【行動制限】佐藤健志 Part.16【一点張り】 at SISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:右や左の名無し様
20/11/27 20:23:03.41 tBD6lEqjM.net
どんだけ愚かで一貫性の無い話してるのか自覚できんのか?
おそろしわ

101:右や左の名無し様
20/11/27 20:25:49.82 tBD6lEqjM.net
感染増大甘受、且つ医療崩壊是認派とはね
すごいのがいるもんだ

102:右や左の名無し様
20/11/27 20:32:29.19 2lPavu2+M.net
加速主義者かなんかか、自分?

103:右や左の名無し様
20/11/27 23:13:06.50 D7mvL6jU0.net
菅に学ぶ自らの無能を棚上げにする超簡単な思考方法?Gotoにこだわる理由もここにあり?
URLリンク(www.youtube.com)

104:右や左の名無し様
20/11/27 23:16:24.22 zZkgwmfy0.net
【Front Japan 桜】『自粛』と『緊縮』で日本は自滅する / 歴史に見る日本人の『自立』の精神[桜R2/11/27]
URLリンク(www.youtube.com)

105:右や左の名無し様
20/11/28 00:22:19.92 7R1kei9V0.net
>>96
今ふわっと見てるけどさ、藤井ちゃん大局的に何も間違ってないんだけどさ、それらの最適解求めるには項数多すぎなんだわ
知事権限なんて所詮政府のそれの従属変数に過ぎないんだから、あんまりそこに拘泥してもなあと感じる
真に批判すべきターゲットは政府と財務省でしょ、ここにおいて問題のすべてを収斂させるべきだと思う
そうでなければ、要らぬ反感を呼び込むばかり
局所的な領域でピーキーな話をするのは悪手

106:右や左の名無し様
20/11/28 00:26:33.82 7R1kei9V0.net
あと上に上げたトロッコ問題的観点も、持ち合わせておいてほしいなあ
人間は合理性のために生きてるわけじゃない

107:右や左の名無し様
20/11/28 00:47:16.67 7R1kei9V0.net
ひとつの死は単に痛ましいもの、定量化して捉えることのおぞましさよ
ここの問題意識すっ飛ばすと、単に正しいだけの不気味で無意味な何かが構築されるのみ

108:右や左の名無し様
20/11/28 03:10:10.39 zK6+NvNj0.net
>>99
藤井さんが大衆社会の処方箋だったか名前忘れたけど、身近な人の死に接すると現実認識が高まるというようなことを論じてた。
そこでなんとなく思ったのが、たとえば西部さんも投獄や病気や、もう一つなんだったかな、いずれにせよ、
自分ではどうにもならないような状況を体験しないとなかなか直「観」としてのそこに人の生き死にがあるんだという感覚が
養われないというようなそういうことって大切だなぁと思う。
多重な共同体の中での経験というようなことにも繋がるのだろうけども。
自分の感覚がどうなのかということで考えてもやっぱり身近な人を亡くしたショックとか、
幸い足元で死には至らないにしても元には戻らないことが確定している病とか、そういうのは半ば強制的という感じで、
何か想うものが出てくるよね。正しい方向に向かうのか自分を絞め殺すようなきつい感覚の縛りになるのか、
正しいといっても公の問題になるから、私的経験が広く公に生きるというのは大変難しいことだし、
死生観云々となったら哲学なり宗教なり話は尽きないのだけど、ともかく「ひとつの死」は万死に通じるものでありながら、
しかしやはりそれは個別の死であって、しかしまったくの個別ということもあり得ないから万死に通じると、
ぐるぐる循環し続ける永遠の記憶の中で、死もまた生き続けるということなのだと思う。
そこの問題意識というのはコロナ禍における文化論なり社交論なり、あるいは不条理文学なりということで、
森田さんの議論も医学神話に対する文化論だし、そういったものを掬い上げる気がまったくないのであろう、
たとえば今回の中野さんの姿勢に俺は大変びっくりしたね。単に間違ってるという部分も相当に大きいということもあるし。

109:右や左の名無し様
20/11/28 03:10:15.71 zK6+NvNj0.net
>ひとつの死は単に痛ましいもの、
定量化のおぞましさというところで同意できるものはあるけど、単に痛ましいというのは本当なのか、
遺された者個人の内心の問題として「単」に他者と通じるものではないと根底の話をしたいのか、
通じるものがあるとしての「単」ではないやはりそこは個別の死であれ死は死として公に通じるものがあるとの感覚が、
その言葉に宿っているのか、そもそこからして何かもやもやするものがる。
問題意識ったって。なんなのさ。
すっ飛ばさずになんなのか。
「単なる」個別の特に自らの経験に根差す何者かを提示することもなく、定量化することもなく?するのか?
不気味で無意味でというのはそのレス自体のことなのではないの?おぞましさよとか、なんやねん。
だからすっ飛ばさずになんなんだ。

110:右や左の名無し様
20/11/28 04:25:56.14 gH9j16Fe0.net
>>101
死それ自体をを意味論的に掘り下げる気はないね、非ー意味の極限だわ、なんせ生きた人間しか口きけないんだから
その空隙に吹き込むのは単なる、残された側の思いや観念でしかない、それらはその実、”この死”そのものとは全く無関係だ
ただその非ー意味はとうぜんながら無意味とは全くちがう
非ー意味は作動する、増殖する、我々を突き動かしているものの根底は結局のところこの非ー意味の作用によってだ
ついでに生誕、産まれてくることも全く同様のこと、得体の知れない作用で命はどこからか勝手にやってくる、私の生の作動すら私と関係しようのないこと
たかが経験ごときには原理的に手に負えない、未来永劫白紙のまま、まさに語り得ない領域だ
死生観かたるなんて間抜けなこともしたくないもんだな、うっかり語れば語るほどてめえのあほさ加減がみじめに露呈するのみ
ただただそれらは究極の他者として留保されることを望むのみだ
にもかかわらず社会工学的領域においてはこれらを定量化して扱うほか無い
この宿命的おぞましさに怯えないものは、そもそもかかわっていただきたくないのだよ

111:右や左の名無し様
20/11/28 04:33:22.07 zK6+NvNj0.net
>>102
背後の死生観がないなら定量化のおぞましさもないんじゃにのかね。
まぁ、なんとなく方向性は分かったような気がする。
無意味とは違うというところは共感するところだけど、そういうのは俺は嫌いだ。
ともかくレスありがとね。

112:右や左の名無し様
20/11/28 04:34:47.74 gH9j16Fe0.net
上記のトロッコ問題が問うていることも、論理や合理性とは一切無関係、倫理についてなんだよ

113:右や左の名無し様
20/11/28 04:36:35.72 gH9j16Fe0.net
倫理は物語ではない、跳躍する、非ー意味の作動によって

114:右や左の名無し様
20/11/28 04:38:21.47 gH9j16Fe0.net
死生観というものはどこかしらアモラルでふしだらなものだと思う
強いて言えばこれが私の死生観

115:右や左の名無し様
20/11/28 07:28:10.20 hGHHqOMI0.net
>>75
これひどいな。こんな言論意味


116:るんか。外交官とかになれば良かったのに



117:右や左の名無し様
20/11/28 10:46:55.30 iZVHk2oBa.net
本当に? どこで?
takumargo@takumargo
当然と言えば当然なのだが、ここへきて中野剛志による藤井宮沢批判が光を浴びていますね
確かあの鼎談の公開直後は「コロナは大したことない」言説に毒された連中が、
不確実性などと宣っているが結局は臆病なだけだという(意味不明な)見方が出ていたが、
今、同じようにイキれるだろうか?
午後10:16 - 2020年11月24日

118:右や左の名無し様
20/11/28 11:17:41.95 FUyQR7Pm0.net
>>108
宮沢が色々頭おかしいのに紐付きして、藤井も頭おかしいんじゃないの?って形で飛び火はしてるけど
中野の論に脚光がなんて事は見ても無いな
反自粛派は頭おかしいって方には行ってるが

119:右や左の名無し様
20/11/28 11:28:41.75 6PEV0FDJ0.net
まーた、サトケンが言論オナニーやっとるがなw

120:右や左の名無し様
20/11/28 11:32:09.01 URsvoGXeM.net
ダンスの頭の中の日本では40万人以上の死者が出てるんでしょ

121:右や左の名無し様
20/11/28 11:37:57.37 tE+pu3MCd.net
>>108
結局どっちもおかしい
まあこんなこと言うと発狂する奴がいるが

122:右や左の名無し様
20/11/28 11:42:02.55 1wnoqQm1a.net
財政破綻するぞー
無駄をなくせー
これからはグローバル化だー
改革だー

123:右や左の名無し様
20/11/28 11:43:12.04 1wnoqQm1a.net
財政破綻するぞー
無駄をなくせー
これからはグローバル化だー
改革だー
ロックダウンしろー ←NEW!

124:右や左の名無し様
20/11/28 11:44:11.77 tE+pu3MCd.net
gotoやめろ!(マスク外して)

125:右や左の名無し様
20/11/28 12:03:06.35 tE+pu3MCd.net
政府のコロナ対応を批判すると小池と吉村と鈴木が喜ぶ仕組みができている

126:右や左の名無し様
20/11/28 13:46:49.51 P0BYalUSD
ダンスはもう正しいかどうかじゃなくて、言論ビジネスとか自己保身とか党派的な言論をする言論人としてのスタンスが確定したので、無視がいちばん効くと思うけどね。
彼の場合は本当に影響力無いから、無視するだけで効果は抜群。「アンチすらいない」という状況を作るのが有効。

127:右や左の名無し様
20/11/28 12:58:54.88 iZVHk2oBa.net
経済を回したから自殺者が増えたという謎理論。

128:右や左の名無し様
20/11/28 14:48:12.69 pHqGHnFta.net
>>108
マジでどこで??
宮沢はずっと前から冬になれば感染者は増えるって言ってたろ

129:右や左の名無し様
20/11/28 15:54:27.67 ZmZ5QL0c0.net
そりゃ風邪の一種なんだからな猿でも分かる話

130:右や左の名無し様
20/11/28 16:05:25.16 a4UjJ3+I0.net
平松
「東京も全国も、重症者は減る人数より増える人数のほうが多く、移動平均で見ても増加度が増しています。二度の前例とも、感染者数の増加に遅れて重症者数が増えているので、今回も同じ様になる可能性が高い。
なので、「まだ○○人しかいのに」云々は現実を見ていない意見です。」

ほんまにアホやな〜
その二度の前例とやらで42万人亡くなったか?
なんで例年のインフル以下の死者数なのに、自粛が必要なのか理解に苦しむ
二度の前例により、自粛すると遅発的に自殺者が増加するのがまだ分からないのか、、
分かってて言っているんなら頭おかしいわ、まじで

131:右や左の名無し様
20/11/28 18:39:56.74 iZVHk2oBa.net
【平松禎史】「霧につつまれたハリネズミのつぶやき」第七十二話:『国民を救うことに集中せよ。』
URLリンク(38news.jp)
ここに批判コメントが大量に寄せられて、
直接でも間接でも平松の知るところとなればいいのだが。

132:右や左の名無し様
20/11/28 19:49:31.64 yCR+Neoia.net
>>122
知ったところで反省しないでしょ
カルトの如く先鋭化していくだけで

133:右や左の名無し様
20/11/28 23:40:05.23 SffgbJlz0.net
主張がどうであれ、60近いオッサンがSNSでシコシコやってるのが気持ち悪くてしょーがないのよ

134:右や左の名無し様
20/11/29 10:16:30.95 IkAMRUz3d.net
コロナ脳って本質的に緊縮脳や原発脳と同じなのよ

135:右や左の名無し様
20/11/29 11:35:14.51 66GEA3We0.net
今にして思うとれい新側の反緊縮と組んだ時点で詰んでた。
ダンサーズみたいなのが出てくる基礎ができてしまった。れい新界隈も極端で吊し上げ好きだろ?

136:右や左の名無し様
20/11/29 13:00:16.22 tKsoabXe0NIKU.net
>>125
そうそう、政府は被害者を隠してるって陰謀論に走るのも似てるな
放射能とウイルスという目に見えない脅威という点でも同じだ

137:右や左の名無し様
20/11/29 13:23:06.87 s69SEcxOaNIKU.net
藤井さん、金本塾に出たんやなw

138:右や左の名無し様
20/11/29 13:39:46.05 Vwy2xtBG0NIKU.net
>>126
こっちはれいわに反緊縮面で期待してるのにやってることがどんどん先鋭化して別のところに行ってる気がする…
それでも何も良いところがない立憲サポーターよりはまだマシという

139:右や左の名無し様
20/11/29 13:45:50.79 uRRZjJQ60NIKU.net
>>129
れい新界隈にはもう少し大人しくしてくれって感じがする
立憲サポーターはハッシュタグデモばかりで論外

140:右や左の名無し様
20/11/29 14:59:28.33 4UmUZd+00NIKU.net
最近はダンサーズの話題が無いけど・・・
責任とって断筆宣言でもしたの?

141:右や左の名無し様
20/11/29 15:51:47.61 QCIXT0M90NIKU.net
>>131
感染者が増えてるからますます暴走してるよ
しかし「俺様は真性保守だ!will,hanadaとは違う!」とドヤっておいて国の不幸で喜ぶのもおかしな話だよな

142:右や左の名無し様
20/11/29 22:17:45.14 IYb4ic0HdNIKU.net
健ちゃまは引退?

143:右や左の名無し様
20/11/29 23:28:02.45 7OokV4iN0NIKU.net
れいわ新選自体は過激ではないが
しばき隊とそっち系がれいわを監視してる感じ

144:右や左の名無し様
20/11/29 23:36:54.13 uvw28d3e0NIKU.net
【三橋貴明】「緊縮財政派=草食系」説
URLリンク(38news.jp)
そっくりそのまま徹底自粛派にも当てはまる内容で笑った
さすがに佐藤もこれは引用しないだろうw

145:右や左の名無し様
20/11/30 00:02:04.66 FTB+wZ540.net
子どもの自殺大幅増加 コロナによる生活変化が影響か
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>衞藤医師は背景に新型コロナウイルスの影響があると考えています。
>(中略)
>衞藤さんは「コロナの影響とみられる自殺未遂や自傷行為をする人の診察が急増している。
>特に思春期に入って親や先生に相談しづらい年齢に入る子どもたちの状況は深刻で、
>早急に支援や相談の体制を構築する必要がある」と話しています。
たとえば虐待を受けている子供が逃げ場として学校に行く、逃げ場として親が仕事時間はいない等、
そういうことがいわゆる「コロナ禍」で潰されてしまうことも大変問題で、
そも家庭内に行政なりが介入し難い(安易に介入していいという方向へはもっていけないからね)ことに加え、
活動か接触かともかく「8割減」を言うような状況では、しかもマスク着用で繊細な表情をどうやって読み取るのか。
たとえば徹底自粛論者が言うような老人切り捨て云々という姿勢は、
おそらくは決してそういう状況の子に死ねと言っているに等しいのではないかという懸念が微塵も含まれていないのだろう。
社会有機体論を言うならこういうことも考慮すべきなのではないのか。

146:右や左の名無し様
20/11/30 00:05:24.47 FTB+wZ540.net
パリで子供の自殺未遂倍増 「コロナうつ」深刻
URLリンク(www.jiji.com)
自殺報道の紹介だけではよろしくないので、上記記事の最後の部分を特に引用。
>【悩みを抱えている方の相談窓口】
>▽よりそいホットライン
> 0120(279)338=24時間対応
>▽いのちの電話
> 0120(783)556=午後4時〜午後9時
> 0570(783)556=午前10時〜午後10時
>▽ 厚生労働省 相談先一覧
>▽ いのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧)

147:右や左の名無し様
20/11/30 00:07:51.60 FTB+wZ540.net
児童虐待対応件数 過去最多のペース コロナで潜在化の可能性も
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

148:右や左の名無し様
20/11/30 00:11:07.83 FTB+wZ540.net
子供を「軟禁」するようなことを平気で言い募るたとえば徹底自粛論者の姿勢(老人切り捨て云々)に俺は同意できない。
当初からこういったことは指摘されていたのに。

149:右や左の名無し様
20/11/30 00:21:40.55 GBLAmogI0.net
コロナを早期終息させたら、そんな副次的影響考えなくて良いのに
根本的に倒錯しとらんか

150:右や左の名無し様
20/11/30 00:24:45.01 hDvh6g3L0.net
終息させる?
浸透させるの間違いでは

151:右や左の名無し様
20/11/30 00:33:30.74 FTB+wZ540.net
>>140
>コロナを早期終息させたら、
この前提の意味が分からない。
無症状者の多さとか、コロナは嫌な疫病だと思うよ。
圧倒的毒性の強さというわけでもなく、たとえばインフルエンザと比較して子供のリスクは低いが、
高齢者のリスクは高いとか、こういう疫病の終息をそんな一言で言えるというのが俺には理解できない。
「終息」もそうだし、たとえば「ロックダウン」もそう。
こういうのは簡単に定義できるものではないんだけどね。
インフルエンザは今年およそ100%減だったかな。これは前年同月比になるのかな。
そもウイルスに排他的傾向があるという話もあるし、コロナ対策がインフルにもと、
他はコロナ恐怖・差別で病気の受診控えもかなりあるのかもしれない。
そうなると全体として、いったいこの「騒ぎ」はなんなのかと、少しぐらいは疑問に思わないものなのだろうか。
副次的影響は考えなくてもいいってすごい発想だと思う。

152:右や左の名無し様
20/11/30 00:35:58.89 GBLAmogI0.net
>>142
んじゃ言い方かえる
従属関数でしかない
レイヤーをを間違えてはいけない

153:右や左の名無し様
20/11/30 00:38:46.54 GBLAmogI0.net
藤井ちゃんもそうなんだが従属関数の領域でヒス起こして騒ぎまくる
本丸の話を忘れてさあ

154:右や左の名無し様
20/11/30 00:40:28.59 GBLAmogI0.net
それはシリアスな問題であることはもちろん同意するが、フォーカス間違えて、木を見て森を見ずな対策ではよりいっそう悪いことにしかならない

155:右や左の名無し様
20/11/30 00:40:51.79 FTB+wZ540.net
>>143
終息の定義をどうするつもりなのかという問いをほっぽって、従属関数と言ってもしょうがない。
レイヤー・階層問題として論点の前借をしてる時点でそちらが間違っているという懸念を持たずにそれなわけだろ?
すげーな。こういう調子なんだよ。

156:右や左の名無し様
20/11/30 00:42:24.75 GBLAmogI0.net
>>146
終息の定義?文字通りだよ何言ってるの?

157:右や左の名無し様
20/11/30 00:49:42.52 FTB+wZ540.net
>>147
返答不能ということのようで、ともかくレスありがとね。
コロナが絶えることを俺も祈ってます。

158:右や左の名無し様
20/11/30 00:59:56.36 GBLAmogI0.net
>>148
ぐだぐだやってるから終息せんのよ
その間抜けっぷりを直視せずに他へ転化するのはどうにも許容しがたいね

159:右や左の名無し様
20/11/30 02:07:39.04 FTB+wZ540.net
藤井さんが目鼻口をできるだけ触らないということについて強調していることに俺は賛同する立場だよ。
いわゆる空気感染とか「エアロゾル」の問題もあって換気も重要なんだけど、
そこは基本再生産数を基準にどの程度の問題かと、冷静に見て欲しいところだね。
空気感染は基本的にウイルスの核の部分が空気を浮遊して云々ということになろうかと思うけど、そういう表現が合ってるかどうか俺は自信ない。
ともかく、空気感染を問題視しなきゃならないようなウイルスは基本再生産数が10(8からとか)前後からの話で、
新型コロナが1.7か2.5かという議論とは雲泥の差であるということはよくよく周知すべきことだと思う。
全然違うでしょ?1.7と2.5の違いでもものすごい大問題だよ。それが8〜10が最低ラインの話となったら、
具体策やら「予測」・予想、重症者なり死者数なりはそれこそ指数関数的に違ってくるから、
ここを押さえないで空気感染ガ―と煽るのこれは本当によくない。
たとえば大人数の宴会で換気状況にも問題(限度もあるからね)があり、一部においていわゆる「エアロゾル」感染の懸念がということは、
当初から特に中国の例が引かれて言われていたことで、だからそこは換気が重要という「程度」で、空気感染の問題として、
じゃあ電車その他公共交通はどうですか?と、特に東京の電車でクラスター発生してるのか?ということに、
きちんと向き合わないといけない。

160:右や左の名無し様
20/11/30 02:07:49.99 FTB+wZ540.net
他にも目鼻口触らないということの重要性や現実的可能性として、食品加工産業・飲食業に従事する人の多くは、
たとえば工場なら頭に頭巾被ってマスクして手袋して、自らの防御の為というよりも、
目を拭ったり鼻や口を触った手でそのまま食品に触れて加工工程をこなすとうのは基本的にご法度なわけですよ。
人は無意識に目鼻口をかなりの頻度で触るものだけど、職業としてバイトであれなんであれ、
比較的短期的にその頻度を圧倒的に減らすことは、広範囲で現実問題可能であって実際そう実践・運用され続けている。
それを程度問題あれど広く国民に強力願おうと、政府広報をもっと頻繁に出せば大きな違いが出るということは、
もっともっと考慮すべきことだと思う。しかも比較的すぐできることだよ。時間・予算の問題として。
マスクや手洗いは実行率が既に高く、効果比較でより重要となるいうなれば最終防衛ライン(感染前のね)目鼻口触らないというのは、
実行率が2割程度と低いことからそこのリスクコミュニケーションにこそ重点をおいてという藤井さんが提示している論と、
裏付けとなるデータと、俺はそこには大きく賛同するものだ。
一方で、端からそんなこと達成率はどれ程なんですかねwww というような姿勢のたとえば徹底自粛論者が、
8割おじさんの8割を支持していることにはまったくもって同意できない。
更にはだったら、そこが達成できないなら医療崩壊と煽っておいて、トリアージ自体を否定するとは何事かと、
根本的な姿勢が間違ってる。
それでいて重症者が増えたから「ロックダウン」だなんだと喜び勇んでいる姿こそおぞましいというものではないか。

161:右や左の名無し様
20/11/30 02:24:43.98 GBLAmogI0.net
別にそれでいいけどさ、決壊したら?
つかその臨界点は定義されてる?
そんときのぷらんBは?
真珠湾上等っすか?

162:右や左の名無し様
20/11/30 02:27:59.93 GBLAmogI0.net
ま暖かくなればさ、再び落ち着くんだけどさ、そこは成り行き任せでなるようになれっすか?

163:右や左の名無し様
20/11/30 02:29:50.06 FTB+wZ540.net
コロナ禍・コロナ自粛の「おかげ」で、家族と一緒にいられる時間が増えた、
仕事中かまえなかったペットが家でどれだけ喜んでいるか、ペットに接する機会が増えた自分も大変喜ばしいとか、
わずらわしい仕事上の人間関係がリモートを介することで軽減できるようになったとか、
こういう話は大変たくさんあるのではないかな。無視できない程の大変な多さだろうと、統計でどう出てくるかは知らないけど、
たぶん相当多いと思う。考慮すべきことだね。
しかし、一方で、上で紹介したような、紹介したくなかったんだけど、虐待や自殺やそういう問題や、
他にも、リモート会議が矢鱈多くなってしんどいという話もかなりあるみたいだね。
職場ですぐ隣でちょっと声掛けて済むことが、リモートで会議通してという形になるから、
「効率性」と言っても対面のマスク有無の表情の問題もそうだし、たとえば表出された言語表現と表情と、
矛盾があった場合に総じて重んじられるのは表情の方なんだよ。
これは善し悪しあるんだけど、魅了k的な表情の人が実質酷いこと言ってもなんとなく良い感じで通用しちゃうみたいなことも、
後光効果とも似たいろいろ問題はあるんだけど、それでもやっぱり身近にほいっといけない場面、
あるいは出張する必要もないからと事業所をリモート絡みで圧倒的に縮小する方向で、
ビジネス的にも私的にも偶発的な出会いの場なり、そういうことを通じて暗黙的に背後で積み重なる経験値とか、
企業「文化」にも由々しき問題が出てくるだろう。
ダンスさんはまぁアレとして、中野さんの経産省のケイパビリティ云々とその議論に絡めてとか、
ナショナリズムでどうしたこうしたと、今回のコロナ禍の議論はこれは相当ダメだと思う。
それだったら前からずーっと推してるけど森田さんの議論に乗せて、そこでこそ国家主導で云々と。
足元だけじゃなくて将来的にということもつなげて、これはMMTerと言われるような人達にとってもいい足場になると思うよ。
単にマクロでカネ出せというだけではないけど、危機に際してはこうして、しかしその流れ・経緯が、
経路依存の問題としてとか、繋がる話じゃないか。
今回のことでは藤井さんはそこを繋げてるので俺は支持してる。

164:右や左の名無し様
20/11/30 02:30:53.15 GBLAmogI0.net
ところで誰と戦ってるの?

165:右や左の名無し様
20/11/30 02:36:38.49 GBLAmogI0.net
党派性とかどうでもいいからはやくおわらせたくね?
なんでダラダラオールロスト戦術やってるのか意味わからん

166:右や左の名無し様
20/11/30 02:38:00.06 Vw6Gkwt8a.net
>>151
>>他にも目鼻口触らないということの重要性や現実的可能性として、食品加工産業・飲食業に従事する人の多くは、
>>たとえば工場なら頭に頭巾被ってマスクして手袋して、自らの防御の為というよりも、
>>目を拭ったり鼻や口を触った手でそのまま食品に触れて加工工程をこなすとうのは基本的にご法度なわけですよ。
この動画は、当時かなり反響あったんだよな。
瑞鳳殿@Righteousness03
これ3ヶ月で寿司職人になったとTV紹介されたんだけど
オイラは目の前でこれをやられたら絶対に喰わないんだけどねwwwwwwwwwwwww
URLリンク(video.twimg.com)
午前9:21 - 2018年11月15日

167:右や左の名無し様
20/11/30 02:43:43.37 GBLAmogI0.net
Mmt一択じゃん、この界隈的には
最もこのていたらくでは実行したとしても後々えらいことになるかもという気もするが
黒田ちゃんも緩和の出口見出せなくて肝冷やしてる状況だしな

168:右や左の名無し様
20/11/30 02:45:09.93 GBLAmogI0.net
Mmtの素晴らしさだけじゃなくて、そのヤバさも検討せれんとな

169:右や左の名無し様
20/11/30 02:46:55.66 FTB+wZ540.net
>>157
ご法度だから話題になったのではないの?
寿司職人さんだけじゃなくて、食品加工業とか全体としてどうなのかという話だから、
一件の動画が象徴的にその背後にある統計的事実を表しているというなら、
その核心の統計的事実として目鼻口触るなりの頻度(規律が守られていないという業界問題)、
食中毒やインフルか何か分からないけどその他コロナも含めた疾病との関係性をきちんと提示してよ。

170:右や左の名無し様
20/11/30 02:47:51.56 GBLAmogI0.net
貨幣現象分かったつもりになると決まって足元すくわれるからな
それができるならみんな大とっくに金持ち、この世はパラダイスだ

171:右や左の名無し様
20/11/30 03:01:56.64 GBLAmogI0.net
ダラダラやんなら菅ちゃんの最終兵器 自助 しかなさそうなんだけどさ、ホントそっちにおもねるの最高に馬鹿馬鹿しくね?

172:右や左の名無し様
20/11/30 03:03:11.83 GBLAmogI0.net
Mmt者正直ひるんでるのかもな、この状況

173:右や左の名無し様
20/11/30 06:18:11.41 kO1myb5h0.net
世界中どこの国もコロナ禍を終息なんてできてないのに、なにを言ってるんだか
夢の国に住んでいるのか?
インフルエンザだってワクチンがあっても根絶できてないんだから
コロナだってなくなるわけないだろ
注意しながらずっと付き合っていくしかないんだよ。それが半自粛だ

174:右や左の名無し様
20/11/30 07:08:03.54 HZCz9c+WM.net
ダンススレはたまに覗くとやばい人がいて面白いわ
まあ一番ヤバいのはダンスだけど

175:右や左の名無し様
20/11/30 08:20:56.56 7U9NgM0Sd.net
>>165
基本政治に熱心になる素人は自分も含めてヤバいのばかり

176:右や左の名無し様
20/11/30 10:26:48.20 Vw6Gkwt8a.net
>>160
そういえばこんなことあったねぇって程度のレスに
いきなりこの喧嘩腰は何なんだろ?
やっぱ夜中に連投する奴とか長文書く奴には
触らない方がいいみたいだな。
みんなも気をつけようね。

177:右や左の名無し様
20/11/30 10:32:54.75 TXgy45xra.net
>>164
もうほんとに100%同意です

178:右や左の名無し様
20/11/30 10:37:15.61 TXgy45xra.net
>>164
そう言えば藤井は外国との諸問題も解決しようとするのは悪手になるってどこかで言ってたな
問題と付き合っていかないといけないって
防災でも同じこと言ってる

179:右や左の名無し様
20/11/30 11:16:40.04 tdZH2b7Xa.net
>>169
たしかに問題と付き合っていくことで永続的な需要にもなるし経済活動の継続にもなる
減災の考え方だな
ただ一点、インフルもコロナも外の中国由来だから水際対策は強化するに越したことはない
国境ユルユルにした結果、ワクチン接種なんて既に幼少期からかなりの数を摂取している
これ以上安易に増やすことが正しい事とは思えない
だからまず防災や防疫、そして減災や半自粛(減疫)の順で考えるのが大事

180:右や左の名無し様
20/11/30 11:51:23.42 TXgy45xra.net
>>170
もちろん水際対策の強化は大事だよ
今回のコロナでは春節にウェルカムしてた安倍政権を藤井さんも批判してたね

181:右や左の名無し様
20/11/30 11:56:28.20 dmoTQPEaH.net
GBLAmogI0は「それってどういう事?」って聞いてほしいのは分かるけど
こういう掲示板じゃそういうやり方は迂遠だし、面倒くさがられるだけだから
普通に思うところを主張した方がいいと思うぞ

182:右や左の名無し様
20/11/30 15:12:11.35 s/xWSmA40.net
>>152
>別にそれでいいけどさ、決壊したら?
結局これに尽きるんだよな
こうすれば安全だとかファクターXにのめり込むのもいいけど、もしそれでダメなときにはどう考えているかが無いんだよね
クライテリオン板のほうに、医療崩壊を起こすとコロナ死と自殺者の数が逆転するという簡単な計算が出ていた
コロナ死<自殺であるから経済活動のほうを優先しろというのが組長の主張の大基だと思うけど
裏を返せば、コロナ死>自殺ならば経済活動よりコロナ対策を優先しろといっているのと同じこと
医療崩壊によって経済優先という主張の根幹部分が崩れてしまうのだから
結局「医療崩壊を起こすな」といっているの等しいと展開させていた
そしてこの医療崩壊を防ぐというのは、専門家会議も医師会も知事も共通の認識であり
それを起こさないためにどうするかということで動いているのだから、そもそも対立するような関係ではないというものだった
専門家会議などは「医療崩壊を起こさない」と直接的に言うので分かり安く
組長のほうは「(医療崩壊を起こさない限り)経済優先」と条件が一つ隠れているため誤解が生じていると思われる
先ほどワイドショウの中でもコロナ死と自殺者を天秤にかけると話していたコメンテーターがいた
この種の天秤論は経済活動を優先するためのロジックとしてかなり広がっているようだが
それは医療崩壊を起こさない限りという条件付きであることを認識させる必要があると思う
今のところ感染拡大を止めるには人々の移動や活動を制限するしかやりようがない
医療崩壊が差し迫っているあるいは一部の地域で起こしだしているのならば
それをもって自粛要請することに対して最初から天秤論は同意している
もし医療崩壊を起こしてもなお経済活動を優先しろというのであれば、それは令和版インパール作戦に成り下がると思う

183:右や左の名無し様
20/11/30 15:20:38.72 FTELFJPy0.net
8割がダメでの半分なら良いという謎

184:右や左の名無し様
20/11/30 15:21:32.64 s/xWSmA40.net
天秤論支持者たちは天秤論から導き出される自粛の条件にも目を向けるべきだと思う

185:右や左の名無し様
20/11/30 15:24:12.18 FTELFJPy0.net
お前らちゃんと店の入り口にある消毒液使うんだぞ

186:右や左の名無し様
20/11/30 15:52:15.21 CKIgP6DZa.net
コロナ死>自殺 だとしても
そのほとんどが寿命の年寄りでしょ
現役世代や若者の自殺と重みが違うよ
今までさんざん若者何人で老人何人の面倒見なくちゃいけないってやってきたんだよ
年寄りが例年より多めに死んで何が問題?
願ったり叶ったりじゃないの?
ICUにぶち込むのやめれば医療崩壊防げるんじゃないの?

187:右や左の名無し様
20/11/30 15:57:25.08 FTELFJPy0.net
皆さんどうぞ

188:右や左の名無し様
20/11/30 17:21:47.99 vzG3u5a1M.net
反逆者(結局は御用学者)のブルース
第2章はまだかね、それからどうなった?
早く聴きたいもんだね
音楽は恐ろしいよ、脳みその分解能の程度、そして真に隠しておきたいことこそが丸裸になっちまうからな

189:右や左の名無し様
20/11/30 17:24:26.39 nrk9QdgzM.net
クリシェによってなされる反逆
この滑稽さは理解できるよな

190:右や左の名無し様
20/11/30 17:35:49.60 GBLAmogI0.net
>>164
上久保ちゃんによれば今日で終息するらしいがねw

191:右や左の名無し様
20/11/30 17:49:12.03 VT3TFsgBM.net
御用学者のブルーズ
これこそが実存的苦悩の極み
覚悟はあるかい?

192:右や左の名無し様
20/11/30 18:02:49.59 NeFz7BUwM.net
半自粛とやらでは事象の因果関係がすべてあいまいになる
Gotoは感染拡大と因果関係は認められない、とかさ言ってるよな誰かさん
どうとでもいえるんだわ、んなもん

193:右や左の名無し様
20/11/30 18:05:14.18 TwM6QVZ9a.net
>>183
感染拡大の原因は何?

194:右や左の名無し様
20/11/30 18:06:44.98 TGW1gjbHM.net
せいぎのみかただっけか?
くっだらんもん観てしまったわ

195:右や左の名無し様
20/11/30 18:08:47.56 TGW1gjbHM.net
ウイルスとの接触機会が増えること、それ以外になにがあんの?

196:右や左の名無し様
20/11/30 18:32:17.54 TwM6QVZ9a.net
>>186
ウイルスとの接触機会≠GoToトラベルってことか
分科会は第3波の感染拡大は気温要因と言ってるんじゃなかったっけ
福岡市がGoToトラベルと感染拡大の因果関係はないとグラフ出してたしな

197:右や左の名無し様
20/11/30 20:11:35.23 STyZZ1+J0.net
アメリカのワクチン開発の進展で自粛派も少しは大人しくなるのかと思いきや
全然そんなことなくて笑うわ
一部界隈で反ワクチンキャンペーンみたいなことも始まったし
こりゃ行動制限は地獄の感染症ゼロ社会を実現するまで終わらないな

198:右や左の名無し様
20/11/30 20:20:20.14 2XyyOqVM0.net
「尖閣よりも自殺者増えるから経済優先だと言い出すだろう」
中野の藤井disかw

199:右や左の名無し様
20/11/30 20:20:50.73 HxFcaG1R0.net
>>188
次の言い訳を考える

200:右や左の名無し様
20/11/30 20:24:36.20 nf3bJUvoM.net
ギターはフルアコ、fx無しでベースマン直結
ベースはフラットワウンド、プレベのいなたいやつで、サスティンに留意して
ベタの進行では陳腐すぎるので適時2-5 セカンダリードミナントくらいは導入しなきゃね
キックは小口径のほうがよりふさわしい
配慮がなくちゃね、愛がなちゃね

201:右や左の名無し様
20/11/30 20:32:29.47 75w5eRjUM.net
あとドラムはoh主体で、キックちょい足しくらいで十分ですな、余計なことはせんほがよろし

202:右や左の名無し様
20/11/30 20:47:45.46 xcZc/9+UM.net
キックのペチペチ音って、ガキっぽくてほんと興ざめ
あとサンズアンプとかさあ

203:右や左の名無し様
20/11/30 20:49:55.59 RFytSjSb0.net
>>189
そこまで心配していたらいくつ頭がいるんだとも言いたい

204:右や左の名無し様
20/11/30 21:16:59.37 tIxCtGQuM.net
大人になりましょう
URLリンク(m.youtube.com)

205:右や左の名無し様
20/11/30 21:25:49.12 dmRAGFf/d.net
三橋tvで中野がダンスについて触れてやってるな
これでダンスは当分おかずには困らないだろw

206:右や左の名無し様
20/11/30 22:23:21.00 XihDwwBlM.net
>>189
藤井も尖閣問題より経済を優先しろとは言わんだろに

207:右や左の名無し様
20/11/30 22:26:09.66 RplE8ASg0.net
>>189
批判のための批判だな。くだらねぇ一生やってろ

208:右や左の名無し様
20/11/30 22:36:54.10 hDvh6g3L0.net
>>189
落ちたな中野も

209:右や左の名無し様
20/11/30 22:45:58.66 RFytSjSb0.net
だけどある意味尖閣は究極のショックドクトリンにもなるかも知れないんだよな。尖閣に侵入して来たらコロナ自粛なんかしている暇なんか無くなる

210:右や左の名無し様
20/11/30 22:49:41.32 RFytSjSb0.net
以前チャンネル桜の街頭インタビューで水島社長が若者に
自粛しない若者に対して消費税について聞いたら
もし明日戦争がおきたら持っているお金は紙切れになると言っていたのは面白い解釈だなと感じたな

211:右や左の名無し様
20/11/30 23:19:43.36 CCx3CiWv0.net
中野の動画をスルーした俺は勝者
もう見てもしょうがない人になったね

212:右や左の名無し様
20/11/30 23:46:59.06 gloxP0qC0.net
>>201
それは昔からある紋切型の解釈の1つ

213:右や左の名無し様
20/12/01 00:05:09.38 c2BQsnaH0.net
【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」 財政均衡論は間違いだった… [BFU★]
スレリンク(newsplus板)
平蔵ちゃんがこっち見てるの
どうする?

214:右や左の名無し様
20/12/01 00:07:40.63 IF4MGgxb0.net
反緊縮に変節する


215:ネら利用させてもらおう



216:右や左の名無し様
20/12/01 00:08:51.47 c2BQsnaH0.net
平蔵ちゃんに認められたら、なんかむしろ逆に不安になるな

217:右や左の名無し様
20/12/01 00:12:58.31 GfbdCbqk0.net
思惑は何だろうか
何が狙いなんだろ

218:右や左の名無し様
20/12/01 00:14:19.23 c2BQsnaH0.net
全力でぶっ放す局面やんけ
内ゲバやってる場合ちゃうで

219:右や左の名無し様
20/12/01 00:15:09.08 tF3MlXG6a.net
>>204
何だろこの感じ?
ブルーリボンバッジをつけた菅直人を
初めて見たときの感覚と似てるかな。

220:右や左の名無し様
20/12/01 00:16:20.75 PqDn2Jqi0.net
パソ中はBIの財源にMMTってところだろ
利権ありきで特に考えていってるわけじゃない

221:右や左の名無し様
20/12/01 00:27:53.17 c2BQsnaH0.net
ここは電凸まっしぐらだろ、蟻の一穴
菅ちゃんにもマッシヴ直通ウルトラダイレクトやん

222:右や左の名無し様
20/12/01 00:36:08.40 VRWZGnmU0.net
まあ、今までの遣り方では儲からないってだけの話だろうな
理に敏い奴は直ぐに意見を変えるというだけの話だが、
そこまでして貨幣の奴隷に成り下がりたいものなのかねえ

223:右や左の名無し様
20/12/01 00:38:50.98 c2BQsnaH0.net
だが平ちゃん味方に出来るのなら、使わん手は無いで

224:右や左の名無し様
20/12/01 00:39:02.00 GfbdCbqk0.net
ついさっきまでBIで社会保障削る画策してたんだがな

225:右や左の名無し様
20/12/01 03:14:01.74 enNum+Qi0.net
三橋tvのコメント欄は無邪気に中野持ち上げてるやつらばっかりだな
動画しか見てなくて三バカ鼎談なんか知らんのだろう
コメント欄で中野の最近の狂った言動について言及してるのは一人二人しかいない
今回も三バカ上げして、名前は挙げてないが藁人形論法で藤井先生ディスってて(尖閣問題で中国と関係悪くなったら経済悪化で自殺者出るとか騒ぐやつが云々のところ)ほんと陰湿
全体としては良いこと言ってるだけに本当に残念

226:右や左の名無し様
20/12/01 03:56:25.34 XyoeI3900.net
新型コロナが自衛隊内で蔓延すると自衛隊や海上保安庁の運用にも影響出るというのにお前ら呑気だな

227:右や左の名無し様
20/12/01 05:05:53.72 NJlnPu+Kp.net
>>215
それ藤井のこと言ってるんじゃないよ
中国に対する日本の経済依存度を知らない経済通がいかにも言いそうなことじゃん

228:右や左の名無し様
20/12/01 07:12:48.58 LC2k+G1H0.net
>>216
二本目の「NYでコロナ流行ってるがインフルエンザと変わらないから大丈夫みたいなこと言ってた連中」
みたいなくだりは明らかに藤井批判w
その際sayaさんの眉がピクリと動き、
スタッフに救いを求めるような動揺した表情してたのが印象的だった。
あれだけ表情で感情を豊かに表せるのはさすが歌手だと感心させられたくだりでもあった。

229:右や左の名無し様
20/12/01 07:19:13.51 LC2k+G1H0.net
>>204
バイデン政権が2,3兆ドル規模のグリーンニューディールをやろうとしてて
イエレンを財政当局に据えるってことはアメリカの中枢はとっくに理解してると思う。
アメリカから理論を輸入するしか能がない竹中もそのトレンドを敏感に察知してるってことだろ。

230:右や左の名無し様
20/12/01 07:56:25.71 AFrSgo4g0.net
>>218
Sayaは藤井に相当支えてもらったはずだから、胸中穏やかじゃなかっただろうね。

231:右や左の名無し様
20/12/01 08:01:17.85 tF3MlXG6a.net
>>215
中野信者で鼎談知らない奴ってそんなにいるのかな?
ベストセラーズのサイトだけで読んで


232: ヤフコメでの惨敗知らない連中ならけっこういそうだが。



233:右や左の名無し様
20/12/01 08:06:07.86 tF3MlXG6a.net
>>220
sayaも仕事選べよ、と言いたいがそんな状況じゃないよな。
三橋塾で佐藤のゲスト回なのに大阪まで行ってたし。

234:右や左の名無し様
20/12/01 08:09:04.59 c2BQsnaH0.net
宮沢孝幸【獣医】
スレリンク(nougaku板)
宮沢先生のスレもお立ちになったのですね!w

235:右や左の名無し様
20/12/01 08:17:00.66 c2BQsnaH0.net
あちら藤井ちゃん諸共コテンパンでございました
以上であります、まあ当然ですわな
よろしかったらご覧あれ

236:右や左の名無し様
20/12/01 08:20:26.60 c2BQsnaH0.net
しかしどんなアホにも信者っていてるねんな
背筋がさむいわー

237:右や左の名無し様
20/12/01 08:30:24.47 c2BQsnaH0.net
342 名前:農NAME [sage] :2020/11/30(月) 21:10:27.97
>>231
これにいいね付けてるの見つけて本当の意味で見切りがついたわ
@
自分はマスク以外の自粛なんてしない。
移して高齢者が死んでも全く気にしない。
たった一度きりの人生を自粛生活で終わらせてたまるもんか。
政治家は会食してるのに。

宮沢ちゃん、なかなかの悪魔的クズっぷりw

238:右や左の名無し様
20/12/01 08:37:15.60 c2BQsnaH0.net
ハイルちょび髭総統も同類なのよねー
えんがちょ
こいつら2人が山中先生の悪口言うてた時の冷血な表情とゾッとするような眼差し、わしゃ忘れられまへんなー
あーこわ

239:右や左の名無し様
20/12/01 08:38:21.45 tF3MlXG6a.net
平松は外食してるのに。

240:右や左の名無し様
20/12/01 08:38:49.84 c2BQsnaH0.net
ありゃきっと中身ヘビやで

241:右や左の名無し様
20/12/01 08:46:33.51 c2BQsnaH0.net
一周回ってまたもとの逆賊や、よかったやん

242:右や左の名無し様
20/12/01 08:47:39.95 HcvrR83D0.net
>>207
BIじゃね
どうせ競争は激化させ、それで落ちこぼれた者にはBIでってことでしょ
結局、変わらないと思うよ

243:右や左の名無し様
20/12/01 08:52:14.03 c2BQsnaH0.net
Biの財源がmmtならそれはそれで前進じゃん
他をけずるんじゃなければだけとも

244:右や左の名無し様
20/12/01 10:50:06.25 HcvrR83D0.net
>>189
中野がアホだと思うのは
まず藤井はそんなこと言わないってのもあるけど
それ以上にまず中国が経済復活で独り勝ちしてるのを見ろって話
欧州、米国ロックダウンしてるけど経済は復興できないし国民は不満がたまる一方
ファクターXが実際にあるかどうかは分からないが
それを利用して比較的、経済ダメージが少ないすぐに回復が早いのはアジア
これこそレジリエンスな経済だろ

245:右や左の名無し様
20/12/01 11:02:53.31 c2BQsnaH0.net
中国の初期対応に言及せず、か
随分都合の良い話だ
さすがは髭ラー

246:右や左の名無し様
20/12/01 11:04:49.05 c2BQsnaH0.net
経済以前にコロナ対応ですでに水を開けられてるの
節穴が

247:右や左の名無し様
20/12/01 11:05:55.99 c2BQsnaH0.net
くそのシンパはクソだな当然ながら

248:右や左の名無し様
20/12/01 11:13:09.84 c2BQsnaH0.net
もお、ぶはっ、いいかげんーーぅわかれーぇ(宮沢語録より)

249:右や左の名無し様
20/12/01 11:44:12.77 c2BQsnaH0.net
きゃつらの悪の出処は実にしょぼい情けない小市民的、小児的それであってそれ自体は取るに足らないものなのかもしれない
だがな、許しがたいのは自身の知名度レバレッジを活用し、いたるところいたずらに増幅増殖させ、悪のエピセンターと化してしまっていることだ
赤信号、みんなで渡れば怖くない的な小市民的感性を引き寄せる汚染された受け皿になってしまっているこの状況にたいしてだ
でもいいか、この増殖して手をつけられなくなりつつあるものは、いずれ自身に一斉に逆流してくるんだぜ、もうちょっと怯えろよお願いだから

250:右や左の名無し様
20/12/01 11:51:00.42 YHDqCUCYd.net
コロナ対策で中国を見習えというのが結構いるが、徹底監視と徹底自粛のセットで成り立っているのでそこら辺は考えたほうがいい

251:右や左の名無し様
20/12/01 11:55:47.81 c2BQsnaH0.net
見習えとは思わん、しかし結果として経済についてあちらと比較することは滑稽でしかない
プロセスはどうであれ端的にいってボロ負けしてる

252:右や左の名無し様
20/12/01 11:56:29.49 8TVYfgyRa.net
中野は門を叩いた西部とも喧嘩別れ、
元上司の藤井のこともトリオで文句言い放題
なんか子供っぽいね

253:右や左の名無し様
20/12/01 11:59:23.70 c2BQsnaH0.net
>>241
子供っぽいのは確かだが、子供の喧嘩にも分はあるってもんだぜ

254:右や左の名無し様
20/12/01 12:00:39.11 c2BQsnaH0.net
悪 vs 子供 なら子供の肩持つしかねーだろw

255:右や左の名無し様
20/12/01 12:02:44.64 8TVYfgyRa.net
ここもクライテリオンスレのキチみたいなのが常駐するようになったんだね

256:右や左の名無し様
20/12/01 12:04:04.21 c2BQsnaH0.net
>>244
ずっと前からおるぞ、今頃気付く鈍感か?

257:右や左の名無し様
20/12/01 12:05:22.89 c2BQsnaH0.net
また髭本人さん来てくんないかなあ

258:右や左の名無し様
20/12/01 12:05:51.03 RgJlbyQQ0.net
自粛なんてしてたら新卒なんか取らないんだがな
観光、飲食だけじゃないよ

259:右や左の名無し様
20/12/01 12:07:45.01 hIchBU0iH.net
>>247
企業でリクルーターやってるけど、求人倍率下がってるぞ
自粛派は若者の未来を奪う覚悟があって主張してるんだろうな??


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

780日前に更新/328 KB
担当:undef