メーデー!航空機事故 ..
[2ch|▼Menu]
603:てってーてき名無しさん
18/01/06 21:13:02.26 FFbsN/6K.net
>>582
ピトー管がおかしくなったといえば……メーデー民なら他の例としてバージェン航空301便が真っ先に思い浮かぶだろうけど、俺の場合は「ハッピーフライト」って映画の方が印象が強い。
「ハッピーフライト」では、747のピトー管がバードストライクがきっかけで脱落し、対気速度計がおかしくなった。
一方、エールフランス447便ではピトー管が凍って、対気速度計がおかしくなった。
そして、どちらも操縦桿を握っていたのは副操縦士だったけど、対応は真逆。
(ボナンは操縦桿を引いてしまったが、ハッピーフライトの副操縦士は機体の降下を試みた)
……ボナンが「ハッピーフライト」を見ていたら、447便の事故は起きなかったかもな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1036日前に更新/310 KB
担当:undef