小米 Xiaomi mix2s 総合part2 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:SIM無しさん
19/01/18 00:34:51.99 Eu3x19UM0.net
>>199
DxOMarkでは97対99でMi8が少し上の評価だね
URLリンク(www.dxomark.com)
URLリンク(www.dxomark.com)

201:SIM無しさん
19/01/18 00:36:53.93 Eu3x19UM0.net
Xiaomi機種全部の中ではMix3が103でトップ
URLリンク(i.imgur.com)

202:SIM無しさん
19/01/18 00:41:53.07 qtz/PJxk0.net
>>191
俺もそこで買ったがグロ版だったよ。
ドコモ3G(通話)UQ(ネット)で使用している
但し届くまで1ヶ月かかった。

203:SIM無しさん
19/01/18 05:31:56.85 qPh3QkYs0.net
>>200
ありがとう!
mix2sのほうが使い勝手はよいかもなあ。

204:SIM無しさん
19/01/18 07:34:50.61 XOa5ytngr.net
>>202
俺はDHLパワーなのか時期的に良かったのか、1/7夜注文して1/15着だったわ。

205:SIM無しさん
19/01/18 09:10:17.20 hdDumzoVa.net
>>203
アップデートでMiX3とMi8と同等機能になったばかり。フロントカメラのみハードが違うので画素数は落ちます

206:SIM無しさん
19/01/18 09:39:15.38 RP+ENkV/M.net
最近カメラのAFが機能しなくなったんだけど、この症状出たことある方いませんか?
ハードの故障だったらやだな

207:SIM無しさん
19/01/18 09:59:48.89 bb27KUlj0.net
1月分のセキュリティの更新はまだかのう?

208:SIM無しさん
19/01/18 12:26:47.94 aGt6PI7GM.net
>>205
ありがとうございます!
検討します!

209:SIM無しさん
19/01/18 13:55:22.17 GBgEtz9u0.net
スマートカバーの件だけどbakeeyのやつはダメだったわ。
スマートカバーならないどころかマグネットですら無かった
マグネット開閉式のスマートカバー誰か紹介してくれー

210:SIM無しさん
19/01/18 17:02:50.85 2ZV5mTZqd.net
MIX3、Jerryの鬼畜テスト来ました。
URLリンク(youtu.be)

211:SIM無しさん
19/01/18 18:21:55.43 ylauuxqg0.net
バックグラウンドで常駐させたいセキュリティ系のソフトを
履歴ボタンから消せるのが気になる・・・
よくわからないのがすぐに立ち上がる場合とそうじゃない場合がある
履歴画面からアプリをロックすれば残るけど指で弾くと消せるんだよなぁ

212:SIM無しさん
19/01/18 18:22:43.01 ylauuxqg0.net
履歴ボタンから消せるのが気になる

履歴ボタンから消すとアプリも終了するのが気になる

213:SIM無しさん
19/01/18 23:17:13.26 nOAw0HoC0.net
カメラはなんだかフォーカスが甘いな。
全体的に悪くはないんだけど。
室内で手前に置いたカップとかちょっとしたものを撮影したらよくわかる。

214:SIM無しさん
19/01/19 18:35:52.95 TP81wTbeM.net
>>212
履歴から消えてるだけでロックはされてんでねか?
adguardの挙動を見る限りそう感じる

215:SIM無しさん
19/01/20 18:16:02.94 lRZb5bif0.net
初miuiなんだが、アイコン移動したときのすき間を自動で調節出来ない?空きセル埋めるってやつをやっても何も起きない

216:SIM無しさん
19/01/20 18:24:04.79 pJlQvd2e0.net
launcherアプリ導入しよう

217:SIM無しさん
19/01/21 04:02:40.76 F+axQD8K0.net
Nova launcherオヌヌメ

218:SIM無しさん
19/01/21 09:35:16.16 yOZpXg9g0.net
俺はADW Launcher使ってる

219:SIM無しさん
19/01/21 17:48:19.58 3UFmGtLJ0.net
僕はスマートランチャー!

220:SIM無しさん
19/01/21 22:34:21.74 8laqf0Mnd.net
拙者はMicrosoft Launcherなり

221:SIM無しさん
19/01/21 23:10:44.07 cQaCcH0V0.net
手に持つとき上下逆に持ってしまう

222:SIM無しさん
19/01/22 02:09:24.56 fWUkXRuj0.net
システムUI調整ツールってどうやってだせばいいの?

223:SIM無しさん
19/01/22 07:07:36.18 X5J0pwvLM.net
mix2s買ったけどfgoの読み込みは変わらんかった

224:SIM無しさん
19/01/22 07:34:41.45 vNwBsJlw0.net
>>223
あれは作りの問題だからなぁ

225:SIM無しさん
19/01/22 12:01:21.38 9LfspEnH0.net
Geek10日オーダーの64白が到着。
袋開封したらまず裸の変換アダプタがポロリw
本体は未開封、ちゃんとグロ版だったので一安心、ケースとフィルムはよ届かんかな…

226:SIM無しさん
19/01/22 12:35:14.50 ncyrrEVn0.net
>>225
おめ!
俺はjoybuyで頼んだけど、同じく変換アダプターがポロリして数分ゴミと認識して放置してたわw

227:SIM無しさん
19/01/22 15:16:11.32 vFfuK7Kga.net
rootless pixel ランチャーいれた

228:SIM無しさん
19/01/22 16:46:46.50 nYHpR6h70.net
>>225
おめ。
こっちも11日購入の128Gが今日届くぜ。

229:SIM無しさん
19/01/22 17:43:23.25 k0YFHoqs0.net
アリエクスプレスでクソ安カバー探すの楽しい

230:SIM無しさん
19/01/23 03:29:10.37 QdwvJIrv0.net
havocだとうまくアンテナ立たなかったりしたけど、nitrogen OSは今の所アンテナしっかり立ってる

231:SIM無しさん
19/01/23 09:32:59.40 RpcAl35h0.net
>>225 >>226
Banggoodも変換アダプタ裸だったよw
微妙に割れてて怖いから使ってない

232:SIM無しさん
19/01/23 11:14:54.59 WTPnMDmYa.net
>>231
うちはエアバッグの中に一緒に入ってた。
急速充電めちゃくちゃ早いので便利

233:SIM無しさん
19/01/23 13:00:14.35 gp2sNIcpM.net
もしかしてDNDってLINEとかの通知音鳴っちゃう?

234:SIM無しさん
19/01/23 13:05:41.14 aWHo5p8Va.net
>>233
アラームを除くだから通常の通知音は鳴らない。
目覚まし用

235:SIM無しさん
19/01/23 14:34:50.86 ML3LtJkm0.net
mix2無印でも待ってればOTAでpie来るかな?

236:SIM無しさん
19/01/23 18:48:32.89 XAdo+wVs0.net
シーステムアップデータに更新が必要なアプリがあるのにアップデートできん
一時停止中ですべてアップデートをタップしてもうんともすんとも言わない・・・

237:SIM無しさん
19/01/24 04:03:53.52 zsNMaJ6f0.net
xposed始まったぞ
URLリンク(i.imgur.com)

238:SIM無しさん
19/01/24 06:49:13.47 t7I0ycxz0.net
>>237
動くモジュールがないという罠

239:SIM無しさん
19/01/24 08:20:36.48 dDOwh20N0.net
カスロムでmiuiベースのカメラ使えるmagisk mod出てるで

240:SIM無しさん
19/01/24 08:58:58.21 W8tlAtRmd.net
>>239
どうやってインストールするん?

241:SIM無しさん
19/01/24 09:58:37.04 W8tlAtRmd.net
>>239
具体的に教えて下さい。

242:SIM無しさん
19/01/24 10:44:04.16 dDOwh20N0.net
>>241
URLリンク(forum.xda-developers.com)

243:235
19/01/24 16:42:40.26 nJfbO9wU0.net
adguardがブロックしてた。なんでじゃ
オフィシャルのアプリなのに前の機種じゃそんなことなかったから気づかなかったわ

244:SIM無しさん
19/01/24 19:33:57.66 sTsZwGU1M.net
指紋認証が逝ったかもしれん。。
新規登録しなおすと1時間くらいはスムーズに解除出来るんだけどそれ以降は認証しなくなる。
ロム入れ替え初期化試しても改善しないって事はハードの問題かな?登録してすぐは認証するからホントにハードの問題なのか怪しいんだけど‥
同じような症状で改善したって人いないかな?まだ買って数ヶ月しか経ってないのにひどい。

245:SIM無しさん
19/01/24 22:34:02.21 7vJ77X3n0.net
>>244
カスROMのせい

246:SIM無しさん
19/01/24 23:14:13.44 VRyOqczX0.net
>>245
まじか。
どのバージョンがオススメですか?

247:SIM無しさん
19/01/25 05:34:44.66 3QkG0m9I0.net
835 8GBと845 6GBで迷ってる
UX的にはどっちなんだろう

248:SIM無しさん
19/01/25 05:51:02.71 whhqyx8F0.net
>>247
CPUもGPUも強化されてるので845。ハードウェア的にもTWS PlusとAR Core対応してるし

249:SIM無しさん
19/01/25 05:52:39.77 whhqyx8F0.net
>>246
とりあえず公式ROM焼いて安定するかみてよ、それでハードウェア的に指紋センサ壊れてないかある程度判断出来る

250:SIM無しさん
19/01/25 10:35:26.71 eWp6dnyiM.net
mateで画像の貼り付けが出来ないんですが
選択|全て選択|オートフィル|よく使用するフレーズ
と出てポップアップが出て来ないんですが

251:SIM無しさん
19/01/25 11:53:11.72 orG4eTHj0.net
これ通話fomaとデータocnで使ってる人いる?

252:SIM無しさん
19/01/25 12:04:37.31 gOIw+Ww5M.net
>>250
レス作成画面で二本指タップ

253:SIM無しさん
19/01/25 12:06:57.46 eWp6dnyiM.net
>>252
有難うございます!!!!!

254:SIM無しさん
19/01/25 19:03:55.80 etqFnaCK0.net
ようやくpieのRRが出たな

255:SIM無しさん
19/01/25 22:32:23.42 L7e+6Vu90.net
質問お願いいたします。
ZTE AXON7から乗り換えでMIX2S(GlobalVersion MIUI Global10.2.1.0(PDGMIXM))のノーマルですが、
ZTE AXON7で、VPN経由でsftpサーバーに繋がっていたのですが、MIX2Sにしてつながらなくなりました。
エラーは、サーバーが見つかりません。
クライアントソフトは、ESファイルエクスプローラです。
接続の設定も確認したのですが、問題ないと思います。
そこで質問ですが、MIUI10は、FIREWALL ( SFTPポート22 )は開放されているのでしょうか?
その他に確認した方が良いことが何かありますか?
よろしくお願いいたします

256:SIM無しさん
19/01/26 07:04:32.42 hECe6zaA0.net
>>248
ゲームやらない自分の用途で
最も重いのがpixivのエチエチ画像高速収集なんで
メモリかなあと思ったけど、
ストレージがeMMCかUFS2.1かの違いも大きいかも
そもそもgeek buyingでMix2 8/128が36kだったから質問したんだけどもう売り切れてた…

257:SIM無しさん
19/01/26 07:18:05.01 hECe6zaA0.net
eMMCとUFS2.1で調べてたらこんなの発見
820と835の違いもあるだろうけど
00:30〜
URLリンク(youtu.be)

258:SIM無しさん
19/01/26 14:06:40.00 82tFOLxhM.net
>>257
android版のfgoは遅い、仕方ないって聞いてる

259:SIM無しさん
19/01/26 14:24:44.39 LrTwwTQH0.net
>>257
他のゲームでロード時間に差が出ることもないので開発元ディライトワークスの技術的なところだと

260:SIM無しさん
19/01/26 14:48:19.02 +srMzMI/0.net
MIUI 10.3 eu 9.1.24更新、セキュリティパッチ2019-01-01になった。

261:SIM無しさん
19/01/26 16:20:00.61 LrTwwTQH0.net
>>260
お、グローバル版もくるかな

262:SIM無しさん
19/01/26 16:48:08.05 tXGYeBJQ0.net
Mi5からの乗り換えだけど重いねー
慣れれば重く感じないの?諸先輩方

263:SIM無しさん
19/01/26 17:00:31.69 oKZIAtrxa.net
それを慣れという気がする

264:SIM無しさん
19/01/26 18:21:18.93 /zvYzClt0.net
筋肉はすべてを解決してくれる

265:SIM無しさん
19/01/26 18:32:18.92 OFnGFvuu0.net
筋肉は裏切らない…

266:SIM無しさん
19/01/27 07:21:45.94 IOxiq6IyM.net
>>264
何の話かと思ったらxiaomiスレで虐められたのか
散々指摘されてるけど、このサイズで190gは重いよ

267:SIM無しさん
19/01/27 10:20:46.25 fp/S83pG0.net
でもフルバンド対応とスペックと価格でみんな買っちゃうんだよねぇ

268:SIM無しさん
19/01/27 10:38:10.87 uM+akOUP0.net
ほんとそれ
コスパは良いからさ

269:SIM無しさん
19/01/27 11:13:46.02 sWSjf1SG0.net
グローバルバージョンまちがいないんだが、UQのAPN設定すると、一瞬4Gでてすぐ❌になってしまい使えない。なぜでしょうか?

270:SIM無しさん
19/01/27 11:17:01.92 sWSjf1SG0.net
↑×になってしまう。
Y!mobileのほうは大丈夫なんですがー

271:SIM無しさん
19/01/27 11:19:56.50 r2+StmmqM.net
>>269
VoLTEをオンにしてない or VoLTE用のSIMじゃない

272:SIM無しさん
19/01/27 13:06:31.80 sWSjf1SG0.net
>>271
>>271
ありがとうございます、ダイヤルして可能になりました。

273:SIM無しさん
19/01/28 15:18:34.43 n1Phx40LM.net
純正ケースが使い勝手良いけど下部空いてるんだよな
良くて軽いケース無いかな

274:SIM無しさん
19/01/28 17:44:54.85 nhR6/In4M.net
マジでこれだっていうケースがない

275:SIM無しさん
19/01/28 18:18:32.90 uDSSJSMua.net
>>274
蟻で買えるケースあれこれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

276:SIM無しさん
19/01/28 18:26:06.60 AA3V1Iku0.net
俺はシンプルなのが好きだから
URLリンク(www.tvc-mall.com)
とか
URLリンク(www.tvc-mall.com)
とか
URLリンク(www.tvc-mall.com)
これは純正カバー風

277:SIM無しさん
19/01/28 18:27:38.55 EUJomiqo0.net
Glonal versionてあったらB19あるよね?
書いてあるハンドは中国版なんだが…
URLリンク(ja.aliexpress.com)

278:SIM無しさん
19/01/28 18:42:16.68 +lS7R5tr0.net
非Global Version端末(中華)にショップロム(日本語対応)を入れて売ってる可能性が
完全なGlobal Versionは化粧箱裏の表記が英語でGlobal Versionってシールが
貼ってあってビニールで完全にパッケージングされてる(開けたあとがない)

279:SIM無しさん
19/01/28 18:45:26.68 AA3V1Iku0.net
モデルネームの末尾がXAって画像にあるからグロ版フルバンドだよ、そうじゃないのが来たら返品出来る理由になるよ

280:SIM無しさん
19/01/28 18:48:31.19 PIfeQJQy0.net
具体的にバンドのことを細かく書いて質問して、定型的にグローバルバージョンだとしか答えない場合は買わないほうがいい。
そのバンドは対応してますとかはっきりと返ってきたら買えばいいよ

281:SIM無しさん
19/01/28 18:53:17.97 AA3V1Iku0.net
M1803D5XEがチャイナ版M1803D5XAがグロ版そこさえ押さえれば問題ない
URLリンク(www.expansys.jp)

282:SIM無しさん
19/01/28 18:58:04.33 Af/csrlop.net
>>281
パンツひでーな・・・

283:SIM無しさん
19/01/28 19:36:24.12 vh+8hjQbM.net
>>279
パンツでゼンフォングロとバンド違うのに交換に応じてくれなくて困ったというブログあったんだけど、このショップはどういうつもりなのかね

284:SIM無しさん
19/01/28 20:21:42.23 uvVRQoUcr.net
soundpeatsのtruengineっていうaac接続できるワイヤレスイヤホンが届いて今イジってたんだがSBC接続にしかならん。
もしかしてmix2sってaac非対応?
適当に検索すると対応CODECにaac入ってるサイトばっかりなんだがねえ。

285:SIM無しさん
19/01/28 20:26:06.86 uvVRQoUcr.net
ちなみにp10liteは開発者モードでaac指定したらそのまま固定されてるっぽい。

286:SIM無しさん
19/01/28 20:48:06.52 gX0Wvrz30.net
>>275
>>276
わざわざありがとう。
アリはよく見てるんだけど、どれも角が薄そうで決め手に欠けるんだよね
あとはゴツいのしかなくなるし、Miシリーズはいいのがたくさんあって羨ましい

287:SIM無しさん
19/01/28 22:56:13.76 eyzns2qt0.net
>>286
何個か買ったことあるけど思ってるほど薄くなくてガッチリしてるよ

288:SIM無しさん
19/01/29 00:03:20.91 wqID6VJT0.net
ようやくpieのRRが出たけど誰か入れてみた人いるかい

289:SIM無しさん
19/01/29 20:50:56.93 MYgKDFIU0.net
>>284
これは俺も知りたい。
開発者向けオプションでBluetoothオーディオコーデックをいじっても変わらないんだよね

290:SIM無しさん
19/01/29 21:21:04.20 rwk8GmkQ0.net
>>289
Apt-X対応のやつはまずその認識してその後に開発者オプションでSBC選んだら変更出来たよ。ただAACには変更出来なかった

291:SIM無しさん
19/01/29 21:23:39.79 cD4xO7FGM.net
>>284
同じことでずっと悩んでた
機種はbeatsx
結局MIUI環境だと解決できず
カスロム入れたら突然
AACで繋がるようになった
LOSとHavocOSはAACで繋がった
理由はわからん

292:SIM無しさん
19/01/29 23:08:38.33 60eUfA5H0.net
>>291
カスロムか、参考になるわ。
中華ロムだったら踏み切ってたとこだけど、グロロム版にカスロム突っ込む勇気が出ないw

293:SIM無しさん
19/01/29 23:46:15.62 Q8HhXL8l0.net
あれch dev版で機種名書き込むのってどうやったっけ?

294:SIM無しさん
19/01/30 02:52:36.68 EBACwsrR0.net
プロモ画像だと違うけど実機画像だと
3辺ベゼルがなんというかその…正直太くない?
上辺はさすがだけど横がちょっと
ごん太ベゼルのズルトラは
実測4mm(実画面表示域からガワまで)だったけど
Mix2/2sはどれくらいある?

295:SIM無しさん
19/01/30 07:37:47.66 mMnQ/Hs1M.net
>>293
できないよ

296:SIM無しさん
19/01/30 08:57:45.12 Z77jXuVwH.net
>>295
あれ?どっかでやり方の書き込みがあったような気がするんだけど…どこかにできないって書いてる?
二本指タッチで画像貼り付け、三本指でお絵かきモード は発見した

297:SIM無しさん
19/01/30 10:40:38.56 zudhYjoG0.net
>>294
そもそもMIX2とMIX2 SEとMIX2Sで全部ベゼル幅違うよ

298:SIM無しさん
19/01/30 12:33:56.95 JWJYfZCrM.net
>>290
AACはダメなんかなー?そもそも最初の認識がSBCだからなぁ

299:SIM無しさん
19/01/30 12:35:25.10 m2BGUbtbM.net
>>253
LDACは使えてるよ

300:SIM無しさん
19/01/30 12:40:37.48 +UAG9XRPr.net
>>298
両方が対応する最上位CODECがデフォで選ばれるらしいからaac対応が確定してるイヤフォンでsbcになる時点で厳しそう。
aptx対応のイヤフォン高すぎ泣きたい。

301:SIM無しさん
19/01/30 14:47:47.38 aK4v+RdDa.net
>>298
APT-Xは使えたよ。AACはiPhoneの最上位でAndroidならLDACとかAPT-X HDあるから要らないと言えば要らない

302:SIM無しさん
19/01/30 14:48:57.12 aK4v+RdDa.net
>>300
TWSは高いけど、左右繋がってるのなら千円くらいからある

303:SIM無しさん
19/01/30 15:10:27.14 +UAG9XRPr.net
>>302
左右つながってるのは持ってるんだ。
完全にワイヤレスのaptx以上のがほしかった。

304:SIM無しさん
19/01/30 20:04:10.50 pP2PfSoB0.net
mix2s128Gが4万切ったから注文しちゃったよ
注文したのは一昨日で昨日発送されたけど春節の分やっぱり遅れるかな

305:SIM無しさん
19/01/30 21:37:18.49 OgtjpVcv0.net
>>303
俺もTWSかつAPT-X対応のが欲しいんだけどなかなか見つけられない。Aliに6000円弱のがあるけどどんなもんかなー

306:SIM無しさん
19/01/30 22:26:47.17 G8Km/IpH0.net
mi mix 2sのグローバルバージョン・黒色を販売しているショップを知ってる方いますか?
ali・gearbest・banggood・joy buyを一通り見ましたが
白色しかないか黒色だけ高額となっているところしかありませんでした

307:SIM無しさん
19/01/30 22:33:21.95 G8Km/IpH0.net
>>306
すみません、128Gで探しています
64Gはaliで見つかりました

308:SIM無しさん
19/01/30 22:38:45.35 ASRn5bGK0.net
カメラの金リングが好みに合わなくて白買った

309:SIM無しさん
19/01/30 23:11:54.02 18cqqR080.net
黒はどこも常に売り切れてるな
カバーつけるつもりなら全部覆われるからあんまり色関係なくなる

310:SIM無しさん
19/01/30 23:34:37.57 P1BLkMmXr.net
>>309
むしろ緑を買った俺はなるべく透明かバンパーにしときたい

311:SIM無しさん
19/01/30 23:43:51.96 G8Km/IpH0.net
あまり色にこだわり過ぎない方が良さそうですね
皆さんありがとうございます

312:SIM無しさん
19/01/30 23:45:02.48 clc7mlvr0.net
画面周りが黒なら白にしたかも。
白だとフロントカメラがデザイン性悪くしてる。

313:SIM無しさん
19/01/30 23:54:55.65 umq1FCTy0.net
>>305
aliの6kくらいの見てきたけどmpow T5ってやつかな?
Amazonにも4kくらいでT3ってのもあるらしいなぁ。
しかしaliアプリのサムネでみるとどれも売り切れになってて謎。

314:SIM無しさん
19/01/31 00:05:28.04 ukVaS1FC0.net
>>313
T3はapt/xじゃなかった。
目を血走らせてapt/xの表記を探していて、IPXを誤認する事案が既に数十回…

315:SIM無しさん
19/01/31 01:28:34.17 9CzlrVXbM.net
2のSEってapt-x対応してる?ノーマル2がダメってことはだめかね。
2Sほしいけど価格差がなぁ。

316:SIM無しさん
19/01/31 12:21:35.02 GRtZ47pmC.net
>>313
そう、それ。レビュー記事をいくつか読んだ感じでは悪くはなさそう?
ただ音量の調整が出来ないようなので買うか迷ってる

317:SIM無しさん
19/01/31 12:32:54.54 suBHWjUbr.net
>>316
よく見たらQCC3026積んでてこの値段なのか。ケーブルとかケースと一緒に買ってみるかな。

318:SIM無しさん
19/01/31 16:23:32.78 is6YcAZM0.net
なんでmicroSD対応しなかったんだろうな、デュアルSIMだからスペースはあるのに

319:SIM無しさん
19/01/31 20:55:59.48 Gw3GwAlF0.net
TWSでAPT-Xなやつ、もう一つ見つけたわ。しかも安いw
ちょっと怪しすぎて手を出す気になれないけど。
URLリンク(ja.aliexpress.com)

320:SIM無しさん
19/01/31 21:21:43.56 1QU/qaD40.net
>>319
altxサポートしてないって書いてあるし

321:SIM無しさん
19/01/31 22:30:53.16 suBHWjUbr.net
>>319
ipxをaptxと見間違う病を発症したかな?
俺はこの病と長い付き合いになる予定。

322:SIM無しさん
19/01/31 22:57:13.54 suBHWjUbr.net
twsかつaptxのは3k前後ので二個ほど見つけた。非常に探しづらいね。
3,067
URLリンク(s.click.aliexpress.com)
3,172
URLリンク(s.click.aliexpress.com)
だけどmpow t5が公式ストアで明日から安くなるっぽいから俺はこっちに突撃してくる。

323:SIM無しさん
19/02/01 01:14:45.78 zP+6dD5Q0.net
イヤホンスレになっとる

324:SIM無しさん
19/02/01 08:32:12.28 ttTI7hY3a.net
TWS Plus対応してるのはQCC511番台から?
次のMIUI11で対応してくれるといいなあ

325:SIM無しさん
19/02/01 08:36:07.66 jNUuaOc8C.net
>>320-321
あれ?別のショップ(というかebay)で見たやつはAPT-X対応って書いてあったんだけどなぁ。

326:SIM無しさん
19/02/01 09:38:55.76 ttTI7hY3a.net
>>325
チップは対応してるそうだけどウォークマン接続だとSBCだったらしい URLリンク(mymobile-wifi.com)

327:SIM無しさん
19/02/01 16:05:18.47 7ij1RJE1r.net
>>322
どうせ表記詐欺じゃないのこれ

328:SIM無しさん
19/02/02 14:52:58.17 3+G1VFVI0.net
グローバルバージョン表記でもバンド表記が違ってたりでどこで頼めばいいのか分からないorz
URLリンク(www.aliexpress.com)
黒の在庫ないところが多いなぁ

329:SIM無しさん
19/02/02 16:25:20.69 3+G1VFVI0.net
>>304
どこ?

330:SIM無しさん
19/02/02 16:55:33.31 tA5zSTW3r.net
>>327
自分で書き込んどいてなんだが、改めて見ると詐欺っぽいわw
>>328
サムネは黒なのに白しか選択肢なくて、これもお国柄なんだろうかね。
あと128GBのとそれほど値段差ない気がするけど64GBなの?まぁ128の黒なんかもう稀少種かもだけど。

331:SIM無しさん
19/02/02 17:08:04.00 HazcJt4b0.net
>>329
aliのXiaomi Online Storeで白128がクーポン使って350ドル
いまは20ドルぐらい上がってるけど

332:SIM無しさん
19/02/02 20:02:02.65 FbHONpQea.net
その値段で黒なら即買いだけど在庫無いか

333:SIM無しさん
19/02/06 00:48:19.22 f8gXe3Kx0.net
256GBなら、黒も翡翠もオクに出てきた

334:SIM無しさん
19/02/06 03:25:38.29 naaW+nvfr.net
欲しいけどどこで買うのが一番得か分からずサイトばっか眺めてる。
見た感じ42000円で64Gが最安で買えそうだけど上のレスとか見るとなー
ただもう欲し過ぎてこれでいいかと思ってしまう

335:SIM無しさん
19/02/06 06:28:46.31 jpZCcWV/0.net
>>334
白の128ならまだ370ドルで売ってるね

336:SIM無しさん
19/02/06 07:32:59.81 ZHU8qVLF0.net
>>335
どこ!?
探し方悪いのかな

337:SIM無しさん
19/02/06 08:01:56.19 XhSMRTvf0.net
グローバル版ではないだろ。

338:SIM無しさん
19/02/06 08:08:18.09 0zwbiwR90.net
プラチナバンド対応は助かるわ最近うちの近所でも28が降ってきたからなおさら

339:SIM無しさん
19/02/06 08:32:25.03 XhSMRTvf0.net
これにGoogleカメラいれて、夜景モードつかってるかたいらっしゃいますか?
空の部分がノイズでざらざらになるのですが、解決方法はありますかね?

340:SIM無しさん
19/02/06 10:02:11.08 QMh9autEM.net
>>336
先週買ったけど、mi global storeってセラーで届いたのは5xaだったよ
URLリンク(m.ja.aliexpress.com)

341:SIM無しさん
19/02/06 12:27:02.36 egz9iLBka.net
>>339
最近のアップデートの夜景モードじゃだめなの?
Googleカメラの2S用は旧版しかない、アンロック必要

342:SIM無しさん
19/02/06 15:32:06.16 ZHU8qVLF0.net
>>340
おお安い!ありがとう!!
いろんなストアから出てるんやな
早く届くのがいいけどどこも一緒?
…5xaってなんだ?

343:SIM無しさん
19/02/06 16:11:44.02 kdnLF7MD0.net
>>342
xe買っとけ。

344:SIM無しさん
19/02/06 16:15:23.05 ZHU8qVLF0.net
>>343
スマン、解ったわ
意地悪しないでくれ

345:SIM無しさん
19/02/06 16:47:22.93 6FSgSbFkM.net
>>342
今は春節だから出荷しないけど買ったとこは2日で出荷したよ
他も在庫があれば直ぐに出荷するとは思う

346:SIM無しさん
19/02/06 17:02:26.72 ZHU8qVLF0.net
サンクス!
ポチった!!
楽しみだ
まともなの来るといいなぁ

347:SIM無しさん
19/02/06 17:29:19.01 XhSMRTvf0.net
>>341
やはりそうですか。
ありがとうございます。
鮮やかさはGoogleカメラに部がありました。

348:SIM無しさん
19/02/06 19:20:47.30 ckJg3EAG0.net
>>347
鮮やかさ求めるなら通常の写真のAIモードで月マークの夜景。新しい夜景専用の方は白飛び抑えて均一化するので、発光しちゃってるより解像感あがる、試しにどこかフォーカスをタップしてから撮影してみると効果わかるよ

349:SIM無しさん
19/02/06 20:09:34.83 BhTVrkMvx
>>345

バンド見るとFDD-LTE:B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B20
グルーバルROM版ってやつなのかな?

350:SIM無しさん
19/02/06 23:20:41.44 XhSMRTvf0.net
>>348
おー
そういう情報うれしいわー。
ホントありがとう。やってみるよ。

351:SIM無しさん
19/02/07 09:00:30.04 mYH4C7xi0.net
>>202
joybuyはROMの書き換えをしないから
グロ版はグロ版
中華版は中華版のまま

352:SIM無しさん
19/02/07 09:39:05.69 VGWSoxCS0.net
>>350
ビル群のある俯瞰夜景とかとかイルミネーションとか向きなのよね

353:SIM無しさん
19/02/07 10:08:22.00 uV+SKsOxM.net
>>352
まあ記念にとるだけだから、そんなこだわりすぎる方がどうかしてるんだけどね。
au系がつかえるのとか、やはりカメラはしっかり写るので満足しています。
ありがとうございます。

354:SIM無しさん
19/02/07 17:13:05.02 aiO2YpTkp.net
>>277
レビュー欄にある初期フィルムの写真
が英語表記
Global ROM版の初期フィルムは中国語表記

355:SIM無しさん
19/02/07 17:59:31.71 gdfLSljw0.net
業者に型番を聞けば一発
ボヤカした解答だと危険

356:SIM無しさん
19/02/07 21:13:13.40 nHbrFYEPa.net
>>354
これ本当?ググってもわからん
今注文してるのまさしくレビューで英語フィルムなんだがグロ版じゃないのか

357:SIM無しさん
19/02/08 11:15:48.19 c2TwIyNQ0.net
>>356
中華版
URLリンク(i.imgur.com)
グロ版
URLリンク(i.imgur.com)

358:SIM無しさん
19/02/08 11:21:05.81 c2TwIyNQ0.net
>>356
Global ROM表記は
基本中華版にグロロムを焼いたもの
グローバル版はGlobal Version表記

359:SIM無しさん
19/02/08 11:52:41.52 Krv1cNlra.net
>>356
今使ってるグローバル版は英語表記フィルム、秋葉の中古店イオシスにある中華版は中国語表記だった。
あとそのページにあるサムネイルだとモデル名末尾がXAでグロ版だけどあんまり宛にならないから祈ろう

360:SIM無しさん
19/02/08 12:24:15.43 NUEbrlUSM.net
>>357
>>358
>>359
優しい御指南感謝です
グロ版とグロロム焼いただけの中華版は別物
レビュー画像が英語フィルム、サムネがXAならグロ版の可能性が高いけど詰まるところお祈り
と理解しました
初心者レスで失礼

361:SIM無しさん
19/02/08 14:51:26.52 2afGxVMrM.net
グロ版とグロロム焼いた中華版で何か違いはあるでしょうか?
対応周波数以外でお答えください。

362:SIM無しさん
19/02/08 15:25:44.06 e0JIV0hRp.net
>>361
開封済みかそうじゃないか
箱のシールや初期フィルムが英語か中国語か
BLU済みか一月待ちか
グロ版はGoogle Play認証済だっけ?

363:SIM無しさん
19/02/08 15:30:18.30 ez3IRuvi0.net
え、マジかよ
これポチったけどアカンやつ?

364:SIM無しさん
19/02/08 15:31:29.30 ez3IRuvi0.net
貼り忘れ失礼
URLリンク(i.imgur.com)

365:SIM無しさん
19/02/08 16:36:14.59 a70ZyR3k0.net
中華版にグローバルROM(ショップロム)焼いたのは対応してるバンドが違ったよね確かハードが対応してないから

366:SIM無しさん
19/02/08 16:49:41.69 a70ZyR3k0.net
箱裏にGlobal Version表記
URLリンク(i2.wp.com)

367:SIM無しさん
19/02/08 17:48:06.63 W2g/rONd0.net
>>364
商品説明のfaqにグローバルバージョンって書いてあるし、取り寄せる仕様もb19が書いてあるから大丈夫じゃないかな
もしChinaロムが届いたら紛争すればいいし

368:SIM無しさん
19/02/09 08:20:09.85 AdIyWxaK0.net
line でスピーカーで相手の声出しながら通話すると、
話し相手の電話では僕の声が聞き取れないくらい小さくなってしまいます。
そんな経験ある方いますでしょうか。

369:SIM無しさん
19/02/09 09:06:22.53 BDsXJeXv0.net
同じ症状です。聞こえてない感じなのでipadで今の所繋いでます。
通話は問題無いので

370:SIM無しさん
19/02/09 10:03:16.86 nTVuiCkr0.net
>>368
マイクの位置の問題、スピーカーモードだと離れ過ぎちゃうので確認してマイク近くでしゃべって

371:SIM無しさん
19/02/09 12:59:32.51 AdIyWxaK0.net
>>369
やはりそうでしたか。
スピーカーをOffにすると正常に戻るのですよね。何か解決策はないものか…

372:SIM無しさん
19/02/09 14:18:03.06 678E1YDzM.net
外付けマイクとか?

373:SIM無しさん
19/02/09 15:34:13.17 NEFz54bzF.net
>>372
ありがとうございます。
bluetoothのワイヤレスマイクを使うと
改善しました

374:SIM無しさん
19/02/09 18:23:28.28 PyvxFTzE0.net
注文しちゃった
届くまで楽しみ。グローバルバージョンじゃなかったら泣く

375:SIM無しさん
19/02/09 20:39:40.82 J8JxvfxPM.net
>>374
先ずは手元に届くかを心配しなさい

376:SIM無しさん
19/02/09 21:56:28.14 tgnify/10.net
俺氏、端末を手にしたものの使用中simサイズが違ってて苦笑い
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Mi MIX 2S/8.0.0/GR

377:SIM無しさん
19/02/09 22:04:05.65 LPRlLTQr0.net
俺もサイズ変更で1週間ほどお預け食らった
舞い上がって確認忘れてたわ

378:SIM無しさん
19/02/09 23:15:47.20 UZ4Sid0TM.net
今どきシムサイズ合わないって今まで何使ってたんだよ

379:SIM無しさん
19/02/09 23:40:06.28 GT3FC39l0.net
SIMくらい自分で切れよw

380:SIM無しさん
19/02/10 00:46:22.04 HRhY236E0.net
上級国民なのに貧乏くさいんだな

381:SIM無しさん
19/02/10 01:00:43.04 plcNU/ToM.net
mix2無印のグロ版とグロROM版の違いを判別する方法誰か教えて😂

382:SIM無しさん
19/02/10 01:10:09.55 to20J0240.net
¥ 41,097 | グローバル版オリジナルギガバイト MIX2S 128 の Snapdragon 845 オクタコア 6 ギガバイト 3400 mah 5.99 "2160*1080 フルスクリーンデュアル 12.0MP カメラ
URLリンク(s.click.aliexpress.com)

¥ 41,208 20%OFF | グローバルバージョンミックス 2 S 128 ギガバイトの Snapdragon 845 オクタコア携帯電話 6 ギガバイト 3400 mAh 5.99 "2160*1080 フルスクリーンデュアル 12.0MP カメラ
URLリンク(s.click.aliexpress.com)
何が違うんだ?上をポチったが【版】と【バージョン】の表記で不安でいっぱい
まだ発送されてないからキャンセルしたくなってきた

383:SIM無しさん
19/02/10 06:54:23.61 rx10pGp70.net
>>382
書いてある内容は両方グローバルバージョンみたい
ただ上は最初から値段が368ドルで下が462 ドルの20%オフで369ドルって事なんだと思う
同じセラーのグローバルromのページだと中国語版って書いてあるし

384:SIM無しさん
19/02/10 08:09:55.17 sLxdgNY20.net
クソ機械翻訳の日本語版サイトじゃなくて英語版で見比べたほうがよいのでは

385:SIM無しさん
19/02/10 11:01:19.86 imoRJ1CSM.net
すみません。昨日この機種が届いたのに写真を取ると左下に文字が出て気持ち悪いです。
これじゃSNSやフリマとかで不便です。助けてください。

386:SIM無しさん
19/02/10 11:04:55.31 OPy3EKG90.net
>>385
カメラの設定からデュアルカメラの〜をオフ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1946日前に更新/118 KB
担当:undef