【悪夢の】佐藤健志 P ..
[2ch|▼Menu]
222:右や左の名無し様
21/09/17 04:27:46.42 nYA7y4mrx.net
st/read.cgi/covid19/1631697021/133
<事例:ニューロンチン(抗てんかん薬)事件>
ファイザーはニューロンチンの販路を拡大するために、不完全なデータをもとにゴーストライターに複数の論文を書かせ、有名医師に名義貸しを依頼。
内部告発でバレたが、ファイザーが違法マーケティングの罪を認める(2004年)までに8年かかった。
彼らが支払った解決金は4億3千万ドル。
でも、ファイザーのニューロンチンの売り上げは27億ドル。
悪事がバレて解決金支払っても、儲かる。
問題は、「その後ファイザーは反省し、製薬業界には自浄作用が働きました、ちゃんちゃん」とはなっていないこと。
製薬業界は同じような事件を繰り返している。
また、医学論文のトップジャーナルは製薬企業に都合の良い論文を掲載する偏向がある。
>>107のいう通り、裏で大きなお金が動いている。

223:右や左の名無し様
21/09/17 04:34:12.97 nYA7y4mrx.net
スレリンク(covid19板:137番)
137名無しのアビガン(光) (アウアウエーT Sa52-sSuN)2021/09/15(水) 20:58:55.08ID:tgzOJbHMa
 
医者と製薬会社の(お金の)関係がわかるデータベース
URLリンク(db.wasedachronicle.org) で、
連日、テレビのワイドショーや政府広報でワクチン接種を勧める、おなじみの面々、
舘田一博 二木芳人 三鴨廣繁 松本哲哉 寺嶋毅 森内浩幸 忽那賢志 (敬称略)
を検索すると、、
舘田一博
2016年、ファイザーから 3,264,744円 受領。(製薬会社の中で金額1位)
2017年、ファイザーから 3,035,639円 受領。(金額1位)
2018年、ファイザーから 2,848,535円 受領。(金額1位)
二木芳人
2016年、ファイザーから 3,379,300円 受領。(金額1位)
2017年、ファイザーから 2,863,811円 受領。(金額1位)
2018年、ファイザーから  903,690円 受領。(金額4位)
三鴨廣繁
2016年、ファイザーから 3,230,381円 受領。(金額2位)
2017年、ファイザーから 1,282,988円 受領。(金額6位)
2018年、データ無し。
松本哲哉
2016年、ファイザーから 1,512,093円 受領。(金額3位)
2017年、ファイザーから 1,546,458円 受領。(金額2位)
2018年、ファイザーから  420,026円 受領。(金額3位)
寺嶋毅
2016年、アストラゼネカから 445,480円 受領。(金額1位)
2017年、アストラゼネカから 445,480円 受領。(金額1位)
2018年、アストラゼネカから 501,165円 受領。(金額1位)

224:右や左の名無し様
21/09/17 04:39:38.16 nYA7y4mrx.net
スレリンク(covid19板:143番)
143名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 6609-Gkj/)2021/09/15(水) 21:08:42.11ID:UiCJL1G20
>>141
ファイザーもやらかしているけれど、製薬業界全体がもう腐っている。
製薬業界の株主は重複していて、その株主同士は株の持ち合いやっているから、競争による健全性は担保されない。
前提:米資産運用大手バンガード・グループ、ブラックロック、ステート・ストリートの3社の株式運用額は1000兆円に迫り、世界の時価総額の1割超に相当する
URLリンク(www.nikkei.com)
<製薬会社の主要株主>
・ファイザー
バンガード・グループ 8.14% 
ブラックロック 7.26%
ステートストリートコーポレーション 4.97%
・モデルナ
バンガード・グループ 5.00%
ブラックロック 4.80%
ステート・ストリート 1.81%
・アストラゼネカ
バンガード・グループ なし
ブラックロック なし
ステート・ストリート なし
※モデルナとアストラゼネカは業務提携している
<SNSの主要株主>
・Alphabet Inc. (googleとYouTube)
バンガード・グループ 6.64%
ブラックロック 5.97%
ステート・ストリート 3.33%
・Twitter
バンガードグループ 8.71%
ブラックロック 6.57%
ステートストリートコーポレーション 4.38%

225:右や左の名無し様
21/09/17 04:43:37.72 k0zuJNWQ0.net
中国TPP加入申請。中野さんの見識が知りたいわ

226:右や左の名無し様
21/09/17 04:46:28.70 nYA7y4mrx.net
スレリンク(covid19板:193番)
193名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 6609-Gkj/)2021/09/15(水) 22:24:06.63ID:UiCJL1G20
>>183
>>143でコピペするの忘れたんだけど、
<ブラックロックの主要株主>
バンガード・グループ 8.14% 
ブラックロック 7.26%
ステートストリートコーポレーション 4.97%
というわけで、米資産運用大手3社に競争なんかないのだ。
レムデシビルの特許持ってるギリアド・サイエンシズ社の株主の一つもブラックロック。
バイデンが指名した米国家経済会議(NEC)委員長と財務副長官はブラックロック出身。

227:右や左の名無し様
21/09/17 04:55:22.60 3r3hIg9T0.net
>>225
もういいよ中野は
本とか評論家とかはもういいから、官僚として頑張ってくれ

228:右や左の名無し様
21/09/17 08:26:36.95 3r3hIg9T0.net
安倍vs石破のときに石破を支持してたやつが高市を支持したりするんだな
よくわからんわw
宇都隆史 @UtoTakashi01
明日告示の自民党総裁選、4人の候補者は全て出揃った。国家観や政策からして、私は高市早苗候補が次世代リーダーとして適任だと判断し支持します 明日から徹底した政策論争を戦い抜き、全国党員の皆さんに、日本の未来を示して欲しいと思います 第百代日本国総理大臣に女性初の高市早苗総理を

229:右や左の名無し様
21/09/17 09:01:19.64 Anh0YE42a.net
>>228
宇都は藤井をゲストに講演会やったりしてたからな

230:右や左の名無し様
21/09/17 09:35:42.03 irJDBEOId.net
>>228
石破はもういいみたいな議員が多い感じだな
昨日のプライムニュースとかそれ以前の講演会でもそうだが石破は話が長い割に自分の意見を言わない

231:右や左の名無し様
21/09/17 10:27:38.15 3r3hIg9T0.net
総裁候補、誰もチャンネル桜には出ないんだなw
高市なんかは昔はチャンネル桜にも出てた気がするが、このタイミングではスルーするとw
「頑張れ日本!全国行動委員会」結成総決起集会
水島総 田母神俊雄 安倍晋三 平沼赳夫 山谷えり子 古屋圭司 稲田朋美 高市早苗 衛藤晟一 下村博文 城内実 大江康弘 岡崎久彦 山田宏

232:右や左の名無し様
21/09/17 10:55:14.97 irJDBEOId.net
>>231
限界右翼扱いされて叩かれるからな…
本来ならソフト路線に変化するべきだったのがコロナで陰謀論に傾いてしまったからな…

233:右や左の名無し様
21/09/17 12:03:53.18 NJfUDz4G0.net
真場貴雄=リナードル(政府は機関としての役割をしろ!?(# ゚Д゚)
ここで仮に『自分のコロナに対する見解は間違って居た』と挙げた上で接種するなら『まあ、人間誰しも間違える事は有る』とも映るが、
元の情報を見る限り、自らの行動の矛盾を大衆に悟られない様に隠蔽して居る時点で、
彼の行動は卑劣極まりないとしか評価の仕様が無い訳だ。
真場貴雄=リナードル(政府は機関としての役割をしろ!?(# ゚Д゚)
自分自身、コロナワクチンに関しては治験効果も含めて疑問視して居るのは確かだが、
ワクチンを打った方を批判したり揶揄する気も毛頭無い。
これはコロナ自粛を選ぶか半自粛を選ぶか国民の見解が分かれた時に置いても全く同じだ。
そう言う意味では藤井聡は恥を晒して居るよ。
真場貴雄=リナードル(政府は機関としての役割をしろ!?(# ゚Д゚)
これで藤井聡は完全に言論人としては終わったな。
正直な話、自分は彼個人がコロナは風邪を真に受けようと、それを覆してワクチンを接種しようとそこはどうでも良い。
だが、それで大衆を有る意味扇動し、新型コロナに置いて同胞分断を煽った事実は免れない

234:右や左の名無し様
21/09/17 12:25:10.97 i8u/CsHF0.net
みんなが受け入れてるインフルエンザでも念のためにワクチン打つ人もいるだけの話
鬼の首を取ったように騒ぐ人たちの方がよほど分断を煽っているようにしか見えない

235:右や左の名無し様
21/09/17 12:28:19.44 i8u/CsHF0.net
コロナは風邪の一種だからワクチンも打つのは各々の選択でしかない
まあ藤井がワクチン打った旨の記述を消したなら良くないと思うけど
それこそ対談した木村盛世もワクチンを堂々と打ちながら「コロナはそこまでではない」という主張なんだから藤井もそういう論陣を張ればいいのに、消したならそれも堂々と展開できなくなる

236:右や左の名無し様
21/09/17 12:28:41.83 P82jLa1J0.net
伊、全労働者にコロナワクチン接種証明の提示を義務付け 欧州初
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)
イタリア政府は16日、全労働者に「グリーンパス」と呼ばれる新型コロナウイルスワクチンの接種証明、または陰性の検査結果か新型コロナ感染症からの回復証明の提示を義務付ける案を承認した。
10月15日から施行される。
ロイターが入手した草案によると、有効な証明書を提示できなかった者は無給の停職処分となるが、解雇はされない。
違反者には600─1500ユーロ(705─1175ドル)の罰金が科せられる。

237:右や左の名無し様
21/09/17 13:09:57.40 idz5kCfb0.net
>>234
まぁ、そんなもんだろうなw
自分はインフルもコロナもワクチン打ってないけど
まだ若いからな〜むしろコロナよりワクチンの方が怖いかもw
話は変わるが、なんでゲルって人気なん? 一定数支持者いるよね
昔から、あの人何言ってるかよう分らんのよね…
長々と話して結局何が言いたいか分からん。
ある意味で政治家の話としては上手いのかもしてないが、昔から何言ってんだこのアンパンマンって思ってた
すごいネチネチした話し方というか、回りくどい

238:右や左の名無し様
21/09/17 13:15:06.15 idz5kCfb0.net
それと、先のことで気になるけど
左派は積極財政を持ち出して戦うだろうけど、本質的・哲学的・思想的に
所謂ナショナリズムをどう扱うのだろう?と思う。
左派らしく国民に寄り添うという形で話すのだろうけど
経済ナショナリズムはあくまで左派的というよりも国家を強く成長させる
もっと言えば経済の論理よりも本質的には国際政治という大きな枠の中にあると思うんだよね
それをどこまで保守層も含めて理解できてるのか… 
まさしく富国と強兵の理論・論理であり、左派はどう乗り越えるのか、別の論理的・倫理的思想を打ち出すのか。

239:右や左の名無し様
21/09/17 13:16:20.92 3r3hIg9T0.net
>>233
こんなパンピーの曲解なんてそれこそ大した影響力無いからどうでもいいわ
藤井聡が終わった?おまえがそう思うんならそうなんだろう、おまえん中ではな
だが言動の反響から見て実際に「終わってる」のは佐藤健志だろう
本当に終わってる奴っていうのは話題にすらならない
藤井聡を批判すればするほど藤井聡が終わらないw困ったなぁ?w

240:右や左の名無し様
21/09/17 13:38:49.46 1FxuOxoCa.net
>>234
>>173
分断云々はこのロジック解いてからだな
こういう変節は個人ならまだしも人に影響を与える立場なら危険
未来の危機を作ることを支援するからな
騒ぎまくって反省もせず居直ればまた同じ過ちを繰り返すのは道理

241:右や左の名無し様
21/09/17 13:44:55.63 My5L0uDp0.net
平松禎史
@Hiramatz

3分
所得が増えれば消費や投資をするお金が増える。起業や結婚出産など将来への余力も増える。
人それぞれに違う価値観で考える前に、基本を学びましょう。
シンガーsayaの3分間エコノミクス【第1回 所得】

242:右や左の名無し様
21/09/17 13:50:01.62 DKagqRc+M.net
>>240
「「藤井は反ワクチンの陰謀論者」
って雑なレッテル貼ってくる連中がウザイから
虫除けみたいなもんとして射った
ワクチンの効果は期待してない」
なんつって

243:右や左の名無し様
21/09/17 13:55:23.04 S7lS1Sql0.net
じゅんちゃんってコメントみると典型的なルサンチマンだよな
ただの軍備増強反対の左翼だらけだし
こんなのから批判されても何とも思わんだろ

244:右や左の名無し様
21/09/17 14:01:32.28 My5L0uDp0.net
誰の事言ってるんだろう?

平松禎史
@Hiramatz

1分
プライマリーバランス黒字化目標凍結を言っている!と高市氏を推す言論人がいるのですが…
初期から言ってる通り、出馬表明演説でも高市氏は「第一に金融緩和。緊急時の(←と強調して)財政出動」と言っている。
お題目は立派だが、実際に何をやるかが問題だと思いますよ。安倍路線完遂を目指してる。

245:右や左の名無し様
21/09/17 14:10:24.63 3r3hIg9T0.net
>>244
三橋

246:右や左の名無し様
21/09/17 14:13:49.22 3r3hIg9T0.net
>>244
っていうか高市の財政出動のキモは第三の矢だろ
そんなこともわからないのかこのアニメ屋は
これだから情弱は…

247:右や左の名無し様
21/09/17 14:14:55.11 vzW0YxGa0.net
実際問題4人の候補者の中で誰がマシかって話だからそれなら岸田か高市なんだよな
平松の話を完璧にやろうとしてる人間が総裁選出てないんだからはっきり言って無意味な指摘だろこんなの
次期総理を選ぶ総裁選なんかどうでもいい、山本太郎を全力支援しろとか言い切るならまだわかるが

248:右や左の名無し様
21/09/17 14:17:46.99 3r3hIg9T0.net
>>241
コロナ脳の分際でなにsayaに擦り寄ってんだ?気持ち悪い

249:右や左の名無し様
21/09/17 14:23:17.93 3r3hIg9T0.net
そういえばダンスがコロナ前のようにsayaに絡みに行かなくなってるのが笑える
まあ詳しいことはよく知らんけどダンスは妻子がいるんだからそっち大事にしたれよw

250:右や左の名無し様
21/09/17 14:29:54.51 Uln+8w7E0.net
ワクチン接種の該当部分なんで消しちゃったんだろうね
消すなんてしたら、自分で後ろめたいって言ってるようなもんじゃん

251:右や左の名無し様
21/09/17 14:52:04.86 uGZ76ECG0.net
>>234
彼等にとってはやっぱり人生を左右するような未知のウィルスだから大問題なんだろうね。
インフルくらいとか、もう少し厄介かな?としか思ってなければ
まあ一応打っとくか、もありだし
様子見しとこうか、もあり
会社がうるせえから打っとくか、もありなんだよな
自分で判断して好きにしろと
それより経済の方がよっぽど大問題だからね。
コロナ飲めるとか煽るから叩かれるんだろうけど、
元からそんな性格だし今さら治らんだろうしコロナ脳なんて相手にしてもしょうがないんだしどうでもいいよ
それより総裁選。

252:右や左の名無し様
21/09/17 15:30:00.87 idz5kCfb0.net
なんかさ〜完璧じゃないとダメ、裏切らない政治家を選ばないとダメみたいな
幼稚な言論人が多いよな〜
また騙されて〜なんていうけど、だったらネオリベ路線の強化に正当性を与えていいんだなって話だし
そもそもすぐに社会の変革なんて起こるわけもないし、ゆっくりと進むのが保守的じゃなかったのか
なんかこの手の幼稚さはどうにかならないのか…
ハッキリ言って何を選んでもすごく改善されることなんてない、あるのはマシでしかないってこと
それが嫌なら自分で政治家になるほかあるのか…

253:右や左の名無し様
21/09/17 15:38:19.06 fWS1H5Kv0.net
今日の候補者所見演説と共同記者会見を見たけれども、岸田の話し下手ってどうにかならないのか?
今日だけで随分と票を減らしただろ。
一方で河野は散々酷評された出馬会見から巻き返してきて評価を上げた。
したがって河野が不安視されている討論会を乗り切ってしまえば、やっぱり河野の勝ちだな。

254:右や左の名無し様
21/09/17 16:24:14.49 IF/sDqkX0.net
>>253
情報発信については河野が一枚上手。
菅については情報発信が下手で叩かれた面も大きいから討論会でうまくやれば余計に支持が増える

255:右や左の名無し様
21/09/17 16:25:56.67 IF/sDqkX0.net
>>252
それに囚われて割れたのが藤井界隈とダンス界隈の対立なんだよな…

256:右や左の名無し様
21/09/17 16:36:34.39 i8u/CsHF0.net
「不満があるなら自分で政治家を目指す」と言うのは自分も一理あるとは思うんだけど、あの供託金はどうにかならないのかな
日本って異様に高いんだよね
まあそのままの方が既得権益者に有利だし、ほとんど誰も供託金に言及してるようにも思えないから見直しもされないんだろうけど

257:右や左の名無し様
21/09/17 16:47:20.93 S7lS1Sql0.net
金も集められん奴に政治家は向かないだろ
貧乏人を誰が支持するかっつう話だよ

258:右や左の名無し様
21/09/17 16:51:56.45 NFj848TXd.net
市議レベルなら一般人でも支払える金額だし、市議からスタートして地道に支持者獲得して国政目指すのでも良い訳だ
ちゃんと仕事している事(これが難しい所だが)が伝われば、県議→国政と行ける
国会議員のバッジと金(金と名誉)だけが目当てで政治家になる様な奴今でも居るけど、供託金の障壁が無いと仕事しないで金だけ貰おうなんて奴もっと増えるから
あれはあれで問題無いだろう。
何ならもっと高くても良いレベルだけど

259:右や左の名無し様
21/09/17 17:24:38.64 fWS1H5Kv0.net
>>254
自分は岸田を支持していたのだけども、今日を以て諦めました。
あの話しぶりと存在感ではどう考えても河野には勝てない。
下手すると高市にすら追い抜かれるかもしれない。
河野はとにかく失言をしない様に立ち回っていて、それで投票日まで乗り切れる力は流石に備えている。
仮に高市が決選投票まで勝ち上がったとしても、河野対高市では高市に勝機はないだろう。
もはやこれまで。

260:右や左の名無し様
21/09/17 18:08:09.09 ifNS3fpzr.net
じゃあ高市支持でいいじゃん

261:右や左の名無し様
21/09/17 18:19:18.62 4LdWVGM0p.net
安倍が石破に勝って再び総理になると予想できた人いたの?

262:右や左の名無し様
21/09/17 18:21:09.89 P82jLa1J0.net
saya(扇さや)
@sayaohgi
9月14日発売の月刊WILL10月号別冊にて、チベット出身の政治学者ペマギャルポさんと、劉暁波さんの翻訳でも知られる中国出身の文学者 、劉燕子(リュウエンシ)さんの対談に参加させて頂きました。

北海道のメス牛
@Houboku01
sayaさんもルビコン川を渡ったらしい
(もう誰も覚えてないか…)

263:右や左の名無し様
21/09/17 18:26:06.29 fWS1H5Kv0.net
>>260
高市は単純に河野との決選投票になると勝ち目がない。
それにどうしてもネオリベと統一教会の臭いがしてね。
なので岸田よりも政策面で評価できたとしても、あまり支持したくない。

264:右や左の名無し様
21/09/17 18:35:32.07 P82jLa1J0.net
saya(扇さや)さんがいいねしました
kimuramoriyo
@kimuramoriyo
尾身氏「コロナ対応に2、3年かかる」…ウイルスを「ゼロにすることはできない」(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
ならばなぜ、行動制限、緊急事態宣言を繰り返す??
ゼロコロナより酷い、フォエバーコロナ。
社会経済がどうなっても構わないという考え???

saya(扇さや)さんがいいねしました
宮川 絢子 /外科医 in Sweden / 双子ママ(みやかわ あやこ)
@AyakoMiyakawa
何年もかかるからこそ、規制緩和というスウェーデンとこうも異なるのはなぜ?
(デンマークは規制全廃したし、フィンランドも10月半ばに規制解除予定。)

saya(扇さや)さんがいいねしました
高市早苗
@takaichi_sanae
先日の出馬表明記者会見の動画を公開いたしました。
「高市早苗チャンネル」
URLリンク(youtu.be)
是非ご視聴、チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

265:右や左の名無し様
21/09/17 18:36:22.54 k0zuJNWQ0.net
話下手でもやる事をやってくれた方が良いわむしろ河野、橋下の話上手の方が危機感あるな 
各業界に根回ししている岸田さんが勝つだろ
問題は短期政権かどうかだけど

266:右や左の名無し様
21/09/17 18:38:43.52 fWS1H5Kv0.net
>>265
話の上手さ下手さに左右されずに国民が判断できていたら、こんな国にはなっていないよ?

267:右や左の名無し様
21/09/17 19:52:08.20 k0zuJNWQ0.net
ブラジルの大統領は最後までワクチン打たないみたいだなw

268:右や左の名無し様
21/09/17 20:08:45.80 WSf1g6ora.net
>>262
また1人ネオリベ(笑)が増えたか

269:右や左の名無し様
21/09/17 20:35:40.89 nYA7y4mrx.net
>>236
ワクチン接種推進とワクパスの流れなんてなんてそれこそ全体主義の空気だと思うんだが
藤井は抗う側だと思っとったけど
ワクパスについてはどう考えてるんだろうな
>>267
かなり人気がある様だね
【ブラジルガヤバイ】法務長官に弾劾歳大統領
URLリンク(rumble.com)

270:右や左の名無し様
21/09/17 20:36:51.78 P6+j7pGW0.net
sayaちゃんにどんどん置いてかれるダンス

271:右や左の名無し様
21/09/17 21:23:53.73 NFj848TXd.net
自分に都合悪ければ自由主義、自分に都合が良ければ全体主義
ただそれだけの話だぞ

272:右や左の名無し様
21/09/17 23:37:23.16 IfQTzixB0.net
あっちのスレもこっちのスレも逝かれてるねw
仮に西部生きてたとしても結局憤死する羽目になったのではないかな?

273:右や左の名無し様
21/09/17 23:41:31.07 IfQTzixB0.net
>>269
フルチンで表出歩けないのは自由の侵害とでも言いたいのか?

274:右や左の名無し様
21/09/17 23:44:18.62 k0zuJNWQ0.net
あっちもこっちも逝かれてるw
前にあった西部のマスクの例え話は良く出来ていたし
また新しいバージョンが欲しい
それと関係無いが別のスレの石破のカレーの例え話の
コピペが噴いたわw

275:右や左の名無し様
21/09/18 00:24:54.99 IeBhXWBd0.net
URLリンク(38news.jp)
追伸:
本稿の内容については当方が、かつて「プライマリーバランス某国論」という書籍を出版致しました。
PB問題は日本にとって最も枢要な問題ですので、現在データを踏まえた改訂版を改めて準備しているところです。
本書既に絶版になっておりKindle版しかないのですが、ご関心の方は是非、ご一読下さい!
相変わらず藤井の誤変換はおもしろいな
ま、どっかの国にPB黒字化をやらされてるっていう意味かもしれないがw

276:右や左の名無し様
21/09/18 03:19:00.74 DNfSVIZ30.net
【討論】高市はDSの手先かもわからんので、支持しないのであります
パネリスト(50音順):
水島総(草莽国守塾塾長)
水島総(一般社団法人 北海道歴史伝統文化環境保全機構理事)
水島総(国守衆全国評議会議長)
水島総(映画監督)
水島総(脚本家)
水島総(頑張れ日本!全国行動委員会幹事長)
水島総(国民保守党東京 顧問)
水島総(国民保守党北海道 顧問)
水島総(漁師見習い)
水島総(絶望の伝道師)
司会進行:水島総(草莽国守塾塾長)

277:右や左の名無し様
21/09/18 07:56:24.04 QG7LFI9Kd.net
>>273
フルチンってワクチン2回済の奴の事じゃ無いんか?w
ノーガードと言いたいんだろうけど
ワクチン2回摂取しようが抗体が出来ない人は一定数いると言われてるし
国内でもワクチン摂取済の感染は起きてる
また抗体が出来ても時間が経てば減る事も解ってる訳上に
ワクチン摂取者が感染源、スプレッター化も言われ始めてるのに
ワクパスなんて意味あるのか?
台風で延期や中止になるか知らんワクチン反対のデモも今日は予定されてた
摂取後死亡事例や一般報道見るだけでも
何れ薬害問題になりそうだが
そんなワクチン推進して大丈夫なんかね
少なくとも10代はリスクとベネフィットに於いて現時点でもリスクが上と言えるだろうけど

278:右や左の名無し様
21/09/18 08:01:39.46 QG7LFI9Kd.net
因みにワクチン摂取済でも重症化や死亡も起きてる
接種後どの程度経過してたか知らんけど
ワクチンのリスクをまともに説明もせずに摂取推進のツケは次の波で露わになるのではと危惧するよ

279:右や左の名無し様
21/09/18 08:08:11.09 XrYHdVYsd.net
ゼロリスク脳を批判する佐藤スレの住人は勿論ワクチン接種一択だ。
それ以外の思想言論が入り込む余地はありません

280:右や左の名無し様
21/09/18 10:12:48.59 uE5rYH3X0.net
スレチな話題で申し訳ありません。
自分の小選挙区の自民党衆院議員が総裁選で誰に投票するのか態度を未定にしていてさ。
それでこの際なのでその議員の事務所に電話して「河野太郎にだけは投票しないで欲しい」とお願いしようかと考えているんだ。
もちろんいくら有権者とはいえ一人で電話したところで何の効果もないだろという事は充分踏まえるつもりです。
しかしながら今までそういった議員事務所に電話とかした事がなくてさ…。
そこで詳しい人にお伺いしたいんだ。
@そもそもこういった電話ってしても良いの?やっぱりクレーム扱いみたいになっちゃう?
Aもし電話してもいいと仮定した場合、東京の国会事務所と地元の選挙区事務所のどちらに電話した方がいい?
B電話する時に気を付ける点とかあったりする?
改めてスレチな話題で申し訳ありません。
詳しい人がいましたら是非とも教えて頂けると大変ありがたいです。

281:右や左の名無し様
21/09/18 10:21:31.07 QG7LFI9Kd.net
>>279
思想統制とかどっかの新興宗教かよw
ワクチンはリスクとベネフィットだろ
死亡事例に目を通せばある程度の偏りが見て取れるし
誰にでも勧めて良い様なものとは到底思えない
副反応の度合も人によって差がある
研究自体は長くとも、新技術が使われてる特例承認のワクチン
保守とか標榜する人間はもっと慎重に考えた方が良いと自分は思うけどね

282:右や左の名無し様
21/09/18 10:25:27.44 QG7LFI9Kd.net
>>280
詳しい訳では無いが
一般的な常識で失礼の無い様に伝えれば良いんじゃないかな
それで糞対応してくるならそう言う議員や秘書共と言う事でしょう

283:右や左の名無し様
21/09/18 10:31:03.37 uE5rYH3X0.net
>>282
なるほど。
議員のホームページを見ると東京の国会事務所と地元の選挙区事務所の二つがあるのですけど、この場合どちらに電話するのが常識的なんですかね?

284:右や左の名無し様
21/09/18 11:05:35.10 DNfSVIZ30.net
@
(時時刻刻)感染、減ってはいるが 第4波より落ちきらず 朝日新聞

藤井聡
なんにしてもですね、どっかで(緊急事態宣言を)解除しなあかんわけですよ。で、一番極端なのは、ゼロになったとき。感染者数がゼロになって、それが例えば50日続いたとか。『そしたら解除だ』とかっていう超安全側の解除のやり方もあるし、あるいはもう「明日解除します」というのもありますよね。っていうか本来はもうとっとと昔に解除しとかなあかんかったかもしれませんけど、未来に向かっては、「明日」から「完全ゼロになるまで」のバリエーションがいっぱいあるわけじゃないですか。どっかで決めなあかんわけですよ。
で、もし仮にですよ?最初に言った「完全にゼロになるまで解除しない」というような、『それは藤井さん極端やわ』って言うんやったら、何人か感染者が出てるところで、あるいは何人か亡くなっているところで、あるいはもう変異株が出てくるかなんかわからんけど、これから死ぬ確率があるかもしれんところで、解除しなあかんわけですよ。そしたら結局ね、どのリスクをこの社会は引き受けるのかっていうことになるわけですよ。だから、「何人まで死ぬことを許容するのか?」とか。
もし仮に「ゼロでない」としたらですよ?で、何人まで死ぬかもしれないというリスク、可能性を許容するのかという判断をしないといけないわけですよ。だから、『もう完全にリスク、コロナが終わるまで徹底自粛だ!』って言うんだったら、その言葉字義通りに言うんだったら、ゼロになって何十日もやるっていうね。まあゼロになってから2週間とかでしょうね、また出てくるかもしれないから。
だからね、結局ね、その判断を、そこで大事になってくるのが、死生観の話になってくるんですよ。これがまたもう、『死生観を論じること自体が不謹慎だ!』っていう人がいるんですけど、『コロナについて語ることが不謹慎だ!』っていう人がいるんですけど、いや、それね、そしたら御宅、それを一切語ることが不謹慎だっていうんだったら、僕が言ったように「『ゼロになってから2週間経ってから解除する』っていう案を主張するんですね?」と言って、『そうだよ』っていうんだったらまだ理性的な議論できますけど、『そんな極端なこと言わないよ!』ってじゃあそしたら「死ぬことを許容してるわけですよね?」と。

285:右や左の名無し様
21/09/18 11:05:51.27 DNfSVIZ30.net
A
じゃあ死ぬとか生きるとかっていうのは一体なんなのかっていう死生観の問題を論じなければ、このコロナの解除をいつするのかっていうことを決められないですよね?ってなるんですけど、これいまの僕のこの論理ね、丁寧に喋ったので、わからないやつバカ以外いないと思いますよ。バカはわかんないと思いますけど、バカじゃなかったら皆わかると思いますよ。
でもね、世の中にはバカじゃなくて賢いんだけど、聞きたくなくてこういう話を。とにかく緩和するっていう論理を封じ込めたい人たちっていう、「思考を止めたゾンビ軍団」っていうのがいるわけですよ。で、ゾンビ軍団は、もうなんか議論の途中で『そんなんもうロックダウンは尾身さんがいるいうてんねんからやったらええやないか!』みたいなね。『まだまだ危ないな』ってこう。なんていうかこう思考を停止した、控えめに言って"フリ"をして、話を途中でぐちゃぐちゃにして、そんでなんかしらんけど雰囲気でもってこうとする人たちもいるんですよね。
やっぱりね、議論というものをちゃんと理屈で聞いて、で、重要なのは「誰が言っているか」じゃなくて、「何の話をしてるか」だけで議論しろっちゅうことなんですよ。これが腹立つことにもう、「この人が言ったら批判するけど別の人が言ったらスルー」みたいなのばっかりですからね。だからね、結局、だからまあそういう人はいるんだけど、それはちょっと置いといて、死生観なんかも含めて、まあどうやってこのコロナの規制緩和をするのかっていう議論と、この思想的なところをちゃんと重ねながら考えるっていう訓練もね、僕はぜひね、日本人は積んでおかないと、いやもうKIK+菅にやられますよ。

286:右や左の名無し様
21/09/18 11:34:51.98 W/OyA9mVa.net
ノンエッセンシャルワーカーが何か言ってる

287:右や左の名無し様
21/09/18 12:25:24.70 Vsttms2Oa.net
>>283
どっちでもいいんだろうけど
地元秘書の方がきちんと声を吸い上げてくれる感触はある

288:右や左の名無し様
21/09/18 12:26:32.74 Vsttms2Oa.net
>>286
藤井さんのこと?あれだけ顔が広いんだからエッセンシャルワーカーとも社交あるだろ

289:右や左の名無し様
21/09/18 13:18:36.33 nNVdnJ4Ed.net
みんな「エッセンシャルワーカーに感謝を!」と言うがエッセンシャルワーカーの範囲ってどこまでなんだろうか?

290:右や左の名無し様
21/09/18 13:23:23.48 nNVdnJ4Ed.net
>>282
ツイッターで一ミリでも意見が合わないと罵詈雑言のクソリプ飛ばすやり方よりも効果ありそう

291:右や左の名無し様
21/09/18 13:23:29.16 +FuWL3A10.net
エッセンシャルワーカーを大事にっていうのは異論ないが、
その声が強すぎた結果、医療従事者がデカい顔しだしたのが困る
それはたぶん、ライブをしたミュージシャンを叩く流れと一致してる
どっちだって生活のために仕事してんのにな

292:右や左の名無し様
21/09/18 13:26:13.14 W/OyA9mVa.net
詐欺師だってエッセンシャルワーカーと社交する(そして詐欺をする)
誠実さが無ければ言論活動なんかしても詐欺師にしかならないと言うこと

293:右や左の名無し様
21/09/18 13:28:25.22 p1vdYn/L0.net
そもそも大学教授はエッセンシャルワーカーだろw
教育を棄ててどうするんだ馬鹿が

294:右や左の名無し様
21/09/18 13:47:41.26 Vsttms2Oa.net
>>293
確かにそうだな

295:右や左の名無し様
21/09/18 13:48:28.67 Vsttms2Oa.net
>>292
詐欺師って誰のこと?尾身?西浦?

296:右や左の名無し様
21/09/18 13:57:33.83 uE5rYH3X0.net
>>287
なるほど。そうなんですね。
ちなみに電話の相手なんですけども、事務所スタッフの方よりもなるべく政策秘書の方に相手してもらった方がいいのですよね?

297:右や左の名無し様
21/09/18 15:25:17.27 DNfSVIZ30.net
ちなみに公務員も一般にエッセンシャルワーカー扱いだから中野もだね
ただ、評論家・中野剛志は不要不急だから別にわざわざ防空壕から出てこなくてもおk

298:右や左の名無し様
21/09/18 15:51:21.13 jC67JZLla.net
そういえばここに徹底自粛しろと言いつつインフラ整備者が休んで停電から死人が出ても構わないと言ってた支離滅裂野郎がいたな

299:右や左の名無し様
21/09/18 16:45:01.69 93rgrpoea.net
鬱屈した世情の中で、「弱者を切り捨ててでも、自分だけは早く楽になりたい」という、国民を分断する危険思想が妖しい魅力を放ち始める。(中野剛志)

300:右や左の名無し様
21/09/18 17:03:51.55 dh0/5V6L0.net
中野さんは大分疲れてそうだから
しばらく副業の言論は止めて、その時間を休息に充てたほうがいいよ
動画の顔色も悪かったし

301:右や左の名無し様
21/09/18 17:06:13.75 jC67JZLla.net
>>300
そりゃ自分を偽ってたら病むわな

302:右や左の名無し様
21/09/18 18:12:37.96 QAWS0jLod.net
偽っていたというよりも、本気だったけど旗色悪くて辛くなってきたってだけだろw

303:右や左の名無し様
21/09/18 18:17:04.20 RZthDoZAp.net
今さら何言ってるんだかʅ(◞‿◟)ʃ

白ふくろう
@sunafukin99
総裁誰に 河野氏43%、高市氏15%、岸田氏13% 世論調査(毎日新聞)
#Yahooニュース
白ふくろう
@sunafukin99
河野がなるぐらいなら高市の方がマシな気分。
白ふくろう
@sunafukin99
それほど河野はヤバい。

304:右や左の名無し様
21/09/18 18:24:34.85 jC67JZLla.net
>>302
本音では藤井が正しかったと思ってそうでなw

305:右や左の名無し様
21/09/18 18:35:54.75 +FuWL3A10.net
どう考えても従来の中野の主張とコロナビビリは合わないもん
三年前ぐらいの中野にいまの中野見せたらぼろくそ言うだろw
でもいまさらまちがいを認められないんだろうな

306:右や左の名無し様
21/09/18 18:52:54.82 oOoR4UeX0.net
中野自身がセンメルヴェイス反射を起こすのは皮肉だなあと

307:右や左の名無し様
21/09/18 19:35:04.32 Vle26BZva.net
中野の言ってることを理解できないだけだろ…

308:右や左の名無し様
21/09/18 20:10:18.82 ABjgN/uL0.net
「コロナ後は社会主義で」
まさか、マクロン大統領と中野剛志が同じこと言うとは思わなかったw

309:右や左の名無し様
21/09/18 20:45:17.75 ABjgN/uL0.net
>「弱者を切り捨ててでも、自分だけは早く楽になりたい」という、国民を分断する危険思想が妖しい魅力を放ち始める。
「自分だけは早く楽になりたい」と考える人々がワクチン争奪戦を繰り広げたのはおもしろかったよねw
徹夜で並んだりして

310:右や左の名無し様
21/09/18 21:07:39.06 jC67JZLla.net
>>307
じゃあ賢い君が我々にも理解できるように中野の話を噛み砕いて教えてくれよ

311:右や左の名無し様
21/09/18 21:53:54.50 RSsSlWFhM.net
>>307
えぇ…

312:右や左の名無し様
21/09/18 22:20:32.34 MCn40ZsA0.net
そもそもずっと自由主義に批判的な一方で国家社会主義ベースで論じていた人間なんだから、自由主義を擁護してくれるだとか私権擁護とかそんなんする訳無いんだな
だから自由主義下の大衆は蔑視しても、国家を主とした統制下の大衆を批判するなんて事するなんて事はしない。
国家や共同体を守る事が主で個人は二の次だからな。
中野が転向したんじゃなくて、批判してる奴が勘違いしていたって方がしっくり来るんだわ。
単純に批判側が左派寄り的な価値観だったと言うだけなんじゃないのと
だから藤井のぐちゃぐちゃな話に違和感より居心地が良いと感じてるんじゃないのかなとしか思わん。

313:右や左の名無し様
21/09/18 22:28:58.55 9NEgFNwQM.net
疫病でパニックになって
それまでの言論も放り出して迷走してるから批判されてるんだがな
個人をバラバラにして
男女が新しく出会うことも非難して
国家や共同体の存続も危機に晒してるのが
自粛や新しい生活様式推進論者

314:右や左の名無し様
21/09/18 22:33:59.88 4B03OryN0.net
コロナ前の日常に戻りましょうっても無理じゃないの?
だからといって中野の意見が正しいと言ってるわけではないが

315:右や左の名無し様
21/09/18 22:35:00.91 MCn40ZsA0.net
>>313
何らかの統制下においては個人は重視されないからこそ、ある意味でバラバラじゃなくなるから、その批判そのものが間違いだぞ。
大体個人をバラバラになんて言いながらバラバラな個人の違いを尊重してる時点で、それこそバラバラな価値観だろう。

316:右や左の名無し様
21/09/18 22:40:46.33 93rgrpoea.net
引用なしに「俺の脳内の中野剛志」をまくしたてられてもな。

317:右や左の名無し様
21/09/18 22:45:31.49 +OsL7dL2d.net
ずっと国家社会主義の必要性訴えていた様な奴に引用は必要なのか

318:右や左の名無し様
21/09/18 22:54:12.16 ZnzISkCL0.net
皆野 未來 ショートケーキ@minnanomiku1225
高市早苗氏「日本は格差社会と言われているが、そうではない。
ベネズエラと比べたら。」
第一章からこれでは読む価値なし。
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)

319:右や左の名無し様
21/09/18 22:58:17.44 Vle26BZva.net
>>312は完璧な解答じゃね

320:右や左の名無し様
21/09/18 22:58:26.61 DNfSVIZ30.net
>>317
あったほうがいいね
っていうか社会主義って言ったって自由主義との平行棒があるっていう前提の話なわけで、なにも中野が日本を北朝鮮みたいにしようなんて言ってはいないだろう
言ってるんだとしたら俺らは勘違いしていたのかもしれない

321:右や左の名無し様
21/09/18 23:07:38.33 DNfSVIZ30.net
三橋や中野は社会主義者だ!それを隠そうともしていない!
っていうのは倉山とか上念界隈の論理なんだよな
そうやって話を単純化させてレッテル貼るなりミスリードさせる

322:右や左の名無し様
21/09/18 23:09:56.42 +OsL7dL2d.net
>>320
そもそも国家含む共同体主義と個人を含む自由主義は理想としては兎も角、実際両立不可能だから
それが可能だと考えていたとしたなら、そもそもそれが勘違いの元だったんではないかと思うがな。
都合良く出来ると考えていた場合な

323:右や左の名無し様
21/09/18 23:14:49.32 93rgrpoea.net
引用して自説を補強するってそんなに嫌なことなのかな?

324:右や左の名無し様
21/09/18 23:21:10.27 DNfSVIZ30.net
>>322
「両立」がなにを意味してるのかよくわからん
イデオロギーに凝り固まってればそりゃ衝突しかしないだろうけど、問題は政治行政法治社会文化にいたるまでどういう価値観や理屈や振る舞いや応対が適切かという議論をする際にバランスをとる上で社会主義やら自由主義やらなんちゃら主義やらの概念を参照するだけであって、その両方を両立させようとかいうのはおかしい

325:右や左の名無し様
21/09/18 23:25:45.89 +OsL7dL2d.net
要は述別個別の話に納得しても、それをいざ社会上においての実践統合した場合起きる副作用の想像性に欠けていたんじゃないかって言う根本的な話なんじゃないのかとしか思わんのだよな。

326:右や左の名無し様
21/09/18 23:28:08.93 +OsL7dL2d.net
>>324
併存って言い換えれば良いか?

327:右や左の名無し様
21/09/18 23:38:15.29 DNfSVIZ30.net
>>325
てことはさ、国家は自由主義か社会主義のいずれか一択でしかありえないって言いたいわけ?
その場合、いわゆる自由主義陣営でも国ごとに「政府の大きさ」が人口比で見てもバラつきがあることをどう解釈すんの?

328:右や左の名無し様
21/09/18 23:41:43.83 jC67JZLla.net
>>312
ただのビビりを粉飾するのも大変ダネ

329:右や左の名無し様
21/09/18 23:44:02.20 +OsL7dL2d.net
>>327
ある物事を決定する際においては併存不可能だろ
少なくとも今のコロナ禍の言論視るだけでも解る話じゃないの

330:右や左の名無し様
21/09/18 23:45:23.23 7xkyVqtcp.net
総裁選は疑ってもコロナではうたがわず

白ふくろう
@sunafukin99
もう「メディアの報道姿勢」に自分の中の警報アラーム反応しまくりで鳴りまくってるわ。これはヤバい。

331:右や左の名無し様
21/09/18 23:46:11.73 MCn40ZsA0.net
>>328
別にコロナ禍でも街に出て仕事しとるし、ワクチンも副作用をちょっと面白がってる様な人間だが、これはビビリなのかね。

332:右や左の名無し様
21/09/18 23:52:23.22 DNfSVIZ30.net
中野に関しては社会主義がどうとかそういう話しても意味ないように思うね
>>328の言うように、中野の個人的な危機への狼狽えっていう見方のほうが腑に落ちる
例えば、女性をレイプする人権派とかもいるし、戦争反対って言ってるやつが暴力振るうこともあるだろうし、あるいはゴリゴリの右翼が実際はヘタレとかもあり得る
人間って実際はイデオロギーに染まりきれるほど強くもなくて、自分のポテンシャルに合わせてイデオロギーを選ぶわけでもない
そういう人間力が凄まじいレベルに到達してはじめて保守を名乗って良いように思う
少なくとも防空壕に引きこもってるような奴の人間力なんてたかが知れているだろ
お勉強はできるのかもしれんけど

333:右や左の名無し様
21/09/18 23:56:58.31 WiZQY+1Id.net
>>332
だとしたら保守は三島で終ってる

334:右や左の名無し様
21/09/19 00:01:26.73 AwVTsB8W0.net
>>329
併存っていう言い方がおかしいよやっぱ
自由主義と社会主義との間には無数のバリエーションがあるわけで、その中間の良きところを選ぶっていう話をしているんだが

335:右や左の名無し様
21/09/19 00:09:10.77 ief7q1mdr.net
中野は「コロナはグレートリセットのチャンス」って言い出したんだよ
そのスタンスはどう考えてもおかしい

336:右や左の名無し様
21/09/19 00:09:48.16 9udvTyho0.net
>>323
該当箇所を探すのめんどいじゃ

337:右や左の名無し様
21/09/19 00:12:59.55 nhQ7h4gTa.net
グレートリセットのチャンスだったわな
監視する米国事態も混乱してたからより反グロに近づけるチャンスだった

338:右や左の名無し様
21/09/19 00:20:15.93 BedPOf9V0.net
>>334
選べなくてぐちゃぐちゃしてるのに何を言ってるんだ。
寝言は寝て言え以上の意見しか出てこないな。

339:右や左の名無し様
21/09/19 00:22:14.94 AwVTsB8W0.net
>>335
「革命のチャンス」って極左の発想だなw
革命が言い過ぎだとしてら「聖域なき構造改革のチャンス」とかでもいいか
新自由主義者の発想じゃんw
保守って、三橋も言うように保ち守る、まずはいまあるものを守るところに意識が真っ先に向かわなければいけないはずなのにね

340:右や左の名無し様
21/09/19 00:27:17.85 AwVTsB8W0.net
>>338
ぐちゃぐちゃなるのはしょうがないだろ
それが民主主義なんだから
むしろそのぐちゃぐちゃが世論における最適解を出すために必要なことなんだろうよ
それでもどこかで選ぶ、決断するっていう時期は来る
ぐちゃぐちゃが嫌なら独裁社会主義政権がお好き?

341:右や左の名無し様
21/09/19 00:28:36.71 6f0eIcIqd.net
保ち守る事が保守だとしたら財政健全化は守るべきだし、PB目標も破棄しちゃならない。
消費税は維持だわな。
それとこれとは別は言い訳になる

342:右や左の名無し様
21/09/19 00:30:13.96 nhQ7h4gTa.net
中野はビビってるんじゃなく呆れてるだけだろ
経産省の最近のグレートリセット「大規模・長期・計画的」は中野の絵図だろう

343:右や左の名無し様
21/09/19 00:31:19.30 CyoB4mec0.net
【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第6回「米国か中国かそれとも日本派か?自民党総裁選キーマン達の通信簿」[桜R3/9/18]
URLリンク(www.youtube.com)
林千勝の総裁選分析が秀逸

344:右や左の名無し様
21/09/19 00:34:52.27 inzsXu690.net
中野はコロナを利用して社会変革しようとしたんだよな
まさにショックドクトリンなんだが

345:右や左の名無し様
21/09/19 00:35:30.68 CyoB4mec0.net
>>337
ダボス会議の主催者クラウス・シュワブと同じこと言ってどうやって反グローバリズムに近付けるんだろうw
パンデミック騒動こそグローバリズムそのものだと、なぜ気付かないのだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1009日前に更新/222 KB
担当:undef