docomo Xperia X Comp ..
[2ch|▼Menu]
514:SIM無しさん (ワッチョイ 0f5e-1BHe)
17/02/18 09:50:34.34 Wd/+govu0.net
シェアパック5子回線、カケホライト、はじめてスマホ割、シニア特割適用出来るなら買いかな?

515:SIM無しさん (ドコグロ MMff-PFSh)
17/02/18 10:56:09.83 nRdxcPRBM.net
オクで即決45,000〜46,000円で新品未使用あるよ

516:SIM無しさん (ワッチョイ 5be5-pvgw)
17/02/18 11:43:56.37 aCwE58dk0.net
アップデートした人いたら変更点教えてほしい

517:SIM無しさん (スップ Sd7f-MFap)
17/02/18 11:44:50.45 Y3L+tjOid.net
Z3cのほうが動作が滑らかだった
全体的にカクカクしてる
ゲームやるとZ3cとの性能差がよくわかる

518:SIM無しさん (スププ Sd7f-MFap)
17/02/18 11:58:41.00 EQDhQGKKd.net
それ常時スタミナモードになってんじゃねえの?
俺もZ3Cからの機種変だけど、Z3Cではスタミナでも気にならなかったけど、XCはスタミナだと急にカクつくのが気になった

519:SIM無しさん (ワッチョイ fbb5-Xtua)
17/02/18 12:01:55.21 mL5XWnIZ0.net
>>504
さすがにそれはない

520:SIM無しさん (ワッチョイ 9b1f-ihSe)
17/02/18 12:15:19.99 ZmT4zBVc0.net
なんのゲーム?俺もZ3Cからの乗換だけどXCのがゲームも起動とか含めサクサクだし発熱も少ないよ
何だかんだ負荷かけたときZ3CやZ1Fは発熱多かった
XCは発熱が少ないのが好きだわ

521:SIM無しさん (ワッチョイ 5be2-P9CU)
17/02/18 12:52:29.53 J13O27Ib0.net
>>504
ツムツムはカクカクするね

522:SIM無しさん (ワッチョイ 6fe6-MFap)
17/02/18 13:21:36.53 MaSXyDP80.net
発熱はほんと減ったな
何よりもZ3Cだとストレージ少なくて何もできない

523:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-0saI)
17/02/18 13:35:25.45 DPJtVL7dd.net
>>504
Z3cはスナドラ801だぞ…さすがにない

524:SIM無しさん (アメ MM1f-6x/Q)
17/02/18 13:46:19.12 R975/FTiM.net
z3cが不調だから今注文したぜ
おすすめの使い方やアプリがあったら教えておくれ

525:SIM無しさん (ワッチョイ 4b32-NVAk)
17/02/18 13:56:14.97 FmD6/jgw0.net
機種変ならこれだけど白ロムで買うなら01Jのがいいかな。

526:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 13:58:22.20 5Jo1ip7p0.net
>>511
う〜ん
お勧めのアプリはないけど、お勧めのレスならあるかな!
強いて言うならそれは>>7>>423です!

527:SIM無しさん (ドコグロ MMff-PFSh)
17/02/18 14:23:03.70 nRdxcPRBM.net
USB Cの変換アダプタとケーブルどっちがいいの?

528:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 14:25:09.23 7DB8JOwCd.net
ケーブルかっとけ

529:SIM無しさん (ワッチョイ 9ba3-GS1U)
17/02/18 14:25:15.77 CTLVQoQY0.net
>>514
目的による

530:SIM無しさん (ドコグロ MMff-PFSh)
17/02/18 14:29:13.11 nRdxcPRBM.net
>>515
おすすめのケーブルある?
>>516
とりあえず充電

531:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 14:32:08.60 GUMn8L4kd.net
>>517
とりあえずエレコム
AtoCとCtoCまちがえるなよ
ちなみに3.0じゃなくて2.0だからな
長さは用途によって変えろ

532:SIM無しさん (ドコグロ MMff-PFSh)
17/02/18 14:44:05.50 nRdxcPRBM.net
>>518
ああ、X Compactは2.0か…

533:SIM無しさん (アウアウカー Sa9f-SPkf)
17/02/18 15:17:45.48 kUC6NfeVa.net
iPhone7から乗り換えしようか考え中

534:SIM無しさん (ワッチョイ 5f9b-XOdA)
17/02/18 15:31:19.34 BRhI2pVL0.net
>>520
オイデーщ(゜▽゜щ)

535:SIM無しさん (スッップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 15:32:36.00 KcQ6jcHFd.net
>>519
xzもね
開発者の話だと3.0だとケーブルが太くなるからうんぬん

536:SIM無しさん (ワッチョイ 0ba0-yXFx)
17/02/18 15:33:24.29 2HYcUtTE0.net
俺iPhone7持ちで、両親にこれ買ってあげたけど、やっぱりXperiaもいいね。
ただソニ


537:ーのくせにカメラの画質が悪いのが短所だわ



538:SIM無しさん (アウアウカー Sa9f-vWvA)
17/02/18 15:37:58.50 oCvLQoHKa.net
>>520
もう一回アホン使ってから決めたら?

539:SIM無しさん (アウアウカー Sa9f-vWvA)
17/02/18 15:39:19.42 oCvLQoHKa.net
>>523
最高画質より下げて撮るのをやり方調べてみたら解決するかもしれないよ

540:SIM無しさん (ワッチョイ 6fe6-MFap)
17/02/18 15:40:30.59 MaSXyDP80.net
>>523
ソニーはセンサーは一流だけどカメラ画質はダメだよ昔から

541:SIM無しさん (スッップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 15:41:47.33 8UJJ7rcAd.net
>>523
拡大するとあかんけど
印刷しちまえばわかんね
もしくはディスプレイでみるだけならわかんね

542:SIM無しさん (ドコグロ MMff-PFSh)
17/02/18 16:05:06.88 nRdxcPRBM.net
保護フィルム何か良いのある?
調べても端が足らないのばっかりで仕方ないのかな

543:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-d5VY)
17/02/18 16:09:04.62 YIRFMfsNd.net
コイツさっきから頭わるすぎないですか?

544:SIM無しさん (スップ Sd7f-wMrx)
17/02/18 16:17:17.55 WkRADoFmd.net
>>405
13ヶ月からでしょ?
1年じゃ一ヶ月たりないじゃない

545:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-0saI)
17/02/18 16:19:17.87 DPJtVL7dd.net
>>528
Xperia X Compact アクセサリースレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(smartphone板)

546:SIM無しさん (ドコグロ MMff-PFSh)
17/02/18 16:21:16.04 nRdxcPRBM.net
>>531
ありがと

547:SIM無しさん (スップ Sd7f-d5VY)
17/02/18 16:39:25.04 SxgexM7Hd.net
近くのケーズデンキで機種変10000円だった

548:SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-wSNB)
17/02/18 16:43:48.53 y61odZ62a.net
>>533
量販店によって値段違うんだね

549:SIM無しさん (ワッチョイ 4b32-NVAk)
17/02/18 16:43:55.78 FmD6/jgw0.net
コンテンツとかなし?

550:SIM無しさん (ワッチョイ 7b39-MFap)
17/02/18 17:47:21.44 tKRbnmXT0.net
>>504
それだけはない

551:SIM無しさん (ワッチョイ cb44-P9CU)
17/02/18 17:50:25.53 Rk4kcmAl0.net
これからはZ3cの話持ち出す奴は全部例の奴って事にするか

552:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 17:54:05.95 v1uPA3QCd.net
>>504
性能全然違うぞ……?

553:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 18:02:49.21 5Jo1ip7p0.net
あーーーバカに生まれなくてよかったw

554:SIM無しさん (ワッチョイ fb91-M8wc)
17/02/18 18:04:42.96 wWPMSMO10.net
このスレを読んで総合的に勘案した結果ホワイトを注文しました

555:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 18:11:24.16 5Jo1ip7p0.net
>>540
おめでとう!
今日から二年間で16万円払って行ってください!

556:SIM無しさん (ワッチョイ 9ba3-GS1U)
17/02/18 18:14:56.37 CTLVQoQY0.net
>>541
やっぱり、通信費と端末代の区別がつかないアホじゃないか

557:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-JIZz)
17/02/18 18:17:10.96 YVKm8cdoM.net
国内版を格安シムで使ってる人イマスか?
ちなみにイスタンブールから来ました

558:SIM無しさん (ワッチョイ 5fac-Z7AI)
17/02/18 18:19:12.13 0gKBh2Me0.net
Z3Cを一括で購入して1年8ヶ月
XCに機種変更したら幸せになれるかな?

559:SIM無しさん (ブーイモ MM1f-MFap)
17/02/18 18:19:22.30 LM2hCY/gM.net
金がないって哀れだな

560:SIM無しさん (スッップ Sd7f-0saI)
17/02/18 18:25:37.42 RNV/RFHmd.net
>>541
やっぱりワッチョイにbfついてるのなおまえ

561:SIM無しさん (スップ Sd7f-yXFx)
17/02/18 18:26:21.17 r1Q6PD/kd.net
格安simに格安Xコンパクト。



末期だわ(笑)

562:SIM無しさん (ワッチョイ 4ba8-MFap)
17/02/18 18:26:31.96 DeiZzqsG0.net
下取りだせば0円どころかマイナスで買えて、そのマイナスぶんでACアダプタ06も買える。高い買い物ならともかく、金払わないのになぜ人に聞いたり悩んだりするんだろ。

563:SIM無しさん (ブーイモ MM1f-MFap)
17/02/18 18:33:17.20 LM2hCY/gM.net
粘着キチガイ「末期だわ」

564:SIM無しさん (JP 0H1f-yXFx)
17/02/18 18:51:01.47 JI/fzBj8H.net
クイック設定ツールを無効にする方法ありますか?

565:SIM無しさん (スッップ Sd7f-MFap)
17/02/18 19:09:39.83 /qbUl7H


566:id.net



567:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 19:27:30.64 5Jo1ip7p0.net
>>551 概ね評価良くて
何しろこれから16万も払わないといけないことに気づかないで
「やった!下取りだ!値下げだ一万円で買えた!」
なんて阿呆共が大はしゃぎでレビュー書いてるですからね!
こういう馬鹿は絶対に自分で保険選んだり、投資したりしないほうがいいです!
頭が悪いので大損します!!!

568:SIM無しさん (アメ MM1f-Qyj2)
17/02/18 19:29:33.31 ghVoBpuSM.net
即解しても大した額じゃないしなぁ
この機種に文句あるなら他のスレいけよ

569:SIM無しさん (ワッチョイ fb39-pvgw)
17/02/18 19:30:01.91 CqEo4EoJ0.net
>>551
大きさっていう明確な目的があるから
あーだこーだ言うやつがみっともなく見えるよな
酷評してるやつの大概がサイズ無視した比較しかしないし
このサイズでこの性能でってのは納得レベルにまとまってるよ

570:SIM無しさん (スッップ Sd7f-E1Vt)
17/02/18 19:30:42.77 oH5rbCbId.net
>>552
必死だなw
貧乏乙

571:SIM無しさん (ワッチョイ fb39-pvgw)
17/02/18 19:33:04.41 CqEo4EoJ0.net
>>553
悲しいかな
この機種の文句はこの機種のスレでしか言えないだろ
他で言ってもアホウすぎて無視されるし
最近じゃついに性能の話は完全に論破されたせいで
ドコモの料金体制に矛先を向けちゃったからね

572:SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-wSNB)
17/02/18 19:38:48.22 y61odZ62a.net
>>541
いや〜〜、格安とかポータブルWi-Fiでもいいんだが通信のクオリティがまだダメすぎる。

573:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 19:40:31.84 5Jo1ip7p0.net
>>545
え!金があるのにどうしてこんな性能の悪い機種を使ってるの?!
どうしてiPhone7の4.7インチやXZにしないの?!
もしかして低性能フェチ?低性能で安っぽいスマホに興奮するの?w
それこそ単に貧乏人くさいだけだよ?w
iPhone7やXZみたいな高性能な端末の通信費に二年で16万払うなら納得できないことはないけど、
こんなプラスチックで、性能半分で解像度も低いおもちゃに16万も払うなんて、馬鹿としか思えないんですけど!w
え?だれが私の意見に反対なのですか?

574:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 19:40:56.59 rJ5T5fwVd.net
キチガイを相手にするな
放置しとけ

575:SIM無しさん (ワッチョイ cb44-P9CU)
17/02/18 19:42:40.69 Rk4kcmAl0.net
>>558
金はあるけど気に入ったから買うだけじゃん
それに引き換えお前は金がなくて貧乏で他人に嫉妬して恥ずかしいけど

576:SIM無しさん (ワッチョイ cb44-P9CU)
17/02/18 19:43:25.08 Rk4kcmAl0.net
煽りまくって相手が最高潮に達してからNGするの楽しい

577:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 19:47:43.18 hP1cIgvBd.net
>>561
それお前も荒らしやんけ

578:SIM無しさん (スププ Sd7f-MFap)
17/02/18 19:47:53.37 D0ter8RAd.net
まあ文面から貧乏なことがよく分かるわ

579:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 19:49:45.72 5Jo1ip7p0.net
>>554
え?「大きさ?」
iPhone7の4.7インチってこのスマホとほとんどサイズ変わらないよ?
高さが10mm、幅が2mm長いだけだけど?
しかもこのスマホ厚みが9.5mmもあるから、体積がiPhone7より大きいんだけどw
iPhone7 138.3×67.1×7.1 = 65887
X Compact 129×65×9.5 = 79657
性能だけじゃんくて、コンパクトさでも負けてるんだけどwww

580:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 19:52:08.14 5Jo1ip7p0.net
「俺はコンパクトさが気に入ってこのスマホを選んだんだ!(キリッ)」
現実
iPhone7 138.3×67.1×7.1 = 65887
X Compact 129×65×9.5 = 79657
ぷwww

581:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 19:57:13.09 5Jo1ip7p0.net
>>560
こんなプラスチックのスマホが気に入る時点でもう貧乏人なんですよ
金持ちがこんな安っぽいスマホ買うわけないですからw
碌に料金の比較もできないバカだから、貧乏になるのは当たり前ですがw

582:SIM無しさん (ワッチョイ 9b7d-d5VY)
17/02/18 20:11:42.05 g31Nk1Y/0.net
>>565
前から気になってて、このスレを覗いたときに好評価が多いのも確かに参考になったけど
粘着アンチがまともに叩けるところを見つけられないってのはすごいなと思って先日購入してきた
言おうか迷ったんだが最後の一押ししてくれてありがとう

583:SIM無しさん (ワッチョイ 4ba8-MFap)
17/02/18 20:16:31.57 DeiZzqsG0.net
バッテリー以外の欠点はない

584:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 20:21:28.54 Hyn5yIAKd.net
まあそれでもXZよりは持つし

585:SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-P9CU)
17/02/18 20:21:30.68 znTGYYIN0.net
使い始めて18日目に始めて「いたわり充電をはじめます」ってメッセージが出た
いままでずっといたわり充電してるのかとかと思ってたわ

586:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 20:22:03.95 rU2u3m+td.net
>>570
規則的な充電と、充電おわってケーブルを取り外さないと
いたわりにならない

587:SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-MFap)
17/02/18 20:43:21.40 zfnqvE0z0.net
バッテリー30パーの時の音デカすぎ

588:SIM無しさん (ワッチョイ 5f68-P9CU)
17/02/18 20:44:08.13 GwMBTyuT0.net
>>570
自分は100%になったら一度再起動すると若干%が減るからそこでさらに追い充電と言ういたぶり充電派

589:SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-vWvA)
17/02/18 20:45:25.65 gA4orSSk0.net
>>529
そこらじゅうのXperiaスレにて何かしらで暴れる君が出没中

590:SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-vWvA)
17/02/18 20:46:23.72 gA4orSSk0.net
>>544
フィルムを気にしないなら必ずなれる

591:SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-vWvA)
17/02/18 20:49:42.83 gA4orSSk0.net
>>573
それは基本だよな!
仲間がいるのは知っていたが俺が書いたのかと思うほどのレスでビックリしたよ!

592:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 20:51:39.47 5Jo1ip7p0.net
>>567
叩かれ放題、突っ込まれ放題なのに全然気づかないなんて無敵ですね!
スマホより君のその無神経、無知さに憧れます!!!
私ももっとバカに生まれたかったなぁ!w

593:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 20:53:09.61 r1Q6PD/kd.net
>>573
劣化するゾイ

594:SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-vWvA)
17/02/18 20:59:11.43 gA4orSSk0.net
端末えあぷの連投マンのおじさん、
なんしか貧乏さに感じる手間を押し付けるなよ邪魔くさい
より良い品質の回線を使いたい人達に廉価版回線押し付けるなよ邪魔くさい
こっち側はそこに頭は使わないでいいんだよ
こっち側はそこに頭は使いたくないんだよ
だがお前は立場が違うんだ!
きちんとした手順で手間暇かけまくって、ありとあらゆるオレらの知らない何かを利用して1円単位の節約をあれこれやっとけよ!
時間かけろよ!メモは整理しとけよ!
いつ誰に何を聞かれても答えを出せる、またはすぐ調べられるようにしておけよ!
あとは文体が気持ち悪く品位品性の欠片もないので、文字運びにもう少しセンスを持て。
同意してくれる人が来やすくなるかもしれないぞ!
いつか貴様の信者かが出てくるといいな。

595:SIM無しさん (ワッチョイ 4b32-NVAk)
17/02/18 21:03:23.20 FmD6/jgw0.net
>>577
十分救いようの無いバカだから大丈夫ですよ

596:SIM無しさん (スップ Sd7f-6x/Q)
17/02/18 21:04:50.53 Q2gbb1oOd.net
色迷うなぁ
今まで黒しか使ってなかったけど
これの白いいなぁ、、
まじ迷う

597:SIM無しさん (ワッチョイ 8bf1-ONM7)
17/02/18 21:07:34.70 OfMEgmuw0.net



598:ういろうが食いたくなった



599:SIM無しさん (スッップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 21:09:27.33 MdzbfIxLd.net
羊羮のが美味いっしょ

600:SIM無しさん (スッップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 21:10:34.92 eG1jWMhpd.net
おはぎ食いたい

601:SIM無しさん (スッップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 21:14:02.67 MdzbfIxLd.net
おはぎの中途半端さが気に入らない
餅になるかおこわになるかはっきりせいって気持ちになる

602:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 21:15:34.16 BmSe6Vpkd.net
シベリア食べたい

603:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 21:19:53.60 5Jo1ip7p0.net
>>579 より良い品質の回線
えw君は一体どのMVNOの回線を使ったことがあるのですか?w
誓って言えますが、君は一度も格安SIMを契約したこともないんでしょw
それどころか「MVNO」の意味も分かってないんでしょwww
きっと中学高校の時からママに契約してもらったドコモでチュッチュし続けてるだけでしょw

604:SIM無しさん (スフッ Sd7f-pvgw)
17/02/18 21:20:03.60 U9DGEyRhd.net
>>577
多文、君の悩みは経済力さえあれば解決すると思う
解決出来ないからって他人に当たるなよ
バカ丸出しだ

605:SIM無しさん (ワッチョイ cbaa-bfDS)
17/02/18 21:20:22.43 znBZ1RLU0.net
明日、勝ってこようと思う

606:SIM無しさん (スフッ Sd7f-pvgw)
17/02/18 21:22:54.48 U9DGEyRhd.net
食後のデザートアンドロメダ星雲♪

607:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/18 21:22:54.50 clmRCTnvd.net
俺はお好み焼き食べたいなぁ

608:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 21:23:46.15 5Jo1ip7p0.net
>>588
さすがw
性能も、画質も、価格も、挙句の果てには最後のサイズすら論破されてもう言い返せないですもんねw
そうです!
このスマホには何の取り柄もありません!

609:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 21:32:38.55 5Jo1ip7p0.net
■スペック
・CPU:Qualcomm MSM8956
Antutu75361点と、4.7インチのiPhone7(170124点)の5分の2以下、iPhoneSE(124004)の3分の2以下
画面も小さく操作性も悪いため、ゲームに全く向かない
・内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/3GB
ROMはeMMC、GalaxyやiPhone7のUFS2.0の半分の転送速度
・外部メモリ:microSDXC(最大256GB)
USBが10年前と同じ2.0の為、数十ギガの転送に一時間以上もかかる
・ディスプレイ:トリルミナスディスプレイ 約4.6インチ
今時ただのHD720×1280、フルハイビジョンの画像を高画質で見れず、画面も小さいためVRにも向かない
・アウトカメラ:照射積層型CMOS,約2300万画素
いろいろうんちくが書かれているが、複数の検証サイトによるとiPhone,Galaxyより明らかに劣る画質
URLリンク(www.phonearena.com)
・バッテリー容量:2700mAh
分解方法がないので、自力での交換不可能
・サイズ,質量:約129x65x9.5mm,約135g
厚みが9.5mmもあり、iPhone7(4.7インチ)より20%も大きく、実は全くコンパクトではない
iPhone7 138.3×67.1×7.1 = 65887 (100%)
X Compact 129×65×9.5 = 79657 (120.8%)
・UIMカード:nanoUIM
XZと違い、DSDS非対応
・LTE受信最大 PREMIUM 4G 約262.5Mbps,送信最大約50Mbps
XZと違い最新の3CA通信(400mbps)非対応
・USB Type-C
コネクタの


610:`状は変わったが、10年前のUSBメモリと同じ2.0のまま何も進歩しておらず、 データのやり取りに今のUSB3.0フラッシュメモリの10倍時間がかかる そのために動画やデータ量の多いハイレゾ音源を大量にスマホに入れて見るには不向き ・防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X 今時iPhoneでも水没させても壊れないように設計されているため、特に何のメリットにならない



611:SIM無しさん (ワッチョイ dbe5-g2DX)
17/02/18 21:46:04.42 USq5+3JM0.net
ヌガーまだ?

612:SIM無しさん (ワッチョイ 5f99-M8wc)
17/02/18 21:59:46.50 UsiBZBMO0.net
このブルーってミントみたいな色ですか?

613:SIM無しさん (ワッチョイ fb39-pvgw)
17/02/18 22:07:35.24 CqEo4EoJ0.net
そもそも糞OSのiPhoneなんか始めから選択肢にないんだが
それくらいしか出せないんだからアンチも可哀想だよな

614:SIM無しさん (アウアウカー Sa9f-vWvA)
17/02/18 22:21:09.29 iUhZri4Aa.net
防滴仕様のアホンが何だって?
あと少し付き合うか…
MVNOは使ってみたいが、まだ使ったことはないんだよ。
大手キャリア回線との最大の違いは手間
お前は金だなんだと言うけど、やはり手間なんだよ。
機種へのディスりは羨みの現れだろうから面倒だし触れないでおくわ。
安SIMに関してはこことか専門サイトで調べるって手間から始まり、自分の環境ではどうかも改めて知らなきゃ始められない
比較するならそれをいくつもせなあかんしなぁ
MNPするにせよ新規で行くにせよデータ移行の内訳内の可不可も把握せなあかんし、それも手間で手続きする時間を作るのも手間
ここまでで既に非常にめんどくさく、お前が連呼するいくら払うとかいくら損とかどうでもいい。
普通に払える金で済むからどうでもいい
それを感じているだろうに、こんだけ手間を押し付けて来るのは何でなんだ?
それをしたこちらにどんなメリットがあるのか教えてれないか?
年間費用に関しては現状で余裕なので、他のメリットを言ってみてれ。

615:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 22:31:02.08 5Jo1ip7p0.net
>>597 MVNOは使ってみたいが、まだ使ったことはないんだよ。
分かってるよ!
何も知らずに「回線の品質」なんて言ってることなんて分かり切ったことだからw
MVNOのSIMで通信ができなくなるなんて、一部の酷いMVNOだけだかね!
「手間」って何言ってるんですか?
自分で調べる努力もしないなら買い物なんてしないほうがいいですよ!
MNPもめんどくさいってバカなんですか?w
そんなものショップ言って解約と同時にMNP番号発行してもらって、
格安SIMが届いたらちょっと電話かけるだけですがw
そんなことだから情弱のままなんですよ?
このスレでいまだに16万払ってX Compact買おうかななんて言ってるバカ共の仲間のままでいるんですか?w

616:SIM無しさん (ワッチョイ 0f88-g7u9)
17/02/18 22:33:16.30 8pIPGDVc0.net
キャリアでお金余裕は人はキャリアでいいんじゃないの?
ケチってる人がMVNOってことだから。

617:SIM無しさん (ワッチョイ 4b32-NVAk)
17/02/18 22:34:22.27 FmD6/jgw0.net
あぁ!?なんだって?もう1回。

618:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 22:35:11.74 5Jo1ip7p0.net
>>597
もしも少しでもMVNOに興味持ったなら、
今すぐUQmobileやFreetelのHPでも探して料金プランの比較でもするんですね
すでに2年契約しちゃってるならさっさと解約して、
オークションで売り払ってしまった方がいいですよ!
さもないとこれから二年で16万円も払うことになりますからね!
ブラックリストなんて、二度と契約するわけないんだから気にしなくていいよ!
だって一度格安SIM契約してもう一度ぼったくりのキャリアで契約しようとする奴なんて絶対いないからw

619:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/18 22:36:52.21 5Jo1ip7p0.net
>>599
格安SIMを使ったことがない奴が言っても何の説得力もないよね!
今時家族持ちで家族全員キャリア契約してるなんて頭の悪い情弱一家だからね

620:SIM無しさん (アウアウカー Sa9f-vWvA)
17/02/18 22:39:58.37 iUhZri4Aa.net
んで、金以外のメリットはなに?

621:SIM無しさん (ワッチョイ cb44-P9CU)
17/02/18 22:51:34.18 Rk4kcmAl0.net
今日も無駄な土曜日の時間使えてよかったな

622:SIM無しさん (ワッチョイ 5f39-P9CU)
17/02/18 22:52:14.94 Wzt1J4qC0.net
俺らバカでいいよ、基地外よりはマシだわw

623:SIM無しさん (スッップ Sd7f-08Dd)
17/02/18 22:54:27.72 czGCZfBod.net
プラコンは早朝から深夜まで書き込むのやめたんだね
指摘されて恥ずかしくなったのかな
無職なんだから今更恥じることはないのに

624:SIM無しさん (スッップ Sd7f-08Dd)
17/02/18 22:58:29.63 czGCZfBod.net
回線の品質ってのは途切れないかどうかだけやないんやで
前も同じこと言ってたが馬鹿なんかな

625:SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-wSNB)
17/02/18 23:24:06.54 y61odZ62a.net
>>558
iPhoneだけは、、、ないわ

626:SIM無しさん (ドコグロ MM9f-d5VY)
17/02/18 23:31:15.91 xwj37IQwM.net
>>517
Seria

627:SIM無しさん (ドコグロ MMff-PFSh)
17/02/18 23:47:31.30 nRdxcPRBM.net
>>609
ググったが、100円ショップかよ

628:SIM無しさん (ワッチョイ cb44-P9CU)
17/02/18 23:48:35.74 Rk4kcmAl0.net
>>610
エレコムのUSB2.0 3A出力対応のやつが一番無難

629:SIM無しさん (ドコグロ MMff-PFSh)
17/02/18 23:52:03.11 nRdxcPRBM.net
>>611
ありがと
>>518さんのアドバイス受けてから
すぐエレコムのポチったよ

630:SIM無しさん (ワッチョイ 9b43-P9CU)
17/02/18 23:59:14.41 znTGYYIN0.net
USB Type-Cケーブル購入ガイド
URLリンク(www.4gamer.net)

631:SIM無しさん (ワッチョイ fbb5-d5VY)
17/02/19 00:11:31.60 lTPe4hOf0.net
>>610
何か問題でも?
この機種USB2.0だから大して気にすることないよ
データ転送も問題なくできる

632:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/19 00:11:57.52 MIZpB+TX0.net
>>603
何しろMVNOで運用すると二年で半額、8万も得しますからね>>423
夫婦二人で契約していたのを解約すれば二人分の通信費が一人分で済むのにね
何が「で、金以外のメリットは?」なんでしょうね!
途轍もなく頭が悪いんでしょうね!

633:SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-vWvA)
17/02/19 00:20:20.61 RjxX9U3R0.net
本物かよ(笑)
金以外って言うてるのに金の話ししか返さねえww
あ、そういう障害をお持ちなのかな?
だったらここには来ないことだ

634:SIM無しさん (スッップ Sd7f-08Dd)
17/02/19 00:22:30.83 bdYBu5z8d.net
これ完全に発達障害だな
自分はまともだと信じ込んでいるからたちが悪い

635:SIM無しさん (ワッチョイ df0d-Poa5)
17/02/19 00:46:26.41 iTPt8g5+0.net
そろそろ4万切りそうだな
5月くらいに2万切ってたらサブに欲しい

636:SIM無しさん (スプッッ Sd9f-FBHz)
17/02/19 00:46:29.75 w8zRq0hud.net
本当はもっとコンパクトだと嬉しかった
画面は4インチくらいでいいよもう

637:SIM無しさん (スププ Sd7f-e/5v)
17/02/19 01:01:43.01 8+5KmypGd.net
これお財布とカメラ普通に維持したままroot取れるのかな
TWRPかCWMでフルバックアップも出来ないと壊れたときに心もとないけど
もし可能なら明日にでも機種変更したい

638:SIM無しさん (スッップ Sd7f-E1Vt)
17/02/19 01:08:37.92 FAEnmkQQd.net
>>620
国内向けモデルはZ4以降root不可

639:SIM無しさん (ワッチョイ cb44-P9CU)
17/02/19 01:08:45.57 clQ9LodU0.net
>>616
最初から本物だったよw

640:SIM無しさん (ワッチョイ 9bb5-UqDR)
17/02/19 02:01:15.06 0NgFauEP0.net
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨

641:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-tfBR)
17/02/19 02:49:12.66 YvgW9Gjvd.net
今年の初めにELUGAとかいう化石から乗り換えたけど
何もかもがすごくて感動した
android4.2からいきなり6.0にバージョンアップしたから浦島太郎状態だったけど

642:SIM無しさん (ワッチョイ 5f99-9G36)
17/02/19 05:22:15.26 lgPkVTPU0.net
なんかスゲー伸びてるから何だろと思ったら
共有NGでNGIDだらけで笑った

643:SIM無しさん (スフッ Sd7f-pvgw)
17/02/19 06:38:44.45 ZA/5Kdmdd.net
>>592
性能は満足
スマホに画質は求めていない
サイズ感は大きくもなく小さくもなく丁度良い
価格はお前みたいにクソ貧乏ではないから全然不満無いwww

644:SIM無しさん (ワッチョイ 9b0f-ktpk)
17/02/19 07:07:26.43 mu1oVZj40.net
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る マイネオ を説明します
URLリンク(imgur.com)
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ URLリンク(t.co) ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります

645:SIM無しさん (マクド FF9f-9G36)
17/02/19 09:06:03.59 crVF4+DHF.net
マイネオってステマやってるのか

646:SIM無しさん (ワッチョイ 0ba0-IbbR)
17/02/19 09:08:38.16 tYv7LtH40.net
>>627
mineoに通報しといたわ

647:SIM無しさん (ワッチョイ db58-S5oU)
17/02/19 09:11:50.41 C7NTkvn10.net
128GくらいのデータをSDに移したいんだけど、
USBケーブル接続で直に繋いで移した場合の速度って3.0相当出ますかね?それとも2.0くらい?
SIMと同じトレーにSD載ってるから取り出すの面倒なんですが

648:SIM無しさん (スフッ Sd7f-r4k+)
17/02/19 09:14:30.57 VZ3zlAR3d.net
3.0は非対応
てかMTP接続になるから更に遅くなると思うけど

649:SIM無しさん (スププ Sd7f-e/5v)
17/02/19 09:19:48.52 8+5KmypGd.net
>>621
そうなんだ
そうなるとドコモ公式でX compactに機種変するか、それかZ3 compactの白ロム買うか迷うな
XCへの機種変の方が安そうだけど迷う

650:SIM無しさん (スププ Sd7f-MFap)
17/02/19 09:39:47.53 bYHxXA/xd.net
今さらZ3とか
意味が全く分からない

651:SIM無しさん (ワッチョイ fb0f-vILq)
17/02/19 09:46:48.00 cwh21mWB0.net
>>632
rootが必要なら迷うことなくZ3C

652:SIM無しさん (ワッチョイ db58-S5oU)
17/02/19 09:51:27.52 C7NTkvn10.net
>>631
ありがとう
SDに直接移します
>>627
昔マルチナンバー使ってて、今は050+
できれば余ってるAiphoneを050+の代わりに使いたいんだけど
音声通話SIMでコミコミ500円くらいのとこないですかね?
>>633
自分は見た目的にはZ3の方が好きだな
バンパーがアルミ製だったら機種変してなかったと思う

653:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/19 10:28:20.99 aLqAumvWd.net
グロ版ならともかく、docomo版でdocomo以上に快適なMVNO #とは

654:SIM無しさん (スップ Sd7f-bYKV)
17/02/19 10:29:53.85 aLqAumvWd.net
>>617
そう。だからみんな、直レスしちゃ駄目だぞ

655:SIM無しさん (スフッ Sd7f-MFap)
17/02/19 10:42:18.25 kXsi5BkNd.net
すげースレ伸びてるからなにかと思えば…(´・ω・`)

656:SIM無しさん (スップ Sd7f-8J3q)
17/02/19 10:49:51.92 kQt2bBoTd.net
荒らす方も反応あるからおもろいだろうな

657:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-tfBR)
17/02/19 12:07:13.26 W9iqHmywd.net
ワッチョイでNGすればいいのになんで構ってんの

658:SIM無しさん (ワッチョイ fb39-pvgw)
17/02/19 12:14:54.17 705FTGH20.net
面白いから
別に困らんし

659:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-ZIfN)
17/02/19 12:17:09.73 W0+2oPRZd.net
餌付けすんなよ

660:SIM無しさん (ワッチョイ fb39-pvgw)
17/02/19 12:34:46.22 705FTGH20.net
連鎖あぼーんにすれば構うやつも消える
それで何か困ることあるか?

661:SIM無しさん (スップ Sd7f-MFap)
17/02/19 12:44:29.57 tX+gkazrd.net
持ってみて分かったけど
やっぱりこの辺の大きさのがしっくり来るな

662:SIM無しさん (スッップ Sd7f-08Dd)
17/02/19 12:48:17.53 29Fn4LMud.net
粘着するだけで大したこと言えない奴なのはもう十分わかったしな
それなら別に困らないんだよね
まあ何というか、荒らしじゃなくて病気だから誰からも相手にされなかろうがいなくならんよ
あちらから勝手に絡み続けるだけなんだし

663:SIM無しさん (ワッチョイ db6e-88IT)
17/02/19 12:55:25.90 cQ299/sm0.net
だな、荒らしににしても中味の薄い低級嵐だから痛かったわ

664:SIM無しさん (ワッチョイ 5f04-pvgw)
17/02/19 13:01:19.83 rm5riS6t0.net
Z3Cから機種変したんですが、QRコード読めるアプリって入ってないんですか?
ICタグ・バーコードリーダーというものです

665:SIM無しさん (スププ Sd7f-MFap)
17/02/19 13:06:43.31 bYHxXA/xd.net
2年で16万連呼の貧乏おじさんだからな
金銭感覚がひどい

666:SIM無しさん (スップ Sd7f-MFap)
17/02/19 13:07:12.58 FyaITb6Hd.net
>>647
残念ながらプリインストールはされてないらしい、俺も探したw
QRコードの公式アプリがオススメ

667:SIM無しさん (ワッチョイ 5fc2-eq+O)
17/02/19 13:08:33.52 e7bHiGOr0.net
>>649
どこが出してるのが公式なの?

668:SIM無しさん (スププ Sd7f-8J3q)
17/02/19 13:19:46.09 xcBUh5D7d.net
デンソー

669:SIM無しさん (スッップ Sd7f-pvgw)
17/02/19 13:22:17.67 ybX30mFhd.net
>>649
うっかりアンインストールしたのかと思って焦ってましたw
ありがとう

670:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-1BHe)
17/02/19 13:28:30.15 eb2ryxFOd.net
ガラスフィルムとか、この機種は落とすとすぐ割れるのですか?
以前使ってたXperiaは何度おとしてもヒビも入らなかったです。

671:SIM無しさん (ワッチョイ fb39-pvgw)
17/02/19 13:36:18.42 705FTGH20.net
URLリンク(i.imgur.com)
この性能差でiPhone選ぶ理由あるかってのな

672:SIM無しさん (ワッチョイ 5fc2-eq+O)
17/02/19 13:39:42.31 e7bHiGOr0.net
パソコンあるのにゲーム機を買う理由が分からないという話か

673:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-MFap)
17/02/19 13:41:47.20 2NKJ7EEyM.net
なにこれ・・
故障?
URLリンク(i.imgur.com)

674:SIM無しさん (スフッ Sd7f-S5oU)
17/02/19 13:51:07.44 YRaybFMjd.net
電源切ってるだけでしょ
バッテリーの頂点は次に続いてるし

675:SIM無しさん (ワッチョイ dbe5-300K)
17/02/19 13:55:20.08 qY5cjeXR0.net
CPUがSD625だったら最高だったのに。

676:SIM無しさん (ワッチョイ 5fac-Z7AI)
17/02/19 14:04:07.95 6m7PSReW0.net
お店で実機を見てきた!
ストラップホールが無くてショック…
落下防止にストラップを付けたいんだけど、良いグッズはありませんか?

677:SIM無しさん (ワッチョイ 5fc2-eq+O)
17/02/19 14:06:40.92 e7bHiGOr0.net
>>659
ストラップを付けられるケースに入れる

678:SIM無しさん (ワッチョイ dba9-Xtua)
17/02/19 14:20:37.31 QOj1fZql0.net
ケース入れるとどうしても大きくなっちゃうから、やっぱりストラップホール欲しかったなぁ‥

679:SIM無しさん (スップ Sd7f-MFap)
17/02/19 14:26:32.53 qcxUP75Dd.net
ストラット付けられる透明ラバーのケース使っている

680:SIM無しさん (ワッチョイ dba9-Xtua)
17/02/19 14:29:07.97 QOj1fZql0.net
>>662
出来れば、詳細と使い心地を教えて欲しいな

681:SIM無しさん (ワッチョイ 0fe5-dStH)
17/02/19 14:30:14.05 U7xmdkma0.net
>>658
なんで625なんだ?650じゃだめなの?

682:SIM無しさん (ワッチョイ 5fac-Z7AI)
17/02/19 14:39:31.32 6m7PSReW0.net
>>660
そんなケースがあるんですね!
ちっと探してみます〜

683:SIM無しさん (スップ Sd7f-MFap)
17/02/19 14:43:37.45 qcxUP75Dd.net
>>663
ストラップつけられるけど紐が背面と干渉して擦れて傷が付きそうな気がする。
なので自分はちょっと細工した
使用感は若干厚くなったけど2日で慣れた
あとラバー材質なので滑り止めになってる
確か薄い奴と厚い奴の2種類あって自分は厚い方を使ってる。

684:SIM無しさん (ドコグロ MMff-PFSh)
17/02/19 14:52:05.70 zDkb9AdUM.net
>>658
650>625だろ
大丈夫か?
URLリンク(ninosan.hateblo.jp)

685:SIM無しさん (スププ Sd7f-MFap)
17/02/19 15:27:27.62 uMbJhYTZd.net
ほとんど使っていないのに、外出したら もう50%(゜ロ゜) なにこれ(T-T)

686:SIM無しさん (ワッチョイ dbe5-300K)
17/02/19 15:33:57.15 qY5cjeXR0.net
>>664>>667
こんな小さいのには性能は求めていない。それよりも消費電力が少ないのがいい。

687:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/19 15:44:08.19 MIZpB+TX0.net
>>654
むしろそんなに性能差があるのになぜiPhone7を買わないのっていうwww
iPhone7の方が高解像度で、SoCの処理能力が2.5倍もあって、ストレージは最大256GB
おまけにほぼ一円玉3枚の重量差でiPhone7の方が体積が小さくてコンパクト
金があるならこんなスマホ買う理由が全くない!
人のことを貧乏人、貧乏人とか言ってるけど、このスレのバカ共が貧乏なのは明らかじゃないですかw

688:SIM無しさん (スフッ Sd7f-pvgw)
17/02/19 15:57:32.57 ZA/5Kdmdd.net
>>670
たたた体積wwwwww

689:SIM無しさん (ワッチョイ 5fe5-PWPk)
17/02/19 15:58:36.86 YPxX8yIH0.net
さわるな危険。

690:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-bYKV)
17/02/19 16:23:03.96 cTCZJo/Md.net
ほっとけよ

691:SIM無しさん (ワッチョイ dba9-Xtua)
17/02/19 16:24:47.61 QOj1fZql0.net
>>666
どうもありがとう、滑り止めになるのが良いですね。
ラバー素材はホコリが付きやすいのが欠点かな?と思うけど、黒以外ならそれほど目立たないかな。
参考にさせて貰います。

692:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-bYKV)
17/02/19 16:25:10.18 pBaa6IZgd.net
>>670
結構貧乏人って言われたの気にしてたんだな

693:SIM無しさん (ワッチョイ eb90-DYHt)
17/02/19 16:48:39.26 GzcxZz2f0.net
>>647
インストール出来たよ
PLAYストアからは機種未対応で蹴られたけど、Z3に残ってたapkを直接インストールしたら動いた

694:SIM無しさん (アウアウオー Sa7f-K3rq)
17/02/19 17:20:25.37 s3lTUGFla.net
>>671
iPhone7はXcompactと比べて
わずか10mm長いだけで、Xcompactのほうが2mmも分厚いので体積という指標を出してきたみたい。
 
スマホのサイズを比べるのに
体積を持ち出すとは…
さすがに目の付け所が違うな。

695:SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-vWvA)
17/02/19 17:32:18.66 RjxX9U3R0.net
>>650
ヒント:DENSO

696:SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-vWvA)
17/02/19 17:36:24.02 RjxX9U3R0.net
新しいおもちゃ来たのか
長生きしてくれよな

697:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/19 17:37:36.60 MIZpB+TX0.net
>>677
「コンパクト」って小さくまとまってるって意味だよね!
それなのにどうして長さと幅だけで比較するんですか?www
都合の悪い部分は無視ですか!
現実
iPhone7 138.3×67.1×7.1 = 65887 (100%)
X Compact 129×65×9.5 = 79657 (120.8%)
このスマホの方が20%も大きいですからね!
実際にポケットに入れればわかるんじゃないですか?w
明らかにX Compactの方が分厚くて、邪魔になるからね!
ちなみに軽さの違いは僅か一円玉3枚です!
一円玉三枚分の重量差なら、部厚いX Compactの方が絶対に邪魔になります!
つまりこのスマホは
「iPhone7よりデカくて、性能が悪くて、画質が悪くて、安っぽい、おもちゃみたいなスマホ」
です!!!
私ならこんなスマホで二年契約なんて絶対しませんがw
もちろん私よりリッチなみなさんはiPhone7を使ってるんですよね?
もちろんこのスレの私のような貧乏人を冷やかしに来てるだけですよね?
もちろんプラスチックで大きくて、性能が悪くて、画質も悪い、安っぽいスマホなんて使ってないんですよね?

698:SIM無しさん (ワッチョイ cb44-P9CU)
17/02/19 17:39:08.12 clQ9LodU0.net
算数が大好きらしい

699:SIM無しさん (スッップ Sd7f-bYKV)
17/02/19 17:39:38.67 O0XGvUuAd.net
wがつくだけで胡散臭くなる不思議

700:SIM無しさん (ワッチョイ cb44-P9CU)
17/02/19 17:42:15.09 clQ9LodU0.net
最初は軽く煽るつもりだったんだろうなぁ
でもペラい人間性まで完全否定されたから
後にも引けなくなっちゃったよね
そんなんで必死こいてる間に俺たちはX compact持って楽しんでるのにねぇ

701:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/19 17:42:19.57 MIZpB+TX0.net
>>681
逆に君たちは全く計算ができないみたいですね!
だから口では「小さいスマホだ」と言いながら、「やっぱりなんか大きい感じがする…」とか思ってて、
その理由も気づかないんですもんね!
おまけに料金計算もできなくて、下取りと値下げに釣られて高額な2年契約を更新させられるぐらいバカですもんね!

702:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/19 17:45:45.81 MIZpB+TX0.net
>>683
私ならそんな余裕ぶってないで、今すぐ解約しますが!
だって今から解約しないと、格安SIM使った場合に比べて年間4万円、二年で8万円も損するんだからw
解約して浮いた金で早速40インチクラスの4Kテレビでも買ってこようかな!
テレビなら5年でも使えるし!

703:SIM無しさん (スッップ Sd7f-bYKV)
17/02/19 17:47:26.64 O0XGvUuAd.net
40インチじゃ4kの意味ねえ
60ぐらい買え

704:SIM無しさん (スプッッ Sd9f-bYKV)
17/02/19 17:49:29.81 PwqYn97Rd.net
>>685
君の友人は何人中何人が格安simなんだい?

705:SIM無しさん (ワッチョイ 5fad-vWvA)
17/02/19 17:53:24.21 RjxX9U3R0.net
体積ではなくてに持った感じが大事な問題がであって、なのであと少し薄なってくれたらという話題も出る
発達障害は知らんが、相対している人の心が感じられない
周囲の人間達の空気の流れが感じられない
そういうのはADHDって言うんだぞ。
こんな所に来てないでやるべき事が他にあるだろう。
携帯電話の体積は今君は気にしないでいいからね。
こちら側が気にしたいのはそこ(体積)じゃないよ。

なんや、新しいのじゃなく前のおもちゃかYO
きっと相対しているをそうたいしていると読んでくれてそうやな…

706:SIM無しさん (ワッチョイ 9ba3-GS1U)
17/02/19 18:01:28.83 KhLyeRb60.net
>>685
買えないから文句を言っているだけだろ貧乏人

707:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/19 18:07:53.16 MIZpB+TX0.net
これだけ論破しても今だにこんなことを言ってくるバカがいるのですね!

   689 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ba3-GS1U) 2017/02/19(日) 18:01:28.83 ID:KhLyeRb60
   >>685
   買えないから文句を言っているだけだろ貧乏人

はっきり言って貧乏人はあなたです
サービスの比較もできないで、糞スペックのスマホを二年で16万で契約して、得意になってるのは貧乏人です
賢い人はサービスもスペックもちゃんと比較して買えます
だから裕福です
家には貧乏の家にはない40インチの4Kテレビが備え付けらています
使っているスマホはこれより高性能で高画質なXZやiPhoneです

708:SIM無しさん (ワッチョイ 7ba8-MFap)
17/02/19 18:13:11.65 v4YJ8D500.net
>>690
すみません、教えて下さい。
iphone7をドコモ運用なら満足するのですか?

709:SIM無しさん (スププ Sd7f-MFap)
17/02/19 18:13:14.83 bYHxXA/xd.net
本当のこと言われると人は狼狽するからな
まあ16万。高いよなお前には

710:SIM無しさん (ワッチョイ 9ba3-GS1U)
17/02/19 18:14:27.92 KhLyeRb60.net
>>690
だから、端末代と通信費ごっちゃに書くなよ。
通信費が16万行くのと端末代は関係ないだろあほ。

711:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/19 18:36:10.87 MIZpB+TX0.net
>>691
そうですね!
せめてiPhoneやXZで契約するんですね!
だって、iPhone7やXZで契約しても最初の端末代が一万〜一万5000円違うだけですからw
二年で16万払ってこんな中途半端な安物使うより
二年で17万か17万5000円払ってiPhone7やXZ買う方が断然いいですからね!
あ、もちろん>>689>>692のようなバカは一万円でもケチらないと駄目な貧乏人だからこんなスマホ使ってるんでしょうけどね!

712:SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-K3GY)
17/02/19 18:42:13.59 MIZpB+TX0.net
>>691
あ、もちろん僕なdocomoで契約なんてしないですけどね!
SIMフリーのXZ買うか、AppleストアでiPhone7買ってUQmobileSIM挿して使います!
このスマホより圧倒的に高性能で、画面が綺麗で、コンパクトなiPhone7でも「たった」72800円ですから!
URLリンク(www.apple.com)
2000円のプランで端末代も含めて二年で12万円ですか…ちょっと高いですね!
あ、でもX Compactなんておもちゃに16万出すより断然ましですけどねw

713:SIM無しさん (スップ Sd7f-0aH4)
17/02/19 18:54:12.99 e2JRJWH9d.net
SIMフリーだとA-GPS使用に難がある

714:SIM無しさん (スップ Sd7f-0aH4)
17/02/19 18:54:24.41 e2JRJWH9d.net
>>696
間違えた、格安SIM

715:SIM無しさん (スププ Sd7f-MFap)
17/02/19 18:59:20.96 v1nByKetd.net
まあ16マンガーと言われてもウチは経費だから関係ないんだよな。

716:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-eMUh)
17/02/19 19:12:07.78 x2/U85X4M.net
>>697
A-GPS問題はsimではなく端末の問題

717:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-bYKV)
17/02/19 19:12:48.53 cX++DFTKd.net
>>690
40インチって部屋が狭いのか?
あと光回線引けないのかよ
格安賃貸?

718:SIM無しさん (スッップ Sd7f-MFap)
17/02/19 19:26:03.34 eoNIfAXsd.net
>>693
都合よく一緒にしたり別にするんだよな
精神病の相手は疲れるよほんと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

321日前に更新/261 KB
担当:undef