【Windows】VAIO Phone Biz 〜Part3〜 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:SIM無しさん
17/03/27 18:12:40.77 hub4kQKJ.net
微々たるもの

901:SIM無しさん
17/03/27 18:30:08.95 g7hGbdfG.net
1ヶ月50円くらい

902:SIM無しさん
17/03/27 19:05:07.39 88rpngLj.net
>>890 URLリンク(hissi.org)
>>891 URLリンク(hissi.org)

過疎化した掲示板に湧くキチガイ

903:SIM無しさん
17/03/27 19:58:05.60 1z4Vw1/7.net
みかかで税込29,000円だったので、衝動買いした。
ちょっと、重いけど、サクサクでいいな、これ。
お前らよろしく

904:SIM無しさん
17/03/27 20:22:17.98 wOtyXPtq.net
>>901
多めに見ても1か月5円もいかないだろ
年間50円くらい

905:SIM無しさん
17/03/27 21:01:28.15 Z5pUmZHo.net
デフォで画面保護フィルム貼ってある?それならTPUケースだけ買うんだけども。
レビューやら動画確認してみたんだけどわからなかった。

906:SIM無しさん
17/03/27 21:32:50.97 MYD8l0SS.net
ない

907:SIM無しさん
17/03/27 22:08:00.07 Z5pUmZHo.net
やっぱ貼ってないのか
じゃあDEFFのケースとフィルムも一緒に注文だな

908:SIM無しさん
17/03/28 10:55:59.61 8HEvIcMn.net
大手メディアが北朝鮮核実験の報道を避けている

もし核実験放射能の危険性が話題になれば
フクイチ事故の放射能汚染と被曝を徹底的に隠蔽してきた
自分たちの犯罪性まで明らかになってしまうからだ
臭いものにはフタ
巨大核実験で確実に日本列島が汚染され、
これが問題になればフクイチが蒸し返される
URLリンク(twitter.com) aiama/status/846193690372534272


東京の「城北中央公園」で、
大量(70羽を確認)のカラスの死体発見!

2015年12月、福島県鏡石町で起きた
「カラスの集団死(75羽)」と、同じ状況
URLリンク(twitter.com) aiama/status/846103280358862849


世界教師マイトレーア(まもなく、日本発の株式市場大暴落の後、各国メディアに出演します)

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイトレーアの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

909:SIM無しさん
17/03/29 15:43:56.37 .net
☆新品・未使用品☆
SIMフリーモデル VAIO Phone Biz(VPB0511S)
保証期間内 + Deff製ガラス保護フィルム・TPUケース付き
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

910:SIM無しさん
17/03/29 16:02:18.15 8C1bpxzq.net
キャンペーンは転売屋殺しだったな

911:SIM無しさん
17/03/29 18:32:44.72 Y/IU6Kq1.net
>>910
キャンペーン飛び付いたヤツがアホなだけ

912:SIM無しさん
17/03/29 18:56:19.48 P0hIn4ei.net
>>911
クーポン使わずに購入した俺の事か

913:SIM無しさん
17/03/29 19:12:44.48 w27jn7yp.net
BizもAも大人気ですな
Windows mobileですか?えぇ持ってますとも2基
Androidですか?えぇ予約済みですとも

914:SIM無しさん
17/03/29 19:26:56.02 8C1bpxzq.net
2台も持ちたくない
しかし手放すには惜しい
そんな機種

915:SIM無しさん
17/03/29 22:13:22.36 jebSxHOF.net
>>908 URLリンク(hissi.org)

過疎化した掲示板に湧くキチガイ

916:SIM無しさん
17/03/30 09:57:32.26 PD2LbFAf.net
この機種ってデータ専用SIMでセルスタンバイ問題起きますか?

917:SIM無しさん
17/03/30 12:00:31.05 bWbJ0SSS.net
まだセルスタンバイとか言ってる奴が居てビックリした
初めてスマホに触れた時に誤った知識のまま今に至るんだろうな

918:SIM無しさん
17/03/30 12:04:52.37 YA/bgftu.net
誤っては無いだろう、当時は実際に問題あったわけだし。
ぎゃくに今は全く問題無いと証明されてるわけでもないし。

919:SIM無しさん
17/03/30 14:16:20.10 cXu3JSW/.net
>>715
起きないです。使うならドコモ回線オススメ

920:SIM無しさん
17/03/30 15:16:04.06 uyNsLW6Q.net
>>919
アンカー間違ってやんの(笑)

921:SIM無しさん
17/03/31 01:40:58.85 ZrXsP16a.net
次のアニバーサリーアップデートで国内でDSDS出来るようになったりしないかねらら。
サブ機としての欠点はそれくらいなんだけどな。

922:SIM無しさん
17/03/31 06:57:41.09 854W6xit.net
買ったけどケースの種類がかなり少ないね
まぁ発売から日が経ってるし当然か

Android版が発売されれば増えると期待しとこ

923:SIM無しさん
17/03/31 09:20:56.88 2/fwAIKx.net
>>921
MSのシェアがどうして低いか分かる?
ユーザーの心を掴んでないからだ。

ユーザーの心を掴むアップデートなんて来ないよ。

924:SIM無しさん
17/03/31 09:28:34.38 JQqxx8/n.net
信者の心を捉えて離さないiPhoneはシェア低いけどな

925:SIM無しさん
17/03/31 09:35:51.53 cwx4BfAD.net
>>924
日本じゃいまだにシェア高いぞ。

926:SIM無しさん
17/03/31 09:56:58.18 Nnex+Svy.net
糞が付くくらい安いからな

927:SIM無しさん
17/03/31 10:01:14.77 KOmkuB2v.net
キャリアで購入すればな

928:SIM無しさん
17/03/31 12:17:26.98 BHRB8Dr3.net
>>924
アメリカでも42%くらいはあるんだけどね。

929:SIM無しさん
17/03/31 12:21:13.66 JQqxx8/n.net
アメリカもキャリアが安く売ってるだろ

930:SIM無しさん
17/03/31 12:34:05.21 8OY7IAM5.net
買うとしたらW10なんだけどなぁ

931:SIM無しさん
17/03/31 16:46:18.29 BHRB8Dr3.net
>>929
W10Mもアメリカではキャリアが安く売って「た」けどね。

932:SIM無しさん
17/03/31 17:41:21.91 QxSlbup2.net
林檎カスが必死になってるな

933:SIM無しさん
17/03/31 22:42:00.12 E89dv1H9.net
>>292
今安く売ってないやん
iPhoneは低性能と見た目のダサさがシェアだ下てるんだと思うわ
実質AndroidダントツだからWMには頑張って欲しいね

934:SIM無しさん
17/04/01 08:59:18.86 FwuvlG7I.net
>>903
重いのにサクサクとは、これいかに?

935:SIM無しさん
17/04/01 16:05:41.15 MARw+LmC.net
>>934
君アスペルガーかな?

936:SIM無しさん
17/04/01 16:42:49.22 VshSgc7G.net
軽くて重い端末もあるな

937:SIM無しさん
17/04/01 18:49:53.02 isHT4OzY.net
>>934
マジレスすると重量が重くて、動作が軽いという意味では?

938:SIM無しさん
17/04/01 19:05:13.13 EQ/545cm.net
カレンダーOuitlookとか動作重くてストレスあるわ
なんか余計なタメがある感じ

939:SIM無しさん
17/04/02 04:03:26.89 BaInu5xp.net
>>938
それ格安SIM使ってない?
同じ感じでOSか機種の性能かと思ってたけど
mineo→ドコモSIMでさっくさくになったよ

940:SIM無しさん
17/04/02 08:41:07.08 FoZ7GANg.net
>>939
wifiだけど、
いちいちネットに情報取りに行ってるから遅いのか

941:SIM無しさん
17/04/02 09:23:12.12 k4o8M7oV.net
>>938
重い愛があるんだろ

942:SIM無しさん
17/04/02 21:09:45.35 BaInu5xp.net
>>940
Wi-Fiなら待ち時間なくね?

943:SIM無しさん
17/04/02 21:31:50.61 FoZ7GANg.net
スケジュール追加のダイアログ出すにもワンテンポ遅い
クリックして1秒くらい経ってから画面が出る
押したら一瞬でスッと出てほしい

944:SIM無しさん
17/04/04 03:17:29.76 61igyOYr.net
見た目だけじゃわからないしツイの反応見てるとVAIO Phoneだらけになりそう
こういう事態になってVAIOの一番の良さが「他に持ってる人が少ない」ということに気づいた
みんな持ってるなら別にVAIOじゃなくてもいいな

945:SIM無しさん
17/04/04 03:40:18.74 TBYAQ6Z5.net
安さは正義だからな

946:SIM無しさん
17/04/04 05:14:22.82 sY5gDNmX.net
ここであえてwin10m版を買う

947:SIM無しさん
17/04/04 07:59:29.58 /uEpRwuu.net
心配しなくてもW10M版は誰も持ってない
誇りを持って使い続けろw

948:SIM無しさん
17/04/04 14:26:47.68 ZIDZKi47.net
VAIO Phoneだらけになるとか夢みすぎw

949:SIM無しさん
17/04/04 19:22:31.12 /gCcw+Fw.net
>>948
イオシスの店頭は一時VAIOPhoneだらけになったぞw
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

950:SIM無しさん
17/04/04 20:16:24.00 SVuYMPjZ.net
   「 ね え 、 ブ タ 箱 で な ー に 」


籠池の夫婦は、 3月21日の、森本幼稚園の、卒園式で、
オバハン(諄子、じゅんこ、副園長)が、「園長は、明日からブタ箱に行きます」と言ったら、
籠池が、 「オレじゃない、安倍だ。安倍晋三が、ブタ箱に入るんだ」と言ったらしい。
もっと面白(おもしろ)いのは、
卒園式に来ていた、園児たちが、母親に、「ねえ、ブタ箱でなーに」と聞いたと言うのだ。

施工業者の、藤原工業や、三栄建設、中道組(なかみちぐみ)などの、業者談合を、
堂々と、近畿財務局の建物に中で、頻繁に行っていた。
彼らの会社に一斉捜索を行えば、いくらでも、「書類の書き変え、偽造」の証拠は見つかる。
建設会社の社員たちを取り調べれば、「首相と財務官僚たちの金融犯罪(汚職)」の証拠はたくさん出てくる。
それを全くやろうとしない。
警察は全く動こうとしない。
このことへの、私、副島隆彦の そういうことか、という重大な気づきがあった。
近畿財務局 や、国交省の航空局への捜査も何もない。

あの談合の場へ、籠池自身も呼びつけられて、「大きなお金の動かし方」を、目の前で見ている。
籠池は、そのことを、国会証言で、上手に回避して、大きなウソついた。
このとき、私は、「この男は、すでに、自民党の安倍たちとグルだな。手を結んだな」と、
私、副島隆彦だけは、鋭く、ピンときた。

安倍晋三が、まずその半分の、4億円を、“山賊分(さんぞくわ)け”で、現金で取り、
残りを、迫田英典(さこだひでのり)国税庁長官たち数人が、こちらも現金で、分け合ったのだ。 
手品師が、右手を高々と持ち上げて、100万円の札束を見せびらかしている間に、左手のポケットのあたりが動いて、
安倍晋三に4億円がゆき、官僚たちが、あとの3.5億円を「現金で」分け合ったのだ。 
4億円とか8億円とかの大きなカネの話になると、普通の人たち(お庶民)は、実感で分からなくなる。ピンと来ない。
そこが、権力者たちの大衆操作の手口だ。
URLリンク(www.snsi.jp)

951:SIM無しさん
17/04/04 23:46:45.82 +Tsr4Ics.net
数日充電忘れたせいで瀕死のVAIO Phone持ち帰ってPC付けたら
「Windows Phone (Beta)のバッテリーが切れかかってます」とかいう通知出てきてビビった
MADOSMAの時は目にしたことなかったけどこんな機能あったのか……ちゅーか(Beta)ってなに

952:SIM無しさん
17/04/05 06:57:40.97 59HsxhaH.net
Android版が完成版
Biz()はbata版

953:SIM無しさん
17/04/05 08:39:48.87 06tGvRHx.net
あれで?

954:SIM無しさん
17/04/05 08:45:25.60 iev4DqX7.net
単純に2機種目
1機種目は死産とか

955:SIM無しさん
17/04/05 08:47:45.95 06tGvRHx.net
両方とも死産じゃんw

956:SIM無しさん
17/04/05 16:25:24.56 gIlCU98A.net
>>952
誰がバッタもんやねん怒るでしかし

957:SIM無しさん
17/04/05 18:30:53.01 Bj8Doy9n.net
Android版は通知すら出ないぞw

958:SIM無しさん
17/04/05 21:51:05.44 KF+AFYGM.net
キーボードを切替で英語と日本語の10キーとqwertyの順番を入れ替えることはできませんか?

959:SIM無しさん
17/04/05 21:56:41.41 4eZ0Is96.net
>>951
まだ正式版ってことじゃないんでしょ
メッセージや不在着信とかの通知も来る時と来ない時があるし

960:SIM無しさん
17/04/06 00:41:46.20 FoeAOJRQ.net
preview版ならともかく正式版でそれは杜撰すぎるだろ

961:SIM無しさん
17/04/06 14:19:38.60 SFVw48lP.net
おまいら良かったな
URLリンク(www.phonearena.com)

962:SIM無しさん
17/04/06 14:59:10.62 256c85Cw.net
>>961
13機種のみって、そんなに沢山
Windows10Mobile対応端末が出てるのか。

963:SIM無しさん
17/04/06 15:50:02.94 5xLSVd2D.net
>>961-962
Acerの奴はSD808の癖してアップデート来ないんだな。

964:SIM無しさん
17/04/06 16:00:37.68 tdyvUTzi.net
>>963
みたいね
基準が不明だな

965:SIM無しさん
17/04/06 18:43:15.95 RxqaJ+m6.net
SD808で来る理由が?あれA510じゃん3D無理でしょ

966:SIM無しさん
17/04/06 18:45:33.05 E4q9g62i.net
>>965
Lumia950は対応なのよ

967:SIM無しさん
17/04/06 18:54:40.91 RxqaJ+m6.net
スマンそれはわからんな・・・まぁ後2年はセキュリティアプデ配布だろうからそれまでに買い替えろって事かね

968:SIM無しさん
17/04/07 09:35:06.54 mBruPyKf.net
徳の教科書から「削除」されたパン屋が激怒!「学校給食で協力してきたのに、裏切られた」新1年生がなりたい職業1位はパン屋!

969:SIM無しさん
17/04/07 11:05:21.84 3EwETWlw.net
このアプデでなんか大幅に変わるの?

970:SIM無しさん
17/04/07 11:46:57.63 vHxhnvJT.net
Google翻訳優秀だよなー

このアップデートでは、電話機の変更の余地はあまりありません。
Creators Updateがインストールされると、Edgeブラウザの改善、電子ブックの新しいサポート、
「共有」機能の新しいアイコンがわかります。

971:SIM無しさん
17/04/10 20:34:22.56 AcxpUtzm.net
マイクロソフトストアで35kか
悩むな

972:SIM無しさん
17/04/10 20:38:01.97 iNJ8EKxQ.net
>>971
悩まない
高いの

973:SIM無しさん
17/04/11 00:12:35.55 +SM7VhsU.net
bizもAも欲しいんだけど
将来、非公式にでも「書き換え」とかできる可能性あるの?

974:SIM無しさん
17/04/11 03:10:51.56 WM/C3HwZ.net
ラジオで公式にはライセンスの関係で提供は難しいと言ってたね
ただハードは同一なので勝手にやって出来ちゃうかもみたいなことは発言してた

975:SIM無しさん
17/04/11 04:48:39.36 1Shvd3oI.net
そろそろスマホもハードの仕様が固まってきてるんだし
同一ハードでもOSを自由に選べるようになればいいのにな

976:SIM無しさん
17/04/11 07:55:08.71 /kmqrYvP.net
クリーンスマホか

977:SIM無しさん
17/04/11 08:16:04.80 nlGyZx7u.net
>>972
高いかな?

978:SIM無しさん
17/04/11 09:37:38.85 MBX4p0Bo.net
>>973
ま、口が裂けても出来るとは言えないな。
売れないスマホにOSを入れ替えて再商品化してることを認めてしまう事になる。

979:SIM無しさん
17/04/11 17:17:30.10 Tbfa0gQd.net
そろそろ次スレ

980:SIM無しさん
17/04/12 12:48:16.47 2zlhX19n.net
アプデきてますよ

981:SIM無しさん
17/04/12 13:25:56.88 .net
レジットのmsftオタクの話だと30日くらいにクリエイターアップデートもあるみたいけどようわからん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2622日前に更新/196 KB
担当:undef