ヤマダ電機 Every Phone 総合 Part3 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:SIM無しさん
18/03/26 04:34:55.83 820tZBhJ.net
OTA……やはり升級か

901:881
18/03/26 10:19:43.07 si3AwGtn.net
881だけどまたヤマダからメールがきた。
ご返信頂きありがとうございます。
EveryPhoneサポートセンターでございます。
アップグレード用アプリ名につきましては、状況を詳細に把握したく、お尋ねさせて頂きました。
更にご心配をおかけする事となってしまい、申し訳ございませんでした。
Kasperskyで検出された内容につきましては、解決策を開発部門へ確認させて頂きたく存じます。
だって。
>>890
とりあえず自分はヤマダの問い合わせフォームを使った。
everyphoneのサポートが電話番号しかみつけられんかったので…
結局はeveryphoneのサポートに引き継ぎされてるけど。

902:887
18/03/26 10:38:45.41 fOJdspPj.net
>>892
ありがとう、問い合わせてみるよ。

903:SIM無しさん
18/03/26 16:10:18.31 oxShcWKn.net
Google、非認証デバイスでGAppsのブロックを開始
URLリンク(www.dream-seed.com)

904:SIM無しさん
18/03/26 20:24:37.12 bYNLHNlC.net
ヤマダにEvery Phone開発部門とかあるのか

905:SIM無しさん
18/03/26 21:18:17.04 lp+nu5Xy.net
インバースはヤマダの子会社だからな

906:SIM無しさん
18/03/26 21:20:04.83 XLsOD3J9.net
やってることはセレクトショップに毛が生えた程度のことに見えるが

907:SIM無しさん
18/03/26 22:57:15.56 raBpVOIg.net
常識を覆すほぼ1万円スマホ「LeTV LeEco Le S3」登場、Snapdragon 820採用の「Le Pro3」も
URLリンク(buzzap.jp)

908:SIM無しさん
18/03/27 01:43:37.45 uAycBrQd.net
中古PCにウイルス感染の可能性、ヤマダ電機グループのインバースネット
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
過去にこんなことやらかしてたのか。

909:881
18/03/27 13:12:09.67 saXNrpuI.net
以外に早く返信が届いたよ。

いつもお世話になっております。
EveryPhoneサポートセンターでございます。
大変お待たせいたしました。
開発元へ確認したところ、EveryPhone ENの本体イメージが原因となっており、
対策ファームウェアの配信にむけての調整を進めさせていただいております。
但し、現時点ではファームウェア配信が未定のため、スケジュールについて
お知らせするのが難しい状況となります。
ファームウェア配信をお待ち頂きたく存じますが、心苦しい案内となる為、
ご希望であれば返品に応じさせていただきます。

開発元へ確認しましたが、ご心配されているウイルスの混入はございませんので、
その点につきましてはご安心くださいませ。
以上、ご迷惑をかけ誠に申し訳ありませんが、ご確認頂きますよう宜しくお願いいたします。
うーん…対策する気はあるのかなあ…

910:SIM無しさん
18/03/27 13:14:20.22 7dTNGzFb.net
アドウエアであってウィルスではないとも言えるからなぁ

911:SIM無しさん
18/03/27 13:15:50.26 Oa4BG2Tv.net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  ファームウェア配信は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

912:887
18/03/27 14:06:23.13 1dZO7Res.net
>>900
うちも同じメール来た

913:SIM無しさん
18/03/27 14:25:54.57 AwNyNdJn.net
>>900
配信するしないにしてもアドウェアの存在を認めただけ何処かの会社よりマシだな

914:SIM無しさん
18/03/27 14:31:37.11 DInD3JDL.net
URLリンク(help.goo.ne.jp)
これかな

915:SIM無しさん
18/03/27 15:17:20.09 XgnKUB5H.net
メール来るだけマトモ

916:SIM無しさん
18/03/27 16:10:28.72 jgmKcShe.net
ホントに返品できるのか?
enは使い物にならなくて諦めてたんだけど、返品できるならヤマダに持っていってみようかな。

917:SIM無しさん
18/03/27 17:11:40.55 AM/YArS7.net
googleやはりやるんだな
認証のこと最初買った時は大丈夫なんてほざいていたが

918:SIM無しさん
18/03/27 20:33:30.97 AwNyNdJn.net
>>907
メールしてみたら?
いきなりヤマダ行って話しても確実に断られるだろうし

919:SIM無しさん
18/03/27 20:36:09.02 AwNyNdJn.net
>>905
正確にはそのスマホの販売元だな
gooは企画や資金援助、販売場所の提供だろうし
と言っても販売してる以上同罪だが

920:SIM無しさん
18/03/27 21:27:47.88 uAycBrQd.net
ついでにセキュリティパッチも更新してくれればいいんだけど。

921:SIM無しさん
18/03/27 22:29:57.49 zVoD1msJ.net
>>894
URLリンク(gigazine.net)
オワタ\(^o^)/

922:SIM無しさん
18/03/27 23:30:14.86 255YrJnI.net
>>912
それやったら、ACもPWもあかんわ
ENでPlayストアの端末の認証を押すと、ブラウザにあれこれ権限を要求されるんだけど。他の端末ではそんなの出てこないけどこれなんなの?

923:SIM無しさん
18/03/27 23:45:02.42 1V7Trv2a.net
そもそもenのadbドライバーが有るのかが疑問だよね

924:SIM無しさん
18/03/28 00:26:54.51 Lr/m1CPV.net
アップグレードでfeverpicが出たENをGeoに売ってFreetel Priori3買って正解だった。
カメラは800万画素、消費電力が小さく2100でも長持ち、Google play 認証済。

925:SIM無しさん
18/03/28 00:42:12.30 e5ATuKyT.net
そんなレスいらん

926:SIM無しさん
18/03/28 01:58:17.72 Axr8Oqdi.net
今更Priori3なんてEN以上のゴミだろ
そういや某家電誌で買ってはいけない年間ワーストスマホに選ばれた事もあるポンコツだっけ

927:SIM無しさん
18/03/28 03:13:58.03 2SfEREWD.net
priori4よりはまだマシだ
priori4こそ真の地雷機種

928:SIM無しさん
18/03/28 05:35:22.24 TB/AYHRr.net
>>915
ゴミ

929:SIM無しさん
18/03/28 05:35:33.78 TB/AYHRr.net
>>918
ゴミ

930:SIM無しさん
18/03/28 05:38:31.00 MRVrjDUg.net
en以上のゴミはないと思うよ
enの問題は犯罪レベルだろ
売れてないからあまり問題にならないだけで

931:SIM無しさん
18/03/28 05:43:46.12 TB/AYHRr.net
凄いゴミとゴミ

932:SIM無しさん
18/03/28 06:58:31.47 2SfEREWD.net
ゴミがゴミというゴミ

933:SIM無しさん
18/03/28 11:49:22.35 t85/bulc.net
EveryPhone EN
脆弱性、アドウェア確定、Google Play未承認
これ10778円の価値なし。タダでもいらない。

934:SIM無しさん
18/03/28 11:59:08.50 vlGAqwwL.net
prioriはまだplayストア認証されてるだけマシ

935:SIM無しさん
18/03/28 14:02:17.32 VH2AvZTI.net
怒りのあまりユーザーでもないのにただ荒らす為だけの為にこのスレに粘着していた事がバレたPriori君w

936:SIM無しさん
18/03/28 14:30:09.41 wYYbVthW.net
>>912
HGもFR7101AKも終わりか

937:887
18/03/28 18:04:52.34 VhJs1yxp.net
ウイルスでもアドウェアでもないが、対策版ファームウェアを出すという謎回答。
素直に言えばいいのに。

938:SIM無しさん
18/03/28 21:43:16.47 QzRCuiUw.net
EP171-EN_V010&#160;
Kaspersky 検出なし&#160;
Dr.Web light 検出なし&#160;
WA Security 検出なし&#160;
Norton 検出なし&#160;

EP171-EN_V016 アップグレード 実行&#160;(後でインストールする)
Kaspersky 検出-Trojan&#160;RsOta.apk システム・アップデート升級
Dr.Web light 検出 - android locker oat 亜種
WA Security 検出 - ! Adware RsOta.apk
Norton 検出なし&#160;
Chromeとブラウザでリンク開き(www.feverpic.in,URLリンク(m.360.cn))を確認。

939:SIM無しさん
18/03/28 22:17:32.94 J0d3fU04.net
気安くゴミゴミ言ったらゴミに失礼。きちんと分別廃棄しないと。

940:SIM無しさん
18/03/28 23:42:34.88 KyZ+Kj+P.net
>>925
?
Priori2まではされてないよ

941:SIM無しさん
18/03/28 23:52:04.51 xulG+Rmc.net
mate つべ ニコ生アプリ ネットサーフィン 位だとACで充分ですかね?

942:929
18/03/29 00:02:02.12 S4aM4F7K.net
因みに2chMate 0.8.10.10/FUJITSU MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW13F/4.0.3/DRから機種変予定です

943:SIM無しさん
18/03/29 12:49:11.64 CpjA+KwI.net
Playストアの認証については、サポートに問い合わせたほうがいいかな?
ちなみにあのUPQ Phoneも認証されてないんだが。

944:SIM無しさん
18/03/29 19:30:26.95 TqbN8oQh.net
>>934
問い合わせしてやったぞ
現在は未認証で開発には要望があった旨伝えてはいる
認証されるかどうかは現状ではアナウンスできる事はない
想定通りの回答だな

945:SIM無しさん
18/03/29 19:53:54.97 BQfr13uR.net
>>935
2018/3/16以降、認証通過したファームウエアで入れ換えて、Googleにお布施する必要有るからな

946:SIM無しさん
18/03/29 20:05:10.17 kiSZnrkQ.net
FR7101AK買ったんだがPlayストア認証されてない
グーグル関連使えなくなるってこと?
いつの間にかシムセラーで8,640円とかなってるし
俺は売り逃げにやられたのか?

947:SIM無しさん
18/03/29 20:19:26.74 qOx+yq6L.net
>>937
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
google playのアップデートが原因かわからんが、設定から認証なしの項目も見れなくなったが、
買って届いた当初は認証なしとハッキリ書かれてたな

948:SIM無しさん
18/03/29 23:13:03.03 t7LLBrHc.net
>>937
ソースではGoogleは問題の非認証端末について既にその措置を講じた(過去形)とあるし使えなくなった製品は既に使えなくなった報告が出ているようだから、現時点でも問題が出ていないなら今後追加で使えなくなる可能性は薄い気もする
実際このニュース以後KindleやXiaomiなど大手の非認証製品が一斉にPlayストアを利用できなくなったといった大きな動きは出ていないし

949:SIM無しさん
18/03/29 23:41:09.40 qZUY/0y7.net
14000円で日曜に買ったのに8000円に値下げとか泣きそう
しかも認証問題かよ!

950:SIM無しさん
18/03/30 00:17:40.06 2pHbwcnQ.net
一定期間脅してからの判断だろ
現行のもきるのかアプデだけ塞ぐのか
まあ俺は8000円の買ったわ

951:SIM無しさん
18/03/30 03:17:22.97 /YY93I0a.net
8000円ってまた随分な投げ売りだな
着信問題解決する気配0ってことか?

952:SIM無しさん
18/03/30 03:18:59.52 RwWEX5Ta.net
>>942
問題出てるやつと出てない奴の差が分からんわ
うちのは普通に受信できてたけど

953:SIM無しさん
18/03/30 13:23:36.94 zlTjpDY5.net
なんでおまいらはファーウェイやASUSを選ばずにエブリフォンなの?

954:SIM無しさん
18/03/30 13:45:53.98 YpEBqnYD.net
そっちは契約無しじゃ安くないだろ

955:SIM無しさん
18/03/30 13:47:44.48 dAfovBLy.net
HUAWEI G620Sから乗り換えたよ

956:SIM無しさん
18/03/30 14:30:32.67 M7ZlyrC2.net
>>944
honor9のサブに16000円で買って後悔したわ
まさかgoogle認証してないとは思わなかったw

957:SIM無しさん
18/03/30 14:33:26.51 32Ly3oCq.net
認証の件問い合わせしてみた
テンプレっぽ返事は来たが認識はしてるらしい

この度は、ご迷惑、ご心配をおかけし申し訳ございません。
お問い合わせの件につきましては、弊社でも同じ事象を確認しております。
現在、状況の改善に向けて、取り急ぎ対策ファームウェア開発を行っている段階ではございますが、
配信時期の目処は立っておりません。
ご心配をお掛けしている状況の中、誠に心苦しいご案内とはなりますが、
対策ファームウェア配信までお待ちいただけないでしょうか。
進捗状況、ファームウェア配信時期が分かり次第、早急にご連絡させていただきたく存じます。
以上、ご確認の程、宜しくお願い致します。

958:SIM無しさん
18/03/30 14:37:07.32 YpEBqnYD.net
micromaxは認証とってるモデル出してるみたいだけどE4815は取ってなさそう

959:SIM無しさん
18/03/30 16:34:44.18 IxgM0rSg.net
Google認証貰い直すにはGoogleにお布施してファームウエアUPDATE必要
つまり出来ても次のバグ修正と同時

960:SIM無しさん
18/03/30 17:24:45.00 FdU3D50p.net
W10MのCU申請もしなかったから
AndroidのGoogle認証もしないでしょ

961:SIM無しさん
18/03/30 17:30:31.79 FdU3D50p.net
認証無しでも売り切れんだな

962:SIM無しさん
18/03/30 17:52:24.16 HE6dR9ul.net
認証なしってことは、パチモンみたいなもの?

963:SIM無しさん
18/03/30 19:23:06.87 YpEBqnYD.net
あの値段なら中華スマホの輸入よりコスパいいから売れるだろ
サポートも少しはマシだろうし

964:SIM無しさん
18/03/30 19:27:21.22 FdU3D50p.net
>>939
Covia i-dioでは出てるらしい
ファクトリーリセットして繋がる様になった話もあるけど

965:SIM無しさん
18/03/31 03:21:32.16 z3oubahK.net
>>953
Kindle Fireと同じ

966:SIM無しさん
18/03/31 16:30:50.06 DWL3Ybnk.net
さっさと投げ売り処分した方が、お店のためにもなりそうだけどね。

967:SIM無しさん
18/03/31 19:28:26.55 czroG/E6.net
HGってrootとれますか?

968:SIM無しさん
18/03/31 19:35:00.67 ZK5/1WDB.net
everyphoneがGoogle認証なしで使えなくなったら、正直まいったあるよ
ACを家族で3台も使ってる

969:SIM無しさん
18/03/31 19:42:53.57 27smVfex.net
認証は個人で申請できるから使えなくなることは無いでしょ

970:SIM無しさん
18/03/31 19:50:59.56 kkJ2whVH.net
>>960
本来はメーカー


971:フ問題



972:SIM無しさん
18/04/01 00:11:49.74 2el2FR7J.net
つか、今使えるものが使えなくなるわけではないから、過度に心配すんなよ
3/16以降にビルドされたGooglePlayではチェックか入るってことだよ

973:SIM無しさん
18/04/01 09:56:50.


974:78 ID:LgPre6GR.net



975:SIM無しさん
18/04/01 10:01:46.16 1uCL9ZVF.net
AC 待機中に、電話が着信しない症状は、ただの設定だよ
everyphone使用者はみんな知ってる

976:SIM無しさん
18/04/01 12:08:45.83 VwaMsX26.net
>>959
凄い一家だなオールACて

977:SIM無しさん
18/04/01 12:13:43.01 VwaMsX26.net
使えないアプリが出てきても
認証されてない端末は対応しないってことだろ

978:sage
18/04/01 21:15:40.04 igXrbk3n+
fr7101akって今はplaystore使えてるけど今後も大丈夫なの?
fr7101ak2台使って気に入ってるけどもう1台買いたい

979:SIM無しさん
18/04/01 22:43:47.75 E+0dszEu.net
ど素人です。
wifi目的でsimなしのを買ったのですが、
wifiの使える施設に行ったところ、メールアドレスが必要とのことでした。
どうしたらええでしょうか。 

980:SIM無しさん
18/04/01 23:25:11.35 1uCL9ZVF.net
フリーメールアドレスをその施設のホームページのwifi使用登録の処に登録さえすれば、その施設でwifiが利用できるようになるけど、使える時間は15分とか短いので、実用的ではない。
wifiで使いたければ、ご自宅にwifiを用意した方がいい

981:SIM無しさん
18/04/02 01:14:53.92 wSvoC5O4.net
>>948
FR7101AK 8000円だけど
ヤマダ版(相違点:電池が2000 mAhと少なく色がゴールド)
EP-171HG
URLリンク(www.inversenet.co.jp)
既にV1.8がシステムアップデート開始しているのでgoo版も対応近いと思われる
2018/02/07 【お知らせ】EveryPhone EP-171HGのシステムアップデート開始
URLリンク(www.inversenet.co.jp)

982:刈谷駅
18/04/02 04:49:20.38 P1nsn34aW
胸板

983:SIM無しさん
18/04/02 04:59:11.31 aEtvVP2Z.net
>>970
>>948で言ってるのは着信不具合じゃなくGoogle認証の件では?

984:SIM無しさん
18/04/02 06:45:02.77 al5BiMMb.net
PWってリバースチャージ対応してるのかわかる人いるかな
元になってるっぽいpower2は対応だが、情報がない
バンド対応だけ日本向けに変えた端末なら、
OTGケーブル使えばいけそうだけど

985:SIM無しさん
18/04/02 14:22:35.37 mqbvvWW2.net
>>968
711のwifiはgoogleには繋がるからそこでアカウント作成。

986:SIM無しさん
18/04/02 18:08:44.42 JgcJCwKC.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

987:SIM無しさん
18/04/02 18:17:02.41 Kons4zxV.net
>>970
HGの新ファーム25082017-V1.8ってなってるけど、FR7101の25082017-V1.7と同じ感じがしないでもない
旧ファームの日付も同じだし

988:SIM無しさん
18/04/02 18:27:48.23 U4mQNjWE.net
>>975
SD210
ROM 8GB
RAM 1GB
ゴミ

989:SIM無しさん
18/04/03 08:06:45.25 GIquMcSv.net
>>977
だからgo版だっつうの

990:SIM無しさん
18/04/03 08:09:25.10 QUnr0Y9q.net
LEAGOO Power 5 発表、7000mAhバッテリー搭載のミッドレンジスマートフォン
URLリンク(phablet.jp)
LEAGOO Power 5 は、5.99インチFHD+(2160×1080)ディスプレイ、CPUはMediaTek Helio P23 MT6763T 2.3GHz、RAM6GB、ストレージ容量は64GB、カメラは1300万画素+500万画素搭載のミッドレンジのアンドロイドスマートフォンとなっています。

991:SIM無しさん
18/04/03 08:37:47.41 qyOPZgpF.net
日本で使えない端末では・・・なぁ〜
技適マーク取ったら、3万5千円ぐらいにはなる訳だな

992:SIM無しさん
18/04/03 09:13:07.71 frkeAkMs.net
>>977
お前は馬鹿だな

993:SIM無しさん
18/04/04 00:25:29.37 kLzebeLq.net
アップグレード・升級で念願のリンク開きまくりを体験中 \(^o^)/
URLリンク(dotup.org)

994:SIM無しさん
18/04/04 00:39:33.48 oRqe8002.net
このスレ、FR7101AK所持者はそこそこ居そうだけどHG所持者は存在してるんだろうか

995:SIM無しさん
18/04/04 00:56:15.86 Xoz0nQKs.net
3月31日の土曜日に到着し3日使用
abema TVを最高画質で連続再生(4〜5時間)放電、充電を
数回繰り返し電池安定化させ通常利用に移行
サブかサブサブにと思って8,000円DSDSスマホを購入したが
意外と5.5インチ液晶が綺麗だし電池もちが良くて薄いので
メイン利用になった(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
2chMate 0.8.10.10/FRONTIER/FR7101AK/7.0/LR

996:SIM無しさん
18/04/05 14:07:23.46 b4eVvg6T.net
エブリフォンHGってなんかハゲみたいでヤダなw

997:SIM無しさん
18/04/05 15:58:11.66 krGCzS7i.net
志村で売ってたFR7101AKはhonor9と同じくらいバッテリー持ったから3000mAhであってると思う
HGはどうなんだろうな

998:SIM無しさん
18/04/05 16:16:48.74 LpKlQcwZ.net
>>985
レイザーラモン

999:SIM無しさん
18/04/05 16:27:14.39 QPdfwEiy.net
神代ホンはケースが中国から届くまでは仮利用にする
OSがプレーンすぎてHuaweiシステムの便利さを思い知らされてるがROMかあれば化けるよねーこれ

1000:SIM無しさん
18/04/05 16:42:21.14 krGCzS7i.net
ただ検索でE4815でカスタムロム探したところで詐欺サイトしか出てこないしな
インドではどれくらい売れたんだろ

1001:SIM無しさん
18/04/05 19:08:01.24 UKfA5TcD.net
FR7101AK用に買ったUlefone Geminiのケースが届いた
ケースのサイズとカメラ、USBの穴はジャストフィット、イヤホンジャックは微妙にずれてる
電源、ボリュームは確かに穴が逆側なんだが、買ったケースの剛性のせいかケース上から押さえるので十分反応するんで、
気にならない人は加工しなくても十分使える
注文確定して翌日に中国から発送、配達されるまで一週間
若干バリ取りが甘いところもあるけど、送料合わせて450円でこれなら満足かな

1002:SIM無しさん
18/04/05 19:39:55.16 98NEAnWr.net
>>988
root取れる?

1003:SIM無しさん
18/04/07 08:53:28.70 mQuGtkoZ.net
アップデートこない・・・きた人いる?V1.8

1004:SIM無しさん
18/04/07 12:15:27.98 dn52A8Ya.net
自宅でwifiってのをしてみたいのですが、現在は15年前からのモデムを使ってます。
無線lanってのを調べると、ヤマダ電機に2000円台のが売ってるようですが、
それでも問題ないですか? NECのでも3000円台であるようですが。
そもそも5000円以上のとの差は何なんでしょうか。

1005:SIM無しさん
18/04/07 13:02:03.35 T6HG2KMA.net
すごい人がきたな
その質問をヤマダですればその場で解決するんじゃないのか

1006:SIM無しさん
18/04/07 14:12:19.29 IJAM5UAG.net
>>992
それHGだけでFR7101AKのじゃないよ
HGのが先に出てるからファーム番号多くてもおかしくないし

1007:SIM無しさん
18/04/07 15:10:54.74 xb6+y3tR.net
突然WiFiルーターの話をする人がおる
まーマジで検索するかヤマダで聞いてこい案件

1008:SIM無しさん
18/04/07 23:48:38.38 dn52A8Ya.net
馬鹿にせんで 教えちゃれや!
お前らだって最初は何も知らんやったんやろが

1009:SIM無しさん
18/04/07 23:53:46.35 tq32o2Wd.net
>>997
そもそもスレチw

1010:SIM無しさん
18/04/08 00:10:44.08 acH3jINx.net
>>997
広島弁か?
ならデオデオ・・いやエディオンにいってらっしゃい

1011:SIM無しさん
18/04/08 00:12:09.60 5ltCBFBc.net
冷蔵庫でも洗濯機でも、炊飯器でもエアコンでもいいから置き換えて考えてみればいい。
その問いだけで適切な答えが帰ってくるわけないだろ。

1012:SIM無しさん
18/04/08 20:07:46.69 NXnH4WjY.net
FR7101AK購入しました
ヨロシクです
早速ですがsdの容量64gまでってのが公式なんですが、128g挿したら117gで認識しました
これって使えるってこと?
それとも認識は117gでも実際に書き込めるのは64gまで?

1013:SIM無しさん
18/04/08 20:17:09.25 dkO6BsoV.net
>>1001
8000円か
フォーマットすればそうなるのが正常
認識通り使えるから安心しろ

1014:SIM無しさん
18/04/08 20:19:51.83 4hDNHDTr.net
ヤマダ電機 Frontier / Every Phone 総合 Part4
スレリンク(smartphone板)
消える前に立てといた
フロンティア案件増えてるからスレタイに追加しといたよ
よろしく

1015:SIM無しさん
18/04/08 20:23:42.66 dkO6BsoV.net
>>1003
乙!

1016:SIM無しさん
18/04/08 20:48:46.53 ae3ktPot.net
おしまい

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 10時間 17分 47秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1808日前に更新/205 KB
担当:undef