ヤマダ電機 Every Phone 総合 Part3 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:SIM無しさん
18/03/30 00:17:40.06 2pHbwcnQ.net
一定期間脅してからの判断だろ
現行のもきるのかアプデだけ塞ぐのか
まあ俺は8000円の買ったわ

951:SIM無しさん
18/03/30 03:17:22.97 /YY93I0a.net
8000円ってまた随分な投げ売りだな
着信問題解決する気配0ってことか?

952:SIM無しさん
18/03/30 03:18:59.52 RwWEX5Ta.net
>>942
問題出てるやつと出てない奴の差が分からんわ
うちのは普通に受信できてたけど

953:SIM無しさん
18/03/30 13:23:36.94 zlTjpDY5.net
なんでおまいらはファーウェイやASUSを選ばずにエブリフォンなの?

954:SIM無しさん
18/03/30 13:45:53.98 YpEBqnYD.net
そっちは契約無しじゃ安くないだろ

955:SIM無しさん
18/03/30 13:47:44.48 dAfovBLy.net
HUAWEI G620Sから乗り換えたよ

956:SIM無しさん
18/03/30 14:30:32.67 M7ZlyrC2.net
>>944
honor9のサブに16000円で買って後悔したわ
まさかgoogle認証してないとは思わなかったw

957:SIM無しさん
18/03/30 14:33:26.51 32Ly3oCq.net
認証の件問い合わせしてみた
テンプレっぽ返事は来たが認識はしてるらしい

この度は、ご迷惑、ご心配をおかけし申し訳ございません。
お問い合わせの件につきましては、弊社でも同じ事象を確認しております。
現在、状況の改善に向けて、取り急ぎ対策ファームウェア開発を行っている段階ではございますが、
配信時期の目処は立っておりません。
ご心配をお掛けしている状況の中、誠に心苦しいご案内とはなりますが、
対策ファームウェア配信までお待ちいただけないでしょうか。
進捗状況、ファームウェア配信時期が分かり次第、早急にご連絡させていただきたく存じます。
以上、ご確認の程、宜しくお願い致します。

958:SIM無しさん
18/03/30 14:37:07.32 YpEBqnYD.net
micromaxは認証とってるモデル出してるみたいだけどE4815は取ってなさそう

959:SIM無しさん
18/03/30 16:34:44.18 IxgM0rSg.net
Google認証貰い直すにはGoogleにお布施してファームウエアUPDATE必要
つまり出来ても次のバグ修正と同時

960:SIM無しさん
18/03/30 17:24:45.00 FdU3D50p.net
W10MのCU申請もしなかったから
AndroidのGoogle認証もしないでしょ

961:SIM無しさん
18/03/30 17:30:31.79 FdU3D50p.net
認証無しでも売り切れんだな

962:SIM無しさん
18/03/30 17:52:24.16 HE6dR9ul.net
認証なしってことは、パチモンみたいなもの?

963:SIM無しさん
18/03/30 19:23:06.87 YpEBqnYD.net
あの値段なら中華スマホの輸入よりコスパいいから売れるだろ
サポートも少しはマシだろうし

964:SIM無しさん
18/03/30 19:27:21.22 FdU3D50p.net
>>939
Covia i-dioでは出てるらしい
ファクトリーリセットして繋がる様になった話もあるけど

965:SIM無しさん
18/03/31 03:21:32.16 z3oubahK.net
>>953
Kindle Fireと同じ

966:SIM無しさん
18/03/31 16:30:50.06 DWL3Ybnk.net
さっさと投げ売り処分した方が、お店のためにもなりそうだけどね。

967:SIM無しさん
18/03/31 19:28:26.55 czroG/E6.net
HGってrootとれますか?

968:SIM無しさん
18/03/31 19:35:00.67 ZK5/1WDB.net
everyphoneがGoogle認証なしで使えなくなったら、正直まいったあるよ
ACを家族で3台も使ってる

969:SIM無しさん
18/03/31 19:42:53.57 27smVfex.net
認証は個人で申請できるから使えなくなることは無いでしょ

970:SIM無しさん
18/03/31 19:50:59.56 kkJ2whVH.net
>>960
本来はメーカー


971:フ問題



972:SIM無しさん
18/04/01 00:11:49.74 2el2FR7J.net
つか、今使えるものが使えなくなるわけではないから、過度に心配すんなよ
3/16以降にビルドされたGooglePlayではチェックか入るってことだよ

973:SIM無しさん
18/04/01 09:56:50.


974:78 ID:LgPre6GR.net



975:SIM無しさん
18/04/01 10:01:46.16 1uCL9ZVF.net
AC 待機中に、電話が着信しない症状は、ただの設定だよ
everyphone使用者はみんな知ってる

976:SIM無しさん
18/04/01 12:08:45.83 VwaMsX26.net
>>959
凄い一家だなオールACて

977:SIM無しさん
18/04/01 12:13:43.01 VwaMsX26.net
使えないアプリが出てきても
認証されてない端末は対応しないってことだろ

978:sage
18/04/01 21:15:40.04 igXrbk3n+
fr7101akって今はplaystore使えてるけど今後も大丈夫なの?
fr7101ak2台使って気に入ってるけどもう1台買いたい

979:SIM無しさん
18/04/01 22:43:47.75 E+0dszEu.net
ど素人です。
wifi目的でsimなしのを買ったのですが、
wifiの使える施設に行ったところ、メールアドレスが必要とのことでした。
どうしたらええでしょうか。 

980:SIM無しさん
18/04/01 23:25:11.35 1uCL9ZVF.net
フリーメールアドレスをその施設のホームページのwifi使用登録の処に登録さえすれば、その施設でwifiが利用できるようになるけど、使える時間は15分とか短いので、実用的ではない。
wifiで使いたければ、ご自宅にwifiを用意した方がいい

981:SIM無しさん
18/04/02 01:14:53.92 wSvoC5O4.net
>>948
FR7101AK 8000円だけど
ヤマダ版(相違点:電池が2000 mAhと少なく色がゴールド)
EP-171HG
URLリンク(www.inversenet.co.jp)
既にV1.8がシステムアップデート開始しているのでgoo版も対応近いと思われる
2018/02/07 【お知らせ】EveryPhone EP-171HGのシステムアップデート開始
URLリンク(www.inversenet.co.jp)

982:刈谷駅
18/04/02 04:49:20.38 P1nsn34aW
胸板

983:SIM無しさん
18/04/02 04:59:11.31 aEtvVP2Z.net
>>970
>>948で言ってるのは着信不具合じゃなくGoogle認証の件では?

984:SIM無しさん
18/04/02 06:45:02.77 al5BiMMb.net
PWってリバースチャージ対応してるのかわかる人いるかな
元になってるっぽいpower2は対応だが、情報がない
バンド対応だけ日本向けに変えた端末なら、
OTGケーブル使えばいけそうだけど

985:SIM無しさん
18/04/02 14:22:35.37 mqbvvWW2.net
>>968
711のwifiはgoogleには繋がるからそこでアカウント作成。

986:SIM無しさん
18/04/02 18:08:44.42 JgcJCwKC.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

987:SIM無しさん
18/04/02 18:17:02.41 Kons4zxV.net
>>970
HGの新ファーム25082017-V1.8ってなってるけど、FR7101の25082017-V1.7と同じ感じがしないでもない
旧ファームの日付も同じだし

988:SIM無しさん
18/04/02 18:27:48.23 U4mQNjWE.net
>>975
SD210
ROM 8GB
RAM 1GB
ゴミ

989:SIM無しさん
18/04/03 08:06:45.25 GIquMcSv.net
>>977
だからgo版だっつうの

990:SIM無しさん
18/04/03 08:09:25.10 QUnr0Y9q.net
LEAGOO Power 5 発表、7000mAhバッテリー搭載のミッドレンジスマートフォン
URLリンク(phablet.jp)
LEAGOO Power 5 は、5.99インチFHD+(2160×1080)ディスプレイ、CPUはMediaTek Helio P23 MT6763T 2.3GHz、RAM6GB、ストレージ容量は64GB、カメラは1300万画素+500万画素搭載のミッドレンジのアンドロイドスマートフォンとなっています。

991:SIM無しさん
18/04/03 08:37:47.41 qyOPZgpF.net
日本で使えない端末では・・・なぁ〜
技適マーク取ったら、3万5千円ぐらいにはなる訳だな

992:SIM無しさん
18/04/03 09:13:07.71 frkeAkMs.net
>>977
お前は馬鹿だな

993:SIM無しさん
18/04/04 00:25:29.37 kLzebeLq.net
アップグレード・升級で念願のリンク開きまくりを体験中 \(^o^)/
URLリンク(dotup.org)

994:SIM無しさん
18/04/04 00:39:33.48 oRqe8002.net
このスレ、FR7101AK所持者はそこそこ居そうだけどHG所持者は存在してるんだろうか

995:SIM無しさん
18/04/04 00:56:15.86 Xoz0nQKs.net
3月31日の土曜日に到着し3日使用
abema TVを最高画質で連続再生(4〜5時間)放電、充電を
数回繰り返し電池安定化させ通常利用に移行
サブかサブサブにと思って8,000円DSDSスマホを購入したが
意外と5.5インチ液晶が綺麗だし電池もちが良くて薄いので
メイン利用になった(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
2chMate 0.8.10.10/FRONTIER/FR7101AK/7.0/LR

996:SIM無しさん
18/04/05 14:07:23.46 b4eVvg6T.net
エブリフォンHGってなんかハゲみたいでヤダなw

997:SIM無しさん
18/04/05 15:58:11.66 krGCzS7i.net
志村で売ってたFR7101AKはhonor9と同じくらいバッテリー持ったから3000mAhであってると思う
HGはどうなんだろうな

998:SIM無しさん
18/04/05 16:16:48.74 LpKlQcwZ.net
>>985
レイザーラモン

999:SIM無しさん
18/04/05 16:27:14.39 QPdfwEiy.net
神代ホンはケースが中国から届くまでは仮利用にする
OSがプレーンすぎてHuaweiシステムの便利さを思い知らされてるがROMかあれば化けるよねーこれ

1000:SIM無しさん
18/04/05 16:42:21.14 krGCzS7i.net
ただ検索でE4815でカスタムロム探したところで詐欺サイトしか出てこないしな
インドではどれくらい売れたんだろ

1001:SIM無しさん
18/04/05 19:08:01.24 UKfA5TcD.net
FR7101AK用に買ったUlefone Geminiのケースが届いた
ケースのサイズとカメラ、USBの穴はジャストフィット、イヤホンジャックは微妙にずれてる
電源、ボリュームは確かに穴が逆側なんだが、買ったケースの剛性のせいかケース上から押さえるので十分反応するんで、
気にならない人は加工しなくても十分使える
注文確定して翌日に中国から発送、配達されるまで一週間
若干バリ取りが甘いところもあるけど、送料合わせて450円でこれなら満足かな

1002:SIM無しさん
18/04/05 19:39:55.16 98NEAnWr.net
>>988
root取れる?

1003:SIM無しさん
18/04/07 08:53:28.70 mQuGtkoZ.net
アップデートこない・・・きた人いる?V1.8

1004:SIM無しさん
18/04/07 12:15:27.98 dn52A8Ya.net
自宅でwifiってのをしてみたいのですが、現在は15年前からのモデムを使ってます。
無線lanってのを調べると、ヤマダ電機に2000円台のが売ってるようですが、
それでも問題ないですか? NECのでも3000円台であるようですが。
そもそも5000円以上のとの差は何なんでしょうか。

1005:SIM無しさん
18/04/07 13:02:03.35 T6HG2KMA.net
すごい人がきたな
その質問をヤマダですればその場で解決するんじゃないのか

1006:SIM無しさん
18/04/07 14:12:19.29 IJAM5UAG.net
>>992
それHGだけでFR7101AKのじゃないよ
HGのが先に出てるからファーム番号多くてもおかしくないし

1007:SIM無しさん
18/04/07 15:10:54.74 xb6+y3tR.net
突然WiFiルーターの話をする人がおる
まーマジで検索するかヤマダで聞いてこい案件

1008:SIM無しさん
18/04/07 23:48:38.38 dn52A8Ya.net
馬鹿にせんで 教えちゃれや!
お前らだって最初は何も知らんやったんやろが

1009:SIM無しさん
18/04/07 23:53:46.35 tq32o2Wd.net
>>997
そもそもスレチw

1010:SIM無しさん
18/04/08 00:10:44.08 acH3jINx.net
>>997
広島弁か?
ならデオデオ・・いやエディオンにいってらっしゃい

1011:SIM無しさん
18/04/08 00:12:09.60 5ltCBFBc.net
冷蔵庫でも洗濯機でも、炊飯器でもエアコンでもいいから置き換えて考えてみればいい。
その問いだけで適切な答えが帰ってくるわけないだろ。

1012:SIM無しさん
18/04/08 20:07:46.69 NXnH4WjY.net
FR7101AK購入しました
ヨロシクです
早速ですがsdの容量64gまでってのが公式なんですが、128g挿したら117gで認識しました
これって使えるってこと?
それとも認識は117gでも実際に書き込めるのは64gまで?

1013:SIM無しさん
18/04/08 20:17:09.25 dkO6BsoV.net
>>1001
8000円か
フォーマットすればそうなるのが正常
認識通り使えるから安心しろ

1014:SIM無しさん
18/04/08 20:19:51.83 4hDNHDTr.net
ヤマダ電機 Frontier / Every Phone 総合 Part4
スレリンク(smartphone板)
消える前に立てといた
フロンティア案件増えてるからスレタイに追加しといたよ
よろしく

1015:SIM無しさん
18/04/08 20:23:42.66 dkO6BsoV.net
>>1003
乙!

1016:SIM無しさん
18/04/08 20:48:46.53 ae3ktPot.net
おしまい

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 10時間 17分 47秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1798日前に更新/205 KB
担当:undef