【Windows】VAIO Phone Biz 〜Part3〜 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:SIM無しさん
17/04/04 20:16:24.00 SVuYMPjZ.net
   「 ね え 、 ブ タ 箱 で な ー に 」


籠池の夫婦は、 3月21日の、森本幼稚園の、卒園式で、
オバハン(諄子、じゅんこ、副園長)が、「園長は、明日からブタ箱に行きます」と言ったら、
籠池が、 「オレじゃない、安倍だ。安倍晋三が、ブタ箱に入るんだ」と言ったらしい。
もっと面白(おもしろ)いのは、
卒園式に来ていた、園児たちが、母親に、「ねえ、ブタ箱でなーに」と聞いたと言うのだ。

施工業者の、藤原工業や、三栄建設、中道組(なかみちぐみ)などの、業者談合を、
堂々と、近畿財務局の建物に中で、頻繁に行っていた。
彼らの会社に一斉捜索を行えば、いくらでも、「書類の書き変え、偽造」の証拠は見つかる。
建設会社の社員たちを取り調べれば、「首相と財務官僚たちの金融犯罪(汚職)」の証拠はたくさん出てくる。
それを全くやろうとしない。
警察は全く動こうとしない。
このことへの、私、副島隆彦の そういうことか、という重大な気づきがあった。
近畿財務局 や、国交省の航空局への捜査も何もない。

あの談合の場へ、籠池自身も呼びつけられて、「大きなお金の動かし方」を、目の前で見ている。
籠池は、そのことを、国会証言で、上手に回避して、大きなウソついた。
このとき、私は、「この男は、すでに、自民党の安倍たちとグルだな。手を結んだな」と、
私、副島隆彦だけは、鋭く、ピンときた。

安倍晋三が、まずその半分の、4億円を、“山賊分(さんぞくわ)け”で、現金で取り、
残りを、迫田英典(さこだひでのり)国税庁長官たち数人が、こちらも現金で、分け合ったのだ。 
手品師が、右手を高々と持ち上げて、100万円の札束を見せびらかしている間に、左手のポケットのあたりが動いて、
安倍晋三に4億円がゆき、官僚たちが、あとの3.5億円を「現金で」分け合ったのだ。 
4億円とか8億円とかの大きなカネの話になると、普通の人たち(お庶民)は、実感で分からなくなる。ピンと来ない。
そこが、権力者たちの大衆操作の手口だ。
URLリンク(www.snsi.jp)

951:SIM無しさん
17/04/04 23:46:45.82 +Tsr4Ics.net
数日充電忘れたせいで瀕死のVAIO Phone持ち帰ってPC付けたら
「Windows Phone (Beta)のバッテリーが切れかかってます」とかいう通知出てきてビビった
MADOSMAの時は目にしたことなかったけどこんな機能あったのか……ちゅーか(Beta)ってなに

952:SIM無しさん
17/04/05 06:57:40.97 59HsxhaH.net
Android版が完成版
Biz()はbata版

953:SIM無しさん
17/04/05 08:39:48.87 06tGvRHx.net
あれで?

954:SIM無しさん
17/04/05 08:45:25.60 iev4DqX7.net
単純に2機種目
1機種目は死産とか

955:SIM無しさん
17/04/05 08:47:45.95 06tGvRHx.net
両方とも死産じゃんw

956:SIM無しさん
17/04/05 16:25:24.56 gIlCU98A.net
>>952
誰がバッタもんやねん怒るでしかし

957:SIM無しさん
17/04/05 18:30:53.01 Bj8Doy9n.net
Android版は通知すら出ないぞw

958:SIM無しさん
17/04/05 21:51:05.44 KF+AFYGM.net
キーボードを切替で英語と日本語の10キーとqwertyの順番を入れ替えることはできませんか?

959:SIM無しさん
17/04/05 21:56:41.41 4eZ0Is96.net
>>951
まだ正式版ってことじゃないんでしょ
メッセージや不在着信とかの通知も来る時と来ない時があるし

960:SIM無しさん
17/04/06 00:41:46.20 FoeAOJRQ.net
preview版ならともかく正式版でそれは杜撰すぎるだろ

961:SIM無しさん
17/04/06 14:19:38.60 SFVw48lP.net
おまいら良かったな
URLリンク(www.phonearena.com)

962:SIM無しさん
17/04/06 14:59:10.62 256c85Cw.net
>>961
13機種のみって、そんなに沢山
Windows10Mobile対応端末が出てるのか。

963:SIM無しさん
17/04/06 15:50:02.94 5xLSVd2D.net
>>961-962
Acerの奴はSD808の癖してアップデート来ないんだな。

964:SIM無しさん
17/04/06 16:00:37.68 tdyvUTzi.net
>>963
みたいね
基準が不明だな

965:SIM無しさん
17/04/06 18:43:15.95 RxqaJ+m6.net
SD808で来る理由が?あれA510じゃん3D無理でしょ

966:SIM無しさん
17/04/06 18:45:33.05 E4q9g62i.net
>>965
Lumia950は対応なのよ

967:SIM無しさん
17/04/06 18:54:40.91 RxqaJ+m6.net
スマンそれはわからんな・・・まぁ後2年はセキュリティアプデ配布だろうからそれまでに買い替えろって事かね

968:SIM無しさん
17/04/07 09:35:06.54 mBruPyKf.net
徳の教科書から「削除」されたパン屋が激怒!「学校給食で協力してきたのに、裏切られた」新1年生がなりたい職業1位はパン屋!

969:SIM無しさん
17/04/07 11:05:21.84 3EwETWlw.net
このアプデでなんか大幅に変わるの?

970:SIM無しさん
17/04/07 11:46:57.63 vHxhnvJT.net
Google翻訳優秀だよなー

このアップデートでは、電話機の変更の余地はあまりありません。
Creators Updateがインストールされると、Edgeブラウザの改善、電子ブックの新しいサポート、
「共有」機能の新しいアイコンがわかります。

971:SIM無しさん
17/04/10 20:34:22.56 AcxpUtzm.net
マイクロソフトストアで35kか
悩むな

972:SIM無しさん
17/04/10 20:38:01.97 iNJ8EKxQ.net
>>971
悩まない
高いの

973:SIM無しさん
17/04/11 00:12:35.55 +SM7VhsU.net
bizもAも欲しいんだけど
将来、非公式にでも「書き換え」とかできる可能性あるの?

974:SIM無しさん
17/04/11 03:10:51.56 WM/C3HwZ.net
ラジオで公式にはライセンスの関係で提供は難しいと言ってたね
ただハードは同一なので勝手にやって出来ちゃうかもみたいなことは発言してた

975:SIM無しさん
17/04/11 04:48:39.36 1Shvd3oI.net
そろそろスマホもハードの仕様が固まってきてるんだし
同一ハードでもOSを自由に選べるようになればいいのにな

976:SIM無しさん
17/04/11 07:55:08.71 /kmqrYvP.net
クリーンスマホか

977:SIM無しさん
17/04/11 08:16:04.80 nlGyZx7u.net
>>972
高いかな?

978:SIM無しさん
17/04/11 09:37:38.85 MBX4p0Bo.net
>>973
ま、口が裂けても出来るとは言えないな。
売れないスマホにOSを入れ替えて再商品化してることを認めてしまう事になる。

979:SIM無しさん
17/04/11 17:17:30.10 Tbfa0gQd.net
そろそろ次スレ

980:SIM無しさん
17/04/12 12:48:16.47 2zlhX19n.net
アプデきてますよ

981:SIM無しさん
17/04/12 13:25:56.88 .net
レジットのmsftオタクの話だと30日くらいにクリエイターアップデートもあるみたいけどようわからん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2628日前に更新/196 KB
担当:undef