Huawei honor9 Part11 ..
[2ch|▼Menu]
494:SIM無しさん
18/03/01 11:18:33.29 D2N7mbXt0.net
>>480
キャンセルしない限り取っとくと思うわ
29日後証明書送られたら売らなきゃならんしな

495:SIM無しさん
18/03/01 11:18:44.21 VJ9D9


496:2+90.net



497:SIM無しさん
18/03/01 11:19:05.44 Pq+o/zIO0.net
はい、今回のセールが在庫回復みたいなものです

498:SIM無しさん
18/03/01 11:21:04.12 tL/7QncO0.net
価格経由もう売り切れたか
1時間ぐらいって感じだったんかな

499:SIM無しさん
18/03/01 11:22:33.72 U9L6/Qyn0.net
価格経由処理中に売り切れてたっぽいけど機種届かないで契約になることはないよね?

500:SIM無しさん
18/03/01 11:23:23.33 qOva3Qs50.net
1人1回線まで在庫は少なめ期間は長めさぁまだ違う機種は余ってますよ(Huawei以外)

501:SIM無しさん
18/03/01 11:23:26.12 L2LpL7fOM.net
普通になるよ

502:SIM無しさん
18/03/01 11:23:51.42 D2N7mbXt0.net
>>489
メール見ろ
注文通ってたら来てるよ

503:SIM無しさん
18/03/01 11:23:59.27 bRtuJxql0.net
>>483
価格コムのQUOカード付きが在庫切れなだけ
本家はまだイケる

504:SIM無しさん
18/03/01 11:24:25.20 akxC8zQ7M.net
しかし、前回と一緒ならその時に全部捌けばよかったのに
それとも、前回は売り切れじゃなくてパンクしたから販売中止にしたってことか

505:SIM無しさん
18/03/01 11:25:20.71 FA3m7Xyc0.net
>>492
ご注文の確認っていうメールでいいのかな?

506:SIM無しさん
18/03/01 11:26:42.44 zVYD0DLt0.net
価格経由じゃなきゃまだあるけど、前回を見るにこっちも時間の問題だろうな

507:SIM無しさん
18/03/01 11:27:12.60 FA3m7Xyc0.net
>>493
URLリンク(kakaku.com)
普通にまだない?

508:SIM無しさん
18/03/01 11:27:39.14 U9L6/Qyn0.net
>>492
メール来てない。厳密には処理中で延々と止まってたからリロードしたら在庫切れ画面出てきたんだよね。

509:SIM無しさん
18/03/01 11:28:33.11 zVYD0DLt0.net
>>497
そこから先に進むと在庫切れ表示になるよ

510:SIM無しさん
18/03/01 11:28:47.65 0J7LXj9Y0.net
ページには飛べるけど在庫はないよ
まぁクーポンなしでも普通に使う分には安いでしょ

511:SIM無しさん
18/03/01 11:29:50.08 6rAdGzME0.net
>>497
そこからお申込みサイト→オプション選択に進むと在庫がないって表示されるよ
セール期間長いし在庫復活するかもしれんがあまり期待しないほうがいいね

512:SIM無しさん
18/03/01 11:30:01.37 mLirmHw+M.net
なんとか申し込めたみたいなんだが
クオカードもちゃんと申し込めたかどうかってどこで確認したらいいの?

513:SIM無しさん
18/03/01 11:30:06.16 fuwbswbfM.net
価格売り切れはえーな
まあ実質24000だしどうみても安いからな

514:SIM無しさん
18/03/01 11:30:08.69 akxC8zQ7M.net
>>480
俺もそれできるか興味あるわ
うまくいったら教えて

515:SIM無しさん
18/03/01 11:30:25.69 sYdH7vma0.net
メールが来ないのは俺だけか?

516:SIM無しさん
18/03/01 11:31:23.63 mjWmWDh+M.net
>>497
価格経由のクーポン付きは在庫切れですわ

517:SIM無しさん
18/03/01 11:36:43.28 oUZKqb8WM.net
とりあえず買えた方はおめでとう
6ヶ月以内の解約で違約金なので7ヶ月の契約が必要という事なんだな
間違えた情報を載せてすまなかった
3月開通で9月解約ということで訂正しておきます

518:SIM無しさん
18/03/01 11:37:12.97 D2N7mbXt0.net
>>494
価格コム
まだあるじゃん
何種類かあるから
売り切れた3Gはワナじゃねーの?

519:SIM無しさん
18/03/01 11:38:46.16 bRtuJxql0.net
>>498
じゃあ乙だ
諦めてどうぞ
>>502
志村の会員ページで注文履歴見るとわかる

520:SIM無しさん
18/03/01 11:39:31.58 fuwbswbfM.net
ノバライト2ってクーポン使っても事務手数料込みだと8800円だからたいして安くないな

521:SIM無しさん
18/03/01 11:40:29.75 uX/Ul48EM.net
>>509
見たら載ってた
後端末発送されたら発送メールとかはきますか?

522:SIM無しさん
18/03/01 11:41:36.65 MAKy9lTK0.net
12600円かよ年末購入組だけどここまで安くなるとは驚いた

523:SIM無しさん
18/03/01 11:47:02.42 zVYD0DLt0.net
価格復活してるし

524:SIM無しさん
18/03/01 11:51:27.77 xgYXXG9z0.net
青もグレーも復活してるね
今日仕事の人にも優しいなお昼に買えるな

525:SIM無しさん
18/03/01 11:52:04.78 FA3m7Xyc0.net
無限在庫やねw

526:SIM無しさん
18/03/01 11:52:38.84 PDmvg1Fe0.net
5回線申し込んだ馬鹿の分だろ

527:SIM無しさん
18/03/01 11:53:24.37 7X7E2etS0.net
よっぽど不人気機種で売れなかったんだなw

528:SIM無しさん
18/03/01 11:53:35.86 yfhs5WPuM.net
一人一台まで?

529:SIM無しさん
18/03/01 11:56:20.56 W4sok1kF0.net
>>517
短絡すぎw

530:SIM無しさん
18/03/01 11:58:46.24 lS+rWkBE0.net
あれ普通に買えた

531:SIM無しさん
18/03/01 12:03:00.45 X5kmLUc+M.net
サブ機?で購入した
12月までp9lite+g07の体制だったが12月にg07を叩き売って、こないだのsim通セールでnova lite2を購入してた
今回honor2をMNP購入出来たからp9liteを叩き売ってnova lite2+honor9の二台体制完成w
これで来年の今頃まで楽に戦えそうだw
(なにぶんg07が糞過ぎたからなぁ)

532:SIM無しさん
18/03/01 12:04:33.82 wIHAOWe70.net
【UFO対応「検討せず」】 右翼は土下座しろ、山本太郎に非礼を詫びろ、宇宙人にビビッて改心しても遅い
スレリンク(liveplus板)

533:SIM無しさん
18/03/01 12:04:48.85 zVYD0DLt0.net
あぁ・・・これで丁度4年使ったNexus5から卒業できる・・・

534:SIM無しさん
18/03/01 12:07:06.45 OknfJF3La.net
本人確認が免許証持ってないからすごく面倒だ
住所手書きの保険証しかないから補助書類の住民票が必要
3ヶ月ちょい前に発行した住民票ならあるんだがまた400円払って発行しないと駄目か

535:SIM無しさん
18/03/01 12:08:12.43 AxOjxG5oa.net
価格売り切れだったからOCNから注文したら価格復活かよ
ふざけんな

536:SIM無しさん
18/03/01 12:16:35.52 qSrSF+PFr.net
先月らくらくで買ったけどさっき手続き完了まで行けたけどちゃんと買えたかな?
ラクラクは一人一台の意味が分からん

537:SIM無しさん
18/03/01 12:17:38.99 jm4TRH+XM.net
転売価格、さらに下落するなこれ

538:SIM無しさん
18/03/01 12:20:02.75 boLLzaFcM.net
テンバイヤーおう冷えてっか〜

539:SIM無しさん
18/03/01 12:22:10.91 nWqPT+5+0.net
>>512
税抜き事務手数料抜き
数字低く見せたほうがインパクトって売れるんやろな
馬鹿が12600円で買ったって騒ぐだろうし

540:SIM無しさん
18/03/01 12:23:49.52 yI3pej/gr.net
価格から申し込んだけど本人確認をアップロードした次の画面でブラウザエラーが出やがった、たぶんいけてるよね
P9のバッテリーがへたって換えようと思ってたところでP20も待つ気がなかったのでちょうど新しいのが買えてよかったわ

541:SIM無しさん
18/03/01 12:27:04.00 yI3pej/gr.net
P9とこれはカメラ性能どっちが上なの?

542:SIM無しさん
18/03/01 12:28:27.42 rVh6b1OS0.net
問い合わせても原因わからねー
端末ブラウザクレカ変えてやってみろしか案内できないとか糞すぎ

543:SIM無しさん
18/03/01 12:28:56.58 I7CCbsOCM.net
>>448
どっちを買っても金額的と性能を考えたら満足はするはずだけどnova LITEを使ってたらhonor9にしておけば良かったかなーって欲は出るかも

544:SIM無しさん
18/03/01 12:31:17.06 I7CCbsOCM.net
>>531
全フォーカスがある分P9ちゃうか あれは良かったんだ

545:SIM無しさん
18/03/01 12:33:42.22 TDQgg56SM.net
クリアケースはどれがオススメですか?

546:SIM無しさん
18/03/01 12:48:28.42 9lPeMEuhd.net
配送時本人確認でもいいんだな。

547:SIM無しさん
18/03/01 12:54:57.37 JvUNtCdSH.net
>>533
そうなんですよね。
nova lite2は、価格がやや安く流行りの18:9画面は魅力的でしたが、ram3GBに


548:Jメラや液晶の画質、NFC無し・・・意外とコストダウンが目立ってる気がしたのでhonor 9を選びました



549:SIM無しさん
18/03/01 13:03:35.35 lS+rWkBE0.net
間違って分割で買っちゃった一括に変更できないかな?
まあ買えたからいいか

550:SIM無しさん
18/03/01 13:06:30.72 2jnIIuhwM.net
>>536
マジ?
どこに書いてあった?

551:SIM無しさん
18/03/01 13:09:40.03 wIHAOWe70.net
【UFO対応「検討せず」】 右翼は土下座しろ、山本太郎に非礼を詫びろ、宇宙人にビビッて改心しても遅い
スレリンク(liveplus板)

552:SIM無しさん
18/03/01 13:12:20.78 miAQFzNFM.net
価格経由でクオカード付申込みしたら価格コムから連絡こないの?ocnからは来たのにいまだにこない。

553:SIM無しさん
18/03/01 13:19:21.17 a/uUpAgK0.net
キャンセルになったときのキャンセル料って取られるのかな?
どこにも見つからないけど...

554:SIM無しさん
18/03/01 13:20:41.41 T+cIFNKKM.net
今日からセキュリティアップデートか

555:SIM無しさん
18/03/01 13:27:05.12 rVh6b1OS0.net
あー買えねええええええ
androidスマホ
winタブ(Win8)
winPC(Win10)
IE
Chrome
VISAヤフーカード
VISA DCカード
JCB楽天カード
ntt光回線
iijmio
これだけいろいろ試してんのに
問い合わせても、おま環言われるんだが?
ありえねーだろスットコドッコイ!
ユーザーで弾いたりしてないっていうし
どうなってんだよこのゴミサイトは

556:SIM無しさん
18/03/01 13:27:46.68 WYOb5Hqu0.net
>>316
ワイモバイルでSIMフリーのこれ、使えるかね?

557:SIM無しさん
18/03/01 13:32:04.18 bozrP+370.net
また格安セールとかおな9在庫なんぼほど抱えとんねん

558:SIM無しさん
18/03/01 13:39:48.64 9lPeMEuhd.net
アップロード画面でエラーw
そのあと、注文確認(購入手続き完了)メールからアップロードしたけど無事に買えたのかわからないw

559:SIM無しさん
18/03/01 13:42:34.76 SZMxc94TM.net
半年縛りや事務手数料、なんか考えたら
普通にオクとかで新品の白ロム買った方が良くない?

560:SIM無しさん
18/03/01 13:43:51.07 pd/GszYL0.net
決済エラーならクレカが問題だろう。別カードでやってみては?
決済前のパスワード入力を誤っている可能性が高いんじゃないかな?
まぁ念の為、カードの不正利用で停止されているか確認した方が良いと思う。

561:SIM無しさん
18/03/01 13:45:56.12 pd/GszYL0.net
すまん、クレカ変えてんのね。これはあっちの問題だろうから気長に・・・

562:SIM無しさん
18/03/01 13:46:31.87 HPAFD49e0.net
いやー前回のセールでも決済確認のタイミングでエラー出たぜよ
同じカードだけどPCだと5回以上やってもダメで
スマートフォンなら一発とかだったような
よく覚えてないからPCとスマートフォン逆だったかもだけど
カード情報を何度も入力させられるのは気分的にもかなり良くない

563:SIM無しさん
18/03/01 13:47:44.34 3vbCxtBdM.net
>>548
半年縛りや事務手数料なんか考えても
普通に志村で買ったほうがかなり安いじゃん
算数できないの?

564:SIM無しさん
18/03/01 13:49:28.71 dnd/d38K0.net
楽天モバイルからのMNPだけど午前中に申し込んでMNP予約番号まだでないぞ

565:SIM無しさん
18/03/01 13:50:18.40 jqCz8tNf0.net
>>552
貧乏で金がなくて買えない僻みだよ

566:SIM無しさん
18/03/01 13:51:15.56 X5kmLUc+M.net
>>548
新規で買う奴はそうかもしれんけとね
俺はMNPだから通話SIMの維持費は事務手数料除けば縛り関係なく変わらん
mioからocnになるだけだからねw

567:SIM無しさん
18/03/01 13:51:44.77 Jn8BaSEp0.net
殆どのMVNOは予約番号発行に3日-4日位かかるのでは?mineoくらいじゃない?即日発行できるのは

568:SIM無しさん
18/03/01 13:53:47.82 13yz1LGN0.net
>>548
ヤフオクに出品してるので
志村からじゃなくて僕から買って;;
まで、読んだ

569:SIM無しさん
18/03/01 13:53:59.72 bozrP+370.net
前のセールんとき楽天で番号発行したけど1日か


570:ゥったな



571:SIM無しさん
18/03/01 13:54:07.90 pd/GszYL0.net
オク品って保証受けられないだろ?
自分用ならオクで買わないよ。

572:SIM無しさん
18/03/01 13:55:04.06 3+TebRcfa.net
>>553
楽天モバイルのMNP予約番号発行は申込後2〜3日かかる

573:SIM無しさん
18/03/01 13:56:11.07 jqCz8tNf0.net
>>559
納品書が付いてないと保証を受けられないかもしれない
初期不良で泣き寝入りの場合もある
ヤフオクで買うのはリスクしかないだろ

574:SIM無しさん
18/03/01 13:57:21.45 bjY2dczDM.net
漏れはBIGLOBEで予約番号発行待ち
明日の昼までに番号でるらしい
在庫ありますように

575:SIM無しさん
18/03/01 14:11:53.89 h6q82jfeM.net
人の納品書で保証受けたくないなぁ…

576:SIM無しさん
18/03/01 14:12:03.52 bMeYIM2i0.net
mate10がhonor9並みに値引するかと思って期待したがそんなことはなかった
年一度の煽り文句の割にはそうでもないなぁ
4月に期待

577:SIM無しさん
18/03/01 14:20:56.54 iEBhMAJia.net
価格コムからのキャンペーンページ、在庫切れたな

578:SIM無しさん
18/03/01 14:23:55.84 iEBhMAJia.net
…と思ったら110MB/日はまだあった。すまん。

579:SIM無しさん
18/03/01 14:25:01.08 Ct4rkNkfM.net
>>566
一番安くて人気ありそうなのにな。

580:SIM無しさん
18/03/01 14:26:14.22 chfaCITiM.net
オナ9って定価は幾らなんですか?

581:SIM無しさん
18/03/01 14:29:12.71 bozrP+370.net
一日単位の通信料制限って使い勝手悪いからな

582:SIM無しさん
18/03/01 14:29:35.08 X5kmLUc+M.net
今回10時半前には申込みのメール到着したわけだが、本体はどの程度で送ってくるのかな?
前回の志村honor9は到着しないって阿鼻叫喚のレスが多かったが、今回は改善したりするのかね?

583:SIM無しさん
18/03/01 14:30:46.53 Bng0JCZcM.net
>>567
OCNは初月無料だから初月30Gで契約変更が一番遊べて安くつく

584:SIM無しさん
18/03/01 14:30:47.38 ZbEwZr3+M.net
だいたい何日で届くんや
一週間くらいか?

585:SIM無しさん
18/03/01 14:31:41.97 Q3G2Vik/0.net
>>553
俺は今朝9時に申請、10時には出てたな。殺到して遅れてたりしてw

586:SIM無しさん
18/03/01 14:33:22.20 380ZcZGE0.net
価格コム経由が話題だがあれって、価格コム会員登録して
会員IDでログインしてからでないと、価格コムキャンペーン適用
されないのかね

587:SIM無しさん
18/03/01 14:35:41.12 X5kmLUc+M.net
>>569
日に110M使わない時もあるからな
ocnは110M/1日プランの余りデータ繰越を10日間とかにすれば人気のプランになるんじゅないだろうか?

588:SIM無しさん
18/03/01 14:37:31.37 hVsInwfRM.net
>>569
俺はピクセラモバイルが別にあるから、それとDSDSで併用
混雑時がゴミレベルの通信速度だから、その時にOCNで通信する予定
なので一日単位だと使い切ることがないから混雑時だけ安心して使える
俺の使い方にはピッタリ合う

589:SIM無しさん
18/03/01 14:38:16.99 Q3G2Vik/0.net
>>574
前回は登録しなくても大丈夫だったよ。

590:SIM無しさん
18/03/01 14:41:05.07 bMeYIM2i0.net
まあヤフオクから買うのもそんな悪くは無いけどな
3万で買ってmineo410円、3ヶ月目のアマギフ2000バックなら

591:SIM無しさん
18/03/01 14:43:42.44 380ZcZGE0.net
>>577
それは良かった。

592:SIM無しさん
18/03/01 14:44:28.58 pu4TE1nQM.net
>>578
くじで3等でも当たればオクでもいいな。
こっちは純解約でも弾でも使える。

593:SIM無しさん
18/03/01 14:45:27.26 08iGJNnY0.net
価格コム別にまだいけるぞ

594:SIM無しさん
18/03/01 14:46:00.49 yQnl5+fUM.net
>>578
三ヶ月目の尼ギフってなに?
詳しく教えて

595:SIM無しさん
18/03/01 14:50:15.14 hVsInwfRM.net
>>578
面倒臭いな
在庫があるうちに今すぐ買えばいいだろ

596:SIM無しさん
18/03/01 14:54:11.72 rVh6b1OS0.net
埃かぶってた有線LANのXP機


597:からやってみたら買えたわ クソサイト過ぎ



598:SIM無しさん
18/03/01 14:54:28.38 bozrP+370.net
転売乞食必死やん

599:SIM無しさん
18/03/01 15:03:23.80 yI3pej/gr.net
買ってからよく調べてわかったんだけどP9と性能差殆どないんだな
買って損したかも

600:SIM無しさん
18/03/01 15:08:20.90 pu4TE1nQM.net
来週中には届いて欲しいもんだな

601:SIM無しさん
18/03/01 15:09:44.78 OknfJF3La.net
性能差が何を指してるかにもよるけど
少なくともゲームしないんならnova lite 1も使用感に大きな違いはなそうだ
アプリの起動速度とか比較したら流石にはっきり数字で差は出るんだろうけどね

602:SIM無しさん
18/03/01 15:11:22.08 bMeYIM2i0.net
>>583
今すぐ買わなくても済むから良い

603:SIM無しさん
18/03/01 15:11:43.32 QSszDRwN0.net
スペックも見ないで買う奴なんているのか

604:SIM無しさん
18/03/01 15:12:22.53 ZbEwZr3+M.net
aptx対応してないんか
8.0にあげるのやだな

605:SIM無しさん
18/03/01 15:16:16.35 jYVYU5eI0.net
>>586
kirin955と960の性能差はかなりあるだろ
特に3Dは段違いに960の方が上

606:SIM無しさん
18/03/01 15:18:03.07 vHH1xK+hM.net
壊れてないのにホイホイ新機種買うから

607:SIM無しさん
18/03/01 15:22:01.84 13yz1LGN0.net
一喜一憂して忙しいな

608:SIM無しさん
18/03/01 15:23:38.25 PE74h11RM.net
これカメラのレンズは二つあるけど
望遠と広角切れ換えられるの?

609:SIM無しさん
18/03/01 15:31:26.85 WTD0C7KMM.net
>>544
特価BLなんだろ

610:SIM無しさん
18/03/01 15:36:24.96 kUn64s3B0.net
>>584
お前がクソって事じゃん

611:SIM無しさん
18/03/01 15:39:19.85 M275rDD60.net
前回自分用に1台買った。
今回嫁に1台買った。
キャリアを離れて格安SIMにして以来なかなか安く端末を手に入れる機会がなくて、
ホント助かるなー。

612:SIM無しさん
18/03/01 16:00:50.83 QwAMjINY0.net
GPUの違いはあるな
950、955でカクつくゲームが960はヌルヌルだし
>>595
カメラはモノクロカメラとカラーカメラ
モノクロカメラで明るさ情報、輪郭情報を得て、カラーカメラの色情報と合成するので綺麗な写真が撮れる
モノクロカメラが2000万画素あってそこからトリミングしてほぼ劣化のない2倍ズームでカラー撮影できるモードがある
ハイブリッドズームという

613:SIM無しさん
18/03/01 16:07:31.03 TDQgg56SM.net
>>599
まあ上を見だしたらキリがない
13000円レベルなら格別でしょ

614:SIM無しさん
18/03/01 16:10:02.72 Ff+VsaI80.net
Kirinだけど、相変わらずゲームに弱い感じですか?
ポケモンGO・星ドラ・FFBE・どうぶつの森あたりをやってます。

615:SIM無しさん
18/03/01 16:10:24.02 O3vBy1tCM.net
>>599
よく動画撮影するんですが
それは動画でも有効なんでしょうか?

616:SIM無しさん
18/03/01 16:11:26.31 Nw8/2gTbM.net
>>595
光学的な望遠/標準レンズって訳じゃない
2つのレンズは共に28mm前後の標準レンズ
だが2つのレンズで使われてる画素センサーは2000万画素(モノクロ)、1200万画素(カラーセンサー)の違いがある
ズームに関して言えば2000万画素のモノクロセンサーで撮影した画像に、1200万画素のカラーセンサー分を重ね合わせてトリミング合成した劣化のない2倍ズームが可能

617:SIM無しさん
18/03/01 16:16:22.30 Nw8/2gTbM.net
ありゃ書き遅れたw

618:SIM無しさん
18/03/01 16:54:39.75 QwAMjINY0.net
>>602
あ、何分動画撮影できるか質問してた人かな(笑)
俺の想像になるけど動画の方はその機能は働いてないと思う
カラーとモノクロを動画撮影しながらリアルタイムに合成とかは処理的に厳しいと思うので
動画モードではハイブリッド2倍ズームのボタン


619:も消えるからデジタルズームしか使えないと思う



620:SIM無しさん
18/03/01 17:02:17.40 AahnztwHM.net
>>605
ありがとうございます!
自分は動画メインなので
ダブルレンズで広角望遠の切り替えが出来る
GN8にします!

621:SIM無しさん
18/03/01 17:25:10.23 RSef0jqy0.net
さっき撮ったんだけどカメラ凄いな
URLリンク(i.imgur.com)

622:SIM無しさん
18/03/01 17:30:49.31 Ff+VsaI80.net
志村で買ったの、来週開通するとして、違約金が発生しないのは最短で何月になるのですか?
9月10日頃以降でしょうか?

623:SIM無しさん
18/03/01 17:33:33.95 LYAkP756M.net
Aliで100円ぐらいの透明TPU買ったけど付属よりずっと素晴らしい…
国内で買ってたら1000円だな

624:ぜんぶべつだとして 10ぴきくらい
18/03/01 17:37:41.93 I5qf0YWG0.net
とうじにゅーすでやってたっけ ぜんぜんぞんじあげませんおなまえも
まんがでわかものの**ばなれでだし 

かんけいないのにしりませーん

625:SIM無しさん
18/03/01 17:38:09.16 I5qf0YWG0.net
****さんておとなだなー すごいね

626:SIM無しさん
18/03/01 17:46:18.84 dLUNnt/f0.net
何とかグレイ購入できた、これいつ頃商品届くのかね
前回 色々と遅い報告聞いてたから心配
Amazonみたいなことないわなw

627:SIM無しさん
18/03/01 17:47:01.59 ZbEwZr3+M.net
流石に二週間もかかったりしないよね?

628:SIM無しさん
18/03/01 17:57:05.52 akxC8zQ7M.net
>>608
9月に入って解約すればok
日割りないから月末でも料金変わらん

629:SIM無しさん
18/03/01 17:58:45.73 UmKjvV49M.net
お届けまで1週間はかかるぞーって書いてあるくらいだから遅れたら2週間くらいかかりそうではある

630:SIM無しさん
18/03/01 17:59:30.69 MNPL04H60.net
本人確認方法 Webアップロード以外にするにはどうすりゃいいんだ?

631:SIM無しさん
18/03/01 18:04:02.90 ohiW1chT0.net
前回ブルーいってすごい気に入ったから日替わりでバッテリー気にせず使えるようにもう一台いくか

632:SIM無しさん
18/03/01 18:06:44.41 Ff+VsaI80.net
>>614
ありがとうございます。
9月30日に解約することにします。

633:SIM無しさん
18/03/01 18:18:36.87 MvAhAnmyr.net
>>509
注文履歴に価格.comの記載なかったらOUT??

634:SIM無しさん
18/03/01 18:18:42.12 QwAMjINY0.net
前回、納期問い合わせの電話が多くてこりたのだろうなw

635:SIM無しさん
18/03/01 18:19:31.79 FihGNoBL0.net
禿の3Gsimって、sim2側でちゃんと反応する?
nanoにカットする時にミスったのかなー

636:SIM無しさん
18/03/01 18:20:29.16 KU/YcKI1a.net
UQ使えたら最強なのに

637:SIM無しさん
18/03/01 18:23:37.29 QwAMjINY0.net
SIM2でVodafoneって認識してるよ
カットした時に微妙に位置がずれてるのかもね

638:SIM無しさん
18/03/01 18:30:07.26 TDQgg56SM.net
今日からhonor9のオーナーになってたぞ!
お前らよろしくな!

639:SIM無しさん
18/03/01 18:31:49.91 MNPL04H60.net
予期せぬエラーが発生しました。
下記ページよりお問い合わせ下さい。

640:SIM無しさん
18/03/01 18:34:55.37 AzamuAdKM.net
>>625
PCからやればできるはず
あとIDが…君はまさか新規契約じゃないよな?

641:SIM無しさん
18/03/01 18:39:21.00 5amdnrjt0.net
>>9
OCNモバイルONE 年に一度の大特価キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(simseller.goo.ne.jp)
URLリンク(imgur.com)
■P10 lite 6800円■
URLリンク(imgur.com)
■nova lite2 8800円■
URLリンク(imgur.com)
■honor9 12600円■
URLリンク(imgur.com)
驚異のantutu 15万弱
URLリンク(gadjetlife.com)
ちなみにZenFone3の総合スコアは62000ほどで、Xperia XZ1は170000ほどです。
Xperia XZ1に近い高性能スマホが12600円!!!
※参考 楽天モバイル スーパーセール
URLリンク(imgur.com)
honor9 26900円 1年縛り違約金10260円
OCNは最低6ヶ月間だけ使ってもらえれば
違約金0円縛りなし
今回のOCNがどれだけ安いのかがわかります

642:SIM無しさん
18/03/01 18:43:05.16 +uvCzDux0.net
>>625
pcからやったがFirefoxでそうなったからIE立ち上げたらアップロード出来た
セキュリティ設定変更したら出来るんじゃね

643:SIM無しさん
18/03/01 18:44:31.69 mP+XPbspM.net
今回はまだ在庫あるのか
相当量在庫あるのか?

644:SIM無しさん
18/03/01 18:46:56.89 ASnifrhc0.net
前回honor9に乗り遅れて
P10liteにMNPしちゃったよorz
3週間待てばよかった・・・

645:SIM無しさん
18/03/01 18:48:22.31 DufwQhWyM.net
予期せぬエラーで買えぬ

646:SIM無しさん
18/03/01 18:51:36.07 dq3yn13JM.net
これの実機触りたいんだけど
コジマとかケーズ、ヤマダなんかに置いてますか?

647:SIM無しさん
18/03/01 18:53:18.45 BNFl/as80.net
12時半頃に注文、本人確認書類のアップロードして、今手配中なんだけど、これは注文通ったってことで良いんだよね?

648:SIM無しさん
18/03/01 18:57:49.12 DufwQhWyM.net
>>632
ビックカメラにあったよ

649:SIM無しさん
18/03/01 18:57:51.32 HPAFD49e0.net
親のスマートフォン練習用の買っちゃった
やはりhonor9からだとクレジット認証で「予期せぬエラー」
PCからだと認証成功
予期せぬエラーの副作用で、新規作成で入力したgooIDが
「既に使用されています」なのにログイン出来ないという死にIDになった(一応報告済み)
ID枠を死なせたくないなら先にID単独で取得した方が安全かも
到着にかかる日数は・・阿鼻叫喚前の早かった例だけど
2/7の22時頃に受付の自動返信、2/9の19時ジャストに発送メール来てた
でも一週間は覚悟してた方が心が平穏そう

650:SIM無しさん
18/03/01 18:58:56.95 DufwQhWyM.net
>>635
スマホだとだめなのかぁ
いま外だから間に合わないかもなぁ

651:SIM無しさん
18/03/01 18:59:30.89 dysPgftI0.net
前回買い逃したけど、今回は買えた
価格.com経由でブルー
よろしくね

652:SIM無しさん
18/03/01 19:11:41.45 puUHa0r+d.net
今日Mate10 ProがひかりTVで1万3000円で買えたんだけど、みんなはこっち買ったの?
まぁMate10 Proは瞬殺だったけど

653:SIM無しさん
18/03/01 19:17:08.34 MNPL04H60.net
PCからブラウザ変えてもダメだ何度もやってるうちに登録しようとしたgooidはどんどん使われてますになっていく

654:SIM無しさん
18/03/01 19:21:17.95 HODncwmud.net
ocnマイページってsim届いてから設定?
新規登録した覚えないんだけど…

655:SIM無しさん
18/03/01 19:28:38.96 AM1u/IUH0.net
>>625
指定ブラウザじゃないとエラーが出る

656:SIM無しさん
18/03/01 19:41:14.67 MpeMAGniM.net
一応スマホから全部いけたわ

657:SIM無しさん
18/03/01 19:41:46.57 QwAMjINY0.net
>>633
大丈夫でしょ
>>640
前回、俺の場合はスマホとSIMが宅急便で先に到着
数日後にOCNからの書類が郵便で届いてそこにパスワードとかいろいろ書いてあった気がした
人によっては端末よりもOCNの書類の方が先に到着する

658:SIM無しさん
18/03/01 19:45:28.20 cG3Tgp/p0.net
タッチ精度ってそんなに悪いの?

659:SIM無しさん
18/03/01 19:50:25.10 ZbEwZr3+M.net
フィルム高いな
海外から買うのめんどいぞ…

660:SIM無しさん
18/03/01 19:54:07.60 BNFl/as80.net
>>643
Thx


661: 安心してケース注文した スマホがこれで4年分進化するw



662:SIM無しさん
18/03/01 20:00:34.80 SicApFKk0.net
画面はすっぽんぽんのほう絶対にいいぞ
どうしても貼りたいならTPUのやつ
枠付ガラスのやつはやめといたほういい(浮いた感じがひどいのとホームボタン厚みでかなり押しにくくなる)

663:SIM無しさん
18/03/01 20:04:30.63 0mklQrGdM.net
>>644
別に普通

664:SIM無しさん
18/03/01 20:06:12.99 tiBKPAYX0.net
本人確認のアップロードがちゃんとできてるかって、どこかで確認できる?
購入履歴に「モバイルoneの手続きはこちらから」ってリンクがあるんだけど、これってできてない?

665:SIM無しさん
18/03/01 20:13:18.51 ec1yUW7w0.net
>>647
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これのこと?
評価は結構いいようだが・・・

666:SIM無しさん
18/03/01 20:14:38.53 YTqCGXpp0.net
>>644
くそだぞ。二台ともそうだった。
海外有名サイトでも治らんとなってる。
手がふるえるひとにはちょうどいいぞ。

667:SIM無しさん
18/03/01 20:17:46.51 oUZKqb8WM.net
MNPとかじゃなく新規で午前中くらいに画像のアップまで終わった人は
審査で問題ない場合は早ければ明日発送されると思う

668:SIM無しさん
18/03/01 20:22:18.97 ec1yUW7w0.net
>>652
マジで?
新規で10:15分くらいに完了メール来てるんだが、期待していんだな????

669:SIM無しさん
18/03/01 20:28:41.19 owDc5E2NM.net
>>649
自分でアップロードした手応えさえあればできてるよ
確認はできない糞志村

670:SIM無しさん
18/03/01 20:30:41.31 DufwQhWyM.net
>>654
アップロード受理のメール欲しいわ

671:SIM無しさん
18/03/01 20:31:09.22 uHwC2vmXM.net
価格で3000円バックのプランはこれ3G/月のプランだけか
やらかした

672:SIM無しさん
18/03/01 20:31:52.48 MNPL04H60.net
会員ページの注文履歴に反映されないということは注文できてないってことだよな

673:SIM無しさん
18/03/01 20:33:15.99 ZbEwZr3+M.net
多分プランなんか見てないで
適当にクリックして一番安いプラン選んだけどいけたが

674:SIM無しさん
18/03/01 20:38:57.15 D2N7mbXt0.net
>>656
そんなことないぞ
めんどくさいから最初から110で申し込んだけど購入履歴の画像に価格のバナー付いてる

675:SIM無しさん
18/03/01 20:39:18.51 MpeMAGniM.net
スマホで購入完了→アップロードできず画面閉じる→購入手続き完了メールからスマホでアップロード完了
これで大丈夫だろうか

676:SIM無しさん
18/03/01 20:44:05.67 tiBKPAYX0.net
>>654
まじか…やったつもりだけどちょっと不安…

677:SIM無しさん
18/03/01 20:48:00.19 SicApFKk0.net
>>650
aliで150円くらいだから買ってみるといいよ
端末届く頃に来るやろ

678:SIM無しさん
18/03/01 20:48:40.30 D2N7mbXt0.net
>>661
三回送りつけりゃ良いだろ
どっかに書いてなかったっけ?

679:SIM無しさん
18/03/01 20:49:17.39 /PRefZ2PM.net
>>660
志村の会員ページ見ればわかる

680:SIM無しさん
18/03/01 20:51:23.09 CtYnVFcda.net
>>649
アップロード終わったときに
「OCN モバイル ONE お申し込み受付 本人確認書書類アップロード完了」って出て、お客様番号と本人確認書類の種類が表示されただろ?

681:SIM無しさん
18/03/01 20:53:17.24 MpeMAGniM.net
>>664
どうなってれば大丈夫なわけ?

682:SIM無しさん
18/03/01 20:53:37.80 mKuBBz4NM.net
志村はデビッドカードで契約は出来ないんでしょうか?

683:SIM無しさん
18/03/01 21:01:14.91 m6FJvJnuM.net
コスパいいね
URLリンク(i.imgur.com)

684:SIM無しさん
18/03/01 21:02:31.38 MNPL04H60.net
予期せぬエラーふざけんなよ

685:SIM無しさん
18/03/01 21:04:53.82 MpeMAGniM.net
一応スクショ撮っておいたんだけど、これで大丈夫かいな?
URLリンク(i.imgur.com)

686:SIM無しさん
18/03/01 21:09:48.58 tiBKPAYX0.net
>>663
>>665
慌ててやったからあんまり記憶が…
もしかしたらできてないかも
もう一回送りつけとく


687:!



688:SIM無しさん
18/03/01 21:11:11.17 DufwQhWyM.net
>>670
アップロードしたファイルがボケてたら…

689:SIM無しさん
18/03/01 21:11:27.12 YTeaJwHN0.net
過去ログに問い合わせしないと発送しないって書かれてたから、電話してみたら明日発送しますだってよ
よし、大勝利

690:SIM無しさん
18/03/01 21:14:51.91 MpeMAGniM.net
>>672
その辺は大丈夫だと思う。マイネオでも問題なかったし、今回はアップロードした画像は確認できる。
なんか等倍表示にしたときやたらでかかったのが不安ですがw

691:SIM無しさん
18/03/01 21:16:18.90 MpeMAGniM.net
確かにアップロード受け付けましたメールは欲しいね。

692:SIM無しさん
18/03/01 21:16:53.16 xSxzYBRlM.net
この前のセールの影響で買取店舗の査定落ちたから、実際に使う人か自分で捌ける人じゃ無きゃ申込づらいねぇ。

693:SIM無しさん
18/03/01 21:18:50.07 ec1yUW7w0.net
心配ならもっかいアップしたらいいんじゃないの?
メールのアドレスからアップ画面に何回でもいけるみたいだし

694:SIM無しさん
18/03/01 21:21:59.57 7J+hGOEM0.net
不安になってきた

695:SIM無しさん
18/03/01 21:24:42.82 LZW0KE6o0.net
アップロードしても何も反応来ないのが正常だよ
simsellerからのメールも2通だけ
次のメールは発送完了メール

696:SIM無しさん
18/03/01 21:26:06.22 CCh1qcN+0.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

697:SIM無しさん
18/03/01 21:26:16.23 ec1yUW7w0.net
>>659
URLリンク(kakaku.com)
これだろ?
普通にこの110MBのとこから申し込んだし、honor9購入特典 3,000円分QUOカードプレゼントって書いてある

698:SIM無しさん
18/03/01 21:26:27.02 0mklQrGdM.net
>>667
ジャパンネット銀行のなら行けるよ

699:SIM無しさん
18/03/01 21:29:47.67 E9JqTolQM.net
転売ヤーは前回で消え去っただろうから大体買えるでしょ
貴重なDSDS機として寝かせとくためにもう一台買おうかな

700:SIM無しさん
18/03/01 21:33:17.62 jYVYU5eI0.net
>>673
こんなのの相手するとか志村の中の人も大変だなって心から思ったわ

701:SIM無しさん
18/03/01 21:35:51.99 T+cIFNKKM.net
アップデート来た
URLリンク(i.imgur.com)

702:SIM無しさん
18/03/01 21:47:29.50 oUZKqb8WM.net
そう言えば前回、発送が遅いから電話で志村に一時間くらい怒鳴り散らして
更にオクに出品されてるhonor9を片っ端から違反報告送って喜んでる人いたな

703:SIM無しさん
18/03/01 21:48:23.47 SicApFKk0.net
>>685
結構サイズでかいけど8じゃないみたいやね

704:SIM無しさん
18/03/01 21:52:02.36 FVkgcLrU0.net
>>685
これはオレオとは違うのかな??

705:SIM無しさん
18/03/01 21:59:31.25 BNFl/as80.net
これ注文したついでにAnkerのType-Cケーブル買おうと思ったら急速充電非対応機種にHuawei Mate 9/P10があるな
honor9も非対応なんだろうけど、3mあるケーブルで対応してるのって何があるんだろうか・・・

706:SIM無しさん
18/03/01 22:07:53.99 M6HQH5fr0.net
>>688
ちがうよ
などの部分に何が入ってるかが判らんけど
タッチ感度


707:などの改善が入ったかは使っている限りじゃ判らん



708:SIM無しさん
18/03/01 22:26:27.53 mKuBBz4NM.net
>>682
ソニー銀行は可能でしょうか?

709:SIM無しさん
18/03/01 22:35:06.84 Axp4wHe90.net
昨日zenfone3が文鎮化で凹んでた。
honor9が価格コム経由で買えた。
みんなありがとう。

710:SIM無しさん
18/03/01 22:43:41.85 MpeMAGniM.net
26日までやってるんだな。

711:SIM無しさん
18/03/01 22:45:41.60 mP+XPbspM.net
antutu15万のhonor9って何年先まで現役で行けるん?
今回のセールで買ったのを予備で寝かせたおいて
数年後に開封してもストレスなく使えるかしら?

712:SIM無しさん
18/03/01 22:48:38.72 bqMxu5wbM.net
俺も楽天で3000円ぐらいのセールのエイサーのやつ即文鎮かした。
充電するときスマホの上に物おいてたらなった。

713:SIM無しさん
18/03/01 22:54:04.50 T+cIFNKKM.net
>>688
ただのセキュリティアップデートみたい

714:SIM無しさん
18/03/01 22:56:50.51 2Dtp3hZK0.net
>>694
日進月歩だから2年後には入門機レベルになるよ

715:SIM無しさん
18/03/01 23:03:38.95 uHwC2vmXM.net
乞食の使うのは論外として紹介受ければさらに-1000か

716:SIM無しさん
18/03/01 23:04:34.64 vYZmvjxk0.net
>>694
タッチの不具合にイライラしそうやな

717:SIM無しさん
18/03/01 23:09:35.59 FXI/YEjUa.net
クレカなくてみずほダイレクトじゃ駄目?一括12900円+3000円で通話sim 月額いくら?半年縛りだよね?

718:SIM無しさん
18/03/01 23:11:43.60 PQegE9oz0.net
こんな感じ?
本体:13,608
初期費用:3,665
半年分通信料:1,728×6=10,368
計:27,641
クオカード:-3000

719:SIM無しさん
18/03/01 23:21:50.49 rcivbnd30.net
>>694
ゲームやらなきゃ5~6年はいけるだろ

720:SIM無しさん
18/03/01 23:24:53.35 CI4PFyqrr.net
タッチやフリックに難があるならフィルムはガラスじゃないほうがいいかな
いかにも浮きそうだし

721:SIM無しさん
18/03/01 23:25:59.46 d8AffzPAM.net
購入した人はocnのキャンペーンに応募したらアマゾンギフト券もらえるよ
URLリンク(www.present.ocn.ne.jp)
ここのOCNのキャンペーンページで紹介コードとお客様IDを入れればアマゾンギフト券最低1000円もらえる
紹介コード b060ee6
お客様IDは購入後カスタマーズフロントから送られてくるメールに書いてある

722:SIM無しさん
18/03/01 23:32:02.72 FA3m7Xyc0.net
>>704

723:SIM無しさん
18/03/01 23:42:02.31 S41XCBNL0.net
そうか
前回と違って今回は縛りが9月末までだから、9月中旬発送のアマギフのキャンペーン使えるのか

724:SIM無しさん
18/03/01 23:44:55.99 BNFl/as80.net
>>704
俺現在データ専用使ってて、今回音声付きを新規で申し込んだんだが、紹介できるのかなぁw
と思って調べたら同一名義は不可か
残念だが当然か

725:699
18/03/01 23:45:42.38 d8AffzPAM.net
あ、すまん
俺のコードだめだわ。8月で解約するから
9月まで契約する人のコードレス使ってくれ

726:SIM無しさん
18/03/01 23:47:42.09 Ff+VsaI80.net
なんかページが1枚挟まってるけど、↓がAmazonギフト券もらえるダイレクトURL
URLリンク(www.ntt.com)
さっきの方じゃなくてもいいという人は紹介コード b06a1ec 入力よろしくですw

727:SIM無しさん
18/03/01 23:48:44.82 7J+hGOEM0.net
次に貼ったやつのコード使うわ

728:SIM無しさん
18/03/01 23:51:19.32 uHwC2vmXM.net
乞食スレ化していく…なんでや

729:SIM無しさん
18/03/01 23:51:27.68 Ff+VsaI80.net
私は過去レスにもある通り9/30に解約するので、では同じく最低9月まで契約している人は
紹介キャンペーンでお互いAmazonギフト券1000円分もらいましょうw
お互い9月中旬まで契約している人が対象です。
URLリンク(www.ntt.com)
紹介コード b06a1ec
お客様番号は購入後カスタマーズフロントから送られてきてる「【OCN】お申込受付のお知らせ」メールの先頭に書いてあります。

730:SIM無しさん
18/03/01 23:52:09.89 Ff+VsaI80.net
>>709>>712 です。乞食ですみませんw

731:SIM無しさん
18/03/01 23:52:50.38 a/uUpAgK0.net
>>694
バッテリーがまずタヒぬ
使わないと下手すりゃ使い込んでるヤツより劣化すんぞ

732:SIM無しさん
18/03/02 00:02:34.08 DX7n464GM.net
ZTEの在庫処分品みたいなので製造から1年半くらいだったかな
いわゆる電池がゼロ以下になってて1%になるのに数時間充電してやっととかあったな
そこまで行っちゃうと超ゆっくり充電しないと電池が死ぬ

733:SIM無しさん
18/03/02 00:09:52.77 wqtraJMW0.net
ガラスフィルムでも色枠がついてるタイプは
枠だけ粘着素材がついてるから端が浮かないんだぞーん
まあその代わり温度か湿度化の環境によって画面内に虹色の模様が出ちゃう事はあるけど
虹色模様を見た事ない人はメガネかなんかを曇らせてレンズごしに蛍光灯を見てみよう
似たやつ見られるから
個人的には縦画面での数字の0入力で下にフリックする時にホームボタン触っちゃうのがうっとーしかったから
ガラスフィルムで段差が出来てむしろ快適

734:SIM無しさん
18/03/02 00:10:29.10 gF8VeqRX0.net
維持費
((1600+3)*6+394+3000)*1.08=14053
honor9 \27661
=12600*1.08+14053
nova lite 2 \23557
=8800*1.08+14053
P10 lite \21397
=6800*1.08+14053
+quo3000

735:SIM無しさん
18/03/02 00:10:57.09 YY1rDZtx0.net
>>717
尼ギフは?

736:SIM無しさん
18/03/02 00:12:02.40 gF8VeqRX0.net
今回デビット不可の表示出たけど
OCN不可になったのかね?

737:SIM無しさん
18/03/02 00:13:59.70 gF8VeqRX0.net
>>718
あれ来るの9月か10月で
そこまで紹介者と加入者が維持していないと貰えないという噂

738:SIM無しさん
18/03/02 00:26:49.05 rl3X8URr0.net
尼ギフは9月中旬にくると書いてますよ〜。紹介者と加入者が維持していないと貰えないというのはその通りです。
なので9月いっぱい契約している>>712さんの紹介コードで十分ではあるのですが、私は都合上10月まで契約しているので、>>712さんのに飽きたらwこちらのコードでお互い1000円分もらいましょ〜(^_^)
URLリンク(www.ntt.com)
紹介コード b06a250

739:SIM無しさん
18/03/02 00:27:34.20 gF8VeqRX0.net
>>717
一応
尼券\1000〜\1700
URLリンク(www.ntt.com)
紹介コードは各自クレクレしてくれ

740:SIM無しさん
18/03/02 00:28:49.39 qCuvfj9uM.net
わかったよ。
乞食スレ化するからもう紹介コード貼るのやめてね。

741:SIM無しさん
18/03/02 00:30:29.97 CUOZhQTc0.net
別に紹介者が儲かったところでこっちは痛くもかゆくも無いし、自分がもらえれば単純にありがたいんだけど、紹介者にこっちの個人情報や番号が万が一にでも漏れないかとか心配になっちゃうなぁ
普通に考えればあり得ないことなんだがw

742:SIM無しさん
18/03/02 00:30:33.80 MfKooZIyM.net
誰だ紹介あるなんて言い出した馬鹿は

743:SIM無しさん
18/03/02 00:32:40.64 fQ16AoRJ0.net
これどうやったら注文通るんだよPCからブラウザ変えて色々やったが
何度やってもクレカ認証から予期せぬ不具合で弾かれるぞ

744:SIM無しさん
18/03/02 00:35:12.05 Q0wz64Rh0.net
貰える頃には解約してるから意味ないやん…
ocnとか

745:SIM無しさん
18/03/02 00:42:37.49 rbzSRm99M.net
まあたしかに、紹介された側もしっかりもらえるから、痛くも痒くもない。
まあとりあえず、9月まで使う奴は、>>712>>721のコードをキャンペーンページで入力しておいて、9月に尼ギフ来たらやめればOKってことだよね?

746:SIM無しさん
18/03/02 00:43:51.10 E56kwSwsr.net
>>719
元々その表示あったような
俺は試しにかまわずデビで押し通してみたが
発送メールが来るまではわからん
もう13608円は引きおとされたんで
端末が来てsimが契約できなかったらむしろ大勝利
端末が来なかったとしてもさすがに返金してくれると思う

747:SIM無しさん
18/03/02 00:51:56.99 bBjLu03RM.net
>>728
あってるよ。
3月契約組が違約金かからなくなる9月に合わせたキャンペーンなんだろうな。
もう疑問もなくなっただろうからそろそろこの話題はやめよう。

748:SIM無しさん
18/03/02 00:52:10.20 CUOZhQTc0.net
>>729
デビットのシステム考えれば引き落とされた=契約完了ってわけでは無いよ
あと返金されるにしても半年後とかになったりする
店側に処理してもらうように言えばすぐ返金されたと思うけど、やってくれるかどうかは不明

749:SIM無しさん
18/03/02 01:12:12.51 E56kwSwsr.net
>>731
ふーんあっそう

750:SIM無しさん
18/03/02 02:54:48.23 gF8VeqRX0.net
>>729
年末には無かった気もするが覚えていないわ
その時は決済通ったがクーポンがあったんで
値引き前と値引き後の二重請求された
だから追記したのかと思ったのよ

751:SIM無しさん
18/03/02 06:41:39.34 BbNGhJBc0.net
アプデふってきたな

752:SIM無しさん
18/03/02 06:46:36.40 h8T1VT9w0.net
タッチパネルの感度が良くないと見たのですが、普段使うぶんには気にならないレベルでしょうか
今回のセールで購入し現在使用しているzenfone3を子供用に使わせようと思っているのですが、今より使いづらくなるのであればセールで他機種を考えます

753:SIM無しさん
18/03/02 06:54:55.04 3dN+a7Ej0.net
>>735
やめとけ、後悔してもいいなら購入だ。

754:SIM無しさん
18/03/02 07:04:10.40 doOWCSzxM.net
>>106で質問した者ですが、sim通に連絡すると端末購入で対応してもらえました
ocnもしばらく変えないつもりなので、例の紹介コード良かったらどうぞ
b06704c
URLリンク(www.ntt.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

88日前に更新/207 KB
担当:undef