au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part40 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
330:SIM無しさん
17/02/14 08:12:35.82 epSxLfNQ.net
そろそろこの機種を卒業しようかと思っています
次もアンドロイドを狙っていますが、機種変の前にデータのバックアップしないとですよね?
auのバックアップアプリを使えば機種変後にデータを復帰できますか?

331:SIM無しさん
17/02/14 08:33:28.31 o3fsL97+.net
ぬるぽ

332:SIM無しさん
17/02/14 09:35:08.87 i5nJvTGd.net
>>331
ガッ

333:SIM無しさん
17/02/14 10:40:13.51 yT6EUmZ1.net
>>322
ワンセグとお財布が使えなくなるんだっけ?
流石にお財布使えないのは困る

334:SIM無しさん
17/02/14 10:41:29.39 yT6EUmZ1.net
>>327
基本使用料と800円ぐらいとEメール使えるようにするので1150円ぐらいだわ。

335:SIM無しさん
17/02/14 17:57:05.18 QyScfQif.net
>>330
バックアップできるのはSDCARD扱いの部分のデータだけで各種設定とかアプリのデータとかは引き継げないよ
アプリによってはクラウドから復帰できるのとかあるけどアプリごとに調べないと分からない

336:SIM無しさん
17/02/14 17:59:55.35 lT6Di/A6.net
>>333
ワンセグとお財布はdocomo同じの型や

337:SIM無しさん
17/02/14 21:13:25.31 y7ph9LGN.net
adbで丸々バックアップ出来るじゃん

338:SIM無しさん
17/02/15 12:56:13.77 LqFKJBnQ.net
Titanium Backupとか便利

339:SIM無しさん
17/02/15 15:41:36.53 gO2fYGg5.net
最近はCWMでゴッソリバックアップするから
Titaniumでのバックアップは使ってないな、俺
Titaniumはroot化開幕直後でアプリ削除するくらいだが、最初のゴッソリ削除は
システムアプリ削除にまかせてるから、その残骸削除くらいかな、Titaniumは

340:SIM無しさん
17/02/21 10:38:44.63 dEYAsJXB.net
>>336
>>docomo同じの型や  
どういうこと?

341:SIM無しさん
17/02/21 12:07:32.52 QDPc88f8.net
ようつべにホンモノ登場!!

田代まさしさんに会って覚せい剤の恐ろしさを教えてもらった!【ピョコタン】
ピョコタンチャンネル
2017/02/20 に公開
覚せい剤がどれだけ危険なのか?やったらどうなるのか?
その恐ろしさを実際に体験した田代まさしさんに
語っていただきました!貴重な話が聞けてよかった!
(※回線の不具合で映像が一部カクカクしてます、すみません)
URLリンク(www.youtube.com)

342:SIM無しさん
17/02/22 20:46:16.72 64B18veE.net
アフロ

343:SIM無しさん
17/02/23 20:19:29.46 WLo4XICA.net
micro to 標準アダプタ使ってる方いますか?
手持ちのアダプタは厚みがあって抜けなくなりそうなので
別の物を探しています。

344:SIM無しさん
17/02/24 13:41:15.24 CbvHQSZE.net
>>343
つ ラジオペンチ

345:SIM無しさん
17/02/24 13:48:45.98 UWse26sI.net
なぜにマイクロ?
オレンジの標準sim以外使えなくね?

346:SIM無しさん
17/02/25 00:20:18.22 rvxuyPis.net
>>345
3G CDMAのGRATINAガラケーがオレンジのマイクロSIMなので、
もしも、これが壊れた時にIS12Sに差し替えて使おうと考えていました。

347:SIM無しさん
17/03/01 09:51:08.26 5FlILN4e.net
稼働時間1900時間。2000時間までもう少し。

348:SIM無しさん
17/03/03 21:53:00.47 MP/ONdrU.net
Xperiaは充電の電圧が違う機種があるらしいけど
IS12Sは通常の機種と同じく5Vですか?
IS12S純正の充電器の電圧わかる方いますか?

349:SIM無しさん
17/03/03 22:18:11.76 EbPRaph+.net
>>348
ヒント : USBで充電出来る

350:SIM無しさん
17/03/03 23:25:48.17 kCYmYjun.net
急速充電に対応してるかしてないかの違いじゃないの?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2652日前に更新/69 KB
担当:undef