au Xperia Z3 SOL26 P ..
[2ch|▼Menu]
801:SIM無しさん
14/10/19 04:38:04.66 HuD6OeUQ.net
hURLリンク(phototive.com)
hURLリンク(phototive.com)
hURLリンク(phototive.com)
hURLリンク(phototive.com)

802:SIM無しさん
14/10/19 04:42:58.63 3Opf/3/I.net
>>526
これは使ってるやつが悪いよw
キャップレス防水だからって濡れたまま充電したら発火するに決まってるだろw

それより防水端末増えてきたけど、内部が濡れた場合に防水対応の部品が劣化したのか使い方が悪いのか判断出来ないから補償無しってのはどうにかならないのかな?

803:SIM無しさん
14/10/19 05:36:12.35 6AjUa0N8.net
キャップってもう少しスマートに出来ないもんかね
キャップレス防水があるんだしもうちょっとラフな構造でいいと思う
完全にキャップのない構造か、ガチガチのパッキンキャップかの2択って極端すぎる
キャップレス防水+スライド式の薄いフタor光デジタル端子みたいに押せば内側に曲がるフタとか採用して欲しい

804:SIM無しさん
14/10/19 07:22:43.24 N2jsuKgp.net
なんかここまで引き延ばしとか機種変の不遇とかをされてるとあいほんのがいい気もしてきたな

805:SIM無しさん
14/10/19 07:43:32.58 iVMth9cD.net
朝みたらすげー量があぼんで草

806:SIM無しさん
14/10/19 07:49:24.84 6bj32mx+.net
昨日docomoのホモ見てきたけどやっぱりいいなぁ。
ただ白だったんだけど、隣にあった冷モックと比べてなんとなく黄ばんでたのが気になる


807:



808:SIM無しさん
14/10/19 07:49:40.04 Ny7elvTn.net
Z3予約したんだけどiPhone6plusのSIMフリー買えばZ3のSIM差し替えれば使える?
職場がMac環境なので使えれば助かるんだが…

809:SIM無しさん
14/10/19 07:51:59.31 3Opf/3/I.net
使えるよ

810:SIM無しさん
14/10/19 07:52:42.12 uJ+LQAxh.net
まあ、ソニーがOS自ら開発しない限り、洗練度においてiPhoneに勝つことはない。
いくら新機種だしても、俺含めてここにいるようなアーリーアダプタにしか売れない。


PS4連携のためにiPhoneから替えるけど、本体の洗練度にOSが伴ってなくて、操作した時のがっかり感は半端ない。

811:SIM無しさん
14/10/19 07:52:53.59 KEjwpY7o.net
URLリンク(i.gzn.jp)

812:SIM無しさん
14/10/19 07:58:51.49 Ny7elvTn.net
>>794
ありがとうございます
その場合って特別auと契約は必要ですか?

813:SIM無しさん
14/10/19 08:00:39.25 KEjwpY7o.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

こいつに決めたわ

814:SIM無しさん
14/10/19 08:23:22.12 xdXJmrvr.net
俺はもう迷わない。
カッパーにするぜ!

815:SIM無しさん
14/10/19 08:24:24.07 f1D2TDRq.net
>>795
それ今のAppleへの皮肉だね。

816:SIM無しさん
14/10/19 08:42:05.73 12EgfuCr.net
>>798
俺真ん中のにするわ

817:SIM無しさん
14/10/19 08:52:36.19 //zkeA7K.net
>>784
CA非対応とVoLTEとどう関係あるの?
FOMAもCA非対応だけど?

818:SIM無しさん
14/10/19 08:52:45.76 mMYMnFO5.net
本予約メールのこれにチェック?

819:SIM無しさん
14/10/19 08:54:11.45 ehA4unBi.net
iPhoneからz3に機種変したいんだが、Xperia Transfer mobile使ってデータ移行してから下取りって可能かな?
バックアップが手間で…

820:SIM無しさん
14/10/19 09:09:27.94 FNqu0842.net
>>799
俺はカッパーにしてクリアのハードケースに前面ガラスフィルムにしようかと思ってる

821:SIM無しさん
14/10/19 09:17:04.22 L3P50Qad.net
煽りとかなくiPhoneと比べてどうか知りたいんだよ
それをiPhone信者とかNGワードってやってることが幼すぎる
ここは中高生の溜まり場なの?

822:SIM無しさん
14/10/19 09:19:51.67 L5JMbcho.net
>>801
真ん中は俺が先に予約済みだから

823:SIM無しさん
14/10/19 09:20:53.99 L5JMbcho.net
「PS4リモートプレイ」をXperia Z2とXperia Z2 Tabletにも提供予定。11月より

824:SIM無しさん
14/10/19 09:24:29.36 QzB8bKX6.net
>>806
iPhoneのことはiPhoneスレで聞け
そんで自分で考えて比較しろ、それすらできんやつにはスマホは過ぎた機械だから捨てちまえ

825:SIM無しさん
14/10/19 09:30:23.17 xdXJmrvr.net
>>806
Z3はまだ使っている人がいないのに、
正確に比較できる人がいると思うの?

机上の比較なら、お前さんにだって出来るだろ?

826:SIM無しさん
14/10/19 09:30:33.53 YdRKDkWL.net
>>804
ショップに聞いた方が早いんじゃない?

827:SIM無しさん
14/10/19 09:42:55.20 L5JMbcho.net
Android 5.0 Lollipopの壁紙 全11枚がダウンロード可能に

828:SIM無しさん
14/10/19 09:46:54.36 8kv/7F5V.net
黒か白で迷ったけど黒予約した

829:SIM無しさん
14/10/19 09:47:17.45 3xosxdQF.net
ULから機種変したら幸せになれますか?

830:SIM無しさん
14/10/19 09:48:20.79 mMYMnFO5.net
>>806
君の頭の悪さは十分に分かったから消えてくれないか?

831:SIM無しさん
14/10/19 09:59:07.26 wlPVuIK7.net
ホワイトにして両面ガラスフィルムを検討中
SDって量販店で買えば2年くらい保証してくれるかな?

832:SIM無しさん
14/10/19 10:00:14.32 12EgfuCr.net
>>807
じゃ、中古になるの待ってるわw

833:SIM無しさん
14/10/19 10:08:14.06 PXucHow0.net
>>804
下取りは端末引き渡しの際に同時引き取り
データ移行って事は開封して実際に動作させるので、その時点で納品済みで下取りの入る余地がない

834:SIM無しさん
14/10/19 10:12:32.73 PXucHow0.net
>>802
現行のLTEってのは3.9世代なの
四捨五入して4世代を謳っても良いよってだけで
電話に旧来のWCDMA/CDMA2000を併用する限り3世代の拡張版
VoLTEでWCDMAのCSを廃止、CAで複数波をボンディング
他の要素も全部そろってやっと4世代携帯電話

835:SIM無しさん
14/10/19 10:13:26.47 886MxhFg.net
>>798
俺は右側の娘を予約した。

836:SIM無しさん
14/10/19 10:13:45.09 61SwWA02.net
>>803
一枚目の左側が単なる引き立て役になっててワロたw

837:SIM無しさん
14/10/19 10:14:19.12 1mOBq1bN.net
今、近くのauショップに確認したら
10/24発売決定といってました。
予約状況確認したら、予約0とのこと。
当日すぐ買えますよ〜って言われました。

by 北海道

838:SIM無しさん
14/10/19 10:15:00.99 61SwWA02.net
>>821
アンカミスった
>>803じゃなく>>798

839:SIM無しさん
14/10/19 10:19:52.09 AGUgO2iM.net
>>822
iPhone以外の機種は、予約なんて必要ないよ。
まあ、あれも話題作りのヤラセみたいなもんだし。

840:SIM無しさん
14/10/19 10:21:57.89 GYOYTEys.net
>>80
途中送信すまん
カッパーには黒のバンパーがカッコイイと思う
これだと四辺の銅色とバンパーの黒とのコントラストがたまらん
GILDはiPhone5で二年使ってるので保護性能は信じられるし

これはZ2用だがイメージしてみて
URLリンク(www.gilddesign.com)

841:SIM無しさん
14/10/19 10:22:52.48 GYOYTEys.net
あー誤爆だすまね

842:SIM無しさん
14/10/19 10:32:17.56 pzu6P734.net
>>819
いやそれは分かってるが、、、
ドコモのVoLTEも3Gの通話もCA非対応だよね?ってこと。
CAに関しては優位性もないが劣ってもいない。
LTEの低遅延とローミングの優秀さ考えればCAなくてもVoLTEのほうが上だろ。

843:SIM無しさん
14/10/19 10:45:58.49 886MxhFg.net
>>798
機種変更での値段を教えてくれ!
2年間使うと実質いくらになるんだ?

844:SIM無しさん
14/10/19 10:46:24.45 oiHy/lyg.net
今気づいたけど、iPhone4sの下取りが出来るのは、iPhoneへ機種変更する場合のみなんだな。
このZ3を買う時には下取りされないみたい。
今まで勘違いしてたわ。

俺以外にも勘違いしてるやついるんじゃねぇのかコレ

845:SIM無しさん
14/10/19 10:53:28.14 9c/Z0Na6.net
>>798
通信が捗るな
防水だから生でも大丈夫

846:SIM無しさん
14/10/19 10:56:19.04 f1D2TDRq.net
>>829
俺は出来る言われたよ。
見積もりも下取り入れた価格だったけどな。

847:SIM無しさん
14/10/19 10:57:42.15 FS9l1Agw.net
>>828
それぐらいau online shop見ればわかるだろ…
ggks

848:SIM無しさん
14/10/19 10:58:44.29 IStcNFmU.net
今ショップに確認したが、z3購入でもiPhone下取りオッケーだそうだ。

849:SIM無しさん
14/10/19 11:04:35.67 oiHy/lyg.net
>>831
URLリンク(www.au.kddi.com)

ここのau公式サイトに下取りプログラム載ってるけど

条件1に「下取り対象機種からの機種変更でiPhoneをご購入」
ってなってるから、どう解釈してもiPhoneへの機種変更のみに下取りするってなるんだけどなぁ。
Androidスマートフォンってところを見ても、iPhone以外のスマホからXperia Z3にする場合しか書かれてないしなあ。
対象機種にも、iPhoneの文字はないわけで。

Z3にしたいから下取りしてくれるなら、それでいいんだけど
下取りされないと、ちと厳しいな。
現状の公式発表では、今のところ下取りなしとしか解釈できない。

850:SIM無しさん
14/10/19 11:12:02.28 oiHy/lyg.net
>>833
個人経営のショップが独断で下取りするだけかも知れないし、公式発表がないと何とも。
iPhone下取りを前提に考えてる人は、気をつけないといけないかも知れないね

851:SIM無しさん
14/10/19 11:14:16.09 //zkeA7K.net
auショップで予約した時下取りできるって言ってた

852:SIM無しさん
14/10/19 11:14:57.99 //zkeA7K.net
ID被りか

853:SIM無しさん
14/10/19 11:15:35.02 RDG9aKvW.net
>>835
家族がiPhone5使ってるがxperiaz3に変えたいと言ったら下取りを前提に値段教えてくれたぞ

854:SIM無しさん
14/10/19 11:16:25.09 6tEwkQLL.net
>>829
たしかに>>834とか見ると、無理そうなんだけど…
でも、SOL26の料金シミュレーションでは4sも下取り機種として選べるんだよね。
URLリンク(www.au.kddi.com)
確実なところはショップにでも聞いたほうが良さそうだねぇ

855:SIM無しさん
14/10/19 11:16:28.33 McvEnJCl.net
変える割ないとMNPでも月8000円になるのな
アホンはMNPで月6000円切るのにペリア不遇すぎだろ

856:SIM無しさん
14/10/19 11:16:32.52 f1D2TDRq.net
>>835
各々予約してるショップに確認した方が良いかもね知れないね。
まあ下取りしてもらえなくても中古屋に売れば良いだけのこと。

857:SIM無しさん
14/10/19 11:16:53.63 v9vXqn3P.net
いまさらスマートバリュー適用されないと知って月々1400円プラスされて・・・涙

858:SIM無しさん
14/10/19 11:17:33.93 RDG9aKvW.net
>>840
xperiaが不遇というかiPhone優遇がすぎるというか

そういえばiPhoneの下取りってなんでこんなに高いんだ?

859:SIM無しさん
14/10/19 11:18:33.19 xDb7rGSn.net
スマートバリュー適用あるでしょ

860:SIM無しさん
14/10/19 11:19:42.31 bKYAbEI3.net
>>843
Apple製品の中古が高いから

861:SIM無しさん
14/10/19 11:20:25.63 RDG9aKvW.net
>>845
横流しするってこと?

862:SIM無しさん
14/10/19 11:24:48.35 rS3VpLZj.net
>>827
ごめん書き方が悪かったかな
俺は関連性については説いてないんだよね

個人的にはボルテによる通話品質の向上は割とどうでも良くてCAに期待してるわけよ
CAについて現状docomoは非対応だよね?

んで、auで非対応になってるボルテばかりが槍玉に上がってるから不思議だなと思っただけ
まぁ、どっちも普及にはある程度時間がかかるだろうから今


863:対応してるかどうかは瑣末な違いだと思うけど



864:SIM無しさん
14/10/19 11:25:03.51 v9vXqn3P.net
>>844
そもそもau光じゃなかった・・・ 

865:SIM無しさん
14/10/19 11:25:44.48 oiHy/lyg.net
見た感じだと、ショップの回答としては、iPhone下取りで、Z3を買えるみたいだな。

公式の条件1のところは誤表記か、更新忘れか、発売日確定してから更新するつもりなのか・・・。
あるいはショップ店員も勘違いしてるか・・・。それはないか。

iPhone下取りできるとすると、下取り額が下がる11月以降の対応が気になるところ。
iPhone6を10月31日までに予約すれば、11月入っても下取り価格が増額されたままみたいだし
Z3も発売日に手に入るとは限らないし、延長措置があったらいいなぁ

866:SIM無しさん
14/10/19 11:26:11.33 IJ3/cYQm.net
>>848
それdocomoの方がいいんじゃないんですかね?

867:SIM無しさん
14/10/19 11:29:03.27 v9vXqn3P.net
>>850
auスマートバリュー、ソフバンのスマホBB割 みたいな奴ってどこもあるんですか?w

868:SIM無しさん
14/10/19 11:34:12.61 1mOBq1bN.net
≫844
先日、お国から認められたばかり
早くても来年あたりから対応じゃないか。

869:SIM無しさん
14/10/19 11:34:39.18 T1Bfb0ti.net
>>851
ないけど、スマバリュないならauに拘る必要もね?

MNPとかするなら気にしなくてもへーきへーき

870:SIM無しさん
14/10/19 11:35:27.27 T1Bfb0ti.net
>>852
そうなのか、それは知らなんだ

871:SIM無しさん
14/10/19 11:36:34.43 L+XC6iqY.net
>>848
au光以外のところでもスマートバリューあるよ

872:SIM無しさん
14/10/19 11:48:22.52 v9vXqn3P.net
>>852
『ひかりバリュー』『ひかりセット割』として2015年頃から割引サービスが始まるみたいですね・・・

>>853
たしかに auかえる割りプラスがない場合は ドコモとさほど変わりませんね><

>>855
NTTフレッツ光なんですけど ダメっぽいです・・・

873:SIM無しさん
14/10/19 11:52:18.40 NZYQBXZT.net
>>799
ほぅ、俺もカッパーだよろしくお願いします

874:SIM無しさん
14/10/19 11:54:30.49 dTB33hHd.net
>>824
ところがiPhoneは現状どこでも品薄だけどな
ドコモだけはそうでもないらしいが

875:SIM無しさん
14/10/19 11:55:34.57 L5JMbcho.net
>>828
二年で実質720万

876:SIM無しさん
14/10/19 11:56:29.93 xdXJmrvr.net
auオンラインにTELしたら本メール送り済みだってよ
届いてないやつ

877:SIM無しさん
14/10/19 11:56:52.89 KuNz0Ggn.net
今出てる雑誌でこれ取り上げてるやつある?

878:SIM無しさん
14/10/19 11:58:09.01 2fdnSo19.net
>>616
確かに透けてるというかポチってる気がしてくる

879:SIM無しさん
14/10/19 11:58:46.79 SCY77D+u.net
シルバーグリーンは選択肢になかったが
実物見たらなかなかどうして上品な色味だったかつい予約しちゃった

880:SIM無しさん
14/10/19 12:05:18.10 yP1vkXAC.net
やっぱりiPhoneのがいいよ

今予約とか買おうかなと思ってる人は
よーく考えみて

iPhoneの性能、デザイン、耐久

881:SIM無しさん
14/10/19 12:09:07.65 886MxhFg.net
>>864
性能はともかく
デザインと耐久はない

882:SIM無しさん
14/10/19 12:13:32.44 McvEnJCl.net
ここまで価格差があるとアホン契約して売り払って白ロムZ3買ったほうがトータルで安くなりそうだな

883:SIM無しさん
14/10/19 12:16:32.63 tG9OHa3i.net
>>866
売る意味がわからん
6を使えばいいだろ腹立つな

884:SIM無しさん
14/10/19 12:17:34.49 GMi5idUi.net
>>860
来てないわ
誰も届いたって書いてないしガセだろ

885:SIM無しさん
14/10/19 12:18:18.66 Apzc5W1o.net
俺もうiPhoneにしようかな…

886:SIM無しさん
14/10/19 12:21:06.54 tG9OHa3i.net
>>869
iPhoneにしたほうがいいよ
サックサクだしなんでも出来る

887:SIM無しさん
14/10/19 12:21:40.89 WwIz8EOm.net
iPhoneには出来ないことが多すぎる。

888:SIM無しさん
14/10/19 12:21:42.16 Apzc5W1o.net
なんつーかZ3を待ち望んでるひとってこんなに余裕無いのかなって思う…
俺もそんな風に思われたくないしZ3もってるだけで狭量のないやつって思われそう

889:陽介
14/10/19 12:25:52.43 OuWhs8Vr.net
>>441
moraで買えるよ貧民

890:SIM無しさん
14/10/19 12:28:03.15 N29fNyGM.net
Xperia買うってハズカシー
iPhoneも買えないのかよ

891:SIM無しさん
14/10/19 12:31:08.89 amcI5nb1.net
>>872
iPhoneかZ3かどっちかで悩んでるん?
ならiPhoneスレ行けばいいんじゃない。
Z3なんでまだ発売してもいないし、iPhoneスレ行けばiPhoneの魅力語ってくれる奴が多いでしょ、背中押されたいんなら、iPhoneスレ行きな

892:SIM無しさん
14/10/19 12:31:46.37 L5JMbcho.net
24日発売だって。
連絡来た

893:SIM無しさん
14/10/19 12:31:57.09 SVC1kl5e.net
>>872
君みたいなのがいるのが原因。荒らしてる自覚ある?

894:SIM無しさん
14/10/19 12:32:08.20 N29fNyGM.net
おれもiPhoneにしてみようかな

性能面で

895:SIM無しさん
14/10/19 12:33:54.42 cS/0lBXl.net
>>866
白ロムいくらくらいで想定してる?
俺もアホンでMNPして売ってZ3買うか迷ってるがauの白ロムの相場がわからん

896:SIM無しさん
14/10/19 12:43:34.28 0irZKwFC.net
iPhone(笑)

今回からスクリーンレコードできるみたいだな。ブラボのαテスト延期してほしい

897:SIM無しさん
14/10/19 12:46:33.73 N29fNyGM.net
>>879
売る意味がわからん糞腹立つ

898:SIM無しさん
14/10/19 12:48:12.81 Qnl1oIPy.net
俺もiPhone売ろうかな…

899:SIM無しさん
14/10/19 12:48:54.27 uWH/jNKT.net
今回はiPhone6にして、2年後にXperiaなどのAndroidに戻ってくるのが賢いんじゃないか?

今回のZ3はマイチェンで次が本命だろうし、iPhone6ならどうせまた2年後に高く買い取ってくれるだろ。

中国とか他国がiPhone熱冷めない限り、キャリアは高価買取してくれるよ。

俺は別に性能追いかけてないからiPhone5からこのZ3に替えるけど。

900:SIM無しさん
14/10/19 12:48:55.82 NR3AsMZP.net
じゃあ俺も売るわ

901:SIM無しさん
14/10/19 12:49:02.96 HoBp9rI6.net
ゴミを高く買い取ってくれるんだから、
頭の良い奴はiPhoneを安く買って高く売る

902:SIM無しさん
14/10/19 12:49:16.97 mahvsCZE.net
iPhone使ってるけど
かなり満足度高いよ
性能が高いと感じるね

903:SIM無しさん
14/10/19 12:49:20.50 McvEnJCl.net
>>879
発売直後なら7〜8万ぐらいするかなと思ってる
2年間使った場合にアホンプランの方が5万程安くなるから、アホン売れば残りの差額は余裕で埋まりそう

904:SIM無しさん
14/10/19 12:52:13.18 mahvsCZE.net
Xperia買って、売った金額でiPhone買ったほうがいいよ
所持満足度高いよ

905:SIM無しさん
14/10/19 12:54:27.55 4ND7pkWQ.net
>>690
高級オデというと、例えばスピーカなら一台あたりこんな感じだよね。
 入門 〜3万未満
 初級 3万〜10万
 中級 10万〜100万
 高級 100万〜500万
 超高級 青天井

906:SIM無しさん
14/10/19 12:56:07.07 ZPFM6Wiv.net
アイホンは全選択もできない

907:SIM無しさん
14/10/19 12:56:34.04 886MxhFg.net
iPhone6は液晶がFHDじゃないのがな
plusはデカすぎる

908:SIM無しさん
14/10/19 12:56:43.63 HMHh/muX.net
>>889
それだけアップルはコスパがいいんだろうな
だから売れるんだよアップルは
高級オーディオ並みなのにアピールもしない謙虚さ
なにがハイレゾだよ

909:SIM無しさん
14/10/19 12:59:08.50 886MxhFg.net
iPhoneよりは、FireFox の方に興味がある。
今回はアプリ難が予想されるから、Z3買うが。
カバー着ければ、背面も気にならないだろうか、せっかくの質感が台無しになる。
これはZ3も同じだけどな。

910:SIM無しさん
14/10/19 13:00:01.75 bKYAbEI3.net
>>892
初期にiTunesStoreで128KBの音源を売りまくってたAppleさんに言われてもねぇ

911:SIM無しさん
14/10/19 13:01:32.56 l8Di3BD5.net
レスに反応するってことはスクリプトじゃなくて手動なのかこいつ
それで3キャリアのZ3スレ+Z3compactスレで同じように暴れてるって何なんだろうこの執念は
Z3に親でも殺されたのか

912:SIM無しさん
14/10/19 13:04:09.31 sWKjoPB9.net
>>895
発売日直前の日曜日だから足掻けるだけ足掻くようにしてるんだろ。
ちなみにこれSoftBankの工作。
docomoとauしか荒らされてない。

913:SIM無しさん
14/10/19 13:04:33.63 xDb7rGSn.net
そんなこと言ったらiPhoneに親殺された奴もいるな

914:SIM無しさん
14/10/19 13:04:42.34 Mr55ARg8.net
iPhoneの話が多いな
iPhoneは人気だなw

915:SIM無しさん
14/10/19 13:05:37.97 dpo8EqCq.net
>>895
iphone買って後悔しかないからこっちに当たってるだけだろ。
本当は今すぐにでもZ3に変えたいと思ってるんだろ。

916:SIM無しさん
14/10/19 13:07:22.95 1EC9hHmT.net
1人が暴れてるだけだろ

917:SIM無しさん
14/10/19 13:12:48.94 cS/0lBXl.net
>>887
サンクス、それなら余裕だね。アホ注文してこよう。

auはアホと泥でnanosim完全互換なのが助かる

918:SIM無しさん
14/10/19 13:24:00.40 uAapCrpK.net
どっちもどっち。傍から見たらどっちもかなり痛い
その必死さをもっと違う事に向けろよ

919:SIM無しさん
14/10/19 13:25:01.97 pJ8+s2ec.net
>>902
ほんこれ

920:SIM無しさん
14/10/19 13:29:10.96 Rt1d0gKo.net
どっちもどっちとかスカしてるけど結局自分もスルーできてない奴w
つーかどう考えても特攻してきてるアホン厨が頭おかしいだけだろ

921:SIM無しさん
14/10/19 13:32:31.56 qo7vUSWr.net
iPhoneと比較するくらいいいだろ
Z3はまだ出てないけどさ
それをiPhoneって単語が出る度に工作員だ!iPhone信者!ってもうアボカド

922:SIM無しさん
14/10/19 13:34:30.71 RDG9aKvW.net
何故いちいち構ってしまうのかこれがわからない

と言いたいけどネタも無いし暇だからねー

923:SIM無しさん
14/10/19 13:34:42.38 ymSb/80C.net
北海道24日発売

924:SIM無しさん
14/10/19 13:38:05.92 IsL2gH08.net
長い間iPhone使ってましたが先週Xperia予約しました。

つか、嵐まくってほんま気持ち悪いねw

ソフトバンクには二度と戻らないと心に決めましたw

925:SIM無しさん
14/10/19 13:52:41.91 aqnK5DQ5.net
>>908
おっつー
また状況いろいろ教えてな購入したら

926:SIM無しさん
14/10/19 13:58:01.25 oiHy/lyg.net
iPhoneの高価格の買い取りは羨ましいものがあるなぁ。
auの下取りプログラムではXperiaは基本が3000円の買い取りだし、特別価格でも1万800円だからなぁ。
自分でオークションか何かで売ればいいんだろうけど、iPhoneほどには高値じゃないだろうし。

927:SIM無しさん
14/10/19 13:59:32.52 gXhfx0x5.net
3GからiPhoneを使ってました。
iPhoneシリーズは完成度が高くデザインも良く反応も良く素晴らしい


928:ナす。 当然Androidのフラグシップモデルと比較されます。 しかし、6は期待外れでした。私はAppleが大好きです。Appleの製品が1番だと思ってました。 しかし、今回はxperia z3に完敗です。 ネガキャンをしている林檎信者さん、いくらz3を貶めても6の評価が上がるわけではありません。素直に負けを認めましょう。 z3スレで6を褒めても悲しいだけです。



929:SIM無しさん
14/10/19 14:00:52.47 886MxhFg.net
買うならZ3
Z4待つかは微妙

930:SIM無しさん
14/10/19 14:03:30.02 oZnioUmd.net
現在24ヶ月目で、京セラの冬モデル待ちで迷ってるところだが、
個人的な思い込みで長所と短所をまとめてみた

SONY ○デザイン、カメラ、RAMが3G
     Xワンセグ感度
京セラ ○ソニックレシーバ、ワンセグ感度、国内製造
     Xデザイン
iPhone ○手触り、初期アプリ、カメラ、安い
     Xバッテリー持ち、ワンセグが無い

931:SIM無しさん
14/10/19 14:08:53.77 Xle1+/Yf.net
>>872
>狭量のないやつ

日本語で

932:SIM無しさん
14/10/19 14:11:15.82 Vsspe5B6.net
>>914
在日チョンなんだから

933:SIM無しさん
14/10/19 14:12:49.10 oiHy/lyg.net
iPhoneはこの機種に比べて性能は低いけど
ネームバリューがある分、下取り強いなぁ。
悩み過ぎて禿げそう

934:SIM無しさん
14/10/19 14:17:19.96 e38fKCNW.net
>>856
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

935:SIM無しさん
14/10/19 14:18:32.08 e38fKCNW.net
>>865
だから、かまうなってw

936:SIM無しさん
14/10/19 14:20:10.68 O0KfqdEd.net
汁栗予約してきたぜ
あいぽん5から楽しみ

937:SIM無しさん
14/10/19 14:20:20.47 /+VQMFSi.net
>>913
その選択肢なら、林檎以外は買う価値ないよ。
国産選ぶなって。

auだって、htcとかgalaxyだしてるんだから
林檎が嫌ならせめてそっちにしな。

938:SIM無しさん
14/10/19 14:23:21.71 h8EHfzVc.net
こんなあからさまな釣りに構うとかこのスレ笑えるわ

939:SIM無しさん
14/10/19 14:25:24.43 Vsspe5B6.net
追い出さないで構うな構うなみたいなやつのせいで日本が在日チョンに占領されたんだな

940:SIM無しさん
14/10/19 14:30:03.81 e8H3besV.net
URLリンク(i.gzn.jp)

941:SIM無しさん
14/10/19 14:31:48.69 VCViT9cm.net
>>922
ネトウヨかよきっも

942:SIM無しさん
14/10/19 14:34:24.01 QPmjBwl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

943:SIM無しさん
14/10/19 14:35:48.14 cS/0lBXl.net
Z3をLTEフラットで買うよりアホをカケホ+2G(1年間は3GB)で買って売ってZ3買ったほうが安いという
URLリンク(imgur.com)

944:SIM無しさん
14/10/19 14:36:37.27 FXho28o8.net
>>924
在日きんもー

945:SIM無しさん
14/10/19 14:38:22.95 sAg5Ygut.net
どっちが上でどっちが下なんて関係ない。
XperiaZ3が欲しいんだよ。
SONYのスマホが欲しい。
カメラでもいろいろ遊べそうだしね

iPhone使ってるけど、もう飽きたし魅力感じないデザインも終わってるわ

946:SIM無しさん
14/10/19 14:40:59.00 KJbgMqFm.net
さっき秋葉原のdocomoショップで実機を触ってきたけど
画面が明るいな
早く発売日を公表してほしい

947:SIM無しさん
14/10/19 14:42:13.68 zIFjGndM.net
いつ発売ですか?

948:SIM無しさん
14/10/19 14:43:35.61 KSacL9Rp.net
10月中には発売されるさ

949:SIM無しさん
14/10/19 14:45:25.11 e8H3besV.net
24日発売の連絡結構来てるよ

950:SIM無しさん
14/10/19 14:47:52.52 tN9mFCcQ.net
Z3でAndroidデビューなんですが、microsdって事前に購入しておいた方が良いですかね?URLリンク(www.amazon.co.jp)
上のがXperiaZ2では使えていたみたいなのですが、Z3でも問題なく使えますか?
無知で質問ばかりで申し訳ない…

951:SIM無しさん
14/10/19 14:51:29.32 RDG9aKvW.net
>>933
使えるよ

952:SIM無しさん
14/10/19 14:53:09.17 RDG9aKvW.net
途中になった

使えるけど保証のついてるやつ買えば?

953:SIM無しさん
14/10/19 14:54:56.95 oiHy/lyg.net
少なくとも明日には発表するだろうし、考えるのはそこからだな

954:SIM無しさん
14/10/19 14:55:51.25 dpo8EqCq.net
Androidの神様、流れに押され、少しでもiphone6の道に
踏み外しかけた僕をお許しください。Z3を買い、これからも
Androidユーザーを続けます!

955:SIM無しさん
14/10/19 14:58:11.84 886MxhFg.net
フィルムも発売日にショップにあるかな

956:SIM無しさん
14/10/19 15:01:28.73 Q0mUrTb5.net
>>933
保証がされてないだけでメーカー関係なく128GBまで使えると思って問題ない
容量については内臓32GBあるんだし足りないなと思ってから必要そうな分を買うのでも遅くない
最初からハイレゾやら動画やら入れまくる予定なら話は別だけどね

957:SIM無しさん
14/10/19 15:01:33.98 WAOjwEyQ.net
マグネット充電アダプタって、Z2用対応ってやつはZ3でも使えるよね?

958:SIM無しさん
14/10/19 15:04:12.90 v9vXqn3P.net
>>917
PS4もう持ってる! ってかネット環境変えてまだ半年くらい・・・ 

959:SIM無しさん
14/10/19 15:07:29.63 v9vXqn3P.net
auかえる割りプラス 適応されなかったとしてもZ3ほしい!
バイトがんばるか・・・


960:



961:SIM無しさん
14/10/19 15:07:43.67 0mTNH1FJ.net
>>924
在日きも

962:SIM無しさん
14/10/19 15:09:29.75 tN9mFCcQ.net
>>935
>>939
ありがとうございます
保証まで頭が回っていませんでした
永久保証のある物を購入したいと思います
現在使っているiPhone64GBは半分しか容量使っていないのですが、ハイレゾとか動画も多く使用していきたいと思ってますので、64GBを購入したいと思います

963:SIM無しさん
14/10/19 15:14:50.77 tg8s89rw.net
>>944
ちょっと値段張るけどSanDiskの EXTREMEとかいいんじゃないかな

964:SIM無しさん
14/10/19 15:23:26.23 zYRwDAJd.net
コジポもらおうとしたら1万円のクーポンやるから我慢しろと言われた
畜生…

965:SIM無しさん
14/10/19 15:30:31.75 tN9mFCcQ.net
>>945
64GBになると値段が張りますね…
参考にします。ありがとうございました

966:SIM無しさん
14/10/19 15:40:03.24 5OUv4YlX.net
>>946
それがコジポだよ
きみ頭悪いね

967:SIM無しさん
14/10/19 15:45:29.49 zYRwDAJd.net
>>948
ポイントとクーポンの違いも分からないほど頭が悪いのか

968:SIM無しさん
14/10/19 15:51:06.00 i+W6piYl.net
>>924
お前みたいなネトウヨ認定厨が一番キモイよ。

969:SIM無しさん
14/10/19 15:54:54.34 JHZlsUpX.net
>>949
コジポと呼ばれてるのはMNPにするのを引き留めるための機種変更限定の期間限定クーポン。
au idに直接ポイントを付与するわけではない。

970:SIM無しさん
14/10/19 15:55:04.53 hsBps6ML.net
機種変だと、旧プランの方が高くつくのか?

971:SIM無しさん
14/10/19 15:55:26.21 03KTAKcA.net
>>949
機種変更すると決めてたらポイントでもクーポンでも同じですか?
それともポイントの方がメリットありますか?

972:SIM無しさん
14/10/19 15:56:46.60 ENPysFkK.net
ノイズキャンセルイヤホンって、通話機能(マイク)付きイヤホンで足りそうな気がしたけど違うのかな
用意しとこうとか思ったけど、よくよく考えたらイヤホンで音楽とか聞いてる時点でノイズキャンセル要らん気もしてきた
無音でノイキャンだけオンにして静寂な気分になるのは良さそうではあるけど

973:SIM無しさん
14/10/19 15:57:01.09 mY9tjYUL.net
>>949
用途や割引が同じだからコジポ扱いされるのは当たり前

974:SIM無しさん
14/10/19 15:57:42.04 W5YFDHjp.net
>>951
期間限定ポイント付加されるんだよなあ
今はクーポンも併用になってるけど

975:SIM無しさん
14/10/19 15:59:18.10 SfuLciWx.net
発売日秘密にしてなんのメリットがあるんだろ

976:SIM無しさん
14/10/19 15:59:29.60 FvQ/nc/q.net


977:SIM無しさん
14/10/19 16:04:51.85 RnYSPGyd.net


978:SIM無しさん
14/10/19 16:08:02.29 aDZb5WKc.net
>>916
何を持って性能というかだけど、CPUスペックやメモリでは測れないものがある。
俺は5Sからの移行だけど、カメラの起動からシャッター切れるまでや、ブラウザの画面描画、タスクの切り替え、長い画面スクロールでの指への吸い付き具合。
こういうので全部iPhoneのほうが反応いいと俺は感じた。

ホットモック触る事を進める。

俺は仕事でも5S配給されてるから、勉強兼ねてMNP。

979:SIM無しさん
14/10/19 16:09:28.00 a3dpV1pO.net
>>953
ポイントは他の用途でも使える
クーポンは機種変更にしか使えない

980:SIM無しさん
14/10/19 16:10:55.24 a3dpV1pO.net
>>953
他の用途←付属品買ったりとかね
機種変更に使うと決めてるなら同じ

981:SIM無しさん
14/10/19 16:12:28.40 he+1Z9/H.net
本日、大型電器店のauコーナーの店員さんに聞いたら、24日発売と
言われました。
しかし、予約したショップからは未だ連絡来ず。

982:SIM無しさん
14/10/19 16:12:36.67 03KTAKcA.net
>>962
ありがとうございます。
用途は機種変更で決まってるので


983:、コジポ下さいってお願いしてみます。



984:SIM無しさん
14/10/19 16:16:25.60 oiHy/lyg.net
下取り価格の差でiPhoneとZ3で小一時間悩んだけど、やっぱZ3にするわ
Androidアプリの無音カメラが色んな意味で優秀だからだ。

985:SIM無しさん
14/10/19 16:16:31.64 JHZlsUpX.net
>>964
あくまでも悩んでる人を引き留めるものであって、最初からポイント目的で問合せする人には付与されないかも
「コジポ下さい」
「弊社ではそのような制度は設けておりません」

986:SIM無しさん
14/10/19 16:23:30.42 FvQ/nc/q.net
>>963
24日確定やな

987:SIM無しさん
14/10/19 16:23:51.27 886MxhFg.net
迷ってるのは待つかどうかだな
Z4を待つべきか迷う

988:SIM無しさん
14/10/19 16:26:42.63 cS/0lBXl.net
>>960
アホンって長いスクロールめっちゃ苦手じゃん。
新型が出る度にApple Store行って「このAndroidの数倍フリックしないといけないのなんとかならない?」って聞いてるけど
返答は毎回「なんともなりません頑張って沢山フリックして下さい」だぞ。

989:SIM無しさん
14/10/19 16:29:01.62 LRcKSceO.net
本メールがきません!!

990:SIM無しさん
14/10/19 16:35:35.92 K+9IRMfU.net
ISO12800対応のカメラって、Zl2とどのくらい違うので

991:SIM無しさん
14/10/19 16:35:36.66 qo7vUSWr.net
Z4のリーク見た感じアホみたいな値段になりそうだな

992:SIM無しさん
14/10/19 16:36:49.27 cVgRO0GX.net
これ買うならiPhoneのがよくないか?

993:SIM無しさん
14/10/19 16:37:17.47 57OavMJ4.net
iPhone6とXperiaZ3で悩んでる
メインとしてはZ3がいいんだけど、いかんせんiPhone6が安い…
乗りかえる割が適用されれば即決なんだがな〜
どっちも一括で買うような経済力があればいいんだが貧乏学生だから迷ってしまう

994:SIM無しさん
14/10/19 16:38:55.33 bbNiSrty.net
俺も迷ってたけどこのスレ見てたらiPhoneのがいい気がしてきたんよな

995:SIM無しさん
14/10/19 16:40:09.42 57OavMJ4.net
>>973
>>975
iPhone6の方がいいと思うならメリット教えてくれまいか?
iPhone6の方がいいと思ったら即iPhone6にするわ

996:SIM無しさん
14/10/19 16:40:47.71 57OavMJ4.net
日本語変になったけど、俺がiPhone6の方がいいと感じたらな

997:SIM無しさん
14/10/19 16:43:58.60 aSWfia0f.net
自分はiPhone6予約してたけど、惰性でiPhoneにするの辞めてこっち予約し直した。5まではまだよかったけどねー良さがなくなった

998:SIM無しさん
14/10/19 16:45:08.02 bbNiSrty.net
さんざん出てるけど
デザインのよさ
カメラ画質
動画画質
volte対応
音質のよさ
値段
生活防水
シェア率
グッズの多さ

まぁ比較してiPhoneのがいいよねって思ってる
全体の安定性が高いんよなぁ

999:SIM無しさん
14/10/19 16:50:33.73 FvQ/nc/q.net
URLリンク(i.gzn.jp)

1000:SIM無しさん
14/10/19 16:52:40.28 jAOjJQIL.net
>>980
R2D2に見えてきた

1001:SIM無しさん
14/10/19 16:52:48.16 Ny7elvTn.net
24日発売だって
今ヨドで聞いた

1002:SIM無しさん
14/10/19 16:53:42.42 +SL2esKB.net
予約しようと思ったけど大阪ヨドバシなら販売日に在庫あると踏んでやめた。
甘いだろうか

1003:SIM無しさん
14/10/19 16:56:53.34 +mgi6Xue.net
あとなんかバカらしいよね
何日発売だの騒ぐというか情報が錯綜する感じ
ユーザーをなめてるというか
それが楽しそうな人種もいるみたいだけど

1004:SIM無しさん
14/10/19 16:56:59.98 cVgRO0GX.net
>>980
美しいデザインだなiPhoneは
カメラやオーディオの性能面でも優れてるし
生活防水程度ならいい、お財布ケータイ、MACテレビ、4k

iPhoneの高性能さは凄い

1005:SIM無しさん
14/10/19 16:58:11.01 cVgRO0GX.net
>>974
iPhoneにしたほうがいいぞ
高性能だし

1006:SIM無しさん
14/10/19 16:58:54.83 FvQ/nc/q.net
iPhoneの良いところは
ほとんどが転売目的の中国人か乞食が購入
キャシュバックのオマケのおもちゃ
ホームレス、乞食、中国人、犯罪者に配給されるあふぉーん
まるで炊き


1007:出しに並ぶ底辺(笑) http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/a/6/a6213a72.jpg あと乳首カメラかな? http://i.gzn.jp/img/2014/09/19/iphone-6-review/P2320215.jpg



1008:SIM無しさん
14/10/19 16:59:54.39 886MxhFg.net
Z4が気掛かり
来年9月なら諦める来年3月なら待つ

1009:SIM無しさん
14/10/19 17:00:02.98 EdVqbsMn.net
乳首カメラと糞OS、RAM1GBの糞スペックのiPhoneを今買わないでいつ買うの?

1010:SIM無しさん
14/10/19 17:01:33.32 FvQ/nc/q.net
>>989
今でしゅ?

1011:SIM無しさん
14/10/19 17:01:53.12 57OavMJ4.net
>>979
デザインは圧倒的Z3かな
個人差だけど俺はZ3の方がいい
iPhone5sまでは良かったけどiPhone6はなんか普通
Xperiaの方はZ2までは見向きもしなかったのにZ3は気に入ったんだよね

iPhoneのカメラはあんま好きじゃない
彩度上げ上げで写真じゃなくて「絵」って感じ

動画画質ってのは液晶のことだよね?
液晶は見た感じ一緒だった
動画は多分FHDのZ3が良い
まあそんなに変わんないと思うけど

ボルテは相手も対応してないといけないからまだなくてもいいや
そんなに電話しないし

音質はiPhone悪いけど…
Walkmanはあるしそんなに重要でもない
DSEEの良さは知ってるから音質はZ3でしょー
iPhoneはポタアン使えば良くなるけど、ポタアンの存在自体ポータブルじゃないし…

値段はさっきも言ったとおりiPhone6だよね
二年たった後も売れるから良い

いや、防水はZ3でしょ…

シェア率はどうでも良いかな

グッズ?っていうかケースかね?
デザインに惚れたんで着けませんw
だからこれもどうでも良いかな

うーん…
比較項目挙げてもらって悪いんだけど心動かず…

1012:SIM無しさん
14/10/19 17:03:37.98 57OavMJ4.net
>>986
性能は知らんけど操作する感じではZ3の方がいい感じだった

1013:SIM無しさん
14/10/19 17:05:09.41 dpo8EqCq.net
>>992
詳しく

1014:SIM無しさん
14/10/19 17:05:51.14 OVb76FSz.net
おサイフもすら使う事の出来ないiPhoneは選択肢にすら上がらない。

1015:SIM無しさん
14/10/19 17:10:30.32 qo7vUSWr.net
まさかiOSしか使ってない奴がAndroid叩いてるんじゃないだろうな?

1016:SIM無しさん
14/10/19 17:10:40.34 03KTAKcA.net
来週の今頃は人柱レポートも相当集まってるだろうから、それから判断だな

1017:SIM無しさん
14/10/19 17:11:07.98 57OavMJ4.net
>>993
ドコモ版モックで触ってブラウジングした程度だけどAndroidも凄くなったって感じた
safariのスクロールは前々から好きじゃなくて、Z3のChrome使ったらヌルサクでビックリした
Walkman F880とは雲泥の差だったw

1018:SIM無しさん
14/10/19 17:11:42.75 amgyj816.net
ぉぃ、次スレ

1019:SIM無しさん
14/10/19 17:12:30.19 cVgRO0GX.net
>>997
なにがヌルサクだよ
腹立つ

1020:SIM無しさん
14/10/19 17:12:31.34 FvQ/nc/q.net
>>998
◆製品ページ
・ソニー公式
URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
・au公式
URLリンク(www.au.kddi.com)
・Xperiaの最新モデル「Xperia Z3」が登場 | 2014年 | KDDI株式会社
URLリンク(news.kddi.com)

◆スペック
【OS】Android 4.4.4
【SoC】Qualcomm Snapdragon 801 MSM8974AC Quad-core 2.5GHz
【ディスプレイ】5.2インチ FHD(1920×1080) TRILUMINOS Display for mobile with X-Reality for mobile picture/Live Color LED/IPS
【サイズ/重量】146 x 72 x 7.3mm/152g
【RAM/ROM】3GB / 32GB
【カメラ


1021:(外側)】約2070万画素 1/2.3型Exmor RS for mobile/25mm G lens/BIONZ for mobile 【カメラ(内側)】約220万画素 Exmor R for mobile 【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac 【Bluetooth】 4.0 【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(max 128GB) 【外部端子】microUSB/3.5mmオーディオジャック/マグネット充電端子/nano SIM slot 【バッテリー容量】3100mAh 【連続待受】LTE:約800時間/GSM:約570時間/UMTS:約920時間 【連続通話】GSM:約14時間/UMTS:約16時間 【カラー】Black / White / Copper / Silver Green 【主な機能1】防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/ステレオスピーカー/NFC/MHL3.0 【主な機能2】4K video/電子式手振れ補正/ノイズキャンセリング/DSEE HX/ハイレゾ単体再生/2タップ起動/ISO12800撮影 ※前スレ au Xperia Z3 SOL26 part1 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1409058414/ au Xperia Z3 SOL26 Part2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1411541705/ au Xperia Z3 SOL26 Part3 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1411988409/ au Xperia Z3 SOL26 Part3 (実質Part4) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1411988520/ au Xperia Z3 SOL26 Part5 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1412752688/ au Xperia Z3 SOL26 Part6 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1413017946/ au Xperia Z3 SOL26 Part7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1413256923/ au Xperia Z3 SOL26 Part8 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1413472225/



1022:SIM無しさん
14/10/19 17:13:30.90 FvQ/nc/q.net
貴乃花

1023:SIM無しさん
14/10/19 17:14:18.00 FvQ/nc/q.net
若乃花

1024:SIM無しさん
14/10/19 17:15:24.00 57OavMJ4.net
>>999
ヌルサクだったけど…?

1025:SIM無しさん
14/10/19 17:15:53.65 FvQ/nc/q.net
>>998
au Xperia Z3 SOL26 Part9
スレリンク(smartphone板)

1026:SIM無しさん
14/10/19 17:16:36.15 FvQ/nc/q.net
舞の海

1027:SIM無しさん
14/10/19 17:17:19.51 FvQ/nc/q.net


1028:SIM無しさん
14/10/19 17:17:47.10 FvQ/nc/q.net
埋め

1029:1001
Over 1000 Thread.net
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。


1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1188日前に更新/196 KB
担当:undef