットって同義?

245:SIM無しさん
19/03/16 18:03:31.66 uxfUw29G0.net
>>236
全部一緒に走るOS
URLリンク(www.youtube.com)

246:SIM無しさん
19/03/16 18:06:45.28 iFvXK8R80.net
紅がまだ残ってるからポチろうか迷ってるんだが
この機種ってWiFiはアンテナ2本でMIMO?
11acに対応した無線APと近距離で接続して
433Mでリンクするか867Mでリンクするか
URLリンク(goo.gl)
誰が確認できないのか
アンテナ1本なのか2本なのかで
ローエンド〜ミドルレンジのゴミなのかそうじゃないのか
ストレージがUFSかどうかと合わせて分かれ目だと思ってる

247:SIM無しさん
19/03/16 18:09:50.77 og8+H/Ve0.net
アプデしてスコア落ちるのは分かったけど
体感も落ちるものですか?

248:SIM無しさん
19/03/16 18:11:09.49 3pn8wL0H0.net
ワンハンドUIできないぞhonor9ではできてるのに

249:SIM無しさん
19/03/16 18:15:23.84 W1XMJL+GM.net
>>240
過去レス見る限りかなり情報に乏しい人間みたいだな、自分で調べたり過去スレ見てくる事をお勧めする
一般的に初期化はデータが残る
ファクトリーリセットは工場出荷状態にする
初期化の必要は無いが精神的に何かあるならすればいいレベル
初期化しなくてもpieでantutu20万は出る

250:SIM無しさん
19/03/16 18:16:44.31 X0ShhNivM.net
高性能を要求するのなら、それなりの機種を買えばいいのに
とマジで思う

251:SIM無しさん
19/03/16 18:16:53.40 46zEGgpI0.net
>>244
設定画面からワンハンドUIで検索したら設定項目出るぞ。ナビバーの設定次第で操作変わるみたいじゃん。

252:SIM無しさん
19/03/16 18:18:27.25 iMOmQa4UM.net
ハピタス終わりみたいですが
まだやってる7000円レベルのポイントサイトありますか?

253:SIM無しさん
19/03/16 18:19:15.51 W1XMJL+GM.net
2スロでパケロスする症状は2スロのsim抜いたらかなり改善した
一番はpieにしない事だろうがアプデで修正入ればいいな

254:SIM無しさん
19/03/16 18:21:58.02 W1XMJL+GM.net
あとナビバーはパフォモードにしたら改善した
開発者モードは関係なかった
これもpieにしなければいい話なんだが

255:SIM無しさん
19/03/16 18:23:28.88 x+GCr4ot0.net
URLリンク(www.support-huawei.com)
保証期間が2年に伸びる安心保証は購入してから1週間以内だから加入するつもりの奴は忘れるなよ

256:SIM無しさん
19/03/16 18:34:17.47 3pn8wL0H0.net
>>247
ありがとうございます
仮想ナビ使ってると斜め入力じゃできないのね

257:SIM無しさん
19/03/16 18:35:10.28 x+GCr4ot0.net
URLリンク(consumer.huawei.com)
'nova 3 Dual SIM 4GB+128GB (PAR-LX9)'の概算修理料金
ディスプレイ交換 ¥ 14,700
メイン基板交換 ¥ 32,700
(フロント/リア)カメラ交換 ¥ 10,500
リアケース交換 ¥ 8,200
全損交換 ¥ 54,800

258:SIM無しさん
19/03/16 18:38:55.93 PTgBcQkb0.net
>>248
いくつかあるよ
俺はポトラが8000円だったから昨日ポトラ通してnova3購入して今日判定中になったよ

259:SIM無しさん
19/03/16 18:39:32.49 pkmUSKjJ0.net
>>251
Huaweiのサポセンに故障してないことを証明するために預けて点検してもらう必要はあるけど
購入してから10ヶ月までは安心保証に加入出来るようになったよ

260:SIM無しさん
19/03/16 18:43:07.80 J0fNNGnL0.net
>>251
>>253
実質15,000円程度のもんに保険なんか馬鹿らしい
壊れたら買い換えるだけ。それが気軽にできるのが格安スマホの良い所だよ
乗り換えるのも楽しみのうち。
今回のセールでい買ったやつが2年も使うわけない

261:SIM無しさん
19/03/16 18:43:45.91 tsqeiHOL0.net
ワンハンドUIは、ありまぁ〜す!

262:SIM無しさん
19/03/16 18:45:50.32 JsSWiYW00.net
ぶっちゃけ、落下で壊したら保障に入ってるよりも新品買った方が安いしな

263:SIM無しさん
19/03/16 18:47:19.87 Ox82K7g80.net
>>249-250
やはりリセットかけて8に戻すのが一番か

264:SIM無しさん
19/03/16 18:47:20.69 LderEeei.net
>>258
保険や保証サービスで修理して修理戻り品として転売できるじゃん。

265:SIM無しさん
19/03/16 18:47:46.08 uPpBB2Hap.net
>>251
実質2万の端末に2年保証で1万とか
壊れたらその時点の新しいコスパいい端末に買い替えるわ

266:SIM無しさん
19/03/16 18:48:55.72 2KB6xvW80.net
>>260
ジャンクとちゃんと明記しろや

267:SIM無しさん
19/03/16 18:49:06.13 LderEeei.net
>>261
待ち構えれれば安いけど、壊れたときに安く買えないじゃん。
補償サービスの類はたいていもと取れるからよく買ってる

268:SIM無しさん
19/03/16 18:49:12.54 adKLH7a50.net
保険というのは同じようなものを買うのに
もう一回金を出せない人が入るもの

269:SIM無しさん
19/03/16 18:50:39.64 16CUgTzO0.net
今報告されてるpieでの不具合は修正してくれるのかな
憂鬱になってきた

270:SIM無しさん
19/03/16 18:52:11.87 ly/LWVtKd.net
>>213
俺もP20 liteのとき3台買ったけどあとから何やってんだろ…ってなったw
売るのも手間だし3台とも机の引き出しの中で眠ってるわ

271:SIM無しさん
19/03/16 18:52:18.21 62QRiXXAd.net
発送メール来たわ

272:SIM無しさん
19/03/16 18:52:42.95 uPpBB2Hap.net
壊れるからどうかもわからない
壊れたとしてもその時点で幾らで売れるかもわからない
交換するのにも転売するのにも余計な手間ヒマ時間がかかる
そのために1万払うとか 投資のセンスが絶望的にない負け組だろ

273:SIM無しさん
19/03/16 18:58:09.63 q+RcKdsy0.net
わいも発送メール来た
やっとここを卒業かな

274:SIM無しさん
19/03/16 19:02:52.72 BDYD979qa.net
>>262
リファービッシュ品をジャンクて…

275:SIM無しさん
19/03/16 19:03:24.43 W1XMJL+GM.net
個人的にパフォモードは他ハイエンドや8より省電力向きにクロックの挙動をチューニング
非パフォはそこから無理やりクロックや動作コア数を抑制してるから、切り替えが上手くいかずに挙動がおかしくなってるように感じた

276:SIM無しさん
19/03/16 19:07:34.78 P9c0UVWS0.net
OCN契約後はアマゾンギフト券1000円分がもらえるキャンペーンに忘れずに応募しよう。
URLリンク(www.ntt.com)
応募フォームに契約確認のメールやマイページに記載してあるNから始まる10桁のお客様番号を入力します。
その際よろしければ下記の紹介コードを利用してください。
b9f47c2

277:SIM無しさん
19/03/16 19:10:02.99 W1XMJL+GM.net
9のパフォだと必要な時に一瞬だけ全コアのクロックかち上げて(必要な分だけ周波数上げる)処理してすぐ落とすみたいな動作してる

278:SIM無しさん
19/03/16 19:11:49.01 1WZbf/+L0.net
まねき猫の、こにこすだぜーww
ファーウェイさいこーだ!!
いえーーーいww

279:SIM無しさん
19/03/16 19:15:38.83 AxUJ2zvp0.net
10月からは完全分離とかで
今みたいな値下げは出来なくなるんでしょ

280:SIM無しさん
19/03/16 19:15:39.55 uxfUw29G0.net
わしも発送メール来た
諦めてたんや、BL入りかと

281:SIM無しさん
19/03/16 19:18:03.62 Ot5Sz1lp0.net
全然来ないんだが!月曜注文で全然来ないんだが!

282:SIM無しさん
19/03/16 19:19:18.56 kryPJTXQM.net
>>275
むしろキャリア弱くなるので客取るために更に安売りよ!

283:SIM無しさん
19/03/16 19:19:56.57 Mk0Lwc9yM.net
同上

284:SIM無しさん
19/03/16 19:20:54.25 DVZZEKQpM.net
さっき紫届いたお
((´^ω^))

285:SIM無しさん
19/03/16 19:22:00.34 Ym/GqSjpM.net
先週の土曜注文でさっき発送メール来たわ
まさか土曜に発送されるとは思わなかった

286:SIM無しさん
19/03/16 19:23:13.64 OoKuhLd30.net
紹介コードぜひ使って下さい
b9f4a0f

287:SIM無しさん
19/03/16 19:24:42.29 HQNL5NM6M.net
乞食

288:SIM無しさん
19/03/16 19:33:26.83 c/Hz5SetM.net
OCN開通確認

289:SIM無しさん
19/03/16 19:33:28.43 6EXQzoBRM.net
>>242
mimo懐かしいな
数年前の試験で出題されたわ
ちなみにこの機種がどっちかは知らない

290:SIM無しさん
19/03/16 19:33:36.11 q+RcKdsy0.net
>>277
土曜注文の俺ですら今日だぞ
お前はあと二日くらい待てや

291:SIM無しさん
19/03/16 19:47:40.07 d51YdjlF0.net
発送メール来ないなぁ
昨日手続き中表示消えて電話番号貰えたから今日発送かと思ってたのに

292:SIM無しさん
19/03/16 19:48:54.95 5MDKIndo0.net
顔認証エラー出まくるんだけどこんなもん?

293:SIM無しさん
19/03/16 19:49:20.35 eXGRMpJP0.net
まだ紹介コード入れてない人いたらどうぞ
▼「紹介コード」(キャンペーン応募時に入力)
b9f490a
▼キャンペーンの内容
URLリンク(www.ntt.com)

294:SIM無しさん
19/03/16 19:59:21.77 1bUjwwq+0.net
>>288
えー
ワリと精度いいと思うけど

295:SIM無しさん
19/03/16 20:06:07.01 eXGRMpJP0.net
ナビゲーションバーの○をタップしても反応しないことやたら多いけどこれなんなん

296:SIM無しさん
19/03/16 20:08:24.98 BrAe6Zobd.net
11日mnp組今日発送されました。

297:SIM無しさん
19/03/16 20:09:04.17 X0ShhNivM.net
>>256
そう思う

298:SIM無しさん
19/03/16 20:09:56.94 nXB1BX2OM.net
>>254
ポトラ見たら40000pだったぞ

299:SIM無しさん
19/03/16 20:15:20.93 ZpvTiGYh0.net
WiFiで200Mしか出なかろうが400M出ようが
気にしないし関係ない
100Mしか出ないインターネット回線使ってる
大変ゴミしか居ないのかよ

300:SIM無しさん
19/03/16 20:18:43.84 zkSSntKj0.net
>>288
あー俺も
結構暗いとこでも認識できるが、明るい照明の下で失敗しまくるとかよくわからん状態
何か設定がマズいんだろうか

301:SIM無しさん
19/03/16 20:20:17.56 ZpvTiGYh0.net
登録し直すとかいぜんされる場合がある

302:SIM無しさん
19/03/16 20:20:25.15 zkSSntKj0.net
>>291
それOS9じゃない?
バイブで2回ビビッとくるが失敗もしてるという

303:SIM無しさん
19/03/16 20:23:41.50 WjuKZfvq0.net
OCN契約後はアマゾンギフト券1000円分がもらえるキャンペーンに忘れずに応募しよう。
URLリンク(www.ntt.com)
応募フォームに契約確認のメールやマイページに記載してあるNから始まる10桁のお客様番号を入力します。
その際よろしければ下記の紹介コードを利用してください。
b9e6b0d

304:SIM無しさん
19/03/16 20:24:17.78 eXGRMpJP0.net
>>298
届いてすぐ泥9まであげたわ
最新OSの不具合なのか…
ほかにも、タップ音をオンにしてるんだけど
chromeタップ時だけ音が鳴らないことがある謎の不具合もあるわ

305:SIM無しさん
19/03/16 20:27:01.93 8V3bPhky0.net
今日発送


306:gも多いな 土曜で余計な業務や上司もなくてさぞ発送業務も捗っただろうな。ご苦労さまなこって



307:SIM無しさん
19/03/16 20:28:07.63 p2Eeoe1yM.net
9日14:00注文、やっとさっき発送されたわー

308:SIM無しさん
19/03/16 20:39:46.01 zkSSntKj0.net
>>300
バイブ切ってみなよ
俺はそれで普通に反応するようになった
とりあえずの応急処置

309:SIM無しさん
19/03/16 20:43:59.82 Jn/aBSaIa.net
ベンチマーク詐欺してる機種だよねこれ?いらね

310:SIM無しさん
19/03/16 20:45:25.63 eXGRMpJP0.net
>>303
バイブは入れてないんだわ…

311:SIM無しさん
19/03/16 20:56:43.74 DVZZEKQpM.net
端末届いたんで早速ファーウェイギフト券
プレゼントに応募したお 5000円ゲット
((´^ω^))

312:SIM無しさん
19/03/16 21:00:30.52 DVZZEKQpM.net
NOVA3やっぱいいね M2はピュアAndroidか知らんが 店頭で触ったらすごく素っ気なかった
こっちにして正解だったお
((´^ω^))

313:SIM無しさん
19/03/16 21:14:45.07 0+xzbqOYM.net
>>300
ファーウェイは気に入らなけりゃ簡単にバージョン戻せる

314:SIM無しさん
19/03/16 21:17:27.39 DVZZEKQpM.net
9にはすぐに上げないほうがいいお
ナビゲーションキーの効きがイマイチな
不具合抱えてる 8に戻して使うがよろし
((´^ω^))

315:SIM無しさん
19/03/16 21:18:07.53 nXB1BX2OM.net
3/12に買ったのに未だに手続き中
客をナメるのもいいかげんにしろよ糞会社
モノをよこしたらカネを返せボケ野郎が!
土日にも手続き中のままなら消費者センターに通報するぞ?

316:SIM無しさん
19/03/16 21:21:46.47 tDetEnYb0.net
>>309
特定の人だけやで
俺は全く問題ないよ

317:SIM無しさん
19/03/16 21:22:45.47 tDetEnYb0.net
そもそも何万台も出てるスマホで
不具合必ずあるアプデなんてねえからな

318:SIM無しさん
19/03/16 21:24:38.68 Ox82K7g80.net
OCNのオプションの外し方の次に端末自体が出回りきったら
次のテンプレはPieに上げない設定が追加されそう

319:SIM無しさん
19/03/16 21:25:30.67 DVZZEKQpM.net
>>311
そうなのか? おじさん9にしてから効きが悪く
感じたんで ガラスフィルムのせいかと疑って
一度剥しちゃったい もったいないことしたw
8に戻したら症状なくなったお
((´^ω^))

320:SIM無しさん
19/03/16 21:28:28.61 4wjEEc1t0.net
恐る恐るpieにアプデしたらアンツツ見事に33000点落ちたわ。
ナビバー変になるしゲームしてると始めは平気だけど途中何かのトリガー引いたのか発熱する。今まで発熱は感じなかった気がするが疑心暗鬼かな。

321:SIM無しさん
19/03/16 21:31:24.10 0+xzbqOYM.net
>>315
端末初期化すれば性能も挙動もoreoと同じに直るよ
(ナビキーの不具合やスロット2のパケ漏れは治らんけど)
重要なのはos上げた後に初期化すること
上げる前に初期化やっても意味がない

322:SIM無しさん
19/03/16 21:32:57.64 0+xzbqOYM.net
ま、ナビキーとスロット2の不具合はそのうちアプデで治るだろ

323:SIM無しさん
19/03/16 21:34:22.29 DVZZEKQpM.net
NOVA3は8で当分使い続けるお
ただ更新ポップアップ通知がすごくうざい
更新のところの設定全てOFF、 ストレージ データ消去、 開発者オプションの自動アップデートOFFにしても時々ポップアップ通知がくるw誰か止め方教えてくれw
((´^ω^))

324:SIM無しさん
19/03/16 21:40:51.75 FCVt3+DSM.net
2月19日注文日、出荷日25日。クレカは22日に
商品券いけるかな?

325:SIM無しさん
19/03/16 21:44:12.75 4wjEEc1t0.net
>>316
初期化したのよね。
する前は14万点でした後17万点。
oreoで20万超えてたから。
レスありがと

326:SIM無しさん
19/03/16 21:45:09.34 fsu7P1eoM.net
>>312
何万代も売るであろう新発売のnl3で不具合あったやん
しかも海外では先に発売されてて散々テストされてるだろうに

327:SIM無しさん
19/03/16 21:46:45.18 jM08geQea.net
ベンチマーク詐欺?

328:SIM無しさん
19/03/16 21:49:01.89 1Y+gmtQTM.net
空きメモリが1ギガ減る事から
現実逃避してて哀れだな。
そんなに致命的な事なのかい?

329:SIM無しさん
19/03/16 21:49:23.56 EqMs8VHW0.net
>>212
漢字多くて中国語みたいなレス

330:SIM無しさん
19/03/16 21:54:23.47 xGzVMYj50.net
永久アップデート凍結だなこりゃ

331:SIM無しさん
19/03/16 21:55:27.99 q+RcKdsy0.net
アップで―とおkになったら広く知らしめてくれよな
たぶん端末来たらこのスレとはバイバイするから

332:SIM無しさん
19/03/16 21:59:43.89 MxkO/pfw0.net
アプデしてから一日ぐらいは裏で何かやってるな
落ち着いたら問題なし

333:SIM無しさん
19/03/16 21:59:51.59 W1XMJL+GM.net
スコアとかナビバーとか画面とかパケロスとか
過去スレで散々言われてきた事を何度も繰り返してスレ消化する流れ何とかなんないかな
もうテンプレに追加した方がいいんじゃないか

334:SIM無しさん
19/03/16 21:59:55.52 2KB6xvW80.net
>>321
日本版はメモリケチられてるからな 
それで問題発生したんだろう 
技適やらバンドやらよくわからん利権団体のせいでコストかさんだんだろ

335:SIM無しさん
19/03/16 22:01:35.52 wtLkStmL0.net
最近の大型ゲーは、メモリ4ギガ推奨だからね。

336:SIM無しさん
19/03/16 22:01:37.01 xGzVMYj50.net
>>318
システム更新通知オフでmpだめ?

337:SIM無しさん
19/03/16 22:05:35.42 XRE/aqf/0.net
AmazonでSHINEZONEの偽ラギ(超薄型じゃなくてレビュー数が2のもの)買って付けましたが
偽ラギですらないっぽいですね
Nova1のSimpeakの偽ラギは内側に「The Ultimate Experoence」と刻印されてて
売ってる殆どの類似品もそうなってるんですがNova3のは変なダイヤモンドみたいなマークが書いてある
タッチペン付きのTOMSKYEのやつ買った人、刻印を見てください
一応Amazonの写真では文字が打ってありますがたぶんダイヤモンドでしょう(写真が)
サイズはぴったりでゆるい感じはないですが手触り、色合いなどは安っぽいです

338:SIM無しさん
19/03/16 22:05:42.51 OUOYQ+xq0.net
他のバージョンへの切り替えなんて出てこないんだけど…
ダウングレードできないオワタ
URLリンク(i.imgur.com)
一応電池のパフォーマンスモードをオンにしたらantutuスコア上がったけどそれでも17万

339:SIM無しさん
19/03/16 22:08:29.35 QrAz3zkR0.net
大きくて細くて滑っちゃうわ
やっぱリングいるかな

340:SIM無しさん
19/03/16 22:13:15.19 fsu7P1eoM.net
>>329
メモリはそのままでストレージが32になってるだけ

341:SIM無しさん
19/03/16 22:18:10.54 jM08geQea.net
>>333
ベンチマーク詐欺するなよ

342:SIM無しさん
19/03/16 22:18:29.60 zJ9dRSMD0.net
>>335
たぶんnova3と勘違いして書いたんだろ
あんつつスコアって裏で何かやってるかバッテリーの温度かわからんけどぜんぜん安定しないからな
ブーストなしで18万の時もあれば14万に落ちる時もあるし気にしないほうがいいよ。買ってすぐだとブーストあっても18万程度だったし

343:SIM無しさん
19/03/16 22:23:24.60 AvF3hX5Dd.net
あ、この機種はもう正式アプデで9来てるのか
今回の祭りでポチるまでまだ9ベータやってる段階のP20 liteのスレしか見てなかったから変な感じ

344:SIM無しさん
19/03/16 22:27:17.92 YX6/im5z.net
>>275
今だとBIGLOBEみたいな売り方はできるはず。
つまり、
通信契約を維持していれば端末の毎月の割賦金額を値引きする
通信契約を解除すると、残りの期間の割賦金額は無割引で一括請求する
例えば一括48,000円のスマホを24回払いで買う場合、
毎月2,000円の本来の割賦金額から1,200円引きで実質19,200円
12ヶ月後に通信契約を解約すると残り12ヶ月分の24,000円が一括請求で
総支払額は実質33,600円になる。
したがって、実質的に今と全く変わらない。規制の意味がない。

345:SIM無しさん
19/03/16 22:30:27.61 DVZZEKQpM.net
>>331
システム更新アプリの通知OFF 更新のとこの自動ダウンロードOFF 夜間更新OFFにしてるんだけど 未だに時々ポップアップがくるんだよねw
((´^ω^))もう気にせず使うお

346:SIM無しさん
19/03/16 22:32:25.18 85TgQ01qd.net
>>339
逆だ逆
その割引受けるために回線の維持を強いる方法がダメになるんだぞ

347:SIM無しさん
19/03/16 22:33:38.34 QGjUl+No0.net
>>332
nova lite2使ってた時にTheUltimateExperienceとダイヤマーク両方持ってた
ガッチリ高耐性なのはTheUltimateExperienceだろうけど
ダイヤマークの方が裏面が薄くて指紋認証しやすいのと
表面の食い込みが少なくてガラスフィルムと干渉しにくいって点で使いやすかった

348:SIM無しさん
19/03/16 22:33:43.15 DVZZEKQpM.net
8にダウングレードするには
PCとファーウエイHiSuiteってソフト使えば簡単だお
((´^ω^))

349:SIM無しさん
19/03/16 22:41:21.17 OUOYQ+xq0.net
>>343
つないでダウンしようとしたら>>333の感じで出てこないんだよね

350:SIM無しさん
19/03/16 22:41:28.30 gz2z6dkD0.net
>>339
端末割引の条件に回線維持が付随してたらだめでしょ
そこがキモでしょ

351:SIM無しさん
19/03/16 22:47:00.45 1Y+gmtQTM.net
ダウングレード塞がれたんw??

352:SIM無しさん
19/03/16 22:47:11.14 HJSww4PZ0.net
商品券申請は実機からが必須?

353:SIM無しさん
19/03/16 22:50:20.09 DVZZEKQpM.net
>>344
価格コムの8.2にダウングレード可能ですね って口コミのやり方でもだめ?おじさんの時はダウングレードできたお なぜだろね…
((´^ω^))

354:SIM無しさん
19/03/16 22:51:09.57 gz2z6dkD0.net
>>347
申請は実機必須じゃない
後で端末所持などのチェックがあるかは知らない

355:SIM無しさん
19/03/16 22:51:22.90 wtLkStmL0.net
HUAWEI nova lite 3 part8
スレリンク(smartphone板)
877 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-jSx9)[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 00:37:07.90
>>874
2万円以下でこれ以上性能良いのは無いから
880 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Pjzk)[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 00:58:37.05
ツムツム結果
URLリンク(s.kakaku.com)
nova lite と比べて、ツムツムに関しては残念な結果でした。
nova lite の時よりシンデレラでの得点がだいぶ低くなりました。他のツムでは、
使用感は変わらないのですが、特に早い処理が必要なシンデレラでは、
画面の表示が追い付かなくて一瞬止まるように見えます。
     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼──┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -─- 、._      ____  
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    / 
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||lバ
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/ヌルポ :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)

356:SIM無しさん
19/03/16 22:54:03.99 wtLkStmL0.net
     _/\/\/\/|_
     EMUI9! それは
 
 Kirin 710の性能を 初代 nova lite以下にまで貶める 
         Windows Vista の再来と 恐怖されたOS!
              ___                           .┌i「゙il
             /,,/,rf,,,、ー\                         ! :l i
               ,;ノべ/   \, \                    r‐、.  ゙i ヽヽ
            ij 、 i /   ,ミ  l                    i.__,>-┴-゙ l!
           〈'-=j";'==・=' ヾr=、!                   r'_,.--、__ l!
            l .ノ   ゙̄   ,リy.,!                    レ'"二:、  !
            l ヾ゙>      , /                    .ト-'" ノ ,! .!
            ヽ. [ ̄ヽ   ,「!                     rヽ. く ./  i!
             ヽ└=-' _/! l                     人(ト、 ヾy ,!
             ,ト.二._/__,┴i                   _ノ. \ト、 j_ヲi)
             「r=t;T゙Ff 二! ] li     _,.-―-、_        「トー'  \_/,リ
        _,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\      入ヽ   i、_フ[/
  ,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、     ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/  \\  し ,r'
 ,レタ__/ \   i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i   /      ̄ ̄         \ー' :ダ
 V//  r.、」  .l  ̄!L.j l .L」 i"  i   しr                  ゙ーr'
 レレ' i  .L_   l  .l  ./ _ .l  i   -=;'                  ,/

357:SIM無しさん
19/03/16 22:55:08.15 bjieXUrM0.net
9にするとantutuスコア落ちるというのは幾度も聞いたが、体感速度も落ちてる?

358:SIM無しさん
19/03/16 23:08:22.77 OUOYQ+xq0.net
>>348
繋いだ後の手順ってのはwikiのこれ↓だよね?
HiSuiteがP10liteを認識したら、HiSuiteの下の方に「システム更新」とあるのでクリック。
青い文字の「他のバージョンへの切り替え」をクリック。
「WAS-LX2JC635B192(正規)」というのが出るので、下の「復元」をクリックすると、7.0に戻せる。
システム更新をクリックしても>>333の画面が出るだけで他のバージョンなんてのは出てこなかったよ
アップグレード前に繋いでおかないと駄目とか?

359:SIM無しさん
19/03/16 23:11:48.63 1dmrSC7IM.net
nova3を使い始めて男の自信を取り戻しました
妻も大喜びです

360:SIM無しさん
19/03/16 23:14:23.97 tDetEnYb0.net
>>352
変わらんよ

361:SIM無しさん
19/03/16 23:15:12.62 xGzVMYj50.net
ダウングレード塞がれたんか?おわったな

362:SIM無しさん
19/03/16 23:16:10.42 DVZZEKQpM.net
>>353
開発者向けオプションで「USBデバッグ」をオン
設定>セキュリティーとプライバシー>その他>HiSuiteからHDBの使用を許可にチェック入れる。
PCでHiSuiteを起動する。
wikiみながらやったけど9の状態で8.2に戻せるボタンあったけどな&#12316;最近になって塞がれたの???わからない…
((´^ω^))

363:SIM無しさん
19/03/16 23:23:04.14 PkV3P9ji0.net
バンカーリング使ってるひとどれオススメ?

364:SIM無しさん
19/03/16 23:23:18.01 QRnUIl0eM.net
もしそうだとしても塞ぐ理由が分からない

365:SIM無しさん
19/03/16 23:25:18.42 +82oZzXL0.net
>>333
セキュリティパッチでバージョン下3桁171にあげたら戻せなくなるっぽい

366:SIM無しさん
19/03/16 23:28:54.01 kryPJTXQM.net
>>360
なにそれ怖い
不具合なおさずに客を困らす方向に労力使ってるのかよ
ファーウェイバッシングで開発者逃げたんか?

367:SIM無しさん
19/03/16 23:29:10.26 OUOYQ+xq0.net
>>360
パッチ当ててる!!!
オワタ

368:SIM無しさん
19/03/16 23:29:20.22 JsSWiYW00.net
>>358
バンカーリング

369:SIM無しさん
19/03/16 23:29:32.96 XRE/aqf/0.net
>>342
私はNova3用のもTheUltimateExperienceって書いてある商品写真だったから
今使ってるNova1と同じものかと思ってたからがっかりでした
画面側のカバー部分の出っ張り(盛り上がり)が薄いからガラスフィルムだとダイヤケースなら出っ張ると思います
Nova1のTheUltimateExperienceは盛り上がりが高くて乱雑に置いても全然平気だったのになあ…

370:SIM無しさん
19/03/16 23:29:51.57 DVZZEKQpM.net
>>360
最新にアップデートしたら戻せなくなるの?
マジか…8から絶対上げないようにしよ
((´^ω^))なぜに塞ぐ…

371:SIM無しさん
19/03/16 23:30:27.85 JsSWiYW00.net
別に戻す必要ないだろ
パフォーマンスは一週間ぐらいすると裏の処理が収まってantutu185,000ぐらい出るようになる

372:SIM無しさん
19/03/16 23:35:30.20 q+RcKdsy0.net
まだ端末ないんだけど
能動的に何かしない限りは9に上がらないんだよね?

373:SIM無しさん
19/03/16 23:36:05.50 EqMs8VHW0.net
>>358
バンカーリングは商品名
ああいうのはスマホリングという
俺はiRing使ってる

374:SIM無しさん
19/03/16 23:36:24.95 kryPJTXQM.net
>>366
dsdvでスロット2がパケットお漏らしするという話は?

375:SIM無しさん
19/03/16 23:37:26.95 kryPJTXQM.net
戻せないなら不具合ないか試すことすらできなくなるな

376:SIM無しさん
19/03/16 23:40:44.04 Pw0uIp7w0.net
だったら、欠点が何も無い、一点の曇りもない、nova lite 3の方が良いですね。

377:SIM無しさん
19/03/16 23:41:09.77 vq/vDCy30.net
>>352
全く変わらんです。

378:SIM無しさん
19/03/16 23:43:26.00 XRE/aqf/0.net
少し使って気になった点
・スピーカーしょぼすぎ 音質がひどい
・スクフェスやってる人、タイミング調整いくつです?
調整モードでやってみたら「-50以上なので調整できません」とか出て驚愕してる
一般的な泥端末なら-20〜-10くらいのはず
これマジなら音ゲー全部プレイできないレベルのパネ


379:巨ク度なんだが… ・カメラの性能が本当にゴミ AI切ろうが入れようが明らかに色がおかしい 黒が強くでるというか暗いというかこんな変な色合いのスマホもデジカメも見たことがない どうすんのこれ…



380:SIM無しさん
19/03/16 23:48:57.13 RB7ljOI/0.net
kirinで音ゲーやろうとしてるガイジいてウケるな

381:SIM無しさん
19/03/16 23:51:50.18 Y7R1XluoM.net
>>373
音に関しては3Dサウンドオンがデフォだからオフってみよう

382:SIM無しさん
19/03/16 23:53:58.82 Unv6GCSSM.net
そんな音ゲー駄目なのか
他に苦手なのありますか?

383:SIM無しさん
19/03/16 23:54:52.11 tDetEnYb0.net
>>375
どうやってオフにするのだ?

384:SIM無しさん
19/03/16 23:59:51.58 jM08geQea.net
>>376
ゲーム全般だめだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1927日前に更新/228 KB
担当:undef